KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
ゲームに出てくるヘンな乗り物
17:38
【PS1】レースゲーム界のアイドル「チョロQ」の超常魅力
20:53
Этот бой - Самое большое РАЗОЧАРОВАНИЕ за всю КАРЬЕРУ БУАКАВА!
01:00
伪装成一棵树整蛊妹妹,结果妹妹当场怀疑人生竟要揍我?【两只马儿-恶搞姐妹】
00:57
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
Қайрат Нұртас - Не істедің (Cover) Roza Zergerli - İstedim
02:53
【PS1】首都高で全員インチキするレースゲーム「デッドヒートロード」
Рет қаралды 258,630
Facebook
Twitter
Жүктеу
2600
Жазылу 289 М.
AnTytle Gaming World
Күн бұрын
Пікірлер: 245
@AnTytle
3 жыл бұрын
ある人は隠れ名作だと、またある人はC1○ーキット以下のクソゲーと評す。 デッドヒートロード amzn.to/3rla6wS PSストアでも配信中とのことです。 発売日: 1996年4月12日 「ゲームプログラムおよびデータの読込み方法」で検索するとナムコの特許が出てきます↓ www.j-platpat.inpit.go.jp/ 買っちゃった人たち↓ 4代目MAUYAN twitter.com/MAUYAN_4
@令和-m6j
3 жыл бұрын
0:36 マ〇オカートより飛んでる気がする
@りり-i7s6l
3 жыл бұрын
トラックだけが異常にリアルで草
@game-siteluuu
3 жыл бұрын
当時は「クラクションが鳴らせる」とか 「ヘッドライトが点く」っていうだけで興奮した世代の者です! いつも楽しく視聴させていただいてます(笑)
@Roxanne_Wolf11010
3 жыл бұрын
オプションチューニングカーバトルとか首都高バトルがどんなに力を入れて制作していたのか分かる作品だと思う
@shelisdoson1772
3 жыл бұрын
あと、、 レーシングバトル
@Sunrise_and_Sharp-12
2 жыл бұрын
@@shelisdoson1772 あれも首都高バトルと言って良いと思う
@chantou-78
2 жыл бұрын
湾岸ミッドナイトも忘れんなよな!
@hammer99kg
3 жыл бұрын
ニチブツ懐かしいなあ、と思って調べてみたら 「休眠会社となりみなし解散」という寂しい最後だった
@momihog
3 жыл бұрын
昔は色々と名作を出していたのにクソゲー量産会社に成り果てていくのが悲しかった。
@JJ22LR
3 жыл бұрын
ロード中のミニゲームや短いロード時間 天候のリアルタイム変更は結構凄いゲーム
@クエストドラゴン-m2v
3 жыл бұрын
6:33 「ざまあみろ!」で笑ったww
@Berke-Kreis
3 жыл бұрын
今までのバグゲーたちを見てきたせいか多少のバグがあってもまずきちんと走れてる事に感動する
@福岡のADHD持ちゼッペケ乗り
3 жыл бұрын
大阪環状線30秒とか環○族もたまったもんじゃない
@pan2man344
3 жыл бұрын
10kmを30秒=1200km/hでかっ飛ばす最高にロックなゲームか
@GoBeyond-y4k
3 жыл бұрын
4:44 マジでゲッダンにしか見えなくなった
@ただの東方好き旧アカ活動終
3 жыл бұрын
ちょっw GETTANN~揺れる~回る~切ない~気持ち~
@serubina1299
3 жыл бұрын
数字がw
@borussa8322
3 жыл бұрын
最近投稿ペース頑張ってて凄い
@Qzaki9
3 жыл бұрын
4:45 大クラッシュの後の軽快なGo!!に笑う
@へっぽこちゃん-q2u
3 жыл бұрын
最初の環状線の構造、初心者が絵を描くときにどっかがずれちゃったけど、もうどうしようもなくてむりやりつじつまを合わせた箇所感がある
@へっぽこちゃん-q2u
3 жыл бұрын
伝われ
@k.yukkii
3 жыл бұрын
プレイヤーサイドのインチキが完全に「何度でもかぶせていくぞォーーーッ」にしか見えない
@kuraaato
3 жыл бұрын
一瞬ロード中のミニゲームが本チャンのコンテンツかと思った
@Channel-theta
10 ай бұрын
クレイジー○ス…
@横山製作所-l9o
3 жыл бұрын
ムービーだけで言えばレーシングラグーンは何という完成度やったんやろうと心底震えるね。
@kein2767
Жыл бұрын
メニュー画面のデザインはリッジレーサー、クラッシュ時のゲッダン挙動はワインディングヒートを彷彿とさせますねw
@kitakuR
3 жыл бұрын
まさか自分のおもひでが採用されるとは思ってませんでした…
@nanashi-ho9eh
3 жыл бұрын
オープニングのモデリング最早GTのゲーム内の方が綺麗で草
@アルとっつぁん
3 жыл бұрын
PSのレースゲームとかそうだけどすぐブレーキ押せるようにちょうど親指の骨が当たる部分で×ボタン押すの主さんの手元見てみんな同じなんだと思った
@ss19930112
3 жыл бұрын
AnTyleさんのこの動画見て、デットヒートロードプレイしてみました! 買った当初は隠しカー出せずに苦労して途中でやめて放置していましたが この動画のお陰で、隠しカーコンプリートできました! 失速技結構使えます!up感謝です!
@Mtriarch
3 жыл бұрын
ほぼ同年代の初代グランツーリスモがいかにズバ抜けて神作品だったかほんとに思い知らされるw
@T-非常口
3 жыл бұрын
最初のミニゲームが本編かと思った…www
@user-nk5ip3yg4b
3 жыл бұрын
それな!「は?クソゲーすぎだろ!!」 と思ってしまったw
@nekotaroo
3 жыл бұрын
上から見た道路が表示されたの見て「ハァ?」って声が出たwww
@chiwaiz1992
3 жыл бұрын
この時代の打ち込みBGMほんとすき
@yi5932
3 жыл бұрын
マリカーのトラック衝突時みたいな跳ね方するよね
@kmolly7912
3 жыл бұрын
64のキノピオハイウェイ
@アカヤナギ
3 жыл бұрын
やっぱ首都高絡みのゲームの真ラスボスはS30Zなのね
@コーノ-n4e
3 жыл бұрын
グランツーリスモのグラフィックってやっぱパネェな…(小並感)
@p4c495
3 жыл бұрын
それな
@panyaho
11 ай бұрын
トラックぶつかるとデイトナUSAみたいにクラッシュして笑った
@shootingstar_r9d
3 жыл бұрын
なんかBGMだけ未だに頭に残ってるゲーム
@blitzboss741
3 жыл бұрын
すり抜けインチキ懐かしいですwww (リッジレーサーでも3周目で夜から朝になることありましたね…忘れてました…)
@Sitm2ooo
3 жыл бұрын
キノピオハイウェイで一般車輌にぶつかった時の跳ね方に似てるなぁと思いました。
@Channel-theta
10 ай бұрын
主人公の車、恐らく多分R33スカイラインだと思うんですけど、だいぶV10の音が響きますね…笑
@みね-e9c
3 жыл бұрын
テスタのホーンがちゃんとフェラーリホーンで草
@RAZUMA_Adventurer
3 жыл бұрын
今までがクソゲーとして紹介されていた分この作品が良作に見えてしまった。
@Kouki319
3 жыл бұрын
首都高バトル97はこれとは逆に空が赤くなったり暗くなったりと昼→夕方→夜と時間が経過してましたね。
@official4365
3 жыл бұрын
権利的にもチャレンジャーwww
@rnraq
3 жыл бұрын
25周年なんですね。記念のイベントが楽しみ
@magusnight7142
3 жыл бұрын
トラックで吹っ飛ぶ車に見覚えがあると思ったら、チョロQアドバンスで敵から攻撃された時のアレだ あとテスタの独特なクラクションもちゃんと再現されててびっくり
@yutaka2143
3 жыл бұрын
昔のゲームなのに、面白いし、楽しそうですね!
@harutch228
2 жыл бұрын
7:25 スゲェーアルゴリズムだ!!俺今ここの所を習ってるんだよ!
@AZINOMOTO
3 жыл бұрын
地面がダートにしか見えないw
@jmelodie4012
3 жыл бұрын
2:06 ここで一瞬戦慄した人は俺だけじゃないはず
@osanahime
3 жыл бұрын
私もあれが本編と一瞬勘違いしたw
@杉原啓介-m4f
3 жыл бұрын
悪魔っぽいフェアレディZ… 確かに😅(深い意味は考え無い)
@せぶんねおん
3 жыл бұрын
クラクションで、ミッキーマウスマーチっぽいのやってるの笑った笑
@Korone_563
3 жыл бұрын
車のモデリング、デイトナ臭がするwwww(*´艸`)
@chantou-78
3 жыл бұрын
たし蟹
@田中大田中太郎
3 жыл бұрын
🦀
@ShotaFiretobitobitobine
3 жыл бұрын
ゴール時の演出もなんとなくデイトナUSAっぽい…
@lx-5982
3 жыл бұрын
このゲームのドリフトを上手く決めるコツは「滑っている最中にアクセル入力をしない」これに尽きる ドリフト中にアクセルを入れるとアウトに膨らむ、というより回転しつつ真横に滑る感覚 ちなみに次回作であるhashiriyaでも同じ仕様になっている
@makopy8214
3 жыл бұрын
懐かしいですね。 幼い頃、大ハマリしてC1サーキットと同等に滅茶苦茶やり込んでました。 アクセルオフ走行は、やはりやり込んでいると行き着きますよね。 これとブレーキを併用すると本当に 上手く走れるようになります。 ブロックがかなり有効だったのは知りませんでしたが………(;o;) コースのスケールは小さくなってますが、そこそこ作り込まれていたり、標識や看板も凝ってるんですよね。 BGMも個人的にとても良く、レース時のBGMは聴いていて熱くなれます。 一般車両に関しては慣れてくれば、ある程度パターン化できたはずでゲッダンクラッシュせず走り切ることもできたと思います。 ロード中のミニゲームのバグは仕様かと思います。 自分のも同じようにバグりますので……… ちなみに隠しカーは恐らく湾岸ミッドナイトを意識している可能性があります。 (石田のテスタロッサ、島の ポルシェターボ、アキオの悪魔のZ) 湾岸ミッドナイトの連載開始は1990年、デットヒートロードが1994年なので意識した可能性があります……… 話が変わってしまいますが、デットヒートロードをプレイされたのなら、同じニチブツから発売されている『HASHIRIYA~狼たちの伝説~』もオススメですよ!! デットヒートロードのパワーアップ版とも言える作品で、舞台が峠中心となり一般車も出てこないので少しはプレイしやすいはずです。 地味にネジコン対応です。(笑) ロード中のミニゲームはクイズゲームになり、交通ルールやレース用語などの問題が3択式に出題される物になってます。(それでもかなりアウトな気がしますが………) 収録車種も隠しカーも含め15台と豊富になりデットヒートロードのようなカサ増し(?)ではなくそこそこ実車を上手くモデリングしています。 コースも峠コースの他にサーキットコースもあり隠しコース含め全6コース+逆走とバラエティー豊かなコースが揃っていて、走りごたえがあります。 ゲームモードも充実(?)しており、フリーラン、タイムアタックのほか、各コースの自分が苦手なコーナーを練習出来るトレーニングモード、そしてメインモードとも言えるストーリーモードの4つがあります。 特にストーリーモードは初期車両10台ぶんにキャラクターがおり、それぞれの熱いストーリーを遊べるのがとても魅力的です。 そして全てのキャラクターが何かしらの繋がりがあり、各キャラクターの関係性が明かされていくのも大変おもしろいです。 ゲーム難易度はデットヒートロード同等くらいだと思いますので、オススメのゲームですよ!! 長文失礼しました………
@kamiSawan
3 жыл бұрын
自分しか信じられないってこのことですね
@浮浪者のオッサン
3 жыл бұрын
懐かしい。持ってたしやってた。 小坊か中坊の頃頑張ってやってたけど操作に慣れきれず一週間くらいで熱冷めして肥しになってしまった…
@speeddriver1866
3 жыл бұрын
オープニングのテスタロッサがケーニッヒっぽくてカッコいいですね。
@nekolove-31
3 жыл бұрын
販売元:ニチブツ この時点で色々と察した() でもOPの曲(BGM)「だけ」良い。
@shirasu_negi
3 жыл бұрын
3周目になると空が明るくなるのはマリカ―のDXスノーマウンテンと同じだね
@車と鉄道と陸上競技アニメに
3 жыл бұрын
初期プレステのレースゲームはオープニングのグラとゲームのグラが違いすぎる件
@visit746
2 жыл бұрын
ガラケーでレースゲームが遊べる頃にはこのぐらいの処理ができるようになってましたよね😁
@ポーク-y3y
3 жыл бұрын
9:20 クリア後に表示がバグる所がまるでホラーゲームの演出っぽい。 その後、真ボスのZがバグった姿で追いかけて来て、捕まったら取り憑かれてゲームオーバーで、逃げ切ればZが成仏してエンディングとかなら面白そう。 史上初のレーシングホラーゲーム。
@yosy9544
3 жыл бұрын
これだけ慣れても壁にこすりながら走るのがデフォなのか・・・
@kiHa3062
3 жыл бұрын
これ、ファミ通で見たとき買おうか迷ってたの覚えてるw 高速道路の案内標識に同社の他ゲームの広告がところどころ書いてるところが めちゃくちゃファンキーだった。 緑の案内標識に「パズるんでス」「女子高名人戦」とかぶっ飛んでるw
@三宅祥太-l7i
3 жыл бұрын
楽しそうなゲームですね。C1のテクニカルすぎるコースレイアウトはハードがPS1だからしかたないですけど。これもPS4とかで再現したら、某湾岸ゲームのごとくとんでもないクオリティのものができそうですよね。
@watch-otokuro
3 жыл бұрын
隠しカーはどれも性能が異次元(トラックにぶつかればゲッタンするのは一緒)
@WA600SW
3 жыл бұрын
安心と信頼のチブツ品質
@おあ-s4h
3 жыл бұрын
R33とFDのモデリングはもう少し頑張れなかったのか?四角いFDは斬新過ぎる
@chief8117
3 жыл бұрын
制作会社がデッドヒートしとる(笑)
@subaru.wrx07hawk
3 жыл бұрын
実況者のセンスがいいわ。セリフやゲーム選びが面白い
@yukkem5268
3 жыл бұрын
敵のカーブキレッキレで笑う😂
@パンの爪
3 жыл бұрын
一番ズルい奴は誰かを決めるレース
@ペンギン太郎-k9p
3 жыл бұрын
所謂、インチキンレース?(笑)
@otoya759
2 жыл бұрын
やっぱ高速道路のゲームは首都高バトルしか勝たん
@ギガンテネル
3 жыл бұрын
クラッシュの仕方草
@owataoh
3 жыл бұрын
3DO(あとSEGA SATURNとPlayStation)で1991年辺りに発売されていたRoad Rush(ロードラッシュ)をオススメしたいなあ バイクゲーですが足で走ってゴールも出来れば気に入らない相手や一般人をぶん殴ったり当てたりすることも出来てコースもBGMもGOOD! 何よりキャラクターデザイン(特にメニューやオプションのイラスト)が個性的でジュークボックス代わりにもなるのであの雰囲気が好きなら…!
@tunk-lady8093
3 жыл бұрын
フェラーリホーン再現されてて草
@yukiusagi5638
Жыл бұрын
悪魔のZがピンク・・・だと!?
@nekotaroo
3 жыл бұрын
こないだ中古で買ってきたが、まだ本棚に立ててある。大阪湾岸バトルとアドバンレーシングとどれをやろうか迷って、結局めんどくさくなって放置してたwww
@のっくん-u4r
3 жыл бұрын
久々にBGM聞いたけどめっちゃよくない?w
@okadashoko
3 жыл бұрын
ニチブツ聞いたことあると思ったら、脱衣麻雀とF1サーカスのニチブツさんか。 F1サーカスもSFCながらスリップストリームが実装されてたなぁ
@hondafit8922
3 жыл бұрын
最初、「フルオープニングです。」って出たところで予想はついた()
@あずき-k8j
3 жыл бұрын
AnTytleさんに族車キングBUのBUって言うPS2ののゲーム紹介してほしいなぁ…。結構面白い要素あるレーシングゲームなのでプレイしてみて欲しいです!
@yucheplaygames1636
3 жыл бұрын
ていうかこのゲームC1サーキットみたいに壁とか車にぶつかったとき中央に戻されてる気が………
@よしかわひでと-u3s
10 ай бұрын
ミッドナイトランもよろしく
@asunoasaka
3 жыл бұрын
レースゲーム見てて、峠の伝説ってゲームに昔はまったことを思い出した。結構リアルな峠が再現されてて、久々にやりたくなったけど、友人に貸したまま帰って来ない… やってた人いるかなぁ…
@francyszz3
3 жыл бұрын
I never understand what are you saying on those videos or even what are about it but anyways I love your content because is hard to find the amount of quality of your videos, that's why I follow you
@Igniser.
3 жыл бұрын
4:43 「ゲッダン停車」なんていうパワーワード
@Ituki-Sima
3 жыл бұрын
(´◉ᾥ◉`)なんか最後ミッ〇ーマ〇スマーチやってる感じするけど…気のせい?
@chantou-78
3 жыл бұрын
ぷっぷーぷっぷぷーぷっぷぷっぷぷぷっぷぷぷっぷぷぷっぷぷっぷぷ
@supercorsairjp7200
3 жыл бұрын
気のせい気のせい気にしたら負けよ
@p-chooo
2 жыл бұрын
ライバル車実は全員幽霊だった説
@コルト本部視聴用チャンネル
3 жыл бұрын
自分以外全員インチキ まさに理不尽出来レースゲームの頂点
@狐こんこん-c4d
3 жыл бұрын
OP結構好きだな
@キク音
3 жыл бұрын
インチキだけどこの頃って経路探索アルゴリズムがそこまで発展してなかったからたいていのゲームで移動はインチキしてるよね
@toshikiii0217
3 жыл бұрын
曲カッコイイ
@TinsellyPixy
3 жыл бұрын
湾岸ミッドナイトの「こんなにコーナー近かったっけ?」が体験できるゲーム
@llllllliillllllll
3 жыл бұрын
8:021秒間に10回接触とは...たまげたなぁ...
@teppih
2 жыл бұрын
ニチブツって麻雀ゲームのイメージだったけど他のゲームも作ってたんだなあ
@SFSKNI
3 жыл бұрын
4:52 4:54~4:57 ???「うわっ、前から車が!!」
@HIJYOSHOKU
3 жыл бұрын
なんか最近は公道をぶっ飛ばす系のゲームって数が絞られてきましたよね...
@dynacomp9769
3 жыл бұрын
オールスター感謝祭に使われてるBGMですよね
@ロムレト
3 жыл бұрын
何かにグラ似てると思ったら あれだ、サイドバイサイドスペシャルだ
@ロムレト
3 жыл бұрын
@@サイバーサイバー-o9e だからこそかもしれませんね
@Sirataki_Nyac
3 жыл бұрын
ニチブツじゃないですか…(´・ω・`) 見る前からヤバそうな雰囲気感じてましたw
@Amanomikoto
11 ай бұрын
隠し車両の黒の964Tの名前が ZERO…これも 人生には誤解が付き物ってやつですかね
@kousonkyo
3 жыл бұрын
ディスクの裏までありがとう!
@Soraneko21
3 жыл бұрын
パッケージはTAITO、中身はリッジレーサー、出てくる車はまんま湾岸ミ◯ドナ◯ト…。
@kumako500
3 жыл бұрын
33R:R200クラブ FD:マサキ、荻島 スープラ:ケイ テスタ:石田 30Z:アキオ ──納得( ・・)
@はわーどらいと
3 жыл бұрын
ニチブツといえばF1サーカスがあるけど、こんなのも作ってたのか F1サーカスは神ゲーなのに・・・
@BLAUYUKI
3 жыл бұрын
特許は公開日じゃなくて出願日から効力が発生するはずでは・・・・?
17:38
ゲームに出てくるヘンな乗り物
AnTytle Gaming World
Рет қаралды 346 М.
20:53
【PS1】レースゲーム界のアイドル「チョロQ」の超常魅力
AnTytle Gaming World
Рет қаралды 579 М.
01:00
Этот бой - Самое большое РАЗОЧАРОВАНИЕ за всю КАРЬЕРУ БУАКАВА!
БЕЗУМНЫЙ СПОРТ
Рет қаралды 2 МЛН
00:57
伪装成一棵树整蛊妹妹,结果妹妹当场怀疑人生竟要揍我?【两只马儿-恶搞姐妹】
两只马儿—恶搞姐妹
Рет қаралды 44 МЛН
00:17
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
02:53
Қайрат Нұртас - Не істедің (Cover) Roza Zergerli - İstedim
Kairat Nurtas
Рет қаралды 3 МЛН
17:11
プレイするだけで寝れる睡眠導入クソゲー【スペクトラルブレイド】
からすまAチャンネル
Рет қаралды 1,2 МЛН
13:35
【PS1】0.5秒でスリップするクソゲー「ハイパーラリー」ナンテコッタ!
AnTytle Gaming World
Рет қаралды 412 М.
28:11
【完全解説】よくわかるマジコンと任天堂激闘の30年史 1983~2010
【ゲーム会社史】そのゲ
Рет қаралды 412 М.
11:48
【PS1】レース界のクソゲー「C1サーキット」の愛と悲劇
AnTytle Gaming World
Рет қаралды 498 М.
17:33
【PS1】リプレイが改ざんされるレースゲー「サーキットビート」の魅力
AnTytle Gaming World
Рет қаралды 202 М.
12:12
【ゆっくり実況】#71 レトロクソゲー調査隊【Big Rigs: Over the Road Racing】
Ha ku
Рет қаралды 186 М.
16:25
SIMPLE 2000 Series Vol. 68: The Tousou Highway Nagoya-Tokyo
AnTytle Gaming World
Рет қаралды 2,7 МЛН
25:42
[PS1] 帰ってきた奇妙ゲーム集
やわらか宇宙研究所
Рет қаралды 147 М.
11:50
史上最悪のクソゲー「BIGRIGS」の惨劇【レースゲーム】
AnTytle Gaming World
Рет қаралды 668 М.
16:24
PS1 Unconventional games
やわらか宇宙研究所
Рет қаралды 234 М.
01:00
Этот бой - Самое большое РАЗОЧАРОВАНИЕ за всю КАРЬЕРУ БУАКАВА!
БЕЗУМНЫЙ СПОРТ
Рет қаралды 2 МЛН