Yorushika - That's Why I Gave Up on Music (MUSIC VIDEO)

  Рет қаралды 176,094,911

ヨルシカ / n-buna Official

ヨルシカ / n-buna Official

5 жыл бұрын

Yorushika - That's Why I Gave Up on Music (Moonlight)
Music, Lyrics, Arrangement: n-buna
Vocal: suis
Music Video Created by Popurika, Magotsuki
1st Full Album "That's Why I Gave Up on Music"
On sale April 10, 2019 (Wednesday), now taking pre-orders
yorushika.com
Track listing:
01 8/31
02 Deep Indigo
03 August, A Certain Person, Moonlight
04 Songwriting and Coffee
05 7/13
06 Let's Dance
07 In June, I Write About the Town After the Rain
08 In May, From the Emerald-Green Window
09 False Night
10 5/6
11 Parade
12 Elma
13 4/10
14 That's Why I Gave Up on Music
14 tracks total
Official Twitter:
/ nbuna_staff
/ nabuna2
Lyrics
I’ve thought about it, but I still don’t understand
Under the blue sky, I waited for you
On that breezy afternoon, my imagination escaped the confines of the day
Hey, where do I go from here?
No one has told me how to proceed
I looked into your eyes and without a word I walked away
I’ve thought about it, but I still don’t understand
Youth is so boring
I tried to give up piano, but I can’t break the habit of playing on my desk[*]
Hey, what will I do in the future?
It shouldn’t be music, right?
Don’t worry
Even if I plucked a single string in my heart
No matter what I did, it wouldn’t disappear, even now, so
Hey, I still remember
I’m mistaken
I don’t understand, I don’t care
About all you humans or the truth or love or the world or pain or life
Wanting to know what’s right or wrong is just a self-preservation instinct
It’s your fault that I thought that
I’ve thought about it, but I still don’t understand why I truly don’t want to get older
Just thinking “Someday I’m going to die” makes my chest feel hollow
“What will I do in the future?”
When I grew up I understood
That I’m not going to do anything at all
How do I explain why I hate people who put on happy faces?
It’s an inferiority complex haunting my unsatisfied mind like a ghost
I’m not mistaken
Hey, with all your differences, you all are human
When you don’t have love or salvation or kindness or a foundation, it feels bad
Feeling pain at something like a love song is a self-preservation instinct
Do I really not care? It’s your fault
I’ve thought about it, but I still don’t understand
Why just living is painful
Why you can’t make a living from something like music
I don’t care if the lyrics or whatever are lazily done
I don’t care about anything
I’m probably not mistaken
I’m sure I’m not mistaken
I’m mistaken, I understand
I don’t care
About all you humans or the truth or love or salvation or kindness or life
Not being able to give the right answer is a self-preservation instinct
I don’t care, it’s your fault
Even I had faith in something once
Now the feeling is nothing but garbage
I wrote to you so many times
I didn’t care about whether I’d be rich and famous
It’s true, it’s really true, that’s how it was back then
That’s why I gave up on music
Notes:
[*] i.e. tapping his fingers on his desk as if playing piano.
Translation by EJ/bluepenguin

Пікірлер: 29 000
@user-li2ut1ug6b
@user-li2ut1ug6b 5 жыл бұрын
2:48 先生に指されて自信満々で答えを言った後、先生が黙ったままだった時の私の心の声
@user-gt1ec9wh2d
@user-gt1ec9wh2d 5 жыл бұрын
たけのこ派は許さん ‪w‪w‪w‪w‪w‪w‪w‪w
@user-br3rg5sn1j
@user-br3rg5sn1j 5 жыл бұрын
たけのこ派は許さん すきwwwwwwwwwww
@user-gq7bx7em8l
@user-gq7bx7em8l 5 жыл бұрын
めちゃ笑ったw
@user-gw2zc2bh1e
@user-gw2zc2bh1e 5 жыл бұрын
たけのこ派は許さん 泣きそうになってるw
@user-vq4jn4do7l
@user-vq4jn4do7l 5 жыл бұрын
ばり笑った笑笑 天才かよ笑笑
@user-on5zn9ro5f
@user-on5zn9ro5f 5 жыл бұрын
こんな優しそうな声してるのに歌詞がちょっと攻撃的なのめっちゃええ
@AiruHG
@AiruHG 5 жыл бұрын
めっちゃ分かる
@user-ph2vl4fe4m
@user-ph2vl4fe4m 5 жыл бұрын
あんたのせいだ。 とか特にド直球ですよねw
@user-on5zn9ro5f
@user-on5zn9ro5f 5 жыл бұрын
せんてんすゆうや うんうん。 お初の時、わおってなったね~
@user-lk2jk7ld1n
@user-lk2jk7ld1n 5 жыл бұрын
ギャップなのかなぁ
@joapgadw105gma
@joapgadw105gma 5 жыл бұрын
攻撃的というよりも「自分は間違ってないよな?」という自問自答や「あんたのせいなんだ」という辛い現実からの逃避、「本当は分かってるんだ」と嫌でも自覚している自分自身、それらを裏付ける主人公の過去など節々に痛いほど伝わってきた歌詞に対して自分は切なく感じましたし、それでも内に秘める想いが今にも溢れ出んとする歌なのかなと自分は感じました。 見事に描かれたヒューマンドラマの様で色んな解釈が出来そうな素晴らしい歌詞とそれを引き立てる優しく切なく力強い歌声で魅了されました。
@mdr01jp
@mdr01jp 16 күн бұрын
フリーレンから来たおっさんです。 昔、瞬間でも音楽で生きていきたい!と思ったこと思い出して泣きました。 また音楽、やろう。
@user-nv2ir9mp3w
@user-nv2ir9mp3w 6 күн бұрын
そろそろこの曲が本気を出す時期だな
@ReppiCh
@ReppiCh 6 күн бұрын
夏の始まりだなぁ
@wisteria_07
@wisteria_07 6 күн бұрын
みんなタイムリーなタイミングで聞くもんやな
@user-ky8dj4zn1k
@user-ky8dj4zn1k 5 күн бұрын
@sora_s0112
@sora_s0112 5 күн бұрын
私も1年前も聴いてて帰ってきたよ。あー1年前に戻りたいよ😭
@user-ev7cj3mm8j
@user-ev7cj3mm8j 5 күн бұрын
ですね
@user-oc2cr3nt2z
@user-oc2cr3nt2z 5 жыл бұрын
「音楽はしてないといいね」 「困らないでよ」 の間の空白さえ歌詞として生きてますよね 好き
@user-iy8hm5bw8l
@user-iy8hm5bw8l 5 жыл бұрын
音楽が本当に大好きそうな感想ですね
@haku5039
@haku5039 5 жыл бұрын
そういうことか、ありがとうございます。くろどどどさんのおかげでこの曲もっと好きになりました( ´∀`)
@user-oc2cr3nt2z
@user-oc2cr3nt2z 5 жыл бұрын
影武者 良い歌詞ですよね…
@user-oc2cr3nt2z
@user-oc2cr3nt2z 5 жыл бұрын
ハクHaku そう言ってもらえて僕もすごい嬉しいです!
@peppea4685
@peppea4685 5 жыл бұрын
私「将来は音楽してないといいね」 貴方「・・・(えっ?」 みたいな感じで最高笑
@user-jf3kz9er4y
@user-jf3kz9er4y 5 жыл бұрын
最後の「だからぼくは」の時にパッと黒になって ヨルシカのロゴが出るの 鳥肌立った。かっこいい。
@user-xj4os7jr5g
@user-xj4os7jr5g 5 жыл бұрын
覚えてるよわたし マイヘアとかフォーリミとかロゴのタイミング凝ってる人増えてきたな
@n-buna3015
@n-buna3015 5 жыл бұрын
あと「音楽を」のところだから僕は音楽を辞めたのジャケ写の男の子の振り向き方で鳥肌だった(語彙力)
@user-ut6wy6so8d
@user-ut6wy6so8d 5 жыл бұрын
わかる
@angelasampaga
@angelasampaga 5 жыл бұрын
助かるー
@daregauseryanenn
@daregauseryanenn 5 ай бұрын
画面上が黒くなるから自分が映るんだよね
@Il_Jelkun
@Il_Jelkun 5 ай бұрын
"音楽とか儲からないし"って言ってたのに"売れることこそがどうでもよかったんだ"になるのが最高に好き
@user-vk7rt9ps2z
@user-vk7rt9ps2z 10 ай бұрын
音楽をやめることを音楽で表してしまうのが最高にヨルシカ…!
@namonamo-0614
@namonamo-0614 10 ай бұрын
めっちゃわかる!
@user-er7ou7lr3n
@user-er7ou7lr3n 9 ай бұрын
最高に美しい矛盾
@user-th2bt9mo7b
@user-th2bt9mo7b 7 ай бұрын
@@user-er7ou7lr3n語彙力すごい
@user-rf2dw4pv4s
@user-rf2dw4pv4s 6 ай бұрын
だから売れちまったからつまんなくなったんだろ
@user-wt4rl1vy2n
@user-wt4rl1vy2n 2 ай бұрын
@@user-th2bt9mo7b君が語彙力ないだけ
@10-four
@10-four 5 жыл бұрын
間違ってないだろ 間違ってないよな 間違ってないよな… のとこ本当スコ 泣きそうな感じとか不安なんな感じ
@AiruHG
@AiruHG 5 жыл бұрын
それおもった。。。すき
@yohchan2178
@yohchan2178 5 жыл бұрын
そこ好き
@user-eu1fl6pc6b
@user-eu1fl6pc6b 5 жыл бұрын
CRZ kIH なんかエルマに答えてほしそうに何度も繰り返してる感じ、すこい
@user-ex9yo1yf4d
@user-ex9yo1yf4d 5 жыл бұрын
CRZ kIH この部分実際まじで泣いてるしいよ、suisさんが歌詞に入り込みすぎて自然と涙出てきたらしい。最高じゃね?
@user-mf1jm2dg4g
@user-mf1jm2dg4g 5 жыл бұрын
わかるまん
@panpukinpie
@panpukinpie 4 жыл бұрын
「進め方教わらないんだよ」が本当に今の自宅での学習状況。
@user-yu1jt7zd8s
@user-yu1jt7zd8s 4 жыл бұрын
正論が過ぎる
@user-vo1bk8en9u
@user-vo1bk8en9u 4 жыл бұрын
わかりみが深くてマリアナ海溝(?)
@user-rb3xq7mk7y
@user-rb3xq7mk7y 4 жыл бұрын
ねこみみくん さては地理選択生、
@user-ed4lo5jo8p
@user-ed4lo5jo8p 4 жыл бұрын
だから僕は勉強を辞めた…
@user-rb3xq7mk7y
@user-rb3xq7mk7y 4 жыл бұрын
ねこみみくん ファイト!٩(^‿^)۶
@kuirivr
@kuirivr 4 ай бұрын
韓国の高校生です 音楽はしませんが、学業で私が感じる感情と似ていて、毎晩塾を終えて聞きながら癒されています 高校を卒業して成人になったら必ずヨルシカのライブに参戦したい気持ちが大きいです 良い音楽をありがとうございます···
@user-mc8ii8vt4f
@user-mc8ii8vt4f 3 ай бұрын
@user-di2bk5ru2d
@user-di2bk5ru2d 2 ай бұрын
韓国は受験くそ厳しいらしいからね
@user-fi4ls1jf1g
@user-fi4ls1jf1g Ай бұрын
日本で待ってるぞ!
@seisyuu916
@seisyuu916 Ай бұрын
韓国の受験はヤバいよね...応援してます📣✊🏻🔥
@jyu7078
@jyu7078 Ай бұрын
⁠@@seisyuu916일본노래를 즐겨듣는 한국인입니다. 한국과 일본의 문화교류가 자주 이루어졌으면 좋겠습니다. 서로 사이좋게 긍정적인 것만 봤으면 좋겠습니다.
@iresu-pmaru
@iresu-pmaru 2 ай бұрын
「音楽」をやめたことを「音楽」で表してるのヨルシカらしさ全開で大好き
@sen_rdvesc
@sen_rdvesc 2 ай бұрын
まんま伸びてるコメのパクコメで草
@Ucnkyf
@Ucnkyf Ай бұрын
@@sen_rdvescそれな
@user-iw1ek4yh6y
@user-iw1ek4yh6y 2 күн бұрын
偶然意見が同じだっただけでしょ
@iresu-pmaru
@iresu-pmaru 17 сағат бұрын
@@user-iw1ek4yh6y 分かってくれて嬉しい🥹‪
@user-hm7yo9ng8m
@user-hm7yo9ng8m 4 жыл бұрын
感情の入った声であんたのせいだって言われてなんか俺のせいな気がしてきた
@user-zw8ww7md4i
@user-zw8ww7md4i 4 жыл бұрын
なんか心にくるものがありますよね……
@user-di5eh8vj8e
@user-di5eh8vj8e 4 жыл бұрын
いや俺やろ
@user-ov9om3qc6v
@user-ov9om3qc6v 4 жыл бұрын
いやいや俺だって
@user-wu6lp8lf7r
@user-wu6lp8lf7r 4 жыл бұрын
いや俺だし
@user-kw6wq6hv7y
@user-kw6wq6hv7y 4 жыл бұрын
え… 私だと思ってた…
@bm8114
@bm8114 5 жыл бұрын
聴きすぎて飽きたくない 大切に聴きたい
@off-oy4ni
@off-oy4ni 5 жыл бұрын
-料 すごい。分かる…。
@bm8114
@bm8114 5 жыл бұрын
@@off-oy4ni 聞きすぎて飽きるほど聞いて、久しぶりに聞いてみるとよく聞いていた当時のことを何となく思い出してエモい気持ちになるっていうのもいいんですけどね(日本語下手くそか)...なんかこの曲は大切に聞きたいです
@wsxqaz1029
@wsxqaz1029 4 жыл бұрын
@@bm8114 1つの曲を自分の身体の一部にしたいとき、楽器は良いよね。 この曲をピアノで弾こうと思ったら、ただ聴いてるより遥かに時間がかかるし、音階やリズムを深く理解できる。 聴き飽きたとしても、もっと上手く弾きたいとか色々なアレンジをしてみたいという欲求が出てくる。
@user-jf4tk5ek6u
@user-jf4tk5ek6u 4 жыл бұрын
その発想はなかった。
@user-qg5rl1zw6r
@user-qg5rl1zw6r 4 жыл бұрын
分かる。何度も鳥肌立ちたい
@user-fh6tg4oc2u
@user-fh6tg4oc2u Жыл бұрын
「青春なんてつまらないし」ってサラリと言ってしまうこと、防衛本能だと分かるくらいなのに「間違ってないよな」、と確かめてしまうこと、中々語られることはない青春の明るいだけじゃないところが描き切られていて、かつ自分の中にすっと入ってくるのが凄い。
@user-co3qt6mg8i
@user-co3qt6mg8i 5 ай бұрын
若い人時って重要な選択が次々とあるから悩みも深いよね。
@user-no6yu5fl5h
@user-no6yu5fl5h Жыл бұрын
何故か分からないけど、今唐突にこの曲を聴きたくなった 何年経っても何度聴いても色褪せないのがヨルシカなんだなと思う。一生音楽を続けて欲しい
@user-je9rb9sr6u
@user-je9rb9sr6u Жыл бұрын
それただ単にお前の気分だろ?
@user-cd2gg1xd6k
@user-cd2gg1xd6k Жыл бұрын
最近知ってこんな曲あんの!?ってくらい衝撃を受けました。因みに俺も三玖推しです。
@sex_verygood
@sex_verygood Жыл бұрын
めっちゃわかります!!! ちなみに私も三玖推しです
@kazu9195
@kazu9195 Жыл бұрын
僕もヨルシカ歴3年 未だにこの曲が一番お気に入りです 他もいいけど やっぱり勇気が欲しいならこれに尽きるかな
@___tomato___
@___tomato___ Жыл бұрын
私も三玖推し
@user-kl7ke6zl9b
@user-kl7ke6zl9b 2 жыл бұрын
もはや夏がヨルシカを求めてる
@sii5458
@sii5458 2 жыл бұрын
おいおい神コメかよ
@user-bq5gv2lf2j
@user-bq5gv2lf2j 2 жыл бұрын
お前最高だなぁ
@ps11114
@ps11114 Жыл бұрын
ってタイトルの歌出てもおかしくねーな
@roma1874
@roma1874 Жыл бұрын
古参アピ
@user-om7yi1wf1t
@user-om7yi1wf1t Жыл бұрын
夏の早朝だったり、真昼のうだるような暑さのなかだったり、夕方のちょっと涼しくなってきたときは特に聴きたくなるよね
@user-ib4gl1ti9e
@user-ib4gl1ti9e 2 жыл бұрын
"どうでもいいや"と言いつつ本当は どうでも良くなさそうなところ。 "あんたのせいだ"と言いつつ本当は 僕のせいだって責めてそうなところ。 すごく人間味があると思うし共感できる。
@mk-er4bn
@mk-er4bn 2 жыл бұрын
わかる
@user-um1vm9ep6h
@user-um1vm9ep6h 9 ай бұрын
「ラブソングなんかが痛いのだって防衛反応だ」の意味がやっとわかった気がする。 恋愛ソングでキュンキュンしている人って憧れるんです。言い方変えれば、羨ましい。 現実世界に馴染んで、人生楽しんでいるんだなーって
@Congrats2024wwwwwwwwwwwwwwwwww
@Congrats2024wwwwwwwwwwwwwwwwww 2 ай бұрын
1番痛いのはそんな自分語りしてるお前だけどなww
@user-rm3rk6mb2r
@user-rm3rk6mb2r 2 ай бұрын
​@@Congrats2024wwwwwwwwwwwwwwwwww就活上手くいかなかったのかな?それとも学校で上手くいってないのかな?あなたも人生楽しむのガンバレ!💪
@Userldkfj
@Userldkfj Ай бұрын
めっちゃ分かるよ、、分かるよ...
@Seven-bs9mt
@Seven-bs9mt 5 ай бұрын
高校2年生です。1年前に母子家庭になり、大好きだったピアノを辞めました。お金の事情で、ここには書ききれないほど他にも辛いことが沢山ありました。そんな時、この曲に救われました。いつかグランドピアノを買うのが私の夢です。絶対叶えます!
@osigatoutoi1008
@osigatoutoi1008 2 ай бұрын
がんばってください!
@debussysamson3977
@debussysamson3977 Ай бұрын
僕も、辛い目に沢山あって来ました。音大をいじめで、中退して病気になりました。あなたも、苦労されましたね。応援申し上げます
@user-es2yp8ec6z
@user-es2yp8ec6z 5 жыл бұрын
2:08 からの「愛も救いも優しさも根拠がないなんて 気味が悪いよ」って「君が悪い」ともかけてるのかなぁなんて思ったりした
@user-iz8px2rm5c
@user-iz8px2rm5c 5 жыл бұрын
自分も最初思ったんですけど、そしたらひらがなにするかなって思って、その考えは消え失せました笑
@user-xh3hj1rk2u
@user-xh3hj1rk2u 5 жыл бұрын
掛詞的なのになってるのかなって私も思いました…!
@user-tj3pn6nb9d
@user-tj3pn6nb9d 5 жыл бұрын
歌詞見るまでどっちか迷ってましたw
@gracia-mz7qy
@gracia-mz7qy 5 жыл бұрын
すー そもそも最初から君が悪いの方だと思った
@user-cz1zc9zu7y
@user-cz1zc9zu7y 5 жыл бұрын
僕もそう思いました! 嘘です!ごめんなさい!
@user-ge4vt8ny8i
@user-ge4vt8ny8i 5 жыл бұрын
1回目、曲を普通に聞く 2回目、歌詞を見ながら聞く 3回目、歌詞の意味を考えながら聞く 4回目、コメント欄を見ながら聞く 5回目、コメント欄のことを考えながら聞く これをループしてみ。なんかいいよ((語彙力
@Lulu-mw8jr
@Lulu-mw8jr 5 жыл бұрын
動く気力のないポテト 気がついたら歌詞を覚えてるよね
@user-nl4ce1xs4y
@user-nl4ce1xs4y 5 жыл бұрын
自然してた自分がいた、ちなみに今本当に4回目w
@user-io2pe1hw8d
@user-io2pe1hw8d 5 жыл бұрын
待って全くワイと同じことしてる人いるww 気が合うわね(*˘ ³˘)♥
@user-rr4hu2gm2h
@user-rr4hu2gm2h 5 жыл бұрын
途中にn-bunaバージョンを挟みましょう。
@user-pl3qu7yc6x
@user-pl3qu7yc6x 5 жыл бұрын
アシノワダイ ナブナバージョンってなんです?
@user-iz2ec7rt5h
@user-iz2ec7rt5h 8 ай бұрын
青春は苦しかったよ つまらないって言い切ってくれる人がいて、救われる人もいる
@Userldkfj
@Userldkfj Ай бұрын
せいしゅん っていう値札が張り付いて値踏みされてる世の中だもんな
@user-iz2ec7rt5h
@user-iz2ec7rt5h Ай бұрын
@@Userldkfj ねー😭 そうなんですよねつらい
@user-uc1nl8km3j
@user-uc1nl8km3j 9 ай бұрын
広告なしですぐ流れてくれるのがこんなに聴きやすいなんて
@KOJIYAMADA-rc3in
@KOJIYAMADA-rc3in 8 күн бұрын
広告も無いしCDも無いし、この人たちどうやって稼いでるんだろうな
@user-ot4pu8ri2u
@user-ot4pu8ri2u 8 күн бұрын
まじで広告なしは神。
@sitcom7365
@sitcom7365 5 жыл бұрын
ストレートすぎるラブソングが痛く感じるのは確かに防衛本能だなあ、いつからかなあ
@user-gl9dy4cs9x
@user-gl9dy4cs9x 5 жыл бұрын
同士よ…
@user-cx7hz4fi1i
@user-cx7hz4fi1i 5 жыл бұрын
分かんないです どゆことですか😭
@user-xf3jl6yl2e
@user-xf3jl6yl2e 5 жыл бұрын
、来未 ラブソングは恋愛の事を歌う曲ですよね?そのラブソングを痛いと言って否定(?)する事で恋愛も否定して、恋愛をしていない自分を守るってことだと思う
@0_nashi801
@0_nashi801 5 жыл бұрын
やんみい 藍二乗の後の物語ってことですかね?
@Kudryavka1
@Kudryavka1 5 жыл бұрын
마음이 아프다
@_t_u_n_t_u_n_
@_t_u_n_t_u_n_ 3 жыл бұрын
「だから僕は音楽を辞めた」 って言ってるのに、それを音楽で伝えてるのは何でなんやろって考えたら 好きで楽しくて始めた『音楽』は 続けていくうちに『音が苦』になって だから辞めたのは『音が苦』。 それを伝えれてる今、またできてるのが『音楽』ってことなんか。 いつか本人に聞いてみたい。
@user-km9wp5lt4x
@user-km9wp5lt4x 3 жыл бұрын
伸びるべきや
@_hypocri4116
@_hypocri4116 3 жыл бұрын
これ曲出た時にコメントしてれば間違いなく伸びてたもっと
@_t_u_n_t_u_n_
@_t_u_n_t_u_n_ 3 жыл бұрын
@@_hypocri4116 先週初めて聞いた新参で、、、💧
@ayo3673
@ayo3673 3 жыл бұрын
伸びてほしい…
@Wirtz_14
@Wirtz_14 3 жыл бұрын
これが天才型コメ
@user-mp4wl2xr5g
@user-mp4wl2xr5g 2 ай бұрын
中学生の時は何も刺さらなかった歌詞だけど高校3年、人生の大きな岐路に立ってやりたいことをやっている人が努力や才能を含めどれだけ凄いのか理解出来る今ものすごく刺さった
@user-hm2qc3cn3l
@user-hm2qc3cn3l Ай бұрын
受験が終わってこの歌詞にとても共感しています。高校生活を全部犠牲にして全力でやったけど第1志望には受かりませんでした。結局滑り止めに進学しましたが、現実を受け入れられなくて頑張ってた自分が馬鹿らしくなって落ちたときから時間が止まったような感覚です。でもこの少年のように自分の感情を受け入れて現実を認めていくしかないんだろうなと思いました。
@taya2342
@taya2342 5 жыл бұрын
1:34 途中で建設が止まった高架下を、歩いて行くのが悲しい   この橋が出来ていたら、どこへ行けたのだろう
@user-vs2wd2iv7u
@user-vs2wd2iv7u 5 жыл бұрын
TA YA やば、いいコメすぎる
@Usu13
@Usu13 5 жыл бұрын
こういうコメが上位に来るべきよね! まだ見てる?とかいう糞コメよりもさ
@sylfy9320
@sylfy9320 5 жыл бұрын
あなた様のコメのおかげでこう感じました。まだ幼く成長途中で知識がなく、建設途中だと思いました。完成したと同時に大人になり色々なことを知り景色が豊かになる想像をし勇気出ました。 いい気持ちで希望持てた間違ってなかった、あんたのせいだ!曲に合わせてみました!ありがとうございます
@skmg_s2
@skmg_s2 5 жыл бұрын
えっそれは新しい見方ですね…全然気が付かなかった…
@user-su3xq8rh7e
@user-su3xq8rh7e 5 жыл бұрын
えっっすきです
@user-zq3bs9wf7s
@user-zq3bs9wf7s 2 жыл бұрын
〜自分用〜 歌詞 考えたってわからないし 青空の下、君を待った 風が吹いた正午、昼下がりを抜け出す想像 ねぇ、これからどうなるんだろうね 進め方教わらないんだよ 君の目を見た 何も言えず僕は歩いた 考えたってわからないし 青春なんてつまらないし 辞めた筈のピアノ、机を弾く癖が抜けない ねぇ、将来何してるだろうね 音楽はしてないといいね 困らないでよ 心の中に一つ線を引いても どうしても消えなかった 今更なんだから なぁ、もう思い出すな 間違ってるんだよ わかってないよ、あんたら人間も 本当も愛も世界も苦しさも人生もどうでもいいよ 正しいかどうか知りたいのだって防衛本能だ 考えたんだ あんたのせいだ 考えたってわからないが、本当に年老いたくないんだ いつか死んだらって思うだけで胸が空っぽになるんだ 将来何してるだろうって 大人になったらわかったよ 何もしてないさ 幸せな顔した人が憎いのはどう割り切ったらいいんだ 満たされない頭の奥の化け物みたいな劣等感 間違ってないよ なぁ、何だかんだあんたら人間だ 愛も救いも優しさも根拠がないなんて気味が悪いよ ラブソングなんかが痛いのだって防衛本能だ どうでもいいか あんたのせいだ 考えたってわからないし 生きてるだけでも苦しいし 音楽とか儲からないし 歌詞とか適当でもいいよ どうでもいいんだ 間違ってないだろ 間違ってないよな 間違ってるんだよ わかってるんだ あんたら人間も 本当も愛も救いも優しさも人生もどうでもいいんだ 正しい答えが言えないのだって防衛本能だ どうでもいいや あんたのせいだ 僕だって信念があった 今じゃ塵みたいな想いだ 何度でも君を書いた 売れることこそがどうでもよかったんだ 本当だ 本当なんだ 昔はそうだった だから僕は音楽を辞めた
@user-jn3nt7co2n
@user-jn3nt7co2n 2 жыл бұрын
@user-rt4ku2lx8f
@user-rt4ku2lx8f 2 жыл бұрын
編集せずにコメントしたの?!すごい!!
@saori15
@saori15 2 жыл бұрын
@@user-rt4ku2lx8f コピーじゃないの
@user-ef8no2we6e
@user-ef8no2we6e 2 жыл бұрын
概要欄にありますよ
@user-bd7sz8xl7b
@user-bd7sz8xl7b 2 жыл бұрын
@@user-ef8no2we6e コメントしてくれたんだからそんな事言わないでいいじゃん
@user-kv7nu6po6t
@user-kv7nu6po6t 11 ай бұрын
あんなに辛くてやめたかった2019年。この曲を死ぬほど聞いた。 もう4年経ったのか、まだ音楽続けてます
@niachaaaaaaaaan_0517
@niachaaaaaaaaan_0517 20 күн бұрын
先週、大好きだった吹奏楽部を辞めました 机を弾く癖が抜けない という歌詞に本当に共感しかない 辞めるために何ヶ月か部活に行かない期間を作ったんだけど、今も曲を聴くと足で裏のリズムを取ったり、ハモリの旋律を自分で作ったり、椅子に浅く座る癖が直らない 必死に曲を聴いて 楽譜を目で追って たまに迷子になってを繰り返して 全員で合奏する前の 友達と数人で集まって確認したり、いつの間にかみんなが合流してラフ合奏して顧問に怒られたり そういうゆるい雰囲気が本当に本当に大好きだった 強豪校じゃない 万年銅賞の無名弱小校だったらから出来たことだった 正直部活なんて友達と同じならどこでも良かった 友達が居なかったら何も出来ないような人間だから なんとなくで部活に入って、なんとなく続けて、なんとなく飽きて、なんとなくで辞めた。 結局1年も続けられなかった お金も無駄にした 友達はみんな体験した初めてのコンクールは前日に顧問に厳しく叱られて参加する気になれなかった みんなは一生懸命向き合っているのに、部活に本気になれない自分が憎かった 少しの指摘で心が折れて涙が出そうになる自分が嫌い 取り柄なんて楽器が吹けるくらいしかなかった 私から楽器をとったら何も残らない。 14年も生きてるのに、たった1年適当にやっただけのものがたった一つの取り柄になるのが怖かった きっと私だけじゃない 部活だけじゃなく、なにかを途中で諦めた人に本当に刺さる曲だと思う 自語り・長文失礼しました
@877toro_ch
@877toro_ch 9 күн бұрын
あら....おつかれさまです...
@user-kv8hy7tn1h
@user-kv8hy7tn1h 5 күн бұрын
14年ってw重い病気にでもかからない限り貴方の人生はこれから果てしなく続いてくよ?何でも良いから楽しいこと見つけてそれをやるお金を得るために働きな?www
@niachaaaaaaaaan_0517
@niachaaaaaaaaan_0517 5 күн бұрын
@@user-kv8hy7tn1h もうそろそろで私死のうと思ってるので、今やりたいこと全力で楽しんでます ありがとうございます。
@niachaaaaaaaaan_0517
@niachaaaaaaaaan_0517 5 күн бұрын
@@user-kv8hy7tn1h ありがとうございます。でもそろそろ消えようと思ってます なので今は好きなこと沢山して楽しんでます コメント私の方では消えちゃってて、重複してたらごめんなさい
@user-kv8hy7tn1h
@user-kv8hy7tn1h 5 күн бұрын
@@niachaaaaaaaaan_0517 まあどうしても消えたいなら無理には止めませんよ?自分のことは自分で決めるんだ。
@user-do8qd5vj3d
@user-do8qd5vj3d 2 жыл бұрын
「音楽をやめた」を音楽で語るこの良さよ
@user-fw8ds1fj3p
@user-fw8ds1fj3p 2 жыл бұрын
あーたわざわざ100何件も返信してようやるねぇ 宣伝らしいがの
@user-nr7lv5ld4f
@user-nr7lv5ld4f Жыл бұрын
@@user-fw8ds1fj3p デヴィ夫人みたいな語り方すこ
@xZiiqk
@xZiiqk Жыл бұрын
@@user-nr7lv5ld4f wwww
@MLO.N
@MLO.N Жыл бұрын
@@user-nr7lv5ld4fすき
@user-fw4uc7fm4h
@user-fw4uc7fm4h 5 жыл бұрын
n-bunaさんの「無人駅」に重なるところが多い気がするな。 無人駅の「君のために描いた絵は いつからだろう ただのお金になっていく」って歌詞がこの曲の全体の歌詞に心做しか重なる気がする
@user-lj2do3ne9k
@user-lj2do3ne9k 5 жыл бұрын
私もそう思います! 最初の駅とかドンピシャ「無人駅」を感じました
@user-ww1xj6ht3q
@user-ww1xj6ht3q 5 жыл бұрын
女の子もなんとなく無人駅の女の子に似てる気がしました😖
@user-fw4uc7fm4h
@user-fw4uc7fm4h 5 жыл бұрын
無人駅では "君を描いていた" この曲では "君を書いていた" 2曲とも"君"の為だったのに全てお金や売れる為のものになっている事も繋がりますよね🤭 聴けば聴くほど思う事が沢山あって「クゥゥ!これだからn-bunaファンはやめれねえッッ!!」状態です
@sachi4519
@sachi4519 5 жыл бұрын
ちょぴ なんかヨルシカの歌じゃなくてナブナさんのボカロ曲とリンクするとこもあるんですよね!
@user-tx7qu7ln8c
@user-tx7qu7ln8c 5 жыл бұрын
ナブナさんはヨルシカとしての活動とナブナとしての活動を完全に分けてるのかな?ヨルシカでバンドアレンジした過去曲とか聴いてみたいけど。
@YURI-ze2wz
@YURI-ze2wz 5 ай бұрын
「あんたのせいだ」って言ってる自分が一番あなたのせいだって思ってない感じ好きです
@eddie07442559
@eddie07442559 4 күн бұрын
全く個人的な解釈ですが 曲の歌い出しの歌詞、最初は裏拍から始まってて君の目を見た の歌詞から頭拍に変わってる。これは半拍ずれてるのは主人公の迷いや葛藤を表していて、君の目を見た のところから頭拍になるのは決断や物語の進行を表してる気がする。それまでなっていたドラムがいきなり止むのも、心臓が止まるような思いを表現してるように感じる。イントロからもう一度曲が始まるときにドラムが止むのはよくある構成だとは思うけど。 そして裏でなって るピアノはずっと頭拍をキープし規則正しいメロディを奏でている。これは主人公の葛藤とは裏腹に周りの環境や時間は変わらずに流れていることを表しているように思う。 なんて美しいんだ
@user-ic1yl8nv9m
@user-ic1yl8nv9m 3 жыл бұрын
テスト時 生徒「間違ってないだろ(確信) 間違ってないよな?(不安) 間違ってないよな?(超不安)」 先生「間違ってるんだよ(無慈悲)」 生徒「わかってるんだよ(泣)」
@krkrkrkrkrkrkrr
@krkrkrkrkrkrkrr 3 жыл бұрын
非常に草
@donndonndododonn
@donndonndododonn 3 жыл бұрын
やばいツボったw
@user-ds9wy4tl2u
@user-ds9wy4tl2u 3 жыл бұрын
2:48
@o.y4268
@o.y4268 3 жыл бұрын
優勝です。
@user-we1jf3ee1x
@user-we1jf3ee1x 3 жыл бұрын
それな
@prayerm6866
@prayerm6866 4 жыл бұрын
恥ずかしながら昨日初めて聞いたんだけど、いい曲だなあ。。
@user-sn1yb3kr3e
@user-sn1yb3kr3e 4 жыл бұрын
恥ずかしくない!w 僕が言うのも変だけどw 音楽に時期は関係ないよ! ほんとにいい曲…(*´꒳`*)ホワッ
@lemonade___
@lemonade___ 4 жыл бұрын
私も今日初めて聴きました!
@user-sn1yb3kr3e
@user-sn1yb3kr3e 4 жыл бұрын
@@lemonade___ おめでとうございます!(???)
@user-um7pl2jq5o
@user-um7pl2jq5o 4 жыл бұрын
私も昨日初めて聞きましたが、もう10回以上はきいたと思います笑 ホントいい曲ですよね
@user-cq2dk6ie1g
@user-cq2dk6ie1g 4 жыл бұрын
私もふみさんの昨日のライブ放送を聴いていい曲だと思って調べたのですがほんとにいい曲ですよね☺️
@user-tm6fs8me3s
@user-tm6fs8me3s 2 ай бұрын
軽音でキーボードをやっていました。 最初は楽しく演奏していたのに、いつの間にか技術を求めるようになり、自分の演奏も人の演奏も技術でしか見れなくなってしまいました。 自分が求めている今の音楽は人を傷つける紛い物であることに気付き、音楽を辞めることにしました。 エイミーと比べたら自分はちっぽけな存在ですが、それでも彼と自分を重ねながらこの曲を聴いています。 いつになったら机を弾く癖が抜けるだろう
@Kaneta9632
@Kaneta9632 Ай бұрын
「音楽を辞めた」と言いつつバッキングが終始こんなにも豊かに曲を彩っていて、この主人公は一生音楽を捨てられないんだろうな
@user-jj4jz2st2c
@user-jj4jz2st2c 5 жыл бұрын
映像も素晴らしいし 歌詞も素晴らしいし 歌声も素晴らしいし 全てが素晴らしいって何これ こんな音楽無料で聴けていいんですか
@user-if2bz5ui5b
@user-if2bz5ui5b 5 жыл бұрын
いつだって時間を超越する男Weny Dacillo 誰だお前wwwwwwwww
@user-qd4jj7wf7t
@user-qd4jj7wf7t 5 жыл бұрын
いつだって時間を超越する男Weny Dacillo お前なんやねん wwww
@user-qk4gw7tq8m
@user-qk4gw7tq8m 5 жыл бұрын
しかも約3000円払えばアルバムがタダで買えるぞ
@user-bq7gp4iz8s
@user-bq7gp4iz8s 5 жыл бұрын
動画視聴用アカウント. 考え方が時空を超えてる
@user-pw7ru1nt7o
@user-pw7ru1nt7o 5 жыл бұрын
8月から無料で聴けましたよね笑
@uri6952
@uri6952 5 жыл бұрын
後半の間違ってないよなの所 泣きながら歌ってるみたいでいい
@user-iy3jk6fv4k
@user-iy3jk6fv4k 5 жыл бұрын
2:50
@user-ow9bx2xi7v
@user-ow9bx2xi7v Ай бұрын
絵を描いたり音楽を作るとかの創作活動してて作品をSNSにあげている人は最後の 「売れることこそがどうでも よかったんだ 本当だ 本当なんだ 昔はそうだった」 共感するところが多いんじゃないかと思う。最初はただただ好きだから作ってた、けどやればやるほど承認欲求が高まっていき最初の目標からは遠ざかる。次第に楽しみを忘れ興味が無くなっていく。この曲の題名「僕は音楽を辞めた」のように。本当に捉える視点が素晴らしすぎて何も言えないです。
@tsukkyee
@tsukkyee 17 күн бұрын
なんでこんないい曲を今日まで聞いたことがなかったんだ俺
@user-ns2cu2xz9x
@user-ns2cu2xz9x 17 күн бұрын
あっしと全く同じや これから聴きまくろうぜ
@教祖
@教祖 14 күн бұрын
ヨルシカの他の曲もぜひ聴いてみてくれ あと、エイミーとエルマの話も知ってくれ
@user-gd6sk2ze5y
@user-gd6sk2ze5y 2 жыл бұрын
2:10 ここの『きみがわるいよ』が「君が悪いよ」なのか「気味が悪いよ」なのかみたいな微妙なニュアンスが好き
@user-yt6df7iy1t
@user-yt6df7iy1t 2 жыл бұрын
私も
@oh...chinchin
@oh...chinchin 2 жыл бұрын
それな
@hasyifahsafitri8685
@hasyifahsafitri8685 2 жыл бұрын
I don't understand:)
@Porichan0619
@Porichan0619 2 жыл бұрын
Definitely
@hasyifahsafitri8685
@hasyifahsafitri8685 2 жыл бұрын
@@Ken-bs9vx ohh oke no problem thanks to your explain btw i'm not good in english too so i'm sorry if my grammer is wrong hehe
@Kuroshika_ch
@Kuroshika_ch 5 жыл бұрын
数年前は音楽に溺れて自己満足でしかなかったけど一生懸命つらくなったり楽しかったりしていた。 音楽辞めて大人になったけど、何が正しいんだろうね。生きるのって苦しいよね。また音楽やろうとしてるよ。 この曲に心が動かされた。 久しぶりに音楽で感動した。 ヨルシカありがとう。
@user-hm1bo9hb4i
@user-hm1bo9hb4i Жыл бұрын
音楽を辞めた人間が、自分の音楽を全開にして、持てる限りの音楽全力で伝える。素敵だなって思う。 聴かせたい相手は本当に大切な人なんだなって思う。
@QringoQ
@QringoQ Жыл бұрын
埋もれちゃったけど 心の中に一つ線を引いても heart he/art 彼と音楽という芸術の物語だと思いました。っていう考え方好きです。
@viola-gv8gp
@viola-gv8gp Жыл бұрын
この曲、その日の体調とメンタルでテンポが違うように聞こえるのがまじで不思議
@syukudai505
@syukudai505 Жыл бұрын
個人的に時間帯によっても変わってるように感じる。
@noish027
@noish027 Жыл бұрын
疲れてる時めっちゃ早く感じない??
@md___k
@md___k Жыл бұрын
共感が過ぎてびっくり 自分だけじゃなかったです!笑
@ame-qb9ok2ur6z
@ame-qb9ok2ur6z Жыл бұрын
元気な日は跳ねて聞こえる
@user-mr6ke6pc6n
@user-mr6ke6pc6n 5 жыл бұрын
心の底で本当は辞めたくなかったって思ってるのが凄く伝わってきた。辛くて、どうしようもなくて、大好きだったはずの音楽を辞めるしかなかったんだなって思うとなんか涙出てきたわ。
@user-ki7mt9kl9o
@user-ki7mt9kl9o 5 жыл бұрын
音楽を辞めたくないって思いと、続けることで生まれてくる、周りを気にする気持ちへの自己嫌悪のようなものの間で揺れて苦しんだ結果だと考えると聞いてて切なくなりますよね、、、
@s.h0220
@s.h0220 6 күн бұрын
やっぱり聞き返しにきちゃうよね
@RilaRila-lb8uo
@RilaRila-lb8uo 13 күн бұрын
「気味が悪い(君が悪い)」と「あんたのせいだ」は意味が一緒だとずっと思ってる。
@ise266
@ise266 5 жыл бұрын
suisさんのコメントです!⤵︎ 「だから僕は音楽を辞めた」のラスサビに入る前の静かなところは、確かここだけで5、6回くらいテイクを重ねて、どんどん気持ちを追い込んでいきました。最初はけっこうメロ通りに歌っていたんですけど、6回目あたりになると普通に泣いてるんですよ。レコーディングスタジオにいるというよりも、青年が1人で部屋で「もうダメだ」って沈んでいる気持ちになって、憑依したように泣きながら歌って。 歌うときに泣いてしまうほど、思いのこもった曲なんだと思います。n-bunaさんの素晴らしい曲も、suisさんの透き通った声もすごく好きです。
@mizu_zzz
@mizu_zzz 5 жыл бұрын
このコメントを読んで、ものすごく感動しました。 いつか、私もそんな風に歌が歌えるようになりたいです。
@user-fk8wm6tl5r
@user-fk8wm6tl5r 5 жыл бұрын
青年が歌ってるんですか?
@ise266
@ise266 5 жыл бұрын
mizu mizu 素敵ですよね。 頑張ってください☺️
@ise266
@ise266 5 жыл бұрын
こしぱんマン 青年の気持ちになって歌っているということだと思います。
@user-sq5pk1dy3r
@user-sq5pk1dy3r 5 жыл бұрын
グット777やん... ( 。・ω・。)ノ 凸ポチッ
@user-wd3jb9yo1h
@user-wd3jb9yo1h 4 жыл бұрын
「将来何してるんだろうって、大人になったらわかったよ。何もしてないさ」の歌詞が心に痛い。あの頃見た夢を、未だ叶えられてない。 大学を卒業した今でも小学生からの夢を追ってます。初めて聴いてコメントしてからもう2年も経ったんだ。
@asavery626
@asavery626 4 жыл бұрын
窓際の妖精さん ハローワークへGo。
@user-wd3jb9yo1h
@user-wd3jb9yo1h 4 жыл бұрын
将来の夢に憧れて「きっと何歳で叶えているはず」と思っていたのにいざその年齢になってみれば昔見ていた夢には全然届いていない。結構何も出来なかった。夢に見ていたことは何もしていないさ。…みたいに思えて心が痛いって意味です。 ハロワの前にインターン行くね。
@user-rp1zk4jv2g
@user-rp1zk4jv2g 4 жыл бұрын
わかるよ ってどっかの誰かが言ってた。←え
@allall2859
@allall2859 4 жыл бұрын
ハロワなんか言ってもまともな仕事ないよ。 あれは公務員の天下り先確保のための機関だからね。
@meitube6353
@meitube6353 4 жыл бұрын
仕事してないって意味の「何もしてない」じゃなくて 夢を叶えず、ただ漫然と朝起きて仕事に行って帰って寝るだけの生活を「何もしてない」んだと受け取った。
@sou.ko0
@sou.ko0 5 күн бұрын
ヨルシカの曲って旬の季節になるとめっちゃ沁みるよね
@Orangestar-02
@Orangestar-02 2 ай бұрын
売れるための音楽でも愛すよ 私は「ヨルシカ」が好きだから
@user-ek2pv1fh7w
@user-ek2pv1fh7w 3 жыл бұрын
なんかヨルシカの曲って1人でいることを正当化してくれる気がしてすごい落ち着く
@user-xb3gy7zg1t
@user-xb3gy7zg1t 3 жыл бұрын
わかる
@user-ix5wb1zz2v
@user-ix5wb1zz2v 3 жыл бұрын
陰キャ陽キャで人生決まると思うな。我が道をいけ。
@Rs-rr4hh
@Rs-rr4hh 3 жыл бұрын
@@user-ix5wb1zz2v 我が道を行った結果がこれです!あはははは
@user-ks8xo6zk7k
@user-ks8xo6zk7k 3 жыл бұрын
@@user-ix5wb1zz2v ぼっちは陰キャ陽キャと違って対人能力が育たないからガチの社会不適合者になるぞ。ソースはワイ。
@user-kk1mc2fu6v
@user-kk1mc2fu6v 3 жыл бұрын
ヨルシカの曲を聞いてるとそう感じるんだけど、実際1人は寂しい。
@ryu2283
@ryu2283 4 жыл бұрын
「あんたのせいだ」 っていう歌詞が多くて 「気味が悪いよ」が 「君が悪いよ」に聞こえる(´・ω・`)
@user-pz4hf4ff5e
@user-pz4hf4ff5e 4 жыл бұрын
俺も最初そうだと思ってたw
@yumi102778
@yumi102778 4 жыл бұрын
実は「気味」と「君」を掛けてた説…?
@Daphne_funya
@Daphne_funya 4 жыл бұрын
dei komiyu ついでに黄身もかけた説…
@Unicopos
@Unicopos 4 жыл бұрын
ふにゃ〜 卵かけご飯作るな
@Daphne_funya
@Daphne_funya 4 жыл бұрын
うにこぽす 醤油をかけて混ぜたら卵かけご飯の完成!
@user-vm2ij5rq8b
@user-vm2ij5rq8b 6 күн бұрын
最後の「僕だって信念があった今じゃ塵みたいな想いだ」が凄くささるし好き
@bokaka7381
@bokaka7381 4 ай бұрын
推し(アイドル)が、この曲を好きだと知り聴きにきました。 初めて聴いたけど、めちゃくちゃ良い曲!! 1度アイドルを辞めた推しと、この曲の歌詞とで重なる部分があって余計感動でした😭 音楽を辞めて一般人に戻っていた間、この曲を聴いていたんだなと思うと胸が締め付けられる😢
@user-ce9hs6cs6h
@user-ce9hs6cs6h 4 ай бұрын
私も推しの好きな曲と聞き、きました。デビューしてくれて本当に嬉しかったです。
@blacktmk
@blacktmk 5 жыл бұрын
なんかヨルシカの中で一番好きかもしれん
@inucatdog
@inucatdog 5 жыл бұрын
ほんと一緒だわ、一番好きかも知らん
@pine-ew1fr
@pine-ew1fr 5 жыл бұрын
それな
@user-sp3vx3vl1x
@user-sp3vx3vl1x 5 жыл бұрын
サビが特に好き。
@user-rp8yc3mc6h
@user-rp8yc3mc6h 5 жыл бұрын
めっちゃわかる
@pine-ew1fr
@pine-ew1fr 5 жыл бұрын
なんかクセになるよね
@user-fe9ji2ht2h
@user-fe9ji2ht2h 5 жыл бұрын
n-bunaさんの頃からずっと聞いてきた。 ヨルシカが結成されて、どの曲も良くて、周りにヨルシカ良いよねって言っても結構知らない人が多くて、おすすめだよって言ってきた。 結構TikTokから来た人も多くて最初は嫌だなって思った。 最初のMVがまだ数千回数しか無いところから今は何百万、何千万て感じで増えて周りも知るようになってきて、 あんなに進めてきたのに今じゃ聴いてる人のが多くて、 俺なんか昔から好きやもんとか思ってたし、TikTokから来たやつらがなんなんとか思ってたけど、 それをも凌駕するヨルシカのn-bunaさんの世界観とsuisさんの心強い優しい声に引っ張られない人なんていないよなって… 今となってはこの世界感に対するコメントする方々の考察とか感想とか… 皆みんなヨルシカが好きで良い人だなってしか思わなくなってしまった。
@Me-dx6yg
@Me-dx6yg 5 жыл бұрын
なんか読んでて共感しました あと、私はあなたも結構いい人だなって思いました これからも一緒にヨルシカを応援していきたいです よろしくお願いしまァァァァァァっス!!!!!!!
@quietquiet426
@quietquiet426 5 жыл бұрын
Yuki K 全く同じ人間です。はい。そうなんですよ。何百回、何千回、くらいしか再生が無かったときからずっと聴いてきたからには新規さん方にえ、という違和感も初めはあったけれど、コメント、感想、など見れば見るほど自分と同じように思ってる方がたくさんいて、世界が広がっていつのまにか溶けていて、そうやって音楽は広がるのかななんて考えてしまいます。つまり、嬉しいわけです。 上から目線なのを許してください。
@user-zr3qb1ne6w
@user-zr3qb1ne6w 5 жыл бұрын
ほんとうにそれです。。。最近はn-bunaさんの優しさと心の広さ、想像の豊かさ、世界観の果てしない広さ、こんなに素敵な曲を聞いて、感想を言うのは、誰であってもやっぱり私と同じようにn-bunaさんに惹かれたんだな、と納得してしまいますね。笑
@user-sn4pl3zk6k
@user-sn4pl3zk6k 5 жыл бұрын
そのTikTokから来た新規の人です。 興味本位で聞いてみたら 自分の世界が変わったような 気がして、 どんどん曲の中にハマってて… なんで自分はこんな 音楽を知らなかったんだろう? って感じでした!!! 私みたいにTikTokは 一つのきっかけとしてみて 欲しいと思います! 古参の方々のこれまでの 想い、いろんなものに 追いつけるように これからもどんどん 沼にはまっていきます笑
@sthgr2109
@sthgr2109 5 жыл бұрын
n-bunaさんから大好きだった人達はほんとにそんな気持ちですよね。 ただ僕はTikTokユーザーは悪くないし好きになってくれるなら嬉しいんですが何より許せないのはTikTokの運営ですよね。
@user-pf6rr6hc3z
@user-pf6rr6hc3z Жыл бұрын
題名が「だから僕は音楽をやめた」 なのにピアノずっと引き続けてるの 胸にくるのがある きっと君を忘れない為に音楽を引き続けてるんだろうね泣けるわ
@mymy-ly2vx
@mymy-ly2vx Жыл бұрын
勝手に孤独を感じて、逃げたくて、いろんな理由を並べて、中高一貫の学校を中学で辞めた。いろんなことをやめてきた。 それでも、「大丈夫、間違ってない」って言い聞かせるけど、本当はなにも大丈夫じゃない。 高校3年生、それぞれやってきたことをやり遂げていく周囲が輝いて見えて、自分にあるのはまさに劣等感。いつか見えていた未来が今では見えなくて、未練と後悔ばかりが残って後ろしか見えていない。 目先の欲求ではなくて、その奥に隠れた本心と向き合うべきだった。 最後の高校生活。色々失敗したし、後悔はあるけど、ポジティブにやり遂げたい。 歌で泣いたのは初めてだし、よく分からなかった感情が見えた気がした。この歌に出会えてよかったな。ありがとう。
@samtjtdpduatg
@samtjtdpduatg 5 жыл бұрын
『幸せな顔した人が憎い』っていう彼の顔は最初から最後まで映らないのな~……どんな顔でエルマと音楽をつくってたんだろうな
@user-yt6gj6tx7o
@user-yt6gj6tx7o 5 жыл бұрын
仮面ライダーグリス 女の人の名前エルマって言うんですか?!
@samtjtdpduatg
@samtjtdpduatg 5 жыл бұрын
@@user-yt6gj6tx7o 藍ニ乗の「エルマ君なんだよ」っていう歌詞とかアルバムの中に「エルマ」っていう曲があることとかからしてこの女の子が『エルマ』だと思います🤔
@samtjtdpduatg
@samtjtdpduatg 5 жыл бұрын
あと今見直したら1:07に「エルマ.」って文字が……!
@near8477
@near8477 5 жыл бұрын
@@samtjtdpduatgさん ほんとだ!!
@user-ff4pg1kl1o
@user-ff4pg1kl1o 5 жыл бұрын
Ivan Puljić やばいサイトやんけ
@mi-dp4rn
@mi-dp4rn 3 жыл бұрын
何回聴いてもぐっとくる。ポルノグラフィティの岡野昭仁さんがこれ聴いたときに、「何だこの曲は、って立ち止まった」って話されてて。配信ライブでカバーされてて素晴らしかった、感動した。
@user-ve3nx5wy3c
@user-ve3nx5wy3c 3 жыл бұрын
ぉゃすみぉぇんだから
@user-ge4hi1tq7l
@user-ge4hi1tq7l 3 жыл бұрын
まさにその配信で初めて曲を知り、聴きに来ました
@user-bw9tq3iw4e
@user-bw9tq3iw4e 3 жыл бұрын
@@user-ve3nx5wy3c 野々村さんですか?
@makkenro
@makkenro 3 жыл бұрын
冷たい水をください
@user-qk6ey6jo6l
@user-qk6ey6jo6l 3 жыл бұрын
おー
@Hehehe_h
@Hehehe_h 6 ай бұрын
私は韓国人です。 毎日大変な一日を過ごして家に帰ると、この曲を聴きながら心を楽にしま..
@geuligo_
@geuligo_ 4 ай бұрын
2:50 ここからの「間違ってないよな」の声めっちゃ好きなんだよな…マジで感情が伝わってくる感じ
@user-rz1kn6uc1p
@user-rz1kn6uc1p Жыл бұрын
ピアノをやめたのに伴奏がピアノをメインに魅せてくる感じがとても好きです。
@user-xk1bq5uq2b
@user-xk1bq5uq2b Жыл бұрын
すごくわかります!
@pdjdjdtmtdtdtdtdpxayizhzi
@pdjdjdtmtdtdtdtdpxayizhzi Жыл бұрын
言われてみれば、確かにいつもよりピアノが強調されてる気がする。 凄い!!!!!!気づけたのもスゴイ!!!
@lastone974
@lastone974 Жыл бұрын
エイミーが音楽をやめて、死後エルマがエイミーの日記で作った曲という設定ですよー
@あかまむしプレイヤー
@あかまむしプレイヤー Жыл бұрын
3:04 この辺めっちゃピアノ
@user-pf8dz3gd6p
@user-pf8dz3gd6p Жыл бұрын
❤❤❤😊1❤❤❤1ㅣ
@kino7093
@kino7093 5 жыл бұрын
2:56あたりの「間違ってないよな、、、?」ての死ぬほど好きなんだけどわかる人いない??
@user-ts9it2ji8x
@user-ts9it2ji8x 5 жыл бұрын
死ぬほどわかる。 その泣きそう声からラスサビの力強い歌い方がほんと好き。
@user-fw5iz9qs3t
@user-fw5iz9qs3t 5 жыл бұрын
表現力凄いですよね!(語彙力)
@cat_ballpen
@cat_ballpen 5 жыл бұрын
ふたばぁん わかる。
@kino7093
@kino7093 5 жыл бұрын
@@user-ts9it2ji8x すっごい共感です。 なんかもう、、エモいですよね(語彙力)
@kino7093
@kino7093 5 жыл бұрын
@@user-fw5iz9qs3t ですよねですよね!!! suisさんが歌うからこそなのかな?😌😌
@user-lu2gg6ug2u
@user-lu2gg6ug2u 6 күн бұрын
ヨルシカって夏を感じる名曲多くていいよね。 今年の夏も一日一日大切に生きよう。
@user-ei6wb7kf4i
@user-ei6wb7kf4i Жыл бұрын
自分は音楽の才もないし、音楽家になろうとする思ったことは無いけど、 この曲を聞くと、この年まで何も大成できなかったことを思って胸が締め付けられる。 もっと挑戦すればよかった、興味ある事にのめり込めば良かった、と 過去の自分を思い出して悔しくなる。 その苦しさをヨルシカが歌声で表してくれているようで、本当に泣ける。
@miKa-channel
@miKa-channel 5 жыл бұрын
辞めたはずのピアノ机を弾く癖が抜けないってのが本当に分かりすぎてつらい 自分はピアノから逃げたような人間だから、やってたって言うのもおこがましいけど、本当は上手くなりたかったというか、もっと弾けるようになりたかったなぁ、、
@user-xq5td7ge2g
@user-xq5td7ge2g 5 жыл бұрын
葵未果 わたしも先日ピアノを辞めました 。 このコメントに共感しすぎて号泣しました 。ほんとに自分の気持ちがまとまって少し救われました 。 なんかすごく勝手なんですけど感謝を伝えたいですありがとうございます
@user-pz9ul3tv2y
@user-pz9ul3tv2y 5 жыл бұрын
私も、ピアノの先生の引っ越しで今年辞めました。 けど4歳からの先生との思い出と、大好きなピアノや音楽で胸が苦しくなります。 先生との別れまであと4日です
@sizell5077
@sizell5077 5 жыл бұрын
葵未果 一緒や……
@user-ob7xp9kg7k
@user-ob7xp9kg7k 5 жыл бұрын
@@user-pz9ul3tv2y あと4日か...悲しいな。あ、今日じゃん。
@user-vm5gd4tj1g
@user-vm5gd4tj1g 5 жыл бұрын
うち来ます?ピアノ好きなだけやっていいですよ!(꜆ ˙-˙ )꜆
@user-yb1lx7eo4l
@user-yb1lx7eo4l 3 жыл бұрын
「辞めたはずのピアノ、机を弾く癖が抜けない」 _人人人人人人人_ > いやほんとそれ <  ̄^Y^Y^YY^Y^Y^Y ̄
@user-ed6ln6xf5v
@user-ed6ln6xf5v 3 жыл бұрын
_人人人人人人人人人_ > いや、それな <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
@user-cf7km3mg3m
@user-cf7km3mg3m 3 жыл бұрын
やめたいはずのゲーム、やめる様子がない俺…助けてくれ、
@joina1976
@joina1976 3 жыл бұрын
@@user-cf7km3mg3m 助けたいいいいいいい けど何すればいいかわからん
@user-re4ix1vk8c
@user-re4ix1vk8c 3 жыл бұрын
ピアノ辞めてないけど、わかる!
@user-sj3qx7jj4f
@user-sj3qx7jj4f 3 жыл бұрын
わかります!!笑笑
@mpon.k
@mpon.k 8 ай бұрын
最近ヨルシカにハマりすぎて抜け出せない。だから僕は音楽をやめれない
@pv_potato_www
@pv_potato_www 8 ай бұрын
「嘘月」、「エルマ」、「夕凪、某、花惑い」あたりおすすめです
@omikodojo
@omikodojo 5 ай бұрын
とある少女のおはなし 一度は表舞台に立つも、挫折し消えてしまった…この曲はそんな彼女が好きな曲だそうだ 少しか…いや少女という青春真っ盛りの時間軸においては長かったであろう そんな年月を経て再び表舞台に〝立てるかもしれない〟そんな機会が訪れた 彼女を無事にチャンスを掴んだ、彼女は音楽を辞めない 〝心〟から彼女に祝福と賛美と感謝を これからの音楽で溢れる日々が、憂いを纒ったこれまでを必要期間であったことを証明してくれると信じています。
@user-cw3ib4wj9z
@user-cw3ib4wj9z 4 жыл бұрын
2:48の 間違ってないだろ 間違ってないよな 間違ってないよな…? の三段活用すきすき P.S.共感の声が多くてあげぽよ(死語)
@user-vi4bm1cp9p
@user-vi4bm1cp9p 4 жыл бұрын
その表現すきよ
@user-ti6gg7ru7o
@user-ti6gg7ru7o 4 жыл бұрын
だんだん泣きそうになってるのもエモい
@MK-jk5lv
@MK-jk5lv 4 жыл бұрын
ナルトみたいですね
@user-ti6gg7ru7o
@user-ti6gg7ru7o 4 жыл бұрын
くま3 ゆいな姫のやつ?w
@user-yn8oy9it4q
@user-yn8oy9it4q 4 жыл бұрын
それな、!あとこの言葉と言葉のかんかくすき!
@mikoshjboy1126
@mikoshjboy1126 5 жыл бұрын
最初の歌の入りは優しくて穏やかな声なのに、だんだん感情が溢れるように力強い声になったり、声が震えたりするの本当に好き…ヨルシカ素敵だ…
@user-ub5zl1pe8b
@user-ub5zl1pe8b 5 жыл бұрын
ぴょんぴょん ヨルシカはバンド名ですよ!
@jp_japanese_jp
@jp_japanese_jp 5 жыл бұрын
@@user-ub5zl1pe8b ・・・? そういう風に歌うって決めてるんじゃないですか みんなでの所業?
@user-ub5zl1pe8b
@user-ub5zl1pe8b 5 жыл бұрын
No_pc No_life 僕の勘違いでした。ごめんなさい🙇‍♂️
@amour--2313
@amour--2313 5 жыл бұрын
suisさんがそういう歌い方をしただけだと思います
@jp_japanese_jp
@jp_japanese_jp 5 жыл бұрын
@@amour--2313 まぁそりゃsuisさんがそういうふうに歌っただけって言ったらそうだけど、みんなで決めてそうじゃない?曲的に
@user-jc9ij5tz5y
@user-jc9ij5tz5y 16 күн бұрын
もうすぐ熱い夏が始まる 今年はもっと羽ばたけることを願って そして、好きだったあの子に想いが届きますように
@Shinanonrouru
@Shinanonrouru 15 күн бұрын
で?
@deigo_
@deigo_ Жыл бұрын
【歌詞】コピペ 考えたってわからないし 青空の下、君を待った 風が吹いた正午、昼下がりを抜け出す想像 ねぇ、これからどうなるんだろうね 進め方教わらないんだよ 君の目を見た 何も言えず僕は歩いた 考えたってわからないし 青春なんてつまらないし 辞めた筈のピアノ、机を弾く癖が抜けない ねぇ、将来何してるだろうね 音楽はしてないといいね 困らないでよ 心の中に一つ線を引いても どうしても消えなかった 今更なんだから なぁ、もう思い出すな 間違ってるんだよ わかってないよ、あんたら人間も 本当も愛も世界も苦しさも人生もどうでもいいよ 正しいかどうか知りたいのだって防衛本能だ 考えたんだ あんたのせいだ 考えたってわからないが、本当に年老いたくないんだ いつか死んだらって思うだけで胸が空っぽになるんだ 将来何してるだろうって 大人になったらわかったよ 何もしてないさ 幸せな顔した人が憎いのはどう割り切ったらいいんだ 満たされない頭の奥の化け物みたいな劣等感 間違ってないよ なぁ、何だかんだあんたら人間だ 愛も救いも優しさも根拠がないなんて気味が悪いよ ラブソングなんかが痛いのだって防衛本能だ どうでもいいか あんたのせいだ 考えたってわからないし 生きてるだけでも苦しいし 音楽とか儲からないし 歌詞とか適当でもいいよ どうでもいいんだ 間違ってないだろ 間違ってないよな 間違ってるんだよ わかってるんだ あんたら人間も 本当も愛も救いも優しさも人生もどうでもいいんだ 正しい答えが言えないのだって防衛本能だ どうでもいいや あんたのせいだ 僕だって信念があった 今じゃ塵みたいな想いだ 何度でも君を書いた 売れることこそがどうでもよかったんだ 本当だ 本当なんだ 昔はそうだった だから僕は音楽を辞めた
@shion-rt5we
@shion-rt5we 2 ай бұрын
ありがとうございます、助かります
@user-fo8et1gh9g
@user-fo8et1gh9g 24 күн бұрын
ありがとうございます!
@fromrisa.6942
@fromrisa.6942 4 жыл бұрын
「間違ってないだろ。」が 「間違ってないよな…」になって 「間違ってないよな……?」になるこの感じ… 上手くは言えないですが、 今までの色々な葛藤の中で思ってきた自分の気持ちと重なって 何だか涙が出そうな気持ちになりました…
@wis7936
@wis7936 4 жыл бұрын
どんどん怪しくなるやつですねw
@user-zm6kt1tm3n
@user-zm6kt1tm3n 4 жыл бұрын
(´;ω;`)ブワァ
@user-vl5ek4zn3p
@user-vl5ek4zn3p 4 жыл бұрын
よくある技法ですが、ぐっときますね。
@user-yu3hq6jm6h
@user-yu3hq6jm6h 4 жыл бұрын
テスト中の俺じゃん
@user-ow4jw3xo9m
@user-ow4jw3xo9m 5 жыл бұрын
n-bunaボカロ時代によく使っていた電車関連のイラストがこの曲はところどころに使われていて凄い懐かしい😭
@user-zl7xh7vd3w
@user-zl7xh7vd3w 5 жыл бұрын
しましま めっちゃ共感しました!
@user-jp3it8yv4d
@user-jp3it8yv4d 8 ай бұрын
2023年も後半に差し掛かってるのに、何度聞いても新鮮に感じる! 聞くたびに、今を頑張ろうってなる!
@user-el9fs1qi6v
@user-el9fs1qi6v Ай бұрын
"正しいかどうか知りたいのだって防衛本能だ" 初めて聞いた時はよく分からなかったけど、今考えると「今自分がしている選択が正しいのか間違ってるのか知りたいのは、間違った選択を避けて自分を守るためだ」って意味なのかなあって思う。受験とか就職、結婚、目指す仕事とかで「これでいいのかな、間違ってないよな」って思うのは、確かに防衛本能だよなって。伝われ()
@user-cu6re7ov1y
@user-cu6re7ov1y 4 жыл бұрын
「きみが悪いよ」 あんたのせいだっていう「君」と歌詞本来の「気味」をかけてあるんだね。さすがn-bunaさんだ。
@user-kk1zt5lg4x
@user-kk1zt5lg4x 4 жыл бұрын
名前みていいね押すのやめたわ。(笑)
@user-ws2lt8hh4h
@user-ws2lt8hh4h 4 жыл бұрын
さすがオナニーの達人だ
@user-yi8by1jy6d
@user-yi8by1jy6d 4 жыл бұрын
名前はともかくいいこと言うね
@user-qe5pb6iv7i
@user-qe5pb6iv7i 4 жыл бұрын
賢者モード中か…
@asahiasahi9021
@asahiasahi9021 4 жыл бұрын
オナニーの達人 n-bunaさんな
@kinahuwa7439
@kinahuwa7439 5 жыл бұрын
「あんたのせいだ」 このセリフが何者でもない何かに 訴えているような気がしてとても切なくなる。
@user-mo2zd4sb1j
@user-mo2zd4sb1j 5 жыл бұрын
@MISO 辛辣
@user-sm6zk3lz5f
@user-sm6zk3lz5f 5 жыл бұрын
@MISO 辛辣
@ibuki2393
@ibuki2393 5 жыл бұрын
@MISO 友達いなさそう
@user-qp2gz4pn5k
@user-qp2gz4pn5k 5 жыл бұрын
何物でもない何か=TikTok
@user-st3rx8zc7q
@user-st3rx8zc7q 5 жыл бұрын
MISO 辛辣...
@skydiverSia
@skydiverSia 8 ай бұрын
ヨルシカの曲の中でいっちゃん好き。 たまに聞きに来る。 その度に自分が正しいんだって言い聞かせる。自信のない私の 間違いだらけなのかもしれない そんな人生の軌跡を描きながら。 後悔したくないね。でも後悔だらけなのかもね。 だからまたやりたい事を決めて頑張るよ
@Me_You_JP
@Me_You_JP 4 ай бұрын
大人になったら何かを成し遂げてるようなぼんやりとした自信があったけど、いつまで経っても何も出来なくてでもとりあえず生きてるから良いか、と思える。
@bearvalley_816
@bearvalley_816 5 жыл бұрын
間違ってないだろ 間違ってないよな 間違ってないよな... ってだんだん自信なくなってく感じなのにサビでぐわああああぁってそれがこみあげてくる感じカッコイイ。僕だって信念があったの所からが最高にグッとくる。
@milu_tonn
@milu_tonn 5 жыл бұрын
分かります。映像もすごく好き。。😢
@bearvalley_816
@bearvalley_816 5 жыл бұрын
みるみる そうなんですよね!この曲に限らず、ヨルシカの全体的に青く透き通った感じとか、何処か青春に投げやりなところとか、全て大好きです!
@i5_teen227
@i5_teen227 4 жыл бұрын
初見でイヤホンつけて聞いてる時全く同じこと思った!
@user-wf6vq1hk2z
@user-wf6vq1hk2z 4 жыл бұрын
この曲は難しい表現をあえて一切使わずダイレクトに訴える事で感情のむき出し感が伝わり心に響きます。
@user-oc4to6kt6z
@user-oc4to6kt6z Жыл бұрын
こんなコメントあったけど残ってるかな... って探索したら残ってた
@user-xv9cg6kj4e
@user-xv9cg6kj4e 2 жыл бұрын
2年前に色々あって夢だった職をあきらめてしまって、その職で輝いている人を見るたびなんで諦めたんだろうと考える。才能も技術も努力も精神力も足りなくて離れないと自分が壊れてしまいそうと思ったから離れたけど、それで良かったのか今でも辛い。だからこの曲がすごく分かる。
@user-kv9py1ke2i
@user-kv9py1ke2i 2 жыл бұрын
月は、離れているから、手が届かないから、無責任に、夜空であんなにキレイに輝いている・・・。 実際には、クレーターだらけで、単色で、怖いくらい殺風景だというのに・・・。 私も、人生、そんなコトの繰り返しで、あなたのコメントに目と指が停まりました。 余計なことを失礼。
@user-ij1ox4ui5s
@user-ij1ox4ui5s 2 жыл бұрын
君は憧れていたのであって夢を見ていたのではない。 憧れと夢は圧倒的に違う物だ。
@user-om7yi1wf1t
@user-om7yi1wf1t 2 жыл бұрын
進むも勇気。引くも勇気。本気で取り組んだ人間同士は成功しようがしまいが同志はリスペクトする。形として残せなかったらネガティブはあると思うけども、今までの君の人生は誇るべきものだ
@Miichan_AruFa
@Miichan_AruFa 2 жыл бұрын
@@user-kv9py1ke2i 他人の芝生は青いってやつだね
@keisukeokada8723
@keisukeokada8723 2 жыл бұрын
こういうことをちゃんと言えるって素敵です。本気で生きてるってことだと私は思います。
@Bkt_fannn
@Bkt_fannn 6 ай бұрын
人間関係色々あって幸せな顔してる人が憎いなぁ…なんて考えてたらそういえばこんな歌詞あったなって思い出して来た。 私は悪くないのにこっちばっかり気遣ってハブられてほんとしんどい。関わらないって決めたのにそれでもやっぱ気にしちゃう自分も憎いし大嫌い。 私の1番仲いい子も同じ人が嫌いらしいけどそのグループにいる子が好きだからなんか迷ってるっぽいし。 捨てられたことも、私を選んでもらえないことも全部悔しい。 劣等感ばっかり感じちゃうのも全部全部、全部いやだ
@Hits_Music_JP
@Hits_Music_JP Жыл бұрын
声がほんとに好き、落ち着く
@Miyukii-xm5ou
@Miyukii-xm5ou 5 жыл бұрын
この曲のピアノが好きすぎて弾きたいと思った。 だから僕は音楽を始めた
@user-dm3nm5hi5x
@user-dm3nm5hi5x 5 жыл бұрын
すきだよそれ笑
@omelette_022
@omelette_022 5 жыл бұрын
ボカロ民ぺんしる なんかこのコメ好きっす(唐突)
@users.772
@users.772 5 жыл бұрын
拍手
@users.772
@users.772 5 жыл бұрын
この曲の情景が好きすぎて 踊りで表現してみたいと 思った。 だから私はダンスを始めた。
@users.772
@users.772 5 жыл бұрын
色んな人の 「やりたい」を「始める」曲に なってるきが、しました。 タイトルとは相反して みんな音楽「始めそう」笑
@user-yr5nm9lv5y
@user-yr5nm9lv5y 5 жыл бұрын
サビに入った瞬間鳥肌たった。 靴の花火のような力強さを感じる。
@user-xc9oe9tr5k
@user-xc9oe9tr5k 5 жыл бұрын
し お𖠚ᐝ わかります!!!!!!!! 力強くなりますよね!好きです
@user-yr5nm9lv5y
@user-yr5nm9lv5y 5 жыл бұрын
@@user-xc9oe9tr5k さん ですよね^^* ありがとうございます☺️
@user-ch5sk4jd8q
@user-ch5sk4jd8q Жыл бұрын
ヨルシカさんの他の最近の曲聞いてから戻ってきたけど、なんか泣けてきた…… 何度でも「また聞きたい」って思わせてくれる曲
@user-qo9he3pi6g
@user-qo9he3pi6g 5 жыл бұрын
12年間やってきたピアノを辞めた日にこの曲が出ててビックリした
@user-ot5gm6fk3k
@user-ot5gm6fk3k 5 жыл бұрын
それは運命ですね~(笑)
@user-tc5ls8lm7u
@user-tc5ls8lm7u 5 жыл бұрын
雪野宮心音 7年間くらい続けてたサッカーやめた直後だった
@ru1rzr951
@ru1rzr951 5 жыл бұрын
月愛 だから僕はサッカーを辞めた 2009年 5月6日 全国放映
@mt_nzm
@mt_nzm 5 жыл бұрын
自分もまだ11年目だけどそろそろ飽きてきてやめようか迷ってる。。。
@user-qo9he3pi6g
@user-qo9he3pi6g 5 жыл бұрын
@@mt_nzm 辞めたら結構悲しくなりますよ...w 私の場合ですけどね
@user-ok1ep2uz6l
@user-ok1ep2uz6l 4 жыл бұрын
最初とサビの声質が違う。ちゃんと歌詞にあった声質で歌ってんの、表現力すごいなっておもったー
@user-yf2sk6tk9f
@user-yf2sk6tk9f 4 жыл бұрын
まじそれな
@user-if8yi2mu5v
@user-if8yi2mu5v 11 ай бұрын
ほんとに久しぶりに永遠1曲リピートするくらいの曲を見つけてしまった…。 4年前なんて、その頃に聞きたかったのもあるけど、それより出会えてよかった。 最高です。
@enjoy-ny2cu
@enjoy-ny2cu 10 ай бұрын
どんな言葉使っても透き通ってる声してるから凄い耳に優しい
@user-bo8nj8fe7u
@user-bo8nj8fe7u 3 жыл бұрын
「だから僕は音楽をやめた。」文化祭のために死ぬほどピアノ練習して、コロナで文化祭中止… でも仲間と合わせるだけでもほんま楽しかったし最後まで弾け終えた達成感は半端なかったです。素晴らしい音楽をありがとうございます! もう1億再生行くことに驚きが隠せなくてヨルシカ眠れない。
@user-rz3kp3vt9e
@user-rz3kp3vt9e 3 жыл бұрын
wWwWwWwWw
@marontam4877
@marontam4877 3 жыл бұрын
死ぬほど練習したなら撮ってアップしたまえ。グリフィンドール5点減点。
@user-rw8ti3ex2m
@user-rw8ti3ex2m 3 жыл бұрын
文化祭中止したのに練習して練習して、合わせて、最後まで弾いて、って言うのだけで幸せみたいなさ、ポジティブなの…あんたさんほんと素敵だよ。
@user-bo8nj8fe7u
@user-bo8nj8fe7u 3 жыл бұрын
@@user-rw8ti3ex2m 大変嬉しいお言葉ありがとうございます(ˊᗜˋ) こんな高評価着いてて驚いてます笑笑
@user-bu8jg5ez8u
@user-bu8jg5ez8u Жыл бұрын
その経験は「ゴール」ではないんだよ。 「スタート」なんだよ。 勇気を持ってまたセッションして ユーチューブにアップしなよ。
Yorushika - Just a Sunny Day for You (Music Video)
3:20
ヨルシカ / n-buna Official
Рет қаралды 220 МЛН
Sigma Girl Past #funny #sigma #viral
00:20
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 25 МЛН
I’m just a kid 🥹🥰 LeoNata family #shorts
00:12
LeoNata Family
Рет қаралды 18 МЛН
Just try to use a cool gadget 😍
00:33
123 GO! SHORTS
Рет қаралды 85 МЛН
Iliyas Kabdyray ft. Amre - Армандадым
2:41
Amre Official
Рет қаралды 166 М.
V $ X V PRiNCE - Не интересно
2:48
V S X V PRiNCE
Рет қаралды 765 М.
Райымбек Нысанбек - Сүйдім аруды
3:39
Райымбек Нысанбек
Рет қаралды 84 М.
Mona Songz - Erkelesi (Lyric video)
2:41
Mona Songz
Рет қаралды 67 М.
ИРИНА КАЙРАТОВНА - АЙДАХАР (БЕКА) [MV]
2:51
ГОСТ ENTERTAINMENT
Рет қаралды 6 МЛН
Jakone, Kiliana - Асфальт (Mood Video)
2:51
GOLDEN SOUND
Рет қаралды 1,1 МЛН