パニック障害。死ぬという恐怖。猛烈な不安と発作。この病気で180度わたしの人生が変わりました。

  Рет қаралды 3,471,040

きりまる

きりまる

Күн бұрын

Пікірлер: 7 200
@kirimaruuu
@kirimaruuu 4 жыл бұрын
動画みてくださってありがとうございます☺︎ 今回の動画は簡潔してお話したので 概要欄にもう少し詳しく足りなかった部分を 書かせてもらいました!本当にいつもありがとうございます!支えてくれてありがとう☺️ そしてパニック障害克服法についての 動画もアップしました!ご参考になれば 嬉しいです☺︎kzbin.info/www/bejne/l2ScYoF8p9WVjrM
@sayasaya9656
@sayasaya9656 4 жыл бұрын
きりちゃん、勇気を出して話してくれてありがとうございます。きりちゃんと言葉一つ一つがすごく自分の胸に突き刺ささりました。きりちゃんは一人じゃないし、私達が絶対ついてるし、応援してますずっと。これからも大好きです!そしてこれからもKZbin楽しみにしてます😊💓
@shiii5339
@shiii5339 4 жыл бұрын
本当に勇気を出してくれてありがとう。 パニック障害って言葉は聞くことはあるけど、どういう病気かって言うのは知らなかったから、聞けてよかった。 経験者じゃないと理解しづらい病気だとは思うけど、きりちゃんの話を聞いてちょっとでも理解することができたよ。 きっといろんな人の救いになったし、支えになったと思う。 話してくれてありがとう!
@yomoda1227
@yomoda1227 4 жыл бұрын
泣かないでほしかった。 これからもSNSで生きていくんですね。頑張ってください。
@ユン-k4e
@ユン-k4e 4 жыл бұрын
私もパニック障害をもっています 薬での治療をしています こうやって動画を出して下さる方がいる事でパニック障害を理解して下さる方が増えると思います 本当にありがとうございます
@もえ-k8n
@もえ-k8n 4 жыл бұрын
私も2年前にパニック障害になりました! 症状が出た時はきりまるちゃんの話しめっちゃ分かります! 乗り物が怖くて去年父親の実家にめっちゃ時間がかかるとこやったので行けませんでした…今は、薬のおかげでだいぶ電車にも乗れて不安しかなかった美容室にも行けるようになりましたが時期が空くと不安が出ます! あと、不眠にも今悩まされ薬の飲み方など処方を変えて行ってる段階でまだ仕事も出来ない状態ですが気持ちは仕事をしたい!ってなってるんですよね、これもまた病気が再発したらとか?を考えてしまうしめっちゃしんどい今を過ごしてます! 動画、ありがとうございます!
@yojimn7467
@yojimn7467 4 жыл бұрын
ホラー映画がきっかけというのを聞いて、絶叫やホラー映画を嫌がる友達を無理に誘うことは絶対やめようと思いました。
@もやし-c3v
@もやし-c3v 4 жыл бұрын
それなすぎます
@小さいミミちゃん
@小さいミミちゃん 4 жыл бұрын
わかる!私も怖い映像が好きでしたが発作がきてからは見るものも変えています。
@るか-c7w
@るか-c7w 4 жыл бұрын
ホラー映画で亡くなった人いるみたいだしね😫
@miolalisa9654
@miolalisa9654 4 жыл бұрын
きもすぎて
@人間かもしれないし魚かもしれない
@人間かもしれないし魚かもしれない 4 жыл бұрын
わたしはホラー映画とか大好きで友達はやだって言ってたのに、それぐらい大丈夫でしょ笑とチケット買うとこまでいったけど、やっぱり友達が怖いってことでやめました。この方の話聞いて映画を見るのを辞めて本当に良かったなって思いました。
@takuya4192
@takuya4192 4 жыл бұрын
痛みを知ってる人ってほんと優しい。
@tomotomo721
@tomotomo721 3 жыл бұрын
確かにそうですよね...。 他人の怪我とかは、自分が経験しなくても目で見れば痛そう...。とか辛そう。とか思えますが、精神的なものは目に見えないので自身が経験したことがないと理解出来ずについイライラしたり、甘えてるだとか、責めたりしたり、やばい人扱いしてしまいますもんね😅 なので痛みを知らないと、その痛みを理解できないからなかなか優しくなれない。 そんな人は理解しようという姿勢がとても大事だと思います😊
@しんやん-r1h
@しんやん-r1h Жыл бұрын
知ってねぇよ!頭イカれてんのか!
@japaneseyamatocomeback1918
@japaneseyamatocomeback1918 4 жыл бұрын
自分は39歳ですが。 当時19歳の時一つ上の彼女と付き合ってました。20年前の話しですね。 その時の彼女がパニック障害で当時はまだ、世間的に理解されて無い時代でした。自分は大阪で彼女は隣の県の兵庫でした。コンビニのトイレの中で発作が起こり自分が仕事中に携帯が鳴り (助けて、駅前、コンビニ)で携帯落とす音が聞こえ。瞬時にただ事では無いと思い彼女の家に違い駅前のコンビニだと思い。Googleで調べて定員さんにトイレに女性が居てるんですが見て貰う事を伝え自分は仕事を早退し車で高速で走り信号無視でコンビニに着きました。やはりそこが現場で有り定員さんに事情を話しし鍵を開けて貰いました。この間40分程経ってましたが未だ呼吸が落ち着いて無く彼女を抱えて外に出て冬の風にあてました。そしたら一瞬で気が戻り凄く疲れた顔をしてました。自分はその時は未だ原因が解らず本能的に彼女を思いっきり抱きしめてあげたんです。彼女は一人で家族にも相談せず悩んで不安だったのでしょう。聞けば半年前からたまに同じ現象があったみたいで自分にも相談出来なかったみたいでした。その日から自分と彼女はこの病との戦いでした。インターネットで調べて当時は心療内科と言うオブラートに包んだ病院名では無く精神科だったのでやはり躊躇や社会的な目も有りましたが自分が良いと思った病院に彼女と行き始めて病名を聞いた時パニック障害でした。 長い道のりでした。7年の回復プログラムなど受けなんとか乗り越え今の妻がその彼女です。子供も2人居て今は回復し貧しいながらも毎日笑顔の有る家族が有ります。私は普段KZbinに投稿しませんが貴方のご苦労を思えばついあの7年間を思い出し貴方が生きて居てくれてるだけで自分は涙が出ます。長文失礼します。
@おいでよ白装束の森
@おいでよ白装束の森 4 жыл бұрын
7年かかろうが治るんですね。 動画主さんもこのコメントで希望が出たと思います!
@miyabi_na_wan_dana
@miyabi_na_wan_dana 4 жыл бұрын
@Japanese YAMATO魂 comebackさん パニック障害、鬱、原因不明難病の線維筋痛症を患っています。幼少期から母が強迫神経症とパニック障害、鬱を患っておりましたので、病を患う苦しみも、それを支える苦しみも、どちらのお気持ちもお察し致します。毎日が生きたいと死にたいの繰り返し。私自身も、それを支える主人も、長く先の見えない闘いの日々です。きりまるさん、この動画を作ること、改めて言葉にして伝えること、とても勇気がいったと思います。ありがとう。そして@Japanese YAMATO魂 comebackさんのこのコメントにも、とても救われました。あなたの奥様が生きていてくれたこと、@Japanese YAMATO魂 comebackさんが傍で支え続けたこと、私は赤の他人ですが、涙が出ました。長文駄文失礼致しました。
@japaneseyamatocomeback1918
@japaneseyamatocomeback1918 4 жыл бұрын
n f さんへ。 返事有難う御座います。 そうなんですパニック障害が有る方やその他神経から来る病は自分では気付きにくく健全な思考が止まります。そして気付いて無く何かのきっかけで病魔が現れます。支える側も心身ともに鬱や神経から来る病気になるんです。ですので、これは凄く危険で有り支える側も色々な診断やプログラムや個別な判断を病院で診てもらわなくなります。受けなくては一歩間違えば二人とも死を選ぶ可能性も含んで来ます。 nfさんも環境のせいにせず自分と向き合いながら病と戦いその心労を察しします。 これらの病は必ず前兆が有りますが当人は気付きません少し偏った言動や動きが出た時が急に又、振り返す事もありますのでそれを見抜ける考察力が支える側にも常に付き纏います。 1番良いのは開放感が感じられる場所を作り1日の中で会話をする事ですね。そして支える側も察しようとする動作や監視的な事をせずにわからない振りをしながらも気付きが無ければ回復しません。 この今のコロナ自粛は凄く危険ですので是非黄色いハンカチを持ってて下さいね。 カバンや目立つ所へ付けましょう。 黄色ハンカチ運動です。 長文になりますがお読み下さい。 黄色には、一般的に言われているような「幸せ」という意味の他に、実はいろいろな意味が隠されていることについて案外知られておらず、ここではそれらをご紹介させていただきます。 基本的にはポジティブな意味であることが多く、「明るい」「努力家」「前向きな考え方」などが主立ったものとなり、これらについては幸せという意味が有名であることから何となくご想像できるかと思います。 その他「社交的」とか、「人当たりの良さ」や「好奇心が強い」、「自由」という意味もあり、何かと人として良い面を意味するものが多いと言えます。 ですが一方で「注意」とか「厳しさ」と言った、場合によってはネガティブに捉えられる意味も含まれていて、これについては信号の「黄色」が注意を促している意味であることから、納得いただけるかと思います。 さらに「不安」とか「恐れている」、「自己中心的」等の『確実に』ネガティブと言える意味もあるようで、同じ黄色でもその捉え方はとても幅広いものというのが伺えます。 ということで、幸せの意味が極めて強い黄色ではありますが、意味合いとしてはその幸せのとおり完全なポジティブなものもあれば、場合によってはネガティブ、確実にネガティブなものもあると考えておきましょう。 具体的にどのような状況でポジティブになるのか、またネガティブになるのかについては、そのシチュエーションで大体は把握できるかと思いますので、あえてそれを考えるまでもないでしょう。 「黄色=幸せだと思ったのに」と思われた人もいるでしょうが、黄色に限らずどのような色でも「イメージ通り」にならないのがお決まりですので、他の色の意味を知りたい際もそれだけは念頭に置きましょう。 ただ、基本的にはポジティブな意味合いである、またそのように使われる機会が多いので、通常はそのようなポジティブな意味で考えておけば特に問題はないかと思われます。 これは世間では周りが察する意味合いですので必ず精神科では誰かが手を差し伸べる様に教えられます。 有難う御座います。明日も晴れやかな事を願い失礼致します。
@user-ww5ef3sm9k
@user-ww5ef3sm9k 4 жыл бұрын
Japanese YAMATO魂 comeback すんごい感動した。どうかお幸せに
@saochin0728
@saochin0728 4 жыл бұрын
@eizuio
@eizuio 3 жыл бұрын
何のために生きてるんだろうって考える毎日。 きりまるちゃんの強さほんとに尊敬する、、、
@womaan
@womaan 3 жыл бұрын
私たちは神とその使徒ムハンマドを崇拝するために生きています
@またあした-v7o
@またあした-v7o 4 жыл бұрын
なんて心の優しい子なんだろうと、一生懸命に話してくれて、ありがとうございます。 生きててくれてありがとうございます。
@な-d6e
@な-d6e 3 жыл бұрын
いい事は一生続かないし、悪いことも一生は続かない この言葉すごく響きました
@kf9578
@kf9578 Жыл бұрын
今に絶望しないことだね
@うちなーんちゅ-x8b
@うちなーんちゅ-x8b 3 жыл бұрын
パニック障害で自殺してしまった友達がいます。こんなに辛い症状が出るなんて分かりませんでした。これから先もし他に周りにパニック障害の友達がいたらしっかり理解してあげたいと思いました。話してくれてありがとうございました!
@setr85932
@setr85932 10 ай бұрын
ごめんなさい。このコメント消すか変更してくださるとありがたいです。パニック持ちなのですがそういった事実があるということを知りたくないんです。きりまるちゃんのこの動画たぶんこれからよく観にくると思うので勝手なお願いなのですがよろしくお願いします🙇‍♂️
@Japan_ppppppppnnn
@Japan_ppppppppnnn 10 ай бұрын
@@setr85932わかりますその感覚 あなたは大丈夫です。 必ず大丈夫です。
@user-lp9zg1iy9q
@user-lp9zg1iy9q 9 ай бұрын
​@@setr85932なんにも変えられてないですね
@yui11444
@yui11444 7 ай бұрын
@@setr85932コメント欄は自分の感想書く所なので自分の事情だけで「消すか変更してください」と頼むのは違うのでは?この動画をよく見に来るならそのコメントだけ見ないようにして他のコメントを見るかコメント欄自体見なければいいと思いますが…
@meguch4459
@meguch4459 6 ай бұрын
私も生きづらすぎて死にたくなります。助けてください😢 食べれない、眠れない、免疫体力落ちる、何も予定を立てられない、吐き気になるから怖い。嘔吐恐怖症だから余計に。もう疲れちゃった
@junjun-wh3ub
@junjun-wh3ub 3 жыл бұрын
こういう事を公表できる人って 本当に強い人だと思う。
@加藤潤一-t2q
@加藤潤一-t2q 3 жыл бұрын
確かに
@みどり-z7j
@みどり-z7j 3 жыл бұрын
体調悪いときにお母さんいるとなぜかめちゃめちゃあ安心する ままだいすき
@ぽてと-q2c
@ぽてと-q2c 3 жыл бұрын
何か親いると安心しますよね!
@user-gy8mt3hs5o
@user-gy8mt3hs5o 3 жыл бұрын
ほんとに頼れる人の存在って大事なんだなって思うよね
@たまれおん
@たまれおん 2 жыл бұрын
そう思える母親がいるって羨ましい 今までより、いっそう大切にしてあげてね
@KS-te7jj
@KS-te7jj 2 жыл бұрын
パニック障害になった有名人 相川茉穂 ASKA(CHAGE&ASKA) 安西ひろこ アン・ルイス IKKO 岩橋玄樹(キンプリ) エマ(エマチャンネル) 大場久美子 岡村隆史(ナインティナイン) 鬼束ちひろ 華原朋美 きりまる(女性KZbinr) 草間彌生 ケチャップ(女性KZbinr) こうくん(夜のひと笑い) cocco 小林麻耶(フリーアナウンサー) 小谷野栄一(元プロ野球選手) 高木美保 玉置浩二(安全地帯) 堂本剛(KinKi Kids) 鳥居みゆき 中川剛(中川家) 長嶋一茂(元プロ野球選手) 中島知子(元オセロ) のぴ(おこさまぷれ~と。) ひよりんご(ひよりんごルーム) Fukase(SEKAI NO OWARI) 藤圭子 藤谷美和子 星野源 ぽん(のりぽんチャンネル) 松島聡(Sexy Zone) 円広志 丸岡いずみ(フリーアナウンサー) YUI(シンガー・ソングライター) ユースケ・サンタマリア
@ちっんことまっんこ
@ちっんことまっんこ 2 жыл бұрын
不安障害だと母やとても身近な身内さえ怖くかんじる。なんなら自分もこわい。もうしにたい
@あん-c1h
@あん-c1h 4 жыл бұрын
可愛くてキラキラしてていつも充実した日々を過ごしている女の子だと 思っていたので驚きました。 本当に想像できないぐらい辛かっただろうに。とても強い方です。
@kkss2522
@kkss2522 3 жыл бұрын
こんなに怖い思いをしてたのに、またステージに立つことを選んでくれた彼には感謝してます。泣きながら公表してくれるきりまるちゃんにも本当の強さを感じます。
@まよい-c8j
@まよい-c8j 4 жыл бұрын
抗不安薬飲みながら国家試験に合格したのは凄い。本当に頑張ったと思います。自分も薬を飲みながら大学に通っていたので痛いほど気持ちが分かります。
@user-tv4xb1zy6o
@user-tv4xb1zy6o 4 жыл бұрын
@@ラブ音楽 こんなコメント気にしないで!!!!自分らしく生きてください(◍•ᴗ•◍)
@ヒロ-v8s4w
@ヒロ-v8s4w 4 жыл бұрын
ただのメンヘラとか自分や周りの大切な人が同じような状態になってもそんな事言えるのだろうか… こんな意見気にしないでください。酷い事を言う人よりあなたの事を応援してる人の方が圧倒的に多いって事を忘れずに。応援してます。
@ああ-j6y7r
@ああ-j6y7r 4 жыл бұрын
@@ラブ音楽 クズかって笑
@あい-t8c4o
@あい-t8c4o 3 жыл бұрын
5年間看護学生やりとげるだけでほんとキツし、それでやめてしまう人も多い中で そんな環境の中でも辞めないで病気と向き合って国試受かってほんとに凄く頑張ったんだろうなすごいなって思いました
@user-bn2bn1bz4p
@user-bn2bn1bz4p 3 жыл бұрын
私は適応障害になったばかりですが、とても共感できました。 「心が弱い」、「ただの甘え」など(特に親に)言われた時は本当に苦しかったです。
@田中みく-g7c
@田中みく-g7c 3 жыл бұрын
私もうつ病と適応障害になりました。 周りが全然理解してくれないのは、ほんとにきついですよね。 私も何度も死のうと思いました。 ストレスを1人で抱えてはだめです。 誰でもいいので、その事を話した方がいいです。1人で抱えると確実にばくはつしてしまいます。 きついと思いますが、頑張って生きていきましょう!
@Yk7chan
@Yk7chan 3 жыл бұрын
全く甘えじゃないですよ .主さんの辛さは私に少ししか分からないことだけど , ほんとに甘えじゃないし , 心も弱くなんてないです . 回復してる事を願います . 絶対似合うきりまるちゃんみたいに回復すことができます . 無理だけはしないでくださいね🥲🤍
@永遠道
@永遠道 3 жыл бұрын
お母さんといっぱい一緒に泣くってめっちゃ幸せな家族やな!娘の為に一緒に泣いてくれるとか優しいお母さん!!
@たあ-h5z6p
@たあ-h5z6p 3 жыл бұрын
BBAになって涙脆くなっただけやん
@忍者なのる
@忍者なのる 4 жыл бұрын
すごく心が綺麗な子だ。 辛い気持ちが力に変わってほんとによかった。
@アレックスゆうじろう
@アレックスゆうじろう 4 жыл бұрын
これ何が辛いかって人に理解してもらえないことですよね。
@syarasyarasyasyara
@syarasyarasyasyara 10 ай бұрын
全員が全員理解してくれるという前提も不思議だが
@なんこつ-r1e
@なんこつ-r1e 4 жыл бұрын
私は、パニック障害ってどうせすぐ治るんちゃうん?って思ってました。そして芸能人の方がパニック障害で活動休止というニュースを見る度にまたかと思っていました。ですがこの動画を見て心から申し訳ないとおもいました。こんなに辛い思いをされているなんて知りませんでした。私には将来の夢なんてなかったのですがこれを見て、人の心の支えになれる職業に着きたいと夢が出来ました。
@潮の流れ
@潮の流れ 2 жыл бұрын
@27歳貯金900万ニート
@27歳貯金900万ニート 9 ай бұрын
松島くん?
@marinya113
@marinya113 3 жыл бұрын
教室が閉鎖空間ってすごく分かります。高校の授業中に突然泣いて飛び出すことが何度かあって、私だけなのかなって思いました。きりまるさん、よく頑張って生きてくれてありがとう!!
@みーちゃん-r4t7r
@みーちゃん-r4t7r 4 жыл бұрын
1番「病気のせいにしたらいかんよ」とか 「薬が無くなるといいね」 って言われるのが辛いですよね💦
@akane-r9y
@akane-r9y 4 жыл бұрын
薬が無くなるといいねって言われるのも傷ついちゃいますか?💦 私は徐々になおせていけるといいね、って意味で友達に使ってしまったことがあって…😭😭 そういう思いをさせていたなら申し訳ない、
@みーちゃん-r4t7r
@みーちゃん-r4t7r 4 жыл бұрын
@@akane-r9y コメントありがとうございます🙇‍♀️ 「本当は飲みたくないのに……」っておもっちゃうんです! @na naさんみたいに徐々に良くなるといいねっ て気持ちで言ってくれてるなら私は嬉しいです。 前に「お薬ばっかり飲んでたら薬中になるよ」 って言われたことがあったので……💦
@村人月
@村人月 4 жыл бұрын
理解がある人と理解が無い人で受け取り方変わりますね😅 うざい奴の「病気のせいにするな」はテメーが原因だよ👎って返したい
@みーちゃん-r4t7r
@みーちゃん-r4t7r 4 жыл бұрын
@@村人月 そうですね💦 ほんとに言いたいです٩(๑`ȏ´๑)۶
@とっとこまき太郎
@とっとこまき太郎 3 жыл бұрын
気のもちようって言葉もよくいうひといますよね。本当腹立つし辛いし悲しくなる
@user-fx1hh7re6w
@user-fx1hh7re6w 4 жыл бұрын
こんなに可愛くてイマドキな子も同じように苦しんでいると思うと、励まされました😭😭
@user-klmuin673
@user-klmuin673 4 жыл бұрын
ホラー映画が原因だって聞いた時「嫌いなのを友達に誘われて無理して見たからなのかな…」って思ったら、ホラー映画好きだったんだ… 本当何がきっかけでなるか分かんないんだね…
@こーせ-t6e
@こーせ-t6e 2 жыл бұрын
なんて優しい人なんだ。 きりまるさんのような人がいるからこそ 今を生きていける人がいると思う。 本当にこういう話をして頂いて、 ありがとうございます。
@わーー-d7w
@わーー-d7w 4 жыл бұрын
私はKing&Princeのファンです。現在メンバーの岩橋玄樹くんがパニック障害のため、活動をお休みしている状況です。ファンである身からして、その病気について知っておくべきだと思い、動画を見させて頂きました。こんなに大変な思いをしながら過ごしてるって考えたら、すごく苦しくなりました。そしてこれからもっと、私なりにパニック障害について知っていけたらなと思いました。
@yume.6883
@yume.6883 4 жыл бұрын
「レジに並ぶことができない」が一番共感しました。 何かを待たなければいけないが突然できなくなるって想像以上に生活に影響しますよね…
@dobukasu_naoya
@dobukasu_naoya 3 жыл бұрын
うちのお母さんがパニック障害なんですけど、小さい頃はよく分からず、なんでママは他のお母さんができることが出来ないの?とか言ってしまっていました。ほんとに申し訳ないです。
@田中勇気-l2w
@田中勇気-l2w 2 жыл бұрын
動画ありがとうございます。 3人家族の父親です。 パニック障害にうつが重なって仕事ができず、いま精神がギリギリの状態です。 生活もきつくなってきて家族に何もしてやれない無力感で参ってしまいそうになります。 たまたま動画を見つけて観ました。 感謝の気持ちでいっぱいになりました。 共感できる事だらけで、自分だけじゃないし立ち上がれると感じました。 ほんとうにありがとう。 この正直に話してくれた動画だけですでにたくさんの人を救ってます。 ほんとうにありがとう。
@SK-uy5jk
@SK-uy5jk 4 жыл бұрын
すごくよく分かる。普通な人になりたいって思う。
@煉獄杏寿郎-u7y
@煉獄杏寿郎-u7y 4 жыл бұрын
人間に普通なんてないんだよ。 個性があるのが普通だから。
@jitensha2234
@jitensha2234 4 жыл бұрын
これ言うと「普通の人なんていないんだよ」って言われるけど違うんよな、
@煉獄杏寿郎-u7y
@煉獄杏寿郎-u7y 4 жыл бұрын
@@jitensha2234 んー、、伝え方が難しです…すいません
@高橋里菜-u2p
@高橋里菜-u2p 4 жыл бұрын
@@煉獄杏寿郎-u7y 私もそう思います。 結局普通っていうのはみんなが想像の作り上げた虚像かつ理想像ようなものであって、完璧に全てが普通なんて人もいないと思います
@lucasroads5800
@lucasroads5800 4 жыл бұрын
個性やきついかもしれないけどがんばろ
@sankuma._.
@sankuma._. 3 жыл бұрын
いろんなアイドルがパニック障害になったりしてるけど、ステージに出たらパニックになっちゃうのかな?っていう軽い認識でした…。ここまで大変なものなんですね😭しかも前兆もないんだ…。
@리코삥
@리코삥 3 жыл бұрын
わたしも自分がなるまではずっとそうだと思ってました。 ほんとに全く違うんです。 ならないとこの恐怖はわからないってまさにその通りなんです。 死にたくもないのに死ぬことまで考えるぐらい苦しくなるんですよ。 それがいつ来るかわからないんですよ。 車乗るのも約束するのもどこかに行くのもすべてが急に怖くなるんです。 少しでもパニック障害のことを知っていただたのであればありがたいです😭
@しやんしやん-k4c
@しやんしやん-k4c 3 жыл бұрын
@@리코삥 わかります。あれなんなんですかね?急にすべてがこわくなるって言葉!その通り。周りに言っても、あぁー私もそんなときある。緊張とかしたらパニックでドキドキなるよねー。とか。そんなんじゃないんですよね。大好きな人の顔も友達も。建物も全て恐怖にかわるんです。この世界っていったいなんなんだろう。って沼にはまりこむ そして目眩と動機で死ぬってなります
@pinopino6196
@pinopino6196 4 жыл бұрын
涙出た。可愛い方やなぁってメイク動画とか見てたらこんな辛い過去があったり、看護師さんだったなんて!!!凄い努力されてるんですね。
@りのん-l2c
@りのん-l2c 3 жыл бұрын
パニック障害とはちがうのですが、私も過敏性腸症候群という症状で悩んでいます。これが原因でパニック障害と似たような症状になったりもしたのでこの動画を見ながら涙が止まらなかったです。死にたいと思ったことも何度もあります。でも前向きに頑張っていこうって思えました。ありがとうございます。同じ悩みを抱えて悩んでる方も沢山いると思いますが、一緒に頑張っていきましょう😭
@はお-c3q
@はお-c3q 4 жыл бұрын
私もパニック障害ではないけどあがり症で、 人前に立ったり、皆の視線が集まると頭が真っ白になって震えが止まらなくなります。 小学生の時に自分の発表がおかしいと男の子達に笑われて以来、ずっと症状が治らなくて、家族にも恥ずかしくて未だに話せてない。 一生このままだったらどうしようって思ってたけど、きりちゃんの 「嫌なことは一生続かない」 という言葉に救われました。 話すのもすごく辛かっただろうに、話してくれてありがとう。
@西山芹菜
@西山芹菜 4 жыл бұрын
私もほとんど同じです。小学校の音読で震えてから、ずっと今でも人前で震えてしまいます。 この動画を見て涙が止まりませんでした。 大学生になって発表が増えて、大学を何度も辞めたいと思いましたが、逃げずに頑張ろうと思えました。
@はお-c3q
@はお-c3q 4 жыл бұрын
りせ さん 私も同じく大学生です。 まだオンライン授業ですが、これから対面になって発表する機会が増えると思うと、私もすごく不安になります、、 周りにあがり症の方がいないので、とても心細く思ってましたが、りせさんからコメントを頂いて、私だけじゃないんだ、と少し安心しました、ありがとうございます😌 お互いにゆっくり、焦らず、1歩ずつ進んでいきましょうね🌼
@ヒラノマコ-d3h
@ヒラノマコ-d3h 4 жыл бұрын
私も中学生当時、嫌な思いをさせられていた男子から発表の際に揶揄われたのがきっかけで、その日から人前に立って発表するときに手足、声の震えが止まらなくて、友達からは「声震えすぎてて泣いてるのかと思った」と言われたこともありました。それ以来、自己紹介など短い文章で終わるものは大丈夫でしたが、長めの文を読むプレゼンや音読の際は、発表中とその前後の動悸や震えが止まりませんでした。 今は看護学生で発表する機会も多いのですが、心療内科に行ってお薬を貰って症状を軽減しています。 震えの症状に対して周りの友達や家族からは理解してもらえないことが多かったのですが、心療内科の先生は親身になって話を聞いてくれるのでだいぶ楽になりました😌 周囲の人で精神科や心療内科などに偏見がある方もいると思いますが、1番身近に相談できる病院だと思うので1人で考え込まずにドクターに相談してみるのも1つの手だと思います☺️
@U.U_000
@U.U_000 4 жыл бұрын
わたしも同じです。それってもしかしたら社交不安障害かもしれませんよ💦精神科にいって病名とおくすりをもらったとき、自分のせいじゃなくて病気のせいだったんだと安心しました。
@はお-c3q
@はお-c3q 4 жыл бұрын
ヒラノマコ さん きっかけから症状までほんとに全部一緒でびっくりしました、! 仲のいい友達にも、症状を見られた時に引かれたり、影で笑われたりとかされて、、 周りの理解が得られないのは本当に辛いですよね😞 なるほど、、!やっぱり専門の方に見てもらうのが1番ですよね。ずっと病院行くかすごく迷ってて勇気出なかったんですけど、少しでも良くなりたいので行ってみようと思います、、! ご丁寧にアドバイス頂き、本当にありがとうございます☺️
@yumemarin3849
@yumemarin3849 4 жыл бұрын
私も18歳でパニック障害になって、 お母さんが仕事に行く時も、不安と恐怖で泣いたり、寝る時に手を繋いでもらったり、 お風呂も入れなくなって、洗面台でお母さんに頭洗ってもらったりしました。 ホントにお母さんに助けられました。
@みどり-z7j
@みどり-z7j 3 жыл бұрын
いいお母さんやなあ、、お大事にしてください😿
@雨音-y5r
@雨音-y5r 3 жыл бұрын
夜、寝てる時に花火鳴って お母さんとベッドで手繋いだ記憶があるw
@yukari-cb5pm
@yukari-cb5pm 4 жыл бұрын
話しながら泣いてるってことはほんとに辛かったことが伝わる。 私も看護師でうつ病になったからその辛さとか分かる。この動画みて私もいつの間にか泣いてた。
@きむち-t6p
@きむち-t6p 3 жыл бұрын
うつ病だけじゃ辛さは分からない。
@ゆゆゆ-s7g
@ゆゆゆ-s7g 3 жыл бұрын
@@きむち-t6p は?だる友達いる?(笑)
@kk-cf1vx
@kk-cf1vx 3 жыл бұрын
きりちゃんのお母さんが優しくて本当によかった
@桃娘-u1g
@桃娘-u1g 4 жыл бұрын
わたしもパニック障害を抱える看護師です。 この動画を見て涙が止まりませんでした。私も同じ悩みをずっともって、パニック障害になって3年が経ちます。今はだいぶ良くなりましたが、時々発作が起きます。 このような動画を上げてくださって本当にありがとうございました!!
@大安丸
@大安丸 4 жыл бұрын
はじめまして地元でデンタルクリニックの院長してますがパニック障害持っています!薬飲んでいるので大丈夫です!お姉さんには銀歯何本ありますか?ちゃんと歯科医師免許持っているので信じてもらえませんかもしよろしければ教えてもらえませんか?友達として仲良くさせてもらえませんか?よろしくお願いします!
@おもち-e3w
@おもち-e3w 4 жыл бұрын
コメ主さん分かってると思うけど↑の奴とは絶対に関わっちゃダメだよ!
@きむち-t6p
@きむち-t6p 3 жыл бұрын
@@大安丸 気持ち悪
@茶色-u2e
@茶色-u2e 4 жыл бұрын
「死ぬのが怖い」って逆に言えば「生きたい」願望もすごく強いってことですよね。。  これからも生きていきましょう🙂  お母さん、すごくいい人ですね😢
@バロン-g4b
@バロン-g4b 4 жыл бұрын
そんなつもりはないのですが言葉がきつくなってしまったらすいません。 死ぬのが怖い=生きたい、ではないから辛いのですよ…
@akemiyoshida5898
@akemiyoshida5898 4 жыл бұрын
通りすがりで、コメントごめんなさいね。 私もパニック障害なので分かるのですが、死ぬのが怖いと言うより、 息が出来ない苦しさ何とも言えない、自分だけが異次元にいるような 血が引くような恐怖が怖いので、死ぬと言うよりそれまでの過程が怖い って言った方が近いかもです…
@いひと
@いひと 3 жыл бұрын
俺は消えるって思ってた。で、消えない大丈夫消えないって思ってたら今度は宇宙空間でずっと意識のあるまま漂い続けるって思うようになった。今はもう治ったけど
@熊野ぷーさん-e5f
@熊野ぷーさん-e5f 3 жыл бұрын
パニックになってから何度も見て、何度も泣いて、何度も勇気づけられています。ありがとう
@user-ik6hq2zg9u
@user-ik6hq2zg9u 2 жыл бұрын
お母さんがいてくれて良かったですね。 私はもう10年近く パニック障害と、強迫性障害と 鬱ですが、まわりに誰もいません。 死のうとしたことも何度もあります。 きりまるさんは とても羨ましく思います。
@yukihiro4732
@yukihiro4732 6 ай бұрын
ゆっくり自分のペースで過ごしてください。 僕も毎日同じ気分ですがあまり何も考えないように過ごしています。
@こね-v6l
@こね-v6l 4 жыл бұрын
お母さんが理解ある人でよかったね
@G4L-n9c
@G4L-n9c 4 жыл бұрын
お母さんの言葉掛けが素敵… 無理せず、素敵な看護師さんになってくださいね
@メス-h3p
@メス-h3p 4 жыл бұрын
私は嘔吐恐怖症です。そんなんみんなやん、みたいによく言われて辛いです。週に一回以上は必ず嘔吐の夢見ます。夜も吐くんじゃないか、これから人生吐くなら死のうかなと思って寝れない時があります。それを考えだした時に視界に入った景色がすごく嫌でベッドで寝る向き変えて景色が変わると自然と寝れることがありました。テスト期間中に夜更かしのせいで、バス酔いしてしまい吐きそうになって過呼吸になってバス降りて降りた瞬間スーッと治りました。治ったと思ってまたバスに乗るとまたパニックになってしまって結局遅刻ですが10km歩いて学校まで行きました。歩いてる時はなぜか大丈夫です。今でも教室にいくと誰か吐くんじゃないかバスも誰かとか自分が吐くんじゃないかってパニックになってしまうことがあります。学校行く途中に嘔吐物を見てしまって怖くてパニックで大泣きで過呼吸になりながら家に帰ったことがあります。なかなか理解されなくて辛いですが動画みて気持ちが楽になりました。一緒に頑張りましょう。
@Sa-pu2qd
@Sa-pu2qd 4 жыл бұрын
全く同じ症状を持ってます。 小学生の時がトラウマの始まりで苦手なのはみんな一緒、普通だと思っていたので気にしていなかったのですがお酒を飲み出してから自分は異常だと気づいてから意識しだしてとっても怖くなりました。一時期外にも出れないほどになってしまい精神科に通い今でも急に予期不安がくるので吐き気止めと抗不安薬を持ち歩いてます。このさき吐くぐらいなら死んだ方がマシだし避けては通れない、いつ来るか分からない恐怖に毎日脅えていますが、同じ症状の方がいて少し安心しました。辛いですが一緒にがんばりましょう!
@WKTKWW0903
@WKTKWW0903 3 жыл бұрын
自分が書き込んだと思ったくらい同じです。
@りんご-q8x
@りんご-q8x 3 жыл бұрын
辛いですよね。人が吐いてるの無理だと周りの人に言ったらそんなのみんな嫌でしょって言われるのほんとに嫌だ…立派な恐怖症だしもっと理解が深まってほしいですり
@椿にゃう
@椿にゃう 3 жыл бұрын
初めまして。私も同じ嘔吐恐怖症です。吐く位なら死にたいといつも思っています。過呼吸と違って理解してもらえない事がとても辛いです。少し気持ち悪くなると動悸息切れ冷や汗止まらず、じっとしていると余計吐くんじゃないかと怖くなり部屋や、外に出てウロウロして落ち着くまで耐えます。30年はこの病気と付き合ってますが全く治りません。閉鎖的な空間、自分が自由に動けないと意識し出すと気持ち悪くなりパニックが始まります。20年前から鬱とも診断され毎日死にたい生きたいと、頭の中が訳分かりません。薬で少し安定はしてきましたが、外に出る時は何種類も出てる薬と、強力な吐き気止めの座薬を必ず持たないと予期不安で恐怖に襲われます。決定的に治る方法でもない限り生きてる間ずっと付き合っていくのかと思うと、絶望的になります。嘔吐恐怖症の人はあまりいないので、私と同じ人がいてついコメントしてしまいました。長文失礼しました。
@こんにゃくパーティー
@こんにゃくパーティー 3 жыл бұрын
あーそれは甘えですね
@yzyz.n
@yzyz.n 3 жыл бұрын
親の支えって偉大だよね。私もつい最近親にすごく助けられたことがあって、内容は違えど自分も頑張らなきゃなと思えました。 きっとここで話している以上に大変だし辛かったと思うけど、きりちゃんがここまで笑顔になれるようになってよかったです。いつまでもその笑顔が守られますように。いま辛いと思う人がこの動画を見て少しでも勇気を持てますように。
@lpchaz7307
@lpchaz7307 4 жыл бұрын
いい年こいたおっさんですが、パニック障害を去年患いました。 原因は、親友の裏切りでした。そのどうしようもない怒りとストレスがたまりある日急に電車に乗れなくなってしまいました。 極力、薬には頼らず頑張って戦ってます。 あの苦しみはなった人にしかわからないと思います。お互い大変だとは思いますが折れずに立ち向かいましょう。いずれ治ると信じてます。
@ぎゅうどん-z6l
@ぎゅうどん-z6l 4 жыл бұрын
大丈夫!きっと治るよ! 私も親友に裏切られてなったけど、今はもう大丈夫になった! また親友出来たら良いなって思えてる!
@lemonhoney3912
@lemonhoney3912 4 жыл бұрын
頑張ってください✊🏻✊🏻🌟
@ymai4374
@ymai4374 4 жыл бұрын
私はSexy Zoneのファンです。パニック障害について2年前に調べたことがあったのですが、やっぱり文字で見るのと実際症状のある方に聞くのは全然違うなと思いました。今回きりちゃんのこの動画を見れて本当に良かったです。人それぞれ症状の軽度は違うと思いますが、心が不安定になるのは変わらないし、自由に行動できなくなると思います。そんな中でアイドル活動を復帰してくれたそうちゃんに改めて感謝しなければいけないなあと思いましたし、そう思わせてくれたきりちゃんにも感謝しかないです。ほんとうにありがとう。
@hostar_17
@hostar_17 4 жыл бұрын
こんなにかわいい女の子が死にそうな思いをしてることに私まで涙が出てしまいました。きりちゃんのおかげでかわいい服着てみようとか、楽しく生きるきっかけをくれてるってことを忘れないでね😢
@熱男熱男-w8e
@熱男熱男-w8e 4 жыл бұрын
顔関係ないでしょ
@user-yk6up7rs4o
@user-yk6up7rs4o 4 жыл бұрын
このコメ欄の人達草 そういうことじゃないよひねくれなさんな、お勉強しよう
@yuyu-wd1dd
@yuyu-wd1dd 2 жыл бұрын
動画を出して頂いてから2年、今でも孤独感を感じる度に見ています。こうして発信をしてくださる方がいる事でもっともっと理解してくれる方が増えて欲しいと思います。毎日毎日苦しく辛い日々を過ごしています。
@user-qd6cm2oo1n
@user-qd6cm2oo1n 3 жыл бұрын
涙がいっぱい溢れました。 自分は全く知らなかった病気でここまで克服して、リアルなきりちゃんの経験した話を動画にしてくれてありがとう。生きててくれて本当にありがとう!
@user-ox2nx3zf9l
@user-ox2nx3zf9l 4 жыл бұрын
私はうつ病です。心の病気だからみんなからみた私は元気にみえて、気持ちの問題だとか家族にすら理解してもらえず頼るところもなく毎日苦しいです、でもみんなもいろんな苦しみを耐えながら生きてるんだなって、自分も向き合わなきゃって思うことが出来ました。明日も生きましょう。
@まい-i9b
@まい-i9b 4 жыл бұрын
とりあえず、、 生きててくれてありがとう うつで大切な人を亡くしたので、どれだけ苦しかったか少しはわかるつもりです。どうか自分を少しでも愛してあげてください。
@user-sq3bu6ns2w
@user-sq3bu6ns2w 4 жыл бұрын
@@むい-v7v 多分当事者以外は理解できない。
@aoaoao_a_y
@aoaoao_a_y 4 жыл бұрын
まごま あなたに理解してもらう必要はコメ主さんは無いだろうから理解しようとしなくていいと思います。周りの方に理解して貰えない、ということで。 「当事者にしか理解できない」これが貴方の質問への答えでそれ以上はありません。 人の事は理解出来るわけが無いと思っている時点で分かる事は出来ないでしょう。理解というのは何かをして欲しいという事では無い。きっと理解できる、辛さは分からないかもしれないけど自分はどう接すれば…手助けできることはあるのか、と考えられる事がコメ主さんが仰っている「理解」への1歩だと思います。 私になんかは聞いていないかもしれないですが。
@rakusuke_eiyou
@rakusuke_eiyou 4 жыл бұрын
精神疾患は栄養不良の事が多く、それは特にミネラルの不足で起こります。 糖質過剰やストレスでもミネラルは消費されます。すなわち、体内に栄養が枯渇した時、鬱やパニック、病気になるのです。 小一プロブレム→ミネラルが抜け落ちた食事を多く取るようになった子供の多動(ADHDや発達障害や鬱と呼ばれる栄養不良)が増えている。 女性は初潮を迎えた時から鉄が不足し、男性は筋肉の発達とともにマグネシウムが不足します。 タンパク質、ビタミン、ミネラル、脂質 一つでも欠けた時病気になります。 鬱かもしれない、なんだか最近体調がおかしい、となる前に、補酵素と主酵素を勉強し、社会毒であるストレスから逃げる事が、病気や不調と無縁になる方法ではないでしょうか? ↓検索 全ての不調は自分で治せる 食べなきゃ危険、食卓はミネラル不足 難病を癒すミネラル療法 死のうと思われるほど症状が重い場合は、分子栄養学に精通しているクリニックを受診されるのが良いです。それは血液検査や生化学検査を栄養学視点で解読できるからです。 一般に医学部では栄養の勉強は皆無です。体の基本は栄養、これを無視して体は治せないのです。
@よっちゃんイカ-b1s
@よっちゃんイカ-b1s 4 жыл бұрын
食べられない環境の場合、どうすることもできないね
@mizuiro8116
@mizuiro8116 4 жыл бұрын
芸能人がパニック障害で活動休止、などでしかその病名を聞いたことがなく、調べてもよく理解しないままでした。誰にでも起こりうるくらい本当に日常生活で突然起こってしまうことだったのですね…。症状も想像を絶するほどでした。 話すのも辛いはずなのに動画を出していただいてありがとうございます。おかげでパニック障害について、まだまだですが少し知識をつけることができました。
@user-nm1mi7mi9
@user-nm1mi7mi9 3 жыл бұрын
私も大学生時代パニック障害でした。 駅のホームで発作起こった時声をかけてくれてお水をくれて駅員さんを呼んでくれた当時私と同い年くらいの女子大生だった子には一生感謝してる。
@はるか-s9y5k
@はるか-s9y5k 4 жыл бұрын
こんなに可愛い子がとても辛い想いをしていて、衝撃でした。 あなたの人生が幸せでありますように。
@nyokki59
@nyokki59 3 жыл бұрын
「いいことも一生は続かないけど嫌なことも一生は続かない」っていう言葉がとても響きました。 私は周りには言っていないですが、ADHDを抱えながら保育士をしていて、辛いことが多くてずっと落ち込んでいたので、きりちゃんの言葉に励まされました😭 嫌なことも一生続かない。この言葉を信じて、明日から前向きに頑張りたいです。
@bio2321
@bio2321 4 жыл бұрын
16歳の頃に発症し、当時は電車も乗れないし教室の閉鎖されてる感じも辛かった。学校は大好きだったのに。 でも社会人になる頃には自分でコントロールできるくらいの軽い息切れだけになって仕事も普通にできてたんだけど、この夏なん年ぶりだろう突然の発作激しい息切れに襲われました。 自分でも治ってたと思ってたので悔しくて悲しくて仕事も続けられず退職してしまいました。 お薬も復活してしまいました。 今も寝ようとすると軽い息切れに襲われてyoutubeで気を紛らわそうとしていてこの動画に出会いました。 泣きながら拝見しました。 この症状がなかったら自信持って色んなことできるのにとかマイナス思考になっちゃう。 でもここまで打っていたら不安感と息切れが落ち着きました。 ありがとうございます。 頭で不安から意識を逸らすことことが大事なんですよね。
@おちゃ-f8g
@おちゃ-f8g 4 жыл бұрын
全く私と同じで え?私も? って思ったけど診断されたわけでもないのにそうだって思ってたら余計に良くない気もするから何も考えないでおこ😌 親に言っても何も心配してもらえないし、誰かに言っても何も信じてもらえないからもう死ぬなら死ぬしかねぇって感じ😌
@まめお-z5n
@まめお-z5n 3 жыл бұрын
当時は日々の何気ない生活でパニックになっちゃうくらいだったのに、こうやって動画で話せるようになるまでどれだけの努力があったか計り知れないなあ、えらいよキリちゃん😭 がんばったね〜🙏🙏
@パピコ-q2k
@パピコ-q2k 4 жыл бұрын
息の仕方がわからなくなる時ある それになった時は本当に怖くなる
@きむち-t6p
@きむち-t6p 3 жыл бұрын
@@ゾルディックキルア-m3c 笑
@にこにこ-d3y1y
@にこにこ-d3y1y 3 жыл бұрын
吸って吐いてって意識しないと出来ないですよね…分かります。
@taetaema2878
@taetaema2878 3 жыл бұрын
わかります、吸っても吸ってもどうしても酸素が入ってこなくて苦しくなる時がたまにある
@bakanisikahensinsinai
@bakanisikahensinsinai 3 жыл бұрын
@@taetaema2878 私はそういう時、意外と息を吐けていませんでした。吸って吸ってを繰り返しすぎて、吐けてなくて、酸素もういらないよって体に言われてるのに「苦しい」に意識が入ってずっと吸ってました。
@koai1898
@koai1898 3 жыл бұрын
共感
@ht-bd8qp
@ht-bd8qp 4 жыл бұрын
“嫌なことは一生続かない” 私はこの言葉にたくさん救われると思います😭話してくれてありがとうございます😭
@yh3952
@yh3952 4 жыл бұрын
周りの人に恵まれてて正直羨ましい。もっと精神病のことをみんな知って欲しい…。 見た目が元気やからって、親にも学校にも嘘つくなとか仮病だとか言われるのはホントに辛い。 こういう動画がもっと世間に広まればいいのに……。
@Kuku_____
@Kuku_____ 2 жыл бұрын
私もパニック障害と思わしき症状があり、電車に乗ると動悸、吐き気に襲われて1駅1駅降りてトイレいって っていう生活をしている最中なのですが、母親に話してもはいはい。精神病とかない。メンタル弱いだけってよく言われていてすごく辛いのできりまるちゃんのように理解してくれる人達が周りにいる環境はすごく羨ましいですよね🥲🥲
@青爺-i9e
@青爺-i9e 2 жыл бұрын
自分57歳独身適応障害パニック障害になりました。人生で1番きついけど貴方のメッセージは最高です。不安を消し飛ばすメッセージです。ありがとうございます。ではまた
@りほ-i7y
@りほ-i7y 4 жыл бұрын
涙目になりながら喋っててすっっごい努力してる方なんだなって思います。そういう辛い思いしてきたのは大変だったと思いますがその分絶対強くなれたと思います!!!
@Ann-us3rl
@Ann-us3rl 4 жыл бұрын
2年の活動休止期間を経てまた、帰ってきてくれた聡ちゃんが、どれだけこの期間の間戦ってたのか少しでも知ることができて、本当にきりまるちゃんに感謝です。 安易に、聡ちゃん早くお顔見たいなあとか思ってた自分を殴りたい。
@MKVIDEOWORKS
@MKVIDEOWORKS 3 жыл бұрын
最初は今時の普通のかわいくて面白い楽しい女の子だと思っていたのですが、そういう辛い経験をしてきたからだったんですね。話ながら涙を流すなんて、この動画を撮るのに勇気が要ったでしょう。貴女は他人の心、辛さが分かる人です。他人の痛みを知っている人は強い。そして弱さと違う優しさがある。これからも応援します。
@よしぼ-b5p
@よしぼ-b5p 3 жыл бұрын
自分も同じ症状で悩んでます。 最近、症状が酷くなり、朝の通勤が苦痛です。会社の人に話しても誰も理解してくれずにいますが、この動画を見てもらえば、かなり理解してもらえそうな感じです。 きりまるさんの勇気に感謝。
@jiiniij4568
@jiiniij4568 3 жыл бұрын
生きていてくれたあなたのおかげで 救われた人は沢山いると思います。
@chunchun3640
@chunchun3640 4 жыл бұрын
もらい泣きしてしまった、 きりちゃんが伝えてくれた症状や気持ち、ほんとにストレートに伝わって来ました。 勇気を出してこの動画を作ってくれてありがとうございます。 パニック障害の恐怖っていうのは到底経験した人にしか分からない辛さですが、私も看護師を目指している学生なので、このようなリアルなお話は本当に勉強になります。 この動画で自分の志す看護師像が少し見えた気がします。
@Japan_user
@Japan_user 4 жыл бұрын
聡ちゃんすごいんだ...
@_t_a_537
@_t_a_537 3 жыл бұрын
ほんとですね、
@mu6321
@mu6321 3 жыл бұрын
この動画みて、ほんとに強くそう思いました…
@j._.9056
@j._.9056 2 жыл бұрын
私も去年の夏適応障害になりました。同じ境遇で何回もこの動画みて救われます、まだ高校生になったばっかりで学校には行きたいのに毎日なぜか学校の前で1人で号泣して行けずに家に帰ることが続いて出席日数が足りず中退してしまいました。頑張って乗り越えた受験を台無しにした気分で先も暗くなりとても苦しかったです。きりまるちゃんの動画を見ていつもすごくすごく助けられてます。ありがとう、
@名前-k4v
@名前-k4v 4 жыл бұрын
自分は過敏性腸症候群で症状が違えど共感することがたくさんありました。静かな教室で授業を受けていてお腹が鳴ったらどうしようと考えた途端にお腹が痛くなってゴロゴロ言い始めてトイレに駆け込む生活でした。体育とかは普通にできるので周りから仮病だと思われるのも辛かったし周りが妬ましくなりました。きりまるちゃんの動画で勇気がでる人がたくさんいると思います。応援してます❣️
@yuikokumoto3834
@yuikokumoto3834 4 жыл бұрын
私も過敏性腸症候群です…ほんと授業中とか抜け出さないと行けないくらいお腹痛くなるし、痛くなったらどうしようと考えてしまってそのせいでまた痛くなっての繰り返し…同じような方がいて安心しました。
@na____mm5
@na____mm5 4 жыл бұрын
私も高校1年生の時に過敏性腸症候群を発症しました。 お腹が鳴る、また汚い話ですが、おならが出そうになるというのが私の中では一番辛く重い症状でした。 高校生の時なので、静かな授業中にお腹の音やおならを我慢し、それでもお腹の音が鳴ってしまうことや、おならを我慢してお腹の中でおならのような変な音が鳴るというのが本当に恥ずかしく、無意味に椅子を引いてみたり、机の中をガサガサ漁ったりして音を立てて誤魔化していました。でもそれは3分もたたないうちにまた次の波がやってきて、また音を立てる、この繰り返しでした。 この病気は、おならが出そうになるといった症状があり、私はこの症状が一番重く頻発していたため、私は友人に誰にも相談できませんでした。 私はこれがストレスで学校を休みがちになりました。 ですが、高校3年生の受験シーズンになり、症状が出ることが減ってきました。 そして大学生になった今、症状はだいぶ改善されています。今でもたまに症状が出ることがありますが高校生の時ほど重くはなく、静かな空間にいる、と意識してしまった時に軽く症状が出る感じです。 なので、別に鳴ってもいいや、という心持ちでどーんと構えるということを意識すると、症状は少し改善されるのではないかと思います。 この病気は周りの環境で症状はとても変わります。 もし今悩んでいる方がいたら、今後ふと症状が改善されたり、環境の変化でもだいぶ変わってくると思います。本当に辛い症状なので、気持ちがよくわかります。少しでも心が軽くなってほしいと思い、長文書かせていただきました。
@名前-k4v
@名前-k4v 4 жыл бұрын
nacchan おならの症状すごくわかります。出たら困るし出なくてもお腹の中でガスが暴れるんですよね…私の場合は深く深呼吸すると一時的にガスがお腹の上に上がって苦しくなくなる気がしました。我慢はよくないですが同じ症状の人の力になれば!
@クロムちゃぴ
@クロムちゃぴ 4 жыл бұрын
私も高校時代過敏性腸症候群になりました。授業中お腹が鳴ることが怖くて、トイレに駆けこんだり、保健室で休んだりしていて、気付いたら不登校になっていました。 周りからは仮病のように思われたり、理解してもらえなかったのが辛かったです。 このような病気があること、理解してくれる人が増えてくれる事を願っています。😭
@ドレミファソラシド-y5p
@ドレミファソラシド-y5p 4 жыл бұрын
私も過敏性腸症候群です。 バイトをしていて、1度生理と重なりトイレに篭ってしまいました。そして、トイレに行くならいらないと言われ、グビになりました。過敏性腸症候群の話をしましたが要らないとの一点張りでした。確かに役に立たなくなってしまうのはわかるのでしょうがないかなと思いましたが、一方的に、サボりのような言い方をされたのが過敏性腸症候群なのがほんとに悔しかったです。
@かいくん-q8s
@かいくん-q8s 4 жыл бұрын
私は、King&Princeの岩橋玄樹くんのファンです。岩橋玄樹くんは、現在パニック障害のため活動をお休みしています。それまで私はパニック障害についてあまり知りませんでした。見た目はこんなに元気なのにって言う言葉で涙が止まらなくなりました。だから、玄樹くんに対して元気じゃんって言っている人や、死んだの?って言っている人にこの動画を見て欲しいなって心から思いました。 パニック障害の辛さはパニック障害になった人しか分かりません。だから無神経になにか言っても逆に傷つけてしまうだけだと思っています。 でも、少しでもパニック障害の辛さを理解したい、パニック障害の方の力になりたいって凄く思いました。きりまるさんの言葉ひとつひとつが胸に響いて、今までで1番泣いたんじゃないかってくらい涙が出てきました。 完全にパニック障害の方の力になることはできないし、助けることもできないですが、少しでもパニック障害の方が楽になれるようにパニック障害について勉強していこうと思いました。素敵な動画ありがとうございます。
@user-np9hu5pk2l
@user-np9hu5pk2l 4 жыл бұрын
原因の発端が全然違うけど、同じ症状同じ悩みがある人が動画してくれてすごい救われた気持ちになる。
@chipapa2525
@chipapa2525 3 жыл бұрын
今も見ている方はいるんでしょうか。最近きりちゃんの動画を見るようになって、再生回数が多いからかおすすめの動画で出てきました。 パニック障害ではないですが、自分も中学の部活で病んでしまって、あばら骨が浮き出てくるほど痩せてしまい、毎日死にたいと思っていました。その経験があったからこそこの動画を見てとても共感出来たし涙が出てきました。自分もあの時の思いを忘れずに、周りに辛そうな人がいたら私ができること精一杯やって支えてあげなきゃ!って思えました。きりちゃん、ありがとう😌
@NN-kx2th
@NN-kx2th 4 жыл бұрын
本当に心が疲れ果ててしまった人にアドバイスは厳禁。「考えすぎだよ」なんてのも絶対ダメ。 そんなのは本人が1番知ってる、分かってる。 この性格と誰よりも長く付き合ってきた、向き合ってきた。 じゃあどうしたらいいかって? よく聞いて。 そんな人たちには「よく頑張ったね、大丈夫だよ」の一言をあげよう。 おやすみ、おはよう、またね、おやすみ、おはよう、またね、永遠に繰り返そう。今日も生きててくれてありがとう。
@aai5824
@aai5824 4 жыл бұрын
最後の優しい声がけに泣けました
@aaaaaa3069
@aaaaaa3069 4 жыл бұрын
「考えすぎだよ」って言葉を優しさだと思ってかけてくれた人が周りにたくさんいたけど「なんでわかってくれないの」って余計辛くなってました…優しい言葉に救われます、ありがとうございます…
@aotuki147
@aotuki147 4 жыл бұрын
@@hackintosh201 まじで?今まで何を勉強してきたのか...。
@a--a--
@a--a-- 4 жыл бұрын
元気になる動画⤵︎ ︎ kzbin.info/www/bejne/m3jComB4freUia8
@母乳入りココア-n1d
@母乳入りココア-n1d 4 жыл бұрын
ハイハイ感動感動 kzbin.info/www/bejne/jnyvfGlobs6ders
@user-ro7md7ow8h
@user-ro7md7ow8h 3 жыл бұрын
12:35 で泣いちゃいました。 私も高校の受験生になった時に腎臓の病気が発覚してうつ状態になりました。自傷も繰り返しました。でも今、公立の高校に行って部活に参加出来ています。きりちゃんの言う通り、その時『死にたい』と思っていても必ず気持ちが晴れる瞬間があるんだなと実感してます。なのでこの動画を見てきりちゃんと同じたくさん迷惑をかけたお母さんのことを思うと涙が出てきました。お母さんって本当に大事な存在です。
@user-ye7vw7mu1z
@user-ye7vw7mu1z 4 жыл бұрын
こーやって話すのですらしんどいのに、最後動画終わる時笑顔で終わってるとことか、ほんとにそーゆとこから優しさがつたわる
@ポップコーン-u5i
@ポップコーン-u5i 2 жыл бұрын
母が先に死んでしまう事への恐怖で息が苦しかったのですが、この方の話し声がすごく優しくて自然と落ち着いていました。 ありがとうございます
@rainmevi9852
@rainmevi9852 4 жыл бұрын
僕も5年前にパニック障害を発症しました。今は発作を起こす事は全くなくなりました。改善したきっかけは、発作が起きたときに「発作起きた事何回もあるけど、結局これで死んだ事ないな」と考えたら一瞬で発作がなくなりました。 一生懸命でいる事はとてもいい事。 でも頑張りすぎるのは心によくないので、どんなことが起きてもなんとかなるさと思ってお互い頑張りましょう。 きっと治るさ。
@honoka3104
@honoka3104 4 жыл бұрын
きりまるちゃんって自分の体験も話しながらパニック障害の事を説明してくれてるからすごい分かりやすい🥺
@野良-x5d
@野良-x5d 4 жыл бұрын
鬱病って診断された事旦那に言ったらそれはお前の心が弱いだけだろって怒鳴って言われたの思い出して離婚して良かったって改めて思いました。 追記:パニック発作のようなものも起こした事があり、あれは何だか最初は理解不能でしたね。 私も最初は映画で、ただ楽しくいつもと変わらない、何かあったわけでもない、本当に急に呼吸が苦しくなり脈が頻脈になって始めて「あれ?何?死ぬ?え?何?」って言う理解が追いつかない感覚。 運転中も同じような事がありました。 きりまるさん程ではないと思いますが、訳が分からないんですよねとにかく。 福祉の仕事をしており、病気の理解もあるつもりでしたが、いざ自分がなってみるとこんなに苦しいものなのかと、そしてまさか自分がなるとも思ってなかったのでただただ困惑でした。 薬に頼るのも嫌で、まず自分で改善する努力をしました。 ストレス発散、程よい手抜き、友人に相談…等など…どれもその時だけで、結局観念して病院に行きました。(自殺願望が強くなって我に返った時にいよいよ自分じゃどうにも出来ないのかなと諦めたのと、もう単純に気持ち悪くてご飯も食べれなくなり、見た目が激変した事で不特定多数に病院行かなかったらきっと死ぬよ?と言われたので) 自分が精神病を患うなんて許せなくて、でも明らかに今までの自分とは何かがおかしいし、この際ハッキリさせた方がむしろすっきりするんじゃないかと思っての受診でした。 結果は鬱病中度。 パニック発作のようなものは頻回ではなかったので、経過観察となりました。 正直なところ「あーあ、何かやっぱりかぁー」と言う諦めでしかありませんでした。 今は離婚や環境の変化もあってか薬の量もかなり減って、寝る前の薬と頓服だけ必要時飲む程度には回復出来ましたし、何より笑顔になれる時間が増えました。 (かれこれ5年経ち、途中薬もう要らないんじゃないかと思って勝手にやめたら直ぐ同じ症状が出て来たので自己判断はやっぱりダメですね笑←勿論医者に怒られました) 難しい病気なんだな〜早く治らないかなって思いますが〜擦り傷切り傷みたいに直ぐ治る事もないのねとまた諦めて気長に付き合ってます笑 焦って治る訳じゃないし。 色んなコメントありますが、人それぞれ色々ありますよね。 何も知らない私なので余計な事は言いませんが、生きるって大変です。 死の選択から少し窓を変えて違う景色を見てみてはどうでしょうか。 固執、固定概念から少し外れてみてはどうでしょうか。 何かちょっと見えて来たり、違う何かが生まれて来るかもしれませんね。 長文失礼致しました。
@ああ-t7b2t
@ああ-t7b2t 4 жыл бұрын
私の家族はクズです。 私が病んで寝込んでいると、「鬱の奴みたいなことしないでよ。怠けてるだけでしょ?いつになったら勉強するの?世間様に顔向けできない」と騒ぎます。普段、私が熱心に勉強していたら、「そんなに頑張らなくていい!あんたは勉強好きだねえ、でも健康第一だよ」とか止めに入るくせに… 自分の家族だからこそ、つらいのを理解してもらいたくて悲しくなってしまいます…早く元気にならなきゃ、お母さんに嫌われる…
@よっちゃんイカ-b1s
@よっちゃんイカ-b1s 4 жыл бұрын
@@ああ-t7b2t 私もそうでした。 でも、もう開き直るしかなかったです。嫌われても良い。嫌うなら構わないでって思っていました。 未だに母は精神的な病気に偏見持ってます。一生変わらないし、進路でも一緒母は付いてきます。 もう、何とかして…
@ピッツピト
@ピッツピト 4 жыл бұрын
@@ああ-t7b2t こんな思いしてること、気付かない家族なら負担だし、家族のための自分になることはどうしたらいいかを考えるのはすぐにやめて、自分のための人生はどうしたらいいかを考えてみて下さい。 ご自愛して下さい。あなたを必要として理解してくれる人はどこかにいます。
@aabdnd
@aabdnd 4 жыл бұрын
自分も受験鬱で、朝起きても体が動かない上、当たり前のことができない辛さがありました。皆さんの家族はそれぞれ違うと思いますが一つだけ言えることがあります。これは保健室の先生に言われたことですが、「自分の人生なら、自分のペースでいいんだよ無理しないで」って。その言葉に救われました。今辛い方々、自分の人生くらい自分のペースでいいんだ!って少しでも思ってみてください。皆さんが幸せになれることを願っています!がんばれ!!
@yjyjyj810
@yjyjyj810 4 жыл бұрын
鬱のフリすれば鬱に診断されるからなーw
@中島江利-g8j
@中島江利-g8j 9 ай бұрын
最後までお話しを聞いて本当に私も同じ状況でした。 あの時の死ぬと思う恐怖は経験した人しか分からないと思います。 閉鎖感が怖く。 またいつ発作が起きるかと思うと恐怖に襲われ薬がお守りです。 私にとっては娘が寄り添ってくれたのが支えでした。 今はとても回復し外に出れる様になりました。 今、苦しんでいらっしゃる方への励ましの音葉はとても暖かさを感じました。 素敵な女性ですね。 幸あれ。
@まよ-f7n
@まよ-f7n 4 жыл бұрын
きりまるちゃんって可愛くてキラキラしてて看護師の資格も持ってて彼氏もいて全部持ってる人だなぁって思ってました。でも今のきりまるちゃんになるまで、たくさん大変なことを乗り越えてたんですね…。キラキラしてる人ってみんな見えないところで苦しんでるのかなぁって思いました。
@lajoya2217
@lajoya2217 4 жыл бұрын
ぽにょ。 そんなん言ってる君が1番おかしいよ笑笑
@fleur-vg4nr
@fleur-vg4nr 4 жыл бұрын
ぽにょ。 言ってることダサすぎw w w 恥ずかしいよw w w
@アトム男爵
@アトム男爵 4 жыл бұрын
ぽにょ。 こいつはもっと重い病気持ってて下しか見れへんのや みんな触れたんな
@lajoya2217
@lajoya2217 4 жыл бұрын
ぽにょ。 今どんな気持ち?
@ナッスビーホイコーロ
@ナッスビーホイコーロ 4 жыл бұрын
可愛いかどうかはさておき彼氏もいて看護師資格持ってる人がどう言った意味で言ったからわからないが全部持ってる人間にはならないと思うよ
@kawagoe_imo
@kawagoe_imo 4 жыл бұрын
なんか、泣けてくる、 みんなに優しくしよ、
@うみ-v3r4l
@うみ-v3r4l 4 жыл бұрын
私の兄が3週間ほど前からうつ病になりました。毎日家で「俺はずっとこのままなのかな。」「もう治らないんだ。」と言って泣いています。私はなんと声をかけてあげたらいいのか分からず、ただ側にいる事しかできませんでした。そんな時、この動画を見つけて兄と一緒に見ました。動画を見終わった後、兄が「治るのかなってすごく不安でいっぱいだったけど、少しだけ希望が見えてきた。」と言ってくれました。兄はまだ毎日不安な気持ちと戦っていますが、きりまるちゃんのお陰で少し元気になりました。きりまるちゃん、勇気を出して話してくれて本当にありがとうございました。
@りり-b7z7v
@りり-b7z7v 3 жыл бұрын
いっしょに泣いてくれるお母さんも勇気を出してこの動画を撮影した貴方も素敵。
@ひな-q5p3k
@ひな-q5p3k 4 жыл бұрын
私の母も東日本大震災でパニックになりました。そのあと鬱になってしまって、結果亡くなりました。今精神保健福祉士目指して、そういった人の支援をしていきたいと思ってます。がんばります!!!
@くろもち-r6o
@くろもち-r6o 4 жыл бұрын
応援してます。頑張って!
@ulu4432
@ulu4432 4 жыл бұрын
そんな大変な状態で国試に無事受かったなんて、辛い症状の中相当努力されたんだろうな… 支えてくれるお母様も素敵ですし、夢を諦めなかったきりまるさんも素敵です😊 私も似た症状があるので、もらい泣きしてしまいました。きりまるさんの症状が更に良くなることを祈ってます
@とみちゃん-x9r
@とみちゃん-x9r 4 жыл бұрын
パニック障害って、閉鎖的空間とかある特定のこととかに反応することがあるから 普段は元気やん?何が病気なん?って周りの人から理解されるのが難しい病気だよね... 当事者が話してくれるのはほんとうに勇気がいること がんばって話してくれてありがとう...
@顔面スライム
@顔面スライム 2 жыл бұрын
オイラもパニック障害持ちです。心臓の鼓動が鼓膜を通して聞こえるし、息は荒くなる。酷い時は上半身、主に胸部と両腕が痺れて、「あ、コレは死ぬな。息できなくなるか、心臓が破れるか」ってなる。発作起こした時、成人なのに母親叩き起して「いいからオレを抱きしめて欲しい!」って言って母親と抱き合ったね。発作が起きたのは夜中の3時頃だったけど治まったのは朝の8時。今でも歯医者に行くと身動きが取れなくなるから全身硬直しちまう。SSRI飲んでいい感じになった。いいお医者さんに感謝ですわ。とりま、投稿者の方も言ってるけど母ちゃんに感謝です。夜中に叩き起していきなり抱きつけって言ったのに否応なく応じてくれる母ちゃんで良かった
@ひよこ豆-s9i
@ひよこ豆-s9i 2 жыл бұрын
素敵なお母様。私も母に救われています。
@user-co9qz1zo5p
@user-co9qz1zo5p 4 жыл бұрын
誰よりも強いきりちゃんは、誰よりも優しくて誰よりも美しい
@はると-l1o
@はると-l1o 4 жыл бұрын
パニック障害当事者です。パニック障害の難しさは、思い出しながら話すと、それだけで不安が誘発されるので、人に説明するのが大変ですよね…。こうやって動画にして頂いて、分かりやすくて、症状だけじゃなく気持ちも話されていて、とても共感しました。私も頑張って生きていきます。
@如月楓-v4f
@如月楓-v4f 3 жыл бұрын
高校2年女子です。 お話を聞いていて、私も自然と涙が出てしまいました。 私も今、うつ病で病院に通っています。仲が良かった幼馴染からのレイプ未遂やラインのステメでの悪口が、主な原因です。そこから、学校に行きずらくなり、親に生まれてきたことを否定され、自殺願望が生まれました。 周りが羨ましく思えるの、すごく分かります。毎日学校行って勉強して、大半の人がなんなくやっていることができなくなり、いわゆる「普通」じゃなくなってしまった自分を責めてしまいます。 来年、大学受験を控えているので、病気を患いながらも、国家試験に合格されたこと、本当に尊敬します。私も病気がきっかけで心理学について興味がわき、大学で勉強したいと思っています。そのためにも、大学に合格できるように、受験勉強頑張りたいと思います!
@プロテインたん
@プロテインたん 2 жыл бұрын
こんな明るくて可愛くて幸せそうな人もパニック障害とかメンタル系の病気になるんだと思うと、なんか勇気をもらえる
@しりとりんご-q9f
@しりとりんご-q9f 4 жыл бұрын
自分は強いと思って、人に迷惑をかけずに 生きて行くことが大事だと思って過ごしてきた私が 不安障害になって人生で初めて、ほんとに こんなにも人に守られたいって思ったのが初めてで。 これが限界を超えた時なんだ〜って思いました。 いつかまた元気に友達と出かけられる日を 夢見て頑張りたいなとこの動画を見て思いました。 ほんとにこの動画を出してくれてありがとうございます
@user-iv8iw7gl9x
@user-iv8iw7gl9x 4 жыл бұрын
お母さんの言葉で泣いちゃった😢
@ささ-k6j5t
@ささ-k6j5t 3 жыл бұрын
King & Princeの玄樹が脱退・退所ってなった瞬間、きりちゃんのこの動画もう1回観てみたけど、玄樹もきりちゃんと同じくらいの気持ちなのかなって思った。、
@user-ss2tu6bu6z
@user-ss2tu6bu6z 3 жыл бұрын
呼び方、ダチか。
@ジェニペン-m6t
@ジェニペン-m6t 3 жыл бұрын
@@user-ss2tu6bu6zファンならそう呼ぶのかもw
@ponta259
@ponta259 3 жыл бұрын
@@おいみく 生まれて持ったものじゃないですよ。幼少期のいじめがきっかけです。
@おいみく
@おいみく 3 жыл бұрын
@@ponta259 幼い頃から=先天性で勝手に解釈してました、失礼しました。ご指摘ありがとうございます!!
@どるち-h6v
@どるち-h6v 3 жыл бұрын
@@user-ss2tu6bu6z 私もファンなので、いわちって呼んでますし玄樹って呼ぶ人も多いと思います。
@ゆり-m2b
@ゆり-m2b 3 жыл бұрын
この動画にもう何度も何度も救われています、、、 きりまるちゃん本当にありがとう😭
@みき-s9q5g
@みき-s9q5g 4 жыл бұрын
ここ何ヶ月かずっとなぜか泣きそうになったり、なにもしたくないってゆう日々が続いてたんですけど、きりちゃんの話を聞いてたら知らない間に泣いてて、我慢してた涙が止まりませんでした。すごく心が軽くなりました。本当に話してくれてありがとうございます。
@nikk-wf3wg
@nikk-wf3wg 4 жыл бұрын
自分と同じや
@鬼太郎ラブ
@鬼太郎ラブ 4 жыл бұрын
私もパニック障害を持っています。 このコロナの休校でなりました。 高校生で、学校に行くのも毎日怖いです。 ちょっとした事で死ぬんじゃないかと思って、過呼吸になっての繰り返しです。 1人で家に入れなくて、でも外に行くのは怖くて友達と遊ぶことも出来なくなりました。 普通に暮らせるだけでいいのに… なんであの子は普通に暮らせてるのに楽しくないとかいうの… と周りが羨ましくて仕方ありません。 お母さんに毎日泣きついています。 そんな時にこの動画を見つけました。 同じ人がいるんだと涙が止まりませんでした。このような動画を出していただきありがとうございます。 長くなってしまってごめんなさい。 パニック障害ある人みんなで頑張っていきましょう!!
@rakusuke_eiyou
@rakusuke_eiyou 4 жыл бұрын
精神疾患は栄養不良の事が多く、それは特にミネラルの不足で起こります。 糖質過剰やストレスでもミネラルは消費されます。すなわち、体内に栄養が枯渇した時、鬱やパニック、病気になるのです。 小一プロブレム→ミネラルが抜け落ちた食事を多く取るようになった子供の多動(ADHDや発達障害や鬱と呼ばれる栄養不良)が増えている。 女性は初潮を迎えた時から鉄が不足し、男性は筋肉の発達とともにマグネシウムが不足します。 タンパク質、ビタミン、ミネラル、脂質 一つでも欠けた時病気になります。 鬱かもしれない、なんだか最近体調がおかしい、となる前に、補酵素と主酵素を勉強し、社会毒であるストレスから逃げる事が、病気や不調と無縁になる方法ではないでしょうか? ↓検索 全ての不調は自分で治せる 食べなきゃ危険、食卓はミネラル不足 難病を癒すミネラル療法 死のうと思われるほど症状が重い場合は、分子栄養学に精通しているクリニックを受診されるのが良いです。それは血液検査や生化学検査を栄養学視点で解読できるからです。 一般に医学部では栄養の勉強は皆無です。体の基本は栄養、これを無視して体は治せないのです。
@鬼太郎ラブ
@鬼太郎ラブ 4 жыл бұрын
@@rakusuke_eiyou さん 細かくありがとうございます 私自身、貧血なのでそれもまた関係しているのかもしれないと思いました 偏食でもあるので、しっかりと決まった時間に決まった量を食べたいと思います 本当にありがとうございました
@rakusuke_eiyou
@rakusuke_eiyou 4 жыл бұрын
@@鬼太郎ラブ さん 私自身、精神障害者2級でしたが、食事を改め栄養を勉強したところ、手帳の返納が出来ました。焦らずゆっくり、いろいろ調べて試してみてください。
@白苺ゆの
@白苺ゆの 4 жыл бұрын
@@rakusuke_eiyou それで治ったら医者なんていらんわ! 障害って診断もないわ!
@rakusuke_eiyou
@rakusuke_eiyou 4 жыл бұрын
@@白苺ゆのさん 治らない治療をするから治らないのだと思いますよ
@うさち-n7z
@うさち-n7z 4 жыл бұрын
それで試験受かったの、すごい、めちゃめちゃ努力したんだろうなあ😭
@user-rz4is2vk1j
@user-rz4is2vk1j 3 жыл бұрын
私も長年パニック持ちで 初めて動画を見て号泣しました... 気持ちがすごく分かる。 ありがとう。
Вопрос Ребром - Джиган
43:52
Gazgolder
Рет қаралды 3,8 МЛН
БОЙКАЛАР| bayGUYS | 27 шығарылым
28:49
bayGUYS
Рет қаралды 1,1 МЛН
仕方がない、生まれてきて良かったと思える瞬間を増やす
37:10
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 44 М.
辛いです。今から何をしたらいい?
13:46
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 262 М.
心の不調を感じたときにどうすればいいのか
25:08
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 222 М.