【party parrot】センター試験時代最難関の2010年数学1Aを解説

  Рет қаралды 64,424

Math-Raku

Math-Raku

Күн бұрын

Пікірлер: 118
@マスメ-w6b
@マスメ-w6b Ай бұрын
今年共テ受ける組だけど、この人の動画見すぎてどんなバケモン問題が出てきても心の中に鳥さん飼ったままサクサク解けそうな気がする
@Fubuki_Sakura2181
@Fubuki_Sakura2181 Ай бұрын
心の中の鳥さんが踊り出すに1票
@hifrom2555
@hifrom2555 Ай бұрын
​@@Fubuki_Sakura2181そんなときは、、鳥に化けたラマヌジャンを呼び出せば助かる
@リペア-h5o
@リペア-h5o Ай бұрын
🦜「満点確定演出」
@タックん-q6u
@タックん-q6u Ай бұрын
🦜「あと5分です」
@obaka_obabababaka
@obaka_obabababaka Ай бұрын
演習しててくっそめんどくさい算数が出たら合ってる(雑)
@user-kirby0208
@user-kirby0208 Ай бұрын
共テ数学演習してると鳥どもが 「これさっき求めたよな」だの 「誘導に乗っかればいい海藻ゲー」だの囁くから問題サクサク解けていくの気持ちええわ
@humao5613
@humao5613 Ай бұрын
この年のセンター受けました。 医学部志望の友人が絶望のあまり、帰りのバスで一切顔を上げず、一言も話さなかったことを思い出しました。 ちなみに友人は受かりました。
@らぎはっけ
@らぎはっけ Ай бұрын
0:46 この破壊力である
@akanechroe539
@akanechroe539 Ай бұрын
連続するカタカナ2ー4文字で絶望を表すことができるのが数学試験の恐ろしいところ
@be7428
@be7428 Ай бұрын
0:44 のグラフだけでわかる2022の絶望
@KODDYsan333
@KODDYsan333 29 күн бұрын
数学1Aって、2010,2013,2016,2019,2022…と3年周期で難化していくよな …あっ(察し
@臨兵闘者皆陣烈在前
@臨兵闘者皆陣烈在前 28 күн бұрын
それうちの学年主任が「毎年私が担当した学年は悉く難化するから身構えとけ」って言ってたやつ〜 地獄の周期
@sanaeisgod
@sanaeisgod 26 күн бұрын
シテ…コロシテ…
@ようつべ-w6j
@ようつべ-w6j 24 күн бұрын
IAは舐めがちだから 難しいと面食らう
@Bonotuku_Aitu
@Bonotuku_Aitu 16 күн бұрын
2025...
@donki-
@donki- 14 күн бұрын
え、、がち?
@k.miyabi3223
@k.miyabi3223 Ай бұрын
大丈夫。これは我々のことラマヌジャンだとは思ってない
@あきごっち
@あきごっち 26 күн бұрын
2022ⅠAのは仮に解法が分かったとしても膨大な計算量が控えてるパターンだから…
@濃厚チーズバーグカレー
@濃厚チーズバーグカレー Ай бұрын
3:51 これマジでわかる、共テ数学解いてる時は偏差値20くらい低くなってる
@mhxx-mochita
@mhxx-mochita Ай бұрын
めちゃわかる 普通記述より共テのほうが得点率高くなるはずなのに数学だけほぼ変わらない
@YTやまちゃん
@YTやまちゃん Ай бұрын
3:46 こうならないように気をつけないと by4週間後に本番がある受験生
@時葉猫
@時葉猫 Ай бұрын
QRの長さの求め方あってるかわからないけど頭の中で書いたやつ一応うp 三角形の面積を比較することで内接円半径rを (3+4+5)r/2=12/2=6 r=1 と求められる。 四角形OPBRは正方形であることとある一点から円に引いた 2接線の長さが等しいという有名事項から AD=AR=2 cosAは定義から3/5と分かるためあとは余弦定理で √(8-8x3/5)=4/√5=4√5/5
@高橋-p4q
@高橋-p4q Ай бұрын
cosを定義から求めるので詰んだ人多そう
@犬のちくわコハクむぎが好き勇者
@犬のちくわコハクむぎが好き勇者 28 күн бұрын
@@高橋-p4q 余弦定理で、出るがw
@きーりー-c1m
@きーりー-c1m 17 күн бұрын
余弦定理使わなくても三角形ARO の面積二通りで求めたら長さはすぐ出てくるな
@優-k9d
@優-k9d 29 күн бұрын
当時受けたおじさんです。1Aが50点超えただけて、神扱いされた気がする。97点の化け物がいたけど。
@sg88293
@sg88293 Ай бұрын
4週間後にこうなる未来が見える...
@user-holoota
@user-holoota Ай бұрын
やめてねそれ
@サンダーバード-c6g
@サンダーバード-c6g Ай бұрын
この年受験だった人です 模試とかで普通に85点や90点取れてた1Aが本番46点でした
@powderorange914
@powderorange914 4 күн бұрын
鳥さんのおかげで二人称視点で冷静に問題解けて、共テ95点と96点取れた嬉しい
@kamuii9623
@kamuii9623 Ай бұрын
最近投稿多くて嬉しいです
@メゲル
@メゲル Ай бұрын
普通に化け物で草 今年受験だけどどうなることやら…
@NAMA519
@NAMA519 Күн бұрын
この年の受験生です。2010の数1Aは受験生との相性で非常に難易度が変わってたようで、相性が良かった受験生から先にヒヤリングした各予備校の速報が易から、データが集まるに従い徐々に激難へ速報が変わっていったのをリアルタイムで見てました。
@jarousskyphilippe5831
@jarousskyphilippe5831 Ай бұрын
リラックスして動画で見る分にはそんな難しくないけど試験だと手が止まっちゃいそう
@灯音マメ
@灯音マメ Ай бұрын
ほんとそう! あと1ヶ月頑張ろ! 目指せ志望校や!
@jarousskyphilippe5831
@jarousskyphilippe5831 Ай бұрын
@@灯音マメ お互いファイト!
@fallopen75831ciofry
@fallopen75831ciofry Ай бұрын
数字と鳥とそれから私 みんなできずで、みんないい
@蒸かした芋-z8h
@蒸かした芋-z8h Ай бұрын
この年受けてました。図形の問題、どっかに補助線引いた瞬間にめっちゃサクサク解けて脳汁が出た記憶があります。 何処に何引いたかは覚えてない模様.....
@甘藷-o4z
@甘藷-o4z Ай бұрын
2:57NHKの図形のやつ思い出した
@2等星
@2等星 14 күн бұрын
大問4は、黒玉を引くなら1〜5から4つの数字を選んで、その4つの数字それぞれに2通り(赤と白)があるから5C4×2⁴=80通りかな。
@江戸川こなん-g2y
@江戸川こなん-g2y 2 күн бұрын
そういえばこの問題をリスニングだけで解くって企画をやったイカれたサークルがあったな…
@obaka_obabababaka
@obaka_obabababaka Ай бұрын
理系なのに数学より国語英語の方が自信ある原因だ
@わた-s9q
@わた-s9q Ай бұрын
15年前に確かに受けたはずなのだけれど、全く記憶がない。
@Hamasagk
@Hamasagk 5 күн бұрын
明日はこの鳥さんを胸に飼って行ってきます
@SS-3751-w6g
@SS-3751-w6g Ай бұрын
回答できる問題箇所が歪すぎて草
@kamoshikamk2108
@kamoshikamk2108 Ай бұрын
これ過去問で悶絶したなぁ。翌年は簡単だったから助かりました。
@やしやん
@やしやん 7 күн бұрын
直前に見て逆にリラックスさせてもらってる
@ymmy823
@ymmy823 9 күн бұрын
この年受けたけど、数学ⅠA終わった瞬間にみんな泣いてて大変だったね お通夜みたいの休憩時間マジでヤバかった
@Y田2016
@Y田2016 Ай бұрын
この年受験者です、第3問はなぜか覚醒モードに入り「中学数学の相似」攻略法が閃いて解いてみたらバチッとはまって、数1A2B合わせて200点満点取れました。 まぁ、前日の国語で5割しか取れなかったんですけどね、無事数学のおかげで旧帝工学部行けましたよ。
@藤空
@藤空 Ай бұрын
どれほどヤバい問題でも「まあ2022よりはマシだから」ってなるの笑っちゃう(笑えない)
@ザクマシンガン
@ザクマシンガン Ай бұрын
2023年に受けてたけど、そのマインドと悪化する恐怖を反復横跳びしてたことだけは覚えてる。 内容は覚えてない。
@naitogamelistener
@naitogamelistener 29 күн бұрын
模試でずっと外接円の問題だったのに本番だけ内接円で戸惑ったやつ… 綺麗に作図できたらわりかし楽勝なんでしょうけど、余白狭いし模試でやったことないパターンで焦った同級生多かった記憶があります
@チキンライスの申し子
@チキンライスの申し子 Ай бұрын
第3問のQRってどういうふうに解くんですかね?解法が思い浮かばないんですが
@hanakocha-o2w
@hanakocha-o2w Ай бұрын
a+b=5 b+c=4 c+a=3を解いてAR=AQ=2 cosA=3/5 余弦定理でRQ=4√5/5であるといいな
@shiran-n7o
@shiran-n7o Ай бұрын
自分ならBを原点とする座標をとってQの座標を出して2点の距離として求める と思ったけど余弦定理の方が流石に早いか
@ki_o_tsu_ke_te
@ki_o_tsu_ke_te Ай бұрын
@@hanakocha-o2w 合ってるで
@チキンライスの申し子
@チキンライスの申し子 Ай бұрын
ありがとうございます😂😂
@高校生-r5e
@高校生-r5e Ай бұрын
どうしようも無かったら魂のベクトル導入や‼️‼️‼️‼️‼️‼️
@たか-f8v3f
@たか-f8v3f 27 күн бұрын
この年のセンター試験を受けて、帰りは人生が終わったと思うくらい暗い顔をして帰ってきました。
@ktunesworld
@ktunesworld Ай бұрын
ちなみに自分が受けたのは2011年だったのでこれの翌年でした。ただこの時は逆でIIBの方が難しかった、、、
@公立ニキ
@公立ニキ Ай бұрын
この年よりかはなんかベクトルの問題でむずいのあった気がするんだよな。平面図形チックなやつで条件やたら多いやつ。
@ZHIROXX
@ZHIROXX Ай бұрын
この年受けたけどそんなやばかったんか…
@yuruyuruuuu
@yuruyuruuuu 2 күн бұрын
早稲田商学部の偵察をしてくださると嬉しいです😢
@kamize-0103
@kamize-0103 Ай бұрын
ごめんこれ言っていいのか分からないけど、前みたいに結構抑揚ある方の声が好き
@akatuki_2000
@akatuki_2000 21 күн бұрын
一橋大学の解説して欲しい
@tk-wk7fc
@tk-wk7fc Ай бұрын
昨日今日とさいたまスーパーアリーナ行ってきました🍑🍀
@MeiMeiNGY
@MeiMeiNGY Ай бұрын
もしかして、1の位が0,5の年って難しくなりがちなのか?
@太郎洛西
@太郎洛西 28 күн бұрын
俺は共通一次試験だったけど問題どころか試験会場も思い出せんわ。
@dekv-xv7pf
@dekv-xv7pf 25 күн бұрын
作った人達が何のリスク背負ってないの本当にズルいよな、平均点明らかに下がったら作問者の大学教授達は1年間除名処分とかにして欲しい
@りんりん-p4q
@りんりん-p4q 9 күн бұрын
だって解かれたら悔しいじゃないですか(笑)
@gave4288
@gave4288 Ай бұрын
この手の動画でいつも思うけど解法教えてほしい
@gggddd481
@gggddd481 Ай бұрын
こわわ
@urjrbrjdkfhfjt
@urjrbrjdkfhfjt 27 күн бұрын
リヴァイだ
@Fuwarin-mnst
@Fuwarin-mnst Ай бұрын
自分は数学使わないけど、同い年であろう受験生がコメント欄に何人かいてちょっと嬉しい
@glunp789
@glunp789 Ай бұрын
そんな大学あるんや
@ザクマシンガン
@ザクマシンガン Ай бұрын
@@glunp789 私立の共通利用なら要らないからな…
@ともハッピー-t2l
@ともハッピー-t2l Ай бұрын
@@glunp789 知識なさすぎでくさ
@Deppappa
@Deppappa Ай бұрын
@@glunp789私文なら結構あると思う
@saika_2_san
@saika_2_san Ай бұрын
2022やばぁ
@あいゆー-o3v
@あいゆー-o3v Ай бұрын
なんかイキってるダッサいコメ湧いてて大変香ばしいですね 2010の1年だけ学生の学力が低いなんてそんな事あるわけ無いのにねw
@siriho-ru
@siriho-ru 10 күн бұрын
この年受けたけどなんか必要十分条件全部落として91点だったわ 大問3は図を丁寧に書いたら最後の答えが目視できるから 後は芋づる式に答えが出るから1番簡単だった 30分くらい時間余ったから平均点聞いてびっくりした
@DddMaskd
@DddMaskd Ай бұрын
2コメ!
@タコス2059
@タコス2059 Ай бұрын
2022みたいな難易度こい
@miz_0408
@miz_0408 14 күн бұрын
くるな
@CMPマリメ
@CMPマリメ Ай бұрын
3
@ore123ful
@ore123ful Ай бұрын
2008年だったけどそつなく平均点くらいとったかな…
@namaename4175
@namaename4175 Ай бұрын
なるほど。昔は「数学」の難問だったんだね
@devil495years
@devil495years Ай бұрын
3:14 この問題、中学数学で解けるくらい簡単なのに、、、
@agdpdtmpw
@agdpdtmpw Ай бұрын
どうやって中学数学で解くんですか?頭悪くてわかりません😢
@devil495years
@devil495years Ай бұрын
@@agdpdtmpw 長文です。紙などに図を書きながらのほうがわかりやすいかも 間違ってたらすみません AQとAPは内接円の特性よりAQ=AP (△ARO≡△AQOより) 同様にしてBR=BP、CQ=CP ここでAQ=a、BR=b、CQ=cとすると三角形の周の長さから 2a+2b+2c=3+4+5 =12 a+b+c=6 またBC=b+c =4 よってa=2 ここでQからABに垂線を引き、交点をKとすると△AKQ≡△ABC またその相似比は △AKQ:△ABC=AQ:AC =2:5 よって KQ=BC×(2/5) =8/5 AK=AB×(2/5)   =6/5 よってKR=AR-AK =a-(6/5) =4/5 △KRQは直角三角形なので KR^2+KQ^2=QR^2 (4/5)^2+(8/5)^2=QR^2 よってQR=(4/5)√5
@agdpdtmpw
@agdpdtmpw Ай бұрын
@@devil495years ありがとうございます!難しい問題も解けるように勉強します
@ああ-i6g2o
@ああ-i6g2o Ай бұрын
正直今の受験生が解いたらこんなに低くはならない。 昔の受験生のレベルが低かっただけ。
@スプリングシャトル
@スプリングシャトル 29 күн бұрын
確かに最近は少しましとはいえ、数学の平均点は常にありえないくらい低いでしょう 共通テスト対策ほとんどしなくても9割は取れて当たり前なのに(2022年レベルであっても7割を割るのはあり得ない)
@KentYs02
@KentYs02 29 күн бұрын
​@@スプリングシャトル 共通一次とか受けてそう
【party parrot】2021年共通テスト数学2Bを紹介
7:21
ВЛОГ ДИАНА В ТУРЦИИ
1:31:22
Lady Diana VLOG
Рет қаралды 1,2 МЛН
Как Ходили родители в ШКОЛУ!
0:49
Family Box
Рет қаралды 2,3 МЛН
東京理科大学理学部数学科2024年度数学第3問
4:17
なかけんの数学ノート
Рет қаралды 22 М.
Heron's formula (example and proof)
17:47
bprp math basics
Рет қаралды 10 М.
素数の螺旋
21:08
3Blue1BrownJapan
Рет қаралды 990 М.
ВЛОГ ДИАНА В ТУРЦИИ
1:31:22
Lady Diana VLOG
Рет қаралды 1,2 МЛН