パニックの記録 パート7【2023年10月22日】心が折れた日

  Рет қаралды 1,239,154

まみチャンネル

まみチャンネル

Күн бұрын

ビジネス・お問合せ・ご質問はこちらにお願いします
↓ ↓ ↓
mamichannnel@gmail.com
なお、チャンネルの主旨と異なる場合の質問や個人情報などの質問等、お答え出来ない、または返信出来ない場合もありますので、あらかじめご了承下さい。
ハンドルネーム、またはお名前を必ず入力して下さい。
※すぐに返信が出来ない場合があります。ご了承ください。
Amazon欲しいものリストを載せてみました(^^)
www.amazon.jp/...
お気持ちお待ちしております。
自閉症の息子と母の記録
自閉症という障害を知らない方や実際見たことのない方にも、ありのままの姿を見ていただきたく
このチャンネルを開設しました。
認知症のおばあちゃんや家族の日常なども配信しています。
#大人自閉症#重度自閉症#強度行動障害

Пікірлер: 2 000
@まみチャンネル
@まみチャンネル 11 ай бұрын
2023年10月22日のパニック
@金正恩-b9o
@金正恩-b9o 11 ай бұрын
🎉
@むたちづこ
@むたちづこ 11 ай бұрын
大変ですね😢私にも、30才に、なる重度障害の女の子がいます。レッド症候群です。小さな時から、発作が、現れ長い時には、40分続きます。やはり、同じ障害の、子供を持ってる私には、よくわかります、大変さ、イライラなど、家族皆んなかわいそうに、思います😢お互い頑張りましょうね😂
@namica85
@namica85 11 ай бұрын
頓服はなぜ効き目がないか 日頃飲んでこその緊急事の為のもの。もちろん強い薬ならはやく効きます。何を飲んでますか?まず入院し安定した治療から。
@さび猫-t9b
@さび猫-t9b 11 ай бұрын
何かもう…私なら無理ですね。 こんなに肥えた大きな体で大声で奇声発しながら大暴れと何年も付き合うのは無理。 施設に入れられないんですか?暴れる大男は断られちゃうのですか?
@ぽんぽこぽん-q1o
@ぽんぽこぽん-q1o 11 ай бұрын
@@さび猫-t9bもうすこし配慮したことばえらびできないの?まみさんいやだよ、こんな言い方
@みたしもちゃん
@みたしもちゃん 10 ай бұрын
精神科で看護師をしていたものです。 措置入院をするべきです。 このままだと本人も辛いしみんながダメになってしまいます。 この動画を見せれば入院できると思いますよ。 これからお母さんも年を重ねていくのですから、対応できなくなっちゃいますよ。 無理しちゃダメです。
@user-zz8in
@user-zz8in 4 күн бұрын
精神疾患と脳の発達はちがう しかし 身体的には痩せされるべきでもある。 薬で隔離するだけじゃ意味がない
@オロナイン軟膏-h2u
@オロナイン軟膏-h2u 11 ай бұрын
医療従事者です。昔、亡くなる前日まで重度知的、自閉症のお子様を一人でみてたお母様がいらっしゃいました。その方の一言が今でも忘れられません。パニック中、このままシんでくれたら、、、、何度も何度も思ってしまったと。 けど、自分が産んでしまった子、私の責任と、ご自分の体の事そっちのけでお子さんを見続けられました。 まみさん、もう限界ですよ。 1日も早く離れるべきです。
@hkm1030212325
@hkm1030212325 10 ай бұрын
もう本当その通りと思います。これはもう無理!!
@井関泰俊-z3f
@井関泰俊-z3f 6 ай бұрын
拘束具はつかってはだめなのでしょうか?強行ですが鎮静剤打つとかは無理なのでしょうか。
@悦子渋谷-y8o
@悦子渋谷-y8o 5 ай бұрын
お母さん達は何も悪くありませんよ。見たところ20代なのかな?体型もいいし若いから体力あるし、ましてやパニック状態になってる時には、押さえつければ防御本能的にとてつもない力が出るでしょう。でも、押さえつけなければもっと制御不能になりますよね。施設であれ病院であれ発作あるなしに構わす拘束服で過ごさせられる可能性あるかもですね。 車椅子のおばあちゃんも介護されてるんですね。 ふと!気付いたんですが! 1フレーズ、アンパンマンとかおもちゃのマーチとか歌ったりしていますよね。 その時お母さん達も一緒に大きな声で歌ってみて反応をみてみるのもどうでしょう? 確証はないけど、変わった視点で何か掴めるかもしれませんよ。
@康子まま
@康子まま 5 ай бұрын
鎮静しましょ
@佐々節子-x7q
@佐々節子-x7q 4 ай бұрын
こんにちは、返信ありがとうございます、!息子さん、少しづつ、パニック短くなったようなと、見ていますが、良太さんも、苦しいと、わかったようなこといって住みません🙇まみちゃんともに、身体をご自愛くださいね😌🙇
@由加里三田村
@由加里三田村 11 ай бұрын
この動画を見て2年前に我が子が精神科に措置入院した時の事を思い出しました。我が子は自傷行為と共に私や主人への暴力行為もひどく出てしまい息子が私達を殺すか私達がそうするかまでの状態になってしまい最悪な状態を回避するために通報しました。 措置入院は10日程でその後は八ヶ月間緊急ロングショートステイを福祉施設でしました。言葉を発しない我が子が何に対して不快な思いをしパニックになるのか?不適切な対応でなると言われたが我が子は歩き始めた一才の頃に診断を受け療育も通い心を尽くし育ててきたのになぜ私達親の対応を原因にするの?とやりきれない思いがしました。それから長らく離れて暮らす事となった我が子と一緒に過ごす気力も失いました。しかし適切な治療薬と入所した施設での適切な対応で落ち着き可愛い仕草と行動になりまだ一緒に暮らしたいと思いが強くなり家で親子三人の生活に戻りました。福祉施設の生活介護に通い週の半分お泊りし週末親子三人でお出かけの生活。2年前はこのように穏やかな日々が送れるようになるとは思ってなかったです。まだ19才我が子なのでまた違った形でパニックを表すかもしれませんが今はこの穏やかな今を大切にしたいと思ってます。22日の動画を病院へ見せて下さい。私も薬なんて効かないと思ってましたが入院させて検査をしっかりして適切な治療薬を使いその後福祉施設で適切な対応をしていただいた事で我が子の穏やかな生活が取り戻せたと思います。まみさんも旦那さんの限界の域は突破していると見受けられます。病院と福祉へこの動画をしっかり見せて下さい。SOSをしっかり出してくださいね。
@user-mq6di9uz6t
@user-mq6di9uz6t 11 ай бұрын
ほんとにそう思う。なぜ家族だけでどうにかしようとするのか。
@チップ-c7j
@チップ-c7j 11 ай бұрын
経験した者にしかわからない現実があります。 コメ主様のおっしゃって通り、病院、福祉課などへパニック動画を観てもらってください。 そして、あってはならぬ事態に直面していると訴えて下さい。 悲しい事ですが、動画配信だけでは、身近なサポートは動きません。
@クレヨン-s2u
@クレヨン-s2u 11 ай бұрын
措置入院は、本当に子も親も救われます。 お医者さんを、一度頼られて下さい。 私達家族は、救って頂きました!!!! 今は、穏やかに暮らせていますよ。
@natsuakiharuharu
@natsuakiharuharu 11 ай бұрын
まみさんは精神科のドクターから入院の話が出た事ないとおっしゃってましたが、それは他力本願ではないのですか?自分から入院させたいですって言わないと。 まみさん涼太くんのパニック医者に動画見せてる?伝えられる?コミュニケーションとれてるか疑問です。 だから効かない薬出され続けているんじゃないの?
@ラズベリーカンガルー
@ラズベリーカンガルー 11 ай бұрын
​@@natsuakiharuharu 言えてます。 薬皆無な感じがします。 服用の 適合してたら軽減されますからね
@amaianko
@amaianko 10 ай бұрын
精神科の経験のある看護師です。子供の時は、出来てた事が成人になり、自分の体を越えたら、きちんと設備の整った所に任せるのが、お母さんの為でもありますが、何より本人の為です。間違えた押さえ方で、窒息をさせる場合もあります。蹴り飛ばされて頭を打って大変な事になる事めあります。 パニックになっている時の力は、通常の2倍にも3倍にもなります。パニックになってる側のダメージも大きいです。一旦、🏥に入院→措置入院か、任意入院をして、内服のコントロールをつけるのが先決だと思います。御近所さんの事もあります。パニックになった時に速やかに対応してくれる、専門家に任せるのがいちばんです。掛かり付けの🏥の先生にこの画像をみてもらい、相談してみては、いかがですか?診察の時、なぜか?患者さんは、至って静かで、想像もつかないことが、家で起こってるなんて、思いもしないものです。お互いにこの、時間が人生において、建設的ではなく、勿体ないです。ただただ皆、体力を消耗してるだけです。まずは、薬物治療です。点滴です。筋肉注射です。体の中に持続的に薬をいれ、血液の中に鎮静剤を入れ続けるべきです。皆さんの命のあるうちに、早急な対応をと思います。
@ピッカピカ
@ピッカピカ Ай бұрын
本当に医療に携わってますか? 時間の無駄なんて そんな心無い言葉 どう育ったら そんな事が言えるようになるのか… 出来れば勤務されている病院を教えていただきたいくらいです 絶対に行きたくない
@user-bm3mp5gw8w
@user-bm3mp5gw8w 28 күн бұрын
良かれと思い長文してくれてる人に、言葉の揚げ足取って、あなたの住所の方を教えて欲しいわ。
@ピッカピカ
@ピッカピカ 28 күн бұрын
@@user-bm3mp5gw8w 良かれと思い、ね 糞リプする人もみんな 良かれと思い、なんだよ 本当に投稿主の事を尊重するなら 〇〇すべき!ではなく 〇〇をしてみるのはどうでしょうか となるはずなんだけど 良かれと思ったら断言して命令して良いわけ?それって 相手を否定していることになるんだけどさ そこのどこに尊重があるわけ? 教えてよ
@knakashi0064
@knakashi0064 10 ай бұрын
配信された勇気に敬意です。心無いコメントは無視して、少しでもマミさんの心が休まりますように。
@るり子浜田
@るり子浜田 10 ай бұрын
無視できれば無視してるのでは そんなに簡単に割り切れないのでは
@まるこらん
@まるこらん 11 ай бұрын
毎日こんなに大変な思いをしているのだから心無いコメントで傷つかないで欲しい。。そんなコメントを書いてくる人はこの日常に1日だって耐えられないはずですから 力になることはできませんが、1日も早くご夫婦に平穏な日常が訪れることを願っています
@ああ-s1n2r
@ああ-s1n2r 3 ай бұрын
心ないコメントを書く人は自分とは関係ないからです。当事者はそうはいきません。毎日、日常の生活なので投げ出す訳にはいかないのです。私も障がいのある孫がいるのですが、そこまで酷くないので、本当に大変だと思います。ご両親には頭が下がります。何とかならないものかと思います。
@佐々木光子-i4u
@佐々木光子-i4u Ай бұрын
23:18 23:20 ​@@ああ-s1n2r
@rikuriku1645
@rikuriku1645 11 ай бұрын
旦那にとっては連れ子なんやんな 男の中の男やな 俺なら絶対できない・・・
@おおの-y2b
@おおの-y2b 26 күн бұрын
それが正常です!世の中の偽善な常識がおかしいのです!
@hiros9173
@hiros9173 11 ай бұрын
壮絶すぎて言葉が出ません。 気持ちは皆さんと同じです。 まみさんの人生を生きて欲しいです
@darling-m7p
@darling-m7p 11 ай бұрын
グループホームは無理でしょうね、この動画をみて引き受ける施設はなかなかいないのではないでしょうか?医療入院しかないのかなと思います、ケアマネや相談員と連絡を、取り合い一刻も早く入院になるように願います、一緒に暮らすのはもう無理ですよ、まみさんや旦那さままで壊れてしまいます
@mistyblue4148
@mistyblue4148 10 ай бұрын
障害者施設で30年勤めましたが、今が一番大変な時期ですね…若く、エネルギーがあり、発散する方法が解らないのだと思います。 「終わりだね」と言っておられるのは、本当に止めたいのだと思います。 ヘッドキャップなどを被せてあげて、最低限の怪我で終わらせてあげたいですよね。 オモチャのチャチャチャなど歌がお好きなようなので、好きな曲をかけることを終わりの合図にしてみたらどうかなと思ったりします。 パニックになる何かきっかけがあると思うのですが、意外な物(野菜、まな板、嫌いな音)など… それと、前兆はありませんか? ご家庭で面倒を見られる状態ではないように思います。早く受け入れてもらえる施設が見つかって欲しいですね。 心療内科のDr.ともお話しされてると思いますが、辛い日々我慢しないでください。最悪、入院措置をしてもらい。休んでください。
@tomo-zr9qk
@tomo-zr9qk 11 ай бұрын
限界です‥と声をあげられることは到底できるとこではないと思います。 助けてください。まみさんの言葉1つ1つが心に刺さりました。 穏やかな生活になれるよう私も祈ってます。 世の中にはこんなにも子供を守って大切に育ててるお母さんがいる。みんなに知って、助けてもらいたいです。
@umu1523
@umu1523 11 ай бұрын
涙が止まりません。 見てるだけでも大変だと感じるのに実際は分かるはずもないくらい辛いものですよね。 誰も悪くない。 絶対誰も悪くない。 27年会愛情を持って育ててきたことに自信を持ってください!! たとえ離れたいと思っても離れられたとしてもその愛は絶対変わりません。 応援してます
@ねね-v2o
@ねね-v2o 10 ай бұрын
ずっと前から動画みさせてもらっていました。パニックおこしたときに止めなかったらどうなりますか?
@janesmith6650
@janesmith6650 2 ай бұрын
​@@ねね-v2oさま 頭をゴンゴンと何かに打ち付け続けるでしょう。
@mmomo7875
@mmomo7875 11 ай бұрын
普通の子育てだけでも大変なのに20年以上頑張っておられ、こんなにも愛を注いでいる姿を見て、批難する人がいるでしょうか。もしいるとしたらその人達はどれだけしっかりとした人で、人に迷惑をかけたことがない人なんでしょうか? どうか、どうか、入所が決まり、みなさんそれぞれが穏やかに過ごせる日が来ますように。 それまで応援してます。
@mバー
@mバー Ай бұрын
凄いですね。 私も有り得ない経験をたくさんしましたが、ここまで大変なんて、お若いから押さえることも出来るけど、本当に薬の力を借りるしかないですね。看護師の意見賛成です。 貴方がたが潰れない内に策を立て真剣に相談に乗ってくれるひとに委ねて下さい。お元気なうちに。 平和に暮らせますように心から祈ります。
@age-z8c
@age-z8c 10 ай бұрын
精神科の施設で働いています。 自宅にいるとこのような症状でも、病院施設に入ると落ち着く方が殆どです。 ちゃんと集団生活してます。 広い施設、適切な薬、同じような方々、24時間看護、それが本人も落ち着くんだと思います。 親と狭い家(気持ち的にと言う意味)だとお互いに苦しいと思います。 お子さんの為にも病院併設の施設に入れてあげてほしい。
@heidey3413
@heidey3413 9 ай бұрын
確かにそうですが、多くの精神病院では大量のお薬を毎日強要され(ちゃんと飲んだか口の中もチェックされます)それにより落ち着いているという現実もあり、また危険防止のため施設からは絶対に出られないようにしているのも現実なのです。
@Tarkai1
@Tarkai1 8 ай бұрын
入所させたくてもできないのではないでしょうか
@リップル-j9i
@リップル-j9i 6 ай бұрын
他の選択肢がないでしょう? 他にありますか? だったら本人にとっても家族にとっても現実的じゃやないですか。 もし他人を傷つけた時のことを考えもみてくださいよ それこそ地獄でしょう。
@hia4775
@hia4775 6 ай бұрын
預かってくれる施設がないらしく。 一番難しい事案かと。若くて、力あり、コミュニケーション難しく、強度高度障害が激しい。
@user-dd8py1zf2l
@user-dd8py1zf2l 5 ай бұрын
なんで(依存する薬ももちろんあるけど)精神科の薬だけなんでこんなに毛嫌いするのだろう…。難病持ちの人なんてステロイド長期服用など免疫力下がりまくることをしてる人だっているのに…。本人を安定させるためなのに薬あげすぎって言われてなんか悲しくなってくる。
@野崎恵-w2w
@野崎恵-w2w 11 ай бұрын
毎日決まったルーティンを文句も言わずにすること、終わりの見えないこと、いつ始まるか分からないパニックに緊張する日々、、、。 動画を見ると壮絶な様子が伝わってきて、まみさんの精神状態が不安定になるのは当然だと思います😢 まみさんや旦那さんが心穏やかに過ごせる日が一日も早く来ることを祈ってます。
@アークウルティマ
@アークウルティマ 11 ай бұрын
こんなに頑張ってるまみさん達にまだ理解ない言葉をかける方がいると思うと悔しくて泣けてきました。 りょうた君と離れたいと思う気持ちは決して悪い事ではなく思ってあたり前だと思います。 それだけ頑張って育ててきたからこそまみさんの言葉だと思いますそしてこの気持ちを思いながらまみさんは泣いているのだと思います。 まみさんの助けて下さい‼️ と言う言葉が一刻も早く行政の方、施設の方に届く事を祈ってます。 早く助けてあげてください‼️
@くぅ-f1l
@くぅ-f1l 11 ай бұрын
少し前から動画を見始めた者です。私も4歳の自閉症男児を育てています。 息子と自分の未来を具体的に想像するために大人の自閉症の方の動画を探す中でまみチャンネルさんを知りました。いつもありのままを配信してくださり本当に有難うございます。 「親が若いから大丈夫と思わないで」「人は終わりがあるから頑張れる」 どの言葉も長年闘ってこられたからこその重みがあり、私なんかがおこがましいのですが共感しました…。 まみさんのこの声が、どうか世の中を動かす力になって欲しいです。 と同時にやはり当事者ですので、障害者とその支援者が安心して暮らせる世の中を作っていかねばと使命感にもかられます…。 今はひとまず、まみさんのお怪我が治ることと、ご家族皆さんの心の安らぎを祈っております😢
@Love-sp1zw
@Love-sp1zw 9 ай бұрын
息子さんのパニックを楽にさせてくださる病院はないのですか? 効かないお薬なんて役に立たないですよね😢 即効性のあるパニックが和らぐお薬があると良いですね😢 息子さんの体型から出てくる本気の力には大人の男性でも大変でしょう! まみさん、貴方の心と身体が悲鳴をあげているのが伝わり涙が出てきます。 施設を待っている方々が多いと言うことは、助けてくれるお薬がないからなのでしょうか。 どうか息子さんもまみさんもお父様も助かる方法があります様に。
@平松八重子-f1f
@平松八重子-f1f 11 ай бұрын
初めてコメントさせていただきます。 私も自閉症、知的障害を持つ22歳の男の子の母親です。 うちも何かがきっかけで急に顔つきが変わり物を壊したり、人 (おもに父親)を殴りに行ったりして私はその間に入って止めるという感じでした。 生活介護に行っていましたがそこでもいろいろ問題行動が増え限界のようでした。 相談員さんとも一致して医療保護入院になりました。もう3ヶ月超えて入院しています。 まみさん。 自分たちのためにも涼太さんのためにも離れることを考えた方がいいと思います。 うちもグループホームを考えましたが、今のままでは施設すら無理だということで入院になりました。 まみさんが心配です。 痛いほど気持ちがわかるのでコメントさせていただきました。 まみさんの勇気に涙が出ました。
@花束-c3y
@花束-c3y 11 ай бұрын
医療保護入院。そんなのがあるのですね!初めて知りました!是非こっちの方向で進めて行かれたらいいのでは!まみさんに届きますように🙏拝見していて涙が止まりません。親も人です。限界が有ります。又りょうたさんに取っても良い方向になって行くかもしれませんしね。心から幸せ願っています。🙏
@平松八重子-f1f
@平松八重子-f1f 11 ай бұрын
返信ありがとうございます。 入院することでどうなるのかは本当にわかりません。 人によっては変わらないとか悪化するとか良くなったとかいろいろみたいです。 ただ、支援してくださる方、例えば相談員さんとかですが担当してくださる方によって本当に変わるんです。 前の担当の方はほとんど何もしてくださらなかったけど現在の相談員さんになっていろいろな方法があることを教えていただきました。 担当者でこんなに変わるんだとびっくりしました。 涼太さんやご家族にとって1番いい方法がみつかるといいですね。 涼太さんにもご家族にもいい方法が見つかることを祈ります。
@花束-c3y
@花束-c3y 11 ай бұрын
@@平松八重子-f1f 貴重な,お話有難う御います。そうなんですね!そう言う事もあるのですね。どうか良い方向に向かう事を願います。まみさんご夫婦に一つの方法としてどうか届きますように🙏
@kaori--4683
@kaori--4683 10 ай бұрын
入院させましょう。お互いのためです😢
@はらいた-r2j
@はらいた-r2j 5 ай бұрын
お母さんの体と心が壊れないことを祈ってます。あまりご無理をされず、ご自身のことも大切にしてください😢
@まみチャンネル
@まみチャンネル 5 ай бұрын
動画を見て頂き、感謝します。 そして、とても温かいコメントをありがとうございます。 嬉しかったです❗️
@和田真由美-p5t
@和田真由美-p5t 11 ай бұрын
もう限界がきている様におもいます。旦那さんさえ大変なのに、体の小さいまみさんか、押さえられるわけない。誰かが年齢が上がるとパニックも落ち着くなんていってたけど、全然良くならないですよね。毎日涼太さんの機嫌を、気にしながら生活するって、普通はそんな事考えないです。旦那さんも優しい方だから、いいけど普通の人なら文句や嫌味も言いたくなるとおもいます。すみません。施設の方でさえ4人で押さえると言ってたのを思い出しました。親の精神安定のためにも、なんとかして下さい。たくさんの税金からお給料もらっている方達。この動画見て。
@金光香里
@金光香里 11 ай бұрын
初めまして 私は15年ほど精神科で看護師をしていました 息子さんの身体も大きいですし 20代と若いので力があると思います ママだけでわ かなり大変だと思います 頓服飲んでも効いていないかんじですね 私は精神科入院を推すします このままだと 息子さんとママが この世に居なくなってしまわないか 心配です 病院であれば 早く効く注射だったり 拘束だったりと 早い対応が出来ます ママも離れる事で 少しでもリラックス出来る時間が取れます 初めは皆さん 罪悪感を抱かれますが これからもまだ続くことは考えられますので 息子さんもママも 落ち着いたら また息子さんと一緒に 過ごせば 大丈夫ですよ 誰も ママの事悪く言う方は いないですよ  よくやってますよ 私で良ければ いつでも相談のりますよ 😊
@じゅんたん-f7l
@じゅんたん-f7l 11 ай бұрын
まみさん、涼太さんの施設に相談されては?この動画をみせて「限界です。」と泣いてもいいと思います。 私も障害者施設での経験があるからわかります。涼太さんぐらいの体格の男性に左手首を無理にまげられたり、同僚女性は頭突きもされました。私は今でも左手首に痛みや違和感が有ります。だからこそ、分かります。障害者施設に泣きついて下さい。まみさんの心の声を吐き出して下さい。十人十色、人は人。まみさんはまみさんしかわからい大変な事が有ります。無理しないで下さい。
@しまこ-m5e
@しまこ-m5e 10 ай бұрын
これは鎮静打たないといけないレベルですね。 服薬コントロールうまくいかないかな‥ お母さん、今までよく頑張ってます。 そして、私は医療職なのでお母さんの言われていること、お母さんが言われたことへの反論。全て全て全て分かります。もう、どうしていいか分からないですね。 鎮静打つ、可哀想だけど強い薬で落とすしか方法は無いと思います。
@白水スミ子
@白水スミ子 7 ай бұрын
旦那様良く、話しを聞いてくださり、ありがたいですね
@rinaohana7365
@rinaohana7365 11 ай бұрын
この実態が早急にメディアに採り上げられ、すぐに福祉の手が差し伸べられることを願います。 人手不足、制度の整備云々と言い訳を並べている時間はないと思います。 身体、精神障害を抱えた家族を家族のみで支えていくのに限界を迎えている家族はたくさんいます。
@江本麻理子
@江本麻理子 11 ай бұрын
以前一度だけコメントさせていただいた者です。入院すると良くなりますかというお返事でしたが返す事なく失礼しました。入院しても良くならず悪化します。身体拘束もあるかもしれません。理由は看護師が怪我をするからです。今まみさんは実際怪我をしているのだから強制入院も有りなのかもしれません。私自身一人の時手の指をヘシ折られました。今息子は長期に閉鎖病棟にいます。可哀想な気持でいっぱいですが、いつも仕事で現場に居なかった主人は他人事で私はいつも現状を責められ続けていて辛いのです。いくら自分の息子でも我が身を守るのはいけないのか?考えさせられる動画です。 27:17
@猫またたび-l3u
@猫またたび-l3u 11 ай бұрын
安定剤を日常的にキツめのにするか施設側に早めに入所するか、それしかないですよね😢
@優子中村-k7l
@優子中村-k7l 11 ай бұрын
これだけの発作が出るのなら、救急車呼んでもいいのではないですか。 いつ始まるのか分からない発作に、常に緊張して、まみさんの心と体がいつかぶっ壊れるのが目に見えてます。 まず入院してもらいましょう。 少し離れましょう。 心と体を休めて、次を考えて欲しい。 病院も入院させてくれるはず。 絶対、このままでは無理。 まみさんが倒れます。行動して下さい。
@しゅぽにゃん
@しゅぽにゃん 11 ай бұрын
大丈夫ですか? 私の息子は精神障害の病気で警察に保護され入院しています。いろんなところに頭を下げ息を潜めて生活していても息子がやらかすので生きているのが嫌になります。 抑うつで病院に通っています。私の事情をわかって深く入り込んでくれるのはドクター達です。市役所でも施設でもなく最終的には医療機関。それも精神科医です。 どうぞまみさんも受診してください。自分を大切に!息子さんも入院して多動や衝動を抑えることができると、 どこか入所先がみつかるのかと思います。まず、施設さがしより多動に詳しい専門機関へ行かれてみては?(大学病院など)生意気なことを書きすみませんでした。
@tomokoh.3112
@tomokoh.3112 11 ай бұрын
私もまみさんの気持ちを読んで涙が出ます。まみさん旦那さん、誰が何と言おうとお二人の気持ちと行動は正しいと思います。りょうたさん自身も安心できる入所施設が見つかりますように。
@あやざる-s5b
@あやざる-s5b 11 ай бұрын
まみさんが限界にきてると観てて思いました。自分の人生のほとんどを涼太さんに捧げてきて、もう自分のやりたいことやれる人生を歩んでほしいと思いました。いつもニコニコしてるまみさん、もっと自分に正直に楽しく生きていってほしいと感じました。涼太さんの入所がうまくいくことを願うばかりです。
@ぴのゆず
@ぴのゆず 11 ай бұрын
施設ではやはり無理かな、と。他の方も言われてましたが、このパニック動画を見せて受け入れてくれる病院を探した方が良いかと思います。入所できる施設を探すより入院させてくれる病院を探してみてほしいです、まみさん…。
@オロオロZ
@オロオロZ 2 ай бұрын
親の責任ってなんだろう。 この子はこのまま生きていくのが幸せなんだろうか。 そう考えさせられる動画でした。
@ocean-777-w6v
@ocean-777-w6v 11 ай бұрын
まみさんが動画を投稿してる頃からずっと見守ってきました。私も勇気を出してコメントさせていただきます。息子も最重度知的、自閉症、強度行動を合併しているのでまみさんの苦悩、涼太君の心の叫び…が痛い程分かります。どんなお薬を服用しているのかが分からないのですが、息子は精神科でリスペリドン 、バルプロ酸、眠剤の調整をかなり長い期間かけて行いました。薬を服用するまで本当に悩みましたが、私自身の限界、そして、主治医から本人も辛いと言うお話しがあり総合的に考えて服用する事にしました。賛否両論あるかと思うのでこちらにコメントするの躊躇しましが、パニック、自傷、他害、息子も私も血だらけアザだらけの日々も日に日に減っていきました。勿論、全くなくなる訳ではありません。リスペリドン を頓服で服用する事もまだまだありますがそれでも本当に変わったと思います。息子には申し訳ない気持ちでいっぱいですが、息子に関わって下さる支援者さん達が関わり易い状況をつくってあげる事も大切なんだと…思います。 自分自身の心も身体も壊れてからの入所では遅すぎます。 私が辿った道をまみさんには歩いて欲しくないです。 一日でも子供より長生きしたい…そう願っても無理…それならこの手で一緒に…って何度も考えました。 母親も一人の人間で普通に生きたいと思う事は間違っていませんよ。それができない世の中だから悲しい事件が相次いでる…ニュースにならないだけで。 入所施設は待機者が多くて優先順位があるのも事実です。片親だったり、病気されたり、御高齢だったり、他界されたり…支援者さんの人手不足もありますが、まみさんの声が最初の一歩になり、母親(家族)が元気でもある程度の年齢に達したら入所できる施設が増える事を願わずにはいられません。
@みっひ-s2r
@みっひ-s2r 11 ай бұрын
精神科受診してこの動画を見てもらい医療保護入院ができないでしょうか? 専門家は専門家で内服で治療をしてくれますしパニックに時に抑える術もありますよ。涼太さんもしんどいと思います。 それが親としてのするべきかもです。 色々な感情はあるのは当たり前ですが涼太さんの事を考えたら病院からの施設もありです。 もう 在宅生活では難しいと思われます。 勝手な意見だとは思いますが涼太さんの人生もあるように まみさんの人生もあると思います。
@ゆこ-d2v
@ゆこ-d2v 11 ай бұрын
苦しすぎます。 まみさんの深い愛が伝わります。 だからこそ辛すぎる。 りょうた君が悪いわけじゃないから、まみさんの気持ちを思うと涙がとまりません。 同じ母親としてまみさんは本当に立派だと思います。 障害が大きいからこそ助けが必要なのに、施設の受け入れが難しかったり、国の制度はおかしいです。
@Azumiteacher
@Azumiteacher 8 ай бұрын
うるせぇ。人のせいにするんじゃねぇ
@junko-t5q
@junko-t5q 11 ай бұрын
この動画をどうか、どこかの施設の方の目に留まりますように。 まみさんが、涼太さんの汗をタオルで拭いたりする所で涙が出ました。 前に、施設が決まりそうみたいなお話ありましたがどうなりましたか? みんなの為に、離れて暮らすことが1番な様な気がしました。涼太さんも可哀想ですけど…まみさんの事が1番可哀想で心配です😢
@あちゃん-u7x8b
@あちゃん-u7x8b 11 ай бұрын
病院変えることと、入院をさせてくれるように相談してみた方がいいと思います。 頓服でさえこんなに効かないのはさすがに病院も変えないと…… 何も考えず笑って過ごせる日々が一日でも早く訪れますように🍀
@wakoyun
@wakoyun 10 ай бұрын
壮絶で驚きました。 当然ですよ、たぶん同じ立場になったらもう無理かもしれないと思うと思います。
@さえ-k8d
@さえ-k8d 11 ай бұрын
毎日いつパニックが起こるかヒヤヒヤ、心底落ち着がない日々を思うとまみさんパートナーさんの心情を思うと 涙が出ます。 本当に毎日お疲れ様です。 まみさんにもまみさんの幸せ、自由な暮らしを願う気持ち当たり前の事です。 心無いコメントがあるなんて信じられません。 きっと泣きたい怒りたい気持ちあるだろうに抑えて何事もなかったように接しているのを尊敬します。 今、小さい健常者の子を育てる親ですが まみさん尊敬します。
@ivenana-wv3ej
@ivenana-wv3ej 11 ай бұрын
地元の議員さんに動画を見て頂いて精神科病院への措置入院の手配をしていただけないのでしょうか? 施設、家庭では無理だと思いますよ。
@ぴーさん-y9u
@ぴーさん-y9u 11 ай бұрын
初めてコメントします。まずはお疲れ様です、体格も良く時間も長いパニックに旦那さんと2人だったとはいえ身も心も疲れ切ってしまったと思います、ホントにお疲れ様です。 批判のコメントする人がいることに怒りを感じます。お2人は、2人の人生を送る幸せが絶対あると思います。陰ながら、応援しています!!
@clover-hn4or
@clover-hn4or 10 ай бұрын
配信してくださってありがとうございます。 私の家族も同じような状況だったのですが、なかなか周りに理解されず、毎日のように母は周りに謝って回り、私はひどいいじめに遭いました。 学校生活はすごくすごく辛かったですが、大人になって良い経験だったと言えるようになりました。 今ほど理解がない時代でしたので、母はPTAの会合で父兄に私の兄弟のことを「迷惑だ」と責められ、大泣きしながら帰ってきました。(本当は特別支援学校に通わせたかったのですが、父が反対したため、普通学級に通いました。兄弟もきっと辛かったはずです) 私が小学生の頃でしたが、周りの理解がない人たちを懲らしめてやりたかったですよ(苦笑) 悔しくて悲しくて腹立たしい気持ちは今も消えなくて、その時の辛い経験をバネに今も自分を奮い立たせています。 ご両親さま、どうかご自分を責めないでください。お子さんにはお子さんの人生があるように、ご両親にはご両親の人生があります。 私の家族は父が兄弟を施設に入所させることを拒否したため、母も私も疲れ果て、何で生きてるんだろう?家族って何なんだろう?と何度も思いました。 母が亡くなり、父も高齢になりましたので、ようやく兄弟を施設に入所させることができましたが、兄弟に申し訳ないという気持ちもありながらも「こんなに平和に過ごせるんだ!」と施設の職員さんや動いてくださったケースワーカーさんに感謝の気持ちでいっぱいです。 月並みですが、ご両親さまお身体を大切になさってください。 そして、お子さんの人生がより良い方向に行くことを陰ながら祈っております。
@honobono-tv
@honobono-tv 11 ай бұрын
これは施設は無理でしょうね  病院じゃないと。  激しいパニックの時は家でも拘束具で拘束してあげたほうが本人もケガをしないためにはいいのでは
@pinochan7452
@pinochan7452 11 ай бұрын
涼太さんが怪我をしないように、小さな体で、止めに入るマミさんは、本当に母親の鏡です。 同じ子を持つ母として、動画を見ながら、涙が止まりませんでした。 怪我は、大丈夫でしょうか… どうか、涼太さんのパニックが少しでも落ち着きますように… 施設に入所できる日が来ることを願っています。
@nayuhi
@nayuhi 11 ай бұрын
時間を気にしない、家事をしない、 ただダラダラ過ごして外食をする、 行きたいときに行く、やりたいときにやる、 そんな自分の時間を まみさんに過ごしてほしいと思いました 離れてるから上手くいく家族もいると思います
@natsmin8182
@natsmin8182 11 ай бұрын
お疲れ様です。お母さんの気持ちを考えたら涙がとまりませんでした。こんな大きな身体のりょうたくんの力でパニックをおこして暴れたら、お母さん、お父さんでも骨折したりケガするリスクは上がるし。。あたしも親ですが、自分もどんどん歳をとり弱くなってきますからね。 本当に助けてあげて下さい、お願いしますと私も一緒にお願いしたいです。 このままでは、家族が壊れてしまいます。
@vivi-89584
@vivi-89584 11 ай бұрын
初めてコメントします。 私、52才、息子、31才、同じ状況です。 入所を6年していましたが、今年退所させられました。 入所しても毎日、365日、いつ呼び出されるか、退所させられるか不安でした。 私も頑張って親子の幸せの為に入所に向けて、また頑張ろうと思ってる所ですが うつ病になり困難な毎日です お母さん、無理しないで どうかどうか この配信を見てる皆さん、理解と暖かい目を!
@chiluvsbobby
@chiluvsbobby 10 ай бұрын
元保育士です。最初の配属先が障害児通所部門でしたので、様々な症状のあるお子様と関わってきました。ご両親様の大変さ、本当に胸が痛みます。また、同時にお子様の、「もうしない」「だいじょうぶ」「もうおわり」との言葉(叫び)からも、お子様ご自身で【止めたい、けどできない】という気持ち、でもどうにもコントロールできない思いが伝わってきます。お歌を歌って自分で落ち着こうと頑張っている様子がわかります。 この動画は、とても貴重な記録であり、学ぶところがとても多いです。大変な中アップしてくださり、ありがとうございます。 つらくてどうしようもない時は、どうかその思いを私たち視聴者にシェアしてください。少しでも、ご家族皆様の日々が、平安に満ちたものでありますように・・・願います。
@みーしゃ-b5e
@みーしゃ-b5e 11 ай бұрын
まみさんのようなご家族にたくさん接してきました、医療従事者です。 たしかに施設入所はかなりのハードルがあります。そして待機待ちが100人以上います。 例えば、16歳の男の子は、パニック発作に合わせ、自傷行為が激しく、目を受傷。片目は視力を失いました。薬で落ち着かせようと調整しても、全く効果はなく、ご両親は骨折。施設はどこも断られ、首都圏から遠い田舎の施設にやっと入れました。それも主治医が何度も足を運び、話をして、やっと決まったのです。ご両親は主治医に土下座して泣いて感謝されてました。 行政の今の制度では、施設入所は困難な状況なのです。 まみさんも、毎日大変な日々を過ごされていると思います。施設入所、精神科入院については日本全国に範囲を広げて、探されてみてはと思いました。
@和田真由美-p5t
@和田真由美-p5t 10 ай бұрын
入所を待っているより、まずは入院して落ち着き、それから入所を考えなければいつまでも繰り返しの日々だ思うのですが、、
@user-hz2mj2cd8n
@user-hz2mj2cd8n 11 ай бұрын
臥位に出来るなら、両足を大腿で抑制ベルトし、上肢はクロスして軽く抑制。少しは親御さんの身体的負担は減るかと思います。賛否あると思いますが力づくももう限界です。
@富士子松田
@富士子松田 11 ай бұрын
私もこの方の意見に賛成です。結局怪我をしながら押さえつけしているのなら人間的では無いかもしれませんが落ち着くまで拘束して落ち着くまで相手をしてあげているほうが良いのではないでしょうか。親と言っても一人の人間の人生です。無理なさらないで下さい。 良い方に巡り会えてそこを大事にしてくださいね
@けいこさん-t7n
@けいこさん-t7n 11 ай бұрын
そうするべきだと思う。しなければならない時です。
@うめabc
@うめabc 11 ай бұрын
私もそう思います。 まみさん、旦那さんが怪我でもしたら元も子もないです。 パニックを止めることすら出来なくなってしまう。 見ていて可哀想だし、辛いかもしれませんが、お互いに身の安全を確保されたほうが、、。
@ノッコ-o4h
@ノッコ-o4h 11 ай бұрын
私もそうすべきだと。 虐待だと言われる方はいるかもしれませんが、りょうたさんが怪我をするのもかわいそうですし、まみさんやご主人が大怪我を追ってしまったら本当に元も子もないですよ。 認知症のお母様まで辛い思いをする事になってしまいますよ。
@natsuakiharuharu
@natsuakiharuharu 11 ай бұрын
暴れる精神科の患者さんは拘束が基本だしね
@まっさん-u1e
@まっさん-u1e 11 ай бұрын
以前から拝見させていただいておりますが、涼太さん やりたい放題ですね。 他者へのルーティンの強制や暴力、破壊行為 健常者が同じ行為を行えばDVです 例え家族であっても疎まれ避けられてしまうはず。 まみさんの責任感と愛情に限界があるのも仕方がないのではないでしょうか 穏やかな旦那さんにも限界があると思います お二人の平穏な生活が一日も早く訪れることを心から願います
@sA-mr9yu
@sA-mr9yu 11 ай бұрын
まみさん色々考えたのですが、今の状態では施設での入所は無理なので、まず精神科に入院してお薬や体重を落とすことだと思います。それから施設が妥当だと!
@kaorisukigara
@kaorisukigara 8 ай бұрын
私もそう思います。食べ物のコントロールは家でできますよね。あの体重故にパニックになった時の力が余計に強くなってしまいます。カメラ回す前に出来るとこがあるはずです。
@Chiyoba4
@Chiyoba4 11 ай бұрын
もう「入所」じゃなくて「入院」の方がいいと思う
@hkm1030212325
@hkm1030212325 10 ай бұрын
本当そう思う。私なら一緒に生活とか絶対無理!
@Seita3045
@Seita3045 9 ай бұрын
以前私は重度の障がい者施設で働いてました。 主様のお子様と同じようなパニックは毎日でした。 ただこれは仕事だからできた事! ご自宅でみれるレベルではないようです! 離れる事がお互いにとっていい関係が気づけます! 心無いコメントは気になさらずです。
@コスタンママ
@コスタンママ Ай бұрын
なぜ入院させないのか、薬を強しないのか、そこはまみさんのこだわりだと思います。
@chi-.miu.kurumi.
@chi-.miu.kurumi. 11 ай бұрын
まみさんに何か言葉をかけてあげたいのに、言葉が見つかりません。ただ、この動画を観て涙が止まりません。人ごとではなく… 旦那さんがそばに居て支えてくださる。今はそれだけが救いかもしれませんね。
@usersdzd
@usersdzd 11 ай бұрын
厳しい意見を言う人もいるという事を動画の中のまみさんの、タイピングで分かりましたが。 もう十分だと思います。 ご夫婦本当に頑張って来られて、 また、今も頑張っておられる最中です。 施設を見つけるのに、また時間がかかるかもしれませんが、 このままだと、ご夫婦が倒れてしまいます。心を決めて、施設探しを始める事が、お2人にとっても良いと思います。 人には限界があります。 また、その限界も、人それぞれ違います。 今回のまみさんの心の叫び、 勇気がいる事だったと思います。 27年良く頑張ってきたと思います。 普通の子育ては、大学へ行かせても、27年間もありません。 27歳には終わって、夫婦の新しい人生を考えるのが普通です。 手放す判断も、辛いと思いますが、 私はまみさんの心の叫びを、大切にして欲しいと思います。 そして、施設が少しでも早く見つかる事を願っています。
@南有紗-l4w
@南有紗-l4w 11 ай бұрын
我が家も長男重度の知的障害自閉症、強度行動障害の六年生の息子と健常者の娘、身体障害児の次男がおります。長男は、五年生から施設入所しています。私も何度良からぬ事を考えたかわかりません。親である私も精神的に参り、入院も経験しました。いまだ通院中です。親が倒れたらおしまいです。どうかいい方向に向かう事を願います。
@bullkong3980
@bullkong3980 2 ай бұрын
後、旦那さんめっちゃくちゃいい男ですね!!! めちゃイケボだし! 勝手ながらこんないい旦那さんがいてくれてサポートしてくれる事はお母さんの救いですよね!
@まみチャンネル
@まみチャンネル 2 ай бұрын
ありがとうございます。 施設がもっと増えてくれたらいいのにと思いますが、国がこれ以上は作らないとか... 希望が持てたらいいのですが、持てないですよね。 旦那さんに伝えておきますね(^^)
@ocean-777-w6v
@ocean-777-w6v 11 ай бұрын
既に知っているかも知れませんが、自閉症と知的障害をもった息子さんとの日常をKZbinで投稿してるお父様がいらっしゃいます。パニックで自傷を軽減する為に精神科に入院、お薬の調整、パニックになりそうかな?とお父様が判断し頓服(リスペリドン )を服用して落ち着いてる様子が投稿されています。壁に穴が開くくらいの激しいパニックも軽減したと言ってました。息子は一日3回リスペリドン とバルプロ酸に加えてパニックの予兆を感じた時に頓服を服用する様になってから壁に穴を開けるまでのパニックがなくなりました。他のKZbinの事を書くのはどうかと思いましたが、少しでも色々な情報をお伝えしたく何度もコメントしてしまいました。まみさん、腕の怪我は?大丈夫ですか?少しでもまみさんの腕の痛みと心が緩和されてると良いのですが…。
@s__e1224
@s__e1224 11 ай бұрын
無理はしないでください。まみさんこれまで充分過ぎるぐらいに頑張って来られました‼️本当にまみさん自身の身体もですが心が壊れてしまう前にやはり涼太さんが過ごすべき所で過ごしてもらうのも家族みんなのためだと思います。ずっと拝見していて旦那さんもいる時は2人で抑えられますがいない時はまみさん1人だし。とても心配です😢もっと他に頼りましょう!簡単ではない事は重々承知ですがもう限界ですよね。まみさんや旦那さんが1日でも穏やかに過ごせる日が来ればと思っております。
@towa7129
@towa7129 11 ай бұрын
親も人間です。好きな事をする時間が欲しいと思うのは罪では無いと思っています。むしろそんな当たり前の感情が無くなってしまう方が恐ろしい事だと思います。頼れるところがあるのであれば、頼り任せる事は何も悪いことではありません。"こうするしかない"では無く、"何を選んだら良いか"を考えられる世の中であって欲しいです。皆さんにとってこれからの選択肢が今後1つでも増えてくれる事を願うばかりです。
@なおなお-d5q
@なおなお-d5q 11 ай бұрын
まみさん旦那さんが自分の怪我より涼太さんが怪我しないように必死に押さえてる姿が愛情そのものです。 まみさんと涼太さんの為にも入所できる施設が早く見つかると良いですね。
@tomokokikuchi7429
@tomokokikuchi7429 11 ай бұрын
18:31 18:47
@星野久美子-u4o
@星野久美子-u4o 2 ай бұрын
もしかして、介護中のお母様がいらっしゃるんですか? そして何より息子さんの重症さ、この動画を拝見しただけでご夫婦の生活の大変さが伺い知る事ができます。
@ゆーう-y2o
@ゆーう-y2o 10 ай бұрын
知的障害福祉に勤めて12年目の者です。 お子さんがだんだんと大きくなり、親よりも力も強くなると もうどうしようもなくなります。 特に男の子は。 たくさんの入所施設を探して、たくさん断られて、それでうちにやっとの思いで入られた方を何組も見てきました。 入所できる施設を探すのは本当に大変だと思います。 どうか行政がもう少し力を入れて支援してくれることを願うばかりです
@jaiko1112
@jaiko1112 11 ай бұрын
当事者にしか分からない苦しみや辛さは普通に生活できている私達には到底想像すらできない事だと思います。 まみさんは、もう充分すぎるくらい頑張っています。 もう解放されてご自分の幸せの為に過ごしてほしいと心から思います😢
@さとたん-c4x
@さとたん-c4x 11 ай бұрын
私は国が余計なことにお金をばら撒くより介護職員さんをたくさん育成して増やして見合うお給料に上げる努力をしてほしい。涼太くんのように重度の障害のある人たちを受け入れてくれる施設をたくさん増やして家族の負担を減らしてあげてほしい。まみさん、ご主人様が普通に安らげる日々が訪れてほしいです。あまりにも大変だと思う。身体の負担、精神の限界、見ていてとてもつらい。自分でも同じ状況なら過ちを犯しそうになる。私なんか根気も忍耐もろくにない人間なので、子育てしてて泣きました。まみさんたちのようにきっと愛情もって接していけない。国も行政も知ってほしい。
@寺門未生
@寺門未生 11 ай бұрын
最初の頃から見ていますが今までにない位のまみさんの悲痛な声に初めてコメントします。 本当に私なんかが想像出来ない程の毎日の緊張感や不安やストレスがあるかと思います。 子供が体調を崩していつもよりすぐ機嫌が悪くなったり夜泣きが続いたりそういった状況が何日か続いただけでもかなり心身共に疲弊します。 まみさんは涼太さんのパニックに怯えながら27年間…私なら鬱になってしまうと思いました。 旦那様がこれだけ一緒にやってくれていてもお二人共本当にもう限界ですよね😢 批判する人達程実際まみさんの立場になったら1日で根を上げるんじゃないかと思います。 ずっと動画を見てきて私も愛らしい涼太さんの事大好きです。 まみさんが我が子を涼太さんを心から愛しているのはもちろん大大前提でそれでもこのパニックは綺麗事では済まされない、離れたいと思って当たり前の感情だと思います。 心が壊れてしまいます。 何も出来ず祈るのみですがどうかどうか1日も早く涼太さんの入所が決まりますように🙏
@美沙子-t2c
@美沙子-t2c 10 ай бұрын
奥様もご主人様も我慢強い方だと思います。 あまりの凄まじさにびっくりしました。 ご自宅の介助のみでは限界を感じます。 ご両親様、病院や施設の職員の皆様のお仕事、偉大だなと痛感しました。
@秋山晃子-k9l
@秋山晃子-k9l 10 ай бұрын
​@@美沙子-t2ct
@chahi6018
@chahi6018 10 ай бұрын
まみさん、本当に本当にあなたは素晴らしいです。 親子それぞれのこれからのためにも まみさんの考えは決して間違っていませんよ
@必殺介護人-f1h
@必殺介護人-f1h 11 ай бұрын
私は介護従事者の施設 管理者です。 以前から見ていますが… 包括と行政はどう動いてくれていますか? 他害,自害のリスク大と見受けられます。 ご両親,本人を守る為にも 措置入院を検討されたらいかがでしょうか。 包括に相談をし 区長や市長などから 措置命令を出してもらってください。 本当に 最悪の選択を選ぶ前に‼️
@yamanakanoami6538
@yamanakanoami6538 10 күн бұрын
はじめてコメントさせて頂きますが…。もうパニックと言うか発狂ですね。彼の場合は皆さんが言う様に先ずは精神科での入院ですね。 GHでは無理です。身体は大きいし暴れかたも凄いです。真美さんはこんな動画ばかり回して世界に発信してるけども何がしたいのですか?。
@神谷明子-i2h
@神谷明子-i2h 11 ай бұрын
何度かコメントさせているものです。 まず心が折れた。助けて。とまみさんが発信できた勇気に感謝です。 行政の方、病院の先生、福祉の職員さん、この叫びを、無駄にしないでください。 私の弟(自閉症)もいずれは施設なのかな?とかわいそうと思ったときもありました。 一緒にいて、気付いたのですが、もう弟は自分の世界に生きており、家族とか兄弟とか関係ない世界にどんどん遠ざかってるんです。 家族と一緒にいたい!お母さんが好き!という当たり前の感情が年々薄れてきていて、ルーティンをこなすことができて、変化のない穏やかな日常に身をおければ、それが、幸せなのかなと思うようになりました。
@らん-j2w
@らん-j2w 11 ай бұрын
投稿ありがとうございます。 どうか多くの方の目にとまってほしい。
@みぃマンマ
@みぃマンマ 11 ай бұрын
こんばんは。 マミさんの想いを読んで涙が出ました😢 マミさんも旦那さんも十分頑張ってますしスゴイと思います! 入所施設に入れる事は何の負い目も感じる必要は無いですよ!この動画を見ても入所なんて良くないと思う方の気持ちが私には分かりません😢 マミさんと旦那さんが気持ちも体も穏やかに生活出来る日が来ることを祈ってます❗
@ocean-777-w6v
@ocean-777-w6v 11 ай бұрын
この動画を観て色々考えてました。あくまでも私の体験談としてコメントさせてもらいますね。お薬の調整は絶対に必要ですが、環境は勿論、息子の場合はヤキモチでパニックになる事が多かったです。男女関係なく、私の気持ちが息子に向いていないと分かると自傷や他害が始まります。家での生活はテレビを観る事も許されず主人と話す事すら許されない状態でした。勿論、躾ではないですが言い聞かせは何十年と続けていましたが無理でした。何故?パニックになったんだろう?と考えると数週間、いや、数ヶ月前に…そう言えば支援者や福祉課の方と随分長く引き継ぎや話をしていた事があったと思い出し、それからは息子の前では話をしない事にしました。何が寂しい、不快と言うのは個人差があると思いますが、もし、ご実家でまみさんが居ない時間にお婆様がみられていた頃と今と比べた時にパニックが酷くなっているとすると…環境の変化が大きいかも知れません。精神科の主治医の話では時間差のパニックは数年前に遡る事もあるそうです。涼太さんも言葉にできない苦しい寂しい思いがあると思った時、それは自分でコントロールできるできないと思います。涼太さん寄りのコメントになってしまいましたが、まみさんとご主人と涼太さんの人生が笑顔で穏やかに過ごせる日が一日も早く叶う様祈ってます。
@tp1-p6e
@tp1-p6e 10 ай бұрын
この状況、第三者視点で客観的に見ると、完全に危険な状態です。 これまでの動画でも、パニックや睡眠障害への薬を検討(※実際に導入はしてなかったり、現状の薬は効きづらかったり)したり、入所を検討したりされてますが、もうそういうフェイズではないですよね。 薬は言うまでもなく必須で、医師と密に相談して効果のあるものを見極めないといけないレベルだし、入所じゃなくて通報して措置入院を狙う。 冗談抜きで行動を急がないと、死人でますよ。 我々外野が通報しても何の効力もないのが歯がゆい。
@tp1-p6e
@tp1-p6e 10 ай бұрын
追記 動画内で 「暴れ出すと警察に通報する暇が無い。警察が来たときにはパニックが終わってる。だからしない。」の旨をお話されてますが、そうではない。 今暴れてるかは関係なく、まさに今、通報しないといけないのではないですか。 たかが第三者が知ったようなことを、、と思うかもしれませんが、はっきり言って、介護で憔悴して冷静な判断力を失っている親族よりも、動画見てるだけの赤の他人の我々のほうがよっぽど冷静な判断できている状況だと想います。 (※決してご両親に問題があると言ってる訳ではないです。これは、高齢者や精神疾患者の自宅介護現場等でも、同様に起きやすい状況です。)
@natsuakiharuharu
@natsuakiharuharu 10 ай бұрын
まみさん今回腕を負傷みたいですが、次は頭突きされて頭がい骨カチ割られて、脳みそ負傷するかもですよ。 家族の命の危険迫ってるフェーズまできてるよ。
@はやしりん-l8l
@はやしりん-l8l 8 ай бұрын
こんなん配信してる場合じゃなくて、もっと違う措置しないと
@KJ-xw2nx
@KJ-xw2nx 11 ай бұрын
まみさんの言葉全部に共感します 限界まで我慢して我慢して、、行政に相談しても現実は結局どうにもならない 周りは簡単に施設に入れたら?とか言うけど実際には入れない 更に家族は絶望感を味わうことになる
@yuchan_gohan
@yuchan_gohan 11 ай бұрын
離れたい=愛していない、では無いんですよね。 今までまみさんファミリーを見守ってきた人なら、まみさんがどれだけ涼太くんに愛情を持ってきたかちゃんとわかっていますよ。 だから、まみさんが自分の幸せを追い求めても、批判する気なんて到底起きません。もし近くにいたら、何か手伝えることはないか見守りたい気持ちです。 まみさんファミリーにとって、最善の道が見つかりますように。
@さんぽ-w3z
@さんぽ-w3z 11 ай бұрын
3人とも辛い状況が痛たまれないです。少しでも改善する頓服薬があれば本人も楽なのに観ているこちらも限界を越えているのが分かります。少しでもいい方向に向いていますように
@さくら-k3z8q
@さくら-k3z8q 10 ай бұрын
身体が大きく力もあり 押さえ付けるなんてムリがある。。。奇声をあげる姿も 隣近所に迷惑かかるし もし、家飛び出して他人に危害を加えても大変だし 入所じゃなく入院が良いかと。老いて押さえ付ける事も出来なくなる。。。 人生の半分この生活が続いてる。。。って アタシには絶対ムリです。
@matsu.hmatsu.o8216
@matsu.hmatsu.o8216 10 ай бұрын
はじめまして。偶然ですが、この動画を拝見しました。12歳になる最重度自閉症の甥っ子を育てています。 その子の母親は今年、その子を捨てて家を出ました。 そのまま父親である私の弟が引き取り一緒に育てています。 私もその甥っ子のパニック抑えるのに腕を痛めたことがあるので私なりによくわかります。正直、躾なんてできないに等しいです。目線すら合わないことの方が多いです。 今はまだ子どもなので抑えられるけどこれからの成長を考えるとそれだけで不安と恐怖すら覚えます。 考えてはいけないと理性があっても心は正直です。今の年齢ですら、障害がなければ…と思うことがあります。 がんばれなんて軽々しく言えません。 旦那様がおっしゃる通り幸せになる権利は全員にあります。ご家族みなさんがどうか、いつか穏やかな時間を過ごせるようになりますように。
@クレヨン-s2u
@クレヨン-s2u 11 ай бұрын
入所、白紙になってしまったのですね。 とても、残念です。 成人まで、しっかり頑張って息子さんを お育てになったんだから、これからは ご自身の人生を歩んで頂きたく思います。 息子さんの受け入れ先 1日も早くみつかること願っています🙏🙏🙏
@inomataakiko1
@inomataakiko1 11 ай бұрын
9月から通所部門から入所部門に切り替わった利用者さんがいます。 40代後半の方でしたが、送迎バスを利用されていたので時々お母様と会ってお話しする機会がありました。 利用者ご本人は、片言は話せますが3歳くらいのお子様のレベルで、排泄は7月から頻繁にどっちも失敗が多くなっていました。 ご本人は毎日眠りが浅くお母様を起こしてしまい、お母様は寝不足に。 今年は特に暑かったし、お母様も高齢で限界点に達してしまったようです。 ある日の朝、この子がどこまで分かってくれてるか分からないけど、なんでそんなに私をいじめるの❓と言ってしまったと落ち込んでいました。 だから今回の動画を見て、あの時のお母様の言葉を思い出しました。
@amato_u9099
@amato_u9099 11 ай бұрын
初めの頃からずっと見ていますが、初めてコメントさせて頂きます🙇‍♀️ 否定するコメントする方はほんの1部の理解が出来ない人だと思ってくださいね。 まみさんにはこんなに沢山の理解がある視聴者様がいらっしゃいます。 私はまみさんの生き方考え方、りょうたさんに対する接し方 すごく心から尊敬しています。 力になれる事があれば協力したいと思う方はたくさんおられると思います。 私もその中の1人です。 たくさんの方にこの動画が行き届くように願います。 なんとか協力はしたいです。
@なる蔵魔王
@なる蔵魔王 10 ай бұрын
こんにちは。 初めて動画を拝見して… 驚いたのは、そんな心ないコメントがあることに驚愕しました…(T^T)
@なな-i7u7m
@なな-i7u7m 10 ай бұрын
最近KZbinからマスコミに取り上げられる事が多くなってきたので、マミさんの現状を多くの人に知ってもらって道が開ける事を願うばかりです。 不倫報道とかどーでもえーから、頑張っている人を助けられる報道をして下さい!
@kellyfunny9444
@kellyfunny9444 9 ай бұрын
心が痛いです。希望さえすれば施設にはすぐに入れるものだと思っていました。 難しいとは思いますが、心ないコメントは無視しましょう。その人たちはなんにもしてくれない人たちですから
@Azumiteacher
@Azumiteacher 8 ай бұрын
うるせぇ
@ルイ子-g6x
@ルイ子-g6x 11 ай бұрын
まみさん、動画を見させて頂きました。私の子どもも重度の知的障がいがあり、今は成人施設で暮らしています。 まみさんの言葉一つ一つが私の頭の中に浮かんでは消えた言葉で、ホントによくわかります。 普段は凪でおだやかで優しい我が子が、突然スイッチが入ると何をどうしても止められなくなる。目も表情も変わり、それでもこちらは優しい明るいお母さんで接しようと必死に対応します。それがパニックを少しでも早く終わらせる方法なのではと考えるからです。子どもがパニックの後は私も大声で泣きたい。でも何もなかったように振る舞います。 自分の体の痛みより、心の痛みがしんどくて。子どもを愛してるから沢山の事を考えますよね。まみさんと旦那さんの愛情がホントに伝わってきます。私も色々あって、何か伝えられる事があるとすれば、頓服ではなく通常のお薬の調整、パニック時は警察に連絡、来た時にはパニックが落ち着いてることも多いと思いますが、警察官の方に状況を把握して貰っていることも今後大切になってきます。このようにコメントするのは初めてでしたが、どうしてもまみさんとお話したくてコメントさせてもらいました。
@kao6693
@kao6693 11 ай бұрын
初めて動画拝見させて頂きました。 どうか一刻も早く通報して、まずは早急に入院させてあげて下さい。 先々の事や、話し合いなどはその後でも遅くありません。 正直に言いますと、行政はすぐに動いてくれません。なので、警察に通報し緊急で措置してもらうべきです。
@Kosame-channel
@Kosame-channel 11 ай бұрын
御家族皆さんがもう限界です。涼太さんもまみさんも旦那さんも。 急なパニック、 強いこだわりとルーティン、睡眠障害。 まみさんが涼太さんを愛していないわけではないことは充分伝わってます。 自閉症の方は人とのコミュニケーションが取れないので、食事がとても楽しみであることにより、体重管理も難しいし、亮太さんのドンドンか、まみさんの体か、どちらかがけ大きな怪我になるのは時間の問題です。 とある自立支援の方が、お母さんも幸せにならないとと仰ってました。 愛していることを前提になにかの力を借りる(使う)こともいいと思います。 涼太さんが障害を持って生まれたことは、誰のせいでもありません。言いたい人には言わせておいていいので、ご経験のある方の意見も参考に次のステップに進むべきかと思います。 涼太さんのお母さんである前に、まみさんは、まみさんなのです。 無理して笑顔で話さずに、泣いてください。
@リヒト-m1g
@リヒト-m1g 11 ай бұрын
まみさんと旦那さんが懸命に守ってくれたからこそ、涼太さんは無事にここまでこれたのだと思います。 早く施設にバトンタッチできますように。
@ようこ-t9y
@ようこ-t9y 11 ай бұрын
まみさんやご主人に辛辣なコメント送る人がほんとに居ることを知りました。 どうか少しでも当事者の思いが多数の人々に正確に伝わることを願います。
@pecochanhoppe1107
@pecochanhoppe1107 11 ай бұрын
薬が合ってない可能性もあります。うちの息子もリスパダールに落ち着くまで薬が合わず不適切な行動をすることがよくありました。合う薬を見つけるため一時的に入院するというのは難しいでしょうか? 後うちも警察に相談に行ったことがありますが、緊急時対応の病院の連絡先を教えてもらい、そこでどれだけ緊急事態かを告げると入院することも出来たようです(うちはそこまででは無かったので話だけでおわりましたが) 1度、地域の警察の相談窓口に行っておくと連絡先も聞かれますし何かと親身になってくれると思いますよ。 少しでも解決に向かうことをお祈りしています。
@大高ちゃん
@大高ちゃん 11 ай бұрын
施設が難しいですよね  とにかく  病院入院されて薬のコントロールいかがでしょう
@zuki-g4x
@zuki-g4x 11 ай бұрын
国会議員・市議会議員の方々に、この動画を観て動いてもらいたいです
@sk6030
@sk6030 11 ай бұрын
まみさん、旦那様。 もう頑張りすぎるほど頑張っておられると思います。 涼太さんが早く入所して、みんなが落ち着いた生活が訪れることを祈っています。
@juya6670
@juya6670 11 ай бұрын
はじめてコメントします 無理はしないでほしいと思いました。 簡単に決められることではないかもしれませんが、まみさんの人生、旦那さんとの人生も大切にしてほしいなって思いました。
@かぁこ-q5r
@かぁこ-q5r 10 ай бұрын
純粋にまみさんは偉い。自分の立場に置き換えたら私には出来ません。絶対に出来ません27年間も゙。緊張の連続でリョウタさんと歩んできたのですね。涙が出てきます。私には頑張ってとしか言えませんが少しでもまみさんが楽になれるように祈っています。
@lotus5024
@lotus5024 7 ай бұрын
まみさん、良い旦那さんに出会えて良かったですね☺️お二人が穏やかに暮らせる日が、1日でも早く訪れるように心より願ってます🍀
11 ай бұрын
はじめてコメントさせて頂きます。 半年程前から動画を見させて頂いてます。 私は障害者支援施設で支援員として働いていました。重度知的障害や強度行動障害のある方の支援をしていましたので、まみさんや旦那さんのお気持ちを勝手に心配しています。 もしかしたら、すでにご存知かもしれませんが群馬県に国立の施設があります。また、埼玉県に最重度の知的障害のある方も受け入れている入所施設があります。(ここで施設名を書いていいのか不安なので書いていません) 何かの役に立てばと思い書かせて頂きました。
@のりりん-n7l
@のりりん-n7l 11 ай бұрын
このコメが、まみさんに届きますように‥
@まみチャンネル
@まみチャンネル 10 ай бұрын
貴重な情報をありがとうございます。
@kk-tk3lx
@kk-tk3lx 11 ай бұрын
どうか一日でも早く入所が叶いますように… 願うことしか出来ないですが、まみさんと旦那さんの今後の人生が楽しい毎日になってほしいです
@k8i8x
@k8i8x 11 ай бұрын
ホントによく頑張ってると思います!!! 涙が止まりませんでした。 涼太さんも『終わりだよ』を自分に言い聞かせようとしているんだと思いました。 みんな辛いんですよね。 私には脳の仕組みとか専門的なコトもわからないし行政のコトも詳しくありませんが、この動画を見て助けてあげられる人が居るのなら手を差し伸べて欲しいと心から願ってます。 私も子供が居るので産んだ者の『責任』は十分わかっています。 ただその『責任』というものにも限界はあると思います。 まみさんも旦那さんも十分頑張っています。 誰がどう見ても力の限界がきていると思います。 『大丈夫だよ。もう頑張らなくていいよ。』と言ってあげたい。 みんなが幸せに過ごせる日が必ず来ると信じています!!
@user-hanako2451
@user-hanako2451 11 ай бұрын
私も「終ーわりだよ!」はまみさんや旦那さんに言ってるのではなく自分に言っているように感じました。 もしくは、自分の身体を動かしている目に見えない第三者(病気)に。 こんな状態なのに入所出来ないなんて信じられません。
@mein809
@mein809 11 ай бұрын
今のご主人とマッチングアプリで出会い、現在のお家に越して来られてから涼太さんのルーティンやパニックが多くなってきたと以前の動画でおっしゃっていましたが、環境の変化にいまだに涼太さんの心が追いついていないのかも知れないですね 小さい頃から一緒に住んでいたおじいちゃんおばあちゃんとも離れてずっと通っていた施設も変わり、とくに変化に対する適応が苦手な自閉症の方ですとまだまだ時間がかかるのかも知れません。 それぞれが穏やかに日常を送れる場所が早く見つかることを願っています🙏
@いつもニコニコ-f7s
@いつもニコニコ-f7s 5 ай бұрын
マッチングアプリ😅
@あぁちゃん大王
@あぁちゃん大王 2 ай бұрын
ごめんなさい マッチングアプリしている余裕はあるのですね
パニックの記録パート14【2024年1月18〜19日のパニック】
33:45
Angry Sigma Dog 🤣🤣 Aayush #momson #memes #funny #comedy
00:16
ASquare Crew
Рет қаралды 51 МЛН
🍉😋 #shorts
00:24
Денис Кукояка
Рет қаралды 2 МЛН
escape in roblox in real life
00:13
Kan Andrey
Рет қаралды 77 МЛН
Players vs Corner Flags 🤯
00:28
LE FOOT EN VIDÉO
Рет қаралды 47 МЛН
【大荒れ…】今日だけは頼む…/妹の誕生日/父怒り母涙
26:09
こたおんLANDーコタロー発達の遅れー
Рет қаралды 1,7 МЛН
パニックの記録  パート8【2023年11月5日】
24:17
まみチャンネル
Рет қаралды 296 М.
Angry Sigma Dog 🤣🤣 Aayush #momson #memes #funny #comedy
00:16
ASquare Crew
Рет қаралды 51 МЛН