青く輝くホタルイカ 採りまくって食べまくる

  Рет қаралды 267,843

野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch

野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch

Күн бұрын

Пікірлер: 406
@hunter.takemoto
@hunter.takemoto 6 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます! 先日テレビ取材を受けた際にも申し上げましたが、ホタルイカ掬いに来る人の中で路上駐車や漁港内の設備に駐車してしまう愚か者がいます。いつまでもホタルイカ掬いを見学できるためにも、地元の方々にご迷惑をかけることは絶対にしないでください。 なおホタルイカの湧きそうな週末はパトカーがずっと海岸を巡回しているので、路駐してホタルイカ採って戻ってきたら車が無いよみたいな話はあちこちで起こっているものと思われます。
@Itisnousecryingoverspiltmilk
@Itisnousecryingoverspiltmilk 6 ай бұрын
駐禁切られるんじゃなくてレッカーされるんですか!? 富山警察強いですね💪👮
@濃い茶好き
@濃い茶好き 6 ай бұрын
どっかで聞いたことのある声ダナァ・・・と思ったら画面に名前出てましたねw
@BirdHZD.8310
@BirdHZD.8310 6 ай бұрын
公共交通機関でいきましょう💕 地元の交通機関の利益にもなるし。😉
@ゆき竜
@ゆき竜 6 ай бұрын
富山警察やかましいよ。​@@Itisnousecryingoverspiltmilk
@ゆき竜
@ゆき竜 6 ай бұрын
@@BirdHZD.8310 車社会なので、電車は自転車みたいに走るし、何より海から駅まで遠いし帰るまでにイカが腐ります!県外お方は地元民宿等にお泊まりになられれば、食べきれない程の海鮮がお安く食べられます。温泉等も付いてますので是非おいで下さい。
@ECEkyoso
@ECEkyoso 6 ай бұрын
天の川のように美しい・・・としんみりした直後の「ヲタ芸みたいだな」で、もうそうとしか見えなくなりました。感動をかえせ。
@BirdHZD.8310
@BirdHZD.8310 6 ай бұрын
いいえて妙でもあったから🤣 しかも、茸本先生が🦑とオタ芸してるの想像してしまった。 オワタ…😅
@青木香里-f6j
@青木香里-f6j 6 ай бұрын
富山県人です😊 ホタルイカペペロンチーノも美味しいですよぉ〜。毎回とれたのゆがいて冷凍保存して長い間楽しんでます🥰
@天南星-l3r
@天南星-l3r 6 ай бұрын
クソ、先越された! オリーブ油、ニンニク、唐辛子、ホタルイカたっぷりの ペペロンチーノ最高です
@kuronekomumu
@kuronekomumu 6 ай бұрын
母の実家が富山だから子供の頃からホタルイカ大好き 沖漬けが一番好き
@パッキー-l1o
@パッキー-l1o 6 ай бұрын
夕食に毎日でるほど本当おいしいですホタルイカ
@hohi6130
@hohi6130 6 ай бұрын
レンタルキッチンのオーナーが有能過ぎる
@かげふみ丸
@かげふみ丸 6 ай бұрын
茸本さんって出先で色んな人から良くされてるなぁって感じますが、人の良さそうなおっちゃんがはるばる遠くからやって来て『美味しいもの食べに来ました!!』ってなれば、地元の方も『おっ、分かってるやんけ、コレ食え、コレも食え』って気持ちになるのかもですね
@spider_qa
@spider_qa 6 ай бұрын
30代におっちゃんっていうやつって30代女性におばちゃんっていうの?
@_r4502
@_r4502 6 ай бұрын
@@spider_qaだーいたい自分の年齢によって変わるんでない??しらんけど
@spider_qa
@spider_qa 6 ай бұрын
@@_r4502 20代男子が30代女性におばちゃん言ったら吊るし上げられると思うけど
@ゆき竜
@ゆき竜 6 ай бұрын
"(-""-;)"別にどうでもいいわ。
@24sai-gakusei-death
@24sai-gakusei-death 6 ай бұрын
変なとこ気にするコメントに水差されて コメ主が可哀想…
@yu-qf8pq
@yu-qf8pq 6 ай бұрын
オーナーさんイチオシの昆布酒蒸しと醤油麹がトップなの、やはり現地は美味い料理の仕方が研究されてるんだなって 超鮮度ならではの調理ですね
@arearearedre1985
@arearearedre1985 6 ай бұрын
これは究極の贅沢かもしんない😂 ホタルイカ好きには堪らない😊
@春待音
@春待音 3 ай бұрын
たけもとさんの動画で一番好き 何度も見ちゃう
@mnmb-y5k
@mnmb-y5k 6 ай бұрын
助言したオーナーさん凄いな
@-5taka873
@-5taka873 6 ай бұрын
朝日TVでホタルイカのインタビューに答えられていたので 大変楽しみにしていました。
@Sam-ht4og
@Sam-ht4og 6 ай бұрын
キレイで美味いのが簡単に大漁に取れるなんて最高じゃない
@Sam-ht4og
@Sam-ht4og 4 ай бұрын
@@アッシーyabai なるほど、 処理の手間を考えると働いて買った方がイイんですね、珍しくもないならなおさら でも東京住んでると憧れちゃうんですよね
@月山セドリック
@月山セドリック 2 ай бұрын
@@アッシーyabai 浜でとると本当に全て砂かんでて食えませんね。 捌いたら食えるけど、面倒だし歩留り悪いし、何よりホタルイカは内臓ごと利用して食べるのが王道、さばいて身だけ食べると、おどろくほどに美味しくありません。旨味が少なく水っぽくて、不味くはないけどとにかく不快なほどに美味しくない。
@sato-lk4ei
@sato-lk4ei 6 ай бұрын
ホタルイカは富山の今の時期の風物詩ですね。夜の浜辺でイカが泳いでいる姿を観察するなんてなかなかできない体験ですが、ふだん深海にすむホタルイカが見れるのは不思議な光景です。光りながら暴れている様はたしかにヲタ芸っぽい。昆布で酒蒸しは絶対うまいヤツ!赤くきれいに色づいたホタルイカを見てると涎が出てきます。
@KANIKAMA5353
@KANIKAMA5353 6 ай бұрын
ホタルイカ大好き。柔らかくプリッとした薄い身と濃厚なミソの旨みがたまらないのです。
@nandabacomeon
@nandabacomeon 6 ай бұрын
パプワくんでグンマが「おじさま、生のホタルイカには寄生虫がいるから気を付けてね」っていってて食ってもないのに身についた知識
@top326pond
@top326pond 6 ай бұрын
ぜひ食べてー!めちゃくちゃ美味しいから!
@scopionyuuki
@scopionyuuki 2 ай бұрын
パプワ君にそんな学びがあるなんて意外過ぎるww
@-.-q319
@-.-q319 6 ай бұрын
すごいなぁ!自然の偉大さだなぁ。
@モモンガ低速
@モモンガ低速 6 ай бұрын
ホタルイカの大挙する映像は、本当に壮観だなあ 昆布酒蒸しが凄く美味しそう
@ほっこりスヌーピー
@ほっこりスヌーピー 6 ай бұрын
ホタルイカ、大好物です❗本当に美味しいですよね。茸本さんの「んん〜♪」がたまらない✨😂
@山崎和子-o4v
@山崎和子-o4v 6 ай бұрын
春のご馳走ですね~美味しそう❤😊
@花渕敏
@花渕敏 6 ай бұрын
贅沢ですね 富山いいなぁ🎉
@ぐっち-m4n
@ぐっち-m4n 6 ай бұрын
ホタルイカの沖漬け上手いんだよなあ
@村山初美-l5z
@村山初美-l5z 6 ай бұрын
イカが苦手なのに茸本さんの説明聞いてたら 食べたくなるマジックに掛かりそうです。
@uboabou
@uboabou 6 ай бұрын
ただの個人的な興味なのですが、どの辺が苦手なのか伺ってもよろしいでしょうか
@no-booholiday7244
@no-booholiday7244 6 ай бұрын
生で告知してた動画きましたね。ホタルイカ美味いですよね。取り立てを食べれるなんて最高に贅沢。
@伊達政宗-h3p
@伊達政宗-h3p 6 ай бұрын
滑川市の名物ホタルイカ。大量発生。自然の恵みだ。 寄生虫には気をつけたら全然食べられますよね。 ホタルイカフルコース最高だ。 氷見の寒ブリも。富山湾は魚群の宝石箱や。回転寿司もデカい。 たけもとさんが滅茶苦茶羨ましいよ
@おいなり-j1u
@おいなり-j1u 6 ай бұрын
富山は海鮮がうまいね。 前に住んでいた。スーパーの鮮魚コーナーが夢の世界だよね。
@yoshi_tec5610
@yoshi_tec5610 6 ай бұрын
海無し県からはるばる移動してきた甲斐の有る海の幸。地元ならではの昆布酒蒸しや醤油麹が旨そうでした。
@ゴメン寝コ
@ゴメン寝コ 6 ай бұрын
新鮮なホタルイカ 美味しそう過ぎる😋✨
@さんお父-g7f
@さんお父-g7f 6 ай бұрын
ホタルイカ大好物! 見てるだけで腹へってくる😍 日本酒飲みたい👍👍👍🍶🤤
@ysprogress6312
@ysprogress6312 6 ай бұрын
凄い絵でした あんなにもホタルイカが漂着するんですね 私は酢味噌で食べるのが好きです
@色虹染助
@色虹染助 6 ай бұрын
天の川でもがいてるヤツでいいから食べたいですね。
@やっさん-t4u
@やっさん-t4u 6 ай бұрын
蛍イカ大好物です。 口に入れて一噛みした時に溢れ出る芳醇なイカ味噌が何とも言えない美味しさ。
@キョウスケ-j5j
@キョウスケ-j5j 6 ай бұрын
ほんの2週間前に行った時は影も形もなかったのに…これだから自然は面白い!で、刹那的で尊いんですよね。 どれをとっても美味そうだぞハンター!
@kongo081005
@kongo081005 6 ай бұрын
茸本さんの味覚、感度と分解能だけでなくレンジの広さも尊敬するわ 自分の舌だとたぶん旨味センサーがサチってばかうめぇ〜〜〜〜しか言えなくなる
@DorisuTa-iwase
@DorisuTa-iwase 5 ай бұрын
ようこそ富山へ😊子供頃は生きたまま😋 ちゅると踊り食いしてましたよ!最高に旨い それが❌駄目になったのは残念ですね😖
@えいちだサンチーム
@えいちだサンチーム 6 ай бұрын
ご馳走回のアキラほんと生き生きしてて好き❤️
@DorisuTa-iwase
@DorisuTa-iwase 5 ай бұрын
沖漬けの柚子味🦑最高😃⤴️酒のあてに!
@sch6297
@sch6297 6 ай бұрын
釜揚げ以外のホタルイカ料理は初めて見ました。どれも美味そうだな…1回取れたてのホタルイカ食べてみたいなぁ
@tono114-theworld
@tono114-theworld 6 ай бұрын
産地近くに住んでましたが、新鮮な蛍イカはゆでても生の刺身みたいな風味で本当に美味しいですよ
@ヒョーロク玉-i2v
@ヒョーロク玉-i2v 6 ай бұрын
今回は大分豪華だな!イカも酒も! こんなのがあったら一人で飲んだとしても飲みすぎて二日酔い確定の自信がある!
@yuukiy284
@yuukiy284 6 ай бұрын
スーパーで買ったらそこそこの値段するからとても羨ましい 鮮度も抜群だし滅茶美味そう😋
@夏海仁
@夏海仁 6 ай бұрын
このチャンスを茸本さんが逃すわけありませんよね! 私はシンプルに茹でて柚入り酢味噌で頂くのが好きです
@shine-xi7en
@shine-xi7en 6 ай бұрын
ホタルイカ大漁ですよね~沖漬け、干して、茹でて、、ヨダレが止まらんですな🤣 日本酒が進むだろな~🤤
@杜若三十郎
@杜若三十郎 6 ай бұрын
お腹とクーラーの容量と相談しながら心置きなく獲れるのがいいですね絶対旨いですし🦑
@lo5402
@lo5402 6 ай бұрын
わあ...最高すぎる... いつか富山に行ってホタルイカ取って、ここのキッチンで料理して同じように食べてみたい...
@taremehoso6857
@taremehoso6857 6 ай бұрын
いつも楽しく拝見しています。最高に美味しいですよね。旬の物食べて長生きしましょう。
@マーティアン-o7d
@マーティアン-o7d 6 ай бұрын
茸本さん、 いつも味のコメント秀逸ですよね〜 ソムリエ仕込みの言語化できる能力 素晴らしいです。 ほぼほぼ全回拝見しております。 また動画楽しみにしてます😊
@神原駿河-q3v
@神原駿河-q3v 6 ай бұрын
ホタルイカの刺身もいいですよね
@2430kei
@2430kei 6 ай бұрын
お宝の山ですね
@MK-tr1db
@MK-tr1db 6 ай бұрын
煮魚と同じように甘辛く煮るのが好きです❤️
@dxb48_971
@dxb48_971 6 ай бұрын
食レポが上手すぎて、食べてる感覚に… なるわけない。
@indigomoon538
@indigomoon538 6 ай бұрын
ホタルイカも大好きです💙 この時期!富山湾の!最高ではないですか✨ある意味1つの風物詩的なものですよね。しかし凄い、ホタルイカだらけ、難なく容易に獲れ易過ぎですねw ここまでのは自分も見た事ないです。…が自分如きは分かりますが、茸本さんでさえここまでは初めてと…本当にかなりの当たり年で湧きまくってるんですね!ホタルイカ獲り天国だ🙌 釜揚げ、煮物、酢味噌や柚子ポン酢等で和物、天ぷら、春の青物と一緒にパスタや炒め物、アヒージョなんかも…無限に美味い食べ方出てきちゃいますw🤤すき焼き・しゃぶしゃぶも良いですねぇ🎶オーナーさんのお薦め昆布酒蒸しめちゃくちゃ美味そうじゃないですかーっ!!😆絶対やってみます。あぁ〜食べた過ぎるっ!!明日早速ホタルイカ仕入れて食べますwまぁそこまで獲れたて新鮮ではないですが、比較的新鮮なもの手に入るので😄今から明日の晩酌楽しみです🎶今日も楽しい動画ありがとうございます。お疲れ様です🍀🍻🥂🍶
@とが-l8m
@とが-l8m 6 ай бұрын
外すのはクチバシだと思ってました、目玉なんですね 勉強になります❗
@おこめり
@おこめり 6 ай бұрын
えーなぁー えーなぁー えーなぁー! 取りに行きたいなあ~ 食べたいなぁ~!
@min_coco
@min_coco 6 ай бұрын
酒飲みにはたまらない動画です…!富山県の方の食べ方絶対美味しいやつですね!!! いつかやりたいです〜!
@タル-b4g
@タル-b4g 6 ай бұрын
今日も食べたけどほんと春の味覚だねぇ
@hellouser0991
@hellouser0991 6 ай бұрын
すごい海の幸✨
@toyama-gourmet-channel
@toyama-gourmet-channel 6 ай бұрын
富山に来てくださり、ありがとうございます🙏 めっちゃ嬉しいです! 4:55 ココまさに伝えたい部分です⭐
@komainukomako
@komainukomako 6 ай бұрын
いつもは「え…それいくの…?」と思いながら拝見していますが、今回は普通に美味しそうですね🦑ホタルイカ大好物です🦑💕
@LG-el3hr
@LG-el3hr 6 ай бұрын
東北や北海道の鮭のように昔から他の生物や地元の生活にも根付いているホタルイカ 古代からの営みを感じられる風物詩というのはなんなかとても風流ですね。
@Konbu-Annzu.2024
@Konbu-Annzu.2024 6 ай бұрын
ホタルイカの動画楽しみにしてました🎉
@user_TOBIKERA-tops
@user_TOBIKERA-tops 6 ай бұрын
大発生ってニュースになりましたね。ホタルイカ大好きなんだよな🤤鮮度が良くてギリ火が通ってる…産地ならではですね。羨まし過ぎ🥹ホタルイカでお腹いっぱいになってみたいわ☺️
@msano5789
@msano5789 6 ай бұрын
今年は当たり年なのですね。スーパーでもパックが積み上がっています。私は、オリーブオイルとニンニクで熱を通して、アミ漬けで味付けをして、唐辛子をピリリと効かせて、あとはレタスとかネギを加えて火を通してできあがりです。白ワインが合いますね。
@花柳彩々
@花柳彩々 6 ай бұрын
たけさん!!もう涎が止まりませんでした!!憧れてやまないホタルイカを とれたて超新鮮なまま食されて、、、もうこれは悶絶しまくりでした!!神回!!
@うなぎ飼育係
@うなぎ飼育係 6 ай бұрын
ホタルイカほんとに美味そう
@さざなみ-m6q
@さざなみ-m6q 6 ай бұрын
昆布酒蒸し天才過ぎますね…贅沢だ〜羨ましい🤤
@kitahara_photo_stand
@kitahara_photo_stand 6 ай бұрын
天の川の身投げちょっとホタルイカがかわいそうですが綺麗な風景ですね。 ロマンチックで心癒やされます。 今年は大量とのことで山国住まいの私の家にもおすそ分けが来ました。 釜揚げの状態で頂いたのですが鮮度、火入れともに最高の状態で美味しく酢味噌で頂きました。
@メシクラウド
@メシクラウド 6 ай бұрын
何だか今日は、豪華!
@ふらぶら
@ふらぶら 6 ай бұрын
ホタルイカの丸干しも旨いですよ 酒に凄く合います!
@storm7116
@storm7116 6 ай бұрын
身投げしたホタルイカは何度も食べて来ましたが、主に生で食べていました。寄生虫の知識がなかったもので😅 でもとても美味しかったです🎵 酒蒸し美味しそうですね❤
@user-kawazu_cap
@user-kawazu_cap 6 ай бұрын
ま、まじすか、、
@さ迷える釣り人
@さ迷える釣り人 6 ай бұрын
鮮度の良いモノで、内臓を取っているのなら生でもかなり安全に食べられますよ。
@mythicbanshee
@mythicbanshee 6 ай бұрын
同じくです。海から拾ってそのまま口に入れてましたw運が良かったとは言いにくい量を食ったけど、当たりはしませんでしたね。美味しかったなぁ。
@zin0820
@zin0820 6 ай бұрын
いまだに何十年も生で食べてるけど当たった事なんて一度も無いぞ
@chanabe7123
@chanabe7123 6 ай бұрын
ホタルイカ🦑掬い楽しいですよね~👍️あの神秘的な青い光に魅了されます。 私のオススメはホタルイカを干して、ライターで炙る食べ方です。是非お試し下さい😊
@BirdHZD.8310
@BirdHZD.8310 6 ай бұрын
うっ、羨ましい レチノールサプリが泳いでる❤ 次回あったら、是非、富山特有の野草とのコラボでお願いします‼️👏 富山野草の紹介も期待してます❤
@K_Takashi-k1v
@K_Takashi-k1v 6 ай бұрын
キッチンオーナーさん色々と良い人だな!!!
@もふもも-i7x
@もふもも-i7x 6 ай бұрын
昔、沈没した潜水艦の中で生き延びた人が助かったのは、乗る前にビタミンAたっぷりのホタルイカを食べていたから粘膜が丈夫になったせいって聞いたことがあります‼️すごい効果ですね👍妊婦さんにも良い食品ですよね❤
@amosrider
@amosrider 6 ай бұрын
ただでさえ富山のホタルイカはガチで美味いのにこの鮮度で食えるの羨まし過ぎる
@DD-jf9xb
@DD-jf9xb 6 ай бұрын
たしかにホタルイカはめちゃ美味しいよね。日本の宝(一部地域だけだけど)。毎年、無限にいる。しかも、低カロリーで高タンパクでタウリンまで含まれてる。ホタルイカ、アオリイカ、ホタテは最強の味わい。
@ABC1123th
@ABC1123th 6 ай бұрын
茹でたホタルイカを酢味噌で食べるの大好きです。
@SN-xz9pf
@SN-xz9pf 6 ай бұрын
良かったな、ところでそんな金あんのか?
@asdfghjkl72960
@asdfghjkl72960 6 ай бұрын
うまいですよねー
@chienakamura1891
@chienakamura1891 6 ай бұрын
イカ好き〜❣️🤓
@chrono5394
@chrono5394 6 ай бұрын
最近は野食ハンターも冬眠から醒めて春の息吹を感じるなぁ、まだ朝は寒いけど
@マサ太郎-z2b
@マサ太郎-z2b 6 ай бұрын
これは美味いでしょっ!!😂食べたーい!🎉
@リゼルギン
@リゼルギン 6 ай бұрын
ホタルイカ美味しいですよね~❤ 私は茹でたヤツ、生姜醤油で食べるのが好きです✨。 娘は茹でたホタルイカを竹串に刺して(1〜2匹)、焼き鳥みたいに網で炙って七味唐辛子を入れた醤油で付焼きするのが好きですね。 わぁー、明日お魚屋さんを覗いてみよう!
@中野三玖-g6k
@中野三玖-g6k 6 ай бұрын
ホタルイカは食べやすくて美味しいからイカの中で一番好き
@Maoh0824
@Maoh0824 6 ай бұрын
去年不漁だったのに今年めちゃくちゃ増えてて漁は読めないから漁師は大変ですねぇ
@線香花火-y6m
@線香花火-y6m 6 ай бұрын
美味しんぼでは生で踊り食いしてましたよね、寄生虫の危険性が明らかになってなかった頃の時代を感じました
@Jow12tokin
@Jow12tokin 6 ай бұрын
この動画見て食べたくなって、スーパーにあったので食べてみました。美味しかったです
@hal3611
@hal3611 6 ай бұрын
ホタルイカは昔食べてちょっと苦手だったんだけど、これ見るとまた挑戦してみたくなるなあ
@板倉利紀
@板倉利紀 6 ай бұрын
醤油麹と昆布酒蒸し他の食材でやっても相当汎用性高そう
@キャベツの千切り-s4v
@キャベツの千切り-s4v 6 ай бұрын
ホタルイカの沖漬け食べて欲しいですね、お酒や白米にすごく合う個人的にホタルイカのおすすめな食べ方です😋
@ムラマサ-m2e
@ムラマサ-m2e 6 ай бұрын
ホタルイカ美味いですよね 茸本さんニュースで見ましたよ!
@oguminnow
@oguminnow 2 ай бұрын
湧昇海域は資源が豊富ですね 北海道住みですが他の地域の海鮮が初めて羨ましく思いました 一度でいいから新鮮なホタルイカを昆布酒蒸しで食べてみたい
@和風おやじ
@和風おやじ 6 ай бұрын
淡白な味のイカの身の部分もうまいんだけど、ホタルイカのように丸ごと食べて内蔵のほんのりとした苦みってのが たまらなくうまいよね。最高にお酒に合う。プリン体怖いけど(笑)
@I.Y.1800
@I.Y.1800 6 ай бұрын
お疲れ! 美味そう😂 後、鱈汁も美味いんだよなぁ。
@メルちゃんの大冒険
@メルちゃんの大冒険 6 ай бұрын
ホタルイカの酒蒸しめちゃ美味そう🤤 いつ日本酒呑むのかと待機してましたが、呑まんのか〜い!ってツッコミ入れました🤣笑笑 ホタルイカは船釣りの優秀なエサにもなるので、ぜひ魚釣りの企画よろしくお願いします🥺 甘鯛、レンコダイ、根魚には絶大な効果あるエサになります☺️ 楽しい動画制作ありがとう😊
@佐藤強志-v7w
@佐藤強志-v7w 6 ай бұрын
すげー ホタルイカって旨いのに、安いと思ってたけど、単純に捕りきれないくらいとれるということ? なに、富山最高やん。 因みに僕は沖漬けが好きです。
@だーゆー-w8g
@だーゆー-w8g 6 ай бұрын
昨日の朝行ってきました!そこそこ湧いて5キロほどいただきました! ここまでの爆湧きは見たことありません!羨ましい!
@soundonly2
@soundonly2 6 ай бұрын
今年は爆沸き云々もさりながら、個体がいつになく大きいのが良いですね。それと、今回天ぷらはありませんでしたが、茹でたものより生のもの(洗わない•目は取る)のほうが爆発しにくいので楽です。
@ch-fu2mz
@ch-fu2mz 6 ай бұрын
美味しそう🤤普通に飯テロ🥲
@船坂かずひろ
@船坂かずひろ 6 ай бұрын
本当に凄い状況だったんですね~❤
@くまりん-s4p
@くまりん-s4p 6 ай бұрын
…凄いなぁ…富山に移住したいなぁ、なんて😁
@chara1098
@chara1098 6 ай бұрын
ひと昔前には、この時期に毎年ホタルイカ食べに魚津まで遊びに行ってました。 沖付け作るのにはまって、掬うことも考えたのですが、流石に関西から土日だけでは無理があると、 茹で専門店で生のをキロ単位で買ってましたw
猛毒フグの卵巣パスタがうますぎて死ねる
13:58
野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch
Рет қаралды 658 М.
錦鯉を丸焼き!豪快こいのぼり
13:16
野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch
Рет қаралды 345 М.
SISTER EXPOSED MY MAGIC @Whoispelagheya
00:45
MasomkaMagic
Рет қаралды 19 МЛН
REAL 3D brush can draw grass Life Hack #shorts #lifehacks
00:42
MrMaximus
Рет қаралды 12 МЛН
Mom had to stand up for the whole family!❤️😍😁
00:39
ホタルイカの煮干しで玉こんにゃくを煮たら最高の肴になって昇天
12:16
野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)の居酒屋放談
Рет қаралды 56 М.
堤防から釣ったスルメイカ!即締め刺身のイカゴロが絶品で昇天!
12:40
野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch
Рет қаралды 252 М.
見た目はまるで鹿のフン!だけどイクラの味がするナッツ?
13:51
野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch
Рет қаралды 142 М.
ホタルイカはこうやって光る!!!!!!!!!
21:26
おろちんゆーの素揚げ
Рет қаралды 382 М.
超高級食材「熊掌」、自分で料理して食べてみたら…すごい大変!
20:45
野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch
Рет қаралды 1,1 МЛН
誰も食べない!ウワサの海鴨を…食べて悶絶!
21:49
野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch
Рет қаралды 1 МЛН
【対決・完結・濡れたケツ】絶対に漏らさせる魚「バラムツ」VS絶対に漏らす男【黄金の風】
29:56
野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch
Рет қаралды 686 М.
あたしこのパイ嫌…なにこれ??
16:48
野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch
Рет қаралды 189 М.
SISTER EXPOSED MY MAGIC @Whoispelagheya
00:45
MasomkaMagic
Рет қаралды 19 МЛН