Nikon Df 一か月 使ってみた感想

  Рет қаралды 105,702

まきりな

まきりな

Күн бұрын

今回はひたすら喋りますので
興味ある方のみご覧ください。
総合点は高いのですが、要望は沢山ありますw
ど素人の主観で話していますので
参考程度にご覧ください。
まとめると、良いカメラwww

Пікірлер: 72
@golf525
@golf525 8 жыл бұрын
きましたねヘンタイカメラ^_^ファインダーのくだりはまきりなさんらしいです^_^ D500のファインダーCP+で触った時に僕も「広いなぁ、あかるいなぁ」って感じました。 見た目の雰囲気チューンは商品ゆえに仕方ないのですかね、実際の質感や実用性が十分伴ってれば もっといいのでしょうけど。 うちのO-MDもEVFなのにペンタプリズムちっくに三角山ついてますし^^; まきりなさんの要望に合うようなヘンタイカメラ出てきたらすごいですね。
@makirina100
@makirina100 8 жыл бұрын
ぱんさん毎度♪*゚ 商売ですから売れないと意味がない、でも売れると思うんですけどね~変態カメラ(笑)
@rintaro1028
@rintaro1028 Жыл бұрын
D40が又欲しくなりました。 そのうちにDfも買っちゃうだろうなぁ。
@makirina100
@makirina100 Жыл бұрын
未だに一番カッコイイカメラかもしれませんね~(ˊ˘ˋ*)
@tarouken2652
@tarouken2652 6 жыл бұрын
かなり参考になりました ほぼ私も同じ考えです。 FMからくらべると 厚い 持ちづらい すっきりして欲しい 変態カメラにして欲しい 良い購入参考になりました。 2月までには購入したい。
@musufactory
@musufactory 4 жыл бұрын
自分自身、Dfを一ヶ月ほど使ってみて思ったのは、使いにくいと不評のDfの露出補正ダイヤル、それ自体を意外と使わなくても済むということです。このカメラを手にしてから、FE/FM系を使っていた頃の感覚が蘇ってきました。あの頃はもっと明るく、暗く、と思ったとき、露出補正ダイヤルを使うのではなく、AEロック機能をフル活用していたんですね。最も明るいポイント、最も暗いポイントを探し、露出を丁寧にはかると、そもそも、露出補正をしなくてもいいということに気づきました。ということで、Dfの露出補正ダイヤルはデフォルトの0のままです。
@makirina100
@makirina100 4 жыл бұрын
そういうことですね~フィルム時代の使い方が早くはないけど考える時間をくれるリズムだったんだと思います(ˊ˘ˋ*)ありがとうございます♪
@n506higo
@n506higo 4 жыл бұрын
とても参考になりました。ありがとうございます。2020年現在まだ20万円前後ですね。中古で見てみようかな、と考えています。
@makirina100
@makirina100 4 жыл бұрын
過去動画ありがとうございます(^^♪
@satsukoucom
@satsukoucom 8 жыл бұрын
後でゆっくり拝見しようと思っていたのを思い出し拝見させて頂いてます^^ 今回も三分割構図で綺麗に右側に配置されたまきりなさん、背景の溶け具合と露出の塩梅が素敵ですね♪ お陰で横目でかっこええね~と思ってただけのDFの事が大変良く分かりました。 「ファインダーバチバチにしてこの辺全部いらんからw」まきりな節最高っす笑わせて頂きました(笑)
@makirina100
@makirina100 8 жыл бұрын
ごご視聴ありがとうございますm(_ _)m 昔は丁寧に喋ってたんですが、どうも気持ち悪くて結局普段の喋りになりました(笑)Dfは面白いカメラですが不要なものはもっと省いて欲しいですね~(^^;)
@村山勉-m5o
@村山勉-m5o 4 жыл бұрын
NikonDfのカメラの製品コンセプトやらを以前見た気がしたのですが、まきりなさんの使用感を伺うと何と無く中途半端?デジカメ一眼レフで操作設定はフィルムカメラ風とかがコンセプト?間違っていたら御免なさい。 グリップは今の形の方が良いですよね。ファインダーはF3に比べると落ちますか?私は全体がゴロンとしてデザイン的に好きになれませんでした。
@makirina100
@makirina100 4 жыл бұрын
ファインダーは落ちますね、古いレンズが使いやすいアナログ入力付きのカメラって感じでしょうか。でもニコンらしいといえばそうなりますね~♪
@user-kazu0406
@user-kazu0406 4 жыл бұрын
凄く興味あったんですが、ボディ プラスチッキーなんですか? それと私もニコンだから究極のファインダーだと思っていました。 そうじゃないんですね、、、。
@makirina100
@makirina100 4 жыл бұрын
違うんですよね~^^; ダイヤル操作が最大の特徴でセンサーもD4と同じでいいもの積んでる。ですが銀塩カメラを意識して買うと外装はかなりチープに感じます。
@ポールさん-b4m
@ポールさん-b4m 8 жыл бұрын
こんばんは。所有してお使いになってこそのまきりなさんの感想楽しく拝見いたしました。ワタシは相変わらずd40ですので今だ3番目のお気に入りとおしゃっておられたのがうれしかったです。もともと同じシルバーを使っておりましたが実はブラックも昨年末に購入した変態です。変態と言えばオリンパスe-300もそろそろマウントアダプター購入して撮ってみたいと思っております。まきりなさんはまだe-300はお持ちでしょうか。
@makirina100
@makirina100 8 жыл бұрын
ポールさん毎度~♪*゚ 私もブラック買おうとした事があります(笑) D40は往年の名機に上げるべきカメラだと思います♪*゚ そして、e-300勿論持ってますよ~♪*゚ランキングに入れなかったですが、D40の次ですね(笑)コメントありがとうございます┏○ペコッ
@douglassuzuki3965
@douglassuzuki3965 2 жыл бұрын
ニコンさん、Fマウントの変態カメラだしてー!!
@makirina100
@makirina100 2 жыл бұрын
出してください\( ´˘`)/
@菊地一樹-h6n
@菊地一樹-h6n 4 жыл бұрын
こんにちは!この動画何度も見て、買いました。最近思ったのは、Dfってやっぱ三脚に乗せて使うものかと。 手持ちでは、確かに握りにくいです。三脚を使えば、当然握りにくさ問題は解決だし、もともとDfって両手でカチャカチャやってから撮るのが楽しくて^^ 両手をフリーにするためにも、三脚に乗っけてます。
@makirina100
@makirina100 4 жыл бұрын
全くそうだと思います(ˊ˘ˋ*)若しくは首からぶら下げて、設定を上から見るといった感じで発揮するんだと感じてます(ˊ˘ˋ*)
@菊地一樹-h6n
@菊地一樹-h6n 4 жыл бұрын
@@makirina100 まきりなさん、ご返信ありがとうございます!今後も動画配信楽しみにしてます~(^ー^)
@ueue77
@ueue77 8 жыл бұрын
グリップに付けているレザーが使いやすそうなので、どこで買えるのかと過去の動画を見てみたら手作りなんですね!
@makirina100
@makirina100 8 жыл бұрын
そうそう(^^; 少しでも引っかかりになるかなと、貼っつけてます(笑) ご視聴ありがとうございます
@kurakuen8489
@kurakuen8489 3 жыл бұрын
予言通り、変態カメラZ fcがでましたね。
@makirina100
@makirina100 3 жыл бұрын
でましたね~w
@kawakenda4
@kawakenda4 8 жыл бұрын
まきりなさんの影響でDfとても気になっています。。 そういえばニコンが近いうちに大型センサーのミラーレスを出すという噂記事を見ました。 AFスピードで劣るミラーレスですが、逆にEVFの強みを生かしてマニュアルに特化したモデル、出してくれないかなぁ…と、思いました。 ミラーレスならフィルム並みの薄さも実現できるかも!徹底した薄型化のために、背面液晶も外部端子も無くし、見た目はまんまF3。 さらにフィルムの階調を目指してセンサーはモノクロ専用とか、それくらいど変態なカメラ楽しそうだなぁ、と、 妄想してしまいました 笑
@makirina100
@makirina100 8 жыл бұрын
妄想が止まりません(笑) 毎度コメントありがとうございます♪*゚ 変態カメラ作るとすればニコンでしょう。EVFも視認性が上がれば使えると思いますので、大いに期待したいですね~(๑•̀ㅂ•́)و✧
@blackbase9312
@blackbase9312 7 жыл бұрын
dfいいですね、ただしニコンのオールマイティ機種ってこれではないようですキャノンなら1dと 5d4とわかりやすいです ニコンですと810?750?
@makirina100
@makirina100 7 жыл бұрын
+Black Base 750がそうですね~810は少し特殊な機械になると思います。
@alpinistudio
@alpinistudio 8 жыл бұрын
中央一点賛成♬ 私もこれしか使ってないです。 風景も人物も動きものもこれだけ。 その代わり気合入りますけど。。
@makirina100
@makirina100 8 жыл бұрын
+ココロガオカ 私達含めて以前の世代はAFポイントなんて なかった、勝手に追っかける機能なんていらんのですよ♪*゚「偉い人にはそれがわからんのです」(笑)ご視聴ありがとうございます
@alpinistudio
@alpinistudio 8 жыл бұрын
あとその39〜153点の「信用」があまりなくて。。 思ってるところに合焦すれば良いのですが そこちゃうねんと思うことが多そうな気がして。 そんなら中央で決めたらんかい!と思えてて。 動体には便利そうですけど 開発した方や機能を使われてる方々には怒られそうですが。。
@makirina100
@makirina100 8 жыл бұрын
+ココロガオカ 発想的には私も同じです(笑)この間子供の運動会でそのAFも活躍しました。でもなくても面白いと思います♪*゚ ありがとうございます
@makirina100
@makirina100 8 жыл бұрын
+ココロガオカ ココさんも私と同じく順応しきれてないんですよ(笑) AFの性能で善し悪しが決まる時代ですから 携帯電話の普及と同じく、全てがスピーディーな世の中になっています♪*゚
@user-kazu0406
@user-kazu0406 4 жыл бұрын
D300のファインダーと比べてどうなんでしょうか?
@makirina100
@makirina100 4 жыл бұрын
ファインダーもそこまで広く感じなかったですね~でD300とはそもそもミラーサイズが違いますが、見え方はそんなに変わらないかな^^;
@user-kazu0406
@user-kazu0406 4 жыл бұрын
返信ありがとうございます。 フルサイズとAPS_Cを比較する事、そもそも無理ですよね。 この頃、KZbinrの方でD fを称賛されている人が多いので、関心が高くなっていました。 田舎なものでなかなか実機を触る機会が無いものですから情報が頼りです。 ありがとうございました。
@RyonkunChannel
@RyonkunChannel 8 жыл бұрын
そうですね。どうせ変態作るなら、変態を極めて欲しかったですね。尖りまくりなファインダーはオールドレンズやる人には必須ですよね。0.75倍は倍率欲しいところじゃないでしょうか。
@makirina100
@makirina100 8 жыл бұрын
倍率の意味がイマイチ分かってないので(^^;)全て感覚で喋ってます♪*゚光学ファインダーは老眼の味方、そこに拘って欲しかった~ってのがあります。トータルでは勿論素晴らしいカメラなのですが、これからの期待も込めて辛口コメントになりました。私の意見は少数派ですので、希望される方は少ないと思いますが、変態カメラ作って欲しいですね~コメントありがとうございます┏○ペコッ
@gentleyamamoto
@gentleyamamoto 8 жыл бұрын
実は今日Nikomart FT を購入しました➰(*^^*)何もかもが新鮮です! Df の目指すところはやはりデジタルとしてなんでしょうね。 でも映りは本当に憧れます。羨ましい。
@makirina100
@makirina100 8 жыл бұрын
そこなんですね~やはりデジタル・・・当たり前なのですが、金属依存症が発病してしまいます(笑)FT私も持ってます♪*゚ F、同様強固な作りにニタニタしながらいじくっています。ニコンらしさってここじゃないかなと思うほど。器用なカメラは要りません、不器用な変態カメラを~(笑)ご視聴ありがとうございます
@mutumihorio
@mutumihorio 8 жыл бұрын
Dfのボディは最近はやりの?マグネシウム合金ですよね?出来ればここは真鍮かアルミ合金でファインダーもF3並みにして欲しかったねえ!でもねえ変態度を上げれば上げるほどコストがかさむのよ!
@makirina100
@makirina100 8 жыл бұрын
コストがかさむのか~w 過度な機能はいりませんので実現してほしいww 真鍮ボディで私のお気に入りPENTAX MX-1がそうですね~ 手放さずに使っています♪ 質感って大事なんですよね(゚д゚)(。_。)ウン ご視聴ありがとうございます
@nabikia8207
@nabikia8207 6 жыл бұрын
かっこい!!!!!!!!!!!欲しい
@makirina100
@makirina100 6 жыл бұрын
唯一無二のカメラですね~(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
@山狗m0untain-d0g
@山狗m0untain-d0g 8 жыл бұрын
こんばんわ。 最近またDfに触れる機会があったのですが、店頭で覗いたD500と比べてやはり「あれ?」って思いました...(最近目が悪くなってきたので更に) でもD4センサーとオールドレンズ対応、これは大きいですよね… 変態カメラ、出ませんかね…?
@makirina100
@makirina100 8 жыл бұрын
+Protege Karas そうでしょう?そうなんですよ~(^^;) そこを引き算しても魅力あるカメラなのは間違いないですが、変態カメラを妄想しまくりです(笑)出て欲しいですね~Leicaのようなニコンらしい変態カメラ・・・
@yoshisuketanaka8944
@yoshisuketanaka8944 5 жыл бұрын
ニコンはある意味「義理人情のメーカー」です。演歌的です。他のメーカーでは、決して造らないDf というレトロチックなカメラや、フィルム一眼レフの最高級機F6 を未だに造っているのです。まきりな先生のお気持ちも分かりますが、あそこまでやってくれはるのですから、ニコンを責めたらあきまへんで。使える範囲で細々と大事に永く使うことが、「恩返し」でっしゃろ。こんなん、とてもキヤノンには期待できまへん。あのメーカーは隠れてこっそり「手抜きする」メーカーです。劣化してます。 ニコンは「親父臭さ」を残してくれているんで、「ニコン親父」にはそう違和感は無い筈です。 イオスの「ちょい悪さ」とは違いまっせ。大事にしといてんか...
@makirina100
@makirina100 5 жыл бұрын
了解です( ̄^ ̄ゞありがとうございます●┓
@ProducerAlex
@ProducerAlex 6 жыл бұрын
Never mind this is just an English comment passing by
@dndxm848
@dndxm848 8 жыл бұрын
クラカメ好きとしてはDFは発表時から欲しくなりましたが、実機に触れてガッカリ...。 PEN-Fもそうですが近年のクラカメ風もデザインはいいのに質感がちゃちなので購入には至らない。 まぁ現代のデジカメに鉄の塊の真鍮ボディを求めている私やまきりなさんが変態なんです。 とは言え、店頭行くと必ずDF、OMD、PEN-F、XT1、XPROあたりはイジっている私です。
@makirina100
@makirina100 8 жыл бұрын
+スーパーアンギュロン アンさん毎度~(*^^*)♪ 変態なのは私たち(笑)いや~でもみんな待ってるんやと思いますよ(*´-`) 触ってがっかりやけど、見つけたら触りたくなる。欲求が満たされてないんでしょう、物凄いよく分かる行動です。 鉄の塊無理なのかな~(^^;) ご視聴ありがとうございますm(_ _)m
@dndxm848
@dndxm848 8 жыл бұрын
ちなみにLEICAは究極の変態カメラですよ。今でも真鍮ですし。ぜひ!!
@makirina100
@makirina100 8 жыл бұрын
+スーパーアンギュロン それを口に出したらあきません 還暦祝いに息子にたかる予定ですので(爆笑) 結局そこになるんですよね~(^^;) M8とか9とか?持ってはるんですか?
@dndxm848
@dndxm848 8 жыл бұрын
はい。以前ですが持ってました。ブラックペイントのM8.2使ってましたが結局売りました。 LEICAはやはりフィルムです。M3など使ってますと何か違うと思ってしまって...。 私は割り切ってデジカメはひとつとしています。ただその代わり自分が最高と思う5D3使ってますし、 レンズもLレンズに拘ってます。LEICAとNIKONの銀塩と5D3、このシステムが最高と感じております。
@makirina100
@makirina100 8 жыл бұрын
なるほど~ちなみにフィルムのおすすめあります? 最近PORTRA 160NCで撮った写真がお気に入りで 現像する店によって違うとおもうのですが、ポジのおすすめもあれば 教えてください♪
@1230ことぶき
@1230ことぶき 8 жыл бұрын
去年、父の退職祝いにDfをプレゼントしたのですが。 「どうも、手に馴染まないんだよなぁ。手にピタッ!と吸い付く感じがないんだよ。」って、首をひねってました(^^; やっぱり、普段フィルムカメラを使ってる人には、安っぽく感じてしまうんですねぇ
@makirina100
@makirina100 8 жыл бұрын
+ことぶき 安っぽいって訳では無いのですが、 デジカメになり軽量化もあいまって 鉄感が少なく重心が頭にきてるような感じ、 だから手に吸い付かない、みたいな表現になるのかな~と思います。プレゼントですか?羨ましい~(*^^*)♪ 確実に言えることは、とても良いカメラですので、素晴らしいプレゼントだったと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
@1230ことぶき
@1230ことぶき 8 жыл бұрын
ありがとうございます。(*^^*) たしかに良いカメラなんですよねDf。 先月、実家に帰ったときに、少し借りて撮ってきたのですが、自分も欲しくなっちゃいました。(^^; でも、「欲しい!買おう!」って、値段じゃないんですよねぇ・・・ 悩ましい(>_
@makirina100
@makirina100 8 жыл бұрын
+ことぶき そうですよね~ 私も清水の舞台から3回ぐらい飛びましたので(笑)
@sanntanijun5255
@sanntanijun5255 6 жыл бұрын
変態カメラにするのに非AI用に蟹爪連動もしてほしかった。
@makirina100
@makirina100 6 жыл бұрын
それは無理ww ご視聴ありがとうございます(^^♪
@tarouken2652
@tarouken2652 6 жыл бұрын
今日 セコハンでやってきました
@makirina100
@makirina100 6 жыл бұрын
中古を購入ですか?ご視聴ありがとうございます♪
@ChicagoTurtle1
@ChicagoTurtle1 8 жыл бұрын
Tonikaku kakkoiii!!
@skazi3110
@skazi3110 8 жыл бұрын
Nikonの色はやっぱり好きになれなかった。DfはNikonにしてはいい色でしたけどね、富士フィルムの出す色が一番好き。
@makirina100
@makirina100 8 жыл бұрын
ありがとうございます(*^^*)♪ そうですね~ニコンここはニコンユーザーの甘口コメントでした(笑)富士のフィルムからの色彩は流石で、日本人の好みを理解しているな~って思います。優しですよね(*´-`)中でも頑張るDfはニコンの未来を変えてくれるでしょう♪*゚コメントありがとうございます
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
Nikon Df  の導入! オールドレンズの味方
18:25
まきりな
Рет қаралды 145 М.
【Nikon Df】ニコンDfを使った感想
12:14
王様ペンギン
Рет қаралды 17 М.
まだまだ使える Nikon Df
11:29
Mona Lisa Chrome
Рет қаралды 2,4 М.
【予算5万円!?】エモ写真が撮れる!初心者必見カメラ教えます
17:07
彼女が僕の写真に落書きする
Рет қаралды 10 М.
Nikon Df と MFレンズ 撮る時に思う事。
13:24
まきりな
Рет қаралды 25 М.
胡耀邦:李宗仁是被毛下令毒死的[离骚1949
21:19
晓松闲谈
Рет қаралды 230 М.
Nikon Df に魅せられ惹かれるのは正常な反応です。だって良いカメラだもん。
10:40
Camera:Rev -写真家オーゼキコーキ-
Рет қаралды 32 М.