熱電変換の根本的な難しさとは何か【学術対談】

  Рет қаралды 156,972

予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」

予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」

Күн бұрын

Пікірлер: 319
@valenciacf478
@valenciacf478 4 жыл бұрын
学術対談2回で終わらせず、同じ先生のもっとみたいっていつも思ってる。
@jellyfish6310
@jellyfish6310 4 жыл бұрын
それ永遠に終わらないやつやw
@MrYutorist
@MrYutorist 4 жыл бұрын
大学の教員ってくっそ忙しいからなぁ
@三ヶ木洋介
@三ヶ木洋介 4 жыл бұрын
そんな貴方は是非東京理科大学へ! たのしいよ! まだ学校4回しか行ってないけど✨
@wizgamezzz
@wizgamezzz 4 жыл бұрын
この人の人生まじで楽しそう
@ywri-gk7bp
@ywri-gk7bp 4 жыл бұрын
こーやって研究者の方が目を輝かせて自分の好きな話をしてるのを見るのがすごい好きだし楽しいしモチベーションになる
@jick5424
@jick5424 4 жыл бұрын
シンプルに話が上手
@yasu_yobinori
@yasu_yobinori 4 жыл бұрын
学術対談面白かったらぜひ拡散してくれ〜!!
@user-um1budo
@user-um1budo 4 жыл бұрын
任せなぁァァ です。失礼しました。
@まっきー-q3j
@まっきー-q3j 4 жыл бұрын
いつもは面倒くさくてグッドもコメントもしないけどしました:)
@深海魚-o1i
@深海魚-o1i 3 жыл бұрын
分散させたいならニカワを使えばいいって分かったけど、拡散させるのはどうやったらいいの?
@J_CHICKEN137
@J_CHICKEN137 4 жыл бұрын
何かを純粋に追い求める人ってなんでこんな魅力的なんだろう…
@user-ot7tz3ll8l
@user-ot7tz3ll8l 4 жыл бұрын
こういう教授のような方には、 「変態」って褒め言葉として贈りたい
@らいらい-p8b
@らいらい-p8b 4 жыл бұрын
KZbinで見てると身近な人に感じるけど、実際はゴッリゴリの化け物みたいな天才なんだよなぁ。
@oury4683
@oury4683 4 жыл бұрын
小形さんとかこういうのも絡んでるんだなぁ 社会人になって忘れかかってた楽しそうに研究しているよき変態を見れてとても嬉しい
@MrYutorist
@MrYutorist 4 жыл бұрын
専門家の言う「"結構"ハマってる」は普通にヤバいやつw
@meowmeowMIYAO
@meowmeowMIYAO 4 жыл бұрын
お話のうまさから楽しさがとっても伝わるのと、最先端の話と思いながら聞いても、すごく身近に感じることができて、知らない言葉ばかりでしたがとても楽しかったです! ヨビノリさんの動画は世界が広がります!
@mizuki4045
@mizuki4045 4 жыл бұрын
約25年前にアーク放電法でフラーレン合成をやっていたオバサンですが、24歳くらいのオナゴがススだらけになりながら帰宅したのを思い出しました😅
@Hk-uc4cw
@Hk-uc4cw 4 жыл бұрын
ヨビノリさんの動画、高校生の頃からお世話になっているけど、自分が大学生になって物理を勉強すればするほど楽しめるようになってきて嬉しい
@てけ-f6v
@てけ-f6v 4 жыл бұрын
山本先生は話し方から科学が好きなのが伝わってきて、こっちまで楽しくなってくる
@ウラジミールプーチン
@ウラジミールプーチン 4 жыл бұрын
顔の形がCのとこの下り絶対打ち合わせしたやろwww
@atg2tat
@atg2tat 4 жыл бұрын
「分かるようになりたい」コンセプトが素晴らしいシリーズ 世界が広がる
@hirominakami9991
@hirominakami9991 4 жыл бұрын
炭素の話もっと聞きたいです! 身近な素材でここまで色々話ができて 見てわかりやすいネタを持ってくるのも非常に楽しかったです 物理と工学の橋渡し、今後も聞けたらと思います!
@こんにゃく畑_fruit_get
@こんにゃく畑_fruit_get 4 жыл бұрын
めちゃくちゃユニークでいい先生だな
@sbyron6040
@sbyron6040 4 жыл бұрын
めちゃめちゃ面白かったです! 山本先生の量子力学の本、表紙が目立ってたので気になってました。 今度買おうかなー
@トントトント-r9s
@トントトント-r9s 3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@WP-jt6nv
@WP-jt6nv 4 жыл бұрын
こういう人の生き方正直憧れる
@dappi6967
@dappi6967 3 жыл бұрын
先生キラキラしてるなー!! 本当に素敵な時間を過ごされてるんですね!!こうなりたい!!
@mabon113
@mabon113 4 жыл бұрын
右の人の言葉日本語に似てますね
@user-wb9rk3yy9w
@user-wb9rk3yy9w 4 жыл бұрын
専門家が、専門用語をゴリゴリ使って楽しそうに話すのを見るのが好き
@reika-0725
@reika-0725 4 жыл бұрын
山本先生のお話しもっと聞きたいです〜♪
@チーズ-s4h
@チーズ-s4h 4 жыл бұрын
まさにちょうどカーボンナノチューブについて研究室で勉強中です!ありがとうございます!嬉しい😆
@ひよこ陛下-c6k
@ひよこ陛下-c6k 4 жыл бұрын
ものすごい面白い人やんけ
@satocy3104ify
@satocy3104ify 4 жыл бұрын
小学校のときの担任を思い出した。 国語の授業で虹がでてきて、そのあと何故虹が7色かの話になった。 他にもいろんな脱線があった。 とても大好きで今でも尊敬してる先生です。たくみさん含めて同じように自分の興味に自信を持って話ができてふざけられる人がもっと活躍して欲しい
@すーぎの-x6e
@すーぎの-x6e 3 жыл бұрын
8:44 物理屋さんの素朴な「やなこった」何回見てもめっちゃ好きです。アジ。
@kyskrrr
@kyskrrr 4 жыл бұрын
今までの学術対談で1番ワクワクできたかも
@amatousousai
@amatousousai 4 жыл бұрын
先生が何をおっしゃっているか一ミリも分からないが、 ふたりとも元気そうで良かった
@600W3分5秒
@600W3分5秒 4 жыл бұрын
理解できたかは別として初めて最後まで見れた学術対談でした!
@Anti-Hell
@Anti-Hell 4 жыл бұрын
ゼーベック効果⇔ペルチェ効果 熱電半導体は面白い。 わたしが大学生の頃は、N型半導体はCoSb系が有望だったけど、P型半導体がなかなか良い材料が見つからなかったなぁ。
@shachah_svaahaa
@shachah_svaahaa 4 жыл бұрын
学術対談いつも楽しく拝見してます(特に後編のマニアックさが大好きです)。 このノリで招待講演(セミナー?)みたいな感じで各界の専門家がガチで喋るってのを1時間くらいやったりしません? 単に大学のチャンネルとかでやるよりも注目度というか波及効果が大きく違う気がするんですが。 ヨビノリが高等教育のプラットフォームになるって感じがして壮大かなと思ったり。
@みるみる-d9w
@みるみる-d9w 4 жыл бұрын
もうこの人がKZbinrやってくれwww
@ふーふー-e5o
@ふーふー-e5o 4 жыл бұрын
これめちゃくちゃ面白い、、、もっと色んな分野の話聞きたい
@Vtuber-ow6tq
@Vtuber-ow6tq 4 жыл бұрын
好きなものを語るときのワクワク感が伝わってきて最高…
@haha_4695
@haha_4695 Жыл бұрын
とても楽しかったです! 山本先生のお話は、ワクワクで溢れていますね✨
@user-Hiro0822
@user-Hiro0822 4 жыл бұрын
楽しそうにお話しされているのを聞いてるとワクワクしてきてもっとお話し聞きたくなる!
@TomoyaUbukata
@TomoyaUbukata 4 жыл бұрын
面白かった!山本先生の話は分かりやすくてよいです。
@EnglishNijisanji
@EnglishNijisanji 4 жыл бұрын
もともと素粒子みたいな「世界の起源を探る!」とか「究極の物理学!」みたいな最小の構成単位的なものがかっこよくて好きだったけど,物性理論研究室に属して界隈ではビッグネームらしい教授のもとで物性の面白さを知ったし,この動画もめっちゃ興味深くて,やっぱり教えてくれる人ってめちゃくちゃ大事だな,と思いました.ヨビノリさんはレベルの高い動画を量産することで多くの人に寄り添う「めっちゃいい先生」になっていると思います.ヨビノリ最高!
@うぃーあー-l2o
@うぃーあー-l2o 4 жыл бұрын
「顔の形がC」ww ちゃんとチャンネル視聴者なのが伝わる
@ぞるぴでむ
@ぞるぴでむ 4 жыл бұрын
炭酸水のくだり好きです笑
@bluevarious8481
@bluevarious8481 4 жыл бұрын
これ、一見滑ったように見えてよくかんがえるととんでもない物理が潜んでそう。
@12kunn33
@12kunn33 4 жыл бұрын
すごいおもしろかったです。また対談してほしい。
@hideo130pp
@hideo130pp 4 жыл бұрын
とても面白かったので、今回採用しなかった話も聞いてみたいです。
@dtstkt1123
@dtstkt1123 4 жыл бұрын
同じく
@se--ya
@se--ya 4 жыл бұрын
同じく!
@SSH-i6b
@SSH-i6b 4 жыл бұрын
SDGsとか、産業への応用もちゃんと説明に入ってるので勉強になりました 大学発ベンチャーとかとのコラボも見てみたいです
@sk-sg1en
@sk-sg1en 4 жыл бұрын
紙を基盤に、墨(カーボンナノチューブ)で回路を構築するのが実現するかもしれないのは、書道と科学が結びつく魔法のようで夢がありますね!
@Jinsei_ha_Kiai
@Jinsei_ha_Kiai 3 жыл бұрын
面白い!こういう研究者になりたい。尊敬✨
@おやじのけん
@おやじのけん 4 жыл бұрын
先生のお話楽しかったです 時々配信していただけたら嬉しいです
@yukkuri_labo
@yukkuri_labo 4 жыл бұрын
研究者は研究内容話しているときが一番楽しそうな顔してる
@雨蒸気速度
@雨蒸気速度 4 жыл бұрын
ちょうどいま自分が研究室選びの期間だからこういう動画みると滅茶苦茶楽しそうで悩むな〜
@wadewatts885
@wadewatts885 4 жыл бұрын
オチが最高すぎて、やっぱり次の人のハードルが上がった笑
@h-ken9065
@h-ken9065 4 жыл бұрын
山本先生、心の底から仕事をエンジョイしてる感じ。やりたい事を仕事にできるなんて幸せですなあ。
@tsu4015
@tsu4015 4 жыл бұрын
個人的に学術対談の中で一番好き
@m.yamada-l.6835
@m.yamada-l.6835 4 жыл бұрын
すばらしい!!!ホント大好きです!こういうお話。
@gamirudebo
@gamirudebo 4 жыл бұрын
カーボンナノチューブが導体、半導体、絶縁体を選んで作れるようになると医薬、科学、工業分野への応用もさらに広がるから期待は大きい。
@しめさば-h5l
@しめさば-h5l Жыл бұрын
山本先生がキラキラした目でものすごくイキイキ話している姿が見ていていい気分です 15:05 山本先生、ファボゼロの分かりにくいボケをありがとうございます
@ys1A
@ys1A 3 жыл бұрын
本当に面白かったので是非再登場を!
@eienshinya
@eienshinya 4 жыл бұрын
初めてこういう話を最後まで聞けた
@eienshinya
@eienshinya 4 жыл бұрын
物理嫌いで生物専門にしてるけど、物理面白くなってきそうな話でした
@l2unya67
@l2unya67 4 жыл бұрын
ひとつの物質にここまで熱くなれるってすごいよな〜
@了了-k3i
@了了-k3i 4 жыл бұрын
書道うま
@もるぜん-e6s
@もるぜん-e6s 4 жыл бұрын
ほんと学術対談は外れなしにおもろしい
@it6491
@it6491 4 жыл бұрын
話聞いてて、分からない部分もあったけどとても面白かった!大学に入ったら研究とは言わないまでも詳しく調べてみたい!!
@にた-c1p
@にた-c1p 4 жыл бұрын
炭酸水ひとりでくそ笑った
@tommyyahiro
@tommyyahiro 3 жыл бұрын
実に面白かった。この先生みたいに楽しそうに研究している先生と生徒が触れ合う機会があれば、もっと勉強に興味持つ生徒が増えると思う。
@nekoinudon6274
@nekoinudon6274 4 жыл бұрын
長らく導電性高分子に携わっていましたので、動画を見て久しぶりにテンションが上がりました。楽しい動画ありがとうございます。
@denren7979
@denren7979 4 жыл бұрын
ヨビノリが対応しきれないボケ最高
@bluevarious8481
@bluevarious8481 4 жыл бұрын
15:05 からのネタ…分子模型で泡なんて出来るわけねーだろって一見単に滑ったネタのように見えたけど…。よく考えると泡ってどういう素過程で出来るんだ?気液平衡、そりゃそうだろう。泡のサイズも多分表面張力と圧力の綱引きとかで決まるんだと予想する。でも…。ある程度の大きさの泡になる前に分子レベルでなにかが起こって泡が形成されるハズで…。ブラジルナッツ効果?これかなり深い物理が潜んでいるんじゃないかと予感。この先生ならそういうものを掴んでいそう。
@トントトント-r9s
@トントトント-r9s 3 жыл бұрын
話し方が素人が退屈になる話し方じゃなくて、素人が分かった気になって分不相応に興味を持ってしまうような話し方で面白かった もっとほかの話も聞きたいと思う動画
@yusukem
@yusukem 4 жыл бұрын
炭酸水→振っても泡でなかったですね! ここで「は?」「え?」大爆笑ってなった🤣
@takamwpa76250
@takamwpa76250 4 жыл бұрын
後編なんだからもっと専門的な面白い話していいんやぞって前半思ってたら後半くそ難しいしくそ面白くて草
@梅昆布茶-x2u
@梅昆布茶-x2u 4 жыл бұрын
面白かった!山本先生ch作って!もっと詳しく話を聴きたい
@107steps
@107steps 4 жыл бұрын
オチ好きです
@r_ozen
@r_ozen 3 жыл бұрын
素晴らしい企画をありがとうございます。
@sibagogo8906
@sibagogo8906 4 жыл бұрын
面白い!!とても興味深い!
@白石真人
@白石真人 4 жыл бұрын
カーボンナノチューブは、初耳!ゼーベック効果等の物理用語は不慣れで、ぴんと来なかったので、勉強し、覚えたり理解したい!物理が楽しくなった!
@mikeneko144
@mikeneko144 4 жыл бұрын
いつも楽しんで視聴させていただきます🎵
@climbcocoa
@climbcocoa 3 жыл бұрын
すごく楽しそうに話す先生で、内容もとてもおもしろい動画でした!
@ita3rose
@ita3rose 4 жыл бұрын
薄カーボンナノチューブで「井」書いたら、縦線は切れて電気流れなくなるんかな?
@むら-n8i
@むら-n8i 4 жыл бұрын
早く大学で学びたい!
@ぺいぺい-u6u
@ぺいぺい-u6u 4 жыл бұрын
最近、東大でゲル化の過程に関する発見があったとニュースで見ました。ヨビノリさんには激アツな内容だなと思いました〜
@ぬぬぬ-l9t
@ぬぬぬ-l9t 4 жыл бұрын
こういう話きいてワクワクして研究の世界にはいったはいいが毎日ゲロ吐きそうです
@アロエさん-w1u
@アロエさん-w1u 4 жыл бұрын
π軌道は草すぎる この教授大好き
@shinpei98
@shinpei98 4 жыл бұрын
産業スパイに見られたらマズイくらい凄い事を知れました♪ ヨビノリさんの動画は最先端ですね❗️
@okimikaze7022
@okimikaze7022 4 жыл бұрын
ヤバイ。 炭素がめっちゃ好きになった‼️ もっと話聞きたいな〜。
@permy1225
@permy1225 4 жыл бұрын
永遠に学術対談しててほしい
@そう云えば何か忘れたかも
@そう云えば何か忘れたかも 2 жыл бұрын
学術対談シリーズ ・1つ前の動画 (同じく山本貴博さん):書道に潜む科学の未解決問題【学術対談】 → kzbin.info/www/bejne/eJSZf4OfnM5mrqM ・次の動画(本間希樹さん):ブラックホール撮影の壮絶な裏側【学術対談】 → kzbin.info/www/bejne/rXqun4itgcmbfbs 関連動画 ・KZbinrが東京理科大学の授業にゲスト出演してみた → kzbin.info/www/bejne/rWHSgXluhKeJpc0
@ひろむ-i9c
@ひろむ-i9c 4 жыл бұрын
学術対談ほんと好き
@VincentTacaakiJoya
@VincentTacaakiJoya 4 жыл бұрын
動画中に出た小形先生の場の理論・グリーン関数の本の11章がまさに熱電応答のお話で、この動画を見る前は恥ずかしながら「ふーん」くらいにしか思ってなかったんですが、まさかこんなに凄いお話だったとは! 期末試験等がひと段落着いたら読ませてもらいます!!
@ないき-f5g
@ないき-f5g 4 жыл бұрын
面白かったです!
@koji8331
@koji8331 4 жыл бұрын
カーボンナノチューブ修繕ができるようになればな… ですが、物性に熱を入れて調査されてる研究者に感服です。 研究の最前線であるトピックを話題にもちだしていただき誠にありがとうございました。
@sayo6574
@sayo6574 4 жыл бұрын
ありがとうございます 面白かったです
@gokkyyusuke1675
@gokkyyusuke1675 4 жыл бұрын
炭素めっちゃすきになりました。
@APEX-ii9wc
@APEX-ii9wc 4 жыл бұрын
この先生可愛い、話したら楽しそうだなぁ
@足立雅
@足立雅 3 жыл бұрын
何とも楽しい先生です。オレの大学生の時の先生がこんな人だったら、きちんと卒業してただろうな。 今から五十年前の話だけど!
@ナマナマ-o3e
@ナマナマ-o3e 4 жыл бұрын
やべぇ、もっと聞きたい
@fartea9239
@fartea9239 Жыл бұрын
炭素、奥深いですね・・・。物理面白いです!
@takuansan
@takuansan 4 жыл бұрын
この先生がひたすら語るだけのチャンネル見たいなw
@covert_hb3352
@covert_hb3352 4 жыл бұрын
もっと山本先生とヨビノリの対談聞いてみたい。
@かりんちゃん-f1m
@かりんちゃん-f1m 4 жыл бұрын
あかん、夢いっぱいで楽しすぎる!
ブラックホール撮影の壮絶な裏側【学術対談】
35:39
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 319 М.
書道に潜む科学の未解決問題【学術対談】
18:32
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 420 М.
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
ゼータ関数の見た目【解析接続】
18:57
3Blue1BrownJapan
Рет қаралды 182 М.
摩擦係数は時間で変化する!?【学術対談】
17:37
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 132 М.
リーマン予想と関係してる?熱平衡化の決定不能性【学術対談】
17:44
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 129 М.
宇宙に行ったことない人は全員見てください
21:34
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 216 М.
ヨビノリ王決定戦を開催したら学生が最強すぎたww【東京理科大編】
25:06
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 386 М.
物理学者と理系用語のワーストを決めよう
18:09
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 221 М.
現代を生きる私たちと『学問のすゝめ』 <前編>
22:09
慶應義塾 Keio University
Рет қаралды 450 М.