KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
2000年代東海道線(東京口)を走った列車たち(113系~E233系他)
4:29
【113系ファンなら見ておきたい!】朝ラッシュの3分ヘッドを戦い抜いた東海道線113系 横浜駅 2004年
14:54
От первого лица: Школа 4 🤯 ЗАТОПИЛИ КВАРТИРУ УЧИЛКЕ 😂 ЦЫГАНЕ В ШКОЛЕ 😍 ВЕЧЕРИНКА ГЛАЗАМИ ШКОЛЬНИКА
28:03
Төреғали Төреәлі - Қай жақсылығым үшін? (MOOD VIDEO)
3:17
Counter-Strike 2 - Новый кс. Cтарый я
13:10
Устроился на работу в БАНЮ, а тут призраки какие-то..
1:2:39
蒲田付近を走る東海道線
Рет қаралды 70,688
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 492
1991xrider
Күн бұрын
Пікірлер: 137
@ロンドンブリッジ-u4w
Жыл бұрын
MT54サウンド、痺れますね‼️
@ウルトラヘブン-r7y
Жыл бұрын
隣を走る京浜東北線共にお世話になったもんです❗🥹
@オキラク-x8w
3 жыл бұрын
0:18の車両なんですか?
@1991xrider
3 жыл бұрын
ロゼッタオキラクさん これは伊豆急2100形 特急リゾート踊り子です♪
@オキラク-x8w
3 жыл бұрын
@@1991xrider ありがとうございます!
@crab-stardust
Жыл бұрын
子供の頃近くに住んでて正にこの景色を見てました チラッと映ってるタイヤ公園が懐かしいです
@1991xrider
Жыл бұрын
かなり前からここの公園は在ったんですね。自分は電車からの車窓で見たのがきっかけでこの撮影ポイントに来ました。
@user-md9gs5es7p
Жыл бұрын
E231系近郊型登場直前か... 211系はよく記憶に残ってるけど113系はまったく覚えてないな... 今と違って濃いメンツだわ。
@ざきを-o1o
9 жыл бұрын
古い動画で特急東海やサンライズが出てくると新鮮な感じ。
@1991xrider
8 жыл бұрын
駿河鉄道チャンネルさん、コメントありがとうございます。返事が遅くなりまして大変失礼いたしました。既に10年以上も前の映像ですが、今となっては貴重な記録を残せたと思います。
@ruriruri77
6 жыл бұрын
このころはまだブルトレも走ってた時代。113や373とか懐かしい。撮影場所付近も今はだいぶかわりました。
@1991xrider
6 жыл бұрын
大好きごろごろさん>そうですか。しばらくこの場所には訪れてませんから現在の様子はどのように変化したのかは分りません。路線を走る車両達や町並みの風景も年月が経つにつれ表情を変えていくのも時代の流れでしょうか。この撮影以前に走った列車も20系客車や153系・183系電車など沢山の優等列車が往来してた頃にはホームビデオとか無い時代だしたからこうして記録を残せる今はとても便利になりましたね。
@user-bw8zb5zt7m
2 жыл бұрын
湘南電車は見飽きることがない。。 今どきのステンレスには真似できない魅力ありますね。
@memorial113
8 жыл бұрын
大森に住んでいます。非常に懐かしく拝見しました。
@1991xrider
8 жыл бұрын
memorial113 さんコメントありがとうございます。時が経つにつれ過去の映像は記憶を甦らせる魅力がありますよね♪沿線の風景やそこに走っていた車両など・・・現在から数年後には今の光景が懐かしく感じられるのかも知れません。
@Kouga11480
6 жыл бұрын
廃止前年の秋ごろに静岡~東京を新幹線ではなく東海にしたけど乗客がそこまで多くなかった思い出。 東海道線だけでなく京浜東北線を走る209系も今となっては貴重な光景。
@1991xrider
6 жыл бұрын
gatagoto2さん>利便性が上がるにつれ速達指向の方へ利用客が移行するのは仕方が無いことですね。最近の車輌は入れ替えが早いですね。209系は故障が多かった性もありましたし技術の進歩で軽量省エネとアコモデーションの一新ということも寿命を縮めた理由かも。
@nontas8489
5 жыл бұрын
今と違ってのんびり走っていたんですね。 多彩な列車たちに時代を感じます
@1991xrider
5 жыл бұрын
nonta sさん>この頃は種類豊富な車両が行き来してたこともあり華やかでしたね♪
@シュン-e7h
3 жыл бұрын
15年前は確かに色んな電車が走ってましたね、撮り鉄が人道橋にいるなんてもはや昔の話w
@タンタン-x9g
3 жыл бұрын
蒲田近辺在住ですがかぼちゃ列車の東海道線好きでした。踊り子も横にラインが入ってない方の真っ白な踊り子が通るとテンションあがってたなあ。
@tkk-fn5sx
4 жыл бұрын
サンライズがデビューしていて「さくら・はやぶさ」が走っているというと1999~2005年頃ですかね? 自分が幼稚園児の頃に毎日のように眺めていた車両たちなので懐かしいですね。4号車だけ銀色の113系が目を引く存在でした。
@1991xrider
4 жыл бұрын
tkk 7000さん この映像は2006年頃に撮影したものと思われます。 当時、ホームビデオの撮影にデジタルビデオカメラを購入した間もないころでしたから首都圏近郊をメインによく出かけておりました。今では本線を走る優等列車もその数を減らしその役目を新幹線に移行されてしまいましたがやはり在来線を走る特急や急行はいいものですね。
@牧師キング-u9h
6 жыл бұрын
小さい頃、113系を「かぼちゃ線」って呼んでた頃が懐かしいです
@carl_kun
6 жыл бұрын
東海道は、みかんだったな。まあ地域によって違うだろうけど。
@やっくん電車
4 жыл бұрын
昔の東海道線ニックネームは「みかん色」ですよね。
@towel7713
4 жыл бұрын
俺オレンジw
@スマホ撮り鉄-e3s
4 жыл бұрын
東海道線といえばこのMT54の爆音だったが、今やその面影を残すのは185系のみ...
@快速アクティー-w6h
3 жыл бұрын
スマホ撮り鉄 185系も引退してしまいました。
@kamata920
9 жыл бұрын
何回も通った場所なので見入ってしまいました!
@1991xrider
8 жыл бұрын
Nakazawaケヨ34さん、コメントありがとうございます。返事が遅くなりまして大変失礼をいたしました。この時は、ブルトレや113系が東海道線上から消えることもあり早朝から家を出て撮影に来ました。今となってはあの頃が懐かしいです♪
@kamata920
8 жыл бұрын
この動画に映っている中で今も走ってるのは251系、185系、285系、2100系だけになりましたね。
@1991xrider
8 жыл бұрын
Nakazawaケヨ34さんそうですね。やはり国鉄形の車両がいないのは味気なくなってしまいました。いずれ今走っている車両も姿を消してしまうことでしょう。私適の主観となりますが、最近の車両はアルミかステンレスの車体にラッピングの帯が入るだけの安っぽい物ばかりでどれも魅力的な車種がないのが残念です!
@時雄海の
3 жыл бұрын
設備が古くても1階建てのグリーン車が好きだった。
@yudesuika
5 жыл бұрын
さくら はやぶさの編成を見ると 2005年2月の映像ですね〜 とても懐かしく思いました。
@1991xrider
5 жыл бұрын
sukattoさん>この頃は僅かながらもブルトレが走ってましたし踊り子以外にも東海などの優等列車も健在でしたね。今では皆どれも同じ電車ばかりなのでつまらなくなりました。
@odettemoe
7 жыл бұрын
ボクが雑色に住み始めた頃よくタイヤ公園へ行ってJRをカメラに収めました♥️113系も185系もなかなか懐かしすぎ♥️
@1991xrider
7 жыл бұрын
金山 准也さんこの撮影をしてから既に10年以上が経っているでしょうか。185系はまだ現役で走ってるようですが引退も時間の問題でしょう。今どきの車両はセンスが今一で味気ないし熱狂する魅力を感じません。国鉄形の車両もそろそろ絶滅する時代になりましたね。
@kikuichi6564
3 жыл бұрын
スカパーで大都会45年前を見ましたが 熱海のシーンで大門とマルさん特急東海165に乗ってました あの頃は携帯電話も無くて、連絡には公衆電話に駆け込むのが大変そうで
@ブロブラ
4 жыл бұрын
この中で今も東海道線を現役で走ってるのサンライズだけやん
@akuriyu
12 жыл бұрын
ここってタイヤ公園の前のやつじゃねえか!
@宮崎挙
4 жыл бұрын
当時の東海道本線の定番車両の113系と211系 更に211系の二階建てグリーン車二両編成が凄かったです❗
@でーなな川崎市多摩区
3 жыл бұрын
>更に211系の二階建てグリーン車二両 >編成が凄かったです❗ 新製された段階で2両ですと、 1989年に製造されたN31及び N32編成の2編成でしょうか。
@atsumasa2000
5 жыл бұрын
ブルートレイン懐かしい 結局乗れなかったな
@1991xrider
5 жыл бұрын
シアツさん>ブルトレ懐かしいですね♪ 国鉄時代には何度か乗りましたが今となってみれば貴重な体験をしました。
@やっくん電車
4 жыл бұрын
ブルトレの料金が相当高いですね。
@S1mokita_OH07
11 ай бұрын
映像をお借りしても宜しいでしょうか…?
@1991xrider
11 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。お役に立てるのであればどうぞご使用ください。
@S1mokita_OH07
11 ай бұрын
@@1991xrider ありがとうございます!!
@carl_kun
6 жыл бұрын
10年くらい前までは、当たり前の光景だったもんな
@1991xrider
6 жыл бұрын
CARLKUNさん>当たり前・・・そうなんです。当時はそれがいつもと変わらぬ様子ですが、年月と共に街の風景やその沿線を走る列車も時が経つにつれ変化するんですね。それは今現在の様子も数年後には様変わりしていることと思います。
@快速アクティー-w6h
3 жыл бұрын
4:35 これは24系だから「出雲4号」ですね。でも後に285系サンライズが走ってるので、いよいよ終焉の時が近づいて来たんですね。
@匿名ぼうき
3 жыл бұрын
ちっちゃいこ達が電車見てる(^^) しかし今もこの場所で見られる列車がサンライズだけとは…。時代は変わりましたね
@yuu217
6 жыл бұрын
211系映ってなかったけど、この時は平屋グリーン車が存在してましたよねww
@1991xrider
6 жыл бұрын
レムは俺の嫁さん>そうですね、ダブルデッカー+平屋根のコンビで普通や快速は統一されてました。鋼製編成にステン車というのも一両だけ浮いた感じがアンバランスだったと思います。W"
@zakkuchannel1531
8 жыл бұрын
この緑とオレンジの色はやっぱりなつかしさを感じさせてくれる! いつ撮影したものですか?
@1991xrider
8 жыл бұрын
チルチャンネルさん、メッセージありがとうございます♪こちらの映像は恐らく2006年頃に撮影したものです。国鉄湘南色の電車は年月が経っても様になりますね。
@快速アクティー-w6h
6 жыл бұрын
2006年だと、東海道線の113系や常磐線快速の103系が終焉を迎える年代ですね(´;ω;`)
@やっくん電車
4 жыл бұрын
東海道線113系と211系と京浜東北線209系現役時代の方が最高だったな。
@宇佐美光男
4 жыл бұрын
電車の車体はグレードで区分けされていました。特急は客扇が1ヶ所、急行が2ヶ所、近郊(中距離)は3ヶ所、そして通勤が4ヶ所でしたが、急行の廃止と遠距離通勤が増えて、近郊型も4扇車に成ったのが首都圏です。中央快速線の電車にグリーン車が連結される事に成りました。中央線には115系が有りましたが、今は無くて通勤型にグリーン車を連結する事に成ったのです。5線と云われる基幹でグリーン車が無いのが中央線でした。主要な駅の12連化工事が順次進められています。
@1991xrider
4 жыл бұрын
時代に沿って鉄道車両も効率化や利便性、安全性を重視したものに日々進化してますから列車の発車ベルも音楽に変わり車掌が笛を鳴らすこともしなくなりましたからね。また列車の速度向上によって昔は在来線が特急・急行・鈍行と大まかに3つの種別になってましたが、優等列車が殆ど新幹線に移行されたのが幸いし普通列車も通過待ちをすることもなくなったことで目的地に短時間で着けるようになり需要が増えたことで長編成化や乗り降りの効率を上げる対策がされる方向に変わってきました。鉄道ファンにとってみれば寂しい点もありますが、国鉄が民営化してからでは経営重視が最優先なのでそれも仕方ないことでしょうね。
@saiya2000
2 жыл бұрын
この配色を後の新しい電車が受け継いでいるっていうのは当たり前のように感じるけど素晴らしいことですよね(^^)
@1991xrider
2 жыл бұрын
国鉄色はそれほどまでにセンスがあり車両のデザインと調和が取れているということでしょうね。
@miyakon-i8p
3 жыл бұрын
このあたりのオリジナル架線柱もだいぶ姿消しましたね~
@常磐線のただの撮り鉄
Жыл бұрын
動画をお借りしてもよろしいでしょうか?
@1991xrider
Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 お役に立てればどうぞお使いください。
@常磐線のただの撮り鉄
Жыл бұрын
ありがとうございます!
@musashinoline2058
3 жыл бұрын
平屋サロって沼なんだよなぁ
@sati-q5u
2 жыл бұрын
モーター音激アツ
@doratmo1
7 жыл бұрын
このモーター音が113の魅力ですね。力走しているって感じがします。今は無き急行東海もGOOD!113に二階建てが組み込まれる前のグリーン車は脚充てが付いて快適でした。
@1991xrider
7 жыл бұрын
通りすがりおじさん様、コメントありがとうございます。昭和40年代からの国鉄形の一般車両は全てMT54直流モーターに統一してましたのでギア比の低い近郊形などは速度が上がる音が高回転のサウンドになって飛ばしてる雰囲気が味わえますね。自分は特急や急行のグリーン車には乗車しましたが鈍行のグリーン車には未だ経験がありませんので113系時代のときに乗っておけば良かったなと今思えば残念です。
@doratmo1
7 жыл бұрын
それは残念でしたね。私が唯一「このシートならグリーン料金は高くない。乗るメリットはある」って思った形式です。いまでは考えられないリクライニングシートで広々として、あれに一度乗ってしまったらいまのグリーン車は高いと思います。
@wonderv883
5 жыл бұрын
ここともう少し先にある工学院の寮の前の踏切の歩道橋もいい撮影スポットですよね❗
@1991xrider
5 жыл бұрын
wonder vさん>そうですね♪ 最近は東海道も特急などの優等列車が少なくなり寂しくなってしまいました。今ではお決まりの車両しか来ないので行く事もなくなりました。
@yoshihiroohta2521
3 жыл бұрын
大爆音を轟かせて颯爽と駆け抜ける国鉄車両時代を感じますね🚃
@shinobuoshino1107
6 жыл бұрын
今更ですが改めて見ると アルファリゾート21 って 床屋にしか見えないなw
@1991xrider
6 жыл бұрын
Shinobu Oshinoさん>トリコロールカラー・・・如何にも伊豆急のやりそうなメイクですね。W"
@やっくん電車
4 жыл бұрын
確かアルファリゾート車両は床屋みたいな色ですね。
@特急しなの-w6x
8 жыл бұрын
今では東京では見られない東海の車両が!
@1991xrider
8 жыл бұрын
村上巧さん、コメントありがとうございます。返事が遅くなりまして大変失礼をいたしました。仰せの通り、もう首都圏では国鉄形の湘南色は見れなくなりましたね!自分にとってはこの時代の車両が一番親しみを感じます♪
@やっくん電車
4 жыл бұрын
今なきの特急東海号懐かしいですね。
@インキャ転生
3 жыл бұрын
グリーン車の無理やり感好き笑
@nwonwo2960
2 жыл бұрын
よく少年時代電車見に行ったな
@miyamarutoku
4 жыл бұрын
今でも変わらずに見られるのがサンライズだけになってしまったなぁ・・・。251系スーパービュー踊り子も引退。185系はデビュー時の塗装に戻されて今も活躍しているけど、それも来年くらいには引退のはず。この当時はブルトレ目当てがほとんどだろうけど、ついでに113系なども記録している人は少なくないはず。
@1991xrider
4 жыл бұрын
この頃で本腰を入れて列車撮影をしたのが最後でした。新型でさえ魅力ある車両がなくなったせいもありますがどこも来る列車皆同じだしワンパターンしてますから。やはり味のある列車はいつの時代も輝いてますね。
@hadano185
8 жыл бұрын
爆音通過の車両、良いですね~。
@1991xrider
8 жыл бұрын
堕天使ヨハネ_秦野市チャンネル さんコメントありがとうございます♪この付近は直線が長い為列車の速度が速いこともあってモーター音の唸りを上げて通過していきますね。電車のスピード感ある走る姿には迫力がありますね。
@hadano185
8 жыл бұрын
1991xrider はい。113系とかの爆音っていいですよね。
@1991xrider
8 жыл бұрын
堕天使ヨハネ_秦野市チャンネル さん 私も国鉄形のモーター音には今の車両にはない重圧感があってとても好きです。もうあの音を聴けないのが残念ですね。
@hadano185
8 жыл бұрын
1991xrider そうですね!実はまだ広島にある呉線ですがまだ走っているらしいです。
@甲州博麗丸
4 жыл бұрын
やっぱり長いと迫力あるね!
@1991xrider
4 жыл бұрын
列車は長編成がいいですね♪貫禄に存在感、本線を走るに相応しい姿です!
@アマゾンとか
4 жыл бұрын
西六郷らへんですかね
@1991xrider
4 жыл бұрын
仰る通りです。
@焼きたてドーナツ
7 жыл бұрын
ダブルデッカーのグリーンはいつ頃からあったのですか?
@1991xrider
7 жыл бұрын
焼きたてドーナツさん211系のサロ213と214は昭和62年頃から113系のサロ124では昭和63年頃に運行を開始してます。いずれも国鉄が分割民営化されてからでしょう。
@ヤンキーミッキー
4 жыл бұрын
この時期211系はいないんですかね
@1991xrider
4 жыл бұрын
記憶にありませんが、撮影の1年前には結構211系も走ってましたね。
@-joubantokkai-8677
7 жыл бұрын
ここって今のタイヤ公園の向かいですよね?
@1991xrider
7 жыл бұрын
京急・JR鉄道動画さん、コメントありがとうございます。だいぶ昔のことなので詳細は覚えておりませんが、蒲田駅から川崎方面へ行く途中にある歩道橋からの映像でしょうか。確か右側方向に車庫があるところだったと思います。
@Miwa-o2y
3 жыл бұрын
こんな貴重な映像をありがとうございます。昔に戻って、あまり鉄道乗らなかった自分を殴りたいwあとリゾート21の旧塗装好きだったんだけどなぁ。
@1991xrider
3 жыл бұрын
E233系さん ありがとうございます♪ 喜んで頂けまして光栄に存じます。 本当ならばもっと多くの列車を撮影したかったのですがこれだけでも残せることができて良かったと思います。
@akuriyu
12 жыл бұрын
113系懐かしい!211系平屋グリーン車もあんぜ!
@nnorio1251
3 жыл бұрын
爆音いいなぁ
@宮崎挙
4 жыл бұрын
現在は亡き東海道本線の車両ばかりで 113系が一番大好きでした❗
@1991xrider
4 жыл бұрын
時が経つと当時は当たり前の車両でも魅力的だったと痛感しますよね。
@akihirotada1462
5 жыл бұрын
113系と185系の走行音が似ていてよく間違えました。
@やっくん電車
4 жыл бұрын
確かに同じモーター音でしたね。
@KqSKYAnna
12 жыл бұрын
2:27 この組み合わせとは出会えぬ2人・・・
@Kninaru_shonan-shinjuku
5 жыл бұрын
2:27
@快速アクティー-w6h
6 жыл бұрын
3:55のブルトレ、14系と24系の混結みたいですが、もしかして「さくら・はやぶさ」?
@1991xrider
6 жыл бұрын
池田雅史さん>その通りです。
@快速アクティー-w6h
6 жыл бұрын
@@1991xrider 返信ありがとうございます(^^)
@篠崎良平-h9r
3 жыл бұрын
懐かしい‼️
@らーあわ
6 жыл бұрын
いつ撮ったものですか?
@1991xrider
6 жыл бұрын
ラー太鼓さん>そうですね、2003年頃だと思います。
@らーあわ
6 жыл бұрын
1991xrider ありがとうございます
@miharu3748
8 жыл бұрын
まだ私が子供だった頃、家族旅行は海が好きだった父の影響で、伊豆方面が多かったです。 東京駅からこの電車に乗ると言う事が、私の中での楽しいトリップのスタート、序章でした。 向かい合わせシートが、「遠くに連れて行ってくれる電車」・・というイメージだったんです。 出発前のホームの売店での買い物ですら、子供心にワクワクして最高に楽しかった・・・ 非日常の狭いボックスシートでのお喋りやお弁当やジュース・・・時間もあっという間に過ぎて行く。 輝いていたあの頃に一瞬でタイムスリップさせてくれる、私にとっては魔法の電車です。
@1991xrider
8 жыл бұрын
美佐島夏美さん、コメントありがとうございます。鈍行列車でBOXシートでの家族旅行、さぞ楽しかったことでしょうね♪弁当広げて和気あいあいと車窓を眺めながらおしゃべりして目的地に着く光景は束の間ではなかったでしょうか?新幹線や飛行機にはないのんびりとした列車の旅も中々乙なものです。途中の沿線の雰囲気も過ぎ去る駅ごとに変わって行く所も旅情を搔き立てますよね。このような思い出は永遠に心に残るのではないでしょうか。
@miharu3748
8 жыл бұрын
ご返信ありがとうございました。 私の中では、この緑とオレンジの車両こそ、東海道本線というイメージでした。 昔はJRや私鉄も、この線はこの色!この形!みたいにはっきり印象に残ってましたよね。 西武線沿線在住の私は、疲れた身体で遠出の旅行から帰ってきた時、池袋で黄色い電車を見ると、 「ああ、帰ってきたな」と、地元に着いたというホッとした安堵感をもったものです。 今はすっかり同じような銀色の車体ばかりで、そういう愛着感が薄れてしまいましたね。
@1991xrider
8 жыл бұрын
美佐島夏美さん、ご返答ありがとうございます。自分もこの湘南色「オレンジ/緑」には大変親しみを感じてます。父の実家が信州の松本でしたので田舎に行く際にはこの色を纏った急行アルプスを度々利用してました。学生時代、私が通った大学も湘南地区にありましたから東海道線といえばこの近郊形113系湘南色を利用してましたのでイメージとして頭に焼きついてますね。国鉄特有の今の車両にはない何とも温かみのある鼓動とモーター音が心地よかったです♪最近の車両はどれもアルミやステンレス生地の箱にテープを貼ったような車体で味気ない気がして魅力を損なってしまいます。もうあの頃には戻れないと思うとちょっぴり寂しいかぎりですね。仰るように、利用する鉄道会社や路線によって姿や色彩で列車を思い起させる先入観は過去の印象が強いのかもしれません。美佐島さんも恐らくそうではなかったのではないでしょうか?想い出の車両は切っても切れないイメージが心に染み付いてますよね♪「疲れた身体で遠出の旅行から帰ってきた時、池袋で黄色い電車を見ると、 「ああ、帰ってきたな」と、地元に着いたというホッとした安堵感をもったものです。」>この気持ちよく分かります!名残惜しい反面、またいつもの生活に戻る・・
@miharu3748
8 жыл бұрын
私の父は、海へは家族を連れて行ってくれましたが、登山も好きでよく行っていたそうです。 中でも、この色の急行電車の「アルプス」「信州」「佐渡」は常連だったとか・・・。 なんと、車内の喫茶カウンターで、そばを食べた事も鮮明に覚えてるって言ってました。 イベント列車でもレストラン列車でもない、普通の電車内で温かいそばを食べれる・・・。 決して豪華では無いけど、たまらなく優雅で贅沢な旅行だよなーって、今だと思います。 タイムスリップして、あの時代の鉄道旅行を心ゆくまで味わってみたいですね~。
@1991xrider
8 жыл бұрын
美佐島夏美さん、ご返答ありがとうございます。お父様は行動派でご家族想いなんですね♪仰るように、当時の急行電車にはビュッフェが編成中に付いてました。ご存知のアルプス・信州・佐渡等は当時どこでも観られた165系と言う車両で、常に特急の脇役で料金も手頃な一般庶民にとってはありがたい列車でしたね。そのビュッフェですが、私も小さい頃父親に連れられカウンターで蕎麦を食べたのを覚えています。一両中、半室が客席で一方が軽食ができる立ち食いスタイルの構造になってます。初代新幹線0系にも同じタイプの車両が連結されてました。客室はというと、窓側のサッシ枠に台形状の固定テーブルが付いてまして栓抜きが備えてありジュースやビールの栓を引っ掛けて瓶を上側に傾けるとテコの原理で蓋を開けられる構造になってます。またその下には灰皿が付いてます。当時は全面喫煙可でした。ペットボトルがまだ無い時代ですから飲料類は瓶が一般的で売店でも普通に売られてましたよ。帰省や行楽シーズンなどのピーク時にはあまりの混雑にドアから乗り切れないので開いている窓から跨いで乗ってくる乗客も居たほどです。恐らくお父様もこのような光景を目にされたのではないでしょうか?長時間の急行列車の旅も途中特急に抜かれたり駅での停車時間を利用して売店で買い物をと、そして終点に近付くにつれ段々人が降りて車内が空き始め最後は鉄道唱歌のオルゴールが流れて車掌の乗換えと接続案内が放送されて幕が下りるといったパターンでした。今思えば非常にドラマチックな印象が残ってますね。あの頃の列車での移動は今のような速くて便利で快適ではありませんが、もしタイムスリップできることなら是非体験して頂きたかったなあと思います。余談ですが、それに近い旅を今現在するのであれば東武鉄道の浅草~日光・鬼怒川方面へ走ってる快速・区間快速がお薦めです。車内は向かい合わせのBOXシートで乗車券のみで利用可能なので浅草から一番遠くは会津田島までおよそ3時間ほどの乗車時間です。
@Budou-rs6gm
3 жыл бұрын
こ、国鉄型がたくさん!
@Kusao_Warota
3 жыл бұрын
メンツばり濃くて草
@蝶の舞
4 жыл бұрын
113系のような個性的な通勤電車が消えていくのはとても寂しいものです。無機質なステンレス車両の方が鉄道会社にとって良いことは紛れもない事実なので仕方ないんでしょうけれど。寝台列車がたて続けに消滅していったのも時の流れで仕方ないことですがやっぱり寂しいですね。
@1991xrider
4 жыл бұрын
磯野カツオさん>コメントありがとうございます。 鉄道も昔のような単なる移動手段で通勤通学の足やビジネスや観光に共通性を持たせる車両というのはもはや過去の産物になってしまい今では大量輸送を低コストで補えるものと限られた乗客に贅沢な空間を提供する車両とで完全に分けてしまってますからね。車体自体も鋼鉄から軽量のステンレスやアルミを積極的に採り入れ保線の保持や車両のメンテナンスフリー化でコストを掛けないことが運営を保つ要因ですから仕方ないのかもしれません。昭和の時代に比べて現代では技術の進歩も格段に速く国鉄時代のような一つの形式を何十年も使うといったコンセプトは既に時代遅れであって速達利便性と快適を求める現代人にはむしろ今のような車両が好まれるのでしょうね。国鉄時代の車両好きにとってみればとても残念なことです。
@JS-15
2 жыл бұрын
貴重な映像をありがとうございます! 突然なんですが、こちらの動画音madの一部に使わせていただいてもよろしいでしょうか。 もし可能でしたら、チャンネル名、動画のURLは、必ず貼ります! ご返信よろしくお願いします。(_ _) 追記になってしまうのですが、使いたい理由は、今年鉄道開通150年なので、盛り上げも込めてとして動画をお借りしたいなと考えておりました。
@1991xrider
2 жыл бұрын
東海道線ファン様 当チャンネルをご視聴くださいましてありがとうございます。動画の使用を了承いたしました。拙い動画ではありますが御チャンネルのお役に立てれば幸いに存じます。今後ともよろしくお願い申し上げます。
@JS-15
2 жыл бұрын
@@1991xrider はい!😊早速チャンネル登録しました!
@1991xrider
2 жыл бұрын
@@JS-15 様 ありがとうございます♪
@1991xrider
12 жыл бұрын
akuriyuさん> さすが良い感! いつだかテレビでも取り上げられたかの有名なスポットです。 歩道橋の上からガキ共が手を振ると運転手や車掌が振り返すあの場所!
@ЯпонскийПетя
7 жыл бұрын
ガキ共いうなしw
@1991xrider
12 жыл бұрын
akuriyuさん> あれからどれくらい経つだろうか・・・・ こいつらが消えたのがついこの前のような気が!
@無縁仏
4 жыл бұрын
外川田跨線橋
@akuriyu
12 жыл бұрын
残っているのは特急だけかよwサンライズ出雲・瀬戸などあんなw スーパービュ踊り子もあるぜ!
@gomashio_2525
4 жыл бұрын
レミリア・スカーレット そのスーパービューも無くなりました😥
4:29
2000年代東海道線(東京口)を走った列車たち(113系~E233系他)
KEYOHH
Рет қаралды 34 М.
14:54
【113系ファンなら見ておきたい!】朝ラッシュの3分ヘッドを戦い抜いた東海道線113系 横浜駅 2004年
電吉Den-Kichi Train Lover Channel
Рет қаралды 126 М.
28:03
От первого лица: Школа 4 🤯 ЗАТОПИЛИ КВАРТИРУ УЧИЛКЕ 😂 ЦЫГАНЕ В ШКОЛЕ 😍 ВЕЧЕРИНКА ГЛАЗАМИ ШКОЛЬНИКА
Руслан Гладенко
Рет қаралды 4 МЛН
3:17
Төреғали Төреәлі - Қай жақсылығым үшін? (MOOD VIDEO)
Toregali Toreali
Рет қаралды 140 М.
13:10
Counter-Strike 2 - Новый кс. Cтарый я
Marmok
Рет қаралды 2,8 МЛН
1:2:39
Устроился на работу в БАНЮ, а тут призраки какие-то..
TheBrianMaps
Рет қаралды 3,1 МЛН
11:38
東海道線 蒲田駅 通過集
スマホ撮り鉄
Рет қаралды 28 М.
9:54
新橋駅付近 in2002年
NascarOther
Рет қаралды 14 М.
2:47
臨時列車盛りだくさん! 新子安駅高速通過
TSUCHI fast
Рет қаралды 96 М.
4:47
さよなら東海道線東京口211系 総集編 【JR East 211 series】
ayokoi
Рет қаралды 147 М.
11:02
国鉄色の東海道@静岡駅 113系普通358M東京行&360M横浜行
8mmビデオで甦る/乗り物チャンネル
Рет қаралды 103 М.
11:30
鉄道の計画に反対した商店街「後悔しています」
たくみっく
Рет қаралды 480 М.
6:34
【緊急停止】特急あずさ8号 東京駅到着直前に緊急停止
岡﨑一麿
Рет қаралды 152 М.
3:16
スカッと!東海道線 113系爆音走行シーン集 2
KEYOHH
Рет қаралды 64 М.
12:38
1980年代末頃の東海道本線 高槻~山崎
yaaya0601
Рет қаралды 136 М.
10:51
夜の東京駅 東海道線ホームにて 1994(平成6)年2月7日
8mmビデオで甦る/乗り物チャンネル
Рет қаралды 133 М.
28:03
От первого лица: Школа 4 🤯 ЗАТОПИЛИ КВАРТИРУ УЧИЛКЕ 😂 ЦЫГАНЕ В ШКОЛЕ 😍 ВЕЧЕРИНКА ГЛАЗАМИ ШКОЛЬНИКА
Руслан Гладенко
Рет қаралды 4 МЛН