『日本のことわざ&海外のことわざ』〇〇な共通点が発覚!?

  Рет қаралды 25,018

Katsura Sunshine

Katsura Sunshine

Күн бұрын

Пікірлер: 162
@mondai-g7631
@mondai-g7631 Ай бұрын
三輝師匠、笑点にも出演して欲しい😁
@須藤まさき-q7i
@須藤まさき-q7i Жыл бұрын
5:32「Tomorrow's wind will blow Tomorrow」って言ってない?[will]が入ってるっぽく聞こえる。
@須原葉子
@須原葉子 Ай бұрын
面白いです😂 Your Rakugo always makes me laugh a lot. Thank you. Your Japanese is amazing, but I prefer your English Rakugo. Lots of good luck on your performances!
@toshi5224
@toshi5224 Жыл бұрын
When it rains it pours = 『弱り目に祟り目』、『踏んだり蹴ったり』、『泣きっ面に蜂』とか?
@kikeroga3
@kikeroga3 Ай бұрын
石の上にも三年、のくだり。ただ師匠を待っているだけでも、そこに居た時間の長さが後々意味を成してくる。結果を急ぎ過ぎる人には理解し難いかもですね。😄
@1978nagare
@1978nagare 4 жыл бұрын
「明日は明日の風が吹く」。 聖書の中でイエス様が「明日のことは明日心配すればいい」と言ってるのを知って「イエス様って江戸っ子みたいだな」って思った事がありますねw。
@堀内錦治
@堀内錦治 5 ай бұрын
イタリアには「今日できることは明日でもできる」がある。「明日できることでも今日のうちにやってしまおう」という日本人と対照的な発想と気質。行けばそれが本当によくわかる。
@kyokosenga1706
@kyokosenga1706 4 жыл бұрын
When it rains it pours は、日本のことわざでは、『泣きっ面にハチ』が一番近いかと思います。この意味は、泣いているとさらに悪い目に遭う。悪い目に遭っていると更に良くないことばかり、かと。
@smasudaa2838
@smasudaa2838 4 жыл бұрын
Tomorrow’s wind will blow, tomorrow.:D サンシャインさん、めっちゃかっこイイ!
@KatsuraSunshineRakugo
@KatsuraSunshineRakugo 4 жыл бұрын
ありがとうございます!
@甘海老烏賊太郎
@甘海老烏賊太郎 5 ай бұрын
😊😊日本語で話されたほうがずっといいです。スロベニアわかりますよ。トランプさんの奥さんがスロベニア出身ですよね。メラニアさん。
@ななとき
@ななとき 2 ай бұрын
一期一会とか日本的だと思います
@kawakamyo
@kawakamyo Жыл бұрын
スロベニア語の一石二鳥が聞きたかった。
@japangossipchannel2460
@japangossipchannel2460 2 ай бұрын
泣き面にハチ🐝
@yumikokato4561
@yumikokato4561 4 жыл бұрын
"When it rains, it pours" = "降れば土砂降り" or "泣きっ面に蜂"かな。 "千里の道も一歩から" = "Little by little, one goes far" This is what I remember learning it when I was in junior high.. lol
@KatsuraSunshineRakugo
@KatsuraSunshineRakugo 4 жыл бұрын
おおおお!ありがとうございます!
@takabon1085
@takabon1085 Жыл бұрын
大阪の昔人気タレントだった中村鋭一さんが「山よりでっかい獅子は出ん!」と、いつも言っておられました 人生の中で自分で乗り越えないといけない困難に出会った時に、初めてのことは誰でも怖い でも、前に進まないと何も始まらないから、少し肩の力を抜いて、覚悟を決めて行こうぜ! というような、覚悟の持ち方の教えです 山よりでっかい獅子は出ん! この言葉に何度勇気づけられた事でしょう
@Kohta1018
@Kohta1018 Жыл бұрын
「わるい事は重なる」がまさにそれでは? ことわざではないかも知れないけど。
@abundanttidalwave3239
@abundanttidalwave3239 4 жыл бұрын
一石二鳥の表現が難しそうでしたね、「捕える」と表現してみては如何でしょう?逆の意味の諺に二兎を追うものは一兎をも得ずとか有りますし。 しかし、(日本語が)堪能でいらっしゃる、言葉遊びもあって、久々に友人と会話してる時の様な楽しさを感じました。
@yoshitakatanaka1256
@yoshitakatanaka1256 4 жыл бұрын
面白かった!普段心がけているのは『笑う門には福来たる』、『馬には乗ってみよ、人には添うてみよ』かな。
@user-ItsumonoShikigami
@user-ItsumonoShikigami 3 жыл бұрын
When it rains, it pours→雨が降ったら土砂降り この英語のことわざの似たようなものは、 泣きっ面に蜂  →泣いているところに蜂が刺してくる 貧すれば鈍する →貧乏になれば行動が鈍くなる 弱り目に祟り目 →弱くなった時にさらに災難に遭う 踏んだり蹴ったり→災難が続けて起きる などなど……どれも嬉しくないことですね💦 日常に合わせれば、「トイレへ行ったら人が入ってて、出てきたと思えばトイレットペーパーが無い」とかですかね。
@ルシウス-s5w
@ルシウス-s5w 3 жыл бұрын
石の上にも三年 忍耐なことわざ^ ^ 実は下も大変だ🤗
@hiro-ui3mo
@hiro-ui3mo 11 ай бұрын
他にもあったけど、泣きっ面に蜂ってどうですかね~?
@egasira255
@egasira255 Жыл бұрын
Off the topic, I noticed the caption misses to place "will" when Sunshine さんsaid ," Tomorrow's wind will blow tomorrow".
@kazuhisanakatani1209
@kazuhisanakatani1209 Жыл бұрын
Tomorrow's wind will blow tomorrow って言ってますよね?もしそうなら、字幕で will が抜けてますね
@yukiokayama1404
@yukiokayama1404 10 ай бұрын
泣きっ面に蜂がある
@mischabe3
@mischabe3 Жыл бұрын
Tomorrow, new wind will blow…. なんかもいいかも。
@ホシカジ
@ホシカジ 4 жыл бұрын
実るほどこうべを垂れる稲穂かな The boughs that bear most hang lowest. その心持ちと、「稲穂」なのが日本らしくて、桂三輝さんも好きなのではと思いました。
@KatsuraSunshineRakugoChannel
@KatsuraSunshineRakugoChannel 4 жыл бұрын
おおおおお、英語教えて頂きましてありがとうございます!
@yeti-dango
@yeti-dango 3 жыл бұрын
ワンショットツ-キゥ…
@janabocchi4074
@janabocchi4074 Жыл бұрын
弱り目に祟り目
@晋一郎住友住友
@晋一郎住友住友 Жыл бұрын
泣きっ面に蜂 二度あることは三度ある
@NEOHEE0116
@NEOHEE0116 Жыл бұрын
泣きっ面に蜂とか、弱り目に祟り目 かな?
@hidehiromorita4849
@hidehiromorita4849 4 жыл бұрын
スロベニアは国名の中にlove(愛)があります。
@KatsuraSunshineRakugo
@KatsuraSunshineRakugo 4 жыл бұрын
おぉ!すばらしい!
@Angela-ex1uw
@Angela-ex1uw Жыл бұрын
「泣きっ面に蜂」ですね。 まだあります。 泣きっ面、crying face 蜂、bee 何かで泣いていたのに、その上に鉢に刺された💦 「弱り目に祟り目」もそうです。 弱り目、災難 祟り目、災難 さいなんが重なる💦 「一難去って、また一難」 少し違いますが似た意味では「踏んだり蹴ったり」も似ています。
@kazuhisanakatani1209
@kazuhisanakatani1209 Жыл бұрын
「千里の道も一歩から」に近いのは "Rome wasn't built in a day." ですかね。そのまま訳して "The journey of a thousand miles starts with a single step." でもカッコイイと思いますけど
@catharinemiyabi3242
@catharinemiyabi3242 3 жыл бұрын
「明日は明日の風が吹く」の何がいいって考えたら リズムが日本的でノりやすい!! 言ってて口が気持ちいですね
@oraifujikawa1500
@oraifujikawa1500 Жыл бұрын
泣き面に蜂
@Pacmania100
@Pacmania100 Жыл бұрын
"When it rains, it pours." near equal 「一難去って、また一難。(After one trouble, another trouble.)」.
@sonokokanemoto8908
@sonokokanemoto8908 4 жыл бұрын
中国のことわざで「泥菩薩過江,自身難保」ってあるんだけど、訳すと「泥で作った神様が川を渡ろうとしても、渡りきる前に溶けちゃう」=『自分の身もちゃんとしてないのに、他人を守るなんてできない』。 中国人が結構頻繁に使うことわざだよ!知ってると驚かれると思う😊🙏🏻
@KatsuraSunshineRakugoChannel
@KatsuraSunshineRakugoChannel 4 жыл бұрын
おおおおおお!そのこさんありがとうございます!
@catharinemiyabi3242
@catharinemiyabi3242 3 жыл бұрын
会社も同じ 「どんなに向いてないと思う会社でも、三年は働いてみよう」という概念がある 今はちょっと古いけど笑 あと「一人前になるには3年かかる」とか。 全部「石の上にも三年」で表せるやーんってなりました。 ちなみに私は新卒の時、自分も石も熱すぎて焼石すぎて三日しか座ってられませんでしたけどね🤪 なので、3年もじっと耐えて修行を積んで晴れて落語家になれた三輝さんのこと、とても尊敬します。
@awo646
@awo646 Жыл бұрын
千里の道も一歩から
@oyuki-om4qj
@oyuki-om4qj 2 жыл бұрын
“ウチのお父さん語” 🤣www
@junjikawaguchi2440
@junjikawaguchi2440 Жыл бұрын
スロベニアでは蝿を鉄砲で殺すのか。鉄砲でなければ殺せない昆虫などどこに居るのか。
@nataku6ag
@nataku6ag 4 жыл бұрын
まだ目指す場所は遠い、という意味では「百里行く者は九十を半ばとす」 なんて言葉が当てはまるかもしれません。
@近谷衛一
@近谷衛一 2 жыл бұрын
「泣き面に蜂」
@1978nagare
@1978nagare 4 жыл бұрын
「降ればどしゃ降り」そのまんまのがありますね。それか「泣きっ面に蜂」かな?。泣いてる時にさらに蜂に刺される。ことわざじゃないけど「踏んだり蹴ったり」って表現もありますね。悪いことが重なると、踏まれたり蹴られたりしたような気持ちになるってことね。
@satokoh5323
@satokoh5323 4 жыл бұрын
”Little drops of water make a mighty ocean” はどうでしょう?(千里の道も一歩から)
@KatsuraSunshineRakugoChannel
@KatsuraSunshineRakugoChannel 4 жыл бұрын
めっちゃいいと思います!
@satokoh5323
@satokoh5323 4 жыл бұрын
@@KatsuraSunshineRakugoChannel ありがとうございます。うれしいです。カナダの高校の日本語クラスでサンシャインさんの落語を聞いて日本文化の勉強をしています。今後ともお元気でご活躍をお祈りしています。
@世捨てのオジン
@世捨てのオジン 2 жыл бұрын
「When it rains, it pours」 に近い日本のことわざは、「弱り目に祟り目(よわりめにたたりめ)」(意味:弱ったときに更に災難に遭うこと)かなと思います。
@qcbno1
@qcbno1 2 жыл бұрын
本題と無関係ですがスロベニアは大切な国です。スキー、ジャンプのワールドカップ最終戦は毎年スロベニアのプラニツァです。素敵な動画をお送ります。kzbin.info/www/bejne/p5u0o2aeltSfkNU 😆
@kinokoTK
@kinokoTK 4 жыл бұрын
ちょー、カッコいいです!
@emu813
@emu813 4 жыл бұрын
たまたま同じアイデアがうまれたのか、どこかの国の言葉がトランスレイトされたのか…「にわとりが先か、たまごが先か」問題笑
@KatsuraSunshineRakugo
@KatsuraSunshineRakugo 4 жыл бұрын
lおおおおおおおおお〜これ英語はWhich came first, the chicken or the egg!
@emu813
@emu813 4 жыл бұрын
落語家・桂三輝 まさかそれまで英語であるなんて!勉強になります!
@yurikoaya255
@yurikoaya255 Жыл бұрын
it it nido arukotowa sandoaru.good thing or bad thing sometimes continue three times . but it not gonna keep going.
@alittlebreak6370
@alittlebreak6370 3 жыл бұрын
ご両親、スロベニア出身なんですね!実はハンガリーに住んでいるので、より一層親近感湧きました!😊 (おせっかいで申し訳ないですが、鳥は○羽と数えると思います!でも私も、いつもはその言語について知っていることでも、英語やハンガリー語で話していると機械的に間違えてしまうこともあるので、とても共感できました😂)
@まうんてん-r1x
@まうんてん-r1x 2 жыл бұрын
うーん、二度あることは三度ある…かなぁ~…
@ksgystk
@ksgystk 4 жыл бұрын
自分で作ったことわざと言うか心構え、明日の仕事は明日する。
@johosan
@johosan 2 жыл бұрын
惚れて通えば千里も一里 振られて戻ればまた千里
@空色-r6k
@空色-r6k 4 жыл бұрын
見た目めっちゃ白人の外国人なのになんか雰囲気が大阪にいそうな人
@KatsuraSunshineRakugoChannel
@KatsuraSunshineRakugoChannel 4 жыл бұрын
笑!ありがとうございます!
@小梁知佳
@小梁知佳 10 ай бұрын
二度あることは三度あるかな?
@jamesbakabon
@jamesbakabon 4 жыл бұрын
日本人の生活の知恵は、「いろはかるた」に集約されていると思います。
@ボルジアチェーザレ-m7r
@ボルジアチェーザレ-m7r 4 жыл бұрын
「弱り目に祟り目」とか、他の方もおっしゃってるように「泣きっ面に蜂」、「踏んだり蹴ったり」、「虎口を逃れて竜穴に入る」、「一難去ってまた一難」などなど。 好きなことわざ(故事成語)は「天網恢恢疎にして漏らさず」ですかねぇ。これを心がけて生きれればと常々思っています(なかなか難しいですが…)。
@KatsuraSunshineRakugoChannel
@KatsuraSunshineRakugoChannel 4 жыл бұрын
めっちゃいいですね!
@hidehiromorita4849
@hidehiromorita4849 4 жыл бұрын
因みに「天網恢恢疎にして漏らさず」は「てんもうかいかいそにしてもらさず」と読みます。
@Angela-ex1uw
@Angela-ex1uw Жыл бұрын
「千里の道も一歩から」は、直訳ではないですが、いみとしては、 Rome was not built in a day
@HAL73428
@HAL73428 4 жыл бұрын
泣きっ面に蜂 傷口に塩 もそうですが、私は 弱り目にたたりめ を推します。 三輝さんのチャンネルを今日知りました。 チャンネル登録させていただきました。 今後とも宜しくお願いします。
@sillym.l.8046
@sillym.l.8046 4 жыл бұрын
「雨の降る日は天気が悪い😆」 どうしようも無い事に逆らってもしょうがない😔 昔の百姓の諦念に思う今日この頃であります😁
@KaedeMituki
@KaedeMituki 4 жыл бұрын
「一石二鳥」は元々イギリスのことわざですから。まさに「kill two birds with one stone」の訳語です。
@KatsuraSunshineRakugo
@KatsuraSunshineRakugo 4 жыл бұрын
Yes!
@ママくまの-k3s
@ママくまの-k3s 2 жыл бұрын
くまのママ 「袖振り合う(擦り合う)も多生の縁」江戸時代から大都会だった江戸や難波の賑わい、活気そしてちょっぴり都会の孤独も感じられて好きな諺です。
@marinyan2024
@marinyan2024 3 жыл бұрын
タイ語のことわざに「ニー スア パッ ジャラケ-(虎から逃げて、ワニに出くわす)」と言うのがあります。怖い虎から逃げたと思ったら、ワニに出逢って食われそうになった、意味は、悪いことは重なるということでしょうか?三輝先生のお話は本当に面白いです。
@ないとうたつみ
@ないとうたつみ Жыл бұрын
わるいこと は つづく。 なきっつら に はち。 ふんだり けったり。
@rage6968
@rage6968 4 жыл бұрын
Tomorrow's wind will blow tomorrow. 韻を踏めててかっこいい。Good Rhyme. When it rains, it pours. = 傷口に塩 (Solt on Wound) 千里の道も一歩から = Rome was not built in a day. しかし Rome was not built in a day. ということわざは日本語でも「ローマは一日にして成らず」とそのままの訳でことわざになっています。 ラテン、ギリシャ語に由来する英語やフランス語、イタリア語などの言語は音が美しく、日本語は意味が美しいですね。
@KatsuraSunshineRakugoChannel
@KatsuraSunshineRakugoChannel 4 жыл бұрын
いいですね!ありがとうございます!
@TokyoM60
@TokyoM60 4 жыл бұрын
「一生青春」Forever Young 「千載一遇」One-in-a-million chance 「一期一会」Once in a lifetime encounter 好きな日本語の四字熟語です。
@KatsuraSunshineRakugoChannel
@KatsuraSunshineRakugoChannel 4 жыл бұрын
めっちゃいいですね!ありがとうございます!
@cranialguitars
@cranialguitars 4 жыл бұрын
えーなに、その英語の会話で諺はみな迄言うことなく、触りとか一部だけ言うってのはすごく知的会話って感じがしてカッコイイ~!
@KatsuraSunshineRakugoChannel
@KatsuraSunshineRakugoChannel 4 жыл бұрын
ありがとうございます!!!!!!
@CountGray
@CountGray 4 жыл бұрын
「泣きっ面に蜂」で思い出したんですが、最近、間違った使い方というか、時代と共に変わってきたのが 『犬も歩けば、棒に当たる』です。 元々は、悪いコトがあった人に、 『犬だって歩いていれば棒に当たるんだから、お前だって、その内良いコトあるヨ。』が 『犬だって歩いていれば棒に当たるんだから、こんな悪いコトもあるサ。』になったそうです。 個人的には『明日は明日の風が吹く』は、『明日は今日とは違う風が吹く』って感じで やっぱ、明日は良いコトあるサ。ですネ。 因みに、『鉄砲(の玉)一発で、蝿2匹』です。鳥は『2羽』(にわ)です。 でも何故か、兎も二羽。 ニホンゴムズカシイデスネ。(´・ω・`) P.S. 『千里の道も、一歩から』で思い出したのが、トライセラトップスの『Going To The Moon』の歌詞 『月に行くほど遠く長い道も、歩いて行けるさ、何故ならばまだ、まだ足りないから』です。 一時期、ヘビロテしてますた。
@hebi_neko
@hebi_neko 4 жыл бұрын
『犬も歩けば、棒に当たる』は「出歩けば思わぬ幸運に出会う」と習った記憶。
@背番号3-p6v
@背番号3-p6v 4 жыл бұрын
泣き面に蜂か弱り目に祟り目でしょうか。または一つ山超しゃホンダラダホイホイも一つ越してもホンダラダホイホイでしょか。
@ベルベットエコー
@ベルベットエコー 4 жыл бұрын
災難が重なることは「泣きっ面に蜂」とか「弱り目に祟り目」とか言いますね。英語のものと同じ使われ方をするかはわかりませんが、、、 好きなことわざは「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」です。
@KatsuraSunshineRakugo
@KatsuraSunshineRakugo 4 жыл бұрын
おおおおお、勉強になりました!ありがとうございました!
@KatsuraSunshineRakugo
@KatsuraSunshineRakugo 4 жыл бұрын
ありがとうございます!
@hidehiromorita4849
@hidehiromorita4849 4 жыл бұрын
「泣き面に蜂」と言うのが近いと思います。 (悪い事が重なる事。)
@hidehiromorita4849
@hidehiromorita4849 4 жыл бұрын
千里の道も一歩から は何事も成果よりその過程の方が大事 と言う事です。 決断しないと始まらない と言う意味です。
@syohziishii9737
@syohziishii9737 3 жыл бұрын
負追い目に祟り目 泣きっ面に蜂 踏んだり蹴ったり 位しか思い出せない でも未だあるはず 日本語は素晴らしいから
@あぴよん-i5h
@あぴよん-i5h Жыл бұрын
一石二鳥の説明で、「殺す」でもいいんですけど「仕留める」の方がしっくり来ると思います。
@kaori5003
@kaori5003 Жыл бұрын
スロベニア語、どうなったん?😂 Tomorrow( ・´ー・`)ドヤ かな。
@MemberHomei
@MemberHomei 3 жыл бұрын
Can we get subtitles for some of your Japanese videos, please?
@MOBERA-v1t
@MOBERA-v1t 4 жыл бұрын
一度あることは二度ある。
@kiyo6795
@kiyo6795 3 жыл бұрын
私が一番好きな英語のことわざは、it's always darkest before the dawnです。日本語だと、開けない夜はないになりますけど、英語の表現の方が詩的で好きですよ!!
@wgrtghwq
@wgrtghwq 4 жыл бұрын
芸風に、why!?とかって膝立ちするシーンが多いのは、正座の苦しみを軽減する一策と診ているのだけど、、、。あと20kg痩せていたら、違う芸風を目指していたのかも。超古典の長いやつをやるとか。辛い痛い姿勢を強要されてもするんだから、落語がよっぽど好きなんでしょう。
@KatsuraSunshineRakugo
@KatsuraSunshineRakugo 4 жыл бұрын
おっしゃる通りでございます!
@hidehiromorita4849
@hidehiromorita4849 4 жыл бұрын
訳はCrying face into bee.かな?
@RaffishNadal
@RaffishNadal 4 жыл бұрын
「when it rains ...」には、「泣きっ面に蜂」かな。「千里の道も...」には、「Rome is not made in a day」はどうでしょう。「when it rains ...」と聞いて、意味は違いますが、「雨降って地固まる」を思い出しました。「風吹けば、桶屋が儲かる」の英語版も知りたくなりました。たくさんあって面白いですね。
@KatsuraSunshineRakugo
@KatsuraSunshineRakugo 4 жыл бұрын
ああああああああああ!Rome wasn't built in a day! 確かに!!!!!
@内藤幸一郎
@内藤幸一郎 4 жыл бұрын
泣きっ面に蜂の同義語は 踏んだり蹴ったり 弱り目に祟り目 傷口に塩 これらは同時に苦難が来ます 一難去ってまた一難 は 連続で来ますのでちょいと違う 問題が解決したら次の問題が発生ということです 怪我が治る前に骨折なのが 泣きっ面とか踏んだり、弱り目、傷口に です 一難は 怪我が治った直後に骨折したとか…
@野牧雅子
@野牧雅子 4 жыл бұрын
少し似ているのは、泣きっ面に蜂 でしょうかね。
@miwaogletree5980
@miwaogletree5980 3 жыл бұрын
Another kotowaza in Japanese that is similar to English is "Rui Wa Tomo O Yobu" 類は友を呼ぶ, which is "Bird of feather flock together" which literary means, "the birds who have similar feather flock together" = Onaji hane wo motsu toritachi ha isshoni tobu (sort of). I often use this kotowaza. I enjoy your performance and I look forward to seeing more of it. Ganbattekudasai!
@yujiyamauchichanel
@yujiyamauchichanel 4 жыл бұрын
In Brazil we say “To kill two rabbits with just one club hit”
@chimkio
@chimkio 4 жыл бұрын
日本は「三」がつくことが多いですね。歯磨きの習慣として「歯磨きは1日3回、食後3分以内に3分間」とかいうスローガンがあったりします。
@KatsuraSunshineRakugo
@KatsuraSunshineRakugo 4 жыл бұрын
おもしろいですね!学校も3学年ですね、日本は!何か理由がありそうですね!
@皐月リリー
@皐月リリー 4 жыл бұрын
古くは日本神話の時代から、3は神聖な数字とされていました。3種の神器然り、天照、月読、素戔嗚三兄弟神然り。竹取物語では、竹から生まれた輝夜姫は3年3カ月で大人になり、その祝いの宴が三日三晩続いたとの記述もありますね。三はみとも読みます。みは御とも書くので、日本人の好きな言葉遊びの空気がしますね。
@皐月リリー
@皐月リリー 4 жыл бұрын
追記。わたつみは海の神の事。わたが海、つはの、みは神。言葉の変化を辿るのもまた面白いです。
@月見うどん-r6d
@月見うどん-r6d Жыл бұрын
二年後に初めて拝見しています🙇一石二鳥と同じ意味で一挙両得という諺がありますが漢字を知っている方ならこちらのほうが意味を把握できやすいかなと思いました別の動画もこれから観ていきますね❤
@sakuracereza2759
@sakuracereza2759 Жыл бұрын
Dos pájaros de un tiro
@jutenmu
@jutenmu 4 жыл бұрын
少し趣は異なりますが 「盗人に追い銭」 という諺も加えておこうかと思います。
@KatsuraSunshineRakugoChannel
@KatsuraSunshineRakugoChannel 4 жыл бұрын
おおおお、ありがとうございます!
@29hagma72
@29hagma72 3 жыл бұрын
明日は明日の風が吹くは英語の訳文じゃなかったっけ?
@kattsk7406
@kattsk7406 4 жыл бұрын
降れば土砂降り
@KatsuraSunshineRakugoChannel
@KatsuraSunshineRakugoChannel 4 жыл бұрын
笑!
@hiroya1192
@hiroya1192 Жыл бұрын
好きなやつだと ・独を食らわば皿まで ・病咬耗にいる とか、ああそんな時あるよねって感じで好き 上手いこと訳した諺で ・豚に真珠 (聖書から) ・隣の芝は青い(日本に芝なんかなかった) ・氷山の一角(あるのは流氷まで) 近年の創作 ・豚もおだてりゃ気に登る(アニメ タイムボカンで創作)
@Tomo_Kanada
@Tomo_Kanada 4 жыл бұрын
When it rains , it pours 日本で言うと・・・・「泣きっ面に蜂」でしょうか?
@KatsuraSunshineRakugo
@KatsuraSunshineRakugo 4 жыл бұрын
ありがとうございます!なるほど!
@marchintherain
@marchintherain 4 жыл бұрын
一石二鳥のこ〇すという言葉、言い難そうでしたねw「一つの石で二鳥仕留める(しとめる)」と言えば、乱暴にならないとおもいます。ご参考まで・・・。
@ma-chantaka2781
@ma-chantaka2781 4 жыл бұрын
I love proverbs, both in English and Japanese!!!
@KatsuraSunshineRakugo
@KatsuraSunshineRakugo 4 жыл бұрын
Thank you so much Masako-san!
@parneetkaur5116
@parneetkaur5116 2 жыл бұрын
鳥の数え方は「羽」じゃないかな。。。
@YM-lm8xr
@YM-lm8xr 4 жыл бұрын
一石二鳥 / 一石二鸟(中文) / kill two birds with one stone. 明日は明日の風が吹く / 车到山前必有路 (also = 何とかなる?) / tomorrow is another day. 雨が降る時はものすごく降る / 屋漏偏风连阴雨 (中文) / when it rains, it pours. 千里の道も一歩から /千里之行始于足下 (中文) / a journey of a thousand miles begins with a single step. 他の好きなことわざ: 猫の手も借りたい (ぴったり中国語や英語はないと思う)。 百聞は一見に如かず (百闻不如一见 / seeing is believing)  九死に一生を得る (九死一生 / narrow escape from death) 人間万事塞翁が (馬塞翁失马焉知非福 / misfortune might be a blessing in disguise) 血は争えない (龙生龙凤生凤,老鼠的儿子会打洞 ^^! / Like father like son)
@am-coconut456
@am-coconut456 4 жыл бұрын
I think the Chinese word for 一石二鳥 is more likely to be 一箭双雕 (literally to kill two eagles with one arrow)? Personally, as a native Chinese speaker who also speaks Japanese, I will usually take the word 一石二鸟 as a Japanese word even when it's written in simplified Chinese 🤔
@syohziishii9737
@syohziishii9737 3 жыл бұрын
三輝さん御免 間違えた 負追い目では無く 弱り目に祟り目 だった
@jewelkissCHIMO
@jewelkissCHIMO 4 жыл бұрын
一石二鳥は諺じゃなくて四字熟語です。When itrains,it pours.は弱り目に祟り目や泣きっ面に蜂ではないですかね?千里の道も一歩からはYou have to learn to walk before you run. ではないですかね?
@KatsuraSunshineRakugo
@KatsuraSunshineRakugo 4 жыл бұрын
Oh!なるほどですね!
@Sonia-f5i
@Sonia-f5i 4 жыл бұрын
千里之行始于足下
@KatsuraSunshineRakugo
@KatsuraSunshineRakugo 4 жыл бұрын
Oh!!!!!! Is it the same in Chinese? Maybe the Japanese came from Chinese then??? Thank you!
@WatanabeMasami
@WatanabeMasami 4 жыл бұрын
雨が降れば土砂降りだと思いますが面白いのは泣きっ面に蜂とか日本語っぽくってよろしいのではないでしょうか?いつも英語の授業の前の休み時間に流させていただいております。面白い動画どしどしアップお願いよろしくお願い申し上げまする。
Rakugo in English-Zoo by Kimie Oshima
18:59
EnglishRakugo
Рет қаралды 414 М.
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
A stray cat jumped on my car and asked me to take her kittens home..
14:18
Teddy Kitten - Rescue Center
Рет қаралды 1,1 МЛН
NATO intercepts Russian planes / Strike on the marines
14:04
NEXTA Live
Рет қаралды 995 М.
شيخ مغربي يتورط في بث مباشر مع محمد صالح
1:45:52
المكافح محمد صالح
Рет қаралды 270 М.
Finnish l Nordic, Can You Understand Each Other?
11:39
World Friends
Рет қаралды 268 М.
Bunu Yaptığında Her Şey Hızla Değişecek - Tembellik Ve Ertelemeye Son!
14:46
Новый год 2025 на ТНТ "ComedyVision!" @ComedyClubRussia
1:16:27
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН