群馬県の偏見地図【おもしろ地理】

  Рет қаралды 69,395

日本の面白地理【ゆっくり解説】

日本の面白地理【ゆっくり解説】

Күн бұрын

Пікірлер: 293
@pbmbjo
@pbmbjo 4 ай бұрын
この前二歳の息子が群馬県地図見た瞬間、鳥って言って感動した
@のりおざ
@のりおざ 6 ай бұрын
いせやはベイシアです カインズ、WORKMANはベイシアグループです 桐生競馬ではなく競艇です
@ヤス-l5x
@ヤス-l5x 6 ай бұрын
カインズの本社は埼玉県本庄市だけどな
@ビアンカ1977
@ビアンカ1977 5 ай бұрын
いせや→ベイシア→カインズ 分社化したカインズ本社は物流拠点として便利な埼玉を選んだだけでそこが創業の地ではないです
@伊達教宗
@伊達教宗 5 ай бұрын
ワークマンもね。
@北の妖怪L
@北の妖怪L 4 ай бұрын
ローソンになった今は無き「セーブオン」も、ベイシア系列だそうで、西武系列でないんだってさ!
@三毛猫-s3s
@三毛猫-s3s 4 ай бұрын
ヤマダデンキもね
@やま-m5n
@やま-m5n 6 ай бұрын
埼玉になりたいわけではない… むしろ埼玉県北部は群馬に飲み込まれろと思うけど鶴の形が崩れるから今のままでいい
@SEE-BOSS-burst
@SEE-BOSS-burst 4 ай бұрын
本庄・深谷あたりは、高崎・伊勢崎が生活圏
@実験台153
@実験台153 2 ай бұрын
確かハーゲンダッツの工場あるらしいぞ魔理沙
@stella_da_gatto
@stella_da_gatto 5 ай бұрын
あと、埼玉になりたいとは思ってないです。本庄〜熊谷は、ほぼ群馬とは思ってます。
@本田義昌
@本田義昌 4 ай бұрын
同意です。
@佐和子河合-g1c
@佐和子河合-g1c 4 ай бұрын
真夏の🇯🇵最高気温を群馬が埼玉と競うのはそ( -_・)?な事情が有る❓️
@ohamogra
@ohamogra Ай бұрын
栃木の足利市は群馬の文化圏なのは意外と知られてない
@ビアンカ1977
@ビアンカ1977 6 ай бұрын
前橋・高崎の対決は、埼玉の浦和vs大宮と似てますね かつて群馬は埼玉・福岡と同じ全ての公営ギャンブル(競馬・競輪・競艇・オートレース)がありましたねー
@酒井一紘-g6k
@酒井一紘-g6k 5 ай бұрын
両毛線は麺どころなのか、ギャンブラーホイホイなのか分からなくなる😅
@ビアンカ1977
@ビアンカ1977 5 ай бұрын
ギャンブルは公営ですからその辺はわかりませんけど 競艇に関わる🚤船舶振興会は群馬で国会議員も出してる笹川家が胴元?ですからね
@酒井一紘-g6k
@酒井一紘-g6k 5 ай бұрын
@@ビアンカ1977 競艇は埼玉戸田市にもありますね。オートレースは川口、競輪は大宮と所沢。競馬は浦和。競輪は宇都宮と取手と松戸といわきにもあった記憶があります。福島にも競馬ってありませんでしたっけ?宮城は確か、大和町辺りに何かあった記憶が。
@SEE-BOSS-burst
@SEE-BOSS-burst 4 ай бұрын
パチンコメーカーがあったので、公営ギャンブルと併せて、キャンブル最強でした。
@BOSS-fe8ud
@BOSS-fe8ud 6 ай бұрын
群馬にあるのは、桐生競馬ではなくて、桐生競艇です。 ちなみに、桐生競艇は、みどり市にあって、運営自治体もみどり市で、桐生市は全く運営にも関わっていないのです。 それと、昔は高崎市に高崎競馬がありましたね。
@babbwlsb86
@babbwlsb86 5 ай бұрын
今はGメッセっていうイベント会場になったね あの辺高崎芸術劇場とか出来てイベント誘致力上がった
@zaco6409
@zaco6409 5 ай бұрын
両毛線はギャンブル線といわれていて、土日は赤鉛筆を耳に挟んだ人が多く乗車してました。 高崎競馬(現在は廃止)ー前橋競輪ー伊勢崎オートー桐生競艇ー(以前は足利にも競馬あった)
@mako-n5r
@mako-n5r 4 ай бұрын
前は桐生も共同で運営してたらしいですよ、でも売り上げが落ちてきたから手放したそうです。
@SEE-BOSS-burst
@SEE-BOSS-burst 4 ай бұрын
パチンコ台を作って稼いだ金で、ギャンブルをする。地産地消
@猪苗代無我
@猪苗代無我 2 ай бұрын
高崎競馬 前橋競輪 伊勢崎オート 桐生競艇 4つのギャンブル場がそろっていたなぁ
@大川原由行
@大川原由行 6 ай бұрын
何たる偶然。 昨日今日と、一泊で群馬に行ってました。 まさかのその群馬が紹介されるとは驚き笑。 クソミドリって、沼田市は六文銭で有名な真田家ゆかりの地ですよぉ。 渋川市は、もつ煮込みで有名な永井食堂があるし。水沢うどんは日本三大うどんと言われてるし。 スバル帝国の太田市はB級グルメの太田焼きそばあるし。 意外と群馬県は美味しいもの多いとこです。
@牛-m1t
@牛-m1t 6 ай бұрын
永井食堂って創価三色を掲げてるお店なんですよね。食堂前の広場は上白井待避所っていう国交省の土地(国道の待避所)なんだけど客達は違法駐車して飯食ってる残念な場所。 まぁ 国交省の大臣様が公明党だから...あの違法駐車は無くならないか…
@田中一朗-s2c
@田中一朗-s2c 5 ай бұрын
水沢うどんって岩手の名物だろ?
@SEE-BOSS-burst
@SEE-BOSS-burst 4 ай бұрын
@@田中一朗-s2c 伊香保温泉とセットの観光地
@本田義昌
@本田義昌 4 ай бұрын
​@@田中一朗-s2c 日本三大うどんの一つのはず………
@doragunosis
@doragunosis 24 күн бұрын
​@@田中一朗-s2c 何故か群馬なんですねえ…あと三大うどんの三番手は実際には他にも称してるとこがあって数か所と並びあってますね
@Tatsuya-b5m
@Tatsuya-b5m 4 ай бұрын
ちなみにグンマ―最深部の奥に利根川の水源があるそうです
@pyropegarnet9540
@pyropegarnet9540 6 ай бұрын
下仁田ネギちゃんとつくるには苗床から畑に仮植えしたのち、畑で植え替えしないといけない。ほぼ1年かかる上、人手はかかるし原種のタネも高価だ。で、どうしても高くつく。生だと食べられないほど辛いのだが、加熱するとこの辛味成分が甘味に激変する。地元の人が一番旨いというのは「焼きネギ」だ。これは表面が真っ黒になるくらいまで焦がし焼きして、表面をひと皮剥いて食す。まあ甘くて燻り風味がついたのが確かに旨い。もちろんすきやきでも最高。ただし地元下仁田では「豚すき」なんだけどね。
@ケイン-u6q
@ケイン-u6q 6 ай бұрын
桐生市は今や人口10万人だけど、江戸時代~昭和前期に絹織物で栄えてJR両毛線・東武桐生線・上毛電気鉄道・わたらせ渓谷鐵道と4社の鉄道路線がある街です。
@渡辺誠-t5d
@渡辺誠-t5d 6 ай бұрын
良く調べてあって感心しました。
@ダイヤモンドダスト-u6m
@ダイヤモンドダスト-u6m 6 ай бұрын
BOØWY発祥の地
@野山美咲
@野山美咲 6 ай бұрын
色んな国の人がいる 増えてると思う 買い物に出て外国出身の人を必ず見かける。群馬はパスポートの発券数が全国的に多い 特に女性が多い。18歳になったら運転免許取得が当たり前 一軒あたりの駐車場は2~3台分確保は当たり前 故に戸建ての坪数は全国2位
@緋釜雅雪
@緋釜雅雪 6 ай бұрын
フランスの三ツ星レストランで、グンマー産の豚肉が使われてるのを、テレビで紹介された時は、ちょっと感動したグンマー人です。
@NIHON_CHIRI
@NIHON_CHIRI 6 ай бұрын
グンマーの豚は三ツ星レベルなんだぜ!!
@葵柊真
@葵柊真 5 ай бұрын
豚熱騒ぎで一次ヤバかったけどね。
@けもなー-s9p
@けもなー-s9p 5 ай бұрын
館林のアメダスは今は館林高校に移設され近くに松林もあり、日本一になることは無くなった。 でも館林がくそ熱いのは間違いない。
@あおいありんこ
@あおいありんこ 6 ай бұрын
栃木県人であるが群馬大学に通っていた友人は、高校の同級生から「裏切り者」と呼ばれたそうな。
@anoanoanosno
@anoanoanosno 5 ай бұрын
群馬からの刺客ですかね😂
@SEE-BOSS-burst
@SEE-BOSS-burst 4 ай бұрын
宇都宮大学に通っていた高崎市民です
@chu-nenj
@chu-nenj 2 ай бұрын
@@SEE-BOSS-burst 以前パラの仲間で群馬町の宇大出の女子が居て聞いたら実家が酪農家で農学部は群大に無かった為と。
@日本農園
@日本農園 2 ай бұрын
宇大に行くと下の高校に行った中学同級生とまた合流してバカにされるから、茨大か群馬大か福島大に行ってごまかそうとするヤツが多数いた
@伊達教宗
@伊達教宗 5 ай бұрын
かつては競馬・競輪・オートレース・競艇と、全ての公営ギャンブル場が揃って居た珍しい県である。
@Tatsuya-b5m
@Tatsuya-b5m 4 ай бұрын
川端康成の雪国の一説「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった」のトンネルは清水トンネルと言われてます。あの上毛かるたの「る」ですよ。
@本田義昌
@本田義昌 4 ай бұрын
ループで名高い…… でしたっけ?………
@髭我天
@髭我天 5 ай бұрын
グンマー帝国w 某掲示板系スレ動画毎回わらかされて大好き!
@ふぇい-f2c
@ふぇい-f2c 6 ай бұрын
群馬は頭文字Dあるぞ😤
@user-vg-10
@user-vg-10 6 ай бұрын
タッチ も群馬⚾
@aki_maro-Luce
@aki_maro-Luce 5 ай бұрын
日常も群馬
@FA-Carna
@FA-Carna 5 ай бұрын
古っ!
@SsSstTtT
@SsSstTtT 4 ай бұрын
ちなみに頭文字Dの作者は新潟出身
@あい-e4d2q
@あい-e4d2q 4 ай бұрын
最近は『菜なれ花なれ』らしい。
@tikagecross8397
@tikagecross8397 5 ай бұрын
群馬の南側に住んでると県庁がわりと群馬の真ん中にありそうな印象があるけど、実際かなり南寄りで北半分の未開感はある
@葵柊真
@葵柊真 4 ай бұрын
北半球の半分は山岳地だしな。標高1000m越えてるところにけっこう人が住んでるで。
@伊達教宗
@伊達教宗 5 ай бұрын
桐生市の現在の範囲ですが、平成の大合併の時に、最初は太田市を含めた東毛地域全域と言う途方もない巨大な市制を目指して居ましたが、後に物別れ。その後は大間々町・笠懸町・東村から成るみどり市と桐生市・新里村・黒保根村かなる桐生市との合併に付いて話し合いの末に物別れに成ったのが原因ですね。特に問題だったのが桐生競艇場の扱いでした。
@fuwafuwanonekochan
@fuwafuwanonekochan 5 ай бұрын
ここ数年は最高気温といえば桐生市がトップの日が増えてますね。
@大澤幸恵-g2v
@大澤幸恵-g2v 6 ай бұрын
関越自動車道 東北自動車道 上信越自動車道 北関東自動車道 ありますよ 恐竜から古墳時代 戦国 近代社会 現代も楽しめます
@中島富士雄-p2z
@中島富士雄-p2z 6 ай бұрын
①恐竜の足跡化石や子どもの体験…県立自然史博物館・富岡市・入館料と別途体験料。近くに零戦設計者の堀越氏の生家と博物館あり。 ②巨大古墳…墳丘200m超で東日本最大・太田市や高崎市(復原埴輪も)に多数あり。ググると出る ③多胡の碑…日本3古碑 ④金井遺跡群…渋川市・関越道の工事中に発見された甲冑を着た武人が火山灰の中から出土 ⑤新田金山城跡…太田市にある戦国山城。後北条などが活用。近くに新田神社、曹源寺(サザエ堂=二重の螺旋階段の一方通行)。⑥世良田東照宮…太田市世良田町・徳川氏の先祖の松平某が源氏の新田氏の一族でここが生地とされ征夷大将軍になれたので東照宮がある。 ⑦中島知久平旧宅…太田市尾島町…スバルの元となった中島飛行機を設立した方の豪邸(見学は事前確認してね)
@wolfr1689
@wolfr1689 6 ай бұрын
下仁田ネギ使ってすき焼き作ってみ? 飛ぶぞ
@NIHON_CHIRI
@NIHON_CHIRI 6 ай бұрын
すき焼きに下仁田ネギ、、、 最高なんだぜ!
@あい-e4d2q
@あい-e4d2q 4 ай бұрын
40年前、親の代理で、妹の下宿先の大家さんに下仁田ネギを一箱持参したことがある。 その日を境に、大家さんの態度が変わったらしい。
@竹内淑子-n2q
@竹内淑子-n2q 6 ай бұрын
旧石器時代の発見の岩宿遺跡があります😊
@taka6143
@taka6143 6 ай бұрын
桐生とみどり市の運営で揉めたのは競馬場ではなく競艇場ですよ
@mr.todorokix86-x64
@mr.todorokix86-x64 4 ай бұрын
さすが偏見のある動画を作る制作者だ😂
@stella_da_gatto
@stella_da_gatto 5 ай бұрын
仕事で、大泉の隣の太田市に転勤になった時、上司に『太田も通貨は円じゃないから』って言われて笑ったけど、太田の肉屋のガラス窓に鶏肉、豚ロース、ワニってあってびびった。
@タダの主婦魁都
@タダの主婦魁都 Ай бұрын
あ、それ太田駅の北口、群銀の目の前にあるお肉屋さんですね😂あそこは昔からある変わり種お肉屋さんです!
@coyote8091
@coyote8091 6 ай бұрын
神流町と上野村は本当に秘境と言える。
@user-if2fvshin-nase
@user-if2fvshin-nase 3 ай бұрын
@@coyote8091 多分「神流町」を「かんな」と大抵の人は読めないと思う。神流川がある。あと、上野村を秘境と言ったけれど、上野村は1985年の日航ジャンボ機墜落事故現場。史上最大の単独飛行機事故。遺族の方々は今でも慰霊登山を続けてる。だから扱いは慎重にして欲しい。以上、とある埼玉県人より。
@yhira2010
@yhira2010 6 ай бұрын
高崎も飛び地あります? (面積は差が大きいみたいけど…)
@水無月奏
@水無月奏 6 ай бұрын
新町ですな。ダッツとラスクが有名な。藤岡市が同居(合併)失敗して高崎市になりましたわ
@yosiyukimk2ysyk
@yosiyukimk2ysyk 6 ай бұрын
群馬の天文台にはストーンヘンジなどいろんな日時計のレプリカあるので日中でも楽しめます。 古代の人々が見たであろう現象を体感できるのはロマンです。
@中島富士雄-p2z
@中島富士雄-p2z 6 ай бұрын
岩宿遺跡は日本に旧石器人が存在した証。学歴なく苦労した考古学好きな相沢忠洋さんが日本で最初に石器を発見した場所。某大学が発見物を占有していたが資料館に貸与して地元で展示されている。競艇主催権を持つ旧笠懸町が設立したので良い施設である。相沢さんが個人で開いた資料館も別地にあった。
@なる-l5x8j
@なる-l5x8j 6 ай бұрын
大丈夫だい! ウチ、ココ住んどる。。皆さんも、時間とゆとりあったら来てくだされ
@酒井一紘-g6k
@酒井一紘-g6k 5 ай бұрын
県外から派遣で出稼ぎに来る人が居るからよろしくな。
@across8557
@across8557 4 ай бұрын
毎年妙義山登るために行ってますよー、群馬好きです!
@black_Lights1
@black_Lights1 6 ай бұрын
群馬県民からの感想 桐生→二つじゃダメなの? 埼玉になりたい→それはない。ハーゲンダッツほぼ群馬県で作られてるし。 秘境→そうでもない
@ben3ijsybbxqso
@ben3ijsybbxqso 6 ай бұрын
桐生は翼みたいでかっこいい 肺にも見えるけど
@arufarufamoyashi
@arufarufamoyashi 5 ай бұрын
否定だらけ
@black_Lights1
@black_Lights1 5 ай бұрын
@@arufarufamoyashi ?
@葵柊真
@葵柊真 4 ай бұрын
上野村は御巣鷹山絡みで有名だけど、秘境度は吾妻郡の奥地の方があるよね。森林限界ギリギリまで人が住んでるから植生が一般的な日本と違うしw
@酒井一紘-g6k
@酒井一紘-g6k 5 ай бұрын
富岡市にマンナンライフがあるよね? 高崎市には森永製菓のウィダーインゼリーシリーズを作る工場が倉賀野にある。
@teejay4639
@teejay4639 3 ай бұрын
今はめるるのCMでオリヒロ(高崎)の方が有名。
@blackwidowiispider
@blackwidowiispider 5 ай бұрын
埼玉になりたいって言うか元々埼玉北部の一部(児玉郡や神川町あたりなんなら熊谷市付近まで)元々は群馬県だったから群馬県に返せ!って思ってます😂
@neemuu
@neemuu 6 ай бұрын
群馬は食事の味の方は何とも言えないが量に関しては全国屈指のお店がそこら中にあるんだよなぁ。 若い人には最高の地域だと思いますよ。
@野山美咲
@野山美咲 6 ай бұрын
群馬はね 養蚕の産地で 日本絹の道 が桐生から京都まで繋がっていたから桐生は 前橋、高崎の県中央部とは文化 味付け 家の建てかたが違うの 人付き合いの仕方も違う 京都が混ざってる。 新聞記者してた知人が取材で 県中央部で質問した言葉と同じに桐生で聞くとどの人も 反応が違うから面食らった と言っていた 県中央部と同じ聞き方してたら仕事にならないそうだ。
@doragunosis
@doragunosis 24 күн бұрын
@@野山美咲 桐生の小道のわきに野生(?)の桑が生えてるのよく見かける
@野山美咲
@野山美咲 23 күн бұрын
@@doragunosis そうですね 生糸の産地だったらオカイコ育てるのに桑の葉使っていたからでしょう 桑の実(ドドメともいう)美味しいですね 黒い色に熟したのが美味しい 若葉は天婦羅にして美味しい 皮はソウハクヒと言い血圧下げる漢方薬になる 色々使える桑の木ですね
@飯野朝之
@飯野朝之 6 ай бұрын
群馬は妙ちくりん大福が美味しいよ🤤
@minnie7064
@minnie7064 5 ай бұрын
妙ちくりん美味しいですよね。 定番のコーヒー大福を半解凍で雪○だいふく風に食べるのが好きです。
@水無月りゅーりゅ
@水無月りゅーりゅ Ай бұрын
なにそれ全く知らない!
@かつみ先輩
@かつみ先輩 Ай бұрын
世界中に三か所しかない、ハーゲンダッツの工場と原田のラスク工場は、埼玉との県境の、高崎市新町にあります。しかも、すぐそば。
@太郎石井
@太郎石井 3 ай бұрын
群馬の秘境、上野村の更に奥地は物凄い秘境かと思い、ジムニーを走らせたら、空が開けて長野佐久に出た。
@teejay4639
@teejay4639 3 ай бұрын
上州牛、下仁田ネギ、下仁田糸こんにゃく、相模屋の焼き豆腐、正田醤油ですき焼き作ってみな、飛ぶぞ。
@anoanoanosno
@anoanoanosno 5 ай бұрын
埼玉県民に群馬サファリパーク安くなって埼玉県民歓迎してるのかわいい笑笑
@CORQ-gv8iw
@CORQ-gv8iw 6 ай бұрын
18:13 栃木県の足利、佐野がほぼ群馬だからなぁー
@wolfr1689
@wolfr1689 6 ай бұрын
埼玉の本庄、深谷も勝手に群馬だと思っています
@酒井一紘-g6k
@酒井一紘-g6k 5 ай бұрын
埼玉は熊谷も群馬っぽい。 加須と羽生はどーなんだろ?
@black_Lights1
@black_Lights1 5 ай бұрын
行田も古墳多いからほぼ群馬(規模は群馬ほどじゃ無い。And ただの感想)
@SEE-BOSS-burst
@SEE-BOSS-burst 4 ай бұрын
@@酒井一紘-g6k 利根川で分断されてるから埼玉? ワンツツーで行けるからグンマー?
@葵柊真
@葵柊真 4 ай бұрын
@@酒井一紘-g6k 熊谷まではバイパスで行けるから大分楽だよなあ。鴻巣まで行くとさすがに遠く感じるけど。
@user-if2fvshin-nase
@user-if2fvshin-nase 3 ай бұрын
今朝、通勤で埼玉県羽生市辺りの122号線を走っていたら、初心者マーク🔰を付けてギューンって抜き去ってった群馬ナンバーがありました。時速80kmくらい。群馬ナンバー、だいたい飛ばしてる。
@k.g9605
@k.g9605 4 ай бұрын
群馬県民は郷土愛が強い。 コメ欄見ててもよくわかる。
@pine1980
@pine1980 6 ай бұрын
関西の知人が一年だけ群馬に住んでいたけどラーメンが旨い店が多かったと言っていた。
@shangtian-i3c
@shangtian-i3c 6 ай бұрын
伊勢崎をバイクって表記するのは… オートレースならわかるけどバイクって表記はバイクめっちゃ作ってそうでピンとこない あと前橋って餃子のイメージ全然ないな
@falmiyu
@falmiyu 4 ай бұрын
伊勢崎の代表をバイクにはまずしないし 前橋も餃子より豚肉推しなんだけどね
@user-vg-10
@user-vg-10 6 ай бұрын
遭難死者世界一の谷川岳😨
@YY-nm3vc
@YY-nm3vc 6 ай бұрын
北部の解像度低すぎでしょ… 川場にダムが有名なイメージないし、昭和は大根よりこんにゃくでしょうが! それに沼田や水上、吾妻にもいっぱい書くことあるでしょ
@葵柊真
@葵柊真 4 ай бұрын
ダムと言ったら八ッ場のある長野原か八木沢、藤原などがある水上だしなあ。 川場は道の駅だと思う。村を上げて運営しているから沼田や水上と合併せずに頑張れてるんだし。
@あい-e4d2q
@あい-e4d2q 4 ай бұрын
尾瀬は複数県にわたる国立公園だけど、尾瀬ヶ原や尾瀬沼の半分はグンマー帝国の領土なんだよなぁw。
@Shibamiya
@Shibamiya 6 ай бұрын
群馬は温泉やうまいものが多くて、いい所だよ。ディスるな。
@みぃすぽ
@みぃすぽ 6 ай бұрын
23:15 ✖桐生競馬場 〇桐生競艇場・・・・ちなみに実際には場所は "みどり市" にあり主催も現在は "みどり市"
@shigetoshikuwata9898
@shigetoshikuwata9898 2 ай бұрын
ロックハート城を忘れちゃ駄目でしょ。
@ゴッド-サムソンマ
@ゴッド-サムソンマ 6 ай бұрын
こんにゃくパークは甘楽町😢
@user-pastel-triturado
@user-pastel-triturado 3 ай бұрын
惡の華の聖地の桐生市行ったけど、駅にはほぼ人がいなくて大通りもシャッターばかり。すれ違う人もほぼいなくてコミックに出てくる公園にも団地のそばで夏休みにも関わらず子供は1人もいなかった。わたらせ川のほとりで寂しいな‥と思った。 ☆なお駅前に居酒屋があったが私が訪れた日が最後の営業だった。
@sole8187
@sole8187 4 ай бұрын
埼玉になりたい…は特に無いかな 埼玉県北部が生活圏的に群馬県と密接なのはまあそう
@choro0908
@choro0908 4 ай бұрын
伊勢崎市南端の会社に勤めていますが、本庄市から来ている人は「買い物は本庄より伊勢崎の方が便利」と言って、伊勢崎で買い物するようです。 伊勢崎の人は本庄に買い物にはあまり行かない気がしますが、電車で出かけるときは本庄駅を利用することが多いです。
@You-st3fl
@You-st3fl 6 ай бұрын
グンマーはハーゲンダッツの工場がある
@本田義昌
@本田義昌 4 ай бұрын
富岡製糸場は ブラックでは無かった…… いや、であって欲しい………
@佐藤加寿代-s2i
@佐藤加寿代-s2i 4 ай бұрын
群馬県はとりへいの弁当が美味しいですよ😆
@thunderbolt3387
@thunderbolt3387 2 ай бұрын
登利平 大好きです!
@北の妖怪L
@北の妖怪L 6 ай бұрын
群馬県民は「鶴舞う形の群馬県」らしいが、初見では「口笛を吹く御下げ髪」に見えるのは、目の錯覚でしょうか? あとは、日本の中心(地)らしいが本当でしょうか? 知り合いの「グンマー」は、「ま、た、き、た、お、ぬ、し、ふ、と、い、あ、み(また来たお主太い網)」と言っておりますが、、、、、、、、なんだ?(群馬県の市名の頭文字らしいですが。)
@SEE-BOSS-burst
@SEE-BOSS-burst 4 ай бұрын
渋川市の街中に日本のへそがあり、へそ祭りを開催している。
@スラッシュリカケ
@スラッシュリカケ 5 ай бұрын
スバルが頑張って行けるのも南一番街があるから!
@shigetoshikuwata9898
@shigetoshikuwata9898 2 ай бұрын
@@スラッシュリカケ 20年前はムフフな店沢山あったなぁ💓😍
@himuro-kamui0000
@himuro-kamui0000 Ай бұрын
意外と知られていない、椎茸栽培法を見つけキノコの神様と呼ばれる森産業の森さんは桐生市出身、大分に椎茸栽培法を伝えたのは群馬
@user-if2fvshin-nase
@user-if2fvshin-nase 3 ай бұрын
私だけの見解かも知れないけど...群馬県に降った雨は地面か川に入り、例外なくたった一本の川、利根川になるんじゃないかな?群馬県の河川は必ず利根川だけに合流する。調べてみてください。多分そうなら全国唯一のはず。
@川崎始-w6h
@川崎始-w6h 17 күн бұрын
それはちっと違う。野反湖の水は信濃川水系、尾瀬の水は只見川水系です。
@user-if2fvshin-nase
@user-if2fvshin-nase 17 күн бұрын
@@川崎始-w6h 埼玉に住んでるんで利根川水系だけに注目してたけど確かに地図見ると湖(野反湖)や湿地(尾瀬沼)の流出河川の先は日本海側の河川でした。了解、ご指摘ありがとう。私も絶対に利根川一推しにしてた訳じゃなく、自信なく「?」の形にしてましたが、果たして❌でしたね。
@ユリツミ
@ユリツミ 6 ай бұрын
群馬を悪く言うと、井森美幸と中山秀征とbacknumberとBUCK-TICKとBOOWYを敵に回すよ〜
@北の妖怪L
@北の妖怪L 6 ай бұрын
井森美幸、もう何歳😢 未だに誰のものでもありません。😢😢😢 でしたっけ???
@ap1ems
@ap1ems 5 ай бұрын
篠原涼子や亡くなった声優のTARAKOさんも混ぜてほしい(笑)
@marcyan813
@marcyan813 5 ай бұрын
中曽根 小渕 福田 総理大臣排出~
@北の妖怪L
@北の妖怪L 4 ай бұрын
3Bの方々の出身地は「群馬県」かもしれないが、「ソウル(魂)」は、 都会の絵の具に 染まっていないのか????
@本田義昌
@本田義昌 4 ай бұрын
​@@marcyan813 輩出………
@北の妖怪L
@北の妖怪L 4 ай бұрын
ロバートが出たなら、タイムマシン3号 パックン・マックン 宮下・草薙 団しんや 昭和のいる・こいる なども有っていいんでないかい???
@ゼロ-z7k
@ゼロ-z7k 6 ай бұрын
前橋市は餃子では無く、今は豚汁推し
@北の妖怪L
@北の妖怪L 6 ай бұрын
前橋市の餃子は「ホワイト餃子」か?
@babeldewsws
@babeldewsws 5 ай бұрын
​@@北の妖怪Lさん ホワイト餃子は千葉発祥のはずです
@本田義昌
@本田義昌 4 ай бұрын
​@@北の妖怪L 千葉県野田市発祥かと………
@猫なぁ
@猫なぁ 6 ай бұрын
群馬県庁は日本一高い県庁だよ😂タダで展望フロアに行けるしぐんまちゃんショップもあるよ😊近くに日本一安い遊園地もあるなら😊
@SEE-BOSS-burst
@SEE-BOSS-burst 4 ай бұрын
高崎市役所に憧れて作っちゃったやつね。
@user-vg-10
@user-vg-10 5 ай бұрын
以前ユーチューブの動画アンドロイドのお姉さんで”モグラ駅“とゆうのが紹介されてた😊
@すがしげ
@すがしげ 5 ай бұрын
50歳以上しか知らないであろう県立安中蚕糸高校
@猪苗代無我
@猪苗代無我 2 ай бұрын
おそらく世界でたった1カ所しかない「蚕糸科」という学部があったw
@falmiyu
@falmiyu 4 ай бұрын
埼玉になりたいってどこ情報だよ 逆に向かいの本庄上里辺りがほぼ群馬って言われてるのに ていうか他の県に比べてなんか情報がいろいろ雑じゃないか?
@pbmbjo
@pbmbjo 4 ай бұрын
埼玉になりたいエリアは、上里、本庄、深谷が群馬県民になりたくないの間違いやな。
@yucanet
@yucanet 4 ай бұрын
グンマーはネタだけど、ださいたまこと彩の国は以前新宿に領事館あったくらいガチの外国感あるのにあまりネタにされない不思議w 桐生市とみどり市の合併は桐生市の赤字財源をみどり市民がよく思ってなかったり、桐生市長にろくな人材がいなかったって問題だったり、現地の人にとっては合併したら良くなったとは絶対に言えない根本的な問題があるんだよなぁ
@積みプラ好きの24時
@積みプラ好きの24時 5 ай бұрын
新田にあるジョイフル本田の総面積は全店舗2位です、前橋(前橋南IC)にはコストコとIKEAあります。 桐生の黒保根村をブラックボーンっていう方もいます。
@babeldewsws
@babeldewsws 5 ай бұрын
旧大間々町をビッグ・マムと言ってる人を思い出しました
@おうきパパ
@おうきパパ 5 ай бұрын
イニシャルD 布袋寅泰 氷室京介 篠原涼子 マルちゃんの声優 草津温泉 井森美幸 中山秀ちゃん 由紀さおり 櫻井翔 バックナンバー 斎藤佑樹選挙 周東選手 高橋光成選手 新しい学校のリーダーズ、カノンちゃん バクチク JOY どや?
@kurumi19192
@kurumi19192 4 ай бұрын
周東?誰⁉️龍輝❓
@三毛猫-s3s
@三毛猫-s3s 4 ай бұрын
まいやんは?
@SEE-BOSS-burst
@SEE-BOSS-burst 4 ай бұрын
おねんどお姉さん
@user-if2fvshin-nase
@user-if2fvshin-nase 3 ай бұрын
@@おうきパパ 乃木坂ファンとしては白石麻衣を忘れないで欲しい。乃木坂創立から発展期までのエースでアイドルを超越した美貌。女性アイドルグループながら女性ファンを多く獲得した功労者。
@魚町
@魚町 5 ай бұрын
伊勢崎市民とは… ①お年頃になり、彼女が出来ると、デートスポットに「伊勢崎オート」 ②結婚して子供が出来ると、無料で入れて公園がある「伊勢崎オート」に家族で遊びに行き、人気芸人がゲスト参加したり、戦隊ヒーローショーがあるグレードレース開催がある時は家族の一大イベントとたる。 ③息子がある程度大きくなると、親子キャッチボールならぬ、親子予想合戦が展開。息子の車検をお父さんが買ってやる光景が見られる。 ④歳を取ると、「伊勢崎オート」の売店が老人ホーム代わりになる。 ⑤伊勢崎市民が尊敬する人物第1位は高橋貢
@SEE-BOSS-burst
@SEE-BOSS-burst 4 ай бұрын
伊勢崎オートいったときに新聞もって予想してるプロの小学生が多くいてビビった。
@TheMadtoraoh
@TheMadtoraoh 5 ай бұрын
クルド県への憧れはなくなったかもな
@ミルクムナリ
@ミルクムナリ Ай бұрын
群馬県の名所巡りしてみたら? 草津温泉 吹き割りの滝 尾瀬 ユリ園 川場村道の駅 伊香保温泉 赤城の湖 榛名湖 妙義山 沢山あります😊
@minnie7064
@minnie7064 5 ай бұрын
釜飯は横川駅から軽井沢へ信越線が通っていた頃、碓氷峠(名前の「峠」はここを指してます)の急勾配を上がるために鉄道の調整が必要で停車時間が長く(1分以上だったか???)、その間に1つ1000円(今は値上がりしてます)でお釣りなく早く買える温かい駅弁として売り出したのが始まりです。 今は横川〜軽井沢間は廃線となり、信越線は横川駅が終点になったため、電車停車中に慌てて買わずとも、店舗でイートインや軽井沢駅に通じるバスに乗る前に買っていく人が多い。 県内外での駅弁フェスでも常連ですし、荻野屋は現存する日本最古の駅弁屋さんとなりました。駅弁自体の発祥は宇都宮ですが…
@gunma1059
@gunma1059 6 ай бұрын
突然失礼いたします、郡馬の話題と聞いてやってまいりました、グンマー帝国の者です。 自虐ネタ大好き人間なんですが、ショート漫才を披露いたそう。 先輩「おい、上毛かるたで(ね)は、なんだかいってみろ」 後輩「ねぎとコンニャク、下ネタ名産」 先輩「下ネタ名産てどんなだよ、コンニャクはなんとなく分かるが、ねぎはなんなんだ」 後輩「はい、ねぎは突っ込む方で、コンニャクは突っ込まれる方かなと」 先輩「俺は突っ込む方か、どんな漫才だよ。もおええわ ちゃんちゃん(昔からあるネタ) お粗末様でした。
@坪裕之
@坪裕之 Ай бұрын
群馬 イニシャルDは外せないね
@けけ-c5w
@けけ-c5w 4 ай бұрын
伊勢崎オートの画像は違うぜ‼️鈴鹿あたりののサーキット
@user-fmpn
@user-fmpn Ай бұрын
入国して、適応できずタヒにそうになりましたが、 今では極楽天国です 入国してはや7年
@Cat-oe5ei
@Cat-oe5ei Ай бұрын
富岡製糸場で聞いたことある話し。 フランスから技術者を招いてるから、その技術者がワインを飲んでて、それを見た人が血を飲んでると思って、富岡製糸場に行ったら血を取られるって噂が出たらしい。
@triple7656
@triple7656 4 ай бұрын
スバルは昔ラビットという原付を作ってたよ
@chu-nenj
@chu-nenj 2 ай бұрын
s43年高校1年で運転免許試験場で自動二輪を取った時ラビットの250ccだったと思う、今は免取り消しで無いが。
@eas6062
@eas6062 5 ай бұрын
桐生競艇は、みどり市になる前に笠懸町にあって合併しなくてもやっていけたのに仕方なく合併したのに大間々市が何故か偉そうにしてる
@doragunosis
@doragunosis 24 күн бұрын
太田は群馬内でも独立感ある
@けい-e9f
@けい-e9f 2 ай бұрын
釜飯の入れ物って、どうやって使ってますか?😅
@chu-nenj
@chu-nenj 2 ай бұрын
元は益子焼で作ってましたが現在はidon’tknow
@y0n9t2s4m
@y0n9t2s4m 3 ай бұрын
埼玉になりたいとは思ってなくない? 本庄深谷あたりはほぼ群m…親近感は持ってるけども。
@chu-nenj
@chu-nenj 2 ай бұрын
江戸時代の天才数学者和算の関孝和は安中藩の武士です。
@yukioakagi
@yukioakagi 3 ай бұрын
前橋市の餃子購入頻度は、現在14位です。
@加茂川武彦
@加茂川武彦 Ай бұрын
20:45 最も南西→最も南東
@はは-l5m
@はは-l5m 5 күн бұрын
栃木をライバル視してるみたいに思われてるけど、ぶっちゃけ足利…頑張って佐野くらいまでしか絡みがないだけ… 太田、館林、足利、佐野あたりは群馬・とちぎナンバーが共存している
@ナハトムジークアイネクライネ
@ナハトムジークアイネクライネ 5 ай бұрын
高崎も藤岡市を挟んで飛地になってるよ。 藤岡市のららん藤岡とかは道の駅として有名だね。 みなかみ町と南北村と玉村町は確かに秘境かもしれん。
@酒井一紘-g6k
@酒井一紘-g6k 5 ай бұрын
玉村町は高崎、前橋、伊勢崎に挟まれていてプチちょいと都会ですね。ただ、田んぼがあるのは同じ😅車があれば高崎でも前橋でも伊勢崎でも好きなところに行ける。
@SEE-BOSS-burst
@SEE-BOSS-burst 4 ай бұрын
新町は自衛隊があるので、武力を拡張したい高崎としては絶対欲しかったのですよ
@洋-u7e
@洋-u7e 2 ай бұрын
玉村町って秘境なのか。人口35000人以上いるんだけどね。
@伊藤-f8w
@伊藤-f8w 19 күн бұрын
群馬にはハーゲンダッツ製造工場あんだぞ!!!
@kenotani6813
@kenotani6813 5 ай бұрын
地獄の赤城おろし
@riok1984
@riok1984 4 ай бұрын
裾のは長し赤城山
@たか-l6f6v
@たか-l6f6v 4 ай бұрын
館林はダノンとかカルピスの工場があるよ。特にダノンは館林だけじゃなかったかな
@kazuhirosakai-dd2kk
@kazuhirosakai-dd2kk 6 ай бұрын
前橋市(サッポロ一番のサンヨー食品)、玉村町(安いカップラーメンのマイフレンドの大黒食品工業)、伊勢崎市(ペヤングソース焼きそばのまるか食品)と近距離に一つずつカップラーメンを作っている企業がある自治体がとなりあわせとなっていることをきょう知った俺。
@北の妖怪L
@北の妖怪L 6 ай бұрын
日清食品も「館林市(若しくは館林藩)」が関係しているらしい。
@酒井一紘-g6k
@酒井一紘-g6k 5 ай бұрын
​@@北の妖怪L群馬県は実は麺どころだったのか!!!?😅
@北の妖怪L
@北の妖怪L 5 ай бұрын
@@酒井一紘-g6k ごめんなさい🙇 ✖ 日清食品 ○ 日清製粉 だそうです。 訂正しお詫びを申し上げます。
@maxbarrage
@maxbarrage 5 ай бұрын
館林には東洋水産(マルちゃん)の主力工場がある。
@酒井一紘-g6k
@酒井一紘-g6k 5 ай бұрын
@@maxbarrage 凄いですね!!麺類の出荷額が日本一ではないでしょうか、群馬は。
@bakibaki996
@bakibaki996 3 ай бұрын
峠の釜飯は入れ物もそうだけど スキーが流行った頃に皆んな峠の釜飯寄って食べてましたよ!
@酒井一紘-g6k
@酒井一紘-g6k 5 ай бұрын
車があればノンビリ生きていけるよね、玉村町とか。
@doragunosis
@doragunosis 24 күн бұрын
354号完全貫通でかなり風通しがアップした感
@user-ygntsr
@user-ygntsr 5 ай бұрын
足利と熊谷と深谷は群馬です。
@420-t3u
@420-t3u 5 ай бұрын
本庄も群馬です。完全に。
@SEE-BOSS-burst
@SEE-BOSS-burst 4 ай бұрын
軽井沢も生活圏は群馬と高校の社会で習ったが
@葵柊真
@葵柊真 4 ай бұрын
@@SEE-BOSS-burst 軽井沢は今は佐久とかが発展してるからそっちの方じゃ無いかな? わざわざ峠を越えて安中高崎に行くほどでもない気が。。。 むしろ嬬恋や長野原の人間が軽井沢、佐久、上田に行くし、金がある人は新幹線で東京行っちゃうし。
@user-ygntsr
@user-ygntsr 4 ай бұрын
@@420-t3u 確かに本庄も群馬だったわ
Как мы играем в игры 😂
00:20
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 3,4 МЛН
Good teacher wows kids with practical examples #shorts
00:32
I migliori trucchetti di Fabiosa
Рет қаралды 7 МЛН
РОДИТЕЛИ НА ШКОЛЬНОМ ПРАЗДНИКЕ
01:00
SIDELNIKOVVV
Рет қаралды 3,3 МЛН
磯田道史 「天下人・徳川家康の『人事』のこと」#文春100周年フェス
1:36:26
本の話チャンネル by文藝春秋
Рет қаралды 740 М.
全国の県民をざわつかせる偏見地図【総集編】
2:05:59
日本の面白地理【ゆっくり解説】
Рет қаралды 21 М.
【トリビア】日本の変な県境10選【雑学】
22:54
おもしろ地理
Рет қаралды 285 М.
栃木県の偏見地図【おもしろ地理】
32:07
日本の面白地理【ゆっくり解説】
Рет қаралды 152 М.
茨城県の偏見地図【おもしろい地理】
24:08
ゆっくりツアーズ
Рет қаралды 143 М.
Как мы играем в игры 😂
00:20
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 3,4 МЛН