KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
妊娠初期の出血!『切迫流産』のメカニズム
17:26
妊娠中の体重は積極的に増やしてOKです!(エビデンスあり)
18:29
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
😯 Подарила сыну БМВ, но не ожидала такой реакции на машину! | Новостничок
00:20
Support each other🤝
00:31
妊娠初期の出血は大丈夫?
Рет қаралды 99,963
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 584 М.
【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル
Күн бұрын
Пікірлер: 89
@snowchama
9 ай бұрын
着床出血について、ネットで調べても「生理ほど量が出ない。少しつく程度。」という情報ばかりで、生理っぽい量だけど増えずに2日で終わって、これはなに…??とモヤモヤしていました。。 まだ検査薬には早いので、気持ちが落ち着かなくて😢 こちらの動画に出会えてよかったです。当時のお話してくださりありがとうございます。 まだ結果は分からないですが、少し気持ちが晴れました。
@aiz8574
Жыл бұрын
流産したときの話を、ここまで詳しくしてくれて本当にありがとうございます。周りに直接話を聞ける女性が少ないので本当に嬉しいです。
@ヨースター島
2 ай бұрын
分かります。しかも12人出産されてるので経験値が違いますよね
@みさみさ-f8j
Жыл бұрын
今の私にとって本当にいい動画でした。ありがとうございます。赤ちゃんの生命力を信じます。
@elew-jw4vu
Жыл бұрын
9週に入りました。海外在住で6週の時に心音確認できましたが、月に1回しか検診がないので、10週にはいる頃に2回目の検診があり、そこまでかなり不安でした。8週最初まで茶おりが進んでましたが後半からパタッと止まりました。先生の動画を見ると安心できるので助かっています。 ここにくる皆さん無事に産まれてきますように♡
@ぼん-n7q
7 ай бұрын
少量の出血と茶おりが出て、不安で見に来ましたが、安心しました😢 『赤ちゃんの生命力を信じて』この言葉でなぜか涙が出そうになりました😭
@ふら-x9h
Жыл бұрын
いま七週目にかかるところで、茶オリが続いており心配でした…。 すごく説得力のあるお話、ありがたいです🥲💓
@クマリラッ-c8d
11 ай бұрын
2人目妊娠しました。現在5w6dです。 昨日今日と2日間出血があり7週目に 受診するつもりでいたのを早めて今日受診してきました。流産兆候があるといわれて凹んでめちゃくちゃ泣きました。止血剤の薬と注射をして絶対自宅安静といわれました。。 ひさこさんの動画をみて不安だった気持ちが少しだけ軽くなった気がします。。 赤ちゃんの生命力を信じて頑張りたいと思います
@mt-fp3ms
Жыл бұрын
現在5w5dで、3日前より出血があり、量が増えています。 アメリカ在住ですが、アメリカではどんなに早くても初診は8w以降で、私が初診の予約を取れたのは9w5dです。 これでもアメリカでは早い方だそうです。 日本人の感覚としては、せめて子宮外妊娠といった異常が無いかだけでも確認して欲しいのですが、何か緊急のことがあれば救急車呼んでね。という対応です。 国ごとに色々な考え方があり、それぞれメリットデメリットがあるのですが、出血がある、腹痛があるというだけで電話で話を聞いてくれたり、その日のうちに診てもらえるような日本の体制がとても羨ましいです。
@HanaNoAnahaKoiNoOtoshiana
Жыл бұрын
先日、妊娠6週目と判断されましたが、胎嚢のみの確認で赤ちゃんは確認できなかったので2週間後の受診で確認することになっています。 胎嚢も週数の割には小さいと言われています。 まさに、妊娠はしてるっぽいけど正常な妊娠なのかは分からない状態です🥹 ここ数日、茶おりっぽい出血があり、生理痛のような痛みもあって、色々と不安になってこの動画に辿り着きました。 出血は増えてきては無いな、腹痛は治らないけど酷くはなっていないな、、ということでもう少しドキドキしながら次の受診を待ってみようと思います。
@aco9232
3 ай бұрын
今まさに同じ状態です。その後無事にお子様はお生まれになっていらっしゃいますでしょうか…😢
@HanaNoAnahaKoiNoOtoshiana
3 ай бұрын
@@aco9232もう1年程前の話になってしまいましたが、その後はお腹の中でお別れという結果になってしまいました😢不安を煽るようなことを言ってしまっていたらごめんなさい。。。覚悟はしてたのにとっても悲しくて涙が止まりませんでしたが、心拍が確認できなくてもそれだけの愛が既に芽生えていたんだなと感じ、お腹に来てくれた赤ちゃんの存在を一生忘れないようにしようという前向きな気持ちに今はなれています。赤ちゃん、無事に成長してくれると嬉しいですね。不安でいっぱいかと思いますが、どうか無理なさらずご自愛くださいね!!
@詩織-q4u
Жыл бұрын
今6週目で、出血が続き、絶対安静を病院より伝えられました。年齢42歳なので、流産する確率が50%だと言われ、とても不安の中、着床出血の話を聞いて、少し安心しました。
@anchan.
Жыл бұрын
妊娠5週目で、胎嚢未確認です。 昨日 生理1日目程度の出血 今日 生理2日目程度の出血に + 腹痛あり 本日病院で1週間安静に。と言われました。 ただ、出血が増しているのと腹痛が出てきたのでこの子はもう無理かもしれやん...と落ち込んでしまっています。😢
@sayaka87223
2 жыл бұрын
前回6週終わりで流産しました。 今回6週目前に出血して、量もナプキンいっぱいになりクリニック受診しました。出血が多くて赤ちゃんの袋が見えないのかもしれないと濁され土曜日に再診になりました。 お腹の痛みは薬飲まないとしんどいです。もう分からなくなってきました。不妊治療頑張ってきたから、少しでも希望があれば信じたいです。
@ma-chan5598
5 ай бұрын
妊娠10週なんですが、今朝、一瞬で生理用品が使えなくなるくらいの大量の出血があり、『うわ、終わったわ。。』と思いながら病院へ行きました😓 ただお腹が痛くなることはなく、診察してもらうと赤ちゃんは元気で一安心しました。 次の検診までは様子見ながら、あまりアグレッシブに動かないように。と先生に言われたものの、何が原因だったのだろう、、🧐? と少し不安が残っています😓 まずは次の検診まで何も問題が起きないことを願うばかりです🥺
@djptmaGwwm
Жыл бұрын
あけましておめでとうございます❥ 今、3人目妊娠中(妊娠8週)で、大晦日の夜中にトイレに行き拭くとティッシュに血が…。血の気が引きました。 妊娠してからずっと茶おりが続いており、生理時のような腰痛もあります🥲 3人目にして、出血や茶おりは初めてで不安です。 お正月ということもあり、緊急受診するか迷いましたが、赤ちゃんの生命力を信じ、来週の受診まで様子見ます🥲🤍 皆さんの赤ちゃんもすくすく育ってますように🤍
@yukikoga4262
7 ай бұрын
私も今日12週なんですけれど、薄ピンクの本と少量のがついてて今パニック中です…6ヶ月経ちましたけど大丈夫でしたか、?
@chi-okamoto
Ай бұрын
まさしく先生に微妙な事言われて、ストレス抱えて帰ってきたばかりで… この動画見て落ち着きました。 ありがとうございます
@tannnachan
Жыл бұрын
タイミング法を始めて2ヶ月目。 2週間程前に検査薬で陽性になり、1週間程前に産婦人科に行ったら 「姿が確認できないからまた来週ね。 内膜も厚くなっているし、検査薬の妊娠の反応は確実なんだけど、姿が見えないから、子宮外妊娠かもしれないから、ちゃんと来てね。」 と言われ、また明後日、産婦人科に行きます。 そん時に、排尿の後に拭き取ると 茶おりを確認したり、生理の出涸らしのような出血があったり、毎日毎日ぎゅーーーーーっと下っ腹が痛むこともあり、調べると不安になることしか書いておらず、夫に話しても「今、病院に行っても出来ることは無いだろうから、次の産婦人科の日まで様子を見よう」と言われてしまうし、ひとりでとても不安になっていました。 でも、この動画を見て、希望が持てました。
@やかず-y5p
2 жыл бұрын
ちょうど奥さんが初妊娠で先日から出血があり不安になっていました💦 ひさこさんの動画で安心出来ました! ありがとうございます😭
@hiyoringo
Жыл бұрын
最終生理から考えて7週目で明日初診予定なのですが、今朝トイレに行ったとき出血しててめちゃめちゃ心臓バクバクしながら病院行くかどうか考えていました。主人は仕事で1歳の娘を預ける人もおらず、不安な中この動画にたどり着きました。幸い今朝の出血確認からは再出血や腹痛はないので明日の受診でも大丈夫なのかなと思えました。ありがとうございます
@みみこみみ-l7z
Ай бұрын
11週です。 毎日ダラダラ出血するので、この動画を拝見しました。ありがとうございました。
@ema6720
2 жыл бұрын
妊娠9週目の時に爪の先ほどの極わずかな出血がありました。出血量も増えず痛みもなかったので、生理的なものだろうと思っていたら‥結果、繋留流産でした。他の方のコメントを見ていても、順調な時もそうでない時も、本当に色々なパターンがあるのが妊娠出産なんだなぁと考えさせられました。
@andotoroa
Ай бұрын
皆さんの参考になれば嬉しいです。 妊娠8週目です。 昨日から茶色の出血が出て、今日は生理のように赤い出血が出ました。 流産かもと泣きながら病院へ向かいましたが、流産ではありませんでした。赤ちゃんも元気で心拍確認もできました。 子宮内で血の塊ができておりそれが出血したとのことです。 処方された薬は、お腹の張り止めや、止血剤の薬の2種類です。
@からなくし-i5c
2 ай бұрын
生理1日目のような不正出血が2週間続き、なにこれ生理にしては長くない?と思い受診したところ、妊娠7週心拍も確認出来、お医者さんには「妊娠初期は出血しちゃう人もいるから安心してね〜」と言われましたが、なかなか安心できずこの動画まで辿り着きました。着床出血このまま落ち着くといいんですが、やはり流産の際は特別な痛みもありそうなのでこれからも注意していきたいです。 先生の体験談聞けて安心しました☺️
@さき-t1t
2 ай бұрын
久しぶりの妊娠で前回の妊娠のときも出血していましたが少し不安でした。ひさこさんの動画探したらドンピシャであったので本当に助かりました🥺ありがとうございます!!
@あーりん-u6h
2 жыл бұрын
第二子妊娠中です。 まさにひさこさんのいうとおり7週たってから産婦人科行こうと思ってましたが、便秘で救急車運ばれて、急遽産婦人科に行きました。 便秘がこんなに怖いものだと思いませんでした😓 今はつわりがつらくてつらくて暗いトンネルの中にいるようですが、ひたすら耐えています…😢
@しずか-f1b
2 жыл бұрын
私は、結婚7年目でようやく第一子妊娠中です。 初期に、少量出血が4回あり、都度びくびくして病院に駆け込んでいました😂 ドクターからも、大丈夫です!安心して下さい!と言われました。 今、無事に17週までになりました。 出血、、、心配ですが、心配し過ぎてはいけないと学びました!
@しゅっちゃんらぶ
2 жыл бұрын
リアルタイムな悩みの答えを聞けてちょっと安心しました😭妊娠初期9週目で一昨日かすかに出血があったので、不安でした💦着床出血な気がしてきました🙏🙏🥹
@itua7689
Жыл бұрын
説得力凄い
@sayakanose2196
Жыл бұрын
よく覚えてらっしゃいますね、 仰っていただいた6人目の妊娠の状態です。 不安ですが、安静意識します!
@aoao2363
Жыл бұрын
妊娠5w0dなんですが、出血はないですが軽めの生理痛みたいな痛みが1日に3回くらいあって急に不安になってきました。
@naamichano4619
21 күн бұрын
ひさこさんの6人目の状況が妊娠4〜5週であります。4週6日目で陽性になったので病院行ったら胎嚢が無くて、出血の話もしたら流れちゃったかなーって。。 今は5週1日目で陽性and高温期です。5週4日目にまた通院する予定です。不安です😢出血は3〜4日続いてますが生理よりは少なくあったり無かったり。お腹は違和感が軽くある程度😢 ひさこさんのお話し、ゆったり過ごそうと思います😊
@kah03241
Жыл бұрын
今9週目で初めて茶褐色の出血がありました。生理の1日目?生理の終わりがけのような…腹痛は全くなく量も少ないので3日後の検診まで様子を見てみようかと思っています。ですがとても不安です。
@にゃんころもち-c4y
Жыл бұрын
5日前に出血があって不安でずーっと泣いて彼氏と喧嘩してたけどこの話聞けてよかったです。ありがとうございます。。まだ大丈夫って可能性あるって聞けてよかったです
@ThanhThanh-po7qq
5 ай бұрын
ありがとうございます❤ 安心しました❤
@ぽんちゃん-n5g
Жыл бұрын
1/26に最終生理開始日から計算してみたら妊娠8週目で胎嚢、赤ちゃんの確認できましたが、うちの場合は生理周期が長かったり短かったりで正確な週数は2週間後に来てその時の赤ちゃんのサイズで週数見ましょうか!と言われました 2/5に出血があり不安でしたが、この動画を見て赤ちゃんの生命力を信じてみようと思いました🥺 9日に検診なので無事に育ってくれてたらいいな🥺
@user-qd5yn2zj5s
10 ай бұрын
胎嚢確認後から痺れのある腰痛と茶おりのような出血のような感じが続いています。週末の検診まで不安で仕方ないです。産院に電話した方がいいのかどーなのか、、、
@rrr-vz1su
2 жыл бұрын
私も一人目のとき、着床出血+7週と12週にも出血しました。 私の場合は子宮頸部びらんが原因で、お腹の赤ちゃんには影響のないものでした! 頸部びらんは妊娠中になりやすいみたいなので、これもひとつのケースですね。なんにせよ、hisakoさんの仰る通り子宮内からの出血だろうが子宮外からの出血だろうが、育つ赤ちゃんは何もしなくても育つし育たない赤ちゃんはどんなに安静にして投薬しても流れちゃうんですよね。 私も流産経験あるので(なんなら私は稽留流産で手術まで一滴も出血しませんでした)初期は特に常に漠然と不安ですが、0か100かなのでドーンと構えて気楽に過ごすのが一番ですね**
@ゆう-q2u1j
7 ай бұрын
胎嚢確認して心拍確認はまだの状態で茶おり→鮮血(2日目よりは少ない)に移行してます 病院の先生からは厳しい印象と言われましたがお腹が痛くならず、出血量も増えません。ゆっくり進行しているのかはたまたこのまま継続なのか赤ちゃんを信じて待とうと思います。
@serimayu9624
10 ай бұрын
現在8週目です。7週目で心拍確認はできましたが、6週目からずっと生理並3日目くらいの出血続いています。先生に、出血痕はあると言われましたが血腫があるとは言われていません。時々お腹も痛いです。先生には育つか流れるかまだなんとも言えないと言われました。この出血はなんなんでしょうか。
@ayashige24
Жыл бұрын
4w5dです。 胸の異常な張りと生理痛のひどい痛みが何度もあり、おかしいと思い、2日前に検査薬したところ陽性でした。 本日は腹痛はありませんでしたが、薄い赤〜茶の出血があり、不安になってました💦 もしかしたら化学流産かもと不安になったり。 少し早いですが、明日受診して確かめようと思います。
@peach6927
2 жыл бұрын
1人目も2人目も着床出血から始まり、今お腹にいる2人目は血が出続けてて、結果、膣炎で出血してました。
@くるむ-m9e
2 жыл бұрын
私も9週すぎるまで出血ありました😂ふんばったら出たり… 色々心配してたけど無事産まれました! 逆に出血もなく順調だったとき繋留流産でした
@ヨースター島
Ай бұрын
今同じ状況なので勇気もらってます。 同じくふんばると笑 なんかふんばるの怖くなってます😅
@mgarw8143
Жыл бұрын
1度出血や茶おりがあり、不安でしたが、先日初診に行ったら、良性の小さなポリープが出来ててそこからの出血、赤ちゃんはちゃんといる、と言われました。そんなこともあるのか…!と思いました。hisakoさんのお話を聞いて、初診まで落ち着いて行けました!ありがとうございます。
@彩乃柏原
3 ай бұрын
妊娠5.6週です。 昨日病院行ったら赤ちゃんはちゃんと袋に居たけど、ずっと出血しててお腹も痛いです。 生理痛の痛さではないと思うんですけど、 チクチク系の痛さです。怖いです 次の検診で心拍確認できるんですけど、それまで不安です😥
@あきな-p4l
2 жыл бұрын
先日、高度不妊治療で授かった5AAの卵ちゃんが5週で出てきてしまいました😢 第一子は4BAで生まれてきてくれて❤ 卵のランクってわからないものだなあ〜と思いました🥚
@fuwafuwa1p
Жыл бұрын
いま妊娠6週ですが茶色いおりものが出てて不安でした😢
@kdirnon
Жыл бұрын
初めまして!急にすいません💦質問です💦 同じように茶色いおりものが終わらなくて心配で、、、その後どうでしたか?😣 次の内診が4日後なんですが、前回の内診から約10日間ほど茶色いおりものなどを繰り返してます止まったり、赤茶色い出血を少ししてたり💦痛みはないのですが、、周りのママ達に聞いても大丈夫、心配しすぎだよと言われて💦
@fuwafuwa1p
Жыл бұрын
@@kdirnon はじめまして! 私の場合、妊娠8週頃に茶色いおりものは止まりましたよ!初期って出血しやすいみたいですね💦心配な気持ちは分かりますが、もう少しの辛抱です😉 いまも赤ちゃん元気にお腹の中で育ってます😊
@kdirnon
Жыл бұрын
@@fuwafuwa1p わぁ!早めの返信ありがとうございます(;_;)私は今6週目なので、それ聞けて少し安心しました😢
@fuwafuwa1p
Жыл бұрын
@@kdirnon 6週目なんですね! 不安な時期だと思いますが、お腹の赤ちゃんを信じて👶🏻あと少し待ってみてください🥺 お互い妊娠生活楽しみましょうね😉
@nene-f4p
5 ай бұрын
私も6週目で茶褐色のおりものでてて相当不安です…( ; ; )
@nodokam1343
2 жыл бұрын
私も普通に生理前の腹痛、胸の張りがあって出血もして生理始まったと思ったら妊娠してた😂 妊娠で出血するんだ😮ってびっくりしたのを覚えてる笑
@麻樹佐々木
29 күн бұрын
HISAKOさんの顔みて泣きながら動画を観ました。5人目が思いがけずお腹に宿り6w入ったところですが、茶おりが続いていて今日今までで1番多く出ています。2歳・1歳の子がいてゆっくり出来ないのもあると思いますが、赤ちゃんがいなくなるんじゃないかという不安に押しつぶされそうになっています。赤ちゃんの生命力。信じても大丈夫なのか。。。私の年齢が年齢なので厳しいのなぁと思ったりもします。
@HISAKO-babubabu-Japan
28 күн бұрын
ご懐妊おめでとうございます。 出血が続いているとの事、不安ですよね。 妊娠初期の出血は問題がない場合もございますが、不安を感じる際は、ぜひかかりつけの医師に受診すべきかご相談ください。 ママが安心して妊娠生活をお過ごしいただけるよう、心より応援しております。 ▼HISAKOのWeb相談(要予約・有料) coubic.com/babubabu/759812
@麻樹佐々木
27 күн бұрын
@HISAKO-babubabu-Japan さんへ✨ありがとうございます😭43歳にして5人目(26歳・21歳・2歳・1歳)現在、年子の2歳と1歳の子育て中で休むこともままならずもちろん抱っこ付き物で、それがいけないのかぁと思ったりしています。お正月休みもあけたので病院に行ってみようと思います。
@麻樹佐々木
26 күн бұрын
今日、病院に行ってきました。赤ちゃんがしっかりいて心臓も動いてとりあえず赤ちゃんには問題なかったですが、まさかというかやっぱりというか。。絨毛膜化血腫が赤ちゃんの袋の上に。。。私が思ってるより出血量は多くないようでできる限り安静にと言われました。(2歳・1歳がいるのでほぼ安静は皆無ですが💦)2週間後再診察ですが、少しは小さくなるのだろうか?と思ってます。
@みーちん-l7l
7 ай бұрын
2人目妊娠中でまだ5週なんですが、出血がちょろちょろと続いていて切迫流産になるかもと医者に言われました。その帰りに止血剤の薬をもらいましたが、飲んでもちょろちょろ血がシートについたりティッシュについたりで、とても不安なんですが、お腹が痛くなかったら大丈夫ですか???
@みいみい-b9w
5 ай бұрын
茶おりが出ててお腹もめちゃくちゃ痛いけど、でも今超便秘なのでお腹の痛さ的に生理痛じゃないんですよね....😓最近3~4日毎に便秘のつけが来て、かなりお腹が痛くなります😨 その場合は大丈夫なのでしょうか😭 一応一昨日の健診で8週5日になっており、赤ちゃんは元気そうでしたが....😖
@HISAKO-babubabu-Japan
5 ай бұрын
この度は助産師HISAKOへのご相談をありがとうございます。 お腹がとても痛いのは不安ですし辛いですよね。 腹痛の原因についてはこちらで判断できませんので 妊娠中の便秘も含めて病院に電話して来院すべきかご相談することをおすすめいたします。 また、コメント返信をしているのは医療従事者ではないばぶばぶスタッフとなりますので 恐れ入りますが妊娠経過などでご心配の場合は HISAKOのWeb相談や産婦人科などかかりつけ医に ご相談いただきますようお願いいたします。 この場ですぐにHISAKOからの返答ができず申し訳ございません。 これからもママの笑顔と妊娠出産子育てを応援しております。 ▼Web相談(要予約・有料) coubic.com/babubabu/759812
@6488mig
16 күн бұрын
今妊娠4週で大量出血です。先生には子宮外妊娠の可能性が高いと言われました。それでも私は信じたいので出血が止まること。赤ちゃんが子宮内にいてくれてると信じてます。真っ赤な出血が1週間大量に出ても大丈夫ですか?
@HISAKO-babubabu-Japan
13 күн бұрын
コメントありがとうございます。 妊娠4週での大量出血、とても不安な毎日を過ごされていることと思います。 医師から子宮外妊娠の可能性が高いと言われた中でも、赤ちゃんを信じたいというお気持ち、心からお察しいたします。 ただ、妊娠初期の大量出血は、赤ちゃんやママの体に大きな影響を及ぼす可能性があり、 緊急性を伴う場合も少なくありません。 特に子宮外妊娠の場合は、放置すると命に関わるケースもあるため、 医師の指示に従い、適切な検査や処置を受けることが非常に大切です。 どうか勇気を出して、引き続き病院での診察を受けてくださいね。 もし医師の診断や対応に不安がある場合には、 セカンドオピニオンとして別の病院を受診することも選択肢の一つです。 ママが納得のいくまで相談されることをおすすめします。 子宮外妊娠については下記ブログを紹介します。 ママの疑問が少しでも解決する事願っております。 ▼子宮外妊娠(卵管妊娠) babu-babu.org/hisakohome/blog/758
@あいちゃんねる-b2e
6 ай бұрын
流産2回しました。今妊娠中です(2ヶ月です)一回目はお腹が痛かったです。血は出なくて稽留流産の手術をしました。二回目の流産は、生理のような血が出ました。手術前にエコーしたら、もう出てました。痛みや自覚は全くありません。いつ出たか分からなかったです。
@えのさん-p7w
2 жыл бұрын
第二子妊娠中です。第一子の時も今回も、着床出血で妊娠に気づきました。着床出血がある割合は全妊娠の4分の1程度と聞いたことがあるのですが、体質によって着床出血が起きやすいとかあるんでしょうか?
@カナ-k2y
Жыл бұрын
性行為後の1週間で生理予定日1週間前に少量の出血があり量も増えずにいたんですけど 2日目ゎ量が増えたんですけど生理痛がないので不安です💦
@まみさん-q7y
Жыл бұрын
動画みてる途中です。 先日2人目陽性、病院に行くまで後1週間、少量の出血。。。。 わからないですが、不安いっぱいです。。。
@NS-mh1rv
Жыл бұрын
この動画を見て安心しました。 明日病院に行く予定です。 ありがとうございます!
@cacaocoffee1621
2 жыл бұрын
妊活中です!12人産まれたヒサコさんに聞きたいのですが、妊娠超初期、妊娠した時の身体の変化はどんなものがありましたか? よろしくお願いしますm(_ _)m
@apink3298
2 жыл бұрын
子宮外妊娠はいつごろわかりますか?どのくらいほっといても大丈夫ですか?
@シェルディch-c8p
2 жыл бұрын
ひさこさんではなくてすみません
@シェルディch-c8p
2 жыл бұрын
6〜7週あたりで、診察して貰えばわかると思いますよ!
@mgarw8143
Жыл бұрын
13:30頃に異常妊娠のおそれがあるから早めに、のコメントをされてますよ!
@たまご-z4m1l
2 жыл бұрын
1人めも2人目も出血ありました! 1人目は安定期まで続き、2人目は一週間続きました!! 逆に2度の流産のときは出血ありませんでした!
@ぱんつちゃん-i2d
Жыл бұрын
今2人目妊娠中で9週ですが、生理1日目のような出血があります… お腹も痛いし怖いです😭
@treavturner8
Жыл бұрын
大丈夫でしたか。。?
@channel-tu2ph
2 ай бұрын
2日前からピンク色の出血がペーパーにつく程度あり、今朝は鮮血でナプキンが必要な程度の量です。 明日病院に行きます。 不安でしかたがないです。 このことしか考えられません。
@channel-tu2ph
2 ай бұрын
今回は望んでいない結果になってしまいました。 赤ちゃんが私たち夫婦を選んでくれて、短いと期間でも幸せな気持ちにしてくれたことに感謝しています。 この事実を受け止めて、新しい命を受け入れる準備をしていこうと思います。 いつも動画を拝見して参考にしています!応援しています📣
@BabyS2Dragon
17 күн бұрын
12週目はまだ初期ですか?たぶん超初期あたりからおりものがちょと茶色かも?ぐらいはあったけど12週目入ってすぐぐらいビックリするぐらい出血して子宮あたりがピリピリ痛かったり痛くなかったりが続いてて、病院に行ったらまさかの子宮頚管が若干短い事がわかって今毎日薬投入しながら様子見です。これって切迫早産ぎみ???先生は出血に対してはまだ続いてる?とは聞いてくるものの出たり出やんかったりやからかそこまで問題視してなく子宮頚管短い事にはちょと注意してねて感じでした。ちなみに韓国在住なので韓国の産婦人科です。たぶん日本と同じ初期のエコーは2週間に1回受診。とにかく不安で不安で仕方ないです。私に今出きることって赤ちゃんの生命を信じる事しかできないですよね?泣いても何も変わらんけど私の体がこんなやからもしかしたら...て考えてしまいます。
@HISAKO-babubabu-Japan
11 күн бұрын
ご懐妊おめでとうございます。 ご不安な中コメントいただきましたのにすぐに返答ができず申し訳ございません。 その後体調はいかがでしょうか。 コメントの返信は医療従事者ではないばぶばぶスタッフが行っております。 そのため恐れ入りますが医療判断に関するご質問についてはご案内ができません。 改めて病院にてご質問のほどお願いいたします。 また動画内でお答えしております質問は KZbin動画のコメント欄やお手紙からピックアップして お答えしていますが お答えするまでに時間がかかりますことと、 大変心苦しいのですが、全ての質問にはお答えできませんので もし直接HISAKOに相談をご希望の際はこちらをご利用ください。 きっと相談して良かった!と思えるはずです。 ▼HISAKOのWeb相談(要予約・有料) coubic.com/babubabu/759812 また、HISAKOからの回答はないかもしれませんが 文章にまとめる事で気持ちの整理になるかもしれません。 ぜひこちらもご検討ください。 ▼お手紙はこちら 〒904-2426 沖縄県うるま市与那城平安座8137−1 助産院ばぶばぶ KZbin公開お悩み相談 HISAKO宛 ※公開希望されない方は「助産院ばぶばぶ HISAKO宛」と記載ください。 ▼注意 KZbinにてお手紙の内容を紹介可能な方は、宛名に「KZbin公開お悩み相談 HISAKO宛」 又は、お手紙の本文に「KZbinにて紹介可能」と記載お願いします。 KZbinにてお手紙の内容をお答えするまでに時間がかかりますことと、 大変心苦しいのですが、全ての質問にはお答えできませんので、 早急な返答や必ず回答をご希望の場合は、Web相談をご利用ください。 なお、公開後の削除やコメントオフなどのご要望は承れません。 公開にご不安な点がある際はWeb相談をご利用ください。 KZbinでの紹介を希望されない方のお手紙も全て読んでおりますが HISAKOから返信がない事をご了承ください。
@saes9859
2 жыл бұрын
今回の動画とは関係のない質問をすみません。 最近ではよく「すぐにスマホやTVに頼ってしまう…」なんて声が多い中、ウチでは逆に、大人もあまりTVを見る時間も少なく、子ども(現在7ヶ月)が寝てからや寝る前の自分時間にスマホを触るのが日常です。 無理しているわけではなくそれが普通で、日中のおうち遊びでも静かな室内でおもちゃの音や最低限の生活音の中で過ごしていると、耳からの刺激が少ないのでは?とも考えるようになりました。 確かに、日頃から音に敏感で外に出ても色々な音に「びくっ」と驚くことが多いです。 だからといって無理に見ないTVを付けっぱなしにするのもどうか…とも思ってしまいます。 ひさこさんが思う子育て環境の整え方を教えて頂ければ嬉しく思います。
@yui-je8lm
2 жыл бұрын
ひさこさんではないですが参考までに聞いて頂ければ幸いです。 私もそんな感じで娘を育ててました!現在1歳4ヶ月です。1歳までは娘が起きてる間は1度もテレビ付けてませんし、携帯も触らせたりしてません。変わりに童謡を流したり毎日絵本も沢山読んでいます。強い刺激を与えてなかったからなのか夜泣きが全くなかったし、穏やかな性格に育ってくれてます。絵本効果なのか分かりませんが話せる単語も同月の子より倍以上あります。1歳からは週3日ほど時間を決めてテレビ見せてます☺️長々と話してしまいましたが確かに我が子も9ヶ月までは公園お散歩してるだけでもビクッとしてた気がします😂😂でも支援センターに通い始めたら性格真逆になって社交的になりました😂
@nanmaida
2 жыл бұрын
質問なのですが、2人目子宮口全開になったくらいの分娩直前に猛烈な吐き気がしました。1人目の時は分娩ギリギリではないけどわずかに吐き気がありました。 分娩台の上での吐き気は地獄でした。3人目妊娠しておりますが、分娩台での吐き気はもう嫌です、、対処ありますか?😭
@a_s.m4530
6 ай бұрын
4~5週目でどろっと少量出血🩸不安でみにきました😢
@alternativeplans3048
Жыл бұрын
流産辛いですね😢 妊娠初期は少しの出血や腹痛でも心拍になります。 無事に生まれてほしいです。 ひさこさんが大丈夫と言ってくれると本当に安心できます😊❤
@前田彩桜
2 жыл бұрын
いち!
@andotoroa
Ай бұрын
皆さんの参考になれば嬉しいです。 妊娠8週目です。 昨日から茶色の出血が出て、今日は生理のように赤い出血が出ました。 流産かもと泣きながら病院へ向かいましたが、流産ではありませんでした。赤ちゃんも元気で心拍確認もできました。 子宮内で血の塊ができておりそれが出血したとのことです。 処方された薬は、お腹の張り止めや、止血剤の薬の2種類です。
17:26
妊娠初期の出血!『切迫流産』のメカニズム
【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル
Рет қаралды 221 М.
18:29
妊娠中の体重は積極的に増やしてOKです!(エビデンスあり)
【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル
Рет қаралды 86 М.
00:27
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН
00:41
Don’t Choose The Wrong Box 😱
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
00:20
😯 Подарила сыну БМВ, но не ожидала такой реакции на машину! | Новостничок
НОВОСТНИЧОК
Рет қаралды 6 МЛН
00:31
Support each other🤝
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
27:45
『心拍確認後の流産を体験した母親の想い』流産について語ります
【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル
Рет қаралды 140 М.
5:54
【妊娠4週】妊娠初期に起こる💦よい出血と悪い出血
妊娠チャンネル
Рет қаралды 13 М.
20:57
【前編】実例!これが重度つわり! 事実を知って!(コメント紹介シリーズ)
【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル
Рет қаралды 64 М.
18:30
【男性不妊】顕微授精での妊娠成功から妊娠中断。大きな決断した苦悩(お手紙シリーズ)
【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル
Рет қаралды 19 М.
15:23
妊娠中期『安定期』の意味を勘違いしないでね!
【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル
Рет қаралды 96 М.
21:20
【妊活】妊娠検査薬(きほん)のキ
【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル
Рет қаралды 224 М.
11:41
妊娠初期の出血はどう考えますか?
【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル
Рет қаралды 225 М.
19:56
つわり中の妊婦さんへ!HISAKOからのエール!
【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル
Рет қаралды 180 М.
21:36
【2人目妊娠中】妊娠初期の経過、つわり症状について
ユウちゃんねる / 高橋ユウ
Рет қаралды 261 М.
20:03
まさか流産・・・この気持ちをどこに持っていければいい?
【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル
Рет қаралды 138 М.
00:27
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН