KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Plarail Gyro Monorail
14:59
Engine-powered Plarail
14:10
Real Man relocate to Remote Controlled Car 👨🏻➡️🚙🕹️ #builderc
00:24
Ice Cream or Surprise Trip Around the World?
00:31
Don't underestimate anyone
00:47
Thank you Santa
00:13
プラレールサイズの小型蒸気機関の作り方
Рет қаралды 48,944
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 13 М.
いわんご
Күн бұрын
Пікірлер
@ZKMT
22 күн бұрын
どんどん形が洗練されててすごい
@iiykiy
22 күн бұрын
もはやプラレールの域を超してるだろこれ……
@TheSv400red
22 күн бұрын
さらっと流してますがボイラーも素敵な設計だと思います!!
@iwango_system
22 күн бұрын
@@TheSv400red 前からスチール缶を使おうとしたり、銅板曲げて頑張って作ったりして製作の労力はかなり大きかったので、今回も悩みましたが、身近な所にいいものがありました😋
@おとなのおもちゃや-q3t
19 күн бұрын
年寄りは固定観念があるからついつい立派な蒸気機関車の模型を庭に作り子供達を乗せてしまいがちですが、プラレールというルールの中であらゆる鉄道を再現する事は非常に興味深く愉快だと思います。これからも楽しみにしております。
@iwango_system
19 күн бұрын
@@おとなのおもちゃや-q3t まあ、僕も楽したいから手元のプラレール使ってるようなものですし。精巧な模型作られる方は本当に凄いですね。やってみると、難しさを痛感します(笑)
@echigoya53
21 күн бұрын
思っていた以上にゴリゴリ加工していて驚きました。 バルブの加工精度が大変なのはよく分かるだけに凄さが伝わってきます。
@iwango_system
21 күн бұрын
ありがとうございます!なるほど、確かに色々力技な工程かもしれないですね😅 専門の切削機械は置きたくないし、意地でも市販品でなんとか作ろうとした結果の自己流ですが、もっと楽な方法があればぜひ募集したいです。
@パック-z8g
22 күн бұрын
こういう動画出してくれるのうれしい
@Gooby_12
21 күн бұрын
Great video and I really like the design. Also the locomotive you made looks like historical "coffee pot" engines
@iwango_system
21 күн бұрын
I didn’t know coffee pot engine. It was a cute loco. Thank you for your information.
@昭ちゃんのハッピー老後-u1r
15 күн бұрын
見るのが楽しいです、ロマンを感じます。
@るみかるみか-p6j
20 күн бұрын
いろんな人が蒸気機関プラレールチャレンジしてるけどこれはこれで手作り感出てていいと思う。 ホームセンター真鍮パイプでシリンダーは初めて見たな、それにしてもタービン式よりもやはりシリンダーの方が蒸気そのまま使うなら優れてるな。
@taruo
22 күн бұрын
キュニョーの砲車を彷彿とさせるデザインですね😊
@k-px8gr
17 күн бұрын
すまんキョニューに見えてしもた
@蒸機クラウス
21 күн бұрын
大変勉強になりました🚂 素晴らしい動画をありがとうございます!
@iwango_system
21 күн бұрын
@@蒸機クラウス 蒸機クラウスさん!ご視聴ありがとうございます。いつも精巧に機構を再現された蒸機模型拝見しております。
@八雲藍様
22 күн бұрын
どんどん開拓が進んで行って凄い あと最近蒸気タービンをやる人が出てきてびっくりした
@iwango_system
22 күн бұрын
あの方の加工技術は原始的な加工ばかりやってる当チャンネルに比べてはるかに凄いので、今後の進化にとても期待できますね。
@かっちゃんチャンネル-v4p
22 күн бұрын
模型用スチームエンジンが金魚鉢(水槽)の空気ポンプとして使われたことがあるそうです。
@Professor_Mori_DIY
21 күн бұрын
動いているのがすごすぎて感動した!
@Hinatazaka_4622
17 күн бұрын
走行音がカッコいいですね😮 18:28 どこかで聞いた音楽が...
@electarouu
5 күн бұрын
す、凄すぎます!
@romanlujan9974
22 күн бұрын
Que lindo saludos de argentina 🇦🇷
@クモハ738系
22 күн бұрын
これがもし世界初の電池の代わりに蒸気の力で動くプラレールがあったら凄いかも。
@tetuolesgvw
20 күн бұрын
こうやって見てたら、相変わらず凄いな・・・ ゴムシールに頼るでもなく(多分摺動抵抗が大きすぎて動かないw)、普通の内燃機関みたいなピストンリングの張力を利用するでもなく、現物合わせで勘合させてるんだもんな・・・
@タツ-r8y
22 күн бұрын
この人いつか鉄道会社がやってるイベントで出るちょっと大きい子供乗せるやつ作りそう
@weatheringman3415
9 күн бұрын
頭では仕組みをわかっていてもこれをプラレールで作ろうと挑戦するのが凄いです! ロッドがかなり細いですけど意外と耐えられんですね
@iwango_system
9 күн бұрын
@@weatheringman3415 基本大丈夫ですが、実は時々歪んでしまうのが課題でした。動画化後にボイラーを支えるのと同じアルミワイヤーに変更しました。
@hiro-jj9cc
22 күн бұрын
スイッチングするピストン弁を作っておられるのはすごい このスーパークオリティで、プラレール規格の中で一番力出せそうなガーラット式作ってみてほしいなあと妄想したりしました お家で大出力ボイラーは実際やるとヤバそうですから、あくまでも妄想ですが😅
@iwango_system
22 күн бұрын
@@hiro-jj9cc ピストン弁のない蒸気機関といえば首振りエンジンですね。実はプラレール製作以前に作ろうとした事があるのですが、擦り合わせが難しく失敗しました。楽に作る手があればやってみたいですね。
@gameover26266
20 күн бұрын
そのうちyuuta氏やためおじ氏と肩並べる逸材やぞ
@iwango_system
20 күн бұрын
@@gameover26266 蒸気駆動ミニ四駆はかなり憧れてました
@rpauchi3363
21 күн бұрын
これが・・・産業革命・・・!
@haru8515
19 күн бұрын
ピストンの中央に革をサンドイッチするとパッキンになって密封度が上がりますよ。
@iwango_system
19 күн бұрын
@@haru8515 パッキンは割とありかもしれないですね。ライブスチームでも使われてるんでしょうか?
@haru8515
19 күн бұрын
ライブスチームの場合、通常はOリングや耐熱素材を使用しますが、機械加工なしで身近に手にはいる物で、精度を気にせず手っ取り早くやるには摺動抵抗は増えてしまいますが革やコルクが良いのではないかと思いますが、コルクはハンダに耐えられるかわからないのと水分で膨張が気になります。 昔の機械って意外と革のパッキンが入ってたります。
@asafactory
21 күн бұрын
素晴らしい解説と性能です!! たしかに私も銅と真鍮両方使ってみましたが、真鍮のほうがうまくいきました。なぜだろ・・・。 銅のほうが柔らかいのは確かみたいです。 経験則ですがチューブをできるだけ短くすると少し性能が上がる(チューブから熱が逃げてる)
@iwango_system
21 күн бұрын
@@asafactory ありがとうございます。Asafactoryさんも経験されてましたか。銅だと毎走行前にシリンダーとピストンを拭かないと走らない印象でしたが、真鍮だと5、6走行は何もしないで全力で走れて楽に感じますね。
@ゆっくり223電
22 күн бұрын
もはやプラレール・・・なのか?w
@中村一統-m3z
13 сағат бұрын
機関車自体もだけど熱で溶けないプラスチックの青レールも凄い
@iwango_system
11 сағат бұрын
@@中村一統-m3z 普通に火に晒されたらドロドロに溶けますよ😨
@lennonist9746
19 күн бұрын
未開のテクノロジーというか土人っぽくて微笑ましい。まさに手作りバンザイ!
@iwango_system
19 күн бұрын
@@lennonist9746 手作りでも色々できるぞ!というのをアピールしたいですね
@C63-1
22 күн бұрын
シリンダーを小さく出来れば圧力が上がるので(蒸気の消費量が減りボイラーの圧力が下がりにくい)もし可能であれば長さを小さくしてつくったほうがいいかのしれない。 ボイラーもプラレールサイズで作れればシェイ式とかも作れそう
@iwango_system
22 күн бұрын
蒸気消費量は減るでしょうね。ただピストンの往復距離が減る = クランクの回転半径が減る = 同じピストンの力でもトルクが減るのでパワー強化とはいかない気もします。圧力上げるのは難しいし怖いので、構造でなんとかできたらそのほうがいい気もしますね。
@C63-1
22 күн бұрын
蒸気室 径を5mm以上、長さを22mm 弁のストロークは穴の3倍 シリンダー 径を8mm以上、長さを18mm ピストンのストロークは蒸気室の穴と穴の内側の間 補足 蒸気室からシリンダーへ繋がる穴はシリンダーの端ギリギリで開けてなるべく膨張する力をピストンに加えられるようにする。もし可能なら穴が2/3残るくらいまでピストンが移動できるようにする。 とかでどうでしょう?実際に実験したことがないので上手くいくか分かりませんが。
@C63-1
22 күн бұрын
ボイラー ボイラーから蒸気室へ送る際、再加熱してから送るとそれなりのトルクは出せると思います。 またボイラーはなるべく大きくし材質は銅が好ましいです。加えてカバー等断熱材をつけてボイラーが冷えないようにするといいかもしれないです。
@KS-zc9fs
13 күн бұрын
プラレールサイズの蓄電池車両も見てみたいです!!
@iwango_system
13 күн бұрын
@@KS-zc9fs こんな感じですか? kzbin.info/www/bejne/kJ-VhKNvpt-BedUsi=gxuI7EW_vHDtw3Bl
@reifurayukkuri
22 күн бұрын
すげえ( ゚д゚)す、すげぇ…
@Pinker_game_ch
6 күн бұрын
すげえww 音が良いわ
@Perfe-Riser_398
22 күн бұрын
素晴らしい動画をありがとうございます!! 質問です。 はんだの際、フラックスは必要でしょうか… 私は居住関係の都合上、フラックスを使えないので金属加工は諦めていたのですが… 使用しなくても加工可能なのであればとても嬉しいです!!
@iwango_system
22 күн бұрын
@@Perfe-Riser_398 さっそくのご視聴ありがとうございます。状態のよい真鍮や銅ならなくても可能ですが、この動画でいうとボイラーの缶へのハンダとナットの取付は無いとしんどいと思います。フラックスは確かに害があるそうですが、ピンポイントで使うだけですし煙とか家屋に被害が出ることはない気がするので、持っておいたほうがいいとは思いますが… どうでしょう?
@Perfe-Riser_398
22 күн бұрын
@@iwango_system ご返信ありがとうございます!! ボイラーは最悪、大人の科学の V2エンジンのものを流用します。 シリンダーがフラックス無しでも作れる、というだけでも大変ありがたい情報です。本当にありがとうございます。 フラックスは確かにものすごく便利そうなので、購入も検討してはいるのですが…毎回製品裏の注意書で怖くなって買うのを躊躇ってしまいます… 取り敢えずは、フラックス無しでやってみようと思います!!
@iwango_system
22 күн бұрын
@@Perfe-Riser_398 確かに色々書いてあってちょっと怖いのは分かりますね。でもそんなに劇薬レベルではないでしょうし、電子工作セットにも付いてる位ですから、大丈夫だと思いますよ。僕もいま借家なので、家の中で火をつけたりドリル使うほうがハラハラしてます😅 シリンダー加工は穴開けだけならさくっとできてなるべく静かにやったので今のところクレームはきてないですけどね(笑)
@Perfe-Riser_398
22 күн бұрын
@@iwango_system 確かに火は怖いですね…ドリルでうるさいとか、壁に穴あけちゃった、くらいならまだなんとかなりそうですが、火事になったらやばいですね… 私も動画のように火対策はしっかりしようと思います!! うーん…フラックス…大丈夫かなぁ… ちょっと買ってみようかな…
@小樽築港機関区
9 күн бұрын
19:18 キュニョー(人名)の蒸気自動車みたいだ🎉😂
@NT-dm4uc
22 күн бұрын
すごい。。。蒸気機関ってそんなに回転数とパワーあったんですね。 ちなみに自分は微調整とかめっちゃ面倒に思って途中から投げ出す派なんですけど いわんごさん そんなメンタル?あったんですね ちなみに自分ルール無用のミニ四駆のほう作ってまして(趣味なんで動画投稿とかはしてません) 真鍮パイプをコアレスモーターのために切り出すことあるんですけど、 ニッパーとペンチ、カッターでは内側の穴を残したまんま切るの めっちゃ大変なんです。外径1mmのドリル持ってませんし。 ダイソーのパイプカッターすごいですね。 ちなみに動画ちゃんと見てないんでわかんないんですがはんだ付けってフラックス使ってますか? (ツヤがなかったので聞いただけ) いわんごさんの技術力?すごいです(゚∀゚)
@iwango_system
22 күн бұрын
@@NT-dm4uc ありがとうございます。蒸気機関はかなり気分屋さんなので調整はそこそこメンタル死にますね(笑) しばらくやってなかったのはその理由もあります。もっと高精度な機関を作られてる方もいますけど、本当に凄いと思います。 フラックスについては、他の方にもコメントをしましたがほぼボイラーだけに使っています。真鍮や銅は基本不要ですね。
@きも-f1i
20 күн бұрын
いずれ進化してD51作ってみたになるんですね!
@顎ボヨン
21 күн бұрын
この蒸気機関プラレール…昔見たの覚えてる!! なんか運命的な巡り合わせだな~( ´ω`)
@username-9982
22 күн бұрын
金属板やプラ板の加工にはハンドニブラーをおすすめしたいです
@iwango_system
22 күн бұрын
@@username-9982 恥ずかしながら初めて知りました😅 まだ工程の改善の余地はありそうですね。作りやすさは精度に直結するので、このようなコメントお待ちしております。
@username-9982
22 күн бұрын
@iwango_system 1.6mmの基板や、1.0mmの鉄板なども切れました。長い直線などは苦行かもしれないですが、金のこよりは自由が効くと思います。アクリルなどの割れてヒビの進んでしまう素材は難しいかもしれません。試し切りをしてみないと分かりませんが。
@316チャンネル
22 күн бұрын
木炭自動車とか蒸気で動くトラクターを再現してほしいです。
@iwango_system
21 күн бұрын
@@316チャンネル トラクターは大体できたようなものですけど、木炭自動車は… 確か一酸化炭素でしたよね。それはちょっと(笑)
@さちつろマリオカートSセカンドチャンネル
14 күн бұрын
0:06 の動き爆笑したw
@正木学-n8c
18 күн бұрын
少ない工具と材料で蒸気機関車ができました
@opakin192
12 күн бұрын
真鍮は銅合金です。加工性を上げ耐腐食性を上げ、融点も低くしています。
@iwango_system
12 күн бұрын
@@opakin192 ピストンの詰まりにくさに関係しそうなのはどちらでしょうか?この中だと耐腐食性になりそうですが、錆びているようにも見えないので、何か濡れることによる見えない酸化(アルミナ的な)とかあるんですかね。
@M-yy9nk
21 күн бұрын
真鍮パイプをオススメしますって、そんな簡単に真似できませんぜ!😅
@ip3898
22 күн бұрын
これもっと安全に、火を使わないで電池でお湯を温める方式にできたら画期的なんじゃないでしょうか?
@user-qb5hOb8qz7g
22 күн бұрын
気密対策として耐熱Oリング採用してみるのはどうだろう?かなり効果あるはず。
@iwango_system
22 күн бұрын
摩擦ってどうなんでしょう?それ次第ですね… 昔買った空気エンジンカーはOリング付きだったので、シリコーンゴムを使う前提で現実味はあるように感じました。
@user-qb5hOb8qz7g
21 күн бұрын
水で潤滑されると思うけど、微妙であればシリンダーとボイラーの中間に油室を導入する方法がある。Oリングが難しそうなら昔ゴムが量産されるまで使われてきた皮パッキンを自作するのもオススメ。(加工が楽)
@iwango_system
21 күн бұрын
@ 潤滑はちょっと厳しいと思いますね。油差すのはやったことありますが、接触面積が広いのと機関自体が結構非力なので、体感むしろ抵抗になってしまう感じがあって… 今回はピストン軸にのみグリースを塗っています。プラスチック自体は素材さえ選べば有用だと思います。
@ニャー-y3k
21 күн бұрын
(ФωФ)…👍 初号機から見てるけど、やっぱり蒸気機関はこれよね。 しゅぽしゅぽ…楽しそう。 笑笑
@Yuukunn.150
22 күн бұрын
坂道走ったらどうなるんだろう?
@iwango_system
22 күн бұрын
@@Yuukunn.150 直線レール+プラレールのミニ橋脚ならぎりぎり行けるかも… でも厳しい気はしますね
@iwango_system
21 күн бұрын
検証しました!単機ならミニ橋脚+直線、曲線レールの坂をギリギリ登れます。牽引は無理そうです。 x.com/iwango_system/status/1853001967607652654?s=46&t=ARqPQypCOqqbsRaD0IJc4w
@yukihironus
22 күн бұрын
音が凄い。 なんか焼玉エンジンぽい?
@iwango_system
22 күн бұрын
ちょっとディーゼル船舶っぽさもありますね。
@yukihironus
22 күн бұрын
@@iwango_system 私が見たことある蒸気機関の中で、一番高回転のような気がします。
@てすと-t3q
2 күн бұрын
釜レールだ!
@KAKUWORKS_Water
22 күн бұрын
歴代機は全て単気筒みたいですが、2気筒にすると性能に変化はあるのでしょうかね。
@iwango_system
22 күн бұрын
@@KAKUWORKS_Water 回転中に機関の力の出ない角度(死点)がなくなるので停止からの自己始動ができます。1機関の出せる最大トルクを1として、1〜√2倍のトルクを常に得られます。フライホイールは不要になりますね。代わりに機関を作る工程が2倍になり、走行前にどちらも万全のコンディションにしておく必要があります。
@KAKUWORKS_Water
22 күн бұрын
@ なるほど、性能向上は見込めるがやはり製作と整備が大変にになるのですか
@iwango_system
22 күн бұрын
@@KAKUWORKS_Water まあ、調整に苦労しますからね…
@トンボ_6464
22 күн бұрын
ピストン弁はパイプを使うより丸棒にピストンの棒の部分と同じサイズの穴を開ける方が気密性が上がりそうですね
@iwango_system
22 күн бұрын
@@トンボ_6464 昔はそれでやってたんですよね。冒頭でしれっと登場しましたが、以前の素材にアルミ棒を使ってたので。それでもいいですがセンターへの穴あけが結構難しく、何度も失敗して… ボール盤があればいいですけど。
@トンボ_6464
22 күн бұрын
@@iwango_system なるほどそういうことでしたか。穴の内径と同じ内径のパイプを先に半田付けしてガイドにするのはどうでしょうか、垂直に開けられると思います。 穴を開けた後に半田を溶かして外します。
@iwango_system
22 күн бұрын
それはアリだと思いますね。あとは半田付け用治具が今回ちょっと雑すぎたので、ちゃんと作って平行合わせができれば、より気密性が高くなる可能性はあります。
@鬼の城保護区らま
21 күн бұрын
ボイラーの中に煙突を通せないだろうか?
@iwango_system
21 күн бұрын
@@鬼の城保護区らま 可能ですね。3号機はその方式をやっています。1本だと微々たる効果でしょうが、内側からボイラーを温める煙管の効果があると思います。今回は単純に手間とリスクを考えてやらなかっただけです。
@森ちゃんちゃん
22 күн бұрын
次はツーシリンダーでやってください!
@iwango_system
22 күн бұрын
僕の技術ではしんどいので、代わりにこの方の動画でも見て行ってください😅 kzbin.info/www/bejne/d4OtmJKwiJ17isksi=UzuG8dIu_bM6yJLI
@KAKUWORKS_Water
22 күн бұрын
サムネがセミトラックかと思った
@hakomarumaru3827
3 күн бұрын
蒸気や炎の熱でプラレールが変形したり溶けないか心配。
@iwango_system
3 күн бұрын
@@hakomarumaru3827 そのための木材です。木で断熱されるので下の車輪は溶けませんし、さらに下のレールはもちろん大丈夫です。それでも横転して引火とかあるとまずいので、防火シートを敷いています。すぐ大炎上することはないはずですが。
@ボソ-r4p
21 күн бұрын
熱でレール溶けない?
@iwango_system
21 күн бұрын
@@ボソ-r4p これよく言われますけど、大丈夫です。今回の車体は火皿から木を挟んだ直下にプラを使っているので、溶けるならそこからですけど、木が断熱してくれるので、10回くらい走行実験しても何も起きていません。
@冷やし中華-381kei
21 күн бұрын
なんか車で言うセルモーター的なのつけたらいいのでは?とか勝手に思ってます
@iwango_system
21 күн бұрын
@@冷やし中華-381kei 死点のある蒸気エンジン1個+セルモーターで車みたいな構造はできそうですね。トルコンが必要になってきて、最早気動車になってきますが…
@マリオ-h9m
9 күн бұрын
大学の卒論で発表してもいいレベル
@iwango_system
9 күн бұрын
@@マリオ-h9m 新規性が…
@sdfLsacsgre
22 күн бұрын
『スムーズ』の単語が全部『スムー’’ス’’』になってるw
@iwango_system
22 күн бұрын
@@sdfLsacsgre 確かに多かったですね。好んでそっちの言い回しを使ってますw
@青木力-l1i
19 күн бұрын
スムースも合ってますよ。
@ricabull99
17 күн бұрын
そりゃ紙だもん
14:59
Plarail Gyro Monorail
いわんご
Рет қаралды 584 М.
14:10
Engine-powered Plarail
いわんご
Рет қаралды 127 М.
00:24
Real Man relocate to Remote Controlled Car 👨🏻➡️🚙🕹️ #builderc
Construction Site
Рет қаралды 29 МЛН
00:31
Ice Cream or Surprise Trip Around the World?
Hungry FAM
Рет қаралды 21 МЛН
00:47
Don't underestimate anyone
奇軒Tricking
Рет қаралды 16 МЛН
00:13
Thank you Santa
Nadir Show
Рет қаралды 21 МЛН
17:35
THE MAKING (331)ガラスができるまで
SCIENCE CHANNEL(JST)
Рет қаралды 77 М.
17:45
Achieving -90℃ with Peltier elements! We'll show you the other side of extreme cooling!
イチケン / ICHIKEN
Рет қаралды 343 М.
3:43
改良版蒸気タービンプラレール
あっひー
Рет қаралды 21 М.
12:41
普通のプラレールにリニアモーターを搭載してみた
いわんご
Рет қаралды 285 М.
13:38
Model Train Making Process. A 73-year-old Japanese artisan crafting model trains for decades.
プロセスX
Рет қаралды 1,8 МЛН
14:34
『水曜日のダウンタウン』UFOに連れ去られた人が集まればもちろん答え一致する説
Downs Aguilar
Рет қаралды 7 М.
19:09
【プラレール】振り子式プラレール③ 特急くろしお
えちごや / Echigoya
Рет қаралды 239 М.
21:10
I made a (3+3+3+3)+3 axis tourbillon
からくりすと
Рет қаралды 716 М.
11:24
Amazon最低評価のウイスキー、実際どうなん?
青海【おうみ】
Рет қаралды 422 М.
13:56
曲線高速プラレールでタイムアタック【偏重心】
いわんご
Рет қаралды 192 М.
00:24
Real Man relocate to Remote Controlled Car 👨🏻➡️🚙🕹️ #builderc
Construction Site
Рет қаралды 29 МЛН