【パクリ?】とある理由で建設された東京駅へ激似の駅へ行ってみた!

  Рет қаралды 33,619

謎のちゃんねるDX

謎のちゃんねるDX

Күн бұрын

Пікірлер: 70
@Kiriya_Kirigaoka
@Kiriya_Kirigaoka 20 күн бұрын
深谷駅舎のレンガがタイルなのははなわの歌で知った
@orion7904
@orion7904 20 күн бұрын
てっきり、東京駅から出発して上野東京ライン経由で向かうのかと思ったら、 まさか高崎駅から出発とは!w
@kozenji-u4h
@kozenji-u4h 20 күн бұрын
いらっしゃいませ〜(地元民)
@sasosan_1031
@sasosan_1031 19 күн бұрын
普段楽しく拝見している謎さんのチャンネルで、まさか地元の駅を見ることになるとは…笑 ようこそいらっしゃいました。 小学生の頃、それまでの小さな駅から一変、急に東京駅みたいな立派な駅舎に建て代わった時の記憶が懐かしいです。
@ttakeda5883
@ttakeda5883 20 күн бұрын
激似の駅の存在、建設の経緯、そしてタイルの理由と知らないことだらけで勉強になりました!
@hirokunkk
@hirokunkk 20 күн бұрын
噂は聞いてたけどこんなにドアップで見たのは初めて 高崎線は神保原でATOS放送に変わって東京にだんだん近づくのが好き
@user-gj2oj2vt7r
@user-gj2oj2vt7r 20 күн бұрын
ネギが有名だからか、魔法先生ネギま!のモデルにもなった駅ですね。
@香西真澄
@香西真澄 20 күн бұрын
渋沢栄一は埼玉県唯一の偉人と言っても過言ではない人物
@sm36006920
@sm36006920 20 күн бұрын
若い頃、深谷と熊谷を間違えた事があった 今なら籠原のおかげ?で間違えなくなった
@のえる-n6l
@のえる-n6l 11 күн бұрын
東京駅に似せた理由はもっともらしいいけど、当時の知事だか市長が個人的趣味で作ったとかは 「深谷の深い闇」との都市伝説でしょうか?
@Central313
@Central313 20 күн бұрын
昔は深谷行きが設定されていたのが懐かしい。
@kaisermuto
@kaisermuto 14 күн бұрын
しかし東京駅は単なるレンガ造りではない。鉄骨構造にレンガ積の壁。関東大震災で持ちこたえたのは鉄骨だから。 現在は地下に免振装置がしてある。 深谷駅は1996年に建てられたそうだ。
@shamrock6378
@shamrock6378 18 күн бұрын
東京駅はアムステルダム中央駅をモデルにしたとかなんとかで、両駅は姉妹駅ですね
@HAJIMENINOMAE-d5r
@HAJIMENINOMAE-d5r 20 күн бұрын
こんな駅があったとは・・・本当に、瓜二つですね😊
@Yu-Rail-Channel-for-maniac
@Yu-Rail-Channel-for-maniac 19 күн бұрын
どこか最初から分かっていても見たくなるのが謎のチャンネルですね。
@しえん-d2x
@しえん-d2x 18 күн бұрын
これは間違いなくあの駅❗とすぐ分かりましたが、高崎❓❓❓ 確かに大宮からよりずっと近いですね😅 埼玉県民ですが、全然違うエリアなので行くこともほぼ無さそうです😣
@OkyusanDokokano-bt5xm
@OkyusanDokokano-bt5xm 7 күн бұрын
ふっかちゃんの着ぐるみショー見たことある〜😊
@shougeki76
@shougeki76 20 күн бұрын
有名な音楽作品のPVでもフィーチャーされてた深谷駅…ミニ東京駅といえど、実は結構な大きさなのですね…!😳☺️ふっかちゃんの身長も地味に衝撃的で…あんなにかわいいのに😱🤣
@Boke新人おっさん
@Boke新人おっさん 20 күн бұрын
深谷駅も味わいがある。
@トルツメトルアキ
@トルツメトルアキ 18 күн бұрын
大正モダン、ゆるキャラ、渋沢栄一等が混在している感じですが、深谷に特化した駅だと言う事は伝わってきます。
@chomo3468
@chomo3468 17 күн бұрын
最後の回ってるふっかちゃん。 定刻になると下から渋沢栄一がせり上がってきます。。。
@ブルック-y4s
@ブルック-y4s 20 күн бұрын
途中ムックルの鳴き声が
@ビーバー君
@ビーバー君 20 күн бұрын
ふっかちゃんが二位だった年のゆるキャラグランプリは、浜松の出世大名家康くんでした。
@Yu-Rail-Channel-for-maniac
@Yu-Rail-Channel-for-maniac 19 күн бұрын
9:07 最後なにコレ(笑)。流石です。
@apland1438
@apland1438 19 күн бұрын
FUKAYAのYがネギw
@あかね-l5b
@あかね-l5b 20 күн бұрын
テーマパークの入り口かと思ったら駅だった
@のえる-n6l
@のえる-n6l 11 күн бұрын
これを白くすると「鼠園モノレールの駅」と噂されてます
@C61-20
@C61-20 9 күн бұрын
2:10 EF81+キハ110停まってる
@Tokyo-Magical-City
@Tokyo-Magical-City 18 күн бұрын
煉瓦(タイル)の貼り方が違う。東京駅は覆輪目地。
@ハル-n2u
@ハル-n2u 20 күн бұрын
凝ってますね….、ねぎアピールすごい。
@まるかつ鉄道
@まるかつ鉄道 20 күн бұрын
なんちゃって東京駅。ええ感じですね。
@masat9706
@masat9706 20 күн бұрын
東京駅激似といった時点であの駅かと思ったら案の定深谷駅だった!自分の学生時代に通った時からこの東京駅スタイルだったので、もう30年近くなるのですね。渋沢栄一出身地と言うことから東京駅風になったのかもしれませんね。ゆるキャラのふっかちゃんは全国的に有名なので、グッズがあれば購入してみたいと思います。謎氏はなぜに東京方面ではなく、高崎から行ったのかが謎です!
@ちかみ矢部
@ちかみ矢部 20 күн бұрын
深谷駅はおしゃれで、楽しい駅ですね♪
@堀内友太
@堀内友太 20 күн бұрын
ふっかちゃんのサインは、ふ。←
@Hide0904-r3w
@Hide0904-r3w 20 күн бұрын
今の駅舎は1996(平成8)年7月に出来て…もう30年近くは経ってます🙂自分は当時高校2年でしたが…深谷市内の高校に電車通学してました😀 駅舎完成から1年余りは今は亡き211系や115系湘南色の車両を利用した快速アーバンや通勤快速を始め…特急あさま·白山·そよかぜ、新特急谷川·あかぎ、寝台特急あけぼの·北陸、急行能登等バラエテイ豊かな列車たちが行き交ってましたね😀 そんなあの頃の列車たちの勇姿まだまだ目に焼き付けておきたかったなぁ…というのが本音では有りますが😮‍💨 長文失礼致しました🫡
@kyo_aki
@kyo_aki 20 күн бұрын
なんと東京駅のレンガにも使われているー そんな深谷駅は東京駅と瓜二つー だけよく見たらレンガに似せたタイルー
@sukerokublue8766
@sukerokublue8766 20 күн бұрын
東武伊勢崎線の木崎から深谷まで行く場合の所要時間は、公共交通より自転車が勝つ(笑)
@harrier8131
@harrier8131 20 күн бұрын
おねぎのマーチは知らなかったは👍
@宮武嵩
@宮武嵩 19 күн бұрын
新壱万円札の裏には東京駅が描かれていますね。
@meckey1939
@meckey1939 6 күн бұрын
埼玉県のゆるキャラ、グランプリ受賞の志木市カパルには勝てない!
@meckey1939
@meckey1939 3 күн бұрын
埼玉県のゆるキャラ、ふっかちゃん•はにぽん銀メダルでつるゴンが銅メダル!
@tita6818
@tita6818 19 күн бұрын
深谷に急行を止めさせた、荒船清十郎の名前は出ませんでしたねぇ… 新一万円札発行で、消されたんですかねぇ??
@将棋仮面
@将棋仮面 20 күн бұрын
2:42 その昔、川原で小栗上野介が斬首にあったとされるあの川ですね。
@イチエフ
@イチエフ 6 күн бұрын
タイルが落ちても危ない
@keiichinishimura4084
@keiichinishimura4084 15 күн бұрын
街頭?街灯?
@soukoそうこ
@soukoそうこ 20 күн бұрын
サムネ、マインクラフトで再現したやつかと思ってしまった_(┐「ε:)_
@initialskikaku
@initialskikaku 20 күн бұрын
橋上駅を東京駅風の駅舎にするとは・・・なんか凄いな(ある意味本家よりも)
@西都
@西都 16 күн бұрын
なんか空間が広い。
@Houjicha-o8i
@Houjicha-o8i 20 күн бұрын
レンガが線路に落ちたら...って、レンガ造りのトンネル使ってるじゃん!
@masatdf
@masatdf 20 күн бұрын
新幹線の都合もあるのだろうけど、何故熊谷から行かんのかと思ってしまう2年ほど熊谷市民をしていた静岡人なのでした。 煉瓦ではないのは有名だと思ってました。
@丸山真弘
@丸山真弘 20 күн бұрын
大東京⇔小東京
@薗田修孝
@薗田修孝 19 күн бұрын
さっきみました。
@えんじぇ-m3i
@えんじぇ-m3i 20 күн бұрын
遠路はるばる埼玉までお疲れさまでした。 色々見どころもあるとは思うんですが、県民としては「ださいたま」と言われちゃうのが悲しい
@Exp_Kamakita78
@Exp_Kamakita78 20 күн бұрын
レンガに似せたタイル♪
@user-xd727
@user-xd727 20 күн бұрын
絶対深谷駅じゃん
@shochan164y1_railway
@shochan164y1_railway 20 күн бұрын
そんなぁ深谷駅は〜東京ぉ駅とぉ〜瓜二つ〜♫ だけど〜よく見たらぁレンガに似せたタイルっ!!♫ 〜はなわ「埼玉県のうた」より〜
@ta6098
@ta6098 20 күн бұрын
飯田線の大嵐駅も激似らしいですぞ
@altetsu1s
@altetsu1s 20 күн бұрын
地元の煉瓦を使わず
@富永鈴木
@富永鈴木 20 күн бұрын
アムステルダム駅登場で、遂に海外進出かと思いましたが。
@SaeedElAhmadi
@SaeedElAhmadi 11 күн бұрын
東京駅とアムステルダム中央駅の様式は全く違います。 辰野金吾が留学していた当時はクイーンアン様式が盛んで東京駅もその様式です。 アムステルダム中央駅はネオゴシックとネオルネサンスを合わせた様式です。
@日比野祐也の気まぐれチャンネ
@日比野祐也の気まぐれチャンネ 20 күн бұрын
良いですねぇ!
@つば十朗
@つば十朗 20 күн бұрын
題名だけみたら京城駅かと思ってしまいました
@ぽんこ-f8u
@ぽんこ-f8u 20 күн бұрын
大河ドラマで渋沢栄一やった人はやらかしちゃったな 深谷市民も怒ってるのかな。
@先輩ビューティー-n6o
@先輩ビューティー-n6o 20 күн бұрын
i love you
@しゅうまなちゃんねる
@しゅうまなちゃんねる 20 күн бұрын
謎は、やることなすこと遅すぎるやろ 深谷駅って今更か?
@ダブルチーズケーキ-y6f
@ダブルチーズケーキ-y6f 20 күн бұрын
全然再生数稼げてない奴が何言ってるんだかw
@smeeaiiastkw9383
@smeeaiiastkw9383 20 күн бұрын
s🦦uネ♡6:59がりがりくんテーマパークもあるとおもい…
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
鉄道の計画に反対した商店街「後悔しています」
11:30
たくみっく
Рет қаралды 537 М.
Available Soon! Urban Cable Car "Zippar"
26:52
スーツ / Suit Channnel
Рет қаралды 108 М.
【東京都の誤算】バブルで生れた未来都市 お台場はなぜ衰退したのか
16:15
東京の街と公園ガイド パークナビ
Рет қаралды 50 М.
A True Mystery! Exploring The Deepest Part Of Tokyo
1:06:53
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 2 МЛН
【驚安】誰でも250円で乗車可能な新幹線がありました
11:50
謎のちゃんねるDX
Рет қаралды 32 М.
【新幹線禁止】東京→大阪を在来線特急で移動してみた!
28:46
460 Miles! Japan's Longest Train Route From Tokyo To Aomori!
2:41:07
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 2,2 МЛН
【帝劇memory】再開発で変貌する有楽町西口 帝国劇場 有楽町ビルヂング 読売会館の今
11:11
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН