【日本画】岩絵の具の紹介&ちょっとした塗り方のコツ♪

  Рет қаралды 15,137

和雑貨屋つらら庵

和雑貨屋つらら庵

4 жыл бұрын

★チャンネル登録はコチラ★ → / @つらら庵
おこしやす つらら庵 ♪
今回は日本画の絵の具である、岩絵の具についてご紹介します!
数千年前からあるプリミティブな絵の具です。
是非この絵具について知って頂きたいです(^^)
砂のようにつぶつぶなので、綺麗に塗るのは難しいのですが、ちょっとした塗り方のコツをご紹介しました。
#日本画
#岩絵の具
#描き方
いつもご視聴、コメント、チャンネル登録、評価ありがとうございます。励みにしております!(o^^o)
つらら庵Twitter→ / turara_annusi

Пікірлер: 31
@nekodai60
@nekodai60 4 жыл бұрын
大変参考になりました、ありがとうございます😊
@つらら庵
@つらら庵 4 жыл бұрын
猫大 様。 いえいえ、こちらこそご覧下さりありがとうございます(^^) 日本画の方も少しづつ進めていくつもりです♪
@user-kn3mp8qr4q
@user-kn3mp8qr4q 4 жыл бұрын
とても生きて桜がさいていて素晴らしいです。実際に観賞してみたいです。じっくりと味わって見たいです。
@つらら庵
@つらら庵 4 жыл бұрын
鈴木望都 様。 動画をご視聴下さりありがとうございました!(^^) まだまだ修行中の身ですので、思うような作品が作れませんが、そう仰って頂き大変嬉しく思います。 いつか個展などして、たくさんの方に見てもらえるよう努力致します!
@y_yy20
@y_yy20 3 жыл бұрын
花びらが透き通った群青の光沢で輝きます。 とても美しく、とても気に入っています。 共有してくれてありがとう。 一般の初心者が買うべき日本の絵の具は?
@user-yx6tl2jj5l
@user-yx6tl2jj5l 3 жыл бұрын
岩絵具は高くてなかなか手が出せないので、大変参考になって助かりました
@つらら庵
@つらら庵 3 жыл бұрын
。烏 様。 ご視聴くださりありがとうございました!(^^) 岩絵の具高いですよねσ(^_^;) でも、お高い金額に見合った美しい絵の具です♪ 機会があれば少しづつでも良いので揃えて使ってみてくださいね(^^)
@nagi8549
@nagi8549 4 жыл бұрын
岩や砂を使って素敵な絵を描く絵師さんがいらっしゃいまして、その方の絵を見るたびに「砂で絵を描くなんて、発想からしてスゴイやーん!天才やな!」と純粋に感動しておりましたが。。。あらら、そもそも岩絵の具っていうものがあるのですね。塗り方もたしかに置いてる感じで同じです。 なるほどねー。 やっぱり無知って怖いわー。 衝撃の毎日です(笑)
@つらら庵
@つらら庵 4 жыл бұрын
徳久なぎさ 様。 日本画って、定義が曖昧でその辺難しいんですよね。 日本画っぽい表現でも、意外と今の作家はアクリル絵の具使ってたりしますし、今回ご紹介した岩石を砕いた絵の具も、西洋ではあのフェルメールの真珠の耳飾りの少女のターバンに青として使われていたりします(^^) 画材と表現、、、奥が深いですよね♪ いつもコメント本当に励みになります! ありがとうございます♪
@kenbird2037
@kenbird2037 3 жыл бұрын
実際に見ると違いますね。ありがとうございます。
@つらら庵
@つらら庵 3 жыл бұрын
ken bird 様。 過去動画、ご視聴頂きありがとうございました!(^^) 日本画ってキラキラしている物だと意外と知らない方も多いのではないかと思います。ken bird さんは日本画を描いていらっしゃるのでもちろん素材感もご存知ですが、画集からはあの粗い感じ伝わりませんもんねσ(^_^;)
@user-hu3wn4tu2b
@user-hu3wn4tu2b 4 жыл бұрын
すごい !
@つらら庵
@つらら庵 4 жыл бұрын
わたしわししですこんにちわ! 様。 ご視聴、コメント頂きありがとうございます(^^) 日本画の画材に興味を持ってくださって嬉しく思います♪
@user-hu3wn4tu2b
@user-hu3wn4tu2b 4 жыл бұрын
@@つらら庵 (^▽^)
@user-kl1hn8po1w
@user-kl1hn8po1w 3 жыл бұрын
はじめまして!岩絵具はキラキラしていて綺麗なのですが、塗り方も道具も分からずで苦戦していました泣。是非また動画、アップして頂けてたら嬉しいです〜⤴️天然即妙別中もネットで見つけましたので、購入してみたいと思います⭐︎
@つらら庵
@つらら庵 3 жыл бұрын
小久保華山 様。 過去動画、ご視聴頂きありがとうございます!(^^) はじめまして。 岩絵の具にご興味を寄せていただいた事とても嬉しいです! 最初は思うように塗れなかったり、下地が剥げたりしてこころが折れると思いますが、辛抱強く続けていると画材をうまく操れるようになるので、楽しんで描いてみて下さい♪ 今年は日本画の動画を沢山アップしていこうと思います(^^) これからもよければどうぞ宜しくお願い致します〜♪
@user-kl1hn8po1w
@user-kl1hn8po1w 3 жыл бұрын
@@つらら庵 つらら庵様。お返事ありがとうございます🙇‍♀️つらら庵さんのアフレコの声に癒され、そして筆遣いの虜になりました❤️水墨画もできて、天才です☺️🌸アップ⤴️楽しみにしていま〜す♫私も描くぞー❣️❣️
@y_yy20
@y_yy20 3 жыл бұрын
The petals shine with crystal clear ultramarine luster. They are very beautiful and I like them very much. Thank you for sharing. Which Japanese paints should be purchased by general beginners?
@つらら庵
@つらら庵 3 жыл бұрын
薄暮光錦 様。 Thank you for always watching the video!😉👍 The paintings shown in this video use paints made of mineral powder. Beginners should buy a mineral paint set or crushed shell paint.😌
@y_yy20
@y_yy20 3 жыл бұрын
@@つらら庵 Thanks your kindness.
@user-di3kk8ck1j
@user-di3kk8ck1j 4 жыл бұрын
日本画を始めたくて絵の具や膠鍋などは通販で揃えたのですがどのような紙を使えばいいのか分からなくて悩んでます。 初めに沢山の枚数?を購入したいのですがやはり画材屋さんに行った方が良いんでしょうか……。つらら庵さんはどのように購入していますか?
@つらら庵
@つらら庵 4 жыл бұрын
、まひろ 様。 コメントくださりありがとうございます!(^^) 日本画スタート!ワクワクしますね♪ 和紙はオーソドックスなところで言うと、雲肌麻紙(くもはだまし)というものがよく使われます。 、まひろさんがどういう画風で描かれるのか存じませんが、粗い目の岩絵の具を沢山塗り重ねるのならぜひとも雲肌にしてください。 和紙にはドーサ引きのものと生紙がありまして、ドーサとはにじみ留めの事です。 岩絵の具を塗っていくなら、必ずドーサ 引きの物を購入するか、ご自分で引いて(初めてだと濃度や調合、引き方が難しいかもです)下さい。 もし薄く細かい絵の具で描いていく画風なら、白麻紙(しろまし)や高知麻紙(こうちまし)、鳥の子紙(とりのこし)などもあるので、雲肌よりも大分安価ですしそちらをお勧めします! 紙にもサイズがあって、全紙というのが1番大きく、取れる枚数も多いと思うのですが、和紙は保管が難しく(湿気に当たると風邪引きと言って、ドーサ が効かなくなる)、この先ジャンジャン高頻度に描くので無ければ少量づつお求めになる方が良いと個人的には思います♪ 僕自身は"絵の具屋三吉"さんという日本画材の老舗のオンライン通販で購入しています。 サイトに入ると、それぞれの和紙の特徴や、サイズなどが細かく書いてあるので見やすいですよ!(^^) もちろん画材店で直接購入しても大丈夫ですが、ロールだと結構かさばります(笑) その他、得応軒さんや丹青堂さんなどもオンライン対応していますので、一度覗いてみてはいかがでしょうか? 拙い説明で申し訳ありませんが、何かのお役に立てれば幸いです(^^)
@user-di3kk8ck1j
@user-di3kk8ck1j 4 жыл бұрын
和雑貨屋つらら庵 ご丁寧な説明ありがとうございます!この時期だと湿気も強いですし保管は難しそうですね……。 では私もつらら庵さんと同じお店で購入してみます!
@user-db1sd5lh8u
@user-db1sd5lh8u 4 жыл бұрын
今晩は❗先生初心者🔰向けに日本画の道具、紙、筆、絵の具、画材紹介動画よろしくお願い致します❗🐱墨と絵の具〔顔彩 〕画仙紙の半紙は持っていますけど、岩絵の具みたいにキラキラなして安く描けませんか?⤵教えてくださいませ😃
@つらら庵
@つらら庵 4 жыл бұрын
ナガチャン 様。 おお!リクエストありがたいです(^^) 何しようか思案することが多いのでσ(^_^;) キラキラに描く方法!あるんですよこれが〜♪ ではではまた動画でご紹介しますね。 いつも本当にありがとうございます!
@makin5390
@makin5390 4 жыл бұрын
いつも興味深く拝見しております。 恐縮ですが質問よろしいでしょうか 途中、箔のうえに描かれている涼やかな露草の画がありました。 先日私が箔に初挑戦したときに、上から彩色する絵具(水干・胡粉・岩絵具)が定着しづらいなと感じ、 膠を濃くしていったら後で絵具の部分がペラッと剥がれてきてしまいました。。 幾度もやってみて調整のコツを自分で掴んでいくものかなとは存じますが、 アドバイスがあれば、お願いいたします!
@つらら庵
@つらら庵 4 жыл бұрын
maki n 様。 ご視聴、コメント頂きありがとうございます(^^) 動画中に出てくる絵は、実は箔ではなく泥を幾度も引いたものなんですよ♪ 箔に岩絵の具を定着させるのは本当に難しいですね。 金属の上に描いているのと同じ事なので、定着はどうしても悪くなります。 大切なのは、絵具の膠が金属に絡みやすくする事になってきます。 昔は噛みタバコの汁や紅茶で金箔の上を優しく擦り、金箔の油分を落としていたようです。(紅茶は今でも職人さんが使ったりします) あと、箔押しが全て終わった後、基準の10分の1程の薄さの膠かドーサを金箔全体に塗り、ある程度金箔自体に引っかかりを持たせると上から塗る岩が食いつきやすいかなぁと思います(^^) ただ、細かい絵具をぽってりと塗るやり方ではおそらく後々剥落するでしょうねぇ。金箔は難しいです。 ちなみに、速水御舟の名樹散椿の岩絵の具がガッチリ噛んで一つも剥落が無いのは、あれは金箔ではなく全面に砂子を散らしているからです。 恐ろしく金箔が必要になって来ますが、絵具の食いつきはその分いいようですね♪
@makin5390
@makin5390 4 жыл бұрын
@@つらら庵 様 丁寧にお教えいただきありがとうございます。 泥だとは気づきませんでした! 箔は難しいものねんですね・・ 油分を落とすことと、薄いドーサか膠、心掛けて部分的に練習してみます。 ありがとうございます♪
@user-cp3os6rb3r
@user-cp3os6rb3r 8 ай бұрын
こんばんは 動画を見させていただきました 聞きたいですがよろしいですか? 岩絵具は 大きい(13番)から細かいもの(白)まであります そこで聞きたい事があります しょーちんさんは13番からビャクまで揃えて居るんですか❓
@つらら庵
@つらら庵 8 ай бұрын
動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^) 大きい番手は実は6番くらいからあるのですよ(笑) なので全ては予算的にもスペース的にも揃えられないですね。 ですので僕は完全に、好きな色かどうかで番手関係なしに買い集めることが多いです。 買った後番手によって使い方を考えています。いい加減ですよねぇ(笑)
@user-cp3os6rb3r
@user-cp3os6rb3r 8 ай бұрын
@@つらら庵 確かに油絵の具違って 違うから奥深いですね
Женская драка в Кызылорде
00:53
AIRAN
Рет қаралды 498 М.
Double Stacked Pizza @Lionfield @ChefRush
00:33
albert_cancook
Рет қаралды 106 МЛН
ПРОВЕРИЛ АРБУЗЫ #shorts
00:34
Паша Осадчий
Рет қаралды 7 МЛН
裏打ちの方法【投げ打ち】「みいちゃんの日本画お稽古」vol.20
14:30
日本画家 こんどうみえこ
Рет қаралды 13 М.
Gold leaf gilding in Nihonga【日本画】金箔の押し方
10:10
KIYO HASEGAWA
Рет қаралды 18 М.
🪠Dad wrapped the plunger in the wrapper of a large lollipop🫣😂
0:44
王子居然在家这样 #艾莎
0:38
落魄的王子
Рет қаралды 5 МЛН
UNO!
0:18
БРУНО
Рет қаралды 757 М.
МОЖЕТ ЛИ УКУСИТЬ СОБАКА
0:14
HUSMUT : ХАСМУТ / ХАСки и малаМУТ /
Рет қаралды 3,8 МЛН
ToRung short film: 🐶puppy is hungry🥹
0:32
ToRung
Рет қаралды 13 МЛН