【奇食】よく考えるとヤバい!変な食べ物6選 パート4

  Рет қаралды 142,126

へんないきものチャンネル

へんないきものチャンネル

Күн бұрын

食欲の秋ですねぇ~
今回紹介するのは世界中にある変な食べ物こと「奇食」。
日本だけじゃなく海外でも食べられている変わった食べ物について紹介していきます。
←前回: • 【奇食】これでもごちそう?変な食べ物5選 パート3
次回→: • 【奇食】食べても大丈夫なの!?変な食べ物5選...
★へんないきものチャンネル公式Twitter★
/ youko_rou
☆公式Instagram☆
/ youko_rou
【🍂公式グッズ発売中🍃】
性別、年齢問わず使えるグッズ盛りだくさん!
たぬきさんのTシャツも買えます!
suzuri.jp/hench
【🦊本が出ました🦝】
「生き物ってこんなに面白いんだ!」そんな気持ちを持ってもらいたくて本を出しました📘
ユニークな生き物が盛りだくさんの、子供から大人まで楽しめる一冊になってます👍
Amazonやネット書店で購入できます!
(中身も試し読み出来ます)
▼キモイけど実はイイヤツなんです。 ▼
amzn.to/36AIavy
▼カワイイけど実はアブナイヤツなんです。 ▼
amzn.to/3maxyv6
【✨公式LINEスタンプ出ました✨】
可愛い人型・饅頭タイプの日常使いしやすいスタンプ!
あの有名なネタ系もたくさん…??
▶store.line.me/...
【おすすめプレイリスト】
▶へんないきもの集
• 【ゆっくり解説】人間大好き!無防備カカポ【へ...
▶獣害事件・人間VS生き物
• 【ゆっくり解説】115年続いた地方病「日本住...
▶動物の感動話・歴史に残る生き物
• 【ゆっくり解説】兵隊クマ『ヴォイテク』の心温...
▶いきもの解説
• 【ゆっくり解説】サナギの中身はドロドロ?「死...
▶生き物ランキング
• 【ゆっくり解説】危険な最強の犬ランキング10選
▶いきもの生息地
• 【生き物の宝庫】ガラパゴス諸島って一体どんな...
▶【全動画が一気見できる再生リスト(おすすめ)】
• 【ゆっくり解説】クマムシの恐ろしい耐性能力【...
【メンバーシップ特典について】
このチャンネルのメンバーになると、未公開の動画のサムネイルが先行公開で見られます!
/ @henchrou
共同運営チャンネル「ぼいきゃす」
/ @user-gb5ut8tv9i
こちらでも投稿してます!
#へんないきものチャンネル #食べ物
きつねさん・たぬきさん立ち絵制作者:バニえもん様
Q.背景がなんで動いてるの?
A.収益剥奪対策のために行っています。
【紹介している食べ物】4
・かつお節
・しもつかれ
・ハブ酒
・金箔
・ツバメの巣
・蚊の目玉のスープ
※プレミア公開前のコメント、チャットでのネタバレは概要欄に書いている内容であってもご遠慮下さい。

Пікірлер: 502
@henchrou
@henchrou Жыл бұрын
食欲の秋だけど、みんな最近なにか変わったもの食べた❓
@信太郎野崎
@信太郎野崎 Жыл бұрын
苦節34年……サイゼリヤにて生まれて初めてエスカルゴを食べた。
@user-ku1yj3se7b
@user-ku1yj3se7b Жыл бұрын
松茸のなり損ないを二本 無理やり山に押し入って藪を漕いでようようの事で見つけて 調理したものの全然駄目な味でした。やれやれ┓( ̄∇ ̄;)┏だぜ。
@前田英樹
@前田英樹 Жыл бұрын
新米と交換で貰った猪肉。まだやっぱ早いです、脂のってないハズレでした。
@113g8
@113g8 Жыл бұрын
通販で買ったスッポン。肉は少ないし出汁もべらぼうに美味しいもんじゃなく、正直外れを引いたと感じた
@user-ij7rx6ku3z
@user-ij7rx6ku3z Жыл бұрын
珍味…珍味…うーん?無いですね!
@simo_Hayha-suna
@simo_Hayha-suna Жыл бұрын
沖縄の鰹節は分厚くてそのままオヤツにしたりしますね
@HoshinoSora
@HoshinoSora 2 ай бұрын
3:31この写真は削り上げるじゃなく修繕です
@user-hy6zz7hs9o
@user-hy6zz7hs9o Жыл бұрын
シュールストレミングの缶が手元にあるんだけど…来年までもつかなー?
@mikaduk111gatuno7
@mikaduk111gatuno7 Жыл бұрын
そ!れそは・・・爆発するという意味でしょうか?
@haaaan.
@haaaan. Жыл бұрын
シモツカレは給食に出ると6割ゴミになる程度には地元民に愛されてます あと造り手によって当たり外れが激しいので技術も求められます。
@たっちたっち-c6o
@たっちたっち-c6o Жыл бұрын
台湾人ですが、 中国語で調べたところ「夜明砂」はコウモリのフンのことです、 つまりコウモリのフン自体が漢方薬です。 蚊の目玉は多分たまたま含まれてるもので、「メインディッシュ」ではないんじゃないかと
@its-kt7896
@its-kt7896 Жыл бұрын
なるほど
@HIRABARI
@HIRABARI Жыл бұрын
金箔アイスは食ったことありますけど、あれはどっちだったんだろ。
@ibukino-sashimogusa
@ibukino-sashimogusa Жыл бұрын
鰹節削りは子供の仕事でした。 削りきれない端っこを飴のように口に含んでいました。
@norikosato7823
@norikosato7823 Жыл бұрын
ハブ酒ほどは効かないかもしれないけど、本土にはマムシ酒がありますね。
@113g8
@113g8 Жыл бұрын
こういった奇妙な食べ物に対しては、味よりどういった経緯で食べられるようになったのかという考えに走ってしまう。
@black8944ify
@black8944ify Жыл бұрын
猛毒で有名なふぐの1番毒の濃い部分と言われている卵巣を漬けて無毒化(無毒化の原理は未だ不明)して食べるし 猛毒のこんにゃくを石灰などを混ぜて無毒化してプルプルにして食べるし なんだろう人間の特に日本人の飽くなき食欲は物凄いものがありますね
@galsilt2726
@galsilt2726 Жыл бұрын
こんにゃくって何がやばいってあんだけ手間かけて得られるカロリーが皆無なことだよね。畑の面積も時間も手間も材料も何もかも無駄になってるように思えるのに何故か食われてる。全く意味がわからない...
@user-bq4mr6rc4w
@user-bq4mr6rc4w Жыл бұрын
@@galsilt2726 蒟蒻は昔は精進料理用だったり薬(病気を治すんじゃなく腸内環境正常化とかの)だったみたいだから、栄養もつかんのに色んな料理にポンポン入れる現代人の方が昔の人から見たら変人なのかもしれないw
@user-pm5ve8tj8t
@user-pm5ve8tj8t Жыл бұрын
この間ビールの歴史の解説動画を見てたんだけどビールの製造起源が 麦を収穫 →貯蔵していた倉が雨漏りや洪水で麦が濡れて発芽する →発芽したものは少し甘くなるのであえて発芽させて粥状にして食べていた →粥にして食べていた人の中で粥にしたは良いけど食べなかった人が出る →何ヶ月も放置され熟成、発酵しビールになる →飲む →ビール爆誕!! で思わず「飲むな!!」「なんで飲んだ!?」とリアルで言ってしまいました。
@user-ft6cl6yd8u
@user-ft6cl6yd8u Жыл бұрын
うちの実家、一斗缶で蒟蒻芋茹て蒟蒻作ってたけど、バーちゃん俺らころ◯つもりだったのか。
@坂田火魯志
@坂田火魯志 Жыл бұрын
難波に鰐や駝鳥を食べられるお店があります、行く機会を見ています。
@user-jc3rn5li3n
@user-jc3rn5li3n Жыл бұрын
しもつかれがゲロの上位互換だということは栃木県民として重々理解しているつもりではいたが外見を除けば変化と言われればそうでも無い気がするのはやはり栃木県民故なのだろうか
@kagehito_kurotsuka
@kagehito_kurotsuka Жыл бұрын
実際のところ、半分貶すためのミーム化してると思う
@user-pf3hc3hi9p
@user-pf3hc3hi9p Жыл бұрын
もんじゃ焼きもゲロだとか言われてるし乏してる部分もあるだろうね
@kinsan-pdk
@kinsan-pdk Жыл бұрын
「もんじゃ焼き」を初めて見た時、そう感じました。 関東下町の駄菓子屋で関西で流行っているお好み焼きを、 子供向けに店で作って販売しようとして出汁を入れ過ぎて、 失敗した所から始まったと言われている。 「現在は、東京都の下町と埼玉県南部・東部、  群馬県東部と栃木県南部に店が多い。」  あっ!これね。(・_・;)
@_t5983
@_t5983 Жыл бұрын
動画配信お疲れ様です。 北関東に在住してる者です。 那珂川町に有る「道の駅馬頭」で売られているシモツカレが美味しいと評判です。 因みにうちの家庭ではお袋も親父もシモツカレが嫌いなので作る事も買って来る事も無いので食卓に並ぶ事はないですね。 栃木県北部の変な食べ物といえばモロ(主にネズミザメ)の煮付けですかね。 サメ特有のアンモニア臭があるので変な食べ物&やや臭い食べ物でもありますね
@mugichoco55
@mugichoco55 Жыл бұрын
かつお節とあずきバー、食品として硬度が高いのはどっちなんだろ
@sai-qm5cv
@sai-qm5cv Жыл бұрын
しもつかれ県民です。まさか、このチャンネルで取り上げられるとは。味は悪くないんだけど見た目がアレだし、県民でも好き嫌いは分かれます。 しかし、給食には年に一度は必ず出ます。
@nire1025
@nire1025 Жыл бұрын
蒟蒻とかいう先人の努力の賜物
@次郎山留
@次郎山留 Жыл бұрын
コンニャク 当時は技術的にカスが入って黒くなってしまったが、今ではカスが入らず白く出来るのに、黒くないと売れないから、わざわざ海藻等を入れて黒くしてる不思議
@sai-qm5cv
@sai-qm5cv Жыл бұрын
いっそ食べないという選択肢はなく、なんとしてでも食べようとするその心意気。
@次郎山留
@次郎山留 Жыл бұрын
@@sai-qm5cv 人間って、食いしん坊なんですね
@sai-qm5cv
@sai-qm5cv Жыл бұрын
@@次郎山留 蒟蒻なんて口に入るまでにどんだけの工程踏んでるんだよって感じですよね。おでんとか豚汁とか美味しいけど。
@次郎山留
@次郎山留 Жыл бұрын
@@sai-qm5cv あぁ〜そうですよね 確かに、おでんや豚汁には欠かせない食材です 自分は、白滝を醤油等の調味料と明太子で炒めて食べたりしますね
@ataki2642
@ataki2642 Жыл бұрын
かつお節は最初は生節で保存してたんだろうけど、生節にカビが生えた物も食べれるって気付いてそのまま今の形になっっているんだもんな。 最初に食べた人は凄いと思う。
@禍々冥府魔神怪獣ベリュド
@禍々冥府魔神怪獣ベリュド Жыл бұрын
確かにモノスゲーイ
@みつる-r3w
@みつる-r3w Жыл бұрын
糸引納豆や寺納豆と同じく、見た目腐ったモノを初めて食べた人は勇者だと思います。
@小倉庵
@小倉庵 Жыл бұрын
@@みつる-r3w 腐っていてもとりあえずは食べ(させ)てみたり… そうやって色々と試した事で今の食文化が生まれたのだと思います。
@ミナモだよ
@ミナモだよ Жыл бұрын
鬼おろしってしもつかれ作るのに必要だから栃木の田舎だとそこそこ見る調理器具な気がするけど、他の県でも使われてたりするのかな?
@user-eg5cf4fg4b
@user-eg5cf4fg4b Жыл бұрын
料理好きの先輩に、竹の鬼おろしをお土産に買ってた。すごく喜ばれた。
@R.M-d7s
@R.M-d7s Жыл бұрын
きつねさんが暴言を吐く貴重な回だwwwwww
@大黒坊鬼虎
@大黒坊鬼虎 Жыл бұрын
しもつかれって、気仙沼のあざらと同じような感じかな? あざらは古漬けの白菜漬けとメヌケのアラを酒粕で煮込む物(ちょっと違うかも)だけど。 まぁ、気仙沼在住の自分も好きじゃないけど
@宇都宮秋人
@宇都宮秋人 Жыл бұрын
しもつかれの不思議な所、温めると美味しくなくなる。 ちなみにビタミンが豊富なので、見た目や味はともかく冬場の栄養食としては優秀です。
@セーレム-q6h
@セーレム-q6h Жыл бұрын
ADSLとか懐かしいな😆
@鉢植え太郎
@鉢植え太郎 Жыл бұрын
人間の食に対する情熱ってある意味で凄い…… ここまでして食べるなんて…… 人間ってへんないきものですわ…… そして、かつお節も変な食べ物の一つだったとは…… 意外ですわ~!
@鬼の城保護区らま
@鬼の城保護区らま Жыл бұрын
手に入らない物を好んで食べる 始皇帝⇒水銀中毒 健康食品信者⇒水素水 ろくでもない連中を思い浮かべる
@user-ft6cl6yd8u
@user-ft6cl6yd8u Жыл бұрын
カツオ節も味噌も豆腐も納豆も保存食だから。日本人は安全、安心、危機回避には敏感ですね。大陸系の食物は遠慮します。
@福岡堅盤
@福岡堅盤 Жыл бұрын
思えば日本人は、鰹節だのあずきバーだのくろがねの堅パンだの 食品を硬い物質にしたがる傾向があるな
@user-ft6cl6yd8u
@user-ft6cl6yd8u Жыл бұрын
@@福岡堅盤 さんへ。西日本人は咥える文化と、東日本は含む違いが有るのかも。大声と囁きみたいな感じなのでしょうか。地政学的に。
@user-gf7yo9cl1y
@user-gf7yo9cl1y Жыл бұрын
最後のたぬきさんの 『ぶうううううう❗️』に全部もってかれた(笑)
@鬼の城保護区らま
@鬼の城保護区らま Жыл бұрын
結果的にソレに仕上がった
@よーぐると-y1i
@よーぐると-y1i Жыл бұрын
しもつかれは給食でめっちゃ余ってたなぁ
@user-gi5pn7kf6y
@user-gi5pn7kf6y Жыл бұрын
しもつかれが嫌過ぎて、学校休んだなぁ ...( = =) 遠イメ
@tita6818
@tita6818 Жыл бұрын
原料が酒粕なんで、給食に出すべきでないと…
@ありまちき
@ありまちき Жыл бұрын
蚊に目玉があったのか。いや、もちろんあるんだと思うけどそれだとはっきりわかるのかな~😅 粗挽き黒こしょうみたいに見えるのでは?
@禍々冥府魔神怪獣ベリュド
@禍々冥府魔神怪獣ベリュド Жыл бұрын
かつお節てっカビ使ってたのか
@user-gt9ig7qx1v
@user-gt9ig7qx1v Жыл бұрын
マムシ酒は、飲むというより、火傷や切り傷などに効きます。 うちの田舎でよく作ってました。
@煮干し-p1m
@煮干し-p1m Жыл бұрын
しもつかれよりもんじゃ焼きの方がゲロ…しかも駅構内にある吐瀉物タイプ
@user-klokisi
@user-klokisi Жыл бұрын
ジャパニーズピーポーイズクレイジー
@hondainsight8279
@hondainsight8279 Жыл бұрын
をー! 我が郷土食 しもつかれ これって 我慢して食べつづけると、突然 旨く感じるようになるんですよ。
@桂華
@桂華 Жыл бұрын
しもつかれは、家庭によってマジで味が違いますね... 自分に合わないと本当にダメですw 鮭の骨が残っているヤツや、酒粕が大量に入っているヤツは、かなり人を選びます。
@user-gr9bz9ln9n
@user-gr9bz9ln9n Жыл бұрын
栃木県民だけど、しもつかれはNG 両親は好きだけど自分はダメ あれ作る時も凄い臭いするんだよな 栃木のスーパーでは年明けくらいから、しもつかれ用に鮭の頭が売ってます
@tita6818
@tita6818 Жыл бұрын
酒粕の塊だからねぇ…
@yume_mare
@yume_mare 11 ай бұрын
モース硬度と言えば「井村屋あずきバー」の硬度は9〜10
@PanthalassaM
@PanthalassaM Жыл бұрын
しもつかれは見た目はアレだけどおばあちゃんが作ったやつはとっても美味しいんですよ……😢
@tonbo1988
@tonbo1988 Жыл бұрын
しもつかれ は、味付けが酒粕じゃなく醤油とかだとわりと普通なんだけどなぁ 酒粕を入れずに大根と人参の鬼おろし、大豆、解した鮭かまを出汁、醤油、味醂で仕立てて見たら普通に美味かった
@inanntu
@inanntu Жыл бұрын
しもつかれ は見た目も味も朝 駅のホームに落ちてるアレですw
@イケメンペルー人好き
@イケメンペルー人好き Жыл бұрын
石川県に旅行した時、金沢で金箔ソフトがありました。1番高い2枚重ねの金箔ソフトを買って食べましたが、金箔は味がないし食べると歯に付いて金歯になりました。
@user-ph6iz4nw7m
@user-ph6iz4nw7m Жыл бұрын
蚊の目玉のスープは確か「墓場の鬼太郎」の1話で鬼太郎の両親が食してたような…?
@lanternsaristotle2255
@lanternsaristotle2255 Жыл бұрын
1:06 これを咀嚼音だと思ってるんだ狸さんw パンのこねASMRならいけそうですねw
@user-nn6gx9fs8v
@user-nn6gx9fs8v Жыл бұрын
そういえばたぬきさん、 最近ガンダムに乗ってなかった?
@bioguitar
@bioguitar Жыл бұрын
伝統的な発酵食品って、見た目からして美味しそうなものから抵抗ある臭いや見た目のものまでたくさんあるから、食べ比べてみたら楽しそう
@0909fluorite
@0909fluorite Жыл бұрын
金箔おにぎりってだれかやってた?誰か絶対やってるでしょうねー・・
@maruden410
@maruden410 Жыл бұрын
凍ったバナナで釘は打てても、かつぶしじゃあむりだよね。。
@ai2000series
@ai2000series Жыл бұрын
子供の頃その辺にあるツバメの巣を見てあんなの食べるのか…なんて思っていました。
@user-sz6tu9hf9o
@user-sz6tu9hf9o Жыл бұрын
ツバメの巣のスープについてはそもそも、元になった海藻を海から直接回収して乾燥させた物ではダメなのか気になる
@GRB4590
@GRB4590 Жыл бұрын
ハブ酒じゃ無いけど、マムシ酒は父がよく作ってました。 製造工程は捕獲から処理まで一通り仕込まれましたが、自分の代で失伝させようと思います。 危険を犯してまで作って飲む物でも無いかと思いますので。 父も製造過程で噛まれて入院しましたし。
@paindomie3537
@paindomie3537 3 ай бұрын
蜂蜜=蜂のゲロ 外国では恋人とか妻をハニーって言うけど ゲロって🤣
@せんすいかん
@せんすいかん Жыл бұрын
蝙蝠の糞から採取とか、蚊の目玉スープじゃなくてコロナスープだよなw
@muramasa9582
@muramasa9582 Жыл бұрын
鰹節には一般的に荒節と枯節という2種類があって、今回紹介されていたのは枯節の方ですね。 荒節は枯節にする前のもので、一般的に商品として多く流通しているのはこっち。 それでも完成まで1月くらいかかるんですけどね。
@せんすいかん
@せんすいかん Жыл бұрын
やっすい鰹節だとちょっと生臭いのがあるけど、それは枯らしが足らんのですかね。
@yhaachoi1837
@yhaachoi1837 10 ай бұрын
大半の高級食材はその食材に価値があるわけではなく、その食材にまつわる「情報」に価値を感じているだけなんだよな…
@user-cw5vk7xb7r
@user-cw5vk7xb7r Жыл бұрын
しもつかれの見た目そんなにおかしいかな…? これがアウトなら味噌もアウトになりそう
@IM-kd7rv
@IM-kd7rv Жыл бұрын
蚊の目玉のスープは探偵ナイトスクープで実際に作った回を見た覚えがあります。 本当は存在しない料理だったんですね
@John_Doe____
@John_Doe____ Жыл бұрын
栃木生まれだけど、しもつかれなんて見たことも食べたことないぞ
@kisaragi2568
@kisaragi2568 Жыл бұрын
鰹節はマジで木材って思うほど固くていい匂いw食べれる木だよって言われも信じちゃうくらい。 でもまぁ、そういうのって意外と世界中にあってハムの木(ハムの原木)もカットして可食部に到達するまでほぼ木材みたいな感じだし、ハードチーズとかほぼ鈍器、木製のまな板に雑に置くとやばい音するw いずれも長期保存可能な食材ってのが共通してて安全に持ち運べて食べられるって条件を満たそうとすると似たような答え(水分を限界まで抜く)にたどり着くのが面白いw 個人的に現代で最新のそれがフリーズドライだと思ってるw ちなみにモース硬度2は石膏(陶器とか学校にある胸像)とかだから普通に鈍器になる硬さだよ。
@user-ep2yx1xe1i
@user-ep2yx1xe1i Жыл бұрын
見た目と味の高低差が(自分史上)一番なのは「カメノテ」だと...w エビのようにプリッとしたカニのような味
@船岡由佳
@船岡由佳 Жыл бұрын
「亀の手」をボイル、または蒸した後の出汁も美味しいですよね 海外(欧米)だと高いとg1000円以上するから、島国日本で良かった( ̄▽ ̄;)
@osooshi
@osooshi Жыл бұрын
蚊の体重が2mgくらいらしいから蚊の目玉はμgのオーダーだよなあ… 10000匹分あつめたら小さい塩粒くらいの量にはなるかもしれないが、スープに入れたら一瞬で行方不明になりそう。
@user-ew9vn3dd3o
@user-ew9vn3dd3o Жыл бұрын
鰹節の剣……モンハンで普通にありそう😅
@新井甲子勝
@新井甲子勝 Жыл бұрын
鰹節は子供の頃は箱付きのカンナみたいな奴で家で削ったよな。美味しかったな。御飯に乗せて醤油をかけて美味しかったなー。パックの削ってある奴とは匂いが違うよね
@KYOKUGENREUSU
@KYOKUGENREUSU Жыл бұрын
あずきバーとかなんかね一番かたい食べ物
@澤田靖大
@澤田靖大 Жыл бұрын
風来のシレンで、カツオブシは、武器で空腹を解消するかわりに、攻撃力がさがります
@ろーはいらんど
@ろーはいらんど Жыл бұрын
そもそも食品ですらない、金属である金を食べようと思ったの最高に意味わからない
@user-lq2bs6io2k
@user-lq2bs6io2k Жыл бұрын
サルミアッキ、リコリス、シュールストレミング、ドリアンあたりもあれ好き好んで食べるやついるんですか?リコリス飴、サルミアッキ食べたことあるけどまずすぎて吐いた。
@user-tl5xi9vt1d
@user-tl5xi9vt1d Жыл бұрын
参考になりますね!次も二人の動画楽しみにしています!
@NT-zf8dx
@NT-zf8dx Жыл бұрын
蛇毒は血液と反応するから、消化管では無害って聞いた気が 但し出血していると、、、
@user-lg2nj9zl9e
@user-lg2nj9zl9e Жыл бұрын
ごく一般的に使用されている純粋な食材しか使っていない、材料だけ見たらどっからどう見ても立派な料理(しかも郷土料理)にも関わらずサムネで金属やら鳥の唾液やら虫の目玉やらと並べられるしもつかれさんェ……
@user-lg2nj9zl9e
@user-lg2nj9zl9e Жыл бұрын
因みに知り合いの栃木県民は「何故これを郷土料理の代表みたいな扱いにしているのかわからない」「食べなくていい」「代々受け継ぐ意味がわからない」と言っていました()
@初代樹術師
@初代樹術師 Жыл бұрын
郷土料理にされているせいで給食で強制的に食わされるんだよなぁ……
@user-ss6zt1wx4k
@user-ss6zt1wx4k Жыл бұрын
残り物を大切にした郷土料理といえば聞こえはいいけど、 身を使ってから1か月以上経った鮭の頭と床や地面に撒いてから拾った豆は、純粋な食材と呼ぶのは、ちょっと憚られるなぁ。 ぶっちゃけ正月や節分(この間1か月)で出た残飯を煮込んだものだから・・・。 まぁ、昔なら食べ物が一番少ない時期に当たるだろうから仕方ないとは思うけど、今積極的に食べるようなもんじゃないと思う(元栃木県民)
@ウニ-h6q
@ウニ-h6q Жыл бұрын
20年くらい前、給食で出てたけど食ってる人ほとんどおらんかったで
@fxwg1980wideglide
@fxwg1980wideglide Жыл бұрын
しもつかれは酸っぱくはありません。
@HK-mg1ms
@HK-mg1ms Жыл бұрын
目玉スープ…ゲゲゲの鬼太郎(漫画)に似たような物が出てきて固まってしまった🐱💧
@user-py4kl6ez4k
@user-py4kl6ez4k Жыл бұрын
ウサギやカピバラの咀嚼asmrは良いもの
@千葉太郎-l7n
@千葉太郎-l7n Жыл бұрын
フィンランド銘菓のサルミアッキ😁 味は『タイヤを食べてる感じ』らしいけど😅
@澤田靖大
@澤田靖大 Жыл бұрын
カルディ か ヴィレッジヴァンガードにうってます。
@SakuraFubuki-k3i
@SakuraFubuki-k3i Жыл бұрын
鰹節?いや、あずきバーのほうが硬いから。
@高杉泰弘
@高杉泰弘 Жыл бұрын
韓国のセキフェとホンオフェは相当変わった料理だと思う
@user-oi5dd8ex8k
@user-oi5dd8ex8k Жыл бұрын
金沢在住です。 10年以上も前ですが、小学生の頃に金箔貼り体験をしたことがあるんですけど、その際に親指の爪ほどの大きさの金箔を持ってきてくれて「食べてみる?」と出してもらって食べたんですけど、金属っぽい味がしたのを覚えてます…(笑) 「金箔だから」と思ってたからなのか…。
@反省するダピコ
@反省するダピコ Жыл бұрын
金はかなり安定してるし、金イオンになってもすぐ還元されちゃうから混ぜ物かなんかのσ時だったんじゃないかな?
@きさゆゔぁ
@きさゆゔぁ Жыл бұрын
冒頭のきつねさんの罵倒からしか得られない栄養素がある
@bot4148
@bot4148 Жыл бұрын
目玉スープとかやばい予感しかしない…🦟👁️
@zealx1472
@zealx1472 Жыл бұрын
シャドウハーツ2には、冷凍マグロを武器にする吸血鬼がいるんすよ…
@sotomichi-drone
@sotomichi-drone Жыл бұрын
蚊の目玉茶なら知っているが、スープは知らんな。
@user-ij7rx6ku3z
@user-ij7rx6ku3z Жыл бұрын
どんなものでも食べようとする食欲の行き着く先には何があるんだろう?
@小倉庵
@小倉庵 Жыл бұрын
中華の珍味と言えば熊の掌に猿の脳ミソがあるとか… 熊の掌は左と右で味が異なるとか… 猿の脳ミソは猿が生きたまま踊り食いするとか…わぁハンニばるぅ…
@猫隼ゆに
@猫隼ゆに Жыл бұрын
風来のシレンってゲームで、カツオブシって言う剣があったなぁ… 装備して剣に出来て何回にも分けて食べて満腹度を満たすことの出来て笑った
@catm-08octova43
@catm-08octova43 Жыл бұрын
何だ? 仕事戦隊ホイホイかっ? w シレンジャーだから釣られたジャマイカ!! www あの硬さならハニーをぶっ叩いも大丈夫な予感!! w 他にも、「ごんぼう」があってだな…。 同田貫との落差よ!! www
@猫隼ゆに
@猫隼ゆに Жыл бұрын
あったっすね。。 名前が似てるから装備してから気付くタイプの装備。。w
@禍々冥府魔神怪獣ベリュド
@禍々冥府魔神怪獣ベリュド Жыл бұрын
@@猫隼ゆに なるほど
@ssb-gohandesuzo
@ssb-gohandesuzo Жыл бұрын
かつおぶしとごんぼう、最果てで拾って妥協して装備すると結構な確率で呪われてる印象ですわ
@user-qt8dc4vl1p
@user-qt8dc4vl1p Жыл бұрын
しもつかれは下処理が下手な奴だと魚の生臭みと酒粕臭さが混ざった臭いで実際酔っぱらいのゲ□みたいなんだよなぁ… それが小学校の頃に給食に出てクラスの全員が残してました…今でもトラウマでしもつかれは食べれません…
@ibukino-sashimogusa
@ibukino-sashimogusa Жыл бұрын
鮒ずしと言えばメスの鮒の腹の中にオレンジ色のタマゴが入っているのが一般的なんだけど、最近、オスの鮒ずしの腹の中にチーズを詰めた鮒ずしが売られているそうです。 好きな人は、たまらなく美味しいとは思いますがニオイはどうなのでしょうね!
@mnaoki10
@mnaoki10 Жыл бұрын
始めて食べた人は探求心なのか?好奇心なのか? でも誰かが食べたおかげで食文化って広がっていくんですよね(しみじみ)
@user-hd1zf1yf1x
@user-hd1zf1yf1x Жыл бұрын
因みにかつお節のモース硬度は柔いかも知れないが、あずきバーのモース硬度はマックス16、サファイア並の硬度をしめした事がある。 やはり日本はおかしい
@user-er5my1qr4y
@user-er5my1qr4y Жыл бұрын
秘境・奇食ハンターこと、鬼頭丈二が大喜び。
@user-ui9kt3yx4t
@user-ui9kt3yx4t Жыл бұрын
金箔ってお酒に入ってたなぁ…
@senfountain6490
@senfountain6490 Жыл бұрын
しもつかれ給食で食べたなぁ。
@knm3495
@knm3495 Жыл бұрын
しもつかれは「ダシ」が効いてて酒粕控えめだとめちゃめちゃ美味い!どんぶりでかきこみたい美味さ!!…で、つまり逆に言うと「酒粕ドギツくて味付けが弱い」しもつかれはクッソまずい。家庭料理だからおうちやお店によって個性がすごいんですよ…
@tonbo1988
@tonbo1988 Жыл бұрын
まさにまさに 酒粕ドギツい薄味系のは日本酒飲むようになった今でもキツイです
@user-xb4qu9ly8h
@user-xb4qu9ly8h Ай бұрын
それを食べてみたい!
@朝日小豆
@朝日小豆 Жыл бұрын
世界一だがなんだか知らないけど、硬いといえばあずきバーかな? 鰹節縄文時代から食べてたの? 普通に焼いたり煮たりして食べられるものなのにすごい手間をかけて鰹節を作ってたの凄いですね!
@JIN-vi2gf
@JIN-vi2gf Жыл бұрын
関西人としては もんじゃ焼きがアレに見えるw
@maidminori
@maidminori Жыл бұрын
全金属中で最も展性と延性に優れ、高い電気伝導率を誇る金を食べるのはなんかもったいない気がしますね 工学的に重要かつ貴重ですし
@mabtogami3737
@mabtogami3737 Жыл бұрын
ナマコの酢の物、干物、腸も初めて食べた人はいるんですよね。 カメの手も日本ではあまり食べてないけど海外のある所では高級食品とかだし..。 人の食の開発の歴史は奥深いですね。
@ADA-あだ
@ADA-あだ Жыл бұрын
たぬきさん違う、世界一硬い食べ物はかつお節じゃなくてあずきバーだ。 確か検証動画があって、瞬間的にサファイアだかルビーだか以上の高度を叩き出したのを見たことがある。
@糞味噌
@糞味噌 Жыл бұрын
たぬきさんのHTMLは何度でも聞きたくなるなぁ
@福岡堅盤
@福岡堅盤 Жыл бұрын
それ昔のネット回線の名前じゃないですかヤダー
@yuyu-inha
@yuyu-inha Жыл бұрын
ウニもなかなか勇気がいっただろうな~😮
@user-wj2mf9on4g
@user-wj2mf9on4g Жыл бұрын
マムシなら、その昔爺ちゃんが酒に浸けてましたなぁ(;・∀・)ヤバイ
@FoxMcCloud-Tar
@FoxMcCloud-Tar Жыл бұрын
高級日本酒には、金箔が入っていることありますね。最近ではお菓子や、アイスクリームに金箔の箔そのまま載っているスイーツを見ますが、 当然消化出来るはずがないので、そのまま出てきてしまうのでしょう。 『燕の巣』は過去に私が勘違いして『カラスの巣』と言って周りからどやされた記憶があります(笑)。
@わいるど-p5k
@わいるど-p5k Жыл бұрын
???「奇食への探求心はとどまるところを知らない!まだ見ぬ奇食が俺を待っている!いただきまぁぁぁぁす!!」
@魚町
@魚町 Жыл бұрын
栃木に住んでましたが… 未だに「しもつかれ」は食えないです。 給食で出たら外れでした。
@user-mi8dv4vq7k
@user-mi8dv4vq7k Жыл бұрын
『しもつかれ』好物です。
【奇食】食べても大丈夫なの!?変な食べ物5選 パート5
16:33
へんないきものチャンネル
Рет қаралды 130 М.
外国人親子が人生初の寿司に感動!海外の反応
22:06
日本食冒険記Tokyo Food Adventures
Рет қаралды 777 М.
А ВЫ ЛЮБИТЕ ШКОЛУ?? #shorts
00:20
Паша Осадчий
Рет қаралды 5 МЛН
小丑和白天使的比试。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:51
超人不会飞
Рет қаралды 43 МЛН
АЗАРТНИК 4 |СЕЗОН 1 Серия
40:47
Inter Production
Рет қаралды 1,4 МЛН
【17文字スタート】笑っちゃうくらい長すぎる名前の生き物10選
20:27
へんないきものチャンネル
Рет қаралды 98 М.
意外に知られてない!実は毒のある食べ物8選
12:41
へんないきものチャンネル
Рет қаралды 582 М.
#27  アンデスの歌うネズミは歌うだけじゃない。
6:26
しげさんちのまる
Рет қаралды 6 М.
【激痛】刺されると痛い昆虫ランキングTOP10
19:50
へんないきものチャンネル
Рет қаралды 151 М.
【ゆっくり解説】シビれる超激辛!辛い食べ物ランキング15選
18:15
へんないきものチャンネル
Рет қаралды 311 М.
【ゆっくり解説】時間の流れが存在しない理由-時間とは何か?-
51:04