【年金いくら?】78歳「賃貸より持ち家の方がいい」年金インタビュー

  Рет қаралды 134,406

年金と暮らし

年金と暮らし

Күн бұрын

Пікірлер: 70
@やんぴ-f1j
@やんぴ-f1j 4 ай бұрын
すごくはっきりとお話ししてくださってありがたいです。賢い方ですね。 どうぞハッピーに。
@marverix10
@marverix10 4 ай бұрын
インタビュアーの男性、さすがプロですね。気遣いも質問の言葉選びもあって、ついつい話してしまう女性の気持ちわかります。
@maomao-j1x
@maomao-j1x 4 ай бұрын
根掘り葉掘り聞いているけどインタビュアーのマナーはいいですね。いつもの女性より押し付けがましくない感じでした。今回の78歳女性は本当に若くてお元気です。
@pinkpee11
@pinkpee11 4 ай бұрын
うるさくて、とても良いお話なのに聞いていられませんでした。
@rariho
@rariho 4 ай бұрын
インタビュアーの方、素敵です💛
@SkyBeast2009
@SkyBeast2009 4 ай бұрын
うちは築35年だけど流しや風呂は壊れないし古さを感じないよ。 強いて言えば水栓やシャワーを最新のものに交換したぐらい。 1番は外壁塗装だね。20年ぐらいしか持たないから屋根壁両方だと130万かかった。 このスパンで死ぬまで費用が掛かるから、屋根は焼き瓦にしとけば良かった。 固定資産税に地震火災保険、外部塗装を考えると月に1.5万掛かると思えば良い。地方でね。 最悪、住めれば良いのなら固定資産税だけ払えば良い。賃貸でも駐車場や管理費などの固定費がかかる。
@空一-j9s
@空一-j9s 4 ай бұрын
能登半島のように繰り返す地震、洪水。 逃げられる賃貸の圧勝。 あくまでも運が良かったから35年、家が使えたというだけです。
@やんぴ-f1j
@やんぴ-f1j 4 ай бұрын
焼き瓦🤭そんなの注文できるんだー
@appi6213
@appi6213 3 ай бұрын
スレート屋根の塗装は全く無意味 それどころか雨漏りの原因を作る事になる スレート屋根は雨漏りするまでノータッチが原則
@のっちいee
@のっちいee 3 ай бұрын
持ち家ですが、毎月修繕費と家電費の積み立てをしています。 10年300万としておけば何かあっても安心です。
@MK-zp7hg
@MK-zp7hg 4 ай бұрын
それこそ持ち家ならいよいよという時に 売却してそのお金と年金で施設に入れるよね。 それまで住むところの心配もないし 急な立ち退きとかもないし 私もこの方のような人生設計が良いなと思います まあこれが正解ってないから 人それぞれでいいんじゃない?
@日本丸-x3i
@日本丸-x3i 2 ай бұрын
インタビュアーの質問の仕方とか、誘導する話し方とか 柔らかくて上手いね。
@haruharu2979
@haruharu2979 3 ай бұрын
もうちょっと静かなところは無かったのかな・・・
@田中生一
@田中生一 4 ай бұрын
私からみたら先輩になります。普通の方ですね55年間、色んな事合ったと思います。どうぞこれから心と身体お元気で😅
@R.Sakurai
@R.Sakurai 3 ай бұрын
介護保険の負担は、所得に応じて違うでしょう。 一月7万円の年金なら、介護保険料も少ないでしょう。
@michiyo6029
@michiyo6029 4 ай бұрын
うしろがうるさすぎて、聞いてられない! 残念!
@mikeneko-fo7mk
@mikeneko-fo7mk 4 ай бұрын
ちょっとだけお話伺っていいですかの一言で、だいぶ個人的な立ち入った事を長時間伺うんですね。お礼とかちゃんとお支払いしてるんでしょうか。
@kyaianntomaーbiー
@kyaianntomaーbiー 4 ай бұрын
お礼を払わなければならない法的根拠は?
@mikeneko-fo7mk
@mikeneko-fo7mk 4 ай бұрын
@@kyaianntomaーbiー 法的根拠があるなんて一言も言っていません。
@kyaianntomaーbiー
@kyaianntomaーbiー 4 ай бұрын
@@mikeneko-fo7mk じゃあお礼を支払わなければならない法的義務はないね。
@追及幸せ
@追及幸せ 4 ай бұрын
法的って(笑)ここは知らないけど他のチャンネルはお菓子とかQUOカードとか渡してますよ😊取材費ですね。
@kyaianntomaーbiー
@kyaianntomaーbiー 4 ай бұрын
@@追及幸せ お菓子やQUOカードを渡さなければならない法的根拠は?
@いっそんあず-r7m
@いっそんあず-r7m 4 ай бұрын
かなりプライバシーな所までつっこむね😂
@dinosaurus6720
@dinosaurus6720 4 ай бұрын
「絶対に賃貸はダメ」なんて言ってますか?
@utugi-草食うつぎ
@utugi-草食うつぎ 3 ай бұрын
言ってないすね…(^_^;) むしろ持ち家だとローン組むことになるからどのみち支払い地獄になるだけ
@ユッカの楽屋
@ユッカの楽屋 4 ай бұрын
ちょっと掘り下げ過ぎでは。。大切な話だと思って聞きにしましたが、掘り下げ質問がだんだんしんどくなってきたので離脱します。
@pamufamu
@pamufamu 4 ай бұрын
雑音がうるさ過ぎて途中離脱します!少し視聴者のこと考えたら?
@my8739
@my8739 4 ай бұрын
後ろの音がうるさいな
@unitro4807
@unitro4807 4 ай бұрын
細かいですが、持ち家は普通もちいえと読むのでは
@リョウ-o9j
@リョウ-o9j 2 ай бұрын
もちいえ、が正解ですよね〜 もちやなんて聞いたことないね
@kenito347
@kenito347 2 ай бұрын
雑音がすごいですね。
@佳裕青山
@佳裕青山 4 ай бұрын
持ち家が無いと、毎月家賃を払い続け無きゃ、いけないからね。これは本当に、きついよね😂。ましてやフリーランスだと、死ぬ迄働かなきゃならないからね。やっぱりマイホームは、必須かな😂🎉。
@nakanaka-c8h
@nakanaka-c8h 4 ай бұрын
税金はかかるし、不動産だよこの先どうすんの?色んな所が痛んできてメンテナンスしなくてはいけないし、家賃を払い続ける?って家だってローンを払い続けるだよ。
@pamufamu
@pamufamu 4 ай бұрын
ローンを払い続けられる保証はないし、地震や洪水で崩壊リスクはあるし、払いおわった後にも修繕費やら固定資産税やらDQN住民リスクやら…。持ち家神話は昭和の価値観ですね〜 年取ったら公営住宅が一番です。
@pamufamu
@pamufamu 4 ай бұрын
それは昭和の価値観ですね。修繕費から固定資産税から外壁工事から水回りが壊れたら実費で直さなきゃいけないし…。 大体こんな景気の悪い時代に住宅ローンは何十年も払い続けられる保証なんてあるわけ?近隣住民のDQNリスクはあるわ、 賃貸なら嫌なら引っ越せるけど、持ち家なら簡単に売れない。今は高齢者ばかりだから賃貸も以前ほど断られないですよ。 だけどお値段で言うなら老後は公営住宅一択ですね!部屋で孤独死しても安いから全く気にしないで入りたがってる笑
@hide-db3yj
@hide-db3yj 4 ай бұрын
高額ローン組んで持家買うくらいならその分を投資信託等で運用しながら賃貸に住み、老後は公営住宅→立派な老人ホームの方が気楽。 両親は持家に住んで、ローンも終わっているが、築年数が古くなると色々修繕費がかかり、業者とのやり取りも全部自分でやらないといけない。高齢者だとボッタクリのリスクも格段に上がる。 賃貸の方が楽。
@pamufamu
@pamufamu 4 ай бұрын
@@hide-db3yj 夫、嫁、子どもも家も車もなんでも持たないのが1番のリスク回避^_^
@モネ-p8j
@モネ-p8j 3 ай бұрын
お年の割にはテキパキお話なさり、頭の回っておられ若々しい方に思いました。ちょっとノイズが残念でしたね😅
@ふじたきよふみ
@ふじたきよふみ 4 ай бұрын
車の運転は70が限界です。 事故で他人に迷惑かけてからじゃ遅いです!
@utugi-草食うつぎ
@utugi-草食うつぎ 3 ай бұрын
やはりこの歳になると福祉に詳しくなってないのが残念すぎる。最近では障害者手帳持ってれば役所へ行って居住支援受けられるのにな
@チャラ男ばんちょー
@チャラ男ばんちょー Ай бұрын
このチャンネルの一つ下の動画、持ち家はダメでおもろい
@mamaco7260
@mamaco7260 4 ай бұрын
お亡くなりになる前に 自分できっちり処理して頂けるなら 持ち家でも良いかもね
@のっちいee
@のっちいee 3 ай бұрын
工場の側ですか? 金属音はキツいなぁ
@appi6213
@appi6213 3 ай бұрын
もちやって、、
住宅に健康…年金生活の思わぬ誤算を大調査【しらべてみたら】
19:11
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 827 М.
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
Chain Game Strong ⛓️
00:21
Anwar Jibawi
Рет қаралды 41 МЛН
世界一美味しい「プロの手抜き和食」安部ごはん
6:51
タカコナカムラホールフードスクール
Рет қаралды 21 М.
賃貸vs持ち家に決着!老後生活で安心なのは○○の方です!専門家が徹底解説
12:36
イーデス | 暮らしの「まよい」を解決する情報メディア
Рет қаралды 107 М.
シリーズ年金の現実!思わぬ誤算を大調査【しらべてみたら】
17:45
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 1,4 МЛН
【あなたの貯金額はいくら?】外国人は本当に貯金しないのか聞いてみた
22:55
タロサックの海外生活ダイアリーTAROSAC
Рет қаралды 1,5 МЛН
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН