8年間日本に住んだ後ロシアに止むを得ず帰国:このご時世でロシアの生活は?日本人っぽくなってロシアに住めない?

  Рет қаралды 792,882

あしや

あしや

Жыл бұрын

ジェーニャのインスタ
/ ksefonta
あしやのインスタ💜
/ ashiya74
💙あしやのツイッター(新しくなりました)
/ azuminoashiya
#ロシア #逆カルチャーショック #日本人化

Пікірлер: 346
@borigon
@borigon Жыл бұрын
日本の感覚を持っている人の、リアルなロシア事情はすごく貴重だと思う。
@HT-ic8je
@HT-ic8je Жыл бұрын
負け犬ジャパニーズw
@kenshimi1566
@kenshimi1566 Жыл бұрын
よくわかった、ロシアの生活。ありがとう、インタビュー。すごく貴重なお話でした。こんなの聞くと早く戦争終ってほしいなと思いました。
@happy-tz6gm
@happy-tz6gm Жыл бұрын
経済制裁の影響が随所に出ているのが分かりましたよ。 日本のニュースでは全くと言っていいほど聞けませんね。
@user-pd6bd7ir4z
@user-pd6bd7ir4z Жыл бұрын
@@happy-tz6gm 別に隠しているわけじゃないし、ただ情報は少ないから現地に残る人に聞いてみないとわからないということですね。 我々のイギリス人のBbCでも全く報じられておりません。 だからさっきのお姉さんに貴重なお話しを聞かせてもらって本当に感謝しています、
@dtts5290
@dtts5290 Жыл бұрын
@@user-pd6bd7ir4z ロシアはモスクワなど都市部と、地方との差が桁違い。
@genchan1224able
@genchan1224able Жыл бұрын
日本メディアのニュースでは決してわからないロシア生活者の貴重な感想や意見ですね。興味深く拝聴しました✨
@user-gy7ie4xv2o
@user-gy7ie4xv2o Жыл бұрын
流石に、アシヤさんのインタビューは安心して聞けるし誘導がお上手です。
@user-br1qj3ze8h
@user-br1qj3ze8h Жыл бұрын
アシアさんだけ帰化させてあげて欲しい。日本はウクライナ支持の為他のロシア人はだめ
@user-kz1py9ws3m
@user-kz1py9ws3m Жыл бұрын
周りを海に囲まれてる( 厄介な自然災害も起こりますが… )日本が如何に幸運な事なのかと実感しました✨
@user-kz1py9ws3m
@user-kz1py9ws3m Жыл бұрын
@@ange5401 いわゆる北方四島ですね…。解決の道程は遠いですね。 コメントありがとうございます。
@MichitaroNaito
@MichitaroNaito Жыл бұрын
嘉手納や横田空域も占領されていますね。😉
@KL-gz3uq
@KL-gz3uq Жыл бұрын
ロシア、中国、北朝鮮に囲まれてるなんて不幸な位置だよ。ニュージーランドなら幸せだったのに。
@user-gc2rd5ls6w
@user-gc2rd5ls6w Жыл бұрын
@@KL-gz3uq その3カ国優しくなってほしいなぁ!
@taronorin-499
@taronorin-499 8 ай бұрын
​@@user-gc2rd5ls6w様😊 そんな人種では無いんだわ!😊
@user-qi6cm8mm4q
@user-qi6cm8mm4q Жыл бұрын
アシヤさん、難しい日本語を上手に使うね〜!👍
@cat-hand-karitai
@cat-hand-karitai Жыл бұрын
カムチャッカのジェーニャさん凄く久しぶりだね😄 モスクワの現状報告ありがとうございました🍀
@kozunu_t0124
@kozunu_t0124 Жыл бұрын
お疲れ様です ジェーニャさん、貴重なお話ありがとうございました😌
@user-kl2gd3cj8v
@user-kl2gd3cj8v Жыл бұрын
日本は確かに物価が上がったりとか緊張するものはありますが、まだまだいい方だなあとか思いました。
@threesliders333
@threesliders333 Жыл бұрын
早く平和になって欲しいです。
@user-th9cc6fx8g
@user-th9cc6fx8g Жыл бұрын
やっぱり日本🗾は平和な国だと改めて思いますね🤗
@user-oy6ue1zm4j
@user-oy6ue1zm4j Жыл бұрын
台湾有事があるとシーレーンが遮断され、食料が入ってこなくならりますよ、日本は。 北朝鮮状態に成るから、台湾情勢は日本の死活問題です。
@ewkyim1038
@ewkyim1038 Жыл бұрын
第二次世界大戦が終わってまだ100年も経ってません。今後100年平和でいられる保証はどこにもありません。
@user-gy7ie4xv2o
@user-gy7ie4xv2o Жыл бұрын
日本は平和だが、平和ボケが多いから中国から狙われているのは残念。
@ultraryman
@ultraryman Жыл бұрын
国内はともかく対外的はとても危うい
@ptwjhbeamjgtwda
@ptwjhbeamjgtwda Жыл бұрын
日本人はまだまだ他人事で居る事の人も居ますが良くないですね。 地球人は皆が平和で有る事は本当は理想。 でも、そうはいかないとしても、争いが起きると、身近にも起きている事だと。
@user-yh9vl6ch9u
@user-yh9vl6ch9u Жыл бұрын
日本はダメだと思ってしまうのは日本だけ・・・。 他所の国とは雲泥の差。
@teddy3666
@teddy3666 Жыл бұрын
もちろんロシアにもいい所たくさんあると思うけど、今は特に厳しいよね。 時に日本にいるから平和ボケしてしまうけど、他国の人の感覚?考えにも考えを巡らすことも必要かな。
@hastamanana8696
@hastamanana8696 11 ай бұрын
国際音痴のメディアの羊だけです。
@TamotsuNishimoto
@TamotsuNishimoto Жыл бұрын
日本に住んだ経験を良い方に活かして欲しいと思います。インフレはどこの国(制裁を掛けた側)も大変な状況になっていると聞き及んでいます。早く和平への動きが始まることを願っています。
@toshiaki1199
@toshiaki1199 Жыл бұрын
興味深い話とても参考になりました
@user-ht7sj7cf2z
@user-ht7sj7cf2z Жыл бұрын
凄くいい話しでした❗️ありがとうございます‼️
@user-SY308
@user-SY308 Жыл бұрын
ロシアの人たちの生活事情も大変なんですね。世界からのの経済制裁もロシアの国民の方々にボディブローのように効いているのを聞くと心が痛くなります。生の声を聞けて勉強になりました。ありがとうございます。
@ichijikuatama
@ichijikuatama Жыл бұрын
確かに凄く疲れを感じます・・・
@shinji7127
@shinji7127 Жыл бұрын
今感じたことは、ロシアKZbinr の中で、あしやさんが一番日本語 上手い!!!
@user-kz1py9ws3m
@user-kz1py9ws3m Жыл бұрын
京都風の“はんなり”としたイントネーションに癒やされます✨
@sueipas
@sueipas Жыл бұрын
あしやはブレてないね、歳をうまくとってる。幸せになって欲しい
@user-jp6qy6qx8z
@user-jp6qy6qx8z 9 ай бұрын
@nessundormire
@nessundormire Жыл бұрын
興味深いい話、インタビュー、ありがとう。
@tanakajin904
@tanakajin904 Жыл бұрын
ジェーニャさん頑張って下さい。 幸運を!👍
@user-uf5lf4mg7c
@user-uf5lf4mg7c Жыл бұрын
日本を好きでいてくれるのは嬉しいけど、やっぱり自分の生まれた国だからね…良いよね自分の故郷だから。 若い時は気持ちの面でも無理が効いて異国で頑張れて気にならないし頑張れるけど歳を重ねて帰ると 「もう良いかな」ってなる。 私もそんな1人です。
@masa1044
@masa1044 Жыл бұрын
日本に住んでるありがたみを強く感じてます
@malikmohammadishaq3948
@malikmohammadishaq3948 Жыл бұрын
面白い話しでした。ありがとうございます。
@user-yf1yl8nx8v
@user-yf1yl8nx8v 9 ай бұрын
あしやさんの優しく聞き上手になっている姿がとても尊いです🤗
@atluck001
@atluck001 Жыл бұрын
18階から降りてきて忘れ物に気づいた時の絶望感は異常。
@ksefonta989
@ksefonta989 Жыл бұрын
😂
@user-wc3wd1gd5y
@user-wc3wd1gd5y Жыл бұрын
以前、山登りをして山頂にタブレット忘れて下山しました。低い山だから良かったけど取りに行きました。まさに絶望的でした。
@tedkurokawa4161
@tedkurokawa4161 8 ай бұрын
あしやさん、ジェーニャさん、日本的な感覚から見たロシアの近況、 生活感などなど、 貴重なお話ありがとうございます。 ジェーニャさんがモスクワ、ロシアに残るにせよ、日本にまた来日するにせよ、 お姉さん、猫さん共々に幸せになってくれることを願います。 早く戦争が終わって、平穏な時代に戻ると良いのですが。
@user-qk8fs7kv9s
@user-qk8fs7kv9s Жыл бұрын
前の動画でも言ったけど長く日本に住んだ外国人って表情がどんどん日本人っぽくなってくねー(・∀・)♪オモシロイ
@ku3399
@ku3399 Жыл бұрын
@@ドクター日本
@hirokikouji3102
@hirokikouji3102 Жыл бұрын
色々と想像できて面白かったです
@user-io1or1il6r
@user-io1or1il6r Жыл бұрын
貴重なお話ありがとうございます。
@im99er85
@im99er85 Жыл бұрын
みなさんのような日本語ができるロシア人女性が増えるといいですね。
@hirokiichiba6537
@hirokiichiba6537 Жыл бұрын
久しぶりにチャンネルみたら、あしやすごい日本語上手くなってる!!その辺の日本人よりも!!
@tm-pj5pg
@tm-pj5pg Жыл бұрын
貴重なお話だ…
@user-pm6hb2ql9z
@user-pm6hb2ql9z Жыл бұрын
エレベーターの修理部品が輸入品で入手困難でしかも手に入っても中国製だったら悲惨です。
@user-of1co2fq4j
@user-of1co2fq4j Жыл бұрын
中国製のエレベーター用部品は現在あまり作られていませんが供給難になれば半導体のように中国産のバッタものが出てくるのかも。
@sakuraharuno6487
@sakuraharuno6487 8 ай бұрын
こういう社会派の報道番組みたいな動画は非常に面白いです。
@user-fg9sy7yk2f
@user-fg9sy7yk2f Жыл бұрын
懐しいジェーニャさん、モスクワにいらっしゃるんですね。モスクワの生活は厳しそうですね。また、日本で日本語のジェーニャ弁を聞きたいですね。お元気で!
@user-nj1gf6kx5t
@user-nj1gf6kx5t Жыл бұрын
モスクワも郊外は自然があって羨ましいと思います。 銀の森でのスキーとか、キノコを採って酢漬けにしたり、野いちご?野生のベリー?を摘んだり。 歴史的な建造物や文豪の住居博物館、トレチャコフ美術館やボリショイ劇場、私はモスクワに住んでみたかったです。
@JJ-ew5ln
@JJ-ew5ln Жыл бұрын
アシヤさんの日本語は超級
@riyozymichisita435
@riyozymichisita435 Жыл бұрын
10年前と時給が変わらないって悲しい😭話を聞いていても全部グレーな感じで悲観的になってしまう。 現在のロシアの状況を知れて良かった。
@user-nj1gf6kx5t
@user-nj1gf6kx5t Жыл бұрын
私は今、30年前と同じ時給で働いています。 日本の経済も長い間停滞していますよね。
@melosa1003
@melosa1003 Жыл бұрын
@@user-nj1gf6kx5t ロシアほどではないけど、日本も調子良くないよな…
@user-oe1ky2bw9e
@user-oe1ky2bw9e Жыл бұрын
良くないどころか、これからどんどん悪くなるんじゃないかな
@watt4426
@watt4426 Жыл бұрын
@@user-nj1gf6kx5t 30年前って最低賃金600円台くらいだけど…
@user-kz1py9ws3m
@user-kz1py9ws3m Жыл бұрын
@@watt4426 もし事実なら最低賃金法違反ですね…。
@user-cm1ek5mh1p
@user-cm1ek5mh1p Жыл бұрын
カムチャッカ出身のジェーニャさんは私の父親がキスカ島や幌筵島に出征したので前回の動画から気になってました。少しやつれた感じがするけど画面上でも再会できて嬉しいです。😊
@norikohotta8878
@norikohotta8878 Жыл бұрын
ありがとうございます!
@user-uc2yq2rt8h
@user-uc2yq2rt8h 10 ай бұрын
興味深い貴重なロシアの感じた内情を聞けて感謝してます。善悪は別にして定期的に聞きたいですね。
@user-ih3tx3nm2t
@user-ih3tx3nm2t Жыл бұрын
まだ、ロシアから会話ができるからいいね。できなくなったらほんとやばいね。。。
@huno4725
@huno4725 Жыл бұрын
日本が近年急速に良くなっただけ。私の小さい頃はよく大人が喧嘩していたし、タバコも区分けなく吸っていました。とにかくお身体に気をつけて母国でお過ごし下さい。
@--9607
@--9607 Жыл бұрын
ロシアのモスクワは曇りが多いんですね確かに心がスッキリとしなそうですね食品が高いのは世界中ですねプーチンがいけないんですよね困ったもんです日本海にミサイル打ち込んで訓練してるけれど止めてほしいです時折近況をあしあやとコラボして欲しいですね
@daddysan4744
@daddysan4744 Жыл бұрын
10年ほど前には、出張で何回かモスクワを訪れましたが、当初の共産圏の暗いイメージではなく、ヨーロッパ的な雰囲気を感じました。(似顔絵書きやストリートミュージシャンがたくさん出ていた)でも話を聞く限り相当生活が圧迫されているんだなと感じました。
@user-rp2ue6fv2w
@user-rp2ue6fv2w Жыл бұрын
すぐ日本に帰っていらっしゃい❤
@inag3919
@inag3919 Жыл бұрын
貴重なインタビューですね
@hiroki.t9087
@hiroki.t9087 Жыл бұрын
ジェーニャさんも普通に話してくれているけどもロシアの経済状況や知られたくないことも話されているからロシアの内部情勢を知らない私たちからすると良い情報ですが、ロシア政府の監視下でジェーニャさんの身に危険が起こらないことを願います。
@happy_event
@happy_event Жыл бұрын
勉強になりました。 まあ、ロシアも他の外国も行く事はないけど・・。
@user-kd2fy6qp4b
@user-kd2fy6qp4b Жыл бұрын
ロシアのリアルな市民生活を知ることができて良かった。兎にも角にも早く戦争が終わってほしい! ところで、チャンネル登録者がもうすぐ30万人ですね。うれしい!
@user-ko8wv2hq9u
@user-ko8wv2hq9u Жыл бұрын
生々しい。ありがとうございます。
@user-yq7mr3my9z
@user-yq7mr3my9z 7 ай бұрын
ジェーニァさん あしやさん、貴重な、お話ありがとうございます。 ジェーニァさん また、いつか日本 に帰って来て下さい。待ってます。
@donbon2012
@donbon2012 11 ай бұрын
あしやさん。今も日本にいれてうれしいです。😢
@mibella
@mibella Жыл бұрын
I just heard about Russia’s foreign agent law for single content creators. Hope everything works out.
@gomachanLovely
@gomachanLovely Жыл бұрын
日本語でしゃべってるこの不思議❤❤❤
@manboswimmer
@manboswimmer Жыл бұрын
2人だとあしやさんの風貌が日本人に見える不思議
@user-oh2by6vp8e
@user-oh2by6vp8e 9 ай бұрын
平和が大切ですね、、
@user-bm6tf4md3k
@user-bm6tf4md3k Жыл бұрын
森翔吾さん、ニキータさん、マリーシュカさんなどのロシア在住者ユーチューブ見てると、ロシアの生活良さそうですよ!向き不向きってあるんですね。
@hastamanana8696
@hastamanana8696 11 ай бұрын
ですね。日本在住ロシア人女性が言うほどロシアの生活は悪くは見えない。健康的な食事してるし。
@user-ut5rc7rl2c
@user-ut5rc7rl2c Жыл бұрын
中国語!、中国の属国になるかもしれないと言われているのは、本当になるかも。
@onhon8484
@onhon8484 Жыл бұрын
実際、南部の農地は…
@west3455
@west3455 Жыл бұрын
中国はロシアを経済的に支配して、資源も持って帰りたいたと思っているね。最終的にはロシア自治区にしてやろうかと😅
@ISENO-SYOUZYOU
@ISENO-SYOUZYOU Жыл бұрын
環境が厳しいうえにこのご時世で生活もなにかと不便なことが多くてロシヤの方は辛いですね。はやくプーチン政権がお◯ってくれないと国と国民が終わっちゃいますね。🙏🐵
@kazedayori9223
@kazedayori9223 Жыл бұрын
貴重な話だね
@user-zj2nj6eg8z
@user-zj2nj6eg8z Жыл бұрын
女優さんぽく綺麗な方だから❤🎉またニホンで頑張ってね
@shinsukesakai7877
@shinsukesakai7877 Жыл бұрын
もう本当に、早く戦争が終わってほしいですね😢
@saioki5845
@saioki5845 Жыл бұрын
あしやさん、こんばんは!今、動画を見ました! モスクワからの中継コラボで、喧嘩が多いことや仕事がないことなど、モスクワ(ロシア)の危機的な現状がよく分かりました。 日本も戦時中は、ものがなく、生きていくのが大変だったようですから、ロシアも、戦争で国内事情が大変なことになっているのですね! 日本では、分からない情報をありがとうございます! ピースエーブルマンより✌ あしやさん、ジェーニャさんの健康、夢の実現、幸せを心からお祈りしています🍀
@jerometsowinghuen
@jerometsowinghuen Жыл бұрын
I think Miss Evgenia enjoys her new life in Japan, and doesn’t want to return to Russia.
@user-br6td2bk6t
@user-br6td2bk6t Жыл бұрын
ジェーニャさん一時帰国じゃないんですね  過去動画でカムチャッカのヒグマの話とか地震の話しとか面白かったです ロシアに飽きたら日本に帰ってまたあしやの動画で観たいです😊
@mikaguragonzo1
@mikaguragonzo1 Жыл бұрын
「空と同じ顔してる」という言葉が印象的。環境と文化の違いが一言で表されている感じ。
@user-vv4dh4qz3b
@user-vv4dh4qz3b Жыл бұрын
日本で働いてました とか言ったら余計に仕事が無さそう😅 差別されないのかな? 日本に8年より 中国に8年の方が良かったかもね
@user-by7do4iq8e
@user-by7do4iq8e Жыл бұрын
ちらっと映ったネコちゃんが救い🐱
@suzuki-yy5473
@suzuki-yy5473 Жыл бұрын
文化の違いがロシアと日本の生活人生観に出て居る気がして身近に感じる話しでしたね。今では明砂は心が日本人だからロシア(モスクワ)に馴染む事無理かもね、明砂さん遠回りしても日本国籍に成る夢に向かてこれからも頑張ってください。力には成らないけれど見守って居ますからね。😊
@MichihikoK
@MichihikoK Жыл бұрын
ロシアやばいネー なんか聞けば聞くほどロシアの話は悲しくなります。 アシヤさんの故郷なのに!
@YA-du2xq
@YA-du2xq 3 ай бұрын
モスクワの11月の気候はマジでメンタルにきました😅雪が降るまではとにかく毎日曇ってて寒い、暗い。冬至に向かい日没も早い、日の出も遅い。気温も−2℃ぐらいでジメジメした寒さ💦小雨が降ろうものならほんとに悲しくなってくる。 でも雪が積もるとちょっと変わりますね。晴れの日も増えて日光が雪に反射して明るくなる感じ。懐かしいなぁ。 ところで気候でメンタルが参る時には、人工の光を浴びる光療法があるそうですね。
@aeniechka
@aeniechka Жыл бұрын
Господь, почему я смотрю видео которые не могу понять из-за языкового барьера? Незабываемое ощущение
@user-kw4ky4pl3r
@user-kw4ky4pl3r Жыл бұрын
ジェーニャさんの温和な笑顔と会話内容がギャップで驚きました、ロシアの忌々しいボスは! やがてロシア国民がレッドカードを手渡すでしょう。
@user-qr5pt5cn7s
@user-qr5pt5cn7s Жыл бұрын
エレベーターの部品もピンチなのですね。旅客機はどうなのでしょう、部品が入らないから共食い(他の飛行機から部品を取る)になるのではと言われてましたが。
@user-of1co2fq4j
@user-of1co2fq4j Жыл бұрын
航空機用部品はエレベーター以上に不足していています。 メンテナンスができず、事故が増えるのではないかと言われています。
@user-tf8tq1rx4v
@user-tf8tq1rx4v Жыл бұрын
カットした部分はやはりお国柄あまり言ってはいけない所なんでしようね。早く争いが終わって平和になる事を祈ります❗️
@seiichiyamazaki2533
@seiichiyamazaki2533 Жыл бұрын
2020年のアシアさんの動画に出てたカムチャッカ出身のジェーニャさん♪覚えてますヨ 話がとても面白かった♪♪ ogasawaraファミリーにも出ていたのを最後に見てませんでした。いまモスクワなんですネ 前よりもっと美人になっててビックリ♪♪♪今回も話が面白くて爆笑でした♪♪♪♪ いつかまた日本に来てください♪♪♪♪♪
@shut4425
@shut4425 Жыл бұрын
面白いネ〜
@driftienormie
@driftienormie 9 ай бұрын
15:50 ロシアにも行ってみたい場所、住んでみたい場所、したい仕事がある。力強いよね。
@hanasyarano2010
@hanasyarano2010 Жыл бұрын
ソ連時代、日用品を買うための長い行列とか、当時、日本のテレビでもいろいろ報道されていたけど、言論統制で誰もインタビューには答えていませんでした。現在のように一般ロシア人の声を聞くことはまずなかったと思います。近年は随分解放されて親近感もあったのに、暗い時代に戻りかけているようで少し不気味です。
@masukoniimi4794
@masukoniimi4794 Жыл бұрын
日本に長く住んで慣れると自分の国でも気になるのかな? モスクワは青空は少ないの?ロシアの方の感想が聴けて興味深かったです。
@user-gp8iw5eo6l
@user-gp8iw5eo6l Жыл бұрын
good job‼️。
@haru9011
@haru9011 Жыл бұрын
興味深いインタビューでした。 物価は上がっても給料は変わってないとか、海外で仕事経験あっても国での経験無いとあまり評価してもらえないとかという部分は日本と似てるなぁ
@user-vf9co6kv1c
@user-vf9co6kv1c Жыл бұрын
貴重なお話をありがとう御座いますくれぐれも御身大切にm(_ _)m
@yama40404
@yama40404 9 ай бұрын
今、ロシアに日本から戻るのは大変過ぎるなぁ。戻った方がいいよ。アシヤさんの思考は日本人化している。今後も日本での生活が暮らしやすいた思う。
@WILDCAT_HOUSE
@WILDCAT_HOUSE Жыл бұрын
東京のタワーマンションでは高層階が人気ですが、モスクワのタワーマンションでは低層階のほうが好まれるかもしれません。
@user-ib7mc8dv2f
@user-ib7mc8dv2f Жыл бұрын
ほのぼのとした触れあいや 親切を発揮しあえる社会。 民族主義で対立でなく 相互尊重 融和して 協力しあう基本精神で 行きたいもの。  プーチンさんの初めの頃の 協力 協調  宇宙協力など 互いのため みんなの為の人類の進歩に 貢献する考えに戻ってほしい。
@kkss6409
@kkss6409 Жыл бұрын
天気ね。晴れてるとそれだけで何となくウキウキするじゃない?どんよりした曇り空が続くのは結構きついんだよね、精神的に。
@saigusahideki
@saigusahideki Жыл бұрын
今日はカムチャッカの人か!ですね。
@user-pd6bd7ir4z
@user-pd6bd7ir4z Жыл бұрын
マジで楽しんでたわ、この動画って大切なもんですよ。いろいろ明らかにしててくれてありがとうございます。ロシアの生活はいまの中国より可哀想にみえるんだ
@Nullpo08
@Nullpo08 Жыл бұрын
治安の良し悪しも大切だし、戦争継続中と言うのはヤバ過ぎる 最悪戦場に送られたり政治犯収容所に送られたりするのは日本人には想像できない事ですよね
@Su-1D
@Su-1D Жыл бұрын
あしやさん、モスクワ市民のストレスについて、貴重な生の情報ありがとうございます!他のメディアやKZbinで知ることができないものばかりです。ありがとうございます! ジェーニャさんはモスクワでいろんなことにチャレンジされたいとのことですが、くれぐれも気を付けてください。日本帰りでスパイ扱いされていないか心配です。 自分は長いこと中国で暮らしていましたが、この体験を踏まえてこの動画を見ました。 1:33モスクワに住んでいるジェーニャさん、3年ですごく老けたと思いました。いろいろ苦労があったのだなと思いました。あしやさんは全然変わってないですよ。 2:21空港でも、スーパーでも喧嘩している。中国で天安門事件前ころも喧嘩ばかりだったとのこと。いまは少なくなったようですが。「喧嘩する理由ない時も喧嘩している」って、モスクワ市民のストレスの高さを実感しました。中国でもレジ打ちの人が喧嘩するのは見たことありませんがw3:29誰もマスクせず、コロナをまき散らしているwマスクしてと注意したら喧嘩になりそうだと思いましたw4:30歩きたばこ。電車から降りたらすぐタバコ。これもモスクワ市民のストレスの高さがうかがえます。5:33ロシア国外の会社で働いても職歴とみなされない。海外ので職歴は職歴とみなされないことは日本でもありました。ただ、日本では通訳や翻訳は別だと思いますが、モスクワは違うのでしょうか。モスクワでも閉鎖的だとおもいました。 7:11ロシアでは10年前と時給が変わらない。でも物価は暴騰。これではストレスが高くなりますね。 7:59モスクワはずっと曇り。 9:02水が硬水で脱毛。きれい好きの女性には耐えられない。おっさん以上は髪の毛洗えないw 9:47電車が止まると降りる人を待たずにどっと入ってくる。これは中国でもありました。最近は日本から帰国している中国人が増えているのか、良くなっているようですが。 10:23電車のこと。昔の日本の電車も急に閉まり(しかも重々しい鉄の扉)、子どものころ初めて電車に乗った時怖い思いをしました。経済制裁で部品が入らないからエレベーターが修理できない。こういうことはあちこちであると思いました。これもストレスを高めそうですね。 12:26ジェーニャさんの気持ちの変化について。 14:09ロシア人はみな悲しい顔している。もともとなのか。それとも経済制裁でストレスの高い生活を強いられているからなのか。 15:11モスクワの物価。いたんだリンゴを安く売っているのは中国でもありました。新鮮な魚が足りないのは海に遠い所ならどこにでもあることだと思います。
@user-bp4dz2xb6e
@user-bp4dz2xb6e Жыл бұрын
日本語のレベルが歴然。あしやさんがかなりフォローしている。
@Kazpee
@Kazpee Жыл бұрын
私はロシア人と出会った事すらないんですが、夫はロシア人は凄く優しいんだよって言ってます。
@sei7777
@sei7777 Жыл бұрын
めちゃくちゃ貴重な話ですね モスクワでのインタビューチャンネルを良く観ていて、ある程度モスクワ、ロシア人の気質は理解していたつもりですが、やはり生の声は違う角度の話が聞けて勉強になりました 「ロシア人は笑わない」とは良く聞きます(ただしロシア人曰く親切だそうです) 寒さが影響しているのかなと思いますが、どうなんでしょうね? 南国だと陽気なイメージありますし
@tac9bravo
@tac9bravo Жыл бұрын
大昔、ソ連人はなぞの人たちだったけど、こういう情報発信が平和につながると思う。モスクワの部屋の電灯が消えているのは、停電なのでしょうか?
@user-hu7px5nw3o
@user-hu7px5nw3o Жыл бұрын
外を見たから 違いがわかることですね😅 ロシアも沢山 芸術や素晴らしい所はあると思いますが 違う国の文化やカルチャーも取り入れて住み心地いい国なるといいですね 早く終戦して平和に成って欲しいですね
@ychygei_tellei
@ychygei_tellei Жыл бұрын
Женя ❤❤❤
@user-bu2yu1ij9l
@user-bu2yu1ij9l Жыл бұрын
日本に居たほうが良いですよロシアは大変ですよ
Получилось у Вики?😂 #хабибка
00:14
ХАБИБ
Рет қаралды 6 МЛН
I CAN’T BELIEVE I LOST 😱
00:46
Topper Guild
Рет қаралды 61 МЛН
The child was abused by the clown#Short #Officer Rabbit #angel
00:55
兔子警官
Рет қаралды 16 МЛН
ロシア人が帰国したら衝撃的な逆カルチャーショックを受けました
14:11
すぱしーば ちゃんねる
Рет қаралды 366 М.
アメリカから日本大好き両親が来日したので日本食をご馳走しました
15:46
サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】
Рет қаралды 1,9 МЛН
Получилось у Вики?😂 #хабибка
00:14
ХАБИБ
Рет қаралды 6 МЛН