全てがゼロになる!?ストロングゼロの真実【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 40,994

ゆっくりは健康になりたい。

ゆっくりは健康になりたい。

Күн бұрын

全てがゼロになる!?ストロングゼロの真実について触れていきます。
週3更新!? 金、土、日曜日に更新 21時ぐらいに更新 (もっと更新するかも?)
★twitte
/ santechannel​​​
お仕事のご依頼はDMからお願いします。
#ゆっくり解説​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ #健康​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ #酒

Пікірлер: 55
@林康博-m6u
@林康博-m6u 2 ай бұрын
日本酒が、子供に見えてきました。
@superhayate
@superhayate 3 жыл бұрын
一時期ストレス等々が相まって ストロングゼロ500mlを毎日6本飲んでた もちろん急性肝炎で入院した お酒は程々にしましょう
@茶碗虫-l8x
@茶碗虫-l8x 3 жыл бұрын
酒はたまに飲むから美味しいし、ほんのり気分がいいぐらいでやめられないなら飲むべきじゃないなと自分の中でルール作ってる
@みんなの幸せが恋人なヤンデレちゃん
@みんなの幸せが恋人なヤンデレちゃん 2 жыл бұрын
人生という酒を味わうのが一番
@user-yakusai8931
@user-yakusai8931 2 жыл бұрын
一昨年はコロナ禍でのストレスで毎週1回はストロング缶500ml3本飲みまくってた
@rei10ko
@rei10ko 11 ай бұрын
最近精神的にストレスで飲酒回数増えつつあるんだけど、😢飲んでても痩せ体質なのは食事が健康的だからなのかも。うちはかなり薄味だし、必ず白米とおかずと一緒に飲みたい派だし、飲み過ぎも自覚できるから😅だからかなー😅 油断しないようにします。(酔っ払った勢いでさっきストロングロング缶のみかん一箱注文してた)
@ラス-i9t
@ラス-i9t 3 жыл бұрын
デメリットだけじゃなく、メリットを紹介してくれるの凄く良い
@山崎眞澄
@山崎眞澄 2 жыл бұрын
頭がクルクルになてきた
@jamgdgd
@jamgdgd 3 жыл бұрын
ストゼロも含め、安いチューハイ類やジュースは全般的に人工甘味料入ってるから、不味くて飲めないわ…。
@寿司猫-c4b
@寿司猫-c4b 3 жыл бұрын
ストロングゼロはチューハイじゃなくてウォッハイだったんだねぇ
@masamasa0324
@masamasa0324 3 жыл бұрын
人工甘味料入りすぎ・・・糖尿病への道が開けるので飲まないです
@ko84
@ko84 3 жыл бұрын
1gの水の温度を1℃上げるのに必要なエネルギーは○1cal ☓1kcal
@陸戦型ボールカスタム
@陸戦型ボールカスタム 3 жыл бұрын
日本酒を水のように飲むと笑われる私でも、ストゼロは苦手です。 人工甘味料と工業用アルコールのようなケミカルな感じがどうも。 日本人をどうにかしようという、サントリーの陰謀としか思えん。
@上氷
@上氷 2 жыл бұрын
ウォッカを炭酸や焼酎で割ったものとフルーツを混ぜたもの。 これってほとんどアルコール度数の高いカクテルに近くねーか。 私は飲めないが、もし飲む奴だったら間違い無く、ストロング依存症なってるだろうな。 安くて美味いし、大量に飲める。
@ミルコ-g7x
@ミルコ-g7x 3 жыл бұрын
6:21 カロリーと熱量ってただの言い換えだから「熱に換算したエネルギーの量」っていったほうが分かりやすいですね
@ハブ-n1p
@ハブ-n1p 3 жыл бұрын
本当に廃人になる、内臓ボロボロになり脳も萎縮する
@友之森田
@友之森田 Жыл бұрын
危険らしいね。ロング缶二本で、二日酔いとかには、成らなかったかな?、結構、美味しく、呑みやすいんだよね。何某かの肴も買ったかなぁ、休肝中かなぁ?、
@user-bf8ev3qd5t
@user-bf8ev3qd5t 3 жыл бұрын
ストゼロをゴクゴク飲んで 『グゲエェェ〜〜』って気にせずゲップするのが、最高だから一人でしか飲めない。
@gannta
@gannta 2 жыл бұрын
ストゼロはアルコールが強すぎて自分はフレーバーが犠牲になっている感がする! 普段は昼飯の時に軽く一杯、夕方にハイボールか7%のチューハイの350を一本で 仕事がら、週間で三本位かな!
@金曜日のカンパネラ
@金曜日のカンパネラ 3 жыл бұрын
ウォッカをガブガブ飲むロシア人は駄目人間が多いわけだな (´・ω・`)
@TSUBU_SAKU
@TSUBU_SAKU 3 жыл бұрын
ダイエット始めてから月1くらいでしか飲んでない そしてストゼロは不味いし悪酔いする ウイスキーしか勝たん(適当)
@山崎眞澄
@山崎眞澄 2 жыл бұрын
頭もゼロになるぜ
@梅原正洋
@梅原正洋 3 жыл бұрын
酒好きだけど、ストゼロは350ml一缶で未知な悪酔いしたから、もう怖くて呑めない。ワイン丸一本呑んでもあそこまで酔わないのに・・・
@美しい魔闘家鈴木-j5z
@美しい魔闘家鈴木-j5z 3 жыл бұрын
ん〜お酒はハメ外しすぎて不祥事やる印象
@yamamotoyasuhiko9749
@yamamotoyasuhiko9749 2 жыл бұрын
水とチューハイなんて一緒に飲めたもんじゃないだろ
@Latino-n9p
@Latino-n9p 2 жыл бұрын
基本的にお酒に何かを混ぜるというのが好きじゃないから酎ハイ含めカクテル系は飲まないな。 酒所と言われる土地に住んでいるので気が向いたらふらっと飲みに出るのがスタイルだな。 飲まないでおこうと思えば飲まないし、いまも4年ほど飲んでいない。 コスパという意味では昔はロンリコ151のストレートとか飲んでたけどもうああいうことはできないと思う。
@ぴーやま-p4i
@ぴーやま-p4i 3 жыл бұрын
飲みながら観てます···笑。因みにチューハイとシークワーサーしか飲まない😁。
@tyooz3143
@tyooz3143 3 жыл бұрын
9%で350で適量オーバーだと、飲む前に少し捨てるしかないのか、もっと小さな缶は売っていないし
@doromamire
@doromamire 2 жыл бұрын
酎ハイが焼酎ハイボールの略とは知らなかつたやう。予は酎杯と書くと思つてをつたやう。
@noborurise150323
@noborurise150323 2 жыл бұрын
ストゼロ500mlグビっといくと、麻薬のようなデロデロ感覚になるから好き(麻薬使った事ないけど)
@iwksutdhj7720
@iwksutdhj7720 3 жыл бұрын
こちらのチャンネルは面白いが 殆どのアップされている動画字幕の漢字が間違えているのが残念で勿体ない。
@わさび改
@わさび改 3 жыл бұрын
マグナムとか言う12%チューハイはエタノール感が強くて不味かったなぁ…サッポロのやつだっけ
@伊藤孝子-j3t
@伊藤孝子-j3t 3 жыл бұрын
ストゼロは危険!とは聞いていましたが、今回理由はよくわかりました。 なぜ危険であるかがわかったので、注意しつつ近いうちに手を出してみようかな。 解説わかりやすくて面白かったです(*´▽`*) いつもありがとうございます(*'▽')
@kawatoshi31
@kawatoshi31 3 жыл бұрын
ストロングを飲みながら、味の素をかけた料理は効くね😄
@mosca3220
@mosca3220 3 жыл бұрын
「全てがゼロになる」ってロックマンゼロのキャッチコピーか何か?www
@ずんだもんX
@ずんだもんX 3 жыл бұрын
11:03 ただでさえアルコール度数が高いのに、そこにこってりした料理とか気がくるってるとしか思えない。企業は売り出すために無茶苦茶なこと言ってるけど、ちゃんと学んでる人は高濃度のアルコールがどれだけ肝臓へ負担をかけてるか知ってるはずだよ。量的にも食前酒にはならないストロングゼロをオススメする時点でこの動画は・・・
@kro4599
@kro4599 3 жыл бұрын
初めてストロング酎ハイ飲んで、1/5〜1/4飲んだら酔いが回りやめて、あとは捨てた
@nekoie872
@nekoie872 3 жыл бұрын
チューハイはオランダのチューハイム伯爵が考案したからその名前になった聞いてたのに
@katz12d59
@katz12d59 3 жыл бұрын
高濃度ウオッカ要注意にゃ!
@山崎眞澄
@山崎眞澄 2 жыл бұрын
コカ・コーラ見たい似(^з^)-☆毒になるオカシイなぜ?だ
@山崎眞澄
@山崎眞澄 2 жыл бұрын
頭も0になる
@harahachi3333
@harahachi3333 3 жыл бұрын
まあアルコールは基本体に悪影響だから、まったく飲まない俺に死角はない! 脳細胞がアルコールに浸されるとかゾッとするわ、それでイ~キブン~とかやば
@わさび改
@わさび改 3 жыл бұрын
毎日飲んでる俺は脳死レベルだな…
@遠藤奈緒-u4m
@遠藤奈緒-u4m 3 жыл бұрын
私もアルコールの害が内部、場合によっては外部にも関わると考えて全く飲みません😔 体のこともですが、何より周りの日頃お世話になっている人々に失礼なことをやりかねないと思うと怖いので・・・😥
@ohchaynacua5394
@ohchaynacua5394 3 жыл бұрын
ありがとうございました。ノアとの曲はなんていう曲のですか。
@tonegawa436
@tonegawa436 3 жыл бұрын
霧雨魔理沙って未成年じゃなかったっけ?
@ちーもっち
@ちーもっち 3 жыл бұрын
え?ビールなんてチビチビ飲む奴なんておらんやろ?(酒クズ)
@lami2705
@lami2705 3 жыл бұрын
肝臓でエタノールを分解する際に糖質が必要になります。お酒を飲む人が炭水化物を食べたくなるのは体が糖質を必要としている自然な反応なんですね。 ただ人工甘味料を摂取していると肝臓が糖分を摂取したと勘違いし糖質が不足したまま活動してしまうので肝臓にものすごい負担がかかります。モンスターのようなエナジードリンクとストゼロを一緒に飲み続けるとあっというまに肝機能障害になれるという理由はそれが原因です。 ストゼロは安いので所得が低い人にはありがたがられるかもしれませんが、お金に困ってない人はもう少しまともなお酒を楽しんだほうがいいでしょう。
@井上かおり-u1i
@井上かおり-u1i 3 жыл бұрын
アルコール弱くて、ダメだからな。
@河童-j2l
@河童-j2l 3 жыл бұрын
お酒呑んでいる時は楽しいけど後々最悪何ですわ!!でも呑むのむイェーイ!!←駄目人間
@遠藤奈緒-u4m
@遠藤奈緒-u4m 3 жыл бұрын
合わせる食べ物は、西瓜など合食禁を考えて選ぶことも必要です。
@ふじの-r2n
@ふじの-r2n 3 жыл бұрын
アルコール分解しにくい体質なのと、人と話す手段ぐらいとしか思えないからお酒飲まないなぁ でもたまに本格バーで飲むカクテルはすき…🍸
@normad1871
@normad1871 3 жыл бұрын
ゼロにする!
@ヨシヨシ-w9r
@ヨシヨシ-w9r 3 жыл бұрын
細いストローで鼻から少しずつ飲めばいいよw
【アニメ】ストロング系の酒を飲みすぎるとどうなるのか?
9:03
テイコウペンギン
Рет қаралды 1,6 МЛН
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
アル中はほろよい何缶で酔えるのか
17:48
サブゼパム
Рет қаралды 197 М.
安すぎるもやし業界の危機と闇【ゆっくり解説】
17:03
ゆっくりは健康になりたい。
Рет қаралды 28 М.
Drinking Strong Cocktails Constantly
4:14
フェルミ研究所 FermiLab
Рет қаралды 3,9 МЛН
さよなら卵かけご飯!知りたくなかった理由3点【ゆっくり解説】
23:26
ゆっくりは健康になりたい。
Рет қаралды 117 М.
【実態】ストロング酎ハイ9%の危険性...幻覚の中で殺人鬼になった男。
4:41
ヒューマンバグ大学_闇の漫画
Рет қаралды 3 МЛН