【Nゲージ】リアルでは極レア「3方ポイント(分岐器)」 お高いのにはワケがある!|乗りものチャンネル

  Рет қаралды 64,300

乗りものチャンネル

乗りものチャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 122
@pin5861
@pin5861 4 жыл бұрын
通常の分岐器の最後のフログを車輪が通過する手前で再びトングレールが存在するものを「複合分岐器」といいます。 今回紹介の製品はこれに当てはまり、全国各所に多数存在致します。 途中で触れられた犬山検車区に存在するのは「三枝分岐器」と称し全く構造が違います。 三枝分岐器はトングレールが横に4本並んでおりJRでは大宮総合車両センターの1っ箇所のみ存在するようです。 尚、さいたま市営大栄橋錦町自転車駐車場から近くで見れるそうです。
@alecthandra
@alecthandra 4 жыл бұрын
3方向ポイントにもちゃんと左用右用が有るところにTOMIXのこだわりを感じる。 どっちが先に分岐するかっていうだけだけど。
@Zeit-OSA
@Zeit-OSA 4 жыл бұрын
1:14 ん? じっくり見ると、三枝分岐ではなく複分岐では? わずかながら、分岐点がズレているように見えます。
@103jnr
@103jnr 4 жыл бұрын
確かにそうですよね‼️
@alecthandra
@alecthandra 4 жыл бұрын
構造的には2つのポイントをくっつけただけです。切替機も2つ付いていています。 なので左右のどちらを先に分岐させるかという所で左用右用があります。
@nk-train
@nk-train 4 жыл бұрын
これは続編として 5,390円(税込)で犬山へ見に行ってきた!企画をするしかないですね(笑)
@shinobi629
@shinobi629 3 жыл бұрын
w
@shinobi629
@shinobi629 3 жыл бұрын
やっぱ高いんですね
@twilightsin15
@twilightsin15 4 жыл бұрын
これはギリ複分岐のようでTOMIXのシステムガイドによると笹塚駅にあるらしいです トングの先端がが3つ重なってると三方分岐なのですが、トングレールが重なってるだけだと複分岐のようです
@Joshin153
@Joshin153 4 жыл бұрын
3方ポイント昔自由が丘の大井町線の留置線もそうだったな
@shinobi629
@shinobi629 3 жыл бұрын
なくなったんですか?
@Joshin153
@Joshin153 3 жыл бұрын
@@shinobi629 今は縮小して1線になりましたから無くなりました
@shinobi629
@shinobi629 3 жыл бұрын
ありがとうございます。
@鉄太郎-n4h
@鉄太郎-n4h 4 жыл бұрын
大宮総合車両センターで今でも使われてる三方向ポイントありますよ。 今でも、OM1とOM2などが車両の入れ替えで使っていますよ。 大宮駅付近の大栄橋からよく見えますよ! ニューシャトルからもよく見えます。 ちなみに大宮の三方向は配線がとてもきれいな三方向です。
@Sysonikkuyazyu
@Sysonikkuyazyu 8 ай бұрын
これで犬山検査場ができるね
@健一荒川-f3c
@健一荒川-f3c 2 жыл бұрын
このレールは、かつての操車場で使われていた時代があり、犬山以外にも、JR四国の八幡浜駅でも設置されています。
@風雷万三
@風雷万三 4 жыл бұрын
昔武蔵野線内の巨大な貨物操車場で沢山使っていたような記憶が有ります。
@あさま189-t2o
@あさま189-t2o 4 жыл бұрын
国鉄の近代化のヤードでは、このポイントはまさに主役だったようですね。
@cavallino21
@cavallino21 4 жыл бұрын
本線ではないですが、大宮駅北側の大宮総合車両センターの中にあります。新幹線の高架下で跨線橋(大栄橋)の駅側歩道から見ることができます。
@mkep82da
@mkep82da 4 жыл бұрын
三方向ポイントって一ヶ所で三方向だから構造が複雑、故障した場合の影響が大きいので現実にはほとんど設置されないのでしょう。
@かしお-r7v
@かしお-r7v 4 жыл бұрын
久しぶりのNゲージ企画 3方向もあるとは...
@merc6054
@merc6054 4 жыл бұрын
笹塚の工事前の配線も、あれもそうなんじゃないんですか?
@publicenemy8311
@publicenemy8311 2 жыл бұрын
私も使ってますが、大きな弱点があります。280-15側分岐は分岐後に直線を入れないと脱線を頻発します。ご注意ください。
@nws3260
@nws3260 4 жыл бұрын
車両基地レールセットをそのまま敷くと2両しか留められないところ、1線減らしつつ これを使うことで、5両編成まで留められるようになりました。
@kani7081
@kani7081 4 жыл бұрын
生で三方ポイントを見たことがない😭
@木島ノ安岐
@木島ノ安岐 4 жыл бұрын
プラレールじゃ普通にあるのに 実は意外とレア物だったのか…
@yooddaa6117
@yooddaa6117 4 жыл бұрын
東横線新丸子~多摩川間に保線車庫あってそこにあるよ(自分の知識)参考にはしないでくださいw前面展望を見るとよくわかります
@marmo_railway
@marmo_railway 4 жыл бұрын
阪急にもあったような気がする。
@亘-k4h
@亘-k4h 3 жыл бұрын
分岐点が左右均等ではない複分岐は阪急に割とありますよね、 今回のは分岐点が同じ分岐器なので今は本線上には無いです。
@日比野祐也の気まぐれチャンネ
@日比野祐也の気まぐれチャンネ 4 жыл бұрын
僕もこのレールほしいです!後犬山検査場いもむしがいたところだから親しみありますね!次の動画も楽しみにしています!
@BOROKUHA_115
@BOROKUHA_115 4 жыл бұрын
どちらかと言うとコレ複分機器に近いんですよね......
@melkobakuruma-x7z
@melkobakuruma-x7z Жыл бұрын
TOMIXで一番高価なレール🤔 5,300円以上するんですね😯 ウチにも2本(?)3本(?)在りますが中古品だったのでそんなにしなかったので知りませんでした😅 確かこの3方向ポイントって左右有ったと記憶してます🤔😙
@tydeentetuota5514
@tydeentetuota5514 4 жыл бұрын
五年ほど昔、ダブルスリップが発売された頃に一緒に買いました。 これ専用に切り替えスイッチは出てませんね。 スリーウェイポイント自体は昭和の頃に篠原から発売されていたと思います。
@岡田リチャード
@岡田リチャード 4 жыл бұрын
名鉄って、レアな場所の宝庫ですね。
@笑ったね-l8v
@笑ったね-l8v 2 жыл бұрын
東急の新丸子にある保線区にも三枝分岐器が今も現役ですよ。
@KH-um2qc
@KH-um2qc 4 жыл бұрын
阪急神戸線の塚口駅や西宮北口駅にも似たようなのありましたね
@tsukaP
@tsukaP 4 жыл бұрын
東急自由が丘にありましたね。阪急庄内のはどうでしょう
@ブラジルノ珍獣
@ブラジルノ珍獣 4 жыл бұрын
自由が丘のは、踏切上にあったので見やすかったですね。
@yooddaa6117
@yooddaa6117 4 жыл бұрын
多摩川新丸子間保線車庫にあるよ
@ihcium
@ihcium 3 жыл бұрын
大宮車両センターや、相鉄のかしわ台車両センター内にも存在しますね
@春1995
@春1995 4 жыл бұрын
4:34HOゲージだと、エンドウのダブルクロスポイントが税込み41800円です。持ってますが、大迫力ですよ。
@翔町急行鉄道翔鉄株式
@翔町急行鉄道翔鉄株式 2 жыл бұрын
三方向ポイント鷺沼検車区内にもあった気がします
@takeboh1830
@takeboh1830 3 жыл бұрын
名古屋鉄道の犬山検査場(愛知県犬山市)に3方分岐ポイントが1つあります
@publicenemy8311
@publicenemy8311 3 жыл бұрын
私もレイアウトにLRを2カ所使ってますが、頻繁に通電不良が起きます。特にRのきつい分岐側が通電不良になりやすい傾向です。KATOでは製品化されていないのは規格に無理があるからではないかと思います。
@西武快特
@西武快特 4 жыл бұрын
省スペースで引き込み線とかを作るのに役立ちそうですね
@たま-s3m1r
@たま-s3m1r 4 жыл бұрын
既に廃止されてますが、宇部←・→高松の鉄道連絡船にありましたね。両桟橋に設置されてたのを見ました。
@hiroshin5624
@hiroshin5624 4 жыл бұрын
切り替えスイッチは専用なのでしょうか? (たぶん専用と思いますが…😰)付属か別売りか、気になります。
@あさま189-t2o
@あさま189-t2o 4 жыл бұрын
左の子のポイント通過時の形態模写が笑える。うまいですね。
@syk1120_okk
@syk1120_okk 4 жыл бұрын
新幹線の車両基地なんかにありそうですけどねー まさかの犬山だけとは驚きです!
@KT-ii7bl
@KT-ii7bl 4 жыл бұрын
熊手みたいなポイントのサムネに釣られたw あんな形状初めて見ましたよw
@福本泰三
@福本泰三 3 жыл бұрын
路面電車ですがとさでんの、はりまや橋停留場(ダイヤモンドクロス)に3方向分岐あった気がします
@mailonef37
@mailonef37 3 жыл бұрын
東急東横線の新丸子と多摩川の間にある保線車両基地にも3方向ポイントがあります。
@dinomcnish
@dinomcnish 4 жыл бұрын
京王電鉄 笹塚駅にあります。2番線から本線へ分岐、引き込み線2方向
@YamamotoHanayasikiVVVF
@YamamotoHanayasikiVVVF 4 жыл бұрын
鉄オタは駅の配線をよく見ますね。
@ダニエル滝之輔
@ダニエル滝之輔 3 жыл бұрын
なんたってそこがまさに鉄道のもっとも鉄道らしさにあふれる部分ですから w
@YoShi-nano115
@YoShi-nano115 4 жыл бұрын
私の地元に近い小諸駅にも昔あったようですが、しなの鉄道への移管に伴い小海線との直通がなくなったため撤去されたみたいです
@m.nagata9899
@m.nagata9899 4 жыл бұрын
京王線の笹塚駅にまさに同じ構造のポイントがあります。ホームからも良く見えます。
@nh4726
@nh4726 4 жыл бұрын
Google Earthなどのマップで35°22'37"N 136°57'04"E · 52.0 mの位置?を見ればあります ちなみに犬山検車区と調べても見ることができます(Google mapでは隠れていたのでEarthがおすすめです)
@RailDream
@RailDream 4 жыл бұрын
さいたまのニューシャトルに乗って大宮駅に到着する直前に、進行方向左手の真下を眺めてみましょう。三方向ポイントがちらっと見れます。
@ウツケタワケ
@ウツケタワケ 4 жыл бұрын
土地収用もそうだけど三枝分岐はどれだけ巧みに作っても 高速通過非対応だから東京駅も含めたポイント通過時ある程度 速く通過する事が無い場所のみにしか設置出来ません!
@Pinker_game_ch
@Pinker_game_ch 4 жыл бұрын
さあトミックス 何個まで分岐器増やせるかチャレンジ
@よたろー-k9q
@よたろー-k9q 4 жыл бұрын
国鉄のヤードの写真でよく見ましたね。
@baratkeluar5351
@baratkeluar5351 4 жыл бұрын
どうやって動いているのかが見たいなあ。先におっしゃってる方がいますが、単純に右・中・左って動く様には見えないような... 組み立て精度の問題かも知れないけど。
@take1614
@take1614 4 жыл бұрын
東急東横線 多摩川~新丸子の間に作業用の車庫にあるポイントは確か3方ポイントだった気がします
@2611F_Obu
@2611F_Obu 4 жыл бұрын
精巧に作られている(故障しないとは言っていない) Nゲージ並みの急カーブポイントレールは実在してるのかな?
@moyasimonn104
@moyasimonn104 4 жыл бұрын
阪急神戸線の西宮北口駅の東西両側に1ヶ所ずつ、阪急塚口の東に1ヶ所、叡山電鉄修学院車庫に1ヶ所あったと思うのですが… ひょっとしたら種類が違うのでしょうか?
@torikun_toratora
@torikun_toratora 3 жыл бұрын
相鉄線かしわ台車両センター内にもありますね
@130ktn
@130ktn Жыл бұрын
犬山は三枝分岐器だけど、このNゲージは複合分岐器です
@Kuma_tabi_ch
@Kuma_tabi_ch 4 жыл бұрын
三枝分岐器ですが 相鉄のかしわ台の 車両基地にもあります
@KJ-jq1zh
@KJ-jq1zh 4 жыл бұрын
東急の新丸子保線区にありますね。 東横線乗ってると見れます。
@nekokuromochi
@nekokuromochi 4 жыл бұрын
8:24 ポイントを通過するとき 205系「ガタガタガタガタ」
@train_jr
@train_jr 5 ай бұрын
大宮の車庫にもあった気がします
@kansaiushigome2497
@kansaiushigome2497 4 жыл бұрын
結構な値段するなぁ。 実際の三枝分岐器も費用がかかる(+故障しやすい)からあまり普及してないんでしょうね。
@YamamotoHanayasikiVVVF
@YamamotoHanayasikiVVVF 4 жыл бұрын
まとまった分操作が大変…
@たけだきよかず
@たけだきよかず 4 жыл бұрын
南千住の日比谷線の車庫にありますよ ずらさず分岐してるのが
@しょくぱん-l5m
@しょくぱん-l5m 4 жыл бұрын
…よくよく見ると三枝ではないような…組み合わせタイプじゃね? あと実物は自由ヶ丘にもあったかな
@kaitoku531
@kaitoku531 4 жыл бұрын
Nゲージ界では初めて見たぞ。
@SagaKintetsu_JP
@SagaKintetsu_JP 3 жыл бұрын
名古屋たけしゃない京王笹塚駅もあります
@tmhrnsn939
@tmhrnsn939 4 жыл бұрын
私はプラレールの3方向ポイントがNで出てきたと思いました
@kuta_okito
@kuta_okito 3 жыл бұрын
ヤマタノオロチじゃなくて、ケルベロスがただしかったのかwww
@ダニエル滝之輔
@ダニエル滝之輔 3 жыл бұрын
日本でなじみのある動物だとキングギドラがしっくりくるかも。
@oozuwai
@oozuwai 4 жыл бұрын
ポイントコントロールしてるところが見たかったな
@ip3898
@ip3898 4 жыл бұрын
ポイントマシーンは専用を用意しなくちゃいけないの? 自分なら貨物のカーリターダーに使いたい
@名鉄ミュースカイ-d5u
@名鉄ミュースカイ-d5u 4 жыл бұрын
犬山検車区にあるの!コロナを終息したら行かないと
@nh4726
@nh4726 4 жыл бұрын
真ん中あたりなので見れなさそうです Google Earthでみるのがおすすめです
@名鉄ミュースカイ-d5u
@名鉄ミュースカイ-d5u 4 жыл бұрын
@@nh4726 分かりました情報ありがとうございます😊
@犬山民
@犬山民 3 жыл бұрын
検査場の上を通っている陸橋から見れますよ〜
@名鉄ミュースカイ-d5u
@名鉄ミュースカイ-d5u 3 жыл бұрын
@@犬山民 分かりましたコロナが終息したら行って見ます
@香川洋平-u4x
@香川洋平-u4x 4 жыл бұрын
三線軌条の3方向ポイントとか見てみたい
@亘-k4h
@亘-k4h 3 жыл бұрын
最低5カ所はモーター要るので大変なことになりそうですね
@kazz9945
@kazz9945 3 жыл бұрын
そんなに少ないのね。昔は貨物操車場に行けば、カーリターダーと伴に沢山設置してあったけどな(…でも今貨物操車場無いからね…)。
@AKAMA07
@AKAMA07 4 жыл бұрын
複分岐器ですね。昔大崎にあったらしいですが。
@Kamui785
@Kamui785 4 жыл бұрын
3方向ポイントが3万ポイントに見えた・・・w
@xhen08
@xhen08 4 жыл бұрын
確か…阪神尼崎駅にもあった、しかも、営業線上に!…と、記憶しています。間違えていたら、すいません。
@Chityann_Planes_ch
@Chityann_Planes_ch 4 жыл бұрын
久しぶりのNゲージ!w 3分岐って1個しかないの?w
@Nanpyong
@Nanpyong 4 жыл бұрын
TOMIXではDS1120(F)に次ぐ高さ… 現物見てみたい。
@hyo4518
@hyo4518 Жыл бұрын
形は少し違うけど阪急庄内駅にあるよね
@washi_trainch
@washi_trainch 4 жыл бұрын
プラレールで確かあったかもしれないです。 実際には、ほぼ実用化がされてないんですね。
@G0707-y9t
@G0707-y9t 4 жыл бұрын
持ってる。
@CtRM714
@CtRM714 4 жыл бұрын
阪急宝塚線の庄内駅の宝塚方にもあった 様な?
@亘-k4h
@亘-k4h 3 жыл бұрын
多分ですが、左右均等でない複分岐器だと思います。 三分岐器は今は本線上には無くなっています
@tell9565
@tell9565 3 жыл бұрын
鷺沼の車庫に2つか3つくらいあるで
@デフコン4-g3s
@デフコン4-g3s 4 жыл бұрын
京王線の笹塚の分岐器も3線だな。
@零戦虎徹-k9b
@零戦虎徹-k9b 4 жыл бұрын
阪急服部天神駅にもあった気がする
@shoji2444
@shoji2444 4 жыл бұрын
模型でも高いってことは、実物も高いってことですね(^^; っつーか、その模型、分岐がちょっとずれてません? それなら京王笹塚にもあるような……? 完璧な3方向分岐は、大井町線の自由が丘駅にありましたね。踏切からよく見えました。
@あさま189-t2o
@あさま189-t2o 4 жыл бұрын
こういう特殊ポイントというのは、保守の煩雑さから敬遠され、撤去される傾向にあるそうですが、京王の笹塚の複分岐ポイントは最近設置されたもので、留置線の8両から10両化にともない、用地の少なさから、どうしても本線のポイントに干渉するということで、採用したようです。
@雑学野郎-u4r
@雑学野郎-u4r 3 жыл бұрын
阪急 京王 東急にもあったはず
@コンサンマン趣味
@コンサンマン趣味 4 жыл бұрын
そういえば、相模線の 寒川駅 三線ポイントっポイのが茅ヶ崎側に有りますよね。(^ω^U)
@ilove.freedom
@ilove.freedom 3 жыл бұрын
去年の給付金で4つ買いましたよ!!購入するときに10分~15分迷いましたけど。(笑) (^^;)
@とある横浜の撮り鉄
@とある横浜の撮り鉄 2 ай бұрын
新丸子にもある気が、
@shinobi629
@shinobi629 3 жыл бұрын
お電話させていだだきます(w)
@KT9820
@KT9820 2 жыл бұрын
犬山のは構造が違うらしい
@血糖値グングン上昇中
@血糖値グングン上昇中 3 жыл бұрын
昔、タモリ倶楽部で見ました。東急にあったと思います。
@kokesi5201
@kokesi5201 4 жыл бұрын
犬山…山梨県だっけな(違)
@TOMKAGE1222
@TOMKAGE1222 4 жыл бұрын
駅があれば完全に国鉄だった
@k.k.3404
@k.k.3404 4 жыл бұрын
大和西大寺 に有ってもいいんじゃないの? って思った人↓
@G0707-y9t
@G0707-y9t 4 жыл бұрын
あったらおかしいと思う。
@七ツ森機関区
@七ツ森機関区 4 жыл бұрын
でたー当たりを引かないといけないポイント。 Tomixのポイントは通電不良と転換不良の塊なのに恐ろしくて買えない
@鶯鉄道のサブのサブ
@鶯鉄道のサブのサブ 4 жыл бұрын
1コメ いいですね!
@みチッチ
@みチッチ 3 жыл бұрын
欅さん 東大宮に分岐器はないよ
@TDNNK_Popper
@TDNNK_Popper 3 жыл бұрын
見たことあるかもしれん( ᐛ )<ンンンンンンンンンンンンンンwww
たたみ1畳 爺々のロマン
8:05
中村武
Рет қаралды 377 М.
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
Inside the V3 Nazi Super Gun
19:52
Blue Paw Print
Рет қаралды 1,2 МЛН
How Villagers "Read" Your Letters in Animal Crossing
9:47
Hunter R.
Рет қаралды 628 М.
【Nゲージ】立体交差化セット
8:07
wakashio 257
Рет қаралды 49 М.
This open problem taught me what topology is
27:26
3Blue1Brown
Рет қаралды 673 М.
KATO 4番ポイントで脱線事故 主原因 Nゲージ 鉄道模型
6:30
Model train 番組トレンド
Рет қаралды 12 М.
TWISTED: The dramatic history of twisted-pair Ethernet
28:30
The Serial Port
Рет қаралды 327 М.
Exploring the Meitetsu Inuyama Bridge: What’s Happening with Trains and Cars?
17:47
スーツ 交通 / Suit Train
Рет қаралды 183 М.