龐統 もう一人の最強軍師の真実

  Рет қаралды 101,045

俺の世界史ch

俺の世界史ch

Күн бұрын

Пікірлер: 116
@Sセガール
@Sセガール Жыл бұрын
26:53 〜 史実の龐統
@伝説の麻婆豆腐
@伝説の麻婆豆腐 Жыл бұрын
諸葛亮が蜀で鎮座して政務をとり、龐統が荊州担当、法正が漢中担当。これだけで妄想が捗る
@kenzan8000
@kenzan8000 Жыл бұрын
Thanks!
@YU-wv6jz
@YU-wv6jz Жыл бұрын
龐統って、演技だと偏屈な天才肌だけど、正史だと律儀な努力家のイメージ。
@ぼんくら-l7g
@ぼんくら-l7g Жыл бұрын
活躍期間は短いが、陳寿の評価を見ると、かなり有能な人だった可能性が高い
@yukihas5798
@yukihas5798 Жыл бұрын
龐統待ってました🙌
@intelljp
@intelljp Жыл бұрын
龐統の弟、龐林と、従兄弟の龐山民(龐徳公の子。妻が諸葛亮の姉)も劉備に仕えたのですが、黄権の参軍だったため、退却できずに一緒に魏に降伏してしまいます。龐林は、魏で鉅鹿太守にまで出世します。龐山民は、魏で黄門吏部郎となりました。 息子の龐宏は、蜀に残り涪陵太守に任命されましたが、赴任途中で溺死してしまいます。
@intelljp
@intelljp Жыл бұрын
叔父の龐徳公が襄陽の名士として知られており、彼が諸葛亮を「臥龍」、龐統を「鳳雛」、司馬徽を「水鏡」と呼んだことになってます。司馬徽が10歳の頃に彼に兄事し、「龐公」と尊称したようです。
@yasunori_suzuki
@yasunori_suzuki Жыл бұрын
戦死しなければ諸葛亮の負担を減らせたかも知れないのに。伏龍が荊州方面隊の軍監で、鳳雛が益州方面隊の軍監をやれば、劉備の逆転中華統一も有り得たかも。
@minagoroshimaru1
@minagoroshimaru1 Жыл бұрын
陸績顧雍全ソウと親交を結び、免官の際に魯粛が口利きをした、と言う所で 能力だけでなく志があり仁者であることは想像がつく
@sokonuke58
@sokonuke58 Жыл бұрын
臥龍と鳳雛のどっちも仲間にしたのに中華統一できなかった男がいるらしいじゃん??
@yasuoga657
@yasuoga657 Жыл бұрын
どっちか手に入れたら天下取れるって言ったの(指)馬鹿の先生の言葉じゃけぇ、、
@スーパーゴリラEX
@スーパーゴリラEX Жыл бұрын
どっちも手に入れてしまったからだよ…
@ユーベさん
@ユーベさん Жыл бұрын
弱い方が出世出来るからね、曹操じゃあ人材が揃いすぎて能力出す場すら得られないかもしれないし
@Jの民-d7q
@Jの民-d7q Жыл бұрын
スラダンだと選手層厚すぎる海南大が曹操、 スタメン以外モブの湘北が劉備やん
@あほ-h8m
@あほ-h8m Жыл бұрын
龐統は呉の間者ではないか説があります。周瑜との親交がありそのため殺されたのではないかと。
@2ytku723kp
@2ytku723kp Жыл бұрын
劉備が中策ではなく上策を選んで龐統も死なずサッサと劉璋を捕えて益州を手に入れて、諸葛亮が荊州軍監的な立場で荊州に残ってたら関羽がやらかさなかったのかどうかは気になる所ではある
@himetanu
@himetanu Жыл бұрын
なぜ人は三択を出されると中策か下策を選んでしまうのだろう
@dragonboy345
@dragonboy345 Жыл бұрын
劉備「臥龍・鳳雛2匹ともゲットしたのに天下取れなかったんだが・・・」
@91フリークス-l8d
@91フリークス-l8d Жыл бұрын
それに加え最恐格の法正までいたのに。各々があと10年生き延びてたらあるいは。
@diskokd5581
@diskokd5581 Жыл бұрын
劉備自身に軍師や参謀をうまく使えない面があったのかもしれない。
@卯金刀-n1q
@卯金刀-n1q Жыл бұрын
曹操が劉琮を降伏させた時点で、北方はは公孫康・鮮于輔ら幽州軍閥に烏桓・鮮卑・匈奴ら異民族。 涼州は邯鄲商と韓遂、関中は韋康と馬騰。益州は劉璋と張魯、交州は孫輔と士燮。 揚州は曹操が家族同然と言うほど蜜月な孫権 まさに天下全部敵という状況から三分まで持って行ったのは天下取る以上に凄い
@wbiwki
@wbiwki Жыл бұрын
荊州の変で一気に情勢が悪くなった。
@ドンタコス-q8l
@ドンタコス-q8l Жыл бұрын
劉備はいつも自分の価値観を優先して孔明の進言を拒否し時間を無駄にしていたからね。
@ベリリウム-i6d
@ベリリウム-i6d Жыл бұрын
歴史にifはないとよく言うが、龐統が生きていたら…って考えてしまうのは三国志好きの常だと思う😭
@aegialina
@aegialina Жыл бұрын
古代中華の歴史の官僚機構の秦以来の三公九卿(九寺)は南北朝(北は三省六部の原型、南は丞相と九卿九寺をベースとした官僚機構)まで利用されるようになってて面白い
@山田二郎-i2u
@山田二郎-i2u Жыл бұрын
龐統キタこれを待ってた
@NY-cz5to
@NY-cz5to Жыл бұрын
演義で孔明を限界まで持ち上げてしまったために並び称された龐統も 活躍が少ないにもかかわらず近い程度まで持ち上げる必要が生じてしまったイメージ
@ravilsan1987
@ravilsan1987 Жыл бұрын
ロマサガ2のシゲンのモデル。 ちなみにシゲンを仲間にすると得られる陣形は鳳天舞の陣。
@milacleyan
@milacleyan Жыл бұрын
蜀の軍師と言えば龐統、法正ですね、 2人がなくなり諸葛亮が軍も仕切るようになってから蜀の没落が始まる
@Hogrump
@Hogrump Жыл бұрын
「そんなものはない」は三国志を象徴する名言だったんだね。
@ならにぱんま
@ならにぱんま Жыл бұрын
進圍雒縣,統率眾攻城,為流矢所中,卒,時年三十六。 これをちくまでは日本語の「流れ矢」と介して訳してるが 流矢は 切れ目無く大量に降り注ぐ矢という意味で 流れ矢だと運悪く死んだみたいな感じになるが きっちり死地に追い込まれて殺されてる
@アフロレイ-e3m
@アフロレイ-e3m Жыл бұрын
法正、龐統が生きていたら・・・それでも魏征伐はキツイかな。呉でも周瑜、魯粛、呂蒙、陸遜が揃っていたらワンチャンあるかな
@仔猫の足跡
@仔猫の足跡 Жыл бұрын
龐統が生きていれば、少なくとも荊州問題は良い落とし所で落ち着いたかと😊 蜀は無駄な損失を出さずに、荊州の敗北、夷陵の戦いで失った人材、兵力、物資を温存した状態で魏に当たれるのは大きいですね。 ただ、それでも魏討伐はかなりキツイ、いやほぼ無理だと思います。 呉も周瑜、魯粛、呂蒙が生きていてもワンチャンはないと思う。 孫策が呉の豪族に無茶苦茶やった付けが、孫権の時代まで引きずっていますから。
@従五位上
@従五位上 Жыл бұрын
龐統が荊州に残り公明が益州に行ってたら如何なってたか考えた人いるだろうね
@qweras121
@qweras121 Жыл бұрын
26:53 ここからが正史
@mocchi2643
@mocchi2643 Жыл бұрын
息子の龐宏も蜀に仕えたけど当時蜀の政治を取り仕切っていた陳祗を見下したことで左遷され、不遇の内に亡くなった。
@太田信之-s6p
@太田信之-s6p Жыл бұрын
「そんなものは無い」キリッ( ・`д・´) 三國志回ではお約束ですなww それにしても鳳統、意外にも仁者であったというか、世のためにとかそういう志があったというのは鳳統がより魅力的に見えるポイントですね。 もう少し活躍が見たかったと思わせる人物です。
@雜賀由真
@雜賀由真 Жыл бұрын
郭嘉お願いします!!
@mild_solt1119
@mild_solt1119 Жыл бұрын
実は一番劉備の側にずっと居て欲しかった人物っぽい。
@asdfghjkl3076
@asdfghjkl3076 Жыл бұрын
龐統が流れ矢に当たらず生きていれば蜀はどうなっていただろうか...
@ふなたく
@ふなたく Жыл бұрын
流れ矢に当たるなんてのが雑魚なんやぞ、軍師が矢に当たる場所にいる時点でダメなんだけど
@クレイジーキッド
@クレイジーキッド Жыл бұрын
@@ふなたく 人手不足なんで仕方なかったんよ
@3yamaguchi179
@3yamaguchi179 Жыл бұрын
法正「流れ矢なんぞにあたるとは劉備軍師の面汚しよ」
@マメなし
@マメなし Жыл бұрын
​@@ふなたく その理論で言うと夏侯淵 孫堅 孫策 周瑜も雑魚やなw
@nekono_mimikon
@nekono_mimikon Жыл бұрын
@@ふなたく 日本語で「流れ矢」と書くと運が悪かっただけに思えるけど、実は「流矢」で龐統を狙って雨のように矢を降らせたとか。 龐統は軍師と言われるものの(軍師)中郎将という一部隊を率いて最前線で戦う部将(劉備が左将軍なので張飛など将軍号を持つ特例を除いて部隊指揮官は中郎将)で、雒城でも普通に自部隊を率いて攻囲に参加していますね。 劉備一党は蜀入りしてから一年ばかり仕事もせずにやりたい放題していたので、その主要な幹部である龐統は劉璋側にマークされていて不思議も無く、雒城で見かけたのを幸いに是が非でも討ち取ってやろうと籠城側の士気が上がったのでは。
@イスファハン-y7u
@イスファハン-y7u Жыл бұрын
どこの国でも、どんな時代でも ルッキズムには抗えぬか。。
@フィレオフィッシュ-r6t
@フィレオフィッシュ-r6t Жыл бұрын
小説で伏龍と鳳雛仲間になった 時は蜀が中華統一するのかな って思ってたな
@2i215
@2i215 Жыл бұрын
漢代では官吏採用項目に見た目の良さが含まれていて、ブ男チビハゲ吃音は出世に響く、というのを読んだことありますね。 たしか早大の柿沼先生の新書だったと思うのですが。
@thule-bq5gu
@thule-bq5gu Жыл бұрын
劉備は軍事面では孔明を当てにせず、龐統を当てにしていたけど死去してから法正が軍事面に着き 法正が死亡してから軍事面では勝つことがなくなったそうです。
@マッチ-x1y
@マッチ-x1y Жыл бұрын
黄忠の紹介があれば、五虎大将コンプリートですね。
@RYUBIGENTOKU
@RYUBIGENTOKU Жыл бұрын
思えば玄徳は果報すぎる 慎まねばならん 慎まねばならん
@ChocoKuro-2024
@ChocoKuro-2024 Жыл бұрын
殿、ご決断を…
@sonnawakana
@sonnawakana Жыл бұрын
天才軍師2人が、人を見る目がなかったのは残念。
@user-mh7hm9uv8p
@user-mh7hm9uv8p Жыл бұрын
生きていれば天下をとれたのかなといろいろ妄想してしまう
@jyankuro15
@jyankuro15 Жыл бұрын
俺は彼のようでありたいと思う。 孔明は軍略に長けていたが時世には疎かったと思う。だから馬謖を切ったのだろう。 その点、龐統は普段から俗世の中に身を投じ、馬鹿なフリをして世論の声に耳を傾けた。 これは現代社会でも通じることで、投資家の笹川さんなども好んだ手だ。 本当の社会は教科書なんかに書いてるわけがないのだよw 馬鹿になると楽でいいぞ?油断してくるからナメられるが、それだけ情報も集めやすい。 「馬鹿だと見下げてくる者はソレ以下である」演じている事すら気づけないんだから。
@masakikawano-fc6ej
@masakikawano-fc6ej Жыл бұрын
人形劇三国志でやられるシーン覚えてる。でもま、蜀とれたんやしええやん。
@tomoyaokano1081
@tomoyaokano1081 Жыл бұрын
龐統は孔明と食いあってしまっていた気がする、
@マッツンマツヲ
@マッツンマツヲ Жыл бұрын
諸葛亮は政治家としては有能だが軍略家とは言えない融通の悪さがある。蜀漢にとって不幸なのは、純粋な軍師の法正とおそらく軍才があったであろう(出す前に亡くなったが)龐統が短命に終わって、諸葛亮が政務軍事両面を担当しないといけなかったことだな。健在なら荊州陥落も無くもう少し三国の力が拮抗したかも。それでも生産力や人材面考えたら魏を滅ぼすまでは行かなかったのかな?
@blackstone5169
@blackstone5169 Жыл бұрын
主人公補正が敵に複数居たらどうなるかってのが三國志…。しかもそれが史実としても存在するという。
@ACAOATAMI
@ACAOATAMI Жыл бұрын
横山三国志を学生時代読んで 劉備が余計な事しなければ 孔明も苦労しなかったんだろうな と思いました。
@吉村国雄
@吉村国雄 Жыл бұрын
結局ここでも株を上げたのは曹操……
@tibico-z707
@tibico-z707 Жыл бұрын
サムネの肖像画が何となく青山繁晴さんに似すぎ
@hiz090zih
@hiz090zih Жыл бұрын
よいぞよいぞ好き( ˘ω˘)
@tt2851
@tt2851 Жыл бұрын
アカシックレコードの記録から龐統を見てみたんですが見た目はブサイクではなく肌が黒めで今の感覚だとちょいワルなイケオジですね 当時の感覚だと醜く見えてしまうのかもしれませんね 実際有能なのかどうかですが役人仕事は他の人と比べると処理能力が段違いですね 軍師としての仕事ですが一通りの訓練はできますが実際軍を動かすのは苦手だった模様で戦死した時も軍がきちんと動かずに龐統が突出する形になったところをやられた感じですね 軍を動かすよりも後方で策を練り計略で戦うタイプの軍師として有能ってとこでしょうね 孔明も似たようなタイプだったので二人揃ってたとしても実践的な司馬懿と魏の兵力にはどちらにせよ最終的に負けてしまうかなと
@アルターエゴ-g7f
@アルターエゴ-g7f 8 ай бұрын
褒め伸びの元祖だったのか
@tita9603
@tita9603 Жыл бұрын
軍師2人くらいでひっくり返せるような状況は既に終わってた、と言う事かな。 曹操の兗州時代くらいの状況なら、まだ君主を助けて天下取れたかもね。 まあその頃は2人は、まだ子供か
@wbiwki
@wbiwki Жыл бұрын
孔明の負担がかなり減って北伐でも影響あったろうに。
@タカまる-t3m
@タカまる-t3m 3 ай бұрын
曹操「龐統先生!教えを請いたいです!」 孫権「なんやこいつブッサw いらんわ」 劉備「なんやこいつブッサw いらんわ」 曹操のとこにいた方が幸せだった可能性
@snack-gon
@snack-gon Жыл бұрын
おかしいな、人形劇三国志で見たのと色々とちがう・・・
@shionsan2000
@shionsan2000 Жыл бұрын
司馬昭「黄皓があと3人いれば天下を獲れたものを・・・」三国志妄想演義より
@福田英人-v2w
@福田英人-v2w Жыл бұрын
私見を披露すれば、孔明さんは展望の確かさがあり、龐統さんは計算に強かったんじゃないかな? 例えば、穀物の倍々計算に強いとかね。龐統1人居れば、食料不安が無くなるようなね。😳✨ ただ、性格も常軌を逸してて、一癖あった訳ですが。😒💦 そんな推測。☺️✨
@チャーリーダビッドソン
@チャーリーダビッドソン Жыл бұрын
なかいなあ
@もきもき-b3w
@もきもき-b3w Жыл бұрын
真実なら演技の部分は削除しないた…
@asdf5874
@asdf5874 Жыл бұрын
龐統はオウム真理教の教祖様にソックリ
@おかポン太郎ー0kaponTarou
@おかポン太郎ー0kaponTarou Жыл бұрын
俺の嫁さんとの連環の計がうまくいかないんだ。。。
@mushin49
@mushin49 Жыл бұрын
龐統の策について、よくこんな汚い真似が出来るなあと思ったりもします。
@kululushousa6702
@kululushousa6702 Жыл бұрын
まあ昔の中国は風貌が大事だったからねー、見かけでまず判断するのはしょうがないことだったかも
@masakikawano-fc6ej
@masakikawano-fc6ej Жыл бұрын
只の一般兵カワイソス
@新城直衛-s3k
@新城直衛-s3k Жыл бұрын
垂れ流すな天下人…
@moipa808
@moipa808 Жыл бұрын
荊州で関羽のお目付け役にして欲しかった!
@黒市川花田平
@黒市川花田平 Жыл бұрын
『反三国志』では関羽の補佐役が徐庶でしたね。
@masakikawano-fc6ej
@masakikawano-fc6ej Жыл бұрын
孔明のハードワーク死亡蜀滅亡になるのか。
@masakikawano-fc6ej
@masakikawano-fc6ej Жыл бұрын
確かに孫権の言うように劉備って、乗っ取り屋なんだよな。なんで人気あんの?
@話ズ
@話ズ Жыл бұрын
孫策の拡大以降政情が安定していた呉では乗っ取り屋なんて破壊者で騒乱の元でしかなかったから嫌いだった。華北は荒れてたから諸侯がどんな目に遭おうと民衆への圧政を和らげてくれるなら乗っ取りだろうがキズモノだろうがって事だと思う。 平和な中に手を突っ込んで掻き乱すのと争いの中に手を突っ込んで掻き乱すのでは評価が変わる訳で。
@まんまるあやちゃん
@まんまるあやちゃん Жыл бұрын
龐統は志を持っている分劉備より好きになれる。
@ユカス
@ユカス Жыл бұрын
正史だと評価だけは高いけど早世しすぎで実績と能力がよく分からない。諸葛亮、法正と違って為政者や総司令官、参謀として分かりやすい功績もないから生きてたとしてもどう影響がでたか予想、考察すらできない。
@ide-takayuki
@ide-takayuki Жыл бұрын
一コメです
@芝鯖ロン
@芝鯖ロン Жыл бұрын
ほうとううどんおいしいよね~   じゃなかったw 最初に「有能」のレッテル貼られてボロ出る前に死んじゃったって感じが拭えない。
@マーくん-f7d
@マーくん-f7d Жыл бұрын
BGMうるさいな…😦三國志らしいのにしよ
@ドリームマスター-g5z
@ドリームマスター-g5z Жыл бұрын
19:33 俺もそう思ったwあれ?これって項羽と劉邦のあれだよな?ってなったww
@グンマ-t8z
@グンマ-t8z Жыл бұрын
やあ
@よちよち-m8u
@よちよち-m8u Жыл бұрын
ファンタジーおつ  子供のころから三國志やてるけど演技は嘘だから、せいしをかけよ
@ここをキャンプ地にした
@ここをキャンプ地にした Жыл бұрын
小役人「県令殿は百日以上、お酒飲んだくれてます」 張飛「百日以上もか!(う 羨ましいわい)」 孫乾「益徳殿!(ー_ー;)」 張飛「け、けしからん奴だ!(汗)」 以下、例の逸話。
@ふなたく
@ふなたく Жыл бұрын
ま過大評価の軍師馬謖レベル😅流れ矢に当たって死ぬ軍師って草
@YukimeNueno
@YukimeNueno Жыл бұрын
楽観主義者はいちこめを見て、悲観主義者はいちこめの穴を見る!(๑・౩・๑)
荀彧 王佐の才を持った三国志最高の軍師!
32:58
俺の世界史ch
Рет қаралды 122 М.
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
劉基 朱元璋に天下を取らせた大軍師
30:05
俺の世界史ch
Рет қаралды 50 М.
【三国志】蜀の英雄たちの残念過ぎる欠点【ゆっくり解説】
20:22
史記・三国志の世界
Рет қаралды 309 М.
大塩平八郎の乱ー 天保の大飢饉
6:46
Historical Inspirations - 偉人たちの物語
Рет қаралды 178
甘寧|あいつは危険すぎる。孫権に忠義を尽くした呉の特攻隊長【三国志】
24:34
魏延 裏切り者の名を受けて
40:27
俺の世界史ch
Рет қаралды 45 М.
【ゆっくり解説】蜀の誕生と龐統の死|劉備の入蜀
32:23
三国志のヒストリア
Рет қаралды 176 М.