【青梅の追熟】3つのポイント!綺麗に黄色く熟します。

  Рет қаралды 223,191

梅ボーイズ

梅ボーイズ

Күн бұрын

Пікірлер: 97
@umeboys1904
@umeboys1904 2 жыл бұрын
完熟梅はこちらから💁‍♂️umenokuni.com
@清水紀美江
@清水紀美江 3 жыл бұрын
梅は生きている😊ほんとに凄いですね。人間と同じですね。自分の実(身)を守ろうとして袋の中では水分を出したり(汗をかいたり)砂糖に漬けられた時は浸透圧が起こり梅の最大限の力を発揮する。私たちの身体の中のミトコンドリアや血管の浸透圧と同じかな。梅の皮が血管かしらね?梅は生きている❤️素敵です🥰
@iqpiqpiqpi
@iqpiqpiqpi 3 жыл бұрын
分かりやすい説明ありがたいです。 BGMがもう少し控えめだとより聴きやすくて良質な動画になると感じました。 たくさん動画見させていただいてます。これからも応援してます♪
@candybeach0908
@candybeach0908 2 жыл бұрын
こちらの動画に今日出会いました!分かりやすいです!いま青梅を追熟してます!全てが初めてで梅ボーイズさんの動画みまくります!
@user-yum1go1e
@user-yum1go1e Жыл бұрын
青梅のまま漬けていました 来年から追熟させます🎉
@k_oda1044
@k_oda1044 2 жыл бұрын
2022年の梅干しを漬け始めました。 青梅を追熟をしていると、シワシワになってきたり痛みだしてるのに青いままで仕方なくそのまま塩漬けにしました。 硬い梅干しになりそうです😭 完熟梅を購入して、漬けようか悩み中です。
@asahinaaaaan
@asahinaaaaan 3 жыл бұрын
一人暮らしして約一年 実家では毎年祖父と梅ジュースと梅酒をつけてて なんか衝動的に梅ジュースが飲みたくなって先週梅ジャムと梅のシロップ漬けを作ったんですが 青梅のまんまでつけちゃいました… 祖父に聞いたらやっぱり追熟させたほうがいいとのこと… うまくできたらいいな
@pote2377
@pote2377 3 жыл бұрын
いつも密封したまま追熟していました💦 来年からの参考にさせていただきます!
@poti0405
@poti0405 3 жыл бұрын
世界一美味しい紀州南高梅干し大好き❤ ギフトや塩違い梅干しなど素敵な企画ですね〜 海外、北米なのでコロナ禍で取り寄せはここ暫く断念していましたが、初めて作ってみます。 今朝八百屋に梅が見当たらずアンズを数キロ買って来たので動画参考に追熟します。アンズの場合クエン酸入れる事もあるらしいので入れると入れないで2つに分けて結果を見てみようかなと。丁寧な説明をありがとうございます!
@福井晴美-q2v
@福井晴美-q2v 2 жыл бұрын
実家から持ち帰った青梅、そうします ありがとうございました😊
@nekogami119
@nekogami119 7 ай бұрын
わかる! ほんとに塩っ辛い梅干しが売ってないです😢おばあちゃんの手作りの梅干しを長年食べてきたので、そんな梅干しを探してもなかなかなくて。
@タルト大好き
@タルト大好き 3 жыл бұрын
昨日買って来た梅を追熟しています。 青梅だけど梅干しにします。大丈夫かなぁ💦 梅ボーイズさんの動画参考になります😄✨
@だいず-z6l
@だいず-z6l 3 жыл бұрын
梅ボーイズさんの動画昨日初めて観ました。まさに追熟の仕方知りたくてタイムリー過ぎて嬉しいです😆 青梅はシロップ漬け、黄梅は梅干しと聞いたのですが、シロップ漬けも追熟して黄梅にして漬けた方がいいんでしょうか?どっちが美味しいのかなぁ?
@umeboys1904
@umeboys1904 3 жыл бұрын
もし追熟して梅シロップにする場合は、発酵しやすいので冷蔵庫にて保管がいいと思いますー!
@llxelmoxll
@llxelmoxll Жыл бұрын
こちらの動画を見る前に、洗ってしまったのはあるんですが 少し色づきましたが届いてから4日経ってもまだ青いです。追熟上手く行きますように。。
@喜屋武艶子
@喜屋武艶子 3 жыл бұрын
今晩は、はじめまして!コメントします!今日スーパーで、購入して、まだ、完熟していないので、ざるの上に、置いています!
@ヒロ-s2x
@ヒロ-s2x 3 жыл бұрын
うっかり、追熟させる梅も水で洗い水分を拭いて、ヘタも取ってしまいましたが、追熟出来ますか❓ ちなみに、追熟2日経ちましたが、追熟してる様子はありません。
@tukinohoppe5141
@tukinohoppe5141 7 ай бұрын
梅ボーイズさんから購入した青梅を早速追熟しています☺️一部屋に新聞紙の上に梅ちゃん達を並べています🌸直射日光に当てないとのことでしたので、カーテンとドアを閉めて暗室のようにして追熟していますが合っていますでしょうか?北側の部屋です。カーテン開けてもいいのかなと悩み中です。本日追熟三日目ですが実はだんだん柔らかくなってきております。まだ黄色くなっていません。心配でお伺いしました😊🌼
@riringomimilk1940
@riringomimilk1940 3 жыл бұрын
梅仕事の際に各シリーズ勉強させてもらってます! 家の庭でとれた梅で梅干にするため追熟させたら、小さかったキズが大きなり「ざんねん梅」になりました。 特にヘタら辺が黒くなります。 もぎとり方が悪いのかな、、、
@Marhava2023
@Marhava2023 2 жыл бұрын
庭にあるなら、自然落下するまで樹上で完熟させたら最高では?
@はるみ-q5x
@はるみ-q5x Жыл бұрын
青梅から完熟にしているんですがなんか小さくなってないって思うんですが小さくなってくるんですか❓ 完熟の硬さはどこまでしたらいいですか先週の土曜日に買って新聞の上に置いて黄色くなって来ていますが触ると硬柔らかいぐらいですがまだ置いてた方がいいですか❓ 梅の大きさはSかMぐらいの大きさですが・・・
@umeboys1904
@umeboys1904 Жыл бұрын
収穫するのが早すぎた梅ちゃんだと、小さくならなかったり、皮が硬いまま黄色くなる事もあります🥺
@豊田直幸
@豊田直幸 3 жыл бұрын
若いのに詳しいね👏師匠が居るのかな😀オイラも今年は梅祭りです😆
@sg-de3ym
@sg-de3ym 3 жыл бұрын
広げて置いておいたのですが、完全に黄色になるのを待っていたら少しシワシワになってしまいました。 置きすぎでしょうか。 緑が残るのと、シワシワになるのと、どちらが問題でしょうか?
@Marhava2023
@Marhava2023 2 жыл бұрын
私もやったことありますが、広げておいてもうまく行かないこと多いよね。 適当なところで切り上げた方が良いと思います。
@sg-de3ym
@sg-de3ym 2 жыл бұрын
@@Marhava2023 返信ありがとうございます。 シワシワになる前に切り上げるのが良さそうですね。
@Marhava2023
@Marhava2023 2 жыл бұрын
@@sg-de3ym 様 青梅を米とぎ汁に二晩浸けておくと黄色くなるのでその後、よく洗って、糠臭さを取るという説もあります。今年、試してみます。
@sg-de3ym
@sg-de3ym 2 жыл бұрын
@@Marhava2023 そんな技があるのですね! うまくいくことを願っております☆
@ここみこ-p7k
@ここみこ-p7k Жыл бұрын
洗っちゃった雨も追熟で来ますか?
@umeboys1904
@umeboys1904 Жыл бұрын
さっと洗ったくらいだと大丈夫です☺️
@はやま-o6l
@はやま-o6l 3 жыл бұрын
追熟遅い組は早い組を浸けた瓶に後から追加していっていいのでしょうか? 梅干しなので一気に浸けたいのですが、遅い組を待っていると早く熟した梅が悪くなってしまいそうで…
@umeboys1904
@umeboys1904 3 жыл бұрын
はい! 僕も分けて加工しました〜
@はやま-o6l
@はやま-o6l 3 жыл бұрын
お返事ありがとうございます! 同じ瓶に後から追加すると梅干しの仕上がりに差が出ませんか? 時間差で入れるので、梅酢の出方や梅干しの塩分濃度などが変わりそうな気がするのですが、最終的には分からなくなるのでしょうか。
@shiori3371
@shiori3371 3 жыл бұрын
黒い斑点ができてしまったのですが、追熟しすぎでしょうか?
@umeboys1904
@umeboys1904 3 жыл бұрын
追熟で黒い斑点は出てきたことがなく、なんでしょうね、、 傷は時間を置くと黒くなりますが、追熟のしすぎということではないかと思います!
@眠い猫-p5e
@眠い猫-p5e 3 жыл бұрын
今は最盛期ですが  逆に今こそそうではない時期の梅利用を提案する算段を提案して行かれる計画練って・・・・ますよね  昨今の災禍や美容健康と合わせて古来のもしくはおばあちゃんの知恵こそ見直されていると思います 地味な動画と思われがちですが コラエテ  検討してみてください 応援してます
@ハルミちゃんの気まぐれYouTubeおば
@ハルミちゃんの気まぐれYouTubeおば Жыл бұрын
梅ボーイズさんこんにちは。初めまして。追熟と漬けるタイミングでおききしたいことがあります。6/7現在、我が家の南高梅の追熟中です。3日目ですがまばらに黄色くなっています。全部梅干しにしたいと思っています。熟したのから順に同じ樽?に 日をまたいで追加して大丈夫でしょうか?それとも別の入れ物で漬けた方がよいですか?
@umeboys1904
@umeboys1904 Жыл бұрын
日をまたいで漬けても大丈夫です☺️ 1日2日くらいなら、漬け上がりにむらができないので大丈夫です🙆‍♀️
@hinakams
@hinakams 3 жыл бұрын
新聞紙がなくて段ボールの上に広げましたが大丈夫かな… 綺麗に追熟してほしい🥺
@umeboys1904
@umeboys1904 3 жыл бұрын
大丈夫です🙆‍♂️ 綺麗に追熟しますよーに!
@hinakams
@hinakams 3 жыл бұрын
@@umeboys1904 ありがとうございます!来年こそは梅ボーイズさんの完熟梅を購入します!!! コロナが落ち着いたら梅狩りにも行ってみたいです☺️
@mic-bm6ky
@mic-bm6ky 2 жыл бұрын
追熟させる際、水分が抜けてしまったようで、梅がしわしわになってしまいました。結局そのまま漬けましたが、やはり硬い仕上がりでした。 シワが寄ってしまった場合、漬ける前にしっかりと水につけると復活するのでしょうか?
@あゆみ-c5f
@あゆみ-c5f Жыл бұрын
日光にあてないとの事ですが、普通に部屋に新聞紙をひいて梅をおいておけばいい、という事なのでしょうか? 風とかは必要ないのでしょうか?
@umeboys1904
@umeboys1904 Жыл бұрын
湿気の少ない部屋で、置いておくだけで大丈夫です☺️
@あゆみ-c5f
@あゆみ-c5f Жыл бұрын
@@umeboys1904 有難うございます!
@やっぴーヤス
@やっぴーヤス 3 жыл бұрын
とりあえず、野菜室に入れてます!
@藤田倫範
@藤田倫範 2 жыл бұрын
すぐに仕込みが出来ない場合、青梅の保存方法を教えて下さい
@umeboys1904
@umeboys1904 2 жыл бұрын
空気が通る日の当たらない場所に置いておきます!
@大和-b1t
@大和-b1t 2 жыл бұрын
ホームページ拝見してからこちらを観に来ました。 青梅を追熟前に洗わないようにとのことですが、ホームページでは洗ってすぐに新聞紙の上にのせていくような記載でした。 洗ってすぐに追熟させるのですか?それとも全く洗わないで追熟させていくのでしょうか? 理解不足なのかもしれませんが教えていただけると助かります
@umeboys1904
@umeboys1904 2 жыл бұрын
ごめんなさい、こちらのミスです! 文章が間違ってて、洗わないでください😭
@大和-b1t
@大和-b1t 2 жыл бұрын
@@umeboys1904 早い回答ありがとうございました。 今から動画の通りにやってみます
@1125muku
@1125muku 2 жыл бұрын
真っ青な梅が届いたのですが(豊後梅) 小ぶりで、、まだ成長段階なのではと思ったのです。 塩こすって食べたらやたら苦くてちょっと心配。 黒糖につけたのですが大丈夫でしょうか? それとも追熟させた方が良いですか。 教えて下さい。
@umeboys1904
@umeboys1904 2 жыл бұрын
追熟させた方がいいと思います🥳 九州産とかですかね??
@1125muku
@1125muku 2 жыл бұрын
@@umeboys1904 はい,福岡って書いてありました。 砂糖から出して追熟させます。 ありがとうございました。
@1125muku
@1125muku 2 жыл бұрын
度々すみません、梅から水分が出て黒砂糖が染みていても取り出して追熟できますか?
@umeboys1904
@umeboys1904 2 жыл бұрын
それだと出さない方がいいです〜!
@1125muku
@1125muku 2 жыл бұрын
@@umeboys1904 今回は実験だと思って楽しみたいと思います。 お返事ありがとうございました。
@ぴいちゃん2
@ぴいちゃん2 2 жыл бұрын
こんにちは、梅シロップ作ろうと思って、梅をかったら、青梅だったので、黄色くしたく、ネットで調べていたら、ヒットしました。大変よくわかりました、今、新聞紙においてます。ところで、傷んでいる梅、ちょっと、茶色くなってるところのあるのは、捨てた方がいいですか?そこだけ切って使ったりしてもいいのでしょうか?😔
@umeboys1904
@umeboys1904 2 жыл бұрын
切って使って大丈夫です🙆‍♂️
@ぴいちゃん2
@ぴいちゃん2 2 жыл бұрын
ありがとうございます。黄色くなるのをまって、作ってみます。大変参考になりました😊
@まろちゃん-w7h
@まろちゃん-w7h 3 жыл бұрын
この時期にとても役立つ情報をありがとうございます✨ 質問なのですが、柔らかい梅で梅酒を作ると苦味が出ると聞きますが、実際どうなのでしょうか? 知り合いの庭にある梅の木から頂いたものなので種類は分かりません。 追熟したものは一晩冷凍した方がいいとかありますか?
@Marhava2023
@Marhava2023 2 жыл бұрын
そんなことはないと思います。
@眠い猫-p5e
@眠い猫-p5e 3 жыл бұрын
余談  幼い頃完熟梅が杏子のそれに似ていたので噛って うげーってなったことがあります この経験俺だけじゃないと思います
@liebe_ikaduchi
@liebe_ikaduchi Жыл бұрын
こんばんわ。昨年、青梅を買ってダンボールの中で追熟させたのですが、梅によっては一部乾燥?したようなしわが出てしまいました。(香りも、最初は梅のいい香りがしていたのですが、3-4日経つごとに香りが失われていき、追熟する前にしなびてしまっていくのではと心配でした)しわが出た梅は梅干しにしても、固かったです。 映像の梅はどれも綺麗でしわがないようです。一体何が悪かったのでしょうか、原因がわかれば教えていただければと思います。
@umeboys1904
@umeboys1904 Жыл бұрын
シワがよってしまったのは、収穫したときの梅ちゃんが未熟すぎた可能性があります🙇‍♀️
@liebe_ikaduchi
@liebe_ikaduchi Жыл бұрын
@@umeboys1904 ご返信ありがとうございます。そうなんですね、昨年はスーパーで5キロを頼んだのですが、その中でバラつきがあったんですね。 今年は梅ボーイズさんの完熟梅でしたので、心配はありませんでした。😺完熟してたのですぐに梅酢があがり、昨日紫蘇をいれたところです。これから日々土用干しまで見張ります。すでに美味しそうなので、愉しみです。😽
@すっぱムーチョ-j5h
@すっぱムーチョ-j5h Жыл бұрын
ヘタがカビちゃった場合はもう梅干しとしては使えませんか??
@にゃーともこ-w6f
@にゃーともこ-w6f Жыл бұрын
初めまして。青梅を買って笊に入れて新聞紙をかけて一週間経ちます。まだ青いままです。どうしたら黄色になるんでしょう?こんなに日数かかるものですか?
@umeboys1904
@umeboys1904 Жыл бұрын
収穫するのが早かったりすると、中々黄色くならないものがあります🥺 黄色くならずに、シワができてしまう事もあるので、シワシワになる前に漬けてあげてください🙇‍♀️
@にゃーともこ-w6f
@にゃーともこ-w6f Жыл бұрын
@@umeboys1904 返信ありがとうございました。しわしわではないけど少し小さくなりしわ?くらいになってたので梅酒にしました。梅干しは改めて購入し漬けました。Q&Aの動画を参考にして様子見してます。 また不安になったら質問します。 ありがとうございました。頑張ってください😃
@みなみあき-f8j
@みなみあき-f8j 2 жыл бұрын
コメント失礼いたします。 動画で作られたシロップは、これは完熟梅をつけてるので、冷蔵庫保管ですか?
@umeboys1904
@umeboys1904 2 жыл бұрын
常温で大丈夫です🙆‍♂️
@みなみあき-f8j
@みなみあき-f8j 2 жыл бұрын
@@umeboys1904 ありがとうございます!
@みみみ-z9l3s
@みみみ-z9l3s 2 жыл бұрын
追熟中に日に当たり痛んだやつは梅干しに使えますか?動画に載ってなかったので教えて頂けると幸いです。
@みみみ-z9l3s
@みみみ-z9l3s 2 жыл бұрын
ちなみに半分以上茶色くなったりしぼんだりへこんだりしてます(;_;)
@umeboys1904
@umeboys1904 2 жыл бұрын
日に当たって傷んでしまったらやめといた方がいいです!
@みみみ-z9l3s
@みみみ-z9l3s 2 жыл бұрын
親切にありがとうございます(;_;) 新しく梅買いに行ってきます(;_;)
@misayo
@misayo Жыл бұрын
こんにちは^o^頂いた梅を先に洗ってしまいました😭だからそのまま塩漬けにしました。
@やっぴーヤス
@やっぴーヤス 3 жыл бұрын
洗っちゃいましたが、どうしらいいですか?
@gere5368
@gere5368 3 жыл бұрын
諦めましょう!
@un-mg7pu
@un-mg7pu 3 жыл бұрын
スーパーの青梅追熟させるとき毎年黄色くなる頃にはシワシワになっちゃうんですけど何故だろう。青いまま黄色くならずシワシワになっちゃう梅も…。ちゃんと袋から出して広げて置いてるのに…。梅干しにすると結局シワシワになるからいいっちゃいいんですけどね💦
@Marhava2023
@Marhava2023 2 жыл бұрын
米とぎ汁に青梅を二晩漬けておくという手もあるそうです。 その後、よく洗い流して糠臭さをとる。
@宏子山本-x8r
@宏子山本-x8r Жыл бұрын
日に干しでました😅
@とら-h3e
@とら-h3e 2 жыл бұрын
先生
@shinobu361
@shinobu361 2 жыл бұрын
先程、【食べ比べ】の動画を拝見させていただきました。 市販の赤みがかった青梅を追熟させたい!と思い 新聞紙に広げてみます。 とても分かりやすいのと他の動画も参考にさせていただきたいのでチャンネル登録もさせていただきましたm(*_ _)m 【梅仕事】楽しみます 🎵🤩
@Yasulkazun
@Yasulkazun 3 жыл бұрын
昨日、青くて硬い梅を2キロ程頂く事があり とりあえずヘタを取って、明日にでも洗って漬けるつもりで、いったん紙袋に戻し… ちゃんとした手順を知っておこうと、検索したらこの動画が出てきましたので 今、新聞紙を広げました。σ^^; 追熟の御指南ありがとうございます。とても参考になります!
@ryoko9564
@ryoko9564 3 жыл бұрын
洗ってしまったし、窓際に置いてしまってました…黄色くはなったけど。 それでつけた初めての梅酒は上手くできあがらないかもですね💦
@umeboys1904
@umeboys1904 3 жыл бұрын
いえ、綺麗に黄色くなったなら大丈夫だと思いますよ〜!! 痛んだ梅は見た目でわかりますので☺️
@umeboys1904
@umeboys1904 3 жыл бұрын
不安にさせてしまいすみません!!
@ryoko9564
@ryoko9564 3 жыл бұрын
@@umeboys1904 お気遣いいただいてすいませんwwそれは動画見てウオッカでつけました。完熟梅が出たら梅酒用秘蔵酒でつけようと思って待機してますー。
@ruritake513
@ruritake513 3 жыл бұрын
専門家に質問してよろしいでしょうか。ぶしつけで申し訳ありませんが、分かる範囲で お答えいただければ幸いです。 梅の実が熟れることなく緑色のまま落ちる、という事がありますか?ご近所の梅は オレンジ色になりましたが、我が家の梅の実はオレンジ色にはなりません。 木が疲れるかな、となっていた梅を全部、本日収穫しました。 我が家の梅の樹は東京のアパートの庭にあった梅の樹の実が自然発芽したものを 私が今住んでいる処へ20年位前に苗として運び植えましたので、品種は不明です。 親の樹はほんのりピンクがかった梅の花を着けていましたが、我が家の花は真っ白でした。 また、実が多量になったのは今年が初めてです。 日照は良くなく、午後だけに日が当たります。敷地の西側で条件は良くないのですが、 反対側にはカイヅカイブキがあるので、カイヅカイブキを嫌がるバラ科は西側に持って 来ざるを得ませんでした。
@umeboys1904
@umeboys1904 3 жыл бұрын
日に当たらない場所は緑色で落下もあり得ますよー! 緑色ですがしっかり熟してるので、梅干しにすると柔らかくなります😍
@ruritake513
@ruritake513 3 жыл бұрын
@@umeboys1904 ご返信をご丁寧にありがとうございます。 樹上完熟梅干しに顎枯れ、沢山なったので、ジャムに、梅シロップに梅酒、と作り、一部だけ枝に残していたのですが…確かにオレンジ色になる処の梅の樹は日当たりが良いです。 園芸書と言われるものは何も役に立たず、思い余ってお聞きしてしまいました。 有難う御座います。
@眠い猫-p5e
@眠い猫-p5e 3 жыл бұрын
近頃すっかり いろいろぼんやりし初めた母が 18%☠️で漬けやがりまして恐怖です それから  昨今 神尾食品さんなどでもみしそを販売していますが それを使った梅干しの漬け方の参考が探せません  どーしよーかなー  本漬けは明日
@Marhava2023
@Marhava2023 2 жыл бұрын
20%が最良らしいですよ。
@gardenrose8277
@gardenrose8277 Жыл бұрын
BGMがでかくて最後まで観れません
@umeboys1904
@umeboys1904 Жыл бұрын
すみません😭 気をつけます😭
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
【一粒ずつ解説!】梅農家による傷の見分け方
10:52
梅ボーイズ
Рет қаралды 152 М.
【青梅の保存法】加熱した梅の効果がすごい!一年分の元気を作り置き!万能梅肉ペースト
13:51
管理栄養士:関口絢子のウェルネスキッチン
Рет қаралды 886 М.
【1年以上保存OK】梅を入れるだけで万能調味料に!
10:51
【超完熟】市場に出回らない、最高の梅を届けたい。
13:15
【一番簡単な作り方!】梅干しの作り方(白干し梅)
12:54
榎本美沙の季節料理
Рет қаралды 199 М.
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН