KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【宇宙を支配する6つの数】膨張宇宙(宇宙の密度)
37:30
素粒子は自己同一性をもたない
17:14
😯 Подарила сыну БМВ, но не ожидала такой реакции на машину! | Новостничок
00:20
ВОТ ПОЧЕМУ Япония живет в будущем 🤫 Утилизация масла #япония #токио #путешествия #shorts
00:59
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
Cool Items!🥰 New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Tools Utensils, Home Cleaning, Beauty #shorts
00:40
【宇宙を支配する6つの数】次元(超ひも理論・異次元)
Рет қаралды 188,772
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 61 М.
のもと物理愛
Күн бұрын
Пікірлер: 346
@ihako478
3 жыл бұрын
これは面白い。 本当に面白い。 久しぶりにドキドキしました。 60歳過ぎた老人ですが、もう少し長生きしたくなりました。 未来を見てみたい。
@赤ちゃんバカ
3 жыл бұрын
内面は少年ですね
@senasakura345
3 жыл бұрын
それは無理だな
@zbf85297b
3 жыл бұрын
素粒子系の物理チャンネルの中でも特にハイレベルな内容で面白いです。 英語チャンネルにはありますが、日本語ではほかにないと思います。 専門性にこだわって今後も活動くださりますと個人的に嬉しいです。
@水辺憧
3 жыл бұрын
ずっとオススメに出てくるけど、スピリチュアル系だと思って今までスルーしてました。今まで見たテレビを含めた動画の中で一番分かりやすかったです。
@ky8887
3 жыл бұрын
カラビ・ヤウ空間やDブレーンはNHKの「神の数式」というドキュメントでも説明していてよくわかりませんでしたが、ここの説明ははるかに理解しやすかったです。ありがとうございます。
@しみずハルオ
3 жыл бұрын
難解な数式だらけの素粒子の教科書で挫折したので、これほどわかりやすい動画 はやる気を鼓舞してくれて貴重ですね。
@賢者-z4d
2 жыл бұрын
でも分かりやすく理解したものは分かりやすく理解したものでしかないよ
@makozon3347
3 жыл бұрын
頭の中が、絡み合った超ヒモ状態でなかなか解けません。 そもそも、こんな難しいテーマを熱く語る”のもと”さんに興味津々! 「読書百遍意自ずから通じる」に倣って、 何度も聞いてみたいです。
@bonehone2993
2 жыл бұрын
世界の謎解きにとても参加はできませんが、その人たちの努力の成果にわずかでも触れられるのは嬉しいかぎりです 重力子を予言したところは震えましたし、なぜ9次元必要なのかもなるほどと納得させられました 私のような素人でもわかった気にさせてしまう解説はすばらしいです。感謝します。
@nomoto-binloji
2 жыл бұрын
ありがとうございます。
@ぐそDX
Ай бұрын
インターステラーを見て久しぶりにひも理論を勉強したいと思ったらこんな素敵な動画に出会えました! とてもわかりやすいです!ありがとうございます!
@nomoto-binloji
Ай бұрын
ありがとうございます!!
@xx2113506xx
3 жыл бұрын
この分野の動画を色々見ていますが、のもとさんの解説はとても聴きやすくて、分かりやすいです!ありがとうございます!
@wax4632
3 жыл бұрын
非常にわかりやすかったです。結局次元は理論であって物理的,数学的予測の為の計算をする概念に使われる発想だったんですね。次元って理論によっては何次元にでもなりうるとゆうことなんですかね。
@竹中純一
3 жыл бұрын
この辺の話の概念の一般向け解説が一番うまいのは大栗先生だと思っていましたが、あなたはそれを超えました!!!!!! 素晴らしいです!!!ほんとうに、ほんとうに素晴らしく、とてつもなく価値のある動画です!!!!!!!!! 応援し続けさせて頂きます。
@kenjikobayashi4064
3 жыл бұрын
野本さんのこの動画をきっかけで超弦理論を勉強することになりました。知れば知るほど興味を抱いています。私のライフワークになりました。ありがとうございます。
@nomoto-binloji
3 жыл бұрын
ありがとうございます。それはとても嬉しいです!
@Wチーズまっくん
3 жыл бұрын
NからDまで一気に見てしまいました。のもとさんが本当にうれしそうに説明してくれるのが楽しくて仕方ありません。
@nomoto-binloji
3 жыл бұрын
ありがとうございます(涙)
@fukuohashimoto5105
3 жыл бұрын
4次元以上の世界を描く力が半端じゃない!分かった気にさせる擬音使った会話力、テンポが凄い。
@西本久美子-w7q
3 жыл бұрын
とてもわかりやすかったです!ありがとうございます! 余剰次元は私たちには感知できないのに、計算上だとしても、それを予測することが出来て、宇宙の根源を探っていく能力が、私たち人類にあるというのが、すごいと思います!宇宙から見たら、私たちは本当に小さい存在なのに、能力は無限大ですね!人類ってすばらしいと思いました。ありがとうございます!
@no-ey3qg
3 жыл бұрын
日本語でこんなに面白いチャンネルがあったことに感謝!
@yoshisasaki2914
4 жыл бұрын
登録者1000人越えおめでとうございます㊗️ 直近で急増📈すごい!
@nomoto-binloji
4 жыл бұрын
わーい★ありがとうございます!^_^
@fumihikokajiwara4035
6 ай бұрын
面白い。ひも理論の本は読んだがぼんやりでした。それが、この度のビジュアルによって格段にわかりました。とてもありがとう。
@nomoto-binloji
6 ай бұрын
ありがとうございます
@gssyaaa
3 жыл бұрын
20,000 回視聴でした!これまで聞いたことのあるキーワードをわかりやすくイメージしやすく聞けました!これからも頑張ってください!
@Italiasimplelife
3 жыл бұрын
とてもわかりやすかったです😊✨ 物理学も数学も概念はおもしろくて大好きだけど、いちいち計算するのが苦手なので放棄していた分野。 こんな風に楽しい情報を好きなだけ吸収できる時代で暮らすことが出来てしあわせです✨
@樋口克義-y4p
3 жыл бұрын
難化な理論を簡単な例えと生活次元で捉えていて、分かりやすいし、すんなり入ってきます、ありがとうございます。
@nomoto-binloji
3 жыл бұрын
ありがとうございます!^_^
@Yukky-zq4vn
7 ай бұрын
こんな難解なテーマをわかりやすいだけでなく面白く解説できるのって相当頭が良い証拠ですね。参りましたw
@yuuto_kawashima
3 жыл бұрын
学者が書く400ページくらいの本よりも短時間で 理解が深まりました。
@kuka-ryoushi
4 жыл бұрын
のもとさん ありがとうございます。 ワクワクときめいて拝聴しています。 この世の仕組みの複雑さとそれを見出す研究者、それをひもといて伝えてくださる、のもとさんに感謝します。見えないからわからないけれど、ピタッと会うトキメキがたまりません。
@nomoto-binloji
4 жыл бұрын
ありがとうございます。ご覧くださって、こちらこそ感謝です^_^ 見えないしわからないけれど、こんなふうになってるの?というトキメキ、本当おもしろいですよね★
@online_noa
3 жыл бұрын
超ひも理論で疑問に思っていたことのいくつかがよくわかりました これからもわかりやすい解説をよろしくお願いします
@にゅーとん627
4 жыл бұрын
のもとさん、待っていました! 超ひも理論。 分かりやすくてgoodです。
@nomoto-binloji
4 жыл бұрын
わーい★ありがとうございます!
@にゅーとん627
4 жыл бұрын
@@nomoto-binloji コメントありがとうございます。 この動画とは無関係ですが、動画の評価が全て好評価だけの状態だと、かえって信憑性が低くなると言うパラドックスについて、いつか番外編として検証して頂きたいです。 宜しくお願いします。
@宇宙と音楽
3 жыл бұрын
物理学では何故かいつも猫が酷い目にあいますね😿😿😿
@Italiasimplelife
3 жыл бұрын
猫は別次元とつながってる動物だからでしょうね(笑)
@erstehilfe461
2 жыл бұрын
猫の可愛さを1とするプランク愛量を定数Kとした場合に5.5の30乗を自然数で示すので古典物理学では猫を用いた数式を採用してきた時代背景があるので仕方ないにゃー
@賢者-z4d
2 жыл бұрын
あの実験したわけじゃなくて思考実験だからな
@イデオン-l2t
4 жыл бұрын
今回のテーマは興味深いね。 異次元の世界をもっと知りたくなった。
@nomoto-binloji
4 жыл бұрын
異次元、気になりますよね!^_^ どうもありがとうございます。
@user-ds1lh9tq7r
3 жыл бұрын
このチャンネルでは結果だけでなく納得出来るように説明してくださって助かります!
@ky8887
3 жыл бұрын
他もすごくわかりやすいので、全て拝聴させていただきます!
@so.6483
3 жыл бұрын
こういう最先端理論は、人類の知性の象徴のように感じます。分かりやすく紹介してくれるのは嬉しいです。
@senasakura345
3 жыл бұрын
ビョーン
@Pl..882oo
Жыл бұрын
時空は摩訶不思議??? のもとさんが、時折発する『 どば〜〜ッ 』とか『 わ〜〜ッ 』と言う擬音は、知的で快活な乙女らしく とても愛らしい❣️ また、勉強させて下さい🌈🌈🌈
@meta9539
2 жыл бұрын
凄いです。全然わからないのにずっと聴いていられる…。
@nomoto-binloji
2 жыл бұрын
ありがとうございます。
@sari4293
3 жыл бұрын
熱量が伝わってくるよー!声も好きだし、このチャンネル見つけて嬉しかった。
@nomoto-binloji
3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@うぃーにぃー
2 жыл бұрын
複雑な内容を言語化するのは難しいですね!のもとさんの動画を見て映画インターステラーをもう一度見たくなりました。
@mikotonori
3 жыл бұрын
入門、概論として凄くわかりやすいです。伝え方の天才でもありありますね。
@nomoto-binloji
3 жыл бұрын
こっ 光栄です!どうもありがとうございます^_^
@yumi1981
2 жыл бұрын
今、超ひも理論(超弦理論)とか量子力学とか、リサ・ランドール教授の講義を 翻訳していて、聞いたことはあっても詳しくは分からない分野だったので、 いろいろな動画や文献を調べていてこの動画に出会ったのですが、 とてもとてもためになりました。すごく分かりやすくて何度もうならされました。 ありがとうございました。
@nomoto-binloji
2 жыл бұрын
ありがとうございます。
@tortandt
3 жыл бұрын
2次元だと消化器が作れない話面白い
@beltas-MacAroon
8 ай бұрын
学生時代に初めて耳にした超ひも理論。ブライアン・グリーン著「エレガントな宇宙」の栞紐が数十年経っても220ページから進んでいません。😅
@坂根紀雄
3 жыл бұрын
う~ん 全然わからんけどとっても面白い! 宇宙や素粒子の世界ってとても興味深いですね! とんでもなく難しい話をとてもわかりやすくご説明いただいてホントにありがとうございます! 他の動画もどんどん見ていきたいと思います❗
@nomoto-binloji
3 жыл бұрын
ありがとうございます!!
@ishikawa0205
2 жыл бұрын
難解な事がらを他の人に伝える。 という事は、伝える人が理解していないと出来ない訳で、更に映像(画像)で分かりやすく説明しようとしている、のもとさんの努力に脱帽です。大変でしたね、ご苦労様でした。
@nomoto-binloji
2 жыл бұрын
ありがとうございます。
@ショーン-y4s
Жыл бұрын
メタフィクションゲームを考える上でブレーン宇宙論や超ひも理論を使えそうだと思って調べ始めていたのですが、文系なのでモヤモヤしてた所...すごく分かりやすくて以前より遥かに理解出来ました!!ありがとうございます☺️
@nomoto-binloji
Жыл бұрын
ありがとうございます!
@Goldwing_tour_DCT_2020
Жыл бұрын
超ひも理論は大好きで、ド素人向けの入門書を何冊も読みました。 もちろんド素人向け入門書を何冊読もうが何もわからないのですが。 しかし最近は超ひも理論が観測可能な予言をなにも出来ていないことから懐疑的な意見を持つ物理学者が多くなってきたようです。 そんな懐疑的内容の本も出ていますね。私もそれに影響されて超ひも理論には懐疑的になっています。
@mk_8262
10 ай бұрын
昨年の京大入試で、4次元以上のときの万有引力だと安定点がないみたいな問題でてました。 聞いた事ある話が出てきて面白かったです。
@タカぽん-j2j
3 жыл бұрын
初見です!面白いっ! 話も面白いですが、愉しそうに語る、のもとさんも面白いっす♪ 飲みながらライブで聴きたいっ!
@kaba3889
3 жыл бұрын
分かりやすい! 人間が生きてる空間内で振動してるけど、振動の次元の数で言えば9個なんですねー。(弦がふにゃふにゃのまま張りつめて振動するような)
@jinjyaaa
3 жыл бұрын
まだまだ知らないことがたくさんありますね。教えてくださってありがとうございます。
@toriaezu385
2 жыл бұрын
いつもステキな宇宙のお話をありがとうございます。 【超ひも理論】5:00 【膜宇宙】16:43 【ホログラフィック宇宙】19:49 ※エントロピー 「時間の矢は人間が作り出している」 kzbin.info/www/bejne/g4uXmWmod6mhfrc
@nomoto-binloji
2 жыл бұрын
ありがとうございます★
@Tタジリン
3 жыл бұрын
のもとさん、素敵です!ありがとうございます
@nomoto-binloji
3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@yshinozaki7758
3 жыл бұрын
野本さんのお話、引き込まれるな~! 次元の構造、意味、面白いな~!!
@noriyuki7253
3 жыл бұрын
めちゃくちゃ複雑な話をかなり分かりやすくして頂き、ありがとうございます❗️ 文系脳の私は殆ど理解出来ませんでしたが😂 しかし感覚的に ・存在はしてるけど存在してると思い込んでるだけかも ・宇宙は何でもありかも ・時間は3次元の発想では直線だけど、ひょっとしてないものなのかも ・結局主観で意識した世界を都合よく見てるのかも ・なんだかんだで波で出来てるっぽい なんて思ってしまった (物理的にはほぼ不正解だと思いますが😂) 今後も楽しい動画、よろしくお願いします🙌
@ファンシー-w6p
3 жыл бұрын
超ひも理論わかるのすごいですね
@girasole4172
3 жыл бұрын
凄い!! やっぱり膜宇宙!!🌌 繋がった輪⭕ ヨモツヒラサカ・イフヤサカ 9進法 全ては振動🌪️ ブラックホールがあれば、ホワイトホールもあっても良いかも🦆 のもと先生の早口👄が、ワクワク感💓をそのまま伝えて下さるので、敢えてゆっくり無理をしなくても、そのままが良いと思います。 私は大変心地よいです。🌀
@MrKakatoOtoshi
3 жыл бұрын
おもしろいです!もっと伸びてほしい
@nomoto-binloji
3 жыл бұрын
ありがとうございます!!^_^
@tumotalab
3 жыл бұрын
わぉ〜、これを理解出来る人が居るのですね。私がDブレインなど少しでも理解出来たと錯覚でも良いから思える日が来るのだろうか?
@o_masatak272
3 жыл бұрын
う~ん、最後の方はよくわからなくなってきたけど、話を聞いてるとわかった気になって、でも終わってみると結局自分になにがわかったのかよくわからないや。 でも、いつもながらリズムのあるしゃべり口調が楽しい講義でした。
@kanekotsuyoshi
3 жыл бұрын
ここの話は流石に、文系素人には奥深く、うん、もう一回見よう!って感じで、のもとさんのトークのおかげで、面白い、もっと知りたいを感じております。ありがとう。
@nomoto-binloji
3 жыл бұрын
ありがとうございます(涙)
@ryoyatamaki7439
3 жыл бұрын
超ひも理論が分かった気になれた ありがとう
@MarcoGrinigde
4 жыл бұрын
2:22 物理学はとかく、猫に厳しい‼️
@nomoto-binloji
3 жыл бұрын
わ、悪気はまったく無いのです。。。
@atsushiii2702
3 жыл бұрын
全く勉強してない自分でもなんとなくわかります!映画が好きでインターステラーで超ひも理論とかでるんですけど全然分からなくて、ググって解説読んでも全然分からなくて... こうゆう解説をずっと探してました! ありがとうございます!
@nomoto-binloji
3 жыл бұрын
ありがとうございます!!
@baolie2601
4 жыл бұрын
のもとさん、何時もありがとうございます。超ひも理論以降のお話、全て数学の計算の裏付けがあるのでしょうが、イメージが何とも掴めないですね。ただ素粒子がもっといっぱい有れば次元も増えることになってしまうのでしょうか?色々不思議ですね。また面白い動画期待しています。
@nomoto-binloji
4 жыл бұрын
ありがとうございます。 イメージ、掴めないですよね。。私も頭が全然ついていかないです。。 確かに、素粒子がもっともっとあったら、次元は増える可能性ありますね、今のところ18種類で表現できるようですが・・本当色々不思議です。
@lennonist9746
Жыл бұрын
ノモトねえさんはウチの娘と同じ位の世代だからいつも応援してます。わちゃわちゃした解説だが、何故かとってもわかりやすいのはとても不思議。カラビヤウ空間って絡み合う空間として一発で記憶できるね。右上の2次元ワイプの中でねえさんが大きくなったり小さくなったりしているのは、隠れた奥行1次元の効果なんだと言う事に気付き、とってもホログラフィックで楽しいな! 頑張れ、日本のリサランドール博士!
@みっちゃん66朝日が昇るよ
Жыл бұрын
物理のお姉さんのお話はきょうも面白かったぞ、ありがとう。
@amelie-pudding
3 жыл бұрын
とてもわかりやすかったです。ありがとうございます!
@bodidleyturbo
3 жыл бұрын
面白い お話ですねー。聞いてて 脳みそが すげー 気持ちいいです。15年位前リサ ランドールさんが ワープする宇宙 という本を出版してくれて すぐ買っていざ読もう!と思って本を開いたら 文字が小さすぎて 老眼が始まっていた僕 には全く読むことが出来ませんでした。笑 それ以来カクミチオが出てる動画とか いろんなyoutube宇宙の謎を説明する話系動画 だいぶ見続けてきましたが 野本さんの物理愛めちゃくちゃ面白いです。発見してから毎日見ていますw 早口の指摘 入ってるようですが 僕には 丁度いいです 特に気に入った動画は2、3回繰り返して見るので一気に話してもらった方が 僕には理解しやすいです とにかく面白い話をいつもありがとう 感謝しています! これからも頑張ってください! 野口さんの説明の仕方最高です! 応援してまーす !!
@nomoto-binloji
3 жыл бұрын
ありがとうございます!!^_^
@寺澤浩一
3 жыл бұрын
2次元は1次元の集合で3次元は2次元の集合であり4次元は3次元の集合であり膨張と収縮をしていると思います瞬間移動も宇宙規模で膨張してから重心を少し移動してから収縮すれば瞬間移動出来ます
@CathySenpai
3 жыл бұрын
素粒子を理解するために「そうだ、弦を使おう!」って思いつく物理学者ハンパないっす…紐って聞いても縄跳びしか思い浮かばん…
@伊東豊-v5z
3 жыл бұрын
順不同で・・・興味のままに見ています。今回は「良かったよ!」。 自分の想像力が追い付かず・・・混乱していますが・・・。
@lunar-eclipse0
3 жыл бұрын
これを踏まえた上で、もう一回インターステラーが観たくなった🎥
@うさぴ-g2i
2 жыл бұрын
僕の頭には難しい話なのですが、楽しそうに説明されているので見てしまいます。
@sonipyon_SPQR
2 жыл бұрын
この手のタームでKZbinで検索すると、うさんくさいチャンネルがひっかかるの本当にパブリックエネミーですよねー。こちらはちゃんとしたチャンネルでよかったです。9次元ってのは空間的な話でなく計算上のただの自由度かなとイメージしてました。
@nomoto-binloji
2 жыл бұрын
計算の自由度・・・なるほどです。。
@kingdommind777
4 жыл бұрын
ものすごく興味深くかつ分かりやすいです!^^
@nomoto-binloji
4 жыл бұрын
ありがとうございます!^_^
@atmbktn
3 жыл бұрын
Diracさんはすきですか?@@nomoto-binloji
@tf8413
3 жыл бұрын
すごいワクワクする説明ですね!
@sayochancessna13530
2 жыл бұрын
とてもわかりやすかったです。感謝 2600年前にお釈迦様が仰られた法華経の本当の意味ですね。昔の人達には、ひも理論が理解できなくて宗教に成ってしまいました。釈迦如来は次元と宇宙を説いてくださっていたのです。ちなみに私は宗教は信じておりません。
@縁切おじさん
3 жыл бұрын
登録者の増え方がビッグバンしてます! 素晴らしいです(^-^)
@traintrainhashitteyuku
3 жыл бұрын
3次元で良かったねとかいうパワーワード
@mobazou
3 жыл бұрын
ホログラフィック宇宙は別に詳しく(わかりやすくw)やってもらえるとありがたいです!
@市崎杏奈
3 жыл бұрын
はじめて拝見させていただきました。 宇宙話しが大好きなので、いろいろな宇宙物動画をみていますが、何やらさっぱりわからないものだらけでしたが、今動画で、ほんの少しですが、理解出来るようになりました。お話を聞いていてなにか清々しく、心地よい感があります。お話の私の理解度とは別に何故かスーッとした感じがします。 日々のつまらぬ悩みがとても小さすぎて恥ずかしくなり、自身でふきだしたくなりました。 別動画も拝見させていただきますね。^_^ ありがとうございます。
@kwkm2000
3 жыл бұрын
おお、これは凄い。 Dブレーンとホログラフィック原理の話が、初めてイメージできました チャンネル登録ポチ👍
@nomoto-binloji
3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@町田修-y6r
2 жыл бұрын
超ひも理論の2次元の情報が3次元に投影されるというホログラフィック理論はこの短い動画の時間でよく説明されたと思います。今後も動画をお願いします。期待してます。
@bluelagoon1926
3 жыл бұрын
4次元以上など多くは望みませんが、 ヒモとして楽に生きていきたいです😌 次元が低すぎる希望で失礼しました💦
@moya2240
3 жыл бұрын
一は十であり、十は一である。 アルファであり、オメガである。 高次世界の投影であるという話しもありますね。 知的好奇心は素敵な衝動。 納得出来るように納得すれば良いのではないかという気がしています。 そこに自分を見つけ、醍醐味を得る、そのための機会なのだから。
@赤ちゃんバカ
3 жыл бұрын
とにかく不思議で神秘的で奇跡だ!って言う感性を維持したいですよね 理解出来なくていい、むしろ理解出来ないからこそ想いを馳せる余地があって楽しいって価値観を共有しないと
@坪田孝広
9 ай бұрын
重力だけ他の力に比べて弱すぎるのは他の次元に漏れ出しているのではないか?という話を聞いたことがありましたが、このことだったんですね。
@ころん-e8m
2 жыл бұрын
gravitonの説明のDブレーン、めっちゃ納得した、モヤモヤが晴れた!
@kubotinao4396
3 жыл бұрын
楽しそうな話し方がいいし美人だし
@FM-rp8ey
2 жыл бұрын
あ~、数学大好きなんだな~~~ってわかる語り口ですね☆うちの姉がそういうタイプですっごく嬉しそうに語ってましたよ。
@user-ng2wg1wg1j
2 жыл бұрын
きっと本を読んでも難しかった思うので(もしかして英文?💧) ざっくり解説していただいて良かったです。冒頭おっしゃっていたこと 同じこと考えますね。また年とってくると 私は一体どこから来てどこに行くのだろう、、と ふと 頭をよぎることあります。最近ニュース聞いていると気が滅入ること多いです。世界はこんなに素敵なのに。滅んでほしくないですね。
@nomoto-binloji
2 жыл бұрын
ありがとうございます。世界はこんなに素敵なのにって、めちゃくちゃ共感します。
@まっとん-y6p
3 жыл бұрын
ありがとうございます。めちゃくちゃ楽しいです。カラビ=ヤウ空間なるほど。要は僕達の世界は色んな可能性が絡み合う(カラビヤウ)空間なんですね。知らんけど🙄。ありがとうございました。😅
@chVIRAKI
3 жыл бұрын
面白いですね!
@雅祐野口
Жыл бұрын
3次元(立体)を展開すると2次元(平面)になる。同様に多次元を展開すると3次元になるという記述を最近目にして、興味を持っております。この辺りの話しを解説して頂けたら嬉しいです。
@koichi3952
3 жыл бұрын
面白い!がんばって!
@ぽけびー
3 жыл бұрын
解るようでわからない所が面白いまた、わからそうと話すのがいい。 ちんぷんかんぷんですが登録して毎回みてます。図もシンプルで少ないのが解るような思考をさせて良い🎵
@にいにょ-l9s
3 жыл бұрын
次元のお話、とても楽しかったです。こうしてみていくと、私達が普通だと思って過ごしている3次元の世界は実は高次元の世界からしたら非常に特殊な世界なのかなって思えてしまいます。 あと、万有引力の法則は3次元では逆自乗則が成り立つけれども、ミクロの世界ではそれが破れている可能性があるのでしょうか? 今回のお話は統一理論にも繋がるお話だったので凄く興味深かったです。
@nomoto-binloji
3 жыл бұрын
ありがとうございます^_^ 次元、考え出すと眠れなくなりますね。。万有引力の逆二乗は、ミクロスケール(1/20mm以下)では確認できていないので、破れている可能性も否定できないです。
@りあんわら
4 жыл бұрын
めっちゃ面白いです‼️ 動画全部見てきます。 夢か、勘違いかわかりませんが、パラレルワールドを移行した経験があるのです。多分…ですけど笑 それから多次元宇宙に興味深々☺️ 出会いに感謝です🙏
@nomoto-binloji
4 жыл бұрын
どうもありがとうございます!^_^ パラレルワールド、多次元宇宙・・おもしろいですよね。興味がつきないです。。
@山田修三
Жыл бұрын
ガソリンがエンジンの中で爆発するときの計算式と圧縮している時の計算式を教えてほしい。物質の膨張はどれぐらい継続するんですか?ブラックホールの内部はどのように計算式でどのように表されるのですか?
@hoshino_kuzu
3 жыл бұрын
ひも理論を語るテンションとは思えない(褒め言葉)
@mahmahmahmah
4 жыл бұрын
またまためちゃめちゃ面白い話です! 壮大で複雑なお話を簡単に説明していただいて本当に分かりやすいです! ホログラフィック宇宙は随分前から信じてました。つじつまが合って納得です。 前から考えてたのですが超弦理論は紐ではないと成立しないのでしょうか。 正確には電子雲のような3次元の表面に現れたときは綿菓子みたいな感じがするのですが。 点いたり消えたりして余剰次元から行ったり来たり振動しているのはそうですね。 つまり綿菓子の表面をついたり消えたりしてる中で自然に発生するズレが生じたらと仮定すると 余剰次元と3次元の間の幅がほんの僅かだけ短い場合、余剰次元側に引っ張られますので慣性の法則から力が発生します。 これが重力の正体?!(+_+) だから弱い? グラビトンは綿菓子が丸まった状態の場合で重力を発生する素粒子として計算するとおそらく合わないのではないでしょうか。 綿菓子理論は誰か発表してないのでしょうか?行ったり来たりは光より早く振動していて事象の地平線の表面は綿菓子という事で計算成り立たないのでしょうか。紐の1次元が振動というより綿菓子3次元が振動している..グラビトンの様に不確定性原理で綿菓子の表明のどこに現れるかは不確定という事で。 のもと理論で是非統一場の理論の完成とノーベル賞をお願いします! 問題はどうやって実験で立証するかですが光に代わる新しいものさしが必要ですね。 それも先生が解決して世の中をパーっと明るくしてください!
@nomoto-binloji
4 жыл бұрын
ありがとうございます!^_^ そう言っていただけるととても嬉しいです。
@frog-baron
3 жыл бұрын
9次元の世界を紐で考えるとイメージができないけど、色の概念の入れるとわかりやすい。縦横高さの3次元と時間で4次元。X軸、Y軸、Z軸に赤、緑、青の色の3原色を割り当てて、明るさ(明度)、色合い(彩度)を割り当てて考えると9次元になる。色と半径を変化させながら運動する球体を考えると9次元の世界をイメージできる🐸
@ぽぽぽ-x4u
3 жыл бұрын
素粒子が紐であった場合、それを切ったら新しい振動の紐が生まれるのでしょうか?
@nomoto-binloji
3 жыл бұрын
そのようです^_^ ひもがくっついたり切れたりするのは、力をつたえる素粒子の吸収と放出に対応しています。
@はは-c7s
3 жыл бұрын
とても分かり易いので、色々考えが頭に浮かんで来る。超ひも理論の話では、振動のモデルがAM変調の様に膨らみが有ったが、FM変調の様に疎密の様な振動(エネルギー)が有るのでは無いか、風船の様に膨らんだり萎んだりする振動も有るのでは無いかと想像が膨らみます。紐も固定端反射の物や開口端反射の物が在るのかなあ?きっとそれらは計算すれば矛盾が生じるのでしょう。ホログラフィックの話では私達の宇宙はブラックホールの内部なのかな?と考えさせられました。とても面白かったです。
37:30
【宇宙を支配する6つの数】膨張宇宙(宇宙の密度)
のもと物理愛
Рет қаралды 110 М.
17:14
素粒子は自己同一性をもたない
のもと物理愛
Рет қаралды 84 М.
00:20
😯 Подарила сыну БМВ, но не ожидала такой реакции на машину! | Новостничок
НОВОСТНИЧОК
Рет қаралды 6 МЛН
00:59
ВОТ ПОЧЕМУ Япония живет в будущем 🤫 Утилизация масла #япония #токио #путешествия #shorts
Холли Лолли Live
Рет қаралды 4,7 МЛН
00:53
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
00:40
Cool Items!🥰 New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Tools Utensils, Home Cleaning, Beauty #shorts
Cool Items Official
Рет қаралды 75 МЛН
23:34
【とにかくわかりやすく素粒子の話】弱い力、ヒッグス粒子
のもと物理愛
Рет қаралды 111 М.
1:18:05
2024年12月17日(火)ソトコト編集長・指出一正の新刊『オン・ザ・ロード 二拠点思考』発売記念ウェビナー
ソトコト
Рет қаралды 292
23:12
【エントロピー】時間の矢は人間がつくり出している!?
のもと物理愛
Рет қаралды 229 М.
14:33
この世界を支配する“もつれ”
東京大学大学院理学系研究科・理学部 School of Science, The University of Tokyo
Рет қаралды 1,8 МЛН
15:34
なぜ光速が宇宙の最高速度なの?(相対性理論)
のもと物理愛
Рет қаралды 110 М.
20:10
エネルギーの式(相対論と量子論、質量と波動性)
のもと物理愛
Рет қаралды 2,9 М.
23:14
宇宙の正体と”超”対称性とは?26次元と光速を超える粒子の謎【日本科学情報】【宇宙】
日本科学情報
Рет қаралды 871 М.
18:55
イギリスの驚く地理の事実11選【ゆっくり解説】
セカチリ【地理雑学のゆっくり解説】
Рет қаралды 324
00:20
😯 Подарила сыну БМВ, но не ожидала такой реакции на машину! | Новостничок
НОВОСТНИЧОК
Рет қаралды 6 МЛН