【JR米坂線】費用は86億円… 被災した赤字路線 復旧への期待と課題 新潟 NNNセレクション

  Рет қаралды 12,817

日テレNEWS

日テレNEWS

Күн бұрын

Пікірлер: 85
@hikokonhikohiko2554
@hikokonhikohiko2554 17 күн бұрын
いらない。あったほうがいいと言っても使わないでしょ。残して欲しいなら自治体が金出さないと。鉄道は慈善事業じゃない。
@史明-f5h
@史明-f5h 11 күн бұрын
自治体とか市や市民は文句言うなら費用だしなよ。 赤字路線なんだからJRは民間企業だし。 口で文句言うのは簡単
@長久命長介
@長久命長介 9 күн бұрын
1:54JR東日本は民間企業だ
@すてるすステイ
@すてるすステイ 5 ай бұрын
沿線自治体は金は出さないけど「公共交通機関として全額JRが出すべき」と口を出す。
@NBLUELIGHTYK-WINGS
@NBLUELIGHTYK-WINGS 5 ай бұрын
いっぺんJR東日本の支社長も山形県知事や新潟県知事にこう言ってみ↓ 「そんなに必要なら維持費や復旧費出せますよね?福島県は只見線で出してくれましたよ?」って。言っていいよ。JR東日本は企業だから。
@knnis4623
@knnis4623 5 ай бұрын
@@NBLUELIGHTYK-WINGS
@hkitsunai345
@hkitsunai345 5 ай бұрын
2年経って、知事も自治体の首長も「JRに復旧を求める」と同じ話を繰り返すだけ。 知性をがあるのか疑ってしまう。
@急行フィット
@急行フィット 5 ай бұрын
この発言は、知性も何もどうでもいい、身銭さえ切らなければ何でもいいという無関心から来ているのでしょうね。
@ウェッ
@ウェッ 5 ай бұрын
@@急行フィット その結果が2020五輪のスタッフをボラで募集したことですからね 1964年の五輪のときは通訳スタッフは有償、バイトも有償だったそうですから ソース:現代ビジネス「東京五輪「ブラックボランティア」中身をみたらこんなにヒドかった」 国主導でそういう方針を取っているのでそりゃ地方もそういう方針になりますわなぁ...
@けろっぴ-b1b
@けろっぴ-b1b 5 ай бұрын
バイアスの掛かった中身の無い動画だよね、岩泉線は「唯一の交通手段」ではないです、代替バスが走ってます 関川村の役場って村にしては、こんなに立派なんだね、少しは米坂線に補助だしたら?・・笑
@masurao4140
@masurao4140 Ай бұрын
地元の公共交通に疎い。って事ですねw
@たまきゅー
@たまきゅー 5 ай бұрын
山形に住んでる身としては復旧して欲しいという気持ちはあるけど、そのためには自治体がお金を出すのは必須だと思う
@丹下左膳-t8d
@丹下左膳-t8d 5 ай бұрын
関川村の加藤村長は、「鉄道事業者の赤字は、覚悟の上だろ」というような・・・身銭は切らない台詞。赤字路線は、存続なら、沿線自治体も赤字を被るような覚悟でいないと・・・高齢化、乗降客の減少、赤字の累積・・・明るい点は、何もありません。バスの代替運用くらいじゃない?
@神楽坂響子
@神楽坂響子 5 ай бұрын
千葉支社でも無人駅のトイレは維持するのが困難だと廃止して自治体が困って公衆トイレを設置するくらい、JR東も鉄道はかなり厳しい経営らしいからJR単独の①の選択は無い気がする。
@ワイドナコメンテーター
@ワイドナコメンテーター 5 ай бұрын
バス転換の④の選択肢はそれ以上に絶対無いでしょう。理由は運転手不足です。どうしても④を選んだ場合はコミュニティバスや乗合タクシーなどといった拠点間交通への転換になるので、複数回の乗り換えが必要になります。
@橋本経-h3t
@橋本経-h3t 5 ай бұрын
只見線みたいに上下分離方式で復活すれば?。後は、第3セクター方式とか。
@twmgpjejg
@twmgpjejg 5 ай бұрын
赤字路線のせいで首都圏のJRはコロナ禍以降サービスが低下したまま。米坂線なんか廃止して、浮かせたお金で山手線の本数を元に戻してくれ。
@急行フィット
@急行フィット 5 ай бұрын
0:43時間が正確じゃない、本数少ない。って、この人絶対に鉄道もバスも使ったことがない。 バスになって、運行本数は鉄道時代より増えましたし、バスは余裕時分がたくさんあるので、よほどのことがない限り定時で来ます。雨か風で遅れる鉄道より定時性は向上しているのでは。
@NBLUELIGHTYK-WINGS
@NBLUELIGHTYK-WINGS 5 ай бұрын
いっぺんJR東日本も山形県知事や新潟県知事にこう言ってみ↓↓ 「そんなに復旧希望なら復旧費や維持費出せますよね?福島県は出してくれましたよ?」って。 言っていいよ、JR東日本は民間企業だから。
@NBLUELIGHTYK-WINGS
@NBLUELIGHTYK-WINGS 5 ай бұрын
実際只見線の復旧にあたって福島県と会津17市町村は、全体の1/3に当たる30億円以上の復旧費用を負担(一時は90億円以上の復旧費用を全額負担するとまで前向きな姿勢を見せていた)し、復旧後も年間3億円近くの維持費を毎年負担している(負担割合は福島県:会津17市町村=7:3。そのうち沿線の只見町が1900万円、金山町が1300万円を負担)。
@buriburizawmon2000
@buriburizawmon2000 4 ай бұрын
そんなに鉄路に拘るなら手切れ金無しで原状回復してもらい、山形鉄道とえちごトキめき鉄道が米坂線経営すれば良い。
@ちゃんやー-t2v
@ちゃんやー-t2v 5 ай бұрын
JR東負けるなよ。 頑張って廃線に持っていけ!
@0922あきひろみ
@0922あきひろみ 5 ай бұрын
バスで復旧させるとしても、こんにちのバスの事情からして、そう簡単にいくものではない。線路施設を生かして、BRT化しようにも、そこまで価値観が得られるかが不明。(24‐06‐29)
@潤一郎-p1z
@潤一郎-p1z 5 ай бұрын
代行バスが走ってるからとりあえずは問題ないのでは。
@つんちゃん-o1n
@つんちゃん-o1n 4 ай бұрын
豪雪地帯なのでBRT化はムリです。むしろ国道は冬は頻繁に除雪され走りやすい道路です。途中ほとんど信号が無いのでBRTとあまり変わりません。
@nion8851
@nion8851 5 ай бұрын
バスで代替できるならそれでよし。鉄道再興となれば約80億位になるので その分を川の治水とか別の目的に使うべし。輸送密度1000以下で鉄道を 維持するのも苦しいのに
@ワイドナコメンテーター
@ワイドナコメンテーター 5 ай бұрын
いまの現状ではバスの代替は到底不可能です。運転手不足やそれに伴う減便が発生していますから。 代替となるとコミュニティバスや乗合タクシーなどといった拠点間交通となります。 鉄道廃止後の代替交通では土曜日・日曜日・祝日は運休となる可能性が高いことが予想されます。
@腋ノ下腋乃わきのん
@腋ノ下腋乃わきのん 2 күн бұрын
@@ワイドナコメンテーターじゃあ車運転できない奴は東京に移住すれば良いじゃん
@久須美眞梨花
@久須美眞梨花 5 ай бұрын
新潟県としては鉄路復旧はとうに諦めて時間稼ぎをしたいのでしょう だから毎度同じ話を繰り返すのです 現状JRがバス会社に委託して代行をしているので‥ 自治体は無料で運航して貰いJRは米坂線を動かすより経費削減できるので一応Win-Win状態です
@ライ-z8f
@ライ-z8f 5 ай бұрын
飛行機にあれだけ税金使ってんのに米坂線には使わないとか不公平だろ 県は村上市を舐めてるな
@rocketmanorigin3558
@rocketmanorigin3558 5 ай бұрын
①はあり得ないな。他の3つで話し合いでしょう。
@seijiyamaguchi5415
@seijiyamaguchi5415 5 ай бұрын
復旧させるならば只見線と同様に上下分離しかない!?
@Oh-iy5bw
@Oh-iy5bw 5 ай бұрын
関川村には、米坂線の駅から歩いて行ける、湯も食事も良い温泉旅館があるのに、県外からそこに足を運んでもらうためにも、地元の自治体の長が率先して、JR側に協力すべきでしょ。 昭和の時代の沼垂産まれの自分としては、恥ずかしい新潟県人。
@旅行中毒者EASTER
@旅行中毒者EASTER 5 ай бұрын
廃線にした方が自治体にもJRにとってもいいと思う 自治体もバスでも事足りるみたいだし、元々利用者いなかったわけだし
@jagoodpro
@jagoodpro 5 ай бұрын
(山形放送・テレビ新潟放送網取材) 結局は、ワンマンカーで運賃箱がないという路線は、「廃線するよ」というある意味警告。 ワンマンカーもその準備段階なので、地域両者は「乗って残す」をことをしないと、こういう結末になる。 これは、利用者が多い山手線も同じ。 お金がないからと不正乗車するのは自分たちの首を絞めているようなもの
@h_f7855
@h_f7855 5 ай бұрын
国鉄を民間企業にした政権を知っていそうな世代が鉄道事業者に対して言えるセリフじゃねぇな
@急行フィット
@急行フィット 5 ай бұрын
いや、ほんと。 欧米では国営でも珍しくない鉄道を民間企業に丸投げしておいて、赤字ローカル線を維持しろとか無理。
@潤一郎-p1z
@潤一郎-p1z 5 ай бұрын
国鉄のままなら前世紀中に米沢〜今泉を残して分離されてたと思う。
@sinnya616
@sinnya616 5 ай бұрын
東日本エリアっておんぶに抱っこが多いですね。もう三塚博の影響力はないよ。自分らが身を切れば?ʕ⁠´⁠•⁠ᴥ⁠•⁠`⁠ʔ
@潤一郎-p1z
@潤一郎-p1z 5 ай бұрын
存廃の話がないのって東海エリアだけじゃないかな。
@ddef-gf1zm
@ddef-gf1zm 5 ай бұрын
カネは出さないが口は出す方々
@旅行中毒者EASTER
@旅行中毒者EASTER 5 ай бұрын
1:55 JRも民間企業 これをやっていたら、国鉄みたいに破綻してまう 第3セクターなら大赤字
@ねこあつめ-h2q
@ねこあつめ-h2q 5 ай бұрын
超閑散路線を鉄道で維持するということは、その分国富をき損してるということだが、そのへん考えているのか。 この期に及んで抽象的な現状維持を主張するのは、お間抜けとしか言いようがない。論議はもう終わっている。
@急行フィット
@急行フィット 5 ай бұрын
数時間に1本の鉄道の方がいいとか(もしいるなら)利用者側したらわけわからん話ですよね。議論できるうちに、当分の間は1時間1本、JRの責任でバスを走らせてくれみたいな条件を出せばいいのに。自身を含め誰も公共交通に興味がないから、結論を出さず、だらだら議論を続けたいんでしょうね。
@吉田竜也-h8v
@吉田竜也-h8v 5 ай бұрын
2010年に台風で6つの只見川橋梁が流されて2020年に再開したJR只見線だって バスへ転換という案が何年かあったが 会津川口から小出までのバスルートがないということで 2017年に6個の橋梁を作ってながされたはしと鉄橋つくり18年に線路がつながり営業運転にいたったんだから 米坂線も復旧できるはずだ
@国道山添
@国道山添 5 ай бұрын
沿線自治体の津軽線の蟹田~三厩の廃線容認が効いているんだろう
@快速くびき野4号
@快速くびき野4号 5 ай бұрын
バスはバスで運転手不足は避けられない 現実 自家用車がないとどうする事もできない
@しのぴー-b7s
@しのぴー-b7s 5 ай бұрын
1:52 民間企業だからいいと思う
@ブレイドg
@ブレイドg 24 күн бұрын
BRT化
@ライ-z8f
@ライ-z8f 5 ай бұрын
飛行機に無駄な税金使ってんのになぜ米坂線には税金使わないんですか? そんなに税金あるなら、日本海東北自動車道も早く作れますよね!?
@YukuriMizuka
@YukuriMizuka 5 ай бұрын
赤字の鉄路を残すとなればガソリン税で道路だけでなく線路の保守整備費用も補填してやるしかないよな… JRも赤字路線を自社の資金で走らせ続けろって言われても厳しいだろうし…
@mitsuyamaeda-railfan
@mitsuyamaeda-railfan 5 ай бұрын
羽越新幹線の構想があるのだから、米坂線を標準軌で復旧することで、東北域を標準軌に移行させて頂きたいです。
@takagi1797
@takagi1797 5 ай бұрын
只見線も似たような立場だったけど、復旧してるからな…
@潤一郎-p1z
@潤一郎-p1z 5 ай бұрын
県と自治体の費用負担有りで復旧して、上下分離したんじゃなかったっけ。
@akina5683
@akina5683 5 ай бұрын
この前、坂町〜小国で代行バス乗ったけど、国道も真横に並走してる。 もう新潟県と山形県で地方またぐ時点で必要性を見出せないね。
@ロマンスカー大好き
@ロマンスカー大好き 5 ай бұрын
岩泉だと龍泉洞と言う観光名所があるけど、そっちは、どうなるか気になりますね・・・ 龍泉洞のアクセス、不便じゃないかな?と感じています・・・
@HatumeroJPN
@HatumeroJPN 5 ай бұрын
復旧して欲しい…
@0922あきひろみ
@0922あきひろみ 5 ай бұрын
2004年秋の、23号台風に続けて発生した、新潟県中越地震。まさに、風水害に、震災のダブルパンチ。高山本線も、高山から、猪谷までの区間で、長期の運転見合せが続いた。2005年秋、角川(つのがわ、岐阜県飛騨市)まで復旧。しかし、平行する国道360号線が大打撃を受け、代行バスが、マイクロで運行されていた。途中の打保(うつぼ、同)には、立ち往生した車輌が、1両ずつに切り離され、屋根のあるポイントで保管されていた。2007年早春、線路が繋がり、この2両は、JR東海名古屋工場で再生され、2016年まで活躍した。同年9月、2月10か月ぶりに、高山本線は、全線での運行を開始。また、2018年の、西日本豪雨のときも、およそ5か月で復旧。高山本線と米坂線では、勝手が異なるものの、紆余曲折をえて、なんとか、よみがえる機会が、与えられることを願ってやまない。(24‐06‐29)
@足立幸司-g3n
@足立幸司-g3n 5 ай бұрын
沿線自治体も予算が厳しいから
@柴犬チャッピー-i7j
@柴犬チャッピー-i7j 3 ай бұрын
思い出して欲しい。新潟地震で、上越新幹線が脱線事故で止まった時、山形新幹線で米沢駅で米坂線えの乗り換え客ですごいことになった時のことを。上越新幹線の代替え路線として大事な路線であるので、広軌道にして新潟仙台路線を復活するとか、沿線自治体も観光の見直しをして利用客の増加を図るとか、工夫が足りないと思います。
@itchang_biglove
@itchang_biglove 5 ай бұрын
デマンド型交通で充分なのは明白 ただ雪の時期がね・・・ 道路がどうも豪雪に弱いもんだから ライフライン確保の観点から切り難い 只見線沿線と近い状況かな
@急行フィット
@急行フィット 5 ай бұрын
鉄道だって、雪が降れば止まります。
@tabibito.kippuya
@tabibito.kippuya 5 ай бұрын
国民の共有財産である国鉄を引き継いだのがJRなわけで、輸送を放棄することが許されるわけがない。
@ANONAAAAAAAAA
@ANONAAAAAAAAA 5 ай бұрын
労働力という最も根源的な国の資源を過疎地の自尊心を守るために空費する事の方こそ許される訳がない。
@reddevil0307
@reddevil0307 5 ай бұрын
国鉄時代も極度の不採算路線は廃線になってたけどな。 国鉄が膨大な借金を抱えたのは、自家用車の恩恵を受けてろくに鉄道を利用しないくせに地域のエゴで不採算路線を無駄に維持させたのも一因ですよ。
@赤坂智幸
@赤坂智幸 5 ай бұрын
放棄はしてないだろって
@長久命長介
@長久命長介 17 күн бұрын
国民の共有財産とは名ばかり、負の遺産だろう 誰が作ろうが関係ない
@user-tabiichiro
@user-tabiichiro 5 ай бұрын
民営化時の約束として残っている(多くの赤字路線は新会社に引き継がれなかった)路線を維持できるように山手線などの黒字路線とセットにして民営会社に移管されたのだから、維持するのが基本だと思う。 負債のある企業を安く買って、購入後「債務については前の会社の事だから知らない」では通らないでしょう。 赤字路線を廃止にするならそれ相応の黒字路線とセット販売にしなければ国民財産のタダ食いと言われても仕方がない。
@急行フィット
@急行フィット 5 ай бұрын
そう(主さんのように)言われながら、約40年鉄道を維持してきたけど、利用者が8割も減ったら、存廃の議論くらいはしてもいいでしょう。輸送密度200人の鉄道の存廃議論の入口にも立てないなんて、おかしいというか理不尽。 それに主さんの考えは国鉄分割民営化が成功する(した)前提の話です。40年前にこれだけの成功は誰も予想出来なかったはずです。(当時の国労は赤字ローカル線はすべて廃線になるとアピールしていました。)それを約40年維持してきたのは、紛れもなくJR東日本の経営努力です。その努力により今日まで廃線を免れていた側面はどのように評価するのでしょうか。
@user-tabiichiro
@user-tabiichiro 5 ай бұрын
@@急行フィット 民営化後の経営努力で黒字化したのではなく、黒字になるように設計された分割ですね。 たがら切り離すなら制度設計された当時に戻って黒字部分とセットでなければおかしいという意味です。 米坂線をはじめ各ローカル線が単体で黒字化したわけではないので。 人間は10年経つとそれが既定路線だったように思うらしいのですが、こうなる事は民営化当初から言われていました。しかしその声は「そうならないように制度設計している」とかき消され、10年後には「そんな昔の事を言っても時代背景が違う」と言われました。 ではいつ言えば良かったんでしょう? 民営化の真の目的は組合潰しであったと中曽根元首相も証言しています。 目的を達成したからあとは知らない。 そうとしか思えないのです。 今も現在進行形で水道などさまざまな事業の民営化もされてますが、今心配されている事はまた10年以上経って明らかになり、「当時とは状況が違う」と言われることでしょう。
@TC1112051
@TC1112051 3 ай бұрын
まあせいぜいこんな感じかな 米沢~羽前椿→鉄路復旧 羽前椿~小国→朝夕バス、それ以外は予約制デマンドバス 小国~坂町→ここも朝夕バス、それ以外は予約制デマンドバス バスは小国駅で系統分離
@ストしんこ
@ストしんこ 5 ай бұрын
3線高架を治水と同時にやるには丁度良いんだがなぁ~😊老人に雪のなか運転させる気かか?治水はJRと電力とやれ、 荒川は小河川ではない😊
@0922あきひろみ
@0922あきひろみ 5 ай бұрын
米坂線を、JR東海が保有していれば、勝手は違っていたかもしれない。(24‐06‐29)
@mitsuyamaeda-railfan
@mitsuyamaeda-railfan 5 ай бұрын
米坂線を廃止して、新潟・米沢区間に新幹線を建設して欲しいです。
@akina5683
@akina5683 5 ай бұрын
あほか 誰が利用する?
@mitsuyamaeda-railfan
@mitsuyamaeda-railfan 5 ай бұрын
@@akina5683 羽越新幹線の構想があるのだから、標準軌で復旧してもらいたいです。
@hokurikuzuki
@hokurikuzuki 5 ай бұрын
せめで新潟・仙台
@mitsuyamaeda-railfan
@mitsuyamaeda-railfan 5 ай бұрын
ピーチで新潟空港にアクセスして、新潟空港から米沢に行く方法もあれば良いと思うが…。
@user-Hahifu-Hahifu
@user-Hahifu-Hahifu 5 ай бұрын
86億円なら、5年くらいかけて復旧すれば、できるのでは?自治体やJR東もそのくらいなら費用を出せるはず。
@reddevil0307
@reddevil0307 5 ай бұрын
復旧させてその後利益を出せれば復旧させるだろうが、復旧させたところでさらに赤字を生み出すだけだからな。 しかも沿線人口は減る、並行する国道113号は高規格化してますます鉄道利用が細るでは、JRも復旧を渋るのも分かる。 沿線自治体もこんな不採算路線に血税を投入するくらいなら、少子化対策とかもっと他に使うべきところはあるだろう。
@斎藤直輝
@斎藤直輝 5 ай бұрын
僕は以前、米沢に住んでいたのでよく米坂線を利用していました。その時はキハ110系の車両やキハE120系の車両に乗っていました。
@月読満輝
@月読満輝 5 ай бұрын
おお!愛着があるのですね。  親戚の家が米沢駅の近くでして、昔は冬に泊まると一晩中国鉄型気動車のエンジン音が聞こえたものです(燃料が凍らないようにするため)
路飞做的坏事被拆穿了 #路飞#海贼王
00:41
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 26 МЛН
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
BeatboxJCOP
Рет қаралды 8 МЛН
半分休止状態の激レア踏切に行ってみた。
30:10