KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【東浩紀が語る「訂正する力」:前編】訂正と改善は違う/訂正できない人が多い理由/動画の持つ可能性/TVへの違和感/ネットメディアの限界/本の魅力と考える時間/民主主義と喧騒/コミュニティが文化を作る
36:18
【千葉雅也】人生は両極じゃない"脱構築"する生き方
50:24
So Cute 🥰 who is better?
00:15
Қайрат Нұртас - Не істедің (Cover) Roza Zergerli - İstedim
02:53
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
How Strong Is Tape?
00:24
【東浩紀が語る「訂正する力」:後編】訂正する頑固親父とは?/米国の訂正する力/平成の過ち/柔らかい保守とリベラル/理想のための現実主義/老いる力/専門職は諸刃の剣/AI時代こそ文系知/10年後の東浩紀
Рет қаралды 110,725
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 2,7 МЛН
PIVOT 公式チャンネル
Күн бұрын
Пікірлер: 109
@tomato_79
Жыл бұрын
20代の自分からして、彼のような大人がいることは、ある種希望に感じる
@haikatsu3
Жыл бұрын
ちょっとそのコメント自分で訂正してみて
@MrKooooooooo
Жыл бұрын
@@haikatsu3 オイ
@asw09
Жыл бұрын
絶望的過ぎて草
@ks-el8cr
Жыл бұрын
佐々木さんが1人でゲストとトークするスタイルが、シンプルだけど最強な気がする。 誰かに気兼ねすることなく質問出来ているし、佐々木さんの言葉の反射神経とチョイスの的確さが遺憾なく発揮されているのではないだろうか。 東さん風に言えば、今の佐々木さんにしか出来ない仕事なんでしょうけど。
@norihikosasaki2743
Жыл бұрын
東浩紀さんインタビューの後編。変わる変わると言いながら、変わらなかった平成時代。変わるために必要なのは、過去を捨て去ることではなく、歴史や原点を再解釈して、前向きな像を描くことですね
@pibob7880
Жыл бұрын
浅い
@kelo-l8b
Жыл бұрын
東浩紀さんの新たな展開を感じれる素晴らしいインタビューでした。
@burient
Жыл бұрын
東さんがゲンロンカフェ/シラス以外でこれほど真剣に語ってくれるとは! 佐々木さんへの信頼が伺える。
@haikatsu3
Жыл бұрын
シンプルな空虚感や開き直りや冷笑ではなく、傲慢さでもなく、現実に実績に落とし込んで分析できていることが凄い。訂正する力の実装である。 30年間で固着した閉塞感からの解放する智慧がある
@杉乃かふん
Жыл бұрын
理系は反証可能性を大事にしていて、最新の論文だけ読む科学 文系は訂正可能性を大事にしていて、古い論文さえも読む科学 こういう区別は納得ができました。 文系は古代や中世の、時代遅れの本を読みますが、「実はこれが今の時代にあっているんだ」と価値を訂正して提示する。 もしそれが流行れば、忘れられた遅れた文献が、重要な政治哲学として、あるいはエンタメのネタ本として復活するかもしれない。 文系って本来は、しっかりと古典を読み込んで、現代と比較し、その価値を訂正して提示する、知的作業なんだと思います。
@ramu1818
Жыл бұрын
今まで日本の過去は否定されすぎたので、そろそろ肯定しなおす姿勢を持ったほうがいいですね。 もちろん絶対肯定しちゃいけない間違いもあったけど、それを否定したいがために捨てちゃならないものも一緒に捨てちゃったのが現状だと思います。いわゆる古き良き日本を現代風にアレンジしつつ取り戻すことを考えるべきだと思いました。
@m_monitor8959
Жыл бұрын
否定から入るとよくならない。学ばせてもらいました。 他の経営者の方の話でも聞いていましたが改めて別の視点で聞けて理解が深まりました。
@スカシレコクサモナカ
Жыл бұрын
経済の所で専門じゃないからわからない 軽々に言えない と言える所に好感が持てる。
@seiji9710
Жыл бұрын
この人のこと全然知らなかったけど、なんか好きだわ
@赤塚友祐
Жыл бұрын
10年後この動画を見返した時、日本がいい風に変わったと思いたい
@masai8301
Жыл бұрын
■改善ではなく『訂正』というのは、納得がいくなぁ…。
@bh7178
Жыл бұрын
高い意識を持った人達を更に高い地点から課題を投げかけてる感じがほんとにすごい方だなと思う。 みんながとにかく現実主義、稼いでなんぼみたいになってるのはある意味でかなり狭い価値観なんだなぁってハッとしました。
@motic3549
Жыл бұрын
私自身は、夫婦同性論者ですが、東さんの論には納得感があります。 東さんは、昔は先鋭的なリベラルの一人でしたが、保守はバカだではなく現実的な解決策を考えようよ、という論に変わりましたね。 良い形で老いに向かわれているのだと感じます。
@25ja2k
Жыл бұрын
年を重ねると妥協して何かを諦めるのが日本人だけど、東さんは年を重ねると変化するべきと視点を変えてくれるから凄い
@hiroko03544
Жыл бұрын
東さんの気付き、、 やっぱ尊敬するわ。
@maxammasakazu
Жыл бұрын
悩み続ける天才東浩紀。 先人が悩んでくれたからこそ見える物があります。ソクラテスでもプラトンでも先に悩んでくれた先人です。 リベラルにも大きな意味や価値はある。 しかし本当の所はこの日本に対する止める事が出来ない思い。これを大和魂と言います。 思想的立場よりも必要なのは魂のレベルの成長でしょう。
@bobbobap
Жыл бұрын
感動した
@ハッピー-l6j
Жыл бұрын
東さんのお話し、とても興味深く勉強になりました。東さん、素敵ですね。大好きです。
@郁代大竹
Ай бұрын
本当にそうですよね🙆だって変わらないんですよ😅疲れはてました‼️
@asayan8562
Жыл бұрын
ありがとうございます 面白かったです
@24階-m2q
Жыл бұрын
プロのピアニストでも顔の表情が豊かだと聴いていて疲れるんですよね…私の場合は… 東さんは顔を見ていても顔の表情から疲れないし、専門分野みたいな話し方もしない。聞いていて疲れない話し方ができる、って才能だと思う。東さんに勉強を教わっていたら私の履歴書は東大卒だったと思う。 わからない事がわかるようになる脳みそが欲しかったな。
@七草ブセ
6 ай бұрын
いやー最後の方は本当にその通りだなと思いました。 最近コスパとか便利とか、行き過ぎてるんだろうなと思います。 aiに任せて人間考えなくなったら、 もう終わりです。
@kazus416
Жыл бұрын
訂正する力を読んだけど、この動画を見ると印象が変わるなー。
@NGC3982
Жыл бұрын
アメリカの独立宣言のなかに、all men are created equalというのがあって、それが真実であるのはself-evident と言っています。民族間の平等も、男女の平等も、人種平等も、それが根拠となっている。アメリカはフィクションの国だと言った人がいますが、何かにつけ、この原点に戻って議論することがアメリカという国の強さだと思います。
@rockytop1740
Жыл бұрын
その独立宣言もキリスト教の伝統に遡ってるのが面白い
@rarurarurururu
Жыл бұрын
3:48 ペンキ画家のしょーげんさんがそういうストーリーをお持ちですよ。縄文時代の日本人が本来の日本人だったというストーリーで素晴らしいです。
@りこ-w5b
8 ай бұрын
なるほど、縄文時代みたいに乱交とかしたいよね。
@mjk9905
Жыл бұрын
もう東さんがサムネいるだけでみちゃう
@maim7874
Жыл бұрын
アズマンのインタビューうれしい☆
@本田大智-n8o
Жыл бұрын
私は一般社会にはなじめず、仕方なく起業し、たまたま上手くいった人間ですが、理想というよりはしっかりと生活に困らない基盤を作ることが会社の理念になっている ゆうじに備え、自分の身内やリベラルな仲間をカナダに逃がすためにカナダの会社も買収した 理想の概念や定義は難しい 文系に言いたいのは、言葉と現実と新しいサイエンスや自称を内包した文学を形成し、時間、空間、事象、感情など、プロンプトを生成する上で表現できなくなっている事柄が多数あると思う 文学を志す人たちにはそういった。新しい言語や表現、文字などを作って行って欲しい まだまだ広がりがあり、人間らしさに起因する文化的な広がりを期待している
@yoichisakai9963
Жыл бұрын
最近の他の動画で東さんが「俺らの世代はもうダメだ〜」みたいな内容で、ネガティブなオーラがすごくてかなりどん引きしてたんだけど、今回はイキオイがあるし、とっても面白いです。 結構、機嫌によって変わるヒトですね😅
@HG-ny3ib
Жыл бұрын
丸山真男氏が「日本の思想には軸がない」と言っていましたが、東氏のお話を聞いていると、丸山氏の指摘があったのに「何も軸が作られなかったんだなぁ」と思った次第です。自分にはそんな大層なことはできないので、東氏には是非とも「日本の軸」を作っていただきたく思う所です。
@vonneumann6161
Жыл бұрын
軸がない事をアイデンティティとして愛していけばいいんじゃないかと思います。日本には神道も仏教もクリスマスもあって千年以上前だと中国から、100年前だと欧米から自国に文化を輸入して取り入れてきたブレブレな所が日本のいい所で、だから発展したんだろうと思います。だから本来は保守思想は日本には合わないはずで、どんどん新しい事を取り入れていくのが日本なんだと、日本を「訂正する」ことが日本の未来にとって重要だと思ってます
@HG-ny3ib
Жыл бұрын
@@vonneumann6161 真摯なコメントありがとうございます。おっしゃる通り、日本には「軸」は似合わないのかもしれません。ただ、「軸」がないことで、あっちにもこっちに行ってしまうのは、うまくいっている時はそれでもかまわないのでしょうが、うまくいかなくなった時どうするのか。混迷低迷する今の日本を見ていると、そんなことを思う次第です。また日本で二大政党は難しそうですが、それも「軸」のなさの弊害なのだろうなとも思う所存です。
@vonneumann6161
Жыл бұрын
@@HG-ny3ib 確かに軸がないことによる混迷はありますね。でも現在の日本は軸を持とうとして失敗しているように見えます。右翼は勝手に作り上げた「日本らしさ」(夫婦同姓など)にこだわり、左翼は憲法9条を守る事を軸にしています。こういう意味のない軸がまさに東さんのいうリセット願望を表していると思います。右翼は保守だと言いますが、明治から昭和の「華やかな日本」にリセットしたいという願望に思えます。 日本の歴史を見ると、ほとんどの日本人は渡来人ですし、神道をやってる人もいれば仏教をやってる人もいて、天皇もいれば将軍もいてみんなが好き勝手にやってるんです。現代でもオタク文化の人たちは世間なんて気にせず好きな事をしてます。これが日本の姿で、西洋と異なる所だと思います。西洋の国々は良くも悪くも一体感があります。カウンターカルチャーも本流のカルチャーがあってそれに反抗するという一体感があります。 この雑多な感じが日本の本来の姿で、この雑多さそのものが日本の軸と言えるんじゃないかと思います。 長々とすみません。お話ししていただきありがとうございます😊
@ydinmit9899
Жыл бұрын
結局アメリカが上にいる以上、その場その場で取り繕うのが精一杯なんかもしれん
@ぬえ-p7y
Жыл бұрын
佐々木さんがシラスで番組をもって話すなら何を話すのかが気になる!PIVOTはもちろん大好きですが・・・。同様にReHackの高橋さんが番組をもったらどういう番組になるかも気になる。みなさんお忙しいから、やってる余裕ないよ!というのは解りますが、色んな人の長いひとり語りを聞いてみたい。
@リュウイチホシ
Жыл бұрын
あの頑固おやじってみんながいやそうに言ってるときどんなときより優しい、絶対戦争しない表情するよな人は、この表情が今なくなってるから争いがおおいよな。
@にゅ-とらる
Жыл бұрын
おめでとう❤再生東さん 人が元気になるのを見るのは 嬉しいものです 理想は社会に対して持つのではなく 自分の生き方 大切にしたいもの それが理想を持つということ 自分を変えなければいけない とか こうしなくてはだめではなく 自然に触れていて 肉体を 作っていれば 自然に変わるし 進むべき道は 自ずと見えてくる その時こそが 自分が変わるとき 人は弱くて 愚かで 間違いだらけの生き物 だからこそ 人の良いところだけを見て お互いに 引き上げ合い いたわりあって 社会を作る 効率では 幸せな社会は成り立たない AIは 男性的な べき社会をなくし 人に寄り添う社会を つくってくれるはず そして 生きるということは 身体を動かして 食べて 寝る ということ そのことに 日々向き合うということ だと思います 子育て期 家族の介護期を国家が支えるシステムさえできれば 最低限の生きる を 支えるシステムができれば 若い方の選択肢が増えるはず
@河原雄介
11 ай бұрын
この議論は国会議員に聞かせたいな❗
@kazu19720329
6 ай бұрын
今聴くと東さんも石丸伸二さんと似たようなことも言っていて、やってることは違うけど、思ってたり目指してたりすることは結構供してるところもあるんじゃないかなと思ったりしましたね。
@HoneyLion
Жыл бұрын
日本は欧米や他の先進国と比較して変わらないか、変化のスピードが遅いことが逆に良い点という評価も最近海外からされてるよね。変わりすぎて内政や治安がぶっ壊れてる国もあるしね。価値観、デジタル化とか変化ないけど、安定性は評価されてるみたい。
@hitomih8888
Жыл бұрын
過去を否定するのではなく認めることですね。 先人がいたから命の危険に晒されずこんなお花畑な国になれたんですもんね。
@eair9829
Жыл бұрын
本来は3時間かかる説明を3分で分かった気にさせる→ひろゆき 3分で分かる内容を3時間かけて考える→ゲンロン ひろゆきの対極に当たるメディアがゲンロンってこと
@鹿-n7b
Жыл бұрын
そして、どっちの動画の収益からも3割取っていくのがKZbin 。
@photojenny7
Жыл бұрын
後半のお話を聞いて、株式会社cotenを思い浮かべました。
@水たらい
Жыл бұрын
日本は務め、役割を保管する意識が風習として根強いため、その副作用として高確率で村社会又は軍国主義的な考え方になりやすいので気をつけよう和を重んじても個を潰す和であってはいけない 個を潰すと、才覚あるリーダーが生まれず 結果 和だけ残り方向性を見失うことがしばしば起こる ぐらいハッキリ大きく書いておいた方がいいと思います
@kazuhisanakatani1209
Жыл бұрын
「本来の日本はそうじゃなかった」を安っぽくやると、定期的にやってくる江戸ブームになるんですよね…
@shirubasyan-71
Жыл бұрын
江戸ブームなんか聞いたことないが。。
@rockytop1740
Жыл бұрын
動物化するポストモダンはまさにそういう江戸時代の(特にオタクによる)理想化は敗戦とその後のアメリカ化という断絶によって引き起こされたと論じてる やっぱ戦前と戦後の接続が上手くいってないんだろうなこの国は
@りこ-w5b
8 ай бұрын
大東亜共栄圏
@royroy4650
Жыл бұрын
聞く人のお気持ち重視で、ってことですね😃
@tendenbarabara
Жыл бұрын
あずまんの「キリッ(`・ω・´)」が聞けて幸せ
@maoga1118
Жыл бұрын
サムネのリセット願望はすてよ、は腑に落ちる、、、日頃プラス思考、未来志向が使われる場面になんか違和感を感じることがありましたが、過去をないことにしようとするところだろうな。過去を認識して訂正する、変われないなら訂正するって理解しました。DXでできた時間をクリエイティブな時間にって言うけど、考える時間に使うの方がいいかも。
@かわバター
Жыл бұрын
人文知と聞いて、すぐコテンラジオの深井さんが思い浮かびましたね
@za3685
Жыл бұрын
日本って料理で言うと寿司みたいなモンで、外圧でサーモンにオニオンマヨ乗せてたりしてもいいけど、最終的には素材の良さを活かすしかないんだろうなと。 そういう前提認識があると、スッと入ってくる提言だった。素材とは国民。寿司職人が下手でも、素材が良くなって国を良くするしかない。
@meim2188
Жыл бұрын
残念ながら、 ・調理技術が下手で(回転ずしの機械)+素材が良い場合、と ・ベテラン寿司職人+素材がその辺りのスーパー食材 で実験して見た結果どうなったと思いますか? やはりベテラン寿司職人が凄かった。素材が上質で調理が下手だと不味い。 そしてその良い素材を作るのもまた頭脳と技術、努力が陰にある。
@りこ-w5b
8 ай бұрын
一般市民に、国を良くするとかできないです。貧すれば鈍する。家畜になって終わり
@チョコうさぎ-m1h
Жыл бұрын
保守と言ってもどこの時代を切り取るかで全然違うもんな。 安倍元総理は明治的な保守を目指してた感じがする。だけど脱亜入欧を目指してた明治を本来の日本かっていうと違う気もする。 本来の日本はどの時代のことなのだろうか?そしてそれを「訂正」して現代に合わせたものにしたとして多様化が進んだ社会で受け入れられるのだろうか?
@shirubasyan-71
Жыл бұрын
明治の保守。。??
@ぬえ-p7y
Жыл бұрын
@@shirubasyan-71 今のネットや雑誌などのポピュラーっぽい保守って明治くらいの何かだけを重要視しすぎなのは確かなんですよね…
@HoneyLion
Жыл бұрын
いったいいつ正しいんだよ!?はおもろい どこに立ち帰るのが日本ぽいのかな
@ko-jh9wc
Жыл бұрын
tv全然見てないな、、
@ネコ-s5o
6 ай бұрын
アズマンはやっぱりアズマンで十数年前から何ら変わらない純度の高い主張と唯一無二の世論に媚びない論壇者
@高橋敏幸-k8l
Жыл бұрын
「日本人は英語を覚えないといけない。もっと日本人は英語を勉強しないといけない。」から、「日本人は日本語をもっと勉強しないといけない。日本語をでもっと世界に堂々と発信して逝かないといけない。」に 訂正して行かないといけないと思う。
@H-Matsu
8 ай бұрын
「人を考えさせる」ってのは 宇野常寛さんの遅いインターネットと思想が似てますね。
@河原雄介
11 ай бұрын
山田玲司のヤングサンデーとかゲンロンに近いかも
@yuki4927
Жыл бұрын
むしろこの20~30年で世の中変わり続けてきたと思うけどね。 変わらないものに目が行き過ぎてるだけでは。
@meim2188
Жыл бұрын
変わって無いのは50才位から上の価値観なのでは? バブル引き攣り世代&夢見世代
@tadashiogitsu
9 ай бұрын
保守かリベラルかという質問にはいつも首をかしげざる得ないです。自分はあなたは保守会れべらるかという質問をされると、答案不可能と答えます。理由は自分には変えなければいけないことも、変えてもいけないことも同時にあります。このことはポストモダニズムの哲学が発展した時に十分に議論されたことだと思っていました。
@hisaogyakushi6401
Жыл бұрын
未読で申し訳ありませんがアップデート・更新とは異なる意味合いなのでしょうか。訂正だと「正」の字が入っているので正しさ・正義・善を追求するようなイメージがどうしてもまとわりついてきてしまいます。革命的変化は望めませんが、ある種の分野では漸進的変化が起きているようにも思えるのですがそれも幻想なのでしょうか?😅
@IwamotoTakahiro
Жыл бұрын
老人になったら、血縁と地縁のために生きるのが、ベストなんじゃないのかな? 新しい人と出会う必要はあるのかな? 血縁と地縁で赤ちゃんは産まれてくわけだから。
@りこ-w5b
8 ай бұрын
「訂正する力」を今一番実行力として発揮してるのって暇空茜だと思う。別に自分は信者ってわけじゃないけど、 既存の手続きや法に照らし合わせたうえで、都やNPOの不正を追及するっていうスタイルがね。なんとなく社会が変わればいいねみたいなことを言うだけの言論や 悪いやつはSNSで炎上して終わり、みたいなことでは社会はまったく動かせない。
@chickenheart7615
Жыл бұрын
宮台さん的になってきたね、理想は持ちつつ。
@somethingnewmetro
Жыл бұрын
あずまん、デリダ研究からスタートして、ルソーにいって、エドマンドバークに行きそう。辿り着くのは、やっぱり保守思想家だな
@vegan2layer
Жыл бұрын
迷走していただけで本道はぶれずに来たんだと開き直るメリットはわかるけど、それだと何しても失敗にならないからだれも責任を取らない。それを悪用すれば好き放題して後で同じことを言えばいいってやつらであふれかえると思う。そういう指針を決める奴らはみんな頭がいいからそういう抜け穴はすぐに使われるだろう。
@杉乃かふん
Жыл бұрын
責任を取らない奴らは、迷走をしていたという事実を隠すと思います。 責任を取るとは、金を払うことでも、原状復帰することでも、自分をけなすことでもないと思います。そんなことをしても過去は戻らない。 責任を取るとは、迷走していた、と正直に語ること以外に責任を取る方法はないと思います。
@his7776
Жыл бұрын
福田恒存がしゃべっているみたい。
@pakira9717
Жыл бұрын
佐々木さんのゲストに答えを求めるような質問の仕方が少し気になる。 視聴者の思考を代弁してるのかなと思いつつ、だとしたら日本をPIVOTすると言いながら、視聴者を意見も持論もない大人だと仮定してるのかなとか思ってしまう、、、
@kpmop-kpwbmb
10 ай бұрын
思想集団の暖簾分けによるコミュニティ形成支援、あずまん以外にできる人いるのけ
@hayato.t9204
Жыл бұрын
多様性についてどう思われますか?
@gamingair772
Жыл бұрын
やっぱり年齢の問題なのかな、むかしの日本人は国民全体の年齢がもっと若かったから、考えていたことも出来ていたことも違うって問題は大きそう 基軸も無ければ正しさも無くなった時代に訂正と言われても、それってあなたの感想ですよねって言われて終了な気もする KZbinでは編集する力が大事なんだよ
@7777myty
Жыл бұрын
司馬遼太郎がそれやってた
@荻野宏
Жыл бұрын
大企業がこぞって、SDGs(理想)を唱えていて、オープンイノベーションをやっている。 ミッションやビジョンは、もはやどの企業も同じことを語っている。 他の国には、若者がわんさかいたりする。 いえ、すみません。つぶやきたかっただけです。。。
@amdm6225
8 ай бұрын
自分もそういう会社にいるけれども、反吐が出てくる なんだこの会社って そしてそんな会社をまだ辞めれてない自分にも腹が立つし、「それって違うんじゃないですか?」って言う力がないことにも腹が立つ
@tadashiogitsu
9 ай бұрын
我々は腹が減るから飯を食うのではないのですか?飯食わなかったら死んじゃうでしょ?それ以外の説明は全てBSだと思うのですが、違いますか?
@tadashiogitsu
9 ай бұрын
アメリカが何かを目指していたって、どういう意味ですか?学者が付けたこじつけの説明にしか聞こえないのは私でしょうか?
@tadashiogitsu
9 ай бұрын
全く申し訳ないのですが、日本の歴史を背負っていると感じている日本人がどれくらいるのか統計的な数字を提示していけますか?意味不明です。
@tacchinardiy
Жыл бұрын
この人「ビジネスパーソン」に浸り過ぎたね ネットに浸り過ぎたのかも ちょっと短観的すぎる、どこでも聞いた話
@TJTJ13578
Жыл бұрын
んなことなくない?
@jnbdigin4637
Жыл бұрын
リベラルって、思ってたとおり幼稚なんだな。
@pibob7880
Жыл бұрын
変なロジック? 猿真似するなら敬意を払え
@ぬえ-p7y
Жыл бұрын
?
@k_f3296
Жыл бұрын
何を言いたいのかよくわからない...
36:18
【東浩紀が語る「訂正する力」:前編】訂正と改善は違う/訂正できない人が多い理由/動画の持つ可能性/TVへの違和感/ネットメディアの限界/本の魅力と考える時間/民主主義と喧騒/コミュニティが文化を作る
PIVOT 公式チャンネル
Рет қаралды 152 М.
50:24
【千葉雅也】人生は両極じゃない"脱構築"する生き方
NewsPicks /ニューズピックス
Рет қаралды 350 М.
00:15
So Cute 🥰 who is better?
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
02:53
Қайрат Нұртас - Не істедің (Cover) Roza Zergerli - İstedim
Kairat Nurtas
Рет қаралды 3 МЛН
00:42
Леон киллер и Оля Полякова 😹
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
00:24
How Strong Is Tape?
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
37:02
【武田双雲が語る自由と責任】SNSを断捨離してみた/デジタルの逆張り/縛られない時代の揺り戻し/ルールなき競争/偽善と承認欲求/孤独の重要性と群れる危険性/自己否定で得られること/便利と自由
PIVOT 公式チャンネル
Рет қаралды 78 М.
12:24
「リベラルと保守、日本社会が成熟しない理由」東浩紀と先崎彰容が「社会が〈右〉と〈左〉に分断するワケ」を解き明かす
文藝春秋PLUS 公式チャンネル
Рет қаралды 28 М.
30:44
【シン・ニホン 2023:安宅和人】生成AIで起きた3つの変化/AIを議論しすぎ/世界の2大課題は「地球との共存」と「人口減少」/日本の勝ち筋は「物魂電才」/米中は「電魂物才」/ロボットは日本が勝てる
PIVOT 公式チャンネル
Рет қаралды 197 М.
17:42
【落合陽一】成長できず、夢のない「若い人に“しんどい社会”を作ってしまった」「個人主義は肯定的な意味だけでない」日本思想史の先﨑彰容、アメリカを参照できなくなった今『日本の尊厳』『国家像』を問い直す
NewsPicks /ニューズピックス
Рет қаралды 847 М.
30:42
【自己肯定感の育て方】スタンフォード式 親子でできるメンタルトレーニング/危険な自己肯定感・求めるべき自己肯定感/最新の脳科学・心理学200以上の研究論文に裏打ちされた子育てメソッド
PIVOT 公式チャンネル
Рет қаралды 1 МЛН
21:14
【冒頭無料配信】成田悠輔×東浩紀「民主主義に人間は必要なのか──『22世紀の民主主義』vs『一般意志2.0』」【『ゲンロン13』刊行記念】@narita_yusuke #ゲンロン221128
ゲンロン YouTube Official
Рет қаралды 287 М.
16:34
【落合陽一】東浩紀「人類は自然を明らかにすることなんかできない」「この“詐欺”みたいな事から、いかに人の目を覚まさせるか」 情報・AI時代、どう『喜びと祈りの時間』を取り戻せるか?[再編ver.]
NewsPicks /ニューズピックス
Рет қаралды 376 М.
22:29
[第213回|前編]個人も社会も、いま必要なのは革命よりも「訂正する力」だ!
石田衣良
Рет қаралды 4,1 М.
24:14
【INTERVIEW#237】もしも日本を「訂正」できるなら│東浩紀さん(批評家/作家)
LIFE UPDATE │ YOHEI HAYAKAWA
Рет қаралды 16 М.
17:38
選挙が“面白キャラ合戦”で「本当に頭が痛い」東浩紀が苦言!都知事選、兵庫県知事選が来年も繰り返されるのは「嫌だ」“AIと人類“100分の激論の行方は?東浩紀が今年の出来事を逆質問で切り込む【落合陽一】
NewsPicks /ニューズピックス
Рет қаралды 126 М.
00:15
So Cute 🥰 who is better?
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН