配給・廃車の国鉄形ブルトレ牽引機 EF65-1103号機 長野総合車両センターに入場!2両の車両移動機に牽引され工場建屋内に。解体前の部品取り?panasd 3513

  Рет қаралды 6,252

ichi pika

ichi pika

Күн бұрын

Beautiful World  麗しき鉄道 (鉄道映像博物館)
チャンネル登録お願いします。廃車・解体の為2024年12月12日にEF64-1031号機に牽引され JR長野総合車両センターに配給されたEF65-1103号機
は 翌13日午後クモヤ143-52に牽引され入場しました。その後スイッチャーに牽引され工場建屋内に移動しました。今後は解体の前準備の部品取り等の作業が行われるものと思われます。栄光のブルートレイン牽引機のEF65形電気機関車で 長野総合車両センターに既に配給されて来ているEF65-1104号機、EF65-1105号機と久しぶりの再開となりました。
【撮影機材】SONY HDR-FX1、HDR-FX1000,FDR-AX100
     Panasonic HDC-HS9,HDC-TM700
【映像取り込み機材】
DV再生機:HDR-HC3  amzn.to/1TRaZu7
編集機:studio XPS8100 amzn.to/1EzyhYY
編集ソフト:Adobe Premiere Pro CS5 Windows版 (64bit) amzn.to/1TRb40J
※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。
【8mm、ベータマックス、VHS-C→DVD化も行っています。】
【テープ1本1000円~】
当時の高級機で行いますので画質も綺麗です。
ご依頼はメールからお願いします。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

Пікірлер
@blueberrymascarpone2786
@blueberrymascarpone2786 Ай бұрын
昔は解体屋と言えば大船だったなぁ… ついでにスイッチャーが出てくると別の車両にぶつけることを期待してしまう(←コラ)
@金桶将和
@金桶将和 Ай бұрын
1103は今も長野に居る?
@なにわのやまちゃん
@なにわのやまちゃん Ай бұрын
こんばんは(^-^) 1103号機、昔大阪→小田原までエスコートしてくださった寝台急行の24系25形銀河号でお世話になったかも知れませんねぇ(^o^) もともと田端区にいたと記憶していますが、その後尾久に移動したのですね😊 ところで今更ですが、クモヤ143-52の前面窓のHゴムはもともと黒色だったでしょうか???
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
映像で振り返る【EF65 0番台】老朽・余剰大量発生 知らぬ間に全廃
17:59
鉄道mellow.こんなのよく残してたねTV
Рет қаралды 18 М.
新山口駅 Shin-Yamaguchi Station
19:32
Kamobatake (Railways, Hiroshima, Travel)
Рет қаралды 366
WORKSHOP WEDNESDAY: Panzer IV vs T-34 Driving Experience!
18:22
The Australian Armour & Artillery Museum
Рет қаралды 1,6 МЛН