パプリカはいろいろ試しましたが、この食べ方が一番おいしいです【パプリカレシピ】

  Рет қаралды 21,573

イタリアの食卓 Miho's kitchen

イタリアの食卓 Miho's kitchen

Күн бұрын

Пікірлер: 120
@Yoko-qt7ge
@Yoko-qt7ge 3 ай бұрын
みほさんの料理動画、懐かしいようで嬉しいです。最後に3人で食卓を囲む映像を想像しながら涙が出て来ました。元気そうなお姿を見せてくださってどうもありがとう💞
@milliel81
@milliel81 3 ай бұрын
赤のパプリカが大きくてびっくりしました😮
@danceuntiliamgone
@danceuntiliamgone 3 ай бұрын
Mihoさん、元気そうで安心して動画を見る事ができました!この調子で少しづつ上がっていってくださいね。キッチンの壁の御主人様の写真、良い感じですね。ずっと応援されていますね。❤
@ミドリ菅原
@ミドリ菅原 3 ай бұрын
パプリカの大きさに ビックリ😵しました みほさんのお料理いつみても美味しそう🎵 だいすきですねー そしてみほさんの笑顔も本当に🍀😌🍀 お元気そうで、安心しました😊
@pinthip9
@pinthip9 3 ай бұрын
🫑🔴🟡パプリカちゃん よほどイタリア🇮🇹の環境が好きなんでしょうね。😮
@richael-o7z
@richael-o7z 3 ай бұрын
ワンピースとポニーテールのコーデがとても似合っていて素敵です!変わらず綺麗を保たれていますね。
@lovelightoracle2984
@lovelightoracle2984 3 ай бұрын
美味しそう!!ぜひ、作ろうと思います!お料理しているみほさん、とても素敵ですね。
@vitalis.6754
@vitalis.6754 3 ай бұрын
みほさんの源点でもある料理動画が最近また頻繁に見れるようになって嬉しいです😊 みほさんのお料理は材料が少なめで簡単に作れてとっても美味しいものばかりで大好きです✨ エアフライヤーを使ったレシピももっと教えていただけたら嬉しいです🥰
@nayo-n2b
@nayo-n2b 3 ай бұрын
びっくり😮パプリカ😮 大きいパプリカだからたくさん出来ますね😊 日本は小さいのです手間が掛かりますお酢を入れてます 夏に最適ですね みほさんの元気そうな姿が嬉しいです。😊
@user-ms4qm3xy5f
@user-ms4qm3xy5f 3 ай бұрын
鮮やかなパプリカ、お料理の差し色にもなりそう スーパーのアジフライとかでもこちらをお皿の脇にそえると一気にこなれたおしゃれ食卓になりそうです😋🍴💕
@pinthip9
@pinthip9 3 ай бұрын
アジフライ...色合いも良いね😊
@lilyflower4175
@lilyflower4175 3 ай бұрын
簡単に手に入れられる食材だけでなく、何よりみほさんのお料理は美味しそう! ご主人様がされていた美味しいジェスチャーとみほさんの笑顔が、このお料理の全てを表していますね。 明日さっそくパプリカ買いに行ってきます!
@ruruk2094
@ruruk2094 3 ай бұрын
すごい大きいパプリカ‼️ びっくりしました‼️ そしてシンプルで美味しそ〜う❣️ エアフライヤーはないけど、作ってみます❣️ お料理動画ありがとうございます❣️
@菅慶子-v3w
@菅慶子-v3w 2 ай бұрын
実食されて、おいしい😋っていう表情を見ているだけでハッピーな気分になります😊
@ふぁんとむ-o5v
@ふぁんとむ-o5v 3 ай бұрын
こんちは😊パプリカ大っきいですね🤣大好きな野菜ですが何時もサラダでしか食べた事が無かったので一つレパートリーが増えました🤗
@cocomurasaki4999
@cocomurasaki4999 3 ай бұрын
動画のタイトルを見て、多分このレシピが出てくるのでは? と、思っていました。 納得です。 以前、イタリア通の友人に作ってもらい、そのパプリカの美味しさに感激しました。 パプリカって、焼いて皮をむくと甘く柔らかになりますね。 かなり前ですが、トルコ人が緑色の細長いピーマンをフライパンの上で焼いて、 皮をむいて出してくれたことがあり、ピーマンって皮をむくとこんなに美味しくなるんだと、 その時、初めて驚きました。 ドイツ人はパプリカをそのまま切って、サラダやそのままフィンガースティックみたいにして 食べてたりしているのをよく見かけました。 味については、このイタリア式が最高! 👍
@5つの星屑
@5つの星屑 3 ай бұрын
みほさんのお料理本当嬉しいな!お家でやってみます🫶以前から思っていたんですが、みほさんって腕周りやデコルテがとっても綺麗。ノースリーブのワンピースや服ががとっても似合います✨
@halauhulaowehilani84
@halauhulaowehilani84 3 ай бұрын
ミホさん、今日も素敵なファッション💓ですね。 ミホさんをみていると元気をいただきます。とても影響力のある方なのだと思います。 今日は、我が家はカポナータを作りましたよ♪
@user-hy5ud1kg1v
@user-hy5ud1kg1v 3 ай бұрын
みほさん、笑顔とパプリカ🫑料理ありがとうございます✨ 美味しそう❤ 私も作ってみます。🎉
@kocoha8212
@kocoha8212 3 ай бұрын
ミホさん素敵です!✨💃 パプリカ🫑🌶️イイですね〜 私もコソリをミホさんに教えていただいて、さらにご主人のステキなコメントが決め手になって買ったんです🥰 パセリとニンニクが入ると美味しいのですね❣️ 作ってみます❤ いつもシンプルで美味しいレシピありがとうございます🍽️👍😋
@norinco5329
@norinco5329 3 ай бұрын
巨大なパプリカですね👍私もパプリカ大好きなので、早速作ってみます!ありがとうございます😊
@pinthip9
@pinthip9 3 ай бұрын
とくに🫑🔴赤色が体に良いそうですね😊
@ぺっぽなぴっぷ
@ぺっぽなぴっぷ 3 ай бұрын
ミホさん、またまた美味しそうな動画をありがとうございます。 見てるだけで食欲マシマシになりま〜す😆👍✨ あ〜お腹へった〜!!🤗
@다나카유키야지리학과
@다나카유키야지리학과 3 ай бұрын
知りませんでした。美味しそうです。イタリアの家庭料理なんですね。パプリカを手に入れて作ってみます。
@user-wg3rz8ix5f
@user-wg3rz8ix5f 3 ай бұрын
美味しそう!✨️ パプリカ大きいですね! みほさん、レシピありがとうございます!💖
@yumi.yumi.8863
@yumi.yumi.8863 3 ай бұрын
シンプルで美味しそう! 早速作ってみます😊
@hitomi344
@hitomi344 3 ай бұрын
いつも本当に魅力的なレシピ。 そしてお召し物が本当に素敵!
@montmorency7293
@montmorency7293 3 ай бұрын
前回のズッキーニの料理、美味しくて3回作ってみんなに教えましたよ😊これも作ってみます! 夏の料理たくさん教えてくださいね❤
@pinthip9
@pinthip9 3 ай бұрын
うんうん 夏は食欲減退になるものね ...👍
@MarioKimtomi
@MarioKimtomi 3 ай бұрын
シンプル=ベストなんでしょうね。特に素材が良いと何も手を加えない方がおいしいですよね。米国は意外とパプリカ高いです。たべかたわからないでマリネとかにしかしていなかったので、今度はこれでやってみます。
@magnolia5459
@magnolia5459 3 ай бұрын
最近忙しくてゆっくりお料理する暇がなかったけど、これ食べたいから作ろうかなー😋
@mariyork
@mariyork 3 ай бұрын
ズッキーニのクリームソース作ってみました。レモンを忘れてしまったので、ビーガンパルメザンチーズとパインナッツを入れて、家で採れたハーブと一緒に食べたら美味しかったです。すごく簡単なレシピで気に入っちゃいました。ありがとうございます。イタリアでもエアフライヤーが使われているのですね。エアフライヤーでグリルで焼くみたいにできるなんて思ってもみなかったのでビックリです。
@rumikiya6718
@rumikiya6718 3 ай бұрын
挑戦します♬ 動画のupありがとうございます‼︎✨💫
@marika-haruno
@marika-haruno 3 ай бұрын
エアフライヤーって初めて知りました!😃便利な調理器具ですね。欲しくなりました。確かにこれからの季節、オーブン焼きはキツい😅。ミホさんのワンピース素敵💓
@友子-m5t
@友子-m5t 3 ай бұрын
ミホさんこんにちは😃 パプリカ焼くと甘くて美味しいですね。ミホさんのお陰で以前すぐにエアフライヤー買いました。よく使っていますよ。使用中に他の事色々出来るし、シェイクもできるし便利、洗い物も手入れも楽で良いですね。ピーマンもイタリアンパセリも畑にあるので明日作ってみます。クリスマス用のお菓子エアフライヤーで作りたくなりました。お料理動画どうもありがとうございます。嬉しかったです。
@いと-m2r
@いと-m2r 3 ай бұрын
配信ありがとうございました(。-人-。)すごい😳✨美味しそうです❗最後の笑顔もステキで癒やされました😊✨
@AnthropologyMarikoTokyoLondon
@AnthropologyMarikoTokyoLondon 2 ай бұрын
みほさん、こんにちは。みほさんのことは元々料理動画で知りました。海外で作る梅干しの動画です。このパプリカのレシピいいですね。作ってみます。最後の方でいつも出てくるお父さんがいなくて淋しく切なくなりました。でもそこのキッチンで見守っている気がしました。動画どうもありがとうございます。
@谷口久美-w8i
@谷口久美-w8i 3 ай бұрын
とっても美味しそうなイタリアのお料理 試してみますねー 手際のいいみほさんの軽快なお料理見るのが楽しいです😊
@Maria-bk5bs
@Maria-bk5bs 3 ай бұрын
夏にぴったりで、美味しそうすね。冷たい白ワインが合いそうです。作ってみます💕
@pinthip9
@pinthip9 3 ай бұрын
🥂🍾good 😊
@massimilianocorradini6871
@massimilianocorradini6871 3 ай бұрын
I peperoni sono la mia verdura preferita,li mangio tutti i giorni 😋 ciao Miho ❤
@由香里-q2e
@由香里-q2e 3 ай бұрын
やってみます、 みほさん応援してます、😊
@papapapaparis
@papapapaparis 3 ай бұрын
みほさんこんにちは😊 エアフライヤーは作れるレシピが揚げ物しかないのかと思っていましたがお菓子作りやグリルにと万能なんですね! このパプリカのレシピも作るのが楽しみです。 美味しいオリーブオイルを探して作ってみます!
@hironio4323
@hironio4323 3 ай бұрын
美味しそう❗ブルガリアで似たようなお料理いただいたような気がします。作ってみたいです。
@user-lt-erika0358-5
@user-lt-erika0358-5 3 ай бұрын
このパプリカの料理は、知りませんでした。いつもパプリカは、眺めているだけで買ったことがないので挑戦してみます!シンプルなレシピはとても嬉しいです。
@AyaA484
@AyaA484 3 ай бұрын
自作のお料理が美味しい時って幸せですよね。 みほさんのBuono❤が聞けるかな??と期待してしまいましたw 調理家電は電子レンジくらいしか自分で買ったことないのですが、エアフライヤーが欲しくなりました😊 スペースの都合も考えて検討してみようと思います🔥
@miekoblackwell5638
@miekoblackwell5638 3 ай бұрын
ミホさんのお料理動画最高です。 ありがとうございます😊
@yokodaggers6572
@yokodaggers6572 3 ай бұрын
早速作ってみました! うちはエアーフライヤーがないのでグリルを使って作りました。 とっても美味しい副菜レシピありがとうございます😊
@吉田明美-i7x
@吉田明美-i7x 3 ай бұрын
さっそく魚やきグリルを使って作りました。うちの魚やきグリルは高さがないので、まるのままでは入らなかったので パプリカを半分に切ってやきました。簡単で凄く美味しいですね。ありがとうございます。
@ゆうれん-e9n
@ゆうれん-e9n 3 ай бұрын
こんばんは。 エアフライヤーの画期的な使い方❗👀‼️ エアフライヤー欲しくなりますね😊 美味しそう😋🍴💕 ミホさん、オリーブオイル去年は1000円未満だったのに1400円😱 笑っちゃいます~😂脱力~😭 梅も4月の雹とカメムシで オリーブオイルと同じ値上がりで梅干し少ししか作れず 今年は寂しい6月になりました❗ モニーニ動画で紹介してくださったので だいぶん前から愛用してます‼️✨ こちらは水茄子の季節で 手で割いて オリーブオイル、塩、粗挽き胡椒、鰹節でサラダにして食べます‼️
@mt-sm3kt
@mt-sm3kt 3 ай бұрын
前のズッキーニのソース、作ってみました!素材の味が生きて、びっくりするぐらい美味しかったです!!今回のもきっとそうなんだろうなぁ。また作ってみます♪素敵なレシピを紹介してくださり、ありがとうございます。
@金子洋子-w1j
@金子洋子-w1j 3 ай бұрын
ミホさんキレイですねぇ😆 元気そうなので何よりです🎶 私も エアフライヤー欲しくなりました😊
@sakurasakura6744
@sakurasakura6744 3 ай бұрын
白ワインに合いそうですね〜 作ってみますね!
@Daphnis_et_Chloe
@Daphnis_et_Chloe 3 ай бұрын
パプリカ料理はブルガリアのЛютеницаが好きなのですが、ご紹介のこちらは簡単に出来そうなので作りたいと思います! みほさんの動画はCookingの方は正常によくCMが流れてます。
@kikipee100
@kikipee100 3 ай бұрын
これは美味しそう❗オーブン暑いから魚焼きグリルでやってみよう🎵私のような飲兵衛には素敵なあてになります。早速パプリカ買いに行きます💕
@komainusanaun
@komainusanaun 3 ай бұрын
エアフライヤーだと部屋が暑くならないのでしょうか。 近くで透明なご主人がニコニコしている様子が眼内に再生されてます。
@mafa444
@mafa444 3 ай бұрын
エアフライヤー、とても便利そうで夏には良いですね👍 米国ではベルペッパーと言いますがさすがイタリアの大きさにはびっくり😮 いつもオーブンで焼いていました😅 Mihoさんのお料理は簡単便利でスピーディーで大好きです❤
@チャイコさん
@チャイコさん 3 ай бұрын
パプリカ 凄い大きくてビックリ‼️しました。 肉厚でとっーても美味しそー
@ああ-f3v8w
@ああ-f3v8w 3 ай бұрын
昨日作りました〜 家族に好評でした 息子はニンニクまで食べていましたよ
@mikye8876
@mikye8876 2 ай бұрын
昔オーストラリアにいた時、イタリア人の女性に料理を習ってましたが,オーストラリアではパプリカ🫑を“カプシカム” と言ってました。私はPanasonicのオーブントースターで焼いてます。サンドイッチやハンバーガーに挟むと美味しいです。
@順子-n5m
@順子-n5m 3 ай бұрын
お料理の動画大好きです。日本でもパプリカ手に入りやすいので早速作ろうと思います。
@ryo1678
@ryo1678 3 ай бұрын
おいしそう! エアフライアーも良さそうですね。
@Nezumi-kun
@Nezumi-kun 3 ай бұрын
うちの夫(先祖がイタリアン)はそれが大好きで、よくスーパーで買っていました。日本では(売ってはいるけど)そうそう無いのでいつか作ってみたいと思います。写真の人になってしまった旦那様・・とても寂しいですが、ミホさんがまた手をパタパタして”おいしい〜〜”と言ってるのを見て嬉しくなりました。旦那様もきっと”食べた〜〜い”と思っているでしょうね💖
@TomieKoike
@TomieKoike 3 ай бұрын
イタリアのスーパーで美味しそうな野菜や果物がたくさんあったのですが量り売りのセルフシステムが難しくて買えなかったのです。 とても美味しそうですね。😊
@helloholaciao8103
@helloholaciao8103 3 ай бұрын
今日さっそく作ってみました。甘くて美味しい!明日も食べるの楽しみです。
@pinthip9
@pinthip9 3 ай бұрын
少し多めに作れば便利ですよね。😂
@riesagawa8731
@riesagawa8731 3 ай бұрын
わー、簡単で嬉しいです。これなら仕事から帰ってからでも作れますね。パプリカでかい‼️
@solgrande8420
@solgrande8420 3 ай бұрын
なんだか、ミホちゃん 可愛い😊
@ふりる-y8e
@ふりる-y8e 3 ай бұрын
みほさん、配信嬉しいです✨ みほさんのお料理はシンプルで簡単なのにとっても美味しいです👏🏻 いつもありがとうございます🥹
@アッキー-q5v
@アッキー-q5v 3 ай бұрын
みほさんの味見シーン、隣にご主人の姿が見えたような気がしました! 見守ってくれてますよ🫶 うちにはエアフライヤーがあるので、今度挑戦します👍
@ゆうれん-e9n
@ゆうれん-e9n 3 ай бұрын
ミホさん、こんばんは。2コメント🙇💦💦 今 そちらはお昼かな? また ミホさんが余裕ができてからライブで皆さんでご飯とか どうかな? とちょっと思ったのでコメントしてみました❗チャット見ながらだと食事しにくいか😅 お洋服 素敵ですね、浴衣の生地みたいで リメイクの参考になります。 今年の夏は リメイクに挑戦してみようと思ってます。 ミホさんのチャンネルでお料理にも挑戦できて 本当に感謝しています。 物価が高くなっても レシピが増えれば工夫してやりくりできるので 有り難いです。 KZbin の お料理動画 本当に助かってます‼️ でも ミホさんのペースで無理せずアップしてくださいね😉✨ 動画のアップありがとうございます😊 蒸し暑い日本より😊 🍧食べたい😂
@pinthip9
@pinthip9 3 ай бұрын
私は更に🥵暑い💦Bangkokから...私もそうそう作ってみるわ。 🥂🍾に合いそう😅
@at_mm
@at_mm 3 ай бұрын
😍👍💓 今回もステキなお料理のご紹介、ありがとうございます💖 ぜひ作ってみたいと思います🫑🧄🧂
@熱海真希子
@熱海真希子 3 ай бұрын
美味しそうですね! 早速作ってみたいと思います。 ミホさんがお料理している姿、すごく楽しそうで大好きです^ ^
@2ara
@2ara 3 ай бұрын
デカっ!日本では国内産だ最近でてきましたが春のころは韓国産オランダ産のものが200円超で高級品でした。夏になって値段も下がって国内産もでてきたのでやってみよう!でもリンゴくらいの大きさなので5個くらい買わないと! でも本当に美味しそう。レシピありがとうございます!
@rangers4076
@rangers4076 3 ай бұрын
やはり地中海沿岸では似てる料理が数多くありますね。 コレにワイン・ビネガーを足して 2-3日寝かせてると、スペインでは定番タパス "エスカベッチエ" という名のレシピですが イタリアでは何と言うのでしょうか? ワイン・ビネガーは使わないのでしょうか。
@Mihoskitchen
@Mihoskitchen 3 ай бұрын
私がイタリアで食べたものは、ビネガーが入っていなかったです。 ナスやズッキーニは、ビネガー使うのが定番な気がするのですがパプリカはオイルだけが定番かもしれないです。
@rangers4076
@rangers4076 3 ай бұрын
@@Mihoskitchen ご返答、ありがとうございました。
@960-o2k
@960-o2k 21 күн бұрын
パプリカが安く手に入ったので作ってみました! パプリカが焼くと想像以上に甘くなってフルーツみたいで美味しかったです(^^) 洋物野菜はレパートリーが少なくてミホさんのレシピ動画はいつも目から鱗で勉強になります!
@おはぎ-j5z
@おはぎ-j5z 3 ай бұрын
以前南フランスを旅行した時パプリカの大きさと甘さにビックリしました。焼くとまるで肉のような食感でまたビックリ。それと同じですね。日本では手に入らないなぁ。でもやってみよう。話は別ですが着てらっしゃるワンピース素敵ですね。よくお似合いです!
@たなまるみっつん
@たなまるみっつん 3 ай бұрын
1コメ!! 料理動画、連投嬉しすぎます♥ 今日の服、すごく素敵です😀
@rieo1176
@rieo1176 3 ай бұрын
初コメです。 お元気そうで良かったです😊 イタリアのパプリカって大きいんですね🇮🇹😲
@吉田明美-i7x
@吉田明美-i7x 3 ай бұрын
みほさん、配信ありがとうございます。日本の反グローバリストジャーナリストの及川さんが、メローニの外交手腕を絶賛しています。今まではっきりしないこともありましたが、今やEUのこの流れの中で、最初の反グローバリストの首相。日本も見習ってゆけたらって思います。その辺の情報もありましたら、宜しくお願いします。 パプリカ、もう三回作って、うちの定番料理になりそうです。とても美味しいですね。夏野菜の季節なのに、東京のスーパーでは中くらいのパプリカが200円。味わって頂いています。ありがとうございます。
@katj733
@katj733 3 ай бұрын
みほさん,こんにちは パプリカをエアーフライヤーで焼く、最高に簡単で美味しいレシピありがとうございます.電子レンジは身体に良くないと聞いて2年半前から便利なエアーフライヤーを使い始めました。毎日使っています👍
@worldcountry7260
@worldcountry7260 3 ай бұрын
パブリカはナス科トウガラシ属の植物だが、今度お家でトウガラシを栽培してみては如何か。私は鷹の爪や朝鮮トウガラシを栽培しているが、育てやすく一本の木から実がたくさん採れて料理に大活躍です。青唐辛子は炒め物や辛味噌を作って酒のツマミにしたり、赤唐辛子は乾燥させて調味料にしたり唐辛子オイルを作ったりと重宝しています。辛味の成分のカプサイシンは、取り過ぎなければ健康にも効能があります。イタリア原産のトウガラシは栽培したことはないですが、多分難しくないでしょう。まあ辛いのが苦手なら駄目でしょうが。
@pocky8582
@pocky8582 3 ай бұрын
ミホさん、こんばんは🌙 美味しそう😍 パプリカ🫑明日買って作ってみよ〜っと❣️ あっ!日本は米不足とかで値上がりもし、品薄に😓 イタリアもお米不足でリゾットが作れなくなると聞きました…お米買っておいた方がいいですよっ😊
@kaizokunobkyuunouta
@kaizokunobkyuunouta 3 ай бұрын
私も料理好大きだったのに娘が出て行ったので今は全然作らないです。 美味しそう・いつかヤッテみます。ありがとう(本物のオイルを手に入れなければ・・)
@hibic73
@hibic73 3 ай бұрын
ちょうどパプリカ(アメリカだとベルペッパー)があるので早速作ってみようと思います!
@rmbr311
@rmbr311 3 ай бұрын
みんなが驚くデカさ❗😮 確かに、軟らかそう。
@yamatotokyo
@yamatotokyo 3 ай бұрын
世界一周した時にオランダあたりで食べてから、再現しようと思ってもできない。 理由はノンフライヤーやフィッシュロースター的なのじゃないと皮と身がくっついてしまうんですよね、ナスもそう。焼きなすもノンフライヤーやフィッシュロースター(僕はパナソニック)じゃないと同様のことおきます。だからと言って業務用は高いですもんね 日本は種子、権利の問題で韓国産がほとんどですが、最近は国内栽培されてるので見つけたら久しぶりに作ります! パプリカ焼くとステーキみたいなんだよなー、、、スーパー行ったけど売り切れてたので、トマト焼いて食べようっと
@yurika1362
@yurika1362 3 ай бұрын
パプリカの大きさが、とてつもなく大きくて驚きです!「おいし、おいしっ」とだんな様が言いながら、みほさんのお隣で見つめていらっしゃるお姿がみえてくるようです。素敵なレシピのご紹介をどうもありがとうございます。(*^-^*)日本、静岡は38度になったりしています。みほさんもどうぞご自愛下さいね。
@km-ku1lk
@km-ku1lk 3 ай бұрын
こんにちは 日本はとても暑いです😅💦 マリネが とても美味しそう。 パパさんの笑顔に救われました。 ありがとうございます😊
@kumiko9667
@kumiko9667 3 ай бұрын
ミホさんお元気そうで良かったです! 夏になるといつもパプリカを焼いて作っております!我が家はポン酢に漬ける事が多いので、次回は是非ミホさんオススメのレシピで作ってみようとおもいます! でも…最近はパプリカのお値段も上がり気味ちょっぴり残念😢
3 ай бұрын
みほさんの笑顔とデッカイ赤ピーマンお料理動画が配信されて、なんか勝手に安心してしまいました。日本はついに新型インフル政府行動計画閣議決定してしまいました❌&4/2に事前通告無く、横田基地にB52が飛来し政府は抗議もコメントも報道もせず2日間滞在していた事が判明❌日本には非核三原則は存在しないです‼️
@hiromichiu9565
@hiromichiu9565 3 ай бұрын
こんにちわ ニンニクの後に入れた緑の野菜は何を入れましたか????
@Mihoskitchen
@Mihoskitchen 3 ай бұрын
イタリアンパセリを刻んだものを入れました。
@エリー-k7d
@エリー-k7d 3 ай бұрын
美味しそう〜こういうお料理 一番好きです!すぐに作ってみます。また こんなの 教えてくださ〜い。それにしても パプリカが デ、デカい(゚д゚)!
@ライト-k2l
@ライト-k2l 3 ай бұрын
今の季節は暑くて料理を作りたくないな~と 思うことが度々あります。 でも今回のレシピは、「あらぁ、私向きじゃないの~😻」 とやる気が出てきました。笑 ず~っと応援しています。✌
@スーパーグレートリセット
@スーパーグレートリセット 3 ай бұрын
お料理好きの女性は魅力的ですね 時事ネタも料理しちゃってください Ciao
@kan-e7s
@kan-e7s 3 ай бұрын
パプリカは、スーパーの定期セールで、120円くらいで買わせてので嬉しいです😊 ところで、緑のものはパセリでしょうか。(聴き逃したかな、すみません。) 前回のズッキーニ・パスタも、必ず観ます。
@Mihoskitchen
@Mihoskitchen 3 ай бұрын
そうです。イタリアンパセリです。
@norma5426
@norma5426 3 ай бұрын
パプリカは夏が一番美味しいのに暑い中でオーブンつけたり直火でガンガン焼くのが面倒くさいから数回しか作った事が無かった😂 皮はそのままで細切りにして焼くのが精一杯だった😩 やっぱりフライヤーは便利そうですね。😊
@mrs.plumfield2635
@mrs.plumfield2635 3 ай бұрын
ミホさん、ワインに合う保存出来るオツマミを教えて下さい。
@suguru_tachikawa
@suguru_tachikawa 3 ай бұрын
ナスで代用できるかな?
@Mihoskitchen
@Mihoskitchen 3 ай бұрын
ナスよりも、ピーマンで同じようにできるかなと思います。
@suguru_tachikawa
@suguru_tachikawa 3 ай бұрын
@@Mihoskitchen 日本のピーマンは小さいので皮をめくるのが大変。動画のようなデカいパプリカは見たことがない。
@marikotLalpha
@marikotLalpha 3 ай бұрын
パプリカ、大きすぎる!
@タロみー
@タロみー 3 ай бұрын
エアフライヤ〜あるしタイでも🇹🇭小さいパプリカ市場で売っているので、うれしいレシピ❤作ってみます😊
3 ай бұрын
日本は7月に北海道でドイツフランスNATO軍と軍事演習計画しています‼️日程も決定しています‼️日本はNATOと何も関係ありません❌みほさんのお料理動画で癒されたいのに😢
@riko852
@riko852 3 ай бұрын
パプリカのレプリカ?と思ってしまいました。すみません💦しょうもないダジャレです😅 オリーブオイルと馴染んで美味しそう😋
@しんけいざこつ
@しんけいざこつ 3 ай бұрын
大きなパプリカ🫑ですね✨✨ 畑に植えていますが、そんなに立派な物は採れません😅🤚
@fukufuku7616
@fukufuku7616 3 ай бұрын
みほさんこんにちは😃 さっそく今晩のおかずに作ってみようと思います! 生のニンニクですが、 取り出すタイミングはいつにしてますか? 食べる直前に取り除く感じですか? 何日か保存する場合は生ニンニクは入れたままされてますか?よかったら教えて下さい❤
@Mihoskitchen
@Mihoskitchen 3 ай бұрын
ニンニクは、そのまま入れておいて食べる時によけています。
@fukufuku7616
@fukufuku7616 3 ай бұрын
@@Mihoskitchen あ!そういうことですね、お返事ありがとうございます^ ^
@ledart
@ledart 3 ай бұрын
美味しそう! ピーマンとの違いがイマイチ分からんけどw しかしデカイですね!🫑🫑🫑
How to whistle ?? 😱😱
00:31
Tibo InShape
Рет қаралды 22 МЛН
Wait for the last one 🤣🤣 #shorts #minecraft
00:28
Cosmo Guy
Рет қаралды 17 МЛН
Kluster Duo #настольныеигры #boardgames #игры #games #настолки #настольные_игры
00:47
日本人が知らないイタリア人の食習慣とイタリア料理の常識
26:36
イタリアの食卓 Miho's kitchen
Рет қаралды 126 М.
【ニンジンの常備菜】サラダに入れて毎日おいしくビタミンA補給
9:52
イタリアの食卓 Miho's kitchen
Рет қаралды 39 М.
【疲労回復したいならコレ!】スーパー栄養フード!パプリカ!!お弁当にもおすすめ!!<パプリカの和風ピクルス>
10:27
奥薗壽子の日めくりレシピ【家庭料理研究家公式チャンネル】
Рет қаралды 66 М.
ADHDの子育ては大変だったよ【子育て体験トーク】
14:07
イタリアの食卓 Miho's kitchen
Рет қаралды 87 М.
The best zucchini steak recipe ever!
8:14
George ジョージ
Рет қаралды 578 М.
茄子はクリームにしても絶品。冷蔵庫に常備できるパスタソース
20:29
イタリアの食卓 Miho's kitchen
Рет қаралды 27 М.