KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
困ったオーディオ ケーブル・マニアの人たち
19:32
また出た、超ハイコスパ!モールド成型の電源ケーブル | 田中伊佐資の“やっぱオーディオ無茶おもろい” 第17回
21:35
They Chose Kindness Over Abuse in Their Team #shorts
00:20
When u fight over the armrest
00:41
Оцени мой уровень доверия от 0 до 100😂 #хабибка
00:19
小路飞还不知道他把路飞给擦没有了 #路飞#海贼王
00:32
俺の話を聞け!3分だけでいい【オーディオ電源ケーブル】
Рет қаралды 10,543
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 52 М.
宮甚商店
Күн бұрын
Пікірлер: 194
@洞口久光
Жыл бұрын
「アンプは、電源が命!」➔確かに、高価なアンプはデカいトランスですね。結論は、最後のコメントでしょう。
@miyazin-shoten
Жыл бұрын
アンプの電源はしっかりしたものがいいですが 電源ケーブルは その容量を満足すれば問題ないと思います 安い1.25Sqで十分と思います。あとは 見た目で太いのにするかどうかですね
@mshiis2588
Жыл бұрын
動物の五感は経験により、変動補正されます クソ甘い物食った後はしょっぱく感じ、35センチ低音ビンビンの音聞いた後では 20センチウーハーの音では物足りなくなります 要は、数秒前の貴方と今の貴方のリファレンスは息しただけでも変わってます 太い電源ケーブルに変えた事で、 貴方の五感を良い方向に補正します
@miyazin-shoten
Жыл бұрын
その通りですね。相対的な感覚ありますね。
@ゆっくり肩ロース
2 жыл бұрын
ジジイマニアさんの言っていた事が一番自分が納得できるものでした。
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
それ正解です! 唯一の 笑
@伊藤孝-j5n
2 жыл бұрын
当方76歳のジジイです。未だにかみさんに叱られながら色々触っています。 35年以上使ってきたCDトランスポートがとうとう壊れ修理不可でしたので、今更高額は掛けられないので業務用の安めのデジタル機器で構築をしました。 しかしなかなか昔のような音になりません。2年程の試行錯誤の結果で電源にEMIフィルタ(TDK RSHN-2003)を機器毎に入れました。 これでビックリするほど変わり前より良くなりました。拙宅のAC100Vが如何にノイズが多かったのだと思い知らされてました(エヤコンをほぼ年中使用)。 因みに業務用やトップエンドのケーブルはEMIシールドされプラグは3P(アースあり)のものが多いようです。 電源ケーブルの評価の1つに『耐ノイズ性』を入れてテストをお願いできないでしょうか。
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。同ブレーカー系統だと結構ノイズ拾うケースがありますね。 ただケーブルそのものよりも その場合はノイズフィルターなども有効なときが多いですね
@伊藤孝-j5n
2 жыл бұрын
早速の丁寧な返信ありがとうございます。『電源ケーブルより本体の電源』、『球より出力トランス』、『音はスピーカーで決まる』、『金額差ほどの差はない』など 何が音に一番影響するかはほぼ同意見だと思います。しかしアンプやケーブルなど超弩級は手が出ませんでしたが長年に亘り評判のいいものは多数試してきました。 その中でケーブルで音が変わることを何度か経験してきました。スピーカーやアンプやよりは格段に変化量は少ないですが存在すると感じています。 最近は音の違いの認識は、製品の『見た目』、『思い込み』が大きな原因だというのが体勢になっているようです。そのことは否定はしません。 今回、何かないかと別の評価ポイントとして電源環境によってに露わになるのではないかと思い『耐ノイズ性(ライン上、外来)』を提案したつもりでした。 テストするのは無理なお願いだと承知はしています。尚、毎回身につまされながらも楽しんで観ています。
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
@@伊藤孝-j5n ありがとうございます。電源ケーブルがんばります。
@webmarch06
Жыл бұрын
アンプの中では交流を直流に変換しているというのに 電源ケーブルなんぞで音がガラッと変わるわけないでしょ。
@miyazin-shoten
Жыл бұрын
まったくもってその通りです
@迫屋健一
5 ай бұрын
音の表現力が明らかに私のアンプでは変わりましたよ、分からない方は耳をほじくって欲しいですね。
@公俊佐藤-e9p
5 ай бұрын
予備コンセント付きアンプで、改造になりますけれど配線をパスするだけでも、音は良くなります。
@田上田吾作
Жыл бұрын
電源ケーブルで音が変わるなんてあるわけない、それだったら引込み線から壁からコンセントまでのケーブルも替えなければ意味ないです。 ま趣味の世界ですから金に余裕のある人はどうぞと思います。そこまでの聞き分ける耳があるのでしたら。
@miyazin-shoten
Жыл бұрын
そのとおりですね。わたし電気工事士になって初めてその事実におどろきました。 どうして2mくらいの何万円もする電源ケーブルかえて音がかわるのか? コンセントの先の20mのVVFケーブルはどうなのか? でももっと面白いのは 高級電源ケーブルで VVF2.0を超える電気的性能の良いものはまず皆無です
@里照雄
7 ай бұрын
物理的には,変わるでしょうね。 しかし、良くなるか?変化がわかるか? と,いうのは,別問題ですね。
@sansei231
2 жыл бұрын
電源ケーブルや線の太さですが、電流だけで考えると、抵抗分で発生する熱との関係だけで、極端に言えば冷やせばいくらでも流せます。 抵抗値が少々(mΩ)高くても、電圧降下があり発熱で電気はそこで無駄に消費しますが、必要な電流は流れます。オーディオでの話からずれましたが。
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
実測でヒューズは当然単位面積あたりの抵抗は銅の何分の1でしたが なんといっても長さが1インチで 通常のVVF1.6の2mの抵抗値よりも少なかったですし、1,25sqの平行ビニール電源コ―ドも優に10A以上流せます。 つまり標準の電源コードで全く問題ないということと思いますので こうした高額ケーブルは私にとって無意味です。 仰る通り もし高級電源ケーブル買っていい音が聞こえる人がいたとしたら 絶対零度にすこしでも近い冷蔵庫のようなリスニングルームできくとさらにいい音に聞こえそうですね。
@sansei231
2 жыл бұрын
@@miyazin-shoten オーディオでの微妙な違いは、私には音痴で分かりませんが、電子の流れやすさとか熱雑音とかあるんですかね。 トランジスタなど半導体は、発熱して大きな放熱器を付けるので抵抗ありありですね。
@sansei231
2 жыл бұрын
@@miyazin-shoten 夏と冬でも、音が変わりますね。冬は、明瞭で、澄んだ音が出ます。気圧?
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
@@sansei231 温度や湿度、気圧は人間の五感や気分にもっとも影響があると思います。 あと視覚ですね。 とにかくオーディオは聴覚以外に 他の要素がすごくおおきいと思います。 よく電源ケーブルを変えたら一週間くらいでエージングで音が変わるとかいうのはみんなこの類だとおもいます。
@女衒屋忘八
2 жыл бұрын
電源コードのノイズ云々とコメントしてる方がおられますが、次の方法をお勧めします。 2芯シールド線を使用し、網線を地面にアースします。 普通の電現コードでもアルミ箔を巻きつけ、それをアースしても同様の効果がえられます。 もっと徹底的にというなら、ホームセンターで鉄パイプを購入し、電源コードの長さに切ってすっぽりかぶせちゃうんです。無論これにも太い電線をハンダ付けしてアースします。 コンセントから装置まで1~2mの電源コードが拾うノイズなら、これでほぼ完全に防止できますよ。 まぁコンセントからブレーカーまでの数m~10数m、ブレーカーから柱状トランスまでの数m、柱上トランスから変電所までの数km、変電所から発電所までの数k~数10kmで拾うノイズは考えないことですね。 余談ですが、アースは地球に穴を掘り、一斗缶を埋め、周囲に炭も一緒に埋め、太い電線をハンダ付けします。工事完了後は水をまいておくと、とても良好なアースになるそうですよ。 宮甚さんにぜひやって見て欲しい事があります。 昔の真空管アンプはL型やP型のカーボン抵抗を使用しています。それを酸化金属皮膜抵抗に交換するのです。 絶対サビ臭い音に変わるはずです(演歌や浪花節に良いかも?)。 ちなみに私もジジイでございます(宮甚さんよりちょっと上)。
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
抵抗による音の違いも オーディオマニアには永遠のテーマですね
@sansei231
2 жыл бұрын
抵抗からは、熱雑音や電流雑音が発生するそうですね。電源ケーブルはこれも問題にしているのかも、ただ、抵抗値は微少で小信号が通るわけでもないので影響は極々わずかでしょうね。
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
@@sansei231 普通の1.25sqの電源ケーブルと2.0sqのケーブルを比較しても 抵抗値は100Wの負荷をかけても 電圧降下は 確実に1V以下ですので 全く問題ないでしょうし そもそも低周波信号を聴いているわけではないので電源ケーブルはまさしく影響はごくごくわずか 検知できるとは思いませんが、まあわかる人いるかもしれませんということですね。
@sansei231
2 жыл бұрын
@@miyazin-shoten メーカーの謳い文句の、電子の不規則運動・振動の影響に関係するのかと思いました。
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
@@sansei231 振動は・・・ これ以上はオカルトになりそうですね 笑
@-kakifurai
2 жыл бұрын
オーディオマニアの個性的なキャリアの中で、何時気が付くか? という、一つの例として、 オーディオは、どんなに追及してもイチゴに似せたイチゴ味の飴です。 ところが大半が、イチゴ味の飴に似せたイチゴ味の飴です。 コストを抑え、色付けを意図的に濃くして見栄えを良くした製品になるほど そのようになる。 ちなみに変わった例としては、 GOLDMUNDの付属の電源ケーブルは、なくてはならないアイテムです。 何故なら、付属の電源ケーブルの音が、大半を支配しているからです。 ところが、このケーブルは、情報量も無ければ分離も酷いのです。 そこを追い込むのも、オーディオマニアでもあるわけです。 様々経験をすると、高価なものは高音質とも言えないし、 高音質なものは高価とも言える。 要するに、全てを断定できないのがオーディオの世界なんですね。 また、そうさせる原因の一つに、経済システムと言う、 様々な所でリミッターを生み出すツールです。 さらに言えば、本来は超高音質の製品を低価格で提供できるわけだが、 そうせないのは業界の繁栄と継続のために、業界が工作してきた差別化です。 オーディオは、どうしたって簡素なほど高音質になるのですから。 唯一、振動対策のコストだけは避けられないでしょうけどね。 難しい事してきました!と歌って高値で売りつける。 それだけです。 ところが、大半は電源部と振動が支配しているのです。 これまで経験してきて、10万とか20万円ぐらいのケーブルでは、 変化は感じても、良い効果は見られなかった。 要するに、中途半端にコストをかけ、さらに色付けをする価格帯なんですね。 足して引いてるようなものです。
@C5836-g6i
2 жыл бұрын
長い屋内配線は V V Fなのにコンセントからアンプの間だけケーブル変えたところで影響あるのかなー。 プラシーボ効果じゃないかなぁ。 皆さんおっしゃるように自己満足ならそれはそれで他人がとやかく言うことでもないと思いますけど…
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
わたしは、自分でも 長いVVFの先、ここだけケーブル変えて 音がかわってきこえることがあるので 100%プラシボー効果と自信をもって断言できます。笑
@C5836-g6i
2 жыл бұрын
えっ、宮甚さんも音の変化を感じたのですか? じゃプラシーボではないのでは?
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
@@C5836-g6i 先だけ見えている部分を太いケーブルにすると太い音に聞こえることがあります。だからプラシボーだと思います。
@公俊佐藤-e9p
5 ай бұрын
絶対に変わります、電源対策をしてないオーディオは、つまらない音です。
@user-rt9uj3dm1r
2 жыл бұрын
個人的な意見ですが、ケーブル類で最も体感出来るのが電源でスピーカーケーブルはその次です。LINEやデジタルは普通の規格品で十分です。 PADのACイオタの切り売りにハッベルのプラグで自作がコスパ世界最近だと思います。 ※驚く程ノイズが少なくなり今まで聴こえなかった音が楽しめます。 プロ現場で多用されてるオヤイデのブラックマンバも切り売りの定番でオススメ出来ます。 電源グレードアップのオススメ理由は、スピーカーケーブルやLINEケーブルのような、お金を掛けたのに好みの音と違ってノーマル戻し、、、そんな失敗が無いのも魅力です。確実にノーマル以上に良くなるのが魅力だと思います。
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
そうですか! わたしもLINEやデジタルは普通の規格品で十分と思っていますが 電源ケーブルだけは もっと普通のケーブルで十分と思っています。 ここがオーディオのおもしろいところですね。
@user-rt9uj3dm1r
2 жыл бұрын
@@miyazin-shoten オーディオは奥が深いです。特に電源は!実際にメーター20万円オーバーのヨルマデザインを買ってる人も居ますから。個人的にヨドバシ通販で3000円位で買える壁コンは万人にオススメ出来ます。SAラボのRAC1318。パナ製をクライオ処理した物です。
@AiRobi
2 жыл бұрын
楽しい映像有難うございました。イラストは藤子不二雄Cさんかと思いました。とても、うまいですね。
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
うれしーです ありがとうございます
@DECFSZ
2 жыл бұрын
おすすめ動画に 宮甚商店と想像のナントカが出てくるからオーディオへの夢がなくなったじゃねーか。
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
夢は壊してはいけません。 最後まで嘘で通して・・って演歌みたいになってきました。 笑
@大倉尚隆
2 ай бұрын
ケーブルを変えて音が変わらないと、変化が分からないプアなシステムなんじゃないかと思わせることで、更なる散財を誘う業界の罠 。多少違いがあるとは思いますが評論家の福田氏みたいに、プラグごとに何点とかつけられるなんてさすがにインチキだと思う。
@miyazin-shoten
2 ай бұрын
わたしも あの人のコメント読んでいると はずかしくて顔が赤くなります
@atata365
2 жыл бұрын
上手い! わたしはジジイですね。
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
常識的で正しいジジイです! 笑
@atata365
2 жыл бұрын
@@miyazin-shoten このあたりの違いは、自作をするか、しないかで決まるような気がします。私は、宮甚さんの足元にも及ばないひよっこですが、多少の自作はします。自作ジジイは、自分の好みの音を出す勘どころを持っていて、その勘どころが無駄に高価な電源ケーブルではないことを知っているのだと思います。
@shiro-li8pz
2 жыл бұрын
これまでの自分自身の行動を振り返ってみても、趣味や仕事においても非科学的な事や、今となっては無意味と思える事に拘りをもってたことは無数にあったと思います。当時はそれで満足感を得られていたと思いますので、全く無意味な事だったとは思いません。
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
そうですね。いろいろな経験をすることが素晴らしいことですよね。あとから間違いに気づくのも意味がありますし・・・
@koyomineko8655
2 жыл бұрын
面白いですね。最後の人の主張が自分に一番近い感じがしました。😺
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
最後の人、唯一の正解です! 笑
@ユキンコ-g9i
2 жыл бұрын
車で例えば、町乗り程度たまに高速ぐらいであれば、エンジンオイルはその辺ので十分との事。違うと思っても人間が慣れます。家庭のホ―ムオ―ディオは町乗りと思います。
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
その通りですね いいたとえだと思います
@Rおもち
2 жыл бұрын
面白かったです。オーディオは何を変えても変化がある、気持ちの要素が大きいので、と何かに書いてありました。自分が正解だと思ったことが正解です。
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
その通りですね。電源ケーブルで理屈的に音などかわるはずはないとおもいつつ 私は見た目で太いケーブルで音をきくと 太い音にきこえるので やはり気のせい、あるはブラシボー効果は重要と思います。
@sangorouhorise2530
2 жыл бұрын
工作機械の配電盤内でも、電源線(動力線)と信号線は並行せず距離をおけとか、直角に交差させろとありますが、そこらへんどうなんでしょう?
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
ノイズ防止には理にかなっているのではないでしょうか? すくなくともオーディオと違い意味のないことはやらないとおもいますので 笑
@tfilefan
2 жыл бұрын
気難しそうな3人をうまくまとめましたね こういう人が政治家になって欲しい
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。たしかにこんな国民や社員がいたら 政治家や社長はめんどくさいですね 笑
@1192鎌倉-h7x
2 жыл бұрын
私には猫に小判ですね。今、一番使っているオーディオは、中古のシスコン(ジャンク品の3000円)と中古のスピーカー(1500円、因みにスピーカーは3台目で当たりがでました)。この組合せが、自分には聞きやすく好みの音が出てます。 聞く環境にもよると思います。自分の場合、ガレージで車、バイクの整備をしながらの”ながら聞き”ですからね。😅
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
いやー まったく同じですね わたしもどちらかと言うとガレージで・・・ 結局音楽は個人のスタイルなので 走行中の車で聞いたり 海辺の喧騒のなかで聞いたりする音が良かったりするわけです。それを考えたらケーブルの違いなんて微々たるもんですし、電源ケーブルにいたっては 変われば全く気のせいというところです。
@alone1833
2 жыл бұрын
すいません。ケーブルネタに水を差す事を言ってしまいますが。私の経験なのですが、CDプレーヤー100万円、アンプ100万円、スピーカ200万円、リスニングルーム2000万円かけたオーディオ(自分のではありません)を初めて聞いた時の感想ですが、さすがに次元の違う音だと思いました。そうした機材に仮に数万円の電源ケーブルを使っても、効果があるなしに関わらず、バランスは取れていると思います。しかし、3万円のCDプレーヤと5万円のアンプにFOSTEXのスピーカーを聞いてる人が数万円の電源ケーブルを使っていたとしたら、バランスが悪いというかちょっとみじめにも見えます。やはり、身の丈にあったケーブルを使うのがスマートだと思います。
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
それはおもしろい考えですね。価格バランスってやつですね。 でもわたしは30年使っている道具のボロのサニートラックは屋根付き車庫にいれて アウディ―の乗用車は青空駐車しています。でもサニートラックの使いかたとしてみじめにおもったことはありません
@alone1833
2 жыл бұрын
@@miyazin-shoten みじめに見えますというのは言い過ぎでしたね。サニートラックの屋根付き車庫は、全然普通の身の丈だと思えますが。
@sansei231
2 жыл бұрын
100万円のCDプレーヤーに高級電源ケーブルをつないでも音は変わらなくても、3万円のCD プレーヤーに数万円の高級電源ケーブルをつなぐと、ひょっとして音が変わるかもしれませんね。
@alone1833
2 жыл бұрын
そのお金があったらDACのユニットを買って確実に別の音を楽しみたいですね。もちろん、何に使うかはすべて、それぞれの個人の判断になりますが。
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
@@alone1833 そうですね バランスみながら あまり一つにおかねかけすぎても勿体ないですね
@tetsugondo4862
2 жыл бұрын
宮甚さんお疲れさまです。ケーブルは芯線の種類より、外被の材質によって音が変わるらしいです。妙なオカルト蔓延中です。あっ❗️そうかオーディオオカルトこれからのトレンドですかね❓
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
外被は信号ケーブルならまだ話し合う余地ありそうですが ACケーブルだと理屈的に厳しいですよね。 トランスで変圧して整流して平滑しているとなると・・・こうなると外観が太いから太い音が聞こえる・・・ってほうが理屈にあうような気がします。
@EPOXY-xt2bm
2 жыл бұрын
通電しとったらなんでもええわ
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
わたしもそう思います。通電が一番だいじですね!
@650gx_xperia4
2 жыл бұрын
AC100Vの電源波形をオシロスコープ で見ればACケーブルの線種なんて気にしなくなる。 かえって電源トランスの2次側電源波形が雑味が取れて良いかも。
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
そのとおりですね。おそらくケーブルマニアの多くが アンプの中は興味ないので 整流後脈流が 平滑されていく様子は みたこともないでしょう。 そういう意味から アンプ内部しらないほうが幸せで楽しめますね
@Porco_Utah
2 жыл бұрын
そうですね、電源 Cable は考えたことがなかったですね。 まあ、Speaker とかは、Amazon で $10 くらいで買える、電源、アンプ付の Speaker を使っています。 高い製品は低音もでて、違いがありますね。
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
電源ケーブルが一番オカルト好きがおおいようです。 まあアンプ弄れない人にとって交換で音が変わった気がすれば安いものです
@whwy673
2 жыл бұрын
自分のアンプコードはハードオフの0.75sqパソコン用電源(100円)コードが多いですが、だいぶ前に値札の無い1.25や2.0sqの物が混じっていてカウンターで値段を確認したら店員さん、100円です。思わず売り場に戻って他にも無いか探しました。替えたとて大して変わら無い事が分かっていても趣味的には得した感は有ります。 オーディオメーカーも外資系企業に成ったりして自作を含め今後其れを趣味にされる方も増える事は無いと思います。需要が無いので高額の物を売るしかない悪循環ですね。
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
そうですね あのPC用って 太く見えるけど0.75多いですね。 よく友人もビニール並行コード(1.25)は電流容量が足りないので音がやせて PC用はしっかりしているというのがいますが 逆ですね 笑
@whwy673
2 жыл бұрын
@@miyazin-shoten 私のアンプの事ですが、2~3Aのヒューズで守られている電源回路に許容電流15Aを超える様なケーブルが必要なのかなと個人的には思います。
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
@@whwy673 そうですね 普通のアンプなら0.75あればいいですね まあ普通の平行ビニール1.25なら安心ですね
@satoshimori2380
2 жыл бұрын
確かにアンプは「電源」の音?を聴いている(増幅とは入力信号に応じて電源から相似波形の大きな電力を引き出して、負荷(SP)に流す事だと理解できた時は、目から鱗でした。)のですが、コンセントからトランスを通り、コンデンサーで平滑化されるのですから、電源ケーブルは淡々と電気流してりゃ良いんじゃないかと思います。それよりもケーブル経由のノイズの方が問題なので、重くて動かない=ノイズが出にくいケーブルが良いとされるのかな、と感じてます。
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
その通りですね。真空管アンプならB電源が出力トランスを通って信号と重なりまが AC電源は 脈流にして平滑しますから 一次側はほとんど気にする必要ないのでは?と思います。
@乾健太-x3b
2 жыл бұрын
ケーブルの話は見ないことにしてたけど、タイトルにつられちゃいました。オカルトです。
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
充分 伝染病に罹患されていますね 笑
@chnesepopp
6 ай бұрын
なかなか面白い。今後もこの手の企画お願いします。最後のジジイマニアさんが一番まともですね。オーディオ周りのケーブルでは余程の大出力アンプでなければ、電源ケーブルは一番重要ではなく何でもいいと思っています。もしかしてジジイマニアさんは宮甚商店さんがモデル?
@miyazin-shoten
6 ай бұрын
仰る通りです 最後のジジイはわたしです
@toshi1282
2 жыл бұрын
キャシュレスポイントでアマゾンのオーディオ電源ケーブル買って見ました。無メッキの純銅ブレードで、やすいわりにはなかなかです!🤔😁
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
こんどわたしもアマゾンさがしてみます
@がんそだいふくもちたろうししよう
2 жыл бұрын
その通り…オーディオなんて自己満の世界ですわ!( ^^)!~♪
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
自己満足ですね! 決して人におしつけてはいけないのが自己満足です 笑 コメントありがとうございます
@たろうゆで-v8w
2 жыл бұрын
電源ケーブルで変わるようならいっそトランスの根元までFケーブルでダイレクトに繋いてみては如何ですか?笑
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
もう その通りですね。 なんで電源ケーブルマニアの皆さんわからないのだろう・・・。 でもきっとケーブルマニアの多くはトランスとか あまりしらないので アンプの中は興味ないと思います。手軽なケーブルが一番なのではないでしょうか?
@QWD03004
2 жыл бұрын
煽りますねえ。
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
いやー そんな煽ったつもりないのですが 他の方も斜めに見ていると言われて・・・ でもわかってくれてうれしい! 笑
@鷲尾幸一-y1u
2 жыл бұрын
確かに三人の方のご意見は当たってますよね。 ある意味、好みの音が出てくるかかもしれないですが(笑) ちなみに私も一部の機器にアキュを使ってます。 電源もそうなのですが むしろラインケーブルは奥深いですね(笑) アキュはむしろ純正の方がいいかもしれませんね。これは好みかな
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
アキュフェーズいいですね。こんど古いアンプやってみます
@かずたけ-y2z
2 жыл бұрын
余り感心はしないが、お金を掛ける事で得るプラシーボ効果で満足を得る人には罪は無い、唯、そうやってお金を掛けさせる事で金儲を企てる奴らは許せないと思う。
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
片棒かついでいる 〇〇家も許せません
@かずたけ-y2z
2 жыл бұрын
@@miyazin-shoten 御尤もです。
@tyakure
2 жыл бұрын
味のある絵やなぁ、うまい!
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
ありがとうございます やる気出ます! 後期高齢者になったら漫画家目指します!
@saoricyan0912
2 жыл бұрын
電源ケーブルで音変わらないとなれば・・ RCAケーブルやスピーカーケーブルも同じ理屈でしょうか?
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
RCAケーブルやSPケーブルは AC電源とちがって 直接の信号が通りわけですから かなり理屈に近くなってくるのではないでしょうか。 まあ程度問題だと思いますが・・・
@saoricyan0912
2 жыл бұрын
@@miyazin-shoten ご返信ありがとうございます。 ケーブル信者のひとりでしたがこの動画を見て退会できそうです。 疑えば疑うほどですが・・スピーカーケーブルも闇ですね。
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
@@saoricyan0912 そうですね、やはり音が変わらない順序は 電源→ スピーカー → RCA信号 の順のような気がします
@freeengacyo
2 жыл бұрын
オーディオ評論家を目隠しテストしてみたいと思っている人は多いんじゃないでしょうか。 商用電源なんて結構変動しています。 参考までに。 kzbin.info/www/bejne/aIPIpJd_pbChnKc 1KWの送信機でCWでも打たない限りケーブルなんて問題になりません。 ジジイ様の解説が一番納得できます。 ただねえ、いくら趣味でも限度があります。 数百万のスピーカーケーブルとか数万の電源ケーブルなどね。
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
そうですね AC電源は短時間の変化もありますが 私が測定した経験では夜間と昼間で 最大3Vくらい差がありますね。 おもしろいのは 多くの人が電気をつかう 夕方よりも 深夜早朝のほうが電圧が低いということです。 これは電圧の調整がうまく言っている証拠です
@YO-tb8uo
2 жыл бұрын
面白かったです。ケーブル交換して良くなったというのは元々使っていたケーブルが劣化していただけなんていうのがほとんどなんじゃないですかね。 だから勘違いする。私も部屋に来ている屋内配線のVVFケーブルを新しいものに変えただけですべて音が変わりましたからね。そんなものじゃないですか。
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
たしかに 古いコンセントプラグの先が腐食して通電がまともにしないことすらありありますね。 クルマのバッテリーのアースケーブルの車体への結合部試食で あたらしいアースケーブル交換で 解決して やっぱり高級アースケーブルってのがよくあります。
@佐部市朗
2 жыл бұрын
イラストは拾ったものかと思っていましたが宮甚さんが描かれたとの事良く出来ていて面白かったです。ACラインで言えば電灯やテーブルタップのスイッチを切った時のプチッノイズがあったのですが、スイッチにノイズキラーの抵抗内蔵の素子を追加して対策しました。ACラインフィルタより元から絶てるので効果大です。
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
イラストおほめいただきありがとうございます。 ノイズフィルター その通りですね
@kawaiandy2716
2 жыл бұрын
貰ったケーブルで充分満足してます。ただ、余分な唸りや有害な振動がいろんな所に 出来るだけ影響しないように気を配る使いこなしぐらいはしてるかな? スピーカーケーブルを機械的にワンポイントアース(メカニカル・グラウンド)で振動を止めてる。 それぐらいですね。
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
標準のケーブルでできるだけ 良い環境にして聞くのも効率的でいい方法ですね
@とりたん-y3o
6 ай бұрын
オーディオ機器の電源回路を見ればケーブル如きで音が変わるなんてありえんわ! 値段の違うケーブル比較して、付属は音が霞んでいる、20000円は輪郭がハッキリする、50000円は輪郭+低音が太くなり高域のアタック音がなんちゃらetc...見るのも無駄なので外のサイトに変えますが、音ではなく見た目と値段の評価ですね!
@miyazin-shoten
6 ай бұрын
まさにその通りです。 ただ値段の高いケーブルの値段だけで音がいいと感じる人も本当にいるので まあ そのあたりは人それぞれの好み 考えかたということでしょうね。 もちろんわたしにはまったく理解できませんので 1.25sQの ACコードで十分です。
@里照雄
7 ай бұрын
なんとかいう先生?は,ケーブルのことしか言えないようですね。 メーカーも,他社をだし抜くのなら,3万円のケーブルを付ければ楽勝です。 なお,先生というのは,教師、医師 弁護士など、衆議院議員。 それから人を馬鹿にした言葉,,,と,辞書にありました。
@miyazin-shoten
7 ай бұрын
そうですね 評論家が先生というのは全く理解できません。 教師、医師 弁護士などは まだ許せますが・・・ もちろん オーディオ評論家を先生と呼ぶのは その人の考え方でなにも問題ないですが 問題は先生と言われて 本人がそれを許容している評論家どもです。 まともな人間なら 先生だけはやめてくださいというと思います
@mkep82da
6 ай бұрын
しょせん電源ケーブル太かろうが交流である限り良い音にはほど遠い。ACアダプターでポータブルCDプレイヤー聴くより電池で聴くほうが音が良い現実からしたらアンプにしてもトランスからあとの平滑回路部分いじったほうがよっぽど音良くなりますって…
@miyazin-shoten
6 ай бұрын
電源ケーブル変えて音がかわるアンプなら トランスの容量や平滑回路設計しなおしたほうがいいです
@ちゅんしんの
2 жыл бұрын
初コメント失礼します。 楽しい動画、ありがとうございます。 趣味の世界なので、お金に余裕のある方は、どんどん高価なケーブルを買って、経済をまわして頂ければ良いと思います。ケーブル製造メーカーも営業も、販売店も、それで潤うならそれで良いと思います・・・ ・・・が、個人的には、機器内配線やヒューズの線径を考慮すると高価な電源ケーブルなんて無意味。機器内の各種切り替えスイッチの接点サイズや内部配線を考慮すると高価なラインケーブル類も無意味。ついでに、ネットワークのコイルやコンデンサーを考慮すると高価なスピーカーケーブルなんて無意味・・・と信じています。
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
なんでもバランスが大事ですね
@katsumi4683
2 жыл бұрын
痛快でした。面白かったです。あくまでも趣味の世界ですからそれでいいんですよね。
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
どれも楽しみ 人のことをとやかく言わなければ それでいいんですよね!
@OstriChickenNanban
2 жыл бұрын
カーオーディオだと12Vなんで細い電源ケーブルを引き回すと電圧降下で結構影響出ますけど100Vだと電圧降下の影響なんてないでしょう。なおカーオーディオ用にも高級電源ケーブルなんてものがあるようですがDCで抵抗値以外に何が音質に影響があるというのやら。 高級電源ケーブルってホント何なのか、理論も値段も電気を知ってる人ならバカらしくて笑えてきますね。
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
まったく同感です。 ただわたしは太いケーブルをみながら音楽をきくと太い音が気のせいで聞こえるので プラシボー効果は自分自身経験しているのですが それをケーブルマニアにいうと 怒り出す人がいます(プラシボー効果というとバカにされたのだとおもいます)
@tetsutakamo
2 жыл бұрын
マイ電柱とか電力会社による違いとか見ている(聞いている)分にはとても面白いです。 むかーしから素朴な疑問を持ってるのですが、AC使うのやめてすべてバッテリー駆動したらどうです? 50Vなんてバッテリー4つでOKだし、太陽光で充電すればACとバイバイできます。 という我が家はソーラーパネルにつないだバッテリー一個をオーディオルームの外に置いてスイッチで切り替えできるようにしてありますが意味ないのでいつもACからです。しかもパワーアンプはD級アンプなので電流メータが振れるほど電気は流れません。じじいはいいな スイープすると6000Hzのあたりから聞こえにくくなります。くそみみバンザイ!!
@prc148mbitr
2 жыл бұрын
金田式アンプですか。 他に高級カーオーディオを家で使うとか笑
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
そうなんですよね わたしも聴力検査で4Khz以上がた落ちで・・・ 最近30年のったクルマのエンジン音のノイズが小さくなったような気がして 耳がわるいのは ある意味幸せですね ノイズも聞こえにくし D 級アンプもフィルタレスOK
@sugarraymk
2 жыл бұрын
最高ですwww
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
ありがとうございます
@パパソナス
2 жыл бұрын
前から思っていましたが、宮甚さん、イラストもうまいですね。プロ級です。そして、今回の動画も斜めからの提言で、楽しめました。ところで、宮甚さん、役者もやられているんですね!
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
ありがとうございます。イラスト褒められるのが一番うれしいです! そんな斜めでしたか? 笑
@haya-hf3bw
2 жыл бұрын
オーディオに対してどこまで追及するか、ではないでしょうか? 雑誌の広告を見てお勧めパーツを買うのも良し。 科学的アプローチで音質を追究するのも良し。 楽しみ方は人それぞれですが、私は後者です(笑)
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
そうですね それで自分がなっとくできれば 最高の趣味ですね
@hisashi626
2 жыл бұрын
発電所によっても音が変わるかもしれない。 水力発電はクールでしっとりした音だが、深い音がする。 原子力はパワフルで余裕があり、ジャズやオーケストラに向いている。 火力は音に温かみがあり、どこか懐かしい音。ボーカルに向いている。 ソーラー発電は、静かに音楽を楽しむ人に向いている。室内楽に向いている。
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
夢がありますね。風力発電はブンブンうるさいです! 笑
@minibatsu
2 жыл бұрын
お疲れ様です。 自分の事は棚に上げて。 己のマシンが最高です。それでいいのだ!! 失礼しました(-_-;)
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
その通りですね 笑!
@gosunpapa
2 жыл бұрын
端的に面白い動画でした。私は、ジジィの考え方ですが、いつ倒れるか分からないので、コンセントだけはホスピタルグレードです。だって、純正のケーブルが最初っからぶっとくて重いんだからネ。
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
座布団一枚さしあげます。たしかにジジイは医者がらみは安心感ありますね!
@takahirokamada460
2 жыл бұрын
自分が満足したらそれが良い音^_^ コンサートホールで数百Wでガンガン鳴らすならケーブルも有りかなと思いますが 私の部屋は10ワットも出せば十分だから普通のケーブル^_^
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
そうですね 家庭用だとピークでも10Wあれば十分でしょうから 100Wの消費電力以下 つまり1A程度で ケーブル変えて 音変わったら大変なことになりそうですね!
@takahirokamada460
2 жыл бұрын
@@miyazin-shoten 仕事関係で中規模のコンサートホールや劇場の音響の配線周りとかをみたことありますが 極めて普通、電源は容量で太さは太いですが普通のVVF、コンセントはアース付きの捻ってロックか中継用の端子版に圧着端子で接続 スピーカーまでも極めて普通のより線ケーブルかスピーカ近くまではVVFで端子版からスピーカーまでが普通のより線^_^ でも皆さん流石何ちゃらホールとほめています 違うのはホールの設計と壁の素材なんて沢山ありました
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
@@takahirokamada460 まさにプロの世界ですね。質実剛健!
@takahirokamada460
2 жыл бұрын
@@miyazin-shoten 本職は何が違うかわかっているんだと思いました メンテのしやすさ、トラブルの無い仕事 ホールは一度配線したらそう簡単に引直や増設とか出来ないですから 設備、機材、技術に考え方 いくら良いものと言ってもプロと民生では違いすぎますから 別な人がプロ機材が高いのは性能では無くいかに壊れないで使えるかだからと言っていたのを思い出しました
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
@@takahirokamada460 結局信頼性に金をだし それが安上がりなんですね
@yapsystem6276
2 жыл бұрын
自己満足なんて所詮逃げ口上です。電線と電纜の違いも分からず高級なものはケーブルにしてしまう先生は、ありがたくもない私もジジィになりました。音楽信号の変化に追従する電流は平滑回路に蓄えられたコンデンサーで十分です。A級アンプは最大出力時の電流を流しっぱなしですから影響しません。先生はお仕事ですから、頼まれればお金で高評価書きます。広告料によって書き方は変わります。それが現実とわかるまで大分かかりました。昔は行間を読めば本心がわかる評論家先生もいました。
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
そうなんすよね AC電源の波形にこだわる人がいますけど 信号線ならともかく 整流して 脈流にして コンデンサで平滑するのに 波形もへったくれもない気がするのですが そこは やっぱりオーディオ 自己満足できれば安いものかもしれませんね。
@kazuhiroyamamoto2009
2 жыл бұрын
今回の動画感動しました結論出ましたね!柱状変圧器も良いものして家庭までの引き込み線もオーディオ用の特別な物を使って頂きましょう・良い音が出るかも知れませんね
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
たしかに そこまでやって本物ですね! 笑
@raha9190
2 жыл бұрын
自作の機材でも無駄にごついツマミやケース、素子を使うと充実感があっていいですね 電源ケーブルの抵抗値くらいで出力に変化が出てたら電圧レギュレーターが何のためのレギュレーターなのか… なんですよね♡
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
自作の場合とくに 自分で作ったものは可愛いですね。まあこどもと一緒ですね 親馬鹿というか・・・ 仰る通り 電源ケーブルで音変わったら 定電圧回路や 平滑コンデンサが大変なことですね
@inemurikumachan
2 жыл бұрын
柏崎刈羽原子力発電所の電気が配電されていた頃は音に力強さがあったけど、震災以降音が痩せた気がします。(ベテランオーディオマニア) ってそんなこと、あるかいwww
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
水力発電はみずみずしい音がします!
@デュプレ
2 жыл бұрын
明解な回答でした!趣味なのですから他人が何を云をうが自分が納得出来れば良いですよネ(^_-)-☆
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
十人十色、自己満足の正解ですね。科学的アプローチも良し 心理的、プラシボー効果も良し・・・ですね
@NONTANUTAN
2 жыл бұрын
電源ケーブルで変わる様なアンプはショボいからやろ(ノイズに弱いって事で
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
たしかに 電源ケーブルで音変わったらヤバいアンプですね
@0909fluorite
2 жыл бұрын
ショートショート😅 そんな可愛いスピーカーに何で大人二人も要るクッソ重たいアンプ繋いでんのよ。 だってACインレットの次のヒューズ、あんたの頭の毛みたいなひょろひょろは嫌じゃん。 ほらこれ見て50A の太いヒューズよ。ヒューズもこのくらい太くないと。😱そうくるかいこのオヤジ
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
こまったもんですね
@jyon_yahei
2 жыл бұрын
👏👍
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
あららっ! すいませんでした。
@綾福ノエル
2 жыл бұрын
オーディオ大作戦大先生「電源ケーブルで音が変わらないと言う知ったかぶりの人がいますが高級電源ケーブルのノイズ振動対策、材質、純度などの違いから来る音の変化を考えない。解っていない。解らない人は付属のケーブルを使えば良いw」備長炭、備長炭、備長炭 w
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
その 振動対策、材質、純度・・よく聞く言葉ですね。 しかし ただの一度でも理屈的に 音が変わる説明を聞いたことがないので プラシボーとしか言いようがありません。(ちなみに私は太い電源コードを見ながら音楽をきくと すごく良い音に聞こえます) それにしても 信号線のケーブルならまだしも 交流のケーブルの波形がどうあろうとも トランスで変圧して 平滑してしまえば お座敷小唄のとおり 溶けて流れりゃみな同じ・・・だと思います
@ひさよさとう
2 жыл бұрын
こんにちは 電源ケーブル キャプタイヤでいいんじゃない 私んとこ農機使うときは一番高くて重たいの使ってます 負荷かけたときにモーターの唸りが違いますね ホムセンで買った物は 安いだけで熱持ったりしたから 結局知り合いの店で高いの買って使っています オーディオなんてキロワットも食べないからそのままで いいんじゃないでしょうか
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
その通りですね。たかだか500W以下のアンプに金かけるのも もったいないですね。キャプタイヤが丈夫で一番です!
@Superkinox
2 жыл бұрын
今回も本当に有意義な動画でした。 感謝です! 1つご意見伺いたいのですが、ブレーカーから単相200vをひいてトランス降圧100vでオーディオ機器繋ごうかと考えてます。ノイズ対策に良いと耳にします。 これも効果薄い(無し)でしょうか?工賃、トランス装置含め、ざっと10万円です(汗)
@prc148mbitr
2 жыл бұрын
ヨーロッパの機器そのまま使って若干低いですが200V給電もアリかも。
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
どうなんでしょ! 200→100V降圧トランスと アンプの中の電源トランスが磁力で影響したり、 トランス増えたうなりあたりで ノイズが出そうな気がしますが・・・笑
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
ヒーターあたりは10パーセント以下なら かえって低いほうがフィラメントの持ちが様さそうな気がして精神衛生上よさそうな気がします・
@Superkinox
2 жыл бұрын
新たなノイズ発生の可能性もあるのですね。費用対効果含めやはり自分には分不相応な気がします。 ご多忙の中、貴重なご意見本当に有難う御座いました!
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
@@Superkinox いやいや わたしもそんなにわからないで言っていますので・・・ ごていねいにありがとうございます
@tomutomu68
2 жыл бұрын
初めてコメント、失礼します。 いやぁ、面白いなぁ。 自己満足が、大切! 本当、そうですねぇ。 レギュラー仕様の車に、ハイオク入れて、走りが全然変わるよって、言っている方を、思い出しました。 その時も、自分、同じ事を思いました。 本当に、そう、言っているから、何にも、自分ら言えなかったし。
@miyazin-shoten
2 жыл бұрын
いずれにしても わずかな差を感じられる人は幸せなのかもしれませんね。 もちろんオーディオは感じられない人ものほうがもっと幸せのような気がしますが・・・
19:32
困ったオーディオ ケーブル・マニアの人たち
宮甚商店
Рет қаралды 38 М.
21:35
また出た、超ハイコスパ!モールド成型の電源ケーブル | 田中伊佐資の“やっぱオーディオ無茶おもろい” 第17回
TOP WING Cybersound Group
Рет қаралды 21 М.
00:20
They Chose Kindness Over Abuse in Their Team #shorts
I migliori trucchetti di Fabiosa
Рет қаралды 12 МЛН
00:41
When u fight over the armrest
Adam W
Рет қаралды 25 МЛН
00:19
Оцени мой уровень доверия от 0 до 100😂 #хабибка
ХАБИБ
Рет қаралды 2,7 МЛН
00:32
小路飞还不知道他把路飞给擦没有了 #路飞#海贼王
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 78 МЛН
10:22
【オヤイデで】電源タップでギターの音は変わるのか!?【検証】
Sound Design Lab.
Рет қаралды 15 М.
21:37
ベルデンのケーブルで音なんて変わりゃしねえよ・・ん?
宮甚商店
Рет қаралды 66 М.
12:40
初心者が真空管アンプ自作に手を出した!(その5 後半 動作確認まで)EL34シングル
chibesuna
Рет қаралды 2,3 М.
24:18
オーディオにクリーンな電源は本当に必要か?
宮甚商店
Рет қаралды 41 М.
12:14
一番人気の電源ケーブルを語る!#EVO-1302#人気#オーディオ業界推奨
channel aet
Рет қаралды 6 М.
25:18
オーディオマニアだった白ワークスさんのお母様のラックスキットA3600真空管アンプをメンテしてみた。
きむりんオーディオ
Рет қаралды 18 М.
15:58
【”空力”の嘘・本当】 自動車の ” エアロダイナミクス ” のいろいろ。噂の「パラシュート効果」の真実【ゆる談/GS-RADIO】
GoodSpeedVision
Рет қаралды 26 М.
9:39
めちゃくちゃ売れてる中堅電源ケーブルを斬る!
channel aet
Рет қаралды 2,5 М.
43:48
電源ケーブル聞き比べ(インストゥルメンタル)
逸品館オーディオ情報
Рет қаралды 2,8 М.
24:22
それマジ死ぬよ 高級オーディオ電源ケーブル改造
宮甚商店
Рет қаралды 58 М.
00:20
They Chose Kindness Over Abuse in Their Team #shorts
I migliori trucchetti di Fabiosa
Рет қаралды 12 МЛН