プロは絶対に買わないヤバいマンションの特徴10選

  Рет қаралды 261,085

ずんだもんと学ぶ不動産

ずんだもんと学ぶ不動産

Күн бұрын

Пікірлер: 176
@たまごろう-g1p
@たまごろう-g1p 3 ай бұрын
会社が大規模高層建築物件でエレベーター移動が毎回地獄だから、絶対高層階にはすまないと決めています
@Z乙-t1j
@Z乙-t1j 2 ай бұрын
水回りも重要。ゴミ出し、自転車置き場も見ておきたい。
@gale_straits2695
@gale_straits2695 11 күн бұрын
日常生活では排水系へのダメージが大きく真っ先に補修が必要になったりするからね。排水系の容量不足や施工不良はその建物全体の構造欠陥となり個別対応ではどうしようもないなんて事になる。トイレやキッチンの排水管は勿論だけど、雨水の配管もトラブルが頻発しがちなんだよね。雨が降る度にベランダが水浸しなんて嫌だよね。
@user-nn7qv7zy1l
@user-nn7qv7zy1l 2 ай бұрын
中国人が複数住むマンションに住んでました。 エレベーターや共用廊下などに痰を吐くので気持ち悪くて引っ越しました。 何故か屋上みたいなスペースは中国人達の洗濯を干したり、椎茸を大量に日干しにしていたり、臭いがもすごくて、、 駅前の好立地だったのになー
@佐左木さつき
@佐左木さつき 2 ай бұрын
凄い終末感、台湾とか中国本土の雰囲気が感じられるw w 引っ越せて良かったけど完全に乗っ取られたね
@masao750
@masao750 3 ай бұрын
外国人が居るマンション。特に中国人、東南アジア系
@梅ちゃん-f6r
@梅ちゃん-f6r 3 ай бұрын
子供の同級生の中国人母親に あなた、賃貸に住んでるの? 私マンション買ったよー と 笑いながら言われたことがある。 そいつの息子は灘高校から東大へ とにかく日本人より上の立場にいたいらしい。 まじであんな中国人が隣りとかだとゾッとするだろうなぁ
@アザラシ-m4q
@アザラシ-m4q 3 ай бұрын
引越してきます
@MYKUN420
@MYKUN420 3 ай бұрын
日本人も大概だろwwwww
@ogikubo15
@ogikubo15 3 ай бұрын
中国は子供に共用部で○ソさせたり油を流して排水管詰まらせたり、深夜早朝でかい声で電話しながら廊下を歩いたり、もうめちゃくちゃ。1人見つけたら100人は潜んでいるからたちが悪い。
@whitek7786
@whitek7786 3 ай бұрын
もう東京だと外国人のいないマンションの方が珍しいかも
@自称モザイクニキ
@自称モザイクニキ 3 ай бұрын
タワマンのエレベーターの待ち時間は盲点だった… あと311当時高層階で仕事してたけど、高層階は免震構造があるとはいえガッツリ揺れるから恐ろしい。
@たまゆら-v1t
@たまゆら-v1t 3 ай бұрын
以前高層階のオフィスに通勤してて、強風の時もずっと揺れててトラウマになってます。あの経験で、住める住めない以前に、タワマンは選択肢に入れられません。。
@Michelle_keyaki
@Michelle_keyaki Ай бұрын
制振構造だと揺れませんよ。3階の時より揺れない。
@biggs5040
@biggs5040 2 ай бұрын
他に工業地域の欠点の一つは大型車がよく通ること 騒音が苦手だったり車持つなら要注意
@かとり犬-y6o
@かとり犬-y6o 3 ай бұрын
騒音系は嫌だけど火葬場・お墓は全然気にならないな 生きてる人間が一番怖い
@user-gbtxae9sgk
@user-gbtxae9sgk 2 ай бұрын
お寺の敷地に建てられたアパートに住んだことがあります。窓の前がお墓です。 色々体験してから二度とお墓のそばに住まないと誓いました。
@ヘンゼルは
@ヘンゼルは 2 ай бұрын
@@かとり犬-y6o 処刑場の跡地なども 最悪です 自殺が後を絶たないです
@yuukakamiya4751
@yuukakamiya4751 5 күн бұрын
墓は住職がいる寺ならまだいいけど霊園で管理者もいないと肝試しで騒ぐ馬鹿とか最悪花火して大騒ぎとかもある。人目がないから防犯的にも良くないので本当に生きてる人間が一番怖い
@Umabancho
@Umabancho 3 ай бұрын
タワマンから出る時に渋滞するのは嫌だな
@kenhiro
@kenhiro 2 ай бұрын
豊洲のタワマン中国人が多くてラウンジの治安が悪化してると聞いたことあります
@剛田鉄道専用動画チャンネ
@剛田鉄道専用動画チャンネ 3 ай бұрын
狭い駅前立地に、大勢を住まわせるという相反する要求を満たすためタワーマンションが建設されましたが、上下移動がネックで、これなら駅遠に住むほうが便利なことも多いです。 武蔵小杉駅、ラッシュ時は改札出るにも時間かかりすぎる、タワマンまでの道も混みすぎて時間かかる、エレベーター待ち時間長過ぎ…となると、戸塚駅徒歩8分のほうが安いうえ便利だったりしますね。
@時空探偵ジェロ
@時空探偵ジェロ 2 ай бұрын
ちなみにエレベーターは修理すると低層マンションでも1000万以上します 修理規模によりますが しかも年々資材費など高騰してるから5~6年後には2000万近くなるかと、、
@maaya2024
@maaya2024 3 ай бұрын
お墓の隣は高い建物が無くて日当たりがいいので、景観を気にしないならば最高です。   お墓の近くに住んで困る事といえば、お盆に車が混むくらいです。
@naozyk2863
@naozyk2863 3 ай бұрын
有益な動画でした。今住んでるところは墓地の隣ですが、窓開けて見えないし問題なしです。むしろそこそこ大きな公園の近くは、休みのたびに野球大会のアナウンスとかイベントとかでうるさいですよ。違法駐車や渋滞の問題もあります。
@vfeo2765
@vfeo2765 3 ай бұрын
駅直結のマンションも色々大変そうだなぁ・・・
@taz3980
@taz3980 2 ай бұрын
都心の駅近便利だけど酔っ払いが2時くらいまで徘徊してるから家に帰るまでとか ちょっと夜コンビニ行くだけでも絡まれてすごい嫌だったな 駅にもよるんだろうけど
@zl7062
@zl7062 2 ай бұрын
店舗や事務所は確かに嫌かも
@rocoa6732
@rocoa6732 2 ай бұрын
お墓の近くではお線香の煙など火災が発生する恐れもあったり、放置されたお供え物によって虫や鳥が寄ってきてしまう恐れもありました…
@さゆ-j5w2q
@さゆ-j5w2q 3 ай бұрын
腰高窓って、側にベットを置いた時に乗り上げたら落ちるという事故が起こりうるってデザインの本でたまたま読んだ。
@sirosiro1233
@sirosiro1233 3 ай бұрын
三宮のタワマンからの風景ですね、入れたのですね 45階建てのツインタワーで神戸でもベスト10の 高さです
@akihiro8811
@akihiro8811 2 ай бұрын
勉強になりました
@user-m1m9d3t8m8jd
@user-m1m9d3t8m8jd 14 сағат бұрын
長谷工は直床、二重壁が基本かと
@高槻美奈子
@高槻美奈子 3 ай бұрын
ウチの近所のタワマンは立地が良すぎるのに、いずれ立て替えで揉めると思うと可哀想と思う。
@苦楽灰汁行燈
@苦楽灰汁行燈 11 сағат бұрын
信用のある不動産関係の知人がいないと購入ができないですねぇ。
@blavoski
@blavoski 3 ай бұрын
飲食店なんかはメリットなんだけど、料理の臭いや音・立小便などのデメリットもある。 アウトレットパークや巨大モールも利点だけど道路が混む。
@gambasuki
@gambasuki 3 ай бұрын
下が飲食店のマンションはGやチュー公が……
@benjmdpjud
@benjmdpjud 2 ай бұрын
​@@gambasukiだよね、近くにあるだけで無理
@5uicide666
@5uicide666 2 ай бұрын
買取再販業者が売ってるマンションはほぼいいやつ、販売する時リスク負いたくないからいいマンション精査して買ってる
@soltsolt2058
@soltsolt2058 3 ай бұрын
屋上にゴルフの練習場、ベランダにゴルフボールが降ってくるマンション、なんてのもありました。分譲じゃなく賃貸ですけどね。
@kopepeboninn
@kopepeboninn 3 ай бұрын
メタンマジックが印象深い
@esti1970
@esti1970 2 ай бұрын
目の前にお寺と墓地がありますが ぜんぜん問題にしてないです。 タワマン等が建設されて日陰になる 心配は無いし、静かな環境です。
@さみ-m1h
@さみ-m1h 18 күн бұрын
お寺とお墓が目の前で嫌って書き込みたまに見るけど、しずかでいいよね  生きてる人間が一番怖いのと、タワマンなんかなんも魅力ないわ 業界が持ち上げてるのに気付かず買う馬鹿しかいない
@きょうの諭吉
@きょうの諭吉 3 ай бұрын
江戸時代の長屋ナガヤを 今の建設技術で縦長にしたのがタワマン。
@piket1764
@piket1764 3 ай бұрын
良いタワマン住んでみると認識の誤りに気付くよ〜
@wes-cq4bo
@wes-cq4bo 2 ай бұрын
@@piket1764 本コメ主の発言の正否は何を両者の共通点と見ているかによりますね。
@piket1764
@piket1764 2 ай бұрын
@@wes-cq4bo 最終確定という意味ではその通りだね。まあ、大抵長屋とタワマンを並べて見る時は批判要素が強いという前提、確率を背景として意味を解釈し触れたまでだが。
@igatian1951522umare
@igatian1951522umare 3 ай бұрын
古い都営住宅では上の階の音がうるさい。
@ヘンゼルは
@ヘンゼルは 2 ай бұрын
@@igatian1951522umare なぜでしょう
@銀杏-w3o
@銀杏-w3o 2 ай бұрын
猫とか飼ってお部屋もソレ仕様にされてるお家とかめちゃくちゃ憧れます!
@ロロノアマエチン
@ロロノアマエチン 3 ай бұрын
下層階にスーパーがあるとゴキやトッポジージョが上がってくっぞ。 🤣
@wingfufuneko8550
@wingfufuneko8550 2 ай бұрын
どちらも猫を飼っていれば被害を防げる。 ただ、最近は虫やネズミが捕れない猫が増えてるというから そのうち効果が無くなるかも知れない。
@assun3522
@assun3522 3 ай бұрын
15階建てのマンションにまさに住んでますがそんなに問題感じたことないなーと思っていたら部屋が15階だからかもしれない
@metmet8098
@metmet8098 7 күн бұрын
比較的駐車場利用料の安くて、機械式駐車場台数の多い物件は避けるべき。
@shimazuzz
@shimazuzz 2 ай бұрын
10階以上建てのマンションに住んでたけど、上下の音は響いたりしてたなぁ。
@ovo.ovo.ovoaaa
@ovo.ovo.ovoaaa 3 ай бұрын
隣またはごく近隣に"特定のポスター"を貼っている家がある所は避けたほうが良い(体験談)
@wes-cq4bo
@wes-cq4bo 2 ай бұрын
掃き出し窓がない方が防犯のためにはいいですね。
@謎の戦士
@謎の戦士 3 ай бұрын
火葬場に墓地にごみ処理施設か無いと困るのに近くには有ってほしくない人間ってのは勝手なもんだ
@contemporaryJAPANARCHITECTURE
@contemporaryJAPANARCHITECTURE 3 ай бұрын
www😊私は事故物件という用語もあまり好きではないですね。まぁ、ひどい犯罪の現場だったらともかく、孤独死とか人が亡くなった家とかして事故物件とレッテル貼るのはね。長い歴史の中で東京ぐらいの人が集まって住む地域なら、誰一人も亡くならなかった場所が果たして一坪でもあるのかなと思うと。むしろ誰だったのか知らないけれど亡くなった前の住民に天国でも行けるように祈ってから普段通り住んだほうが気持ちもスッキリするんじゃないのかな。。
@xapaga1
@xapaga1 3 ай бұрын
あぁそれ英語圏ではニンビィ(nimby)って言うよね。つまり not in my backyard =「オレんとこの裏庭はダメ」の略。
@座禅牛
@座禅牛 3 ай бұрын
ゴミ処理施設や火葬場は常に人がワサワサ居て嫌ですが墓地そんなに嫌じゃないですね。静かで。
@kyoko7343
@kyoko7343 3 ай бұрын
家の南側が墓地だと、日当たりが良い上に 将来、そこにマンションなどの高い建物が建つ事がないと言うメリットも。
@tamoriiitomo3081
@tamoriiitomo3081 3 ай бұрын
​@@座禅牛夜は運動会やってるとこもあるから注意。下駄履いた片目の男の子がいるとこは危ない
@コースケ11-v4k
@コースケ11-v4k 2 ай бұрын
エレベーターが混んで時間待ちって!まるで電車通勤の大変さだね?!☆
@aliciadazou
@aliciadazou Ай бұрын
最後、面白かったー。面倒くさがりやはマンション買うなという結論!?
@laughingman9396
@laughingman9396 Ай бұрын
マンション買ってから興味湧くよね。一応、今のところ気に入ってるからよいんだけど。
@honda10102004
@honda10102004 29 күн бұрын
単純 ①10階建て以上の高層 ②埋立地、隅田川東側 はいくら安くても無理 火葬場は元々郊外にしかないから選択肢に入れる方がおかしい
@kgoysichvy6kv
@kgoysichvy6kv 27 күн бұрын
直床イコール騒音とはならないですよ.騒音は,あくまで床スラブの工法(ベタかボイドか)とその厚さ,梁に囲まれた面積なんかで影響受けます.二重床でも梁がすくないとか,ボイド工法になってるとかは要注意だと思います.
@HengenJizai
@HengenJizai 3 ай бұрын
開放感なんかいらんのよ、冷暖房がよく効く方がいい
@contemporaryJAPANARCHITECTURE
@contemporaryJAPANARCHITECTURE 2 ай бұрын
14:34 世の中に投資(家)目線で建てられてない「マンション」って1棟でもある?
@mr.t7273
@mr.t7273 3 ай бұрын
窓に関しては業界でも物議があるんよね。 全開放サッシとかは逆に問題がありすぎて採用するデベロッパーは信用できないからねぇ。
@東京都-j2c
@東京都-j2c Ай бұрын
消防署と警察署の近くですが、消防隊員訓練時の掛け声と真夜中の出動サイレンがうるさいです
@たつ-g1q
@たつ-g1q 9 күн бұрын
晴海フラッグの近くに、ゴミ処理場があるのはあまり気にしてないのかな? 建設中のタワマンとほぼ同じ高さ。窓からゴミ処理場が見える部屋はどれくらい値段が変わるんだろ
@ねずみとねこ-z1c
@ねずみとねこ-z1c Ай бұрын
都内M区の大きな墓地のあるお寺のすぐ近くに「〜ヒルズ」という名の高級タワマンがあるけど(六本木ヒルズではない、経営会社は同じだが)、20年間高級マンションのままで格落ちしてないからお墓が近くはそれほどデメリットじゃないのかなと。
@dotdot.dotdot.dotdot
@dotdot.dotdot.dotdot 2 ай бұрын
お墓は意外と気にならないし高い建物が立つ恐れもないので別になのですが
@聖白蓮-c9c
@聖白蓮-c9c 2 ай бұрын
うんこマンションを思い出しました。 あのマンション実は双子だったんですよね、一方だけうんこに沈んだのw
@jeganstark2222
@jeganstark2222 2 ай бұрын
堺市駅、タワマンで近くに小規模な墓地、火葬場、刑務所がある…
@kai0571
@kai0571 3 ай бұрын
マンションの何部屋か連ねて風俗が入ってたりしたな。
@用宗東田子の浦-w8p
@用宗東田子の浦-w8p 3 ай бұрын
そーゆーの全く関係なくて一度、『元ラブホテル🏩の物件』てのを都心に借りて、どんなもんか見てみたい♥️
@noheken1
@noheken1 3 ай бұрын
マンションは立地と会社で買え。 3分だけ戦える投資向けマンション会社の、(表向き)分譲マンションの賃貸に住んでますが、もちろん15階建てです。 長く住んでもらうではなく、とにかく多く居れるという間取りや設備で、購入価格は安い。 沿線10Mの立地だけど、防音設備が皆無。窓閉めても電車通過時は70㏈は結構ヤバい。 結果的に、私のような賃貸民が増えて、マンション住民度が下がる・・・
@座禅牛
@座禅牛 3 ай бұрын
掃き出し窓があるってことはバルコニーがあるって事ですよね。上の階にもバルコニーがあるのでそれが庇みたいになって冬場しか陽が入ってこないですよ。且つ、隣の建物の高さや距離によっては冬場南中高度が下がっても今度は建物が邪魔して陽が入ってこないです。
@和泉土方
@和泉土方 2 ай бұрын
漏水で欠陥住宅って言われるとはちょっと、、 基本的に屋上などの防水層には耐久年数があるので計画的な修繕計画をしてないのが悪いんだけど。建物所有者すらそれを理解してないことがあるから困る
@haruike663
@haruike663 2 ай бұрын
居住階に事務所があるのはちょっと不安になるけど、足つぼマッサージなら嬉しいかも。利用するかも。
@saikinninpo
@saikinninpo Ай бұрын
足つぼマッサージ(ヌキあり)・・・
@ふぉね-q8s
@ふぉね-q8s 3 ай бұрын
バカと煙は高いところが好き…
@SuperMomonnga
@SuperMomonnga 2 ай бұрын
この手の話題のたびにタワマンはエレベーターの待ち時間がやばいと言われるけど、自分の住んでるマンションはエレベーター待ちなんてほぼないけどなぁ。 そもそも戸建て数に応じてエレベーターの数も増えるんだしタワマンだからエレベーター待ちがやばいなんてイメージでしかない。極端にエレベーターが少ないマンションなら渋滞も起こりうるけど、それはタワマンのリスクというよりそのマンションが必要設備を削減してる事故物件っていう話だし。
@yasuhisa1981
@yasuhisa1981 3 ай бұрын
水は漏れます。漏水事故。上階の人間が水垂らすと。 住民の質が悪いと、終了
@なナナナ-u2n
@なナナナ-u2n 2 ай бұрын
賃貸ならある意味納得できる
@zakiquattro-4.436
@zakiquattro-4.436 Ай бұрын
管理費・修繕費がそれほど高くなくても、管理組合や管理会社がしっかりしていて、費用を適切に使っていれば、築年数が経ったマンションでも快適かと…
@Monodon89
@Monodon89 3 ай бұрын
うち、オーナーの息子(無職)が一人暮らししてる部屋があって ボヤ2回出し、ゴミ出しルール守らない、挨拶できない(ちょっとアレ) 外部オーナー扱いだから輪番制の管理組合に親も1回も参加しないし ボヤ騒ぎの時管理会社が中に入ったらゴミ屋敷だったらしい 同じフロアの人が越して来て初めてGを見たって理事会で言ってた 迷惑ですわ(´ー`)
@シャルル-k1h
@シャルル-k1h 2 ай бұрын
おうちの発音がアウチッ!の発音やw
@sinsyoukankan8316
@sinsyoukankan8316 3 ай бұрын
定収入の定住者がいる湯沢のリゾマンは危険度MAX⁈ 都内のマンションでも修繕積立金不足の懸念有るのに、リゾマンの修繕積立金はその1/5⁈ どうやって大規模修繕行うの⁈ 管理会社のやりたい放題!
@hayaya8810
@hayaya8810 3 ай бұрын
最近は世代がばらけるようにしたマンションが多いですね 一斉に入居、一斉に子作り、一斉に子供が独立、一斉にジジババに、ってので失敗してるのが高度成長期のニュータウンなので
@den_ken3
@den_ken3 3 ай бұрын
世代をばらけさせてる住宅団地なら千葉県にありますが…そんなのは稀やろなぁ。
@gambasuki
@gambasuki 3 ай бұрын
@@den_ken3 令和の今でもエアコン無しのコアラ号が走っているところですか?
@ノーカステラノーライフ-s4n
@ノーカステラノーライフ-s4n 2 ай бұрын
我が家は30年前に購入し、一時は値下がりしていました。このマンションは幼稚園、小中学校、高校が超近くて、大きな公園が最近できたので、若いご家族が沢山入居して来られました。私たちが購入した頃の半額に近い金額ですが、管理組合がしっかりしていて外壁や共用部分はきれいなまま(大規模補修済)、中は好きなようにリフォームして、皆さん快適にお住まいです。 住民全員でする行事は年に一度の一斉清掃ですが、景品もあるので参加率も高く、きれいになります。 このまま上手く世代が均等になるといいなと思ってます
@山本みつ-g8u
@山本みつ-g8u 2 ай бұрын
@@ノーカステラノーライフ-s4n
@subnerge
@subnerge 2 ай бұрын
湯沢町のリゾートマンションはずっとどうすんだろーね?と言われてる。
@関根光宏-u9z
@関根光宏-u9z 4 күн бұрын
雪かきする必要が無いから、ついの住処にする人がいるそうです。
@fwpbfwpb7747
@fwpbfwpb7747 2 ай бұрын
物件によるだろうが、朝夕のエレベーター待ちはないって聞きますが?
@bullet.train.sakura
@bullet.train.sakura 3 ай бұрын
タワマン 見学に行ったけど、駅の改札口から濡れずに徒歩3分で 最初のエレベーター🛗 そこからコンシェルジュがいるフロアまで歩かされて エレベーターホールまで3分 エレベーターを降りてから 滅茶苦茶歩くし タワマン敷地から10分 駐車場なんて意味が分からんぐらい遠い 駅から徒歩20分のシャーメゾンの方が住みやすい ちょっと雨に濡れるけどね 最近は濡れない高級シャーメゾンもあるし
@user-km7vo4zb3s
@user-km7vo4zb3s 7 күн бұрын
タワマン、神戸の山じゃん
@satoshiyamaji7990
@satoshiyamaji7990 2 ай бұрын
戸数が少ない(100未満)マンションは、修繕費や管理費が割高になるからやめたほうがいい。
@shanxia_0110
@shanxia_0110 3 ай бұрын
第10位で売却価格の決定に住宅ローン金利が入ってますけど、入らないような気がするのですが
@でで-m7z
@でで-m7z 24 күн бұрын
不動産や住まいはもうガチャと割り切るしかないな。購入者目線の業界ではないよ。借りるならともかく、購入するとなると、本当に購入者が勉強しないといけない
@d-konm9634
@d-konm9634 3 ай бұрын
最近、ずんだもんが沢山の チャンネぃゃ、そして、 多岐にわたる分野で教えてくれて、 楽しいし感謝しかない! (⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)♡
@aoiaoi7154
@aoiaoi7154 3 ай бұрын
賃貸で準工業地域に子供の頃住んでいました。バスしかなく非常に不便 家賃は安かった
@gronfighter
@gronfighter 2 ай бұрын
住むなら2階まで、我慢して4階まで。
@r証明
@r証明 3 ай бұрын
全部当てはまらないぜヒャッハー!
@nbkbab5555
@nbkbab5555 Ай бұрын
掃き出し窓はメリットでしか無い。
@nonnonnono-j8x
@nonnonnono-j8x 2 ай бұрын
うちのマンションの隣は女子高なので朝から夕方まで「キャーキャー」黄色い声が聞こえて来るのでホントに幸せだ(笑)
@富吉鈴
@富吉鈴 3 ай бұрын
準工業地帯だけどインフラは問題無し もともと農村集落が点在してて、生活インフラが完成してたが、点と点を繋ぐように空きスペースに工場が出来てきて、準工業地帯に指定した場所のせいもあるかも 戦前から昭和高度成長期の歴史が詰まってる
@あほたん-y2p
@あほたん-y2p 3 ай бұрын
マンション買う金がないので、どれも関係ない話だったなぁ。
@yuubou1986
@yuubou1986 3 ай бұрын
掃き出し窓っていうよりもせめて居間だけでもいいからベランダが欲しい。 物干や喫煙じゃなく空調機器の室外機の都合で。
@sayadesuu
@sayadesuu 3 ай бұрын
1位を知ってたので14階建て選びました 何も当てはまらなくてよかった😂 マンションで店舗ある感じのお店には何度も行ったことあるので雰囲気分かります😂 お店使うのは良いけど住みたくは無いなぁと思ってました🤔
@夕奈-u7i
@夕奈-u7i 3 ай бұрын
何故か毎回話題にならない 定期借地権付マンション 仮令新築でもオススメしない 中古なら絶対にやめとけ
@kyoko7343
@kyoko7343 3 ай бұрын
個人的には分譲マンションは全部、定期借地権付き限定にしてほしい。 定借付きだと当然、解体費用も積み立てるし、住人がゴネて居座る恐れもない。 でも通常の分譲マンションは、解体時期が来たら揉める事必至💦 住人に相当額の負担が掛かるのなら猶更💦💦 実際、滋賀県で廃墟化したマンションを行政が取り壊した事例もあります。
@unko5987
@unko5987 3 ай бұрын
マンションを買う気はない(買えない)けど 分譲で解体積立金なるものが設定されているマンションは又貸し賃貸で一時的に住むならいいけど 自分用には買わない方がいいらしい
@den_ken3
@den_ken3 3 ай бұрын
タワマンも老朽化と共に住民高齢化で管理共益金が支払いきれぬパターンが増えてきたらしい。
@vvvnj4453
@vvvnj4453 2 ай бұрын
床については賛否両論かと。 我が家は二重だけど、太鼓現象が多少ある。で、新築マンションなもんで、子育てファミリーがメイン。子供が走り回ると結構響きます。 まぁ、我が家にも子供がいるわけで、自室内が騒がしいとあんまり気にならないんだけど、ご老人夫婦とかだと腹だたしいかも?と思う。 直床に住んだこともあるけど、意外にそっちはあんまり気にならなかったんよねぇ。 ベランダタバコクソ野郎とかもあるだろうし、まぁご近所ガチャなのかな…
@京浜ギョウハマ
@京浜ギョウハマ Ай бұрын
全ては値段次第
@海日本
@海日本 3 ай бұрын
はきだし窓はマジ要らない、開放感は膝高~天井付近まであればイイ。どうせベランダのアウターフレームで陽は入ってこない。 ってウチも15階、フロアに2LDK、3LDK、4LDKが混在してるわ・・・
@bernigunther5804
@bernigunther5804 3 ай бұрын
掃き出し窓が無いとGとか入って来ないし、吹き抜けがあれば明るい。
@rococo_creative
@rococo_creative 3 ай бұрын
わたしは掃き出し窓は要らない。
@たぬぬ-x6y
@たぬぬ-x6y 3 ай бұрын
タワマンからスタート……
@miya_skm
@miya_skm 3 ай бұрын
精神病患者、知的障害者が入所する施設、更生保護対象者が住む施設、いかにも低所得者が住む市営住宅や民間アパートが自宅近くや通学路にある場合も注意。
@用宗東田子の浦-w8p
@用宗東田子の浦-w8p 3 ай бұрын
そこまで挙げなくても、公園が出てくりゃあ一発アウト❗
@風魔忍者ぶきみ丸
@風魔忍者ぶきみ丸 3 ай бұрын
タワマン丸ごと買い上げてアジトにするアジア系マフィア😮
@風魔忍者ぶきみ丸
@風魔忍者ぶきみ丸 3 ай бұрын
タワマンの中にムフフな店(会員制)があるのだ❤
@80fire71
@80fire71 3 ай бұрын
マンションは投資目的以外で買われる事があるのだろうか? ほとんど窓を開けない現代マンション住人に大きな窓とか必要なのだろうか…
@旅-e3m
@旅-e3m 3 ай бұрын
ど田舎だとそうかも
@user-ok8ri3mc1d
@user-ok8ri3mc1d 2 ай бұрын
@@旅-e3m くっそわろた
@碧-e4i
@碧-e4i 3 ай бұрын
キャンピングカー暮らしって車検や修理の時はどうやって過ごすんだろうか…
@yuubou1986
@yuubou1986 3 ай бұрын
そもそも住民票をどうする?って問題も…
@gambasuki
@gambasuki 3 ай бұрын
@@yuubou1986 実家に住民票を置けない人は激安物件に住民登録だけするパターンがあるようですね。自動車を持つには車庫証明も要りますし。
@kyoko7343
@kyoko7343 3 ай бұрын
めたん。いつも小綺麗にしているけど、 実は金持ちで、あえて河川敷生活しているのかも? 現実世界にも趣味で週末ホームレスしている人がいるし🏕
@yakumo-y5b
@yakumo-y5b 2 ай бұрын
😊1位がタワマン、忖度抜きで笑った🎉湾岸は塩害からも免れない🎉😊😊
@nackdonald
@nackdonald 3 ай бұрын
15階の件だけなんか腑に落ちなかったな 因果が逆というか
@gambasuki
@gambasuki 3 ай бұрын
高さ45mを超えると建築基準法や消防法の規制が厳しく建築費が割高になります。45mギリギリだと普通は14階建てになるところ、15階詰め込むと構造的に無理をして住み心地が悪くなるという話だと思います。「投資用マンション」ならオーナーは自分が住まない前提だから関係ないという話ですね。
@zukitabi4368
@zukitabi4368 2 ай бұрын
@@gambasuki 15階建てだと天井の高さが低そう
@ぬゲシュタルト
@ぬゲシュタルト 2 ай бұрын
嫌悪施設に「スポーツスタジアム」があると思いますが、この場合はそのスポーツ(野球やサッカー)のファンに向けてだったら逆に人気でるのはないかなと思う
売却しにくい特徴の中古マンションを買ってしまったずんだもんの末路
19:14
住んではいけないマンションに住んだずんだもんの末路
16:47
ずんだもんと学ぶ不動産
Рет қаралды 315 М.
КОНЦЕРТЫ:  2 сезон | 1 выпуск | Камызяки
46:36
ТНТ Смотри еще!
Рет қаралды 3,7 МЛН
Counter-Strike 2 - Новый кс. Cтарый я
13:10
Marmok
Рет қаралды 2,8 МЛН
I came to America for the first time, but I was in a pinch.
38:07
無敵のレオ【世界1人旅】
Рет қаралды 882 М.
想像以上に中国の経済(お財布)事情がやばかった。
1:00:59
今その国で何が? 世界の様々な国の今を紐解く! WORLD REPORT CHANNEL
Рет қаралды 578 М.
35年ローンでタワマンを購入したずんだもんの末路
21:16
ずんだもんと学ぶ不動産
Рет қаралды 99 М.
時代遅れ設備だらけの家に住んでしまったずんだもんの末路
20:33
ずんだもんと学ぶ不動産
Рет қаралды 162 М.
КОНЦЕРТЫ:  2 сезон | 1 выпуск | Камызяки
46:36
ТНТ Смотри еще!
Рет қаралды 3,7 МЛН