【気づいてしまった…】納車されたばかりの愛車ホンダNSXで首都高デビューしたら悪いところが見えてきた件 Ferrari Portofino フェラーリ女子 丸の内OL【車好き女子*あま猫】

  Рет қаралды 432,068

あま猫 / AMA

あま猫 / AMA

Күн бұрын

⏬メンバーシップの加入はこちらから!
/ @amanecco
【あま猫のおすすめ商品🐱✨】
🚘オットキャストS40
カーナビでKZbinやNetflixを見れる商品です!
AppleCarPlay搭載車であれば絶対欲しい便利アイテムですね🎶
⏬Amazon
amzn.to/3HVYevV
⏬楽天
単品:item.rakuten.c...
リモコンセット:item.rakuten.c...
⏬ヤフーショッピング
単品:store.shopping...
リモコンセット:store.shopping...
解説動画はこちら★↓
• 【フェラーリの裏技見つけました】純正ナビでY...
※Amazonや楽天などでottocastの正規品でない商品を【公式】や正規品と偽って販売している業者や類似粗悪品ブランドを販売している業者が乱立し、被害にあわれている方が続出しております🙀💣
車でyoutubeなどの動画を楽しみたい方はOTTOCAST製品をお勧めします🐾
また、購入の際は国内随一の正規販売店である「商人屋」から必ず購入してくださいね⚠️
正規販売店はサポート、保証などがしっかりしております! 購入する前に店舗名が「商人屋」である事を確認した上で購入していただければ幸いです🐱💡
(正規品には"青いクロス"が付属しているのが目印です🏁)
*************************
🎁あま猫公式グッズの販売を開始🎁
下記URLから詳細チェックしてみてください😸🎶
⏬公式オンラインショップサイトはこちら
amaneccoshop.s...
(※期間限定の受注生産品となります。再販の予定はありません⚠️)
⏬あま猫公式LINEのURLはこちら
lin.ee/MSPlIcT
今後の重要なお知らせやグッズ販売もこちらから情報発信していくので、ぜひお友達追加をお願いします😻
♡自己紹介♡
平日は丸の内OL、休日は車好き女子のあま猫です😸
フェラーリ ポルトフィーノとSUBARU WRX STIのオーナーです。
首都高をよくドライブしていますが、関東近郊の峠も好きです🌙
まだまだクルマについて勉強中ですが応援していただけると嬉しいです💛
♥Twitter♥
/ amanecco_cars
♥Instagram♥
/ ama_necco
♥TikTok♥
vt.tiktok.com/...
♥CARTUNE♥
cartune.me/use...
お仕事&コラボ依頼はこちらまで↓↓
amanecco.wrx@gmail.com
#ホンダNSX #NSX女子 #あま猫チャンネル

Пікірлер: 516
@原城ニ
@原城ニ Жыл бұрын
カッコいいね😀
@ここに名前を入力-w1y
@ここに名前を入力-w1y Жыл бұрын
1:37 加速凄すぎてヨダレ出た
@邦さん-c6j
@邦さん-c6j Жыл бұрын
今日は、猫の日!ジャン君の日!
@遠藤欽ちゃん
@遠藤欽ちゃん Жыл бұрын
国産スーパーカーもいいですね〜😂確かにカメラ目線がいつもより低いのが伝わりました✨
@mat7029
@mat7029 Жыл бұрын
3:07 兄ちゃんそこ止めたら危険。
@setouchi8186
@setouchi8186 Жыл бұрын
お疲れさまです😊 ポイントカード検討しときます😮
@夜神蓮夜
@夜神蓮夜 Жыл бұрын
楽しみにしてた❗️あま猫式NSXの首都高ドライブ🚗😊 かっこいいタツミパーキングの夜には、よくGTR35乗りの人で、知らないで、ジャンプしててだいぶショッキングしてました。何とか何ないかな‥‥あれ‥ いいドライブ🚗いつもわかりやすい動画ありがとうございます。あま猫さん
@SASUKE1234376
@SASUKE1234376 Жыл бұрын
あま猫ちゃんの乗っている NSX赤色のミニカーを飾ってます。 WRX STI TypeS黒色のミニカーも飾ってます。 あけずに未開封にしてます。 あま猫ちゃんかわいい♥️♥️
@おっちゃん-q4n
@おっちゃん-q4n Жыл бұрын
スポーツカー女子っってなんかかっこいい❤ですね😊
@古本千三
@古本千三 Жыл бұрын
緑の中を走り抜けてく真っ赤なNSX🎶😁👍🚘
@ハル-v9v3r
@ハル-v9v3r Жыл бұрын
首都高デビューおめでとうございます👏 ホンダの車って 昔から車高が低かったですよね😊2tトラックから降りた後シビックに乗り込んだら😅 安全運転で楽しんでくださいね👍
@日野好基
@日野好基 Жыл бұрын
フェラーリを買うならコーンズ、レクサス買うならレクサスディーラー、どちらも敷居が高くて入りにくいです。でもNSXならいつものホンダカーズ、GTRならいつもの日産行けばいいから入りやすいかなと思いました。下取りの普通の車でも躊躇なく入れそうです。
@チーズカレー2辛
@チーズカレー2辛 Ай бұрын
最初の辰巳でた時にトラックがいましたが、僕も以前は同じ走りをしてました。いまは、トラックを抜かずトラックの後ろにつくようになりました 高速上にバイクとドライバーいるのビックリしました クッションの話がでた動画ですね 芝浦パーキングは今の状態になる前は、店員がいる売店があったんですよ
@千葉秋彦-c2z
@千葉秋彦-c2z Жыл бұрын
あま猫ちゃん シートにクッションするとかなり楽になりますよ😃 ドライブが楽しいです
@Yoshiyuki-fg3wn
@Yoshiyuki-fg3wn 9 ай бұрын
コスチューム超ミニスカートが、可愛く大変とてもよく似合っているょ。しゃがむ瞬間ナイスベストパンチラショット採光いいね。      🤗
@ゼニちゃん-i8y
@ゼニちゃん-i8y Жыл бұрын
あま猫さんのNSXはめっちゃカッコイイから3度見するかなぁ!まして可愛いあま猫さんが乗って居れば釘付け間違い無しですよ😍👍
@ぽっち-j9y
@ぽっち-j9y Жыл бұрын
NSX、いいっすね~ 楽しそうで何よりです。 時々叫ぶ、野獣の雄たけびが怖いです
@atm-09_rsc
@atm-09_rsc Жыл бұрын
眩しい✴️ギラつく✨が気になるなら 偏光ドライビンググラスしましょうよ😄 視界の疲れが肉体的疲れに影響しますよ
@team96most
@team96most Жыл бұрын
速えーー🎉
@hisashikawano3219
@hisashikawano3219 Жыл бұрын
眩しく感じるとしたら偏光レンズのサングラスが良いと思いますよ。 (私は夜間のヘッドライトが眩しい時偏光メガネを掛けてます。)
@tetsuyae5358
@tetsuyae5358 Жыл бұрын
お疲れさまです。 バック駐車時、タイヤに当たるまで行ったら、絶対当たりそう…。 お気をつけください😅 ご安全に!
@hs2670
@hs2670 Жыл бұрын
電動じゃないんですね😅 めちゃくちゃ意外ですね。
@ss-fc7uj
@ss-fc7uj Жыл бұрын
フロントガラスの反射は偏光機能付きのサングラスがおすすめですよ!運転が楽になります
@坂井泉水-h6z
@坂井泉水-h6z Жыл бұрын
ドアミラー格納が手動なのは不便だよね。ダッシュ反射は張り替えを内装材全部と合わせてしましょう。輪止めにタイヤは当てないのが良くてアライメントが狂いますしデイフューザー、バンパー下部を擦る原因にもなるしね。全長がやたら長い車だと前が、はみ出して邪魔になるけど。腰についてはシート交換で変わります。レカロシートとか多種多様あるので自分に合うやつを選択して、さらにオプション品で厚みを増したり出来ます。良くないシートは短距離で腰が痛くなるので。
@平島孝弘
@平島孝弘 Жыл бұрын
かッ か、🥶加速が😬凄いなぁー❢💎🥳🤩🤣
@大西浩-p3c
@大西浩-p3c 3 ай бұрын
優越感にひたるのでだぁ〜🎉
@moba2979
@moba2979 Жыл бұрын
10ヶ月前のやつを今みました。ミラーの件やダッシュボードの反射の件。どのモータージャーナリストも言及されてなかったので感心しました。腰の件は是非銀座のSSSに整体うけに行かれて下さい。ホンダ党としてはNSXを手放されたのは残念ですがまたいつかお気に入りのホンダ車が現れたら是非ご購入されてください。
@hiro_hiro_1123
@hiro_hiro_1123 Жыл бұрын
私も電動格納しない車に乗っていますがめちゃくちゃ不便です。 私はやっすいバドミントンのラケット🏸を買ってガットを外してゴムを巻いて手動格納器?を作りました😁運転席から手を伸ばして輪っかにミラーひっかけてパタンと格納してます。降りずに格納出来るから便利ですよ😃
@lill-u7c
@lill-u7c Жыл бұрын
コルベット似合いそうですね
@ゆうき-s8s
@ゆうき-s8s Жыл бұрын
最近車が納車されたのでドライブで無人食堂行ってみたいです!!
@Sub-Zero-id8ed
@Sub-Zero-id8ed Жыл бұрын
ミラーはどうしようもないけど、ダッシュボードは カバーして反射を回避するしかなさそうですね。
@takuyakiba6671
@takuyakiba6671 Жыл бұрын
見られるの羨ましい同じ和製スーパーカーでもR35だとそんなに見られないですからね。やっぱNSXは別格感がありますね。 家のR35もファッショナブルインテリアにしてるせいかフロントガラスにダッシュボードが写り込んで困ってます。何かいい方法ってないものですかね? ディフィーザーに当たる当たらないにかかわらずタイヤを車止めに当てない方がいいですよ。当てたままの停車は停車中ずっと足回りに負荷をかけてる事になりますからね。
@kazuhiron.7769
@kazuhiron.7769 Жыл бұрын
納車、おめでとうございます! ワクワクですね! くれぐれも、ご安全に!!
@ferraris2k
@ferraris2k Жыл бұрын
いっそフルバケに交換するとか 乗り降り不便になるけど腰にはいいかも
@チョコミミ-b7t
@チョコミミ-b7t Жыл бұрын
加速感やエンジン音でとてもいい笑顔。 本当に車が好きなんだな~。 と感じられます。
@隆志木田
@隆志木田 Жыл бұрын
ダッシュボードの反射は、例えばテレビのポツンと一軒家見てても上にツヤ無しの布をひいて反射を防いでますよ。
@SA-bj5ms
@SA-bj5ms Жыл бұрын
アメリカだと駐車出来るところが大きいからドアミラーをたたむ事はほとんどなかったず。 だからしょうがない🎉仕様ですね😅
@masa-xk1fg
@masa-xk1fg Жыл бұрын
あま猫さん、こんばんは😊 首都高デビューですね、良い音、良い加速🤔 ドアミラーが、電動では無いのが、少しビックリ🫢 でも、走行性能やポジションが、最高ですね。😊
@まぁ-k2z
@まぁ-k2z Жыл бұрын
レカロシート入れてみてみ?😊
@yoshihiroeda8420
@yoshihiroeda8420 Жыл бұрын
あまりしんがたNSXはすきではなかったんですが、あま猫さんが乗っているのを見て なんかいいかもと思うようになってしまった。たしかに進化はしている。 フロントリフトアップできたらいいのに 謝謝
@zizi6701
@zizi6701 Жыл бұрын
おはです‥ドアミラー格納ですが、駐車時に隣に車があった場合人がすり抜け時にボディに傷が付かない為にも格納はしない_要はドアミラーを犠牲にして一番修理費安価にするためにも格納しない事がいいかもです‥私の愛車は設定ありますが一度も使ってません。R34GT-Rの時にこの事件あってドア一を補修した経緯あります‥
@liardesire2638
@liardesire2638 Жыл бұрын
あんまり金持ち自慢披露しない方がええよ😂僻む人たくさんいるから。
@稲垣直樹-e2b
@稲垣直樹-e2b Жыл бұрын
羨ましい
@えいちゃんだよ-s9i
@えいちゃんだよ-s9i Жыл бұрын
素晴らしい解説でした。自分もNSXを気にはしてますが実写を見たのはディーラー展示車を一度だけ。ところで昨年10月頃に新橋駅付近の御門通りから右折し数寄屋橋方向にブルーのフェラーリのオープンカーでお若い女性が運転しているのを見ました。目が点になりましたが、今思い起こせばあま猫様ではなかったでしょうか?
@山下達郎-b8i
@山下達郎-b8i Жыл бұрын
マジでこの女凄いなぁ。この女本当は性別男ではないよな?運転している所は豪快な感じ。助手席もし乗っていたら、惚れてしまうんじゃないのかな。カッコいい女性もアリなのかな。彼氏になったらどうするよ!
@katsumi3886
@katsumi3886 Жыл бұрын
日曜日、横浜ランドマーク周辺で走りながらPortofinoをオープンにしたのはあま猫さんでしょうか?
@aatt5761
@aatt5761 Жыл бұрын
あま猫さん、NSXの後期モデルは国内製造なんだよね。一度そちらを試乗してみて下さい。大分、違うみたいですよ。
@hakase1996
@hakase1996 Жыл бұрын
運転して腰が痛くなるならお尻の下に2cmくらいの厚さの木の板(大きさは30cm×30cm)を敷くといいですよ。 ソファーなど柔らかい物に座ると骨盤が歪むとか整体の先生言ってました。 勿論、直で板敷いたら運転席のシートが破けるのでバスタオルとかで二重巻きで対策するといいかもです。 自分は絶好調です。整体の先生曰く「ウチの整体くるタクシーやトラックのドライバーさんはみんなやってるよ」とのこと。 一応ネットで調べて納得したらやってみては、、、、、
@CT-zx7fy
@CT-zx7fy Жыл бұрын
相変わらず喋りが上手ですね。NSXの良さ気になる所が的確に伝わります。
@videolady
@videolady Жыл бұрын
国産スーパーカーNSX!✨地を這うような目線の低さと臨場感が凄い伝わってきますよー!❤
@大吉-u2t
@大吉-u2t Жыл бұрын
NSXが似合いますね!
@土岐正信
@土岐正信 Жыл бұрын
動画からでもわかるいい音‼低重心ならではコーナリングの楽しさあるんでしょうね。楽しそう―――‼いつもありがとうございます。
@sennheiser5436
@sennheiser5436 Жыл бұрын
盗難にあわないように気を付けてくださいね
@inakagrftube
@inakagrftube Жыл бұрын
NSX羨ましいですね。 これならサーキットも思いっきり走れそう。 運転してて腰が痛くなるとからと腰の後ろに支えを入れると更に腰を痛めるのでやめた方がいいです。 背骨を無理に反らせるのは一時的に気持ち良く感じますが背骨には重い負担になってしまいます。 座席にお尻の上の方で座っていませんか? 骨盤が寝て背骨が丸くなってる状態で体重を乗せて座ってると腰を痛めます。 しっかり座席を前に出して深く座ってお尻の下の方で座るといいですよ。 骨盤を立ててお尻の下の方に体重が乗ってる状態で座るのが基本です。 車の運転だけじゃ無くて普通に椅子に座る時も同じようにすると腰痛が防げますよ。
@akandesorewa
@akandesorewa Жыл бұрын
ドアミラーの格納に関しては、空力とデザインを重視したとか、、、。
@masamasamasamasa5458
@masamasamasamasa5458 Жыл бұрын
次は箱根かな?
@望月明-p9m
@望月明-p9m Жыл бұрын
NSXのデザインは女性に人気がありますね 美しい女性が乗るとヤッパリ映える🤩
@かんくん-m9f
@かんくん-m9f Жыл бұрын
チャンネル登録あま猫さんが初めてしてしまいました今後の車が見たくなっちゃったので🤗
@inkyoyarou
@inkyoyarou Жыл бұрын
ウインカー出すタイミングもいいですね。進路変更にピッタリ合わせてくるあたり
@ムサシ77-f6k
@ムサシ77-f6k Жыл бұрын
最初の摩訶不思議な車だよね!の部分が自分の車に乗るような試乗車に乗るようなその間の気持ちを良く表しているような気がします。 自分の憧れの車を手に入れた時って良いところばかりを強調したくなるけど意外と冷静に語ってますね。 この性格があま猫ちゃんを成功に導いた様な気がします。 これからも頑張って下さい。🤗🤗🤗
@たけ馬-g3m
@たけ馬-g3m Жыл бұрын
たけ馬です。後ろにも注意が必要ですね。タイヤ止めに当たらないようにして下さい あま猫さんの動画にいつも癒やされてます
@kyosin-nobu1
@kyosin-nobu1 Жыл бұрын
ウィンカーレバーは右ですか?左ですか?
@邦さん-c6j
@邦さん-c6j Жыл бұрын
あま猫さん😺初の首都高デビュー何事も無く良かったですドアミラーの格納機能が無いの以外でした💦社外品で、格納機能キットはあると思うので、でもNSX用があるかな後!タイヤの製造月日が心配な所かな。2017年製造では😅芝浦パーキング無人ラーメン🍜自販機は、あま猫さん😺で知りました👍食べ行きましたよ明日も
@mm-hl4ve
@mm-hl4ve Жыл бұрын
所謂スーパーカーは所有した事はありませんが、走り重視の車は何台か乗った事があります。ホンダは同価格帯の他メーカーと比較し内装がしょぼい感じもありましたがエンジンとステアリングインフォメーションはトヨタや日産よりその気になる感じでしたね。NSXなんて買えませんがきっと素晴らしいマシンなんでしょうね! 昔はレースに出るため公認を取る都合売れなくても最低生産台数を作るってありましたが今はどうなんでしょうね?(GT300のNSXはGT3規定??)
@keisuke9402
@keisuke9402 Жыл бұрын
NSXに乗ってるあま猫さんを拝見してると こっちまで楽しい気分になってきます。
@t.s3378
@t.s3378 Жыл бұрын
はじめまして。今、お車は何台お持ちなんですか?
@タッチ-i5i
@タッチ-i5i Жыл бұрын
これ良いですねNSX、アマ猫さんいい顔してますねー❤
@climbingdiver
@climbingdiver Жыл бұрын
とても楽しそう。車欲しくなってきた😊
@sarfstar
@sarfstar Жыл бұрын
俺のフィットも電動格納ドアミラーはオプションでした。ダッシュボードの照り返しも凄いです。
@山本秀明-r7z
@山本秀明-r7z Жыл бұрын
今日も可愛いです💕NSX最高です🤗NSXとうどん?ラーメンの配信を楽しみしています🤗🤗
@raflored
@raflored Жыл бұрын
天は二物を与えず^^って、あま猫師匠の努力の賜物なのでしょうが、ミラーが手動って残念すぎます。
@ik130-ok-google6
@ik130-ok-google6 Жыл бұрын
ドアミラーが手動であろうが、太陽の光がダッシュボードに反射しようが、どちみち俺には乗ることができない車なのだー!ww
@hiro-3619
@hiro-3619 Жыл бұрын
あま猫さん、こんにちは‼️ 初NSXレポートですね👍😊 確かに街で見た事ないですね💦 僕も赤いNSXが走ってたら見ちゃうかも。フェラーリもそうだけどエンジン音が特殊だからつい音の方を見ちゃいます。 電動格納出来ないのは大きな問題ですね。貴重なレポートありがとうございました☺️ またNSXレポートお願いします。
@小原一成-p1e
@小原一成-p1e Жыл бұрын
素晴らしいサウンドですねー!御安全に。
@YOSHIKI-dd1sd
@YOSHIKI-dd1sd Жыл бұрын
素人っぽい目線で乗ってる感がとっても良いです😊
@yuno_ssan
@yuno_ssan Жыл бұрын
ダッシュボードに反射しない物を施工すべきですね
@narutan3086
@narutan3086 Жыл бұрын
偏光レンズのサングラスをかけると、大分反射を軽減されるのではないでしょうか?
@魚紳-w7w
@魚紳-w7w Жыл бұрын
あま猫さん、NSXめちゃめちゃカッコいいですね。💖 普通のコンクリート製のクルマ止めだと、後ろの下部を擦ってしまうので、注意が必要ですね。😜 でもスポーツカーに乗るのは我慢も必要です。これから私たちを楽しませてください。ご安全に!🍜
@梅ちゃん-y3p
@梅ちゃん-y3p Жыл бұрын
NSXって稀少ですからね!大事に乗ってください😊
@てらじいです
@てらじいです Жыл бұрын
あま猫さん、NSX首都高動画を拝見しました。やっぱりエンジンサウンドが良いですね~。それから、テールデザインもカッコ良いです! レッドカラーのスポーツカーだから注目度も高いと思いますよ。🤗
@道端のポコちゃん
@道端のポコちゃん Жыл бұрын
ダッシュボードの上に布かければいいじゃん 今の車は形状が複雑で切り揃えるの難しいけど
@238kk4
@238kk4 Жыл бұрын
深みがあって綺麗な赤ですね🍎✨これだけハイブリッドで電動化された車で、敢えてサイドミラーが手動なのは、スパルタンで逆に格好いいと思いますよ。
@カマタユウジ-x9g
@カマタユウジ-x9g Жыл бұрын
あま猫さんの動画は、いつも、楽しく見させてもらっています♥️これからも楽しみしてます。
@フミさん-q5u
@フミさん-q5u Жыл бұрын
あま猫さん NSX君 低くすぎて 運転疲れるのかな??? ポルトフィーノ君や WRX君は 疲れないのかな??? 楽しいドライブ これからも 期待なんだな❤
@team96most
@team96most Жыл бұрын
素晴らし過ぎる🎉しばらく連チャンでUPして欲しい🥰
@rikako3015
@rikako3015 Жыл бұрын
ど~もぉ➰🎶 首都高デビュー👏🎶👏🎵 峠も期待してますよ😄 リカちゃんでした😉💓👋
@syusuke974
@syusuke974 Жыл бұрын
あま猫さんの日ですね 2月22日にゃーにゃーにゃー
@俺様-u9t
@俺様-u9t Жыл бұрын
Bravo! P車止 動画で見る限り完璧です「あっぱれ!」  俺もあま猫さんみたいに、高級車買える様に、頑張るべ🏃‍♂️🔥🔥
@Reaper-ho4uo
@Reaper-ho4uo Жыл бұрын
私は、腰痛持ちなのでスポーツカーには乗れません。 86でも腰を痛めました。 ツーシーターも腰痛持ちには無理な車になってしまうため、SUVタイプのみな残念カーライフです。
@Soutatsu
@Soutatsu Жыл бұрын
柔らかいシートのほうが腰痛になりますよ
@アトム-x5f
@アトム-x5f Жыл бұрын
僕はミラーたたまない派?なので問題ないですが手動とは驚きですね…大都会では結構な手間ですね…(泣)
@kuzuzakoinkyabakabaitogakusei
@kuzuzakoinkyabakabaitogakusei Жыл бұрын
可愛い天使👼😍
@Kちゃん-f6m
@Kちゃん-f6m Жыл бұрын
綺麗でした。赤のNSX✨
@朋之-z8f
@朋之-z8f Жыл бұрын
やっぱりカッコいいですね‼️カラーリングがまた目を惹きます🤩
@おおくらしげる
@おおくらしげる Жыл бұрын
NSX首都高デビューおめでとうございます。 エンジン音もポル君に負けず劣らずいいですね! それにしてもあま猫さんの終始にやけ顔が楽しさを物語っています。 真っ赤なNSX最高にカッコイイです!!
@masa680715
@masa680715 Жыл бұрын
スポーツプラスモードにしたとき、明らかに音と車内の空気が変わるというか、背中が「ゾクっ」ときそうなのがやみつきになりそー。
@kamionnabechina2000
@kamionnabechina2000 Жыл бұрын
凄いですね。買って良かったですね
@takaoasano9591
@takaoasano9591 Жыл бұрын
私もシートバックと腰の間に隙間できて腰痛出ます。身長低いので(泣)。なので自作?で隙間クッション作って挟んでます。そーすると腰痛出なくなりますよ!おすすめはネックピロー?の中身のスポンジを半分にカットして半円柱の状態にすると自分にはぴったりでした!良かったらお試しください!
@MEGAN-eb6xg
@MEGAN-eb6xg Жыл бұрын
やっぱいい音してますねーNSX🚗💨💨✨しかも、この色がたまらなく良いですね。 本当に楽しそうにドライブしていて、こちらも楽しくなります😄
@kj-rf6tn
@kj-rf6tn Жыл бұрын
やっぱり最高峰の国内スーパーカーは違うね❤
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН
Mini V12 On The Dyno - (How Much HP Do These Mini Engines Make?)
16:31
【ホンダ】NSX-Rに乗り換えました(嬉)
9:34