【入校日】145cm女性、大型自動二輪免許取得に挑戦します【自動車教習所】

  Рет қаралды 264,949

KOTSUBU CHANNEL

KOTSUBU CHANNEL

Күн бұрын

Пікірлер: 551
@jtmdajp
@jtmdajp 6 ай бұрын
ついにこの時がっ‼️ 女性に優しい事細かな解説!これから受けようか悩んでいる女性にはほんとありがたい内容が詰まっていると思います✨
@Kobatopoppo
@Kobatopoppo 6 ай бұрын
コメント2回目。こつぶさんの低身長ライダーの安全なバイクの乗り方動画で自動二輪免許を取る勇気が出た146cm女子です‪‪🙋‍♀️︎ あの後 教習所にアポを取ってバイクに跨らせて貰いに行きました。 両足つんつん立ちだけど足が着き、ハンドルまでの腕の距離・ハンドル&ブレーキの握り具合・ステップの足変えなども問題なさそうだとお許しが出てその日のうちに申し込み😳(持ち帰って検討する予定だった)、GW明けに入校することが決まりました! 今は入校が待ち遠しくて、車の運転中にライダーさんを見かけては「かっこいい🥺💕」と目で追う日々です(笑)(余所見運転危険絶対ダメ😂) 今回こつぶさんも大型免許取得ということで、こつぶさんも頑張ってるから私も頑張らなきゃ!と、更に勇気が湧きました☺️お互い頑張りましょうね💪🏻✨(私が入校する頃にはとっくにこつぶさんは免許取れてるのでしょうが...😅) PS...こつぶさん鹿児島の方だったんですね😳同郷なので親近感が湧きました🤣これからも応援しています(ˊᗜˋ)⚐゙
@love-kawaii-kakapo
@love-kawaii-kakapo 6 ай бұрын
ガンバ👊😆🎵 応援しますよ💪 教習を楽しんで下さいね🙇😊
@Kobatopoppo
@Kobatopoppo 6 ай бұрын
@@love-kawaii-kakapo ありがとうございます😊楽しみます✨
@love-kawaii-kakapo
@love-kawaii-kakapo 6 ай бұрын
返信 有難う御座います🙇 お身体をご自愛して お元気で👏👏👏ファイト✊‼️
@だいじゃ4キャリア契約中
@だいじゃ4キャリア契約中 5 ай бұрын
身長のハンデは有るけど頑張って下さい。 引き起こしは腕の力だけでは無理だと思うので、少し持ち上がったらタンクの下に膝を入れて足の力で一気に引き起こすと良いですよ。
@Kobatopoppo
@Kobatopoppo 5 ай бұрын
@@だいじゃ4キャリア契約中 教官にも「身長で苦労するかもしれないけど頑張らなきゃね(頑張ってるね)」と言われます😂ちいルド(小さいのにワイルド)目指して頑張ります☺️(笑) バイクの引き起こしはうちの教習所では両ハンドル握って半身(太腿)で押す方を教えられました。何度も転倒しては自分で引き起こしさせられるなかで、テコの原理でしょうか?シートよりもガソリンタンク(ハンドルにより近いところ)に腰を添わせて押し上げるとビックリするくらいに軽く持ち上がることを発見しました😳バイクって面白いですね✨
@kenichironita8321
@kenichironita8321 6 ай бұрын
こつぶちゃん目線の解説、分かりやすいです。 学校側の協力も、悩んでいる方にとっては、非常に助かる内容ですね。 今後も、楽しみにしてます。
@北和気ディー
@北和気ディー 6 ай бұрын
怪我だけはないように!
@ジョロキア-f4j
@ジョロキア-f4j 6 ай бұрын
大型二輪!はじめの一歩を踏み出しましたね~🎉先ずは怪我の無いように!応援してます。
@nono2462
@nono2462 6 ай бұрын
60歳の男性です。 バイクを離れて30年強ですが、この歳で大型免許を取ろうと思ってます。色々、大型二輪の教習の動画がUPされてますが、なんとなくで申し訳ないですが、理由は違うかもですが、不安なのは同じなので、こつぶちゃんの動画を見ながら自分も勇気もらって頑張ります!
@odapapa11
@odapapa11 6 ай бұрын
”ハワイでハーレー“実現したくて 60で大型とりました 気持ちよかったです
@大和川師匠
@大和川師匠 6 ай бұрын
16の時に無免で乗ってて63でいきなり大型取りました。行けば何とかなります。頑張って下さい。
@鎮痛警察
@鎮痛警察 6 ай бұрын
@@odapapa11どこで大型免許取りました??
@odapapa11
@odapapa11 6 ай бұрын
@@鎮痛警察 さん 普通に日本の自動車で取りましたよ 限定解除です
@amiati0413
@amiati0413 6 ай бұрын
おはようございます☀私が教習生だったとき、73歳の大型教習生がいました❗頑張って下さい💪
@Hachibei-
@Hachibei- 6 ай бұрын
同じように身体面で大型の免許取得をためらっている方にとって勇気をあたえられる試みだと思います。自分が通っていた教習所時代が蘇りワクワクしました〜😅 次回が楽しみです🏍
@tanatanatanata5527
@tanatanatanata5527 6 ай бұрын
茨木ドライビングスクールの懐の深さに感謝!
@Shinichi_mvagusta
@Shinichi_mvagusta 6 ай бұрын
ついに大型自動二輪免許取得編スタートですね🏍️👏 頑張って是非1発合格を💮😎 動画見ててとても懐かしく思いました😊 新しい厚底ブーツは衝撃の厚さですね😅逆に運転が難しそうに思えました❗️
@Anderson-fp1sk
@Anderson-fp1sk 6 ай бұрын
教習所とコラボとは!すごい!!
@Haruka-fu8lj
@Haruka-fu8lj 6 ай бұрын
こつぶさんの動画を視聴してから自動二輪を取得しようと動いているとこなのですごく参考になりました!ありがとうございます😄
@ユカリアラキ
@ユカリアラキ 6 ай бұрын
こつぶちゃん、いよいよ大型二輪免許取得が始まりましたね😊無事大型二輪免許取得できること祈ります🙏 がんばってくださいね!また次の動画楽しみにしてますねー♪
@1837384john
@1837384john 6 ай бұрын
この前までバイクの教習行ってた所でびっくりした 教官いい人ばかりなので頑張ってほしいです
@トミリン0826
@トミリン0826 6 ай бұрын
こつぶちゃん、大型自動二輪免許取得、頑張れ!!👍
@hirakawakiyoshi5366
@hirakawakiyoshi5366 6 ай бұрын
こつぶさん、ついに大型免許の挑戦ですねぇ👍 Good luck,you can do it 👍
@知彦成澤
@知彦成澤 6 ай бұрын
こつぶちゃんバイクの横に立つと超可愛い❤️
@gussan444
@gussan444 6 ай бұрын
わたしも来月から挑戦します! 頑張りましょう👍🏻 動画参考にさせていただきます😊
@Hiroka-0123
@Hiroka-0123 6 ай бұрын
お〜〜〜!こつぶちゃんがいよいよ😊大型自動二輪。頑張って下さい。
@LULU-pon-1999
@LULU-pon-1999 Ай бұрын
おすすめ動画に偶然出てきたので見ていたら、まさかの茨木ドライビングスクール! 僕もここで中型、大型二輪取ったので懐かしかったです☺️ こつぶさん応援してます!
@user-black04red
@user-black04red 6 ай бұрын
私も先週から大型二輪教習をスタートしました!CB400よりNC750が乗りやすいことにびっくりしてます
@だつ-p8v
@だつ-p8v 6 ай бұрын
実は先週の土曜日に大型自動二輪を取得した50歳男性です。中型自動二輪も47歳の時にバイクに乗りたいわけでもないのに急に取得し、取得するとやはり乗りたくなりモンキーに2年と少し乗っています。年齢的に今のうちに取得したほうが良いと思い取得に至りました。卒業試験後の教官の講評では「1本橋は中型自動二輪のタイムをクリアしてないし、スラロームもタイムオーバーでした。年齢的にバランス感覚も鈍っていると思うのでバイクを降りることも自ら考えたほうが良いですよ」と言われショックを受けましたが、合格でした。これから大型バイクに乗るかどうかわかりませんが、楽しい人生をバイクとともに過ごしていきたいと思います。こつぶさんも試験頑張ってくださいね(^_-)-☆これからも動画楽しみに拝見させていただきます!
@浅見紀隆
@浅見紀隆 6 ай бұрын
思い立ったが吉日ですね😃 大型乗りたいからとか、いずれステップアップしたいと思ってる人など人それぞれですが、とっておいて損は無いと思います。 この先大型乗ってるこつぶちゃんが見れるのを楽しみしてます😉
@島-m7w
@島-m7w 6 ай бұрын
大型二輪教習入学おめでとうございます!無事に卒業できていれば良いですね。校内にレストラン有ったりするんですね。教習所ってやはり凄いからいろいろ学べそうで教習所編楽しみです♪^⁠_⁠^
@餅柏-s5t
@餅柏-s5t 6 ай бұрын
いよいよ、あのこつぶが、大型を取る日が来たか、応援します
@小嶋だよー
@小嶋だよー 6 ай бұрын
いよいよ始まりましたね👍 今まで乗れない排気量のバイクだけど、楽しんでいきましょ〜
@AOGU
@AOGU 6 ай бұрын
去年の夏を思い出した! 教習、楽し過ぎた! 波状路でゆっくり過ぎて「もっと早くでいいよー」ってよく言われました。 次回も楽しみにしてます✋
@AyumiUmeda-z8i
@AyumiUmeda-z8i 6 ай бұрын
えー!!こつぶちゃんが遂に大型に挑戦?!! ってなぜか私も猛烈テンション上がりました😂 いつもバイクの事、観光の事、めちゃめちゃ参考にしながら楽しく拝見させて頂いてます。 私も低身長女性なので大型免許にはいつか挑戦したいと思っているので、これからの動画に期待しかありません!
@sebanchovettel6706
@sebanchovettel6706 6 ай бұрын
とうとう大型自動二輪へチャレンジするのですね🏍✨ メンタルはすこぶる好調のこつぶちゃん😊過去動画で立ちごけした際や何かトラブルがあったさいの心の叫びが、 感情に…てとろこに当てはまるのカナ?? にしてもローダウンシートの教習車があることにビックリです! そして、、、 予告の引き起こし、 起こせる気が全然しないのですが… そこは次回動画を楽しみにしています😄
@hecompany1711
@hecompany1711 6 ай бұрын
頑張ってください‼️応援しています😊
@たかよー太
@たかよー太 6 ай бұрын
凄いじゃない❗そのチャレンジ精神‼️カッコいい❗、、頑張っ😊常に応援してます😊😊😊
@ありとぐららいだー
@ありとぐららいだー 6 ай бұрын
こつぶちゃん入校おめでとう! 私も2年前のこの時期に大型2輪免許取りました。 改めて教習受ける事で間違っていたことなど勉強になったのを思い出します! 今ではKawasaki車でツーリング楽しんでいます!! こつぶちゃんも乗りたいバイク見つかると良いですね!?楽しみにしています。🤗
@metal-oyaji
@metal-oyaji 6 ай бұрын
頑張ってください、こつぶちゃんなら大丈夫‼ プロテクター姿もかわいいです
@og9090
@og9090 6 ай бұрын
頑張っている姿を見ると 勇気もらっています 頑張ってください お祈りしています 楽しかったでありがとう。気をつけてな
@nobuyoshinakata914
@nobuyoshinakata914 5 ай бұрын
大型二輪まで行きますか~やるやるとは聞いてたけど、何てね!いつも元気、やる気をありがとう、ガンバ!
@potmast
@potmast 5 ай бұрын
私も今月中に茨木ドライビングスクールで普通二輪の教習を開始します。 正直、かなり不安を抱えていますが、動画を拝見して勇気が出ました。
@oppyoko
@oppyoko 6 ай бұрын
厚底ブーツのきめ細かな説明や配慮あるアドバイスはとても良いですね!!
@udon2170
@udon2170 6 ай бұрын
入校おめでとうございます🎉 私も中型免許もっていましたが今現在大型の免許取得の為に通っています…乗っていてやはり楽しさは増しますが、せっかく入校したのですから、沢山また学んで自信つけて頑張ってください(๑•̀ㅂ•́)و✧
@kaneckey
@kaneckey 6 ай бұрын
GSR750の老ライダーです。何年も前から時々視聴してましたがチャンネル登録してませんでしたスミマセン。教習動画、楽しく視聴させていただきました。大型免許取得まで頑張ってくださいね。
@chiori3731
@chiori3731 6 ай бұрын
今日から技能実習始まりました! 400ccが重すぎて一人で持ち上げられず、半泣き腕パンパン恐怖で発進できないまま1時間が終わりました…こつぶさん大型二輪がんばってください!!応援してます!
@CatImetbychance
@CatImetbychance 6 ай бұрын
ついにこの時が来ましたね😊 応援しながら、動画、楽しく拝見します〜🐈 ひとまず、入校おめでとうございます🌸
@碓井謙
@碓井謙 6 ай бұрын
167㎝の男性です 以前旧アフリカツイン(シート高865㎜)に乗ってましたが 似たようなものでしたw ちなみにBMWのワークスバイク(シート高おそらく90㎝以上)でパリダカ総合優勝した ガストン・ライエ氏は164㎝でした 低身長の場合、足でバイクを支えられないので自然とバランスを取るスキルが鍛えられます グラリときたらもう支えられないので、グラリと来ないように工夫します 逆に高身長の場合、足で支えるクセが付いているので、大型だと重さに負けて骨折したりします。 低身長をメリットと考えてがんばってください。
@akihikou_bike_ch
@akihikou_bike_ch 6 ай бұрын
ここ‼私が数か月前に大型取ったところです!😄まだ卒検コース覚えてます!(笑) とってもいい教習所で、どの教官も60歳の私に優しく教えてくれて予定通りに卒業できました。 私は別の教習所で普通自動二輪を取ってから3年後の大型教習だったのですが、いろんな乗り方を教えて貰い、とても楽しかったです👍 こつぶさんも楽しんで!😉
@磯崎明美
@磯崎明美 6 ай бұрын
頑張って下さいね! 私も普通二輪ですが、挑戦してみようと考えていてます。
@昌宏前田-q2e
@昌宏前田-q2e 6 ай бұрын
がんばれー、こつぶちゃん。私は1978年中型(普通)自動二輪免許を取りました。身長155cmライダーです。大型バイクも好きですが技量が無く大型バイクの大きさに圧倒されていたので大型二輪は諦めていました。しかし、1990年同じ会社の女性が大型二輪免許を取ったと知らせてくれました。学校に見に行くと教習バイクはYAMAHAFZX750、フロント16インチ、リヤ15インチのバイク。女性が取れるなら自分も取れる。直ぐに入校しました。当時は警察の試験場にて最終試験。ちなみに女性は3回目、私は7回目にて合格。晴れて大型自動二輪免許を手にいれました。
@ultimaturbo
@ultimaturbo 6 ай бұрын
とても詳しく解説してますね👍 初心者や女性にとてもありがたいレポートでしょうね こつぶちゃん、今後の試乗会なんでも乗れますね😊
@stshsgmt3104
@stshsgmt3104 6 ай бұрын
おお!ついに大型免許に挑戦するんですね。不安はあると思いますが、ガッツで頑張ってください。 僕は自動二輪は大型まですべて試験場で取ったので、教習受けたことがないから、どんな感じなのか観るのが楽しみです。
@junsakurai9835
@junsakurai9835 6 ай бұрын
遂に大型二輪に挑戦だね。良い事だと思うよ‼ 自分も、今年免許の更新と思って免許見たら、4輪は大型有るのに バイクは中型しか無いと思って、一念発起って言うのかな? 速攻取りに行ったけどね。こつぶちゃんも、最短で合格するとイイね‼ こつぶちゃんのバイタリティーには、何時も感服します‼ 次回も楽しみにしています❣❣
@りゅうりゅう-c5c
@りゅうりゅう-c5c 6 ай бұрын
🏍️応援してます😆👍
@kamikamikamichan
@kamikamikamichan 6 ай бұрын
おぉ、大型取ると全部のバイクに乗れる“資格”をGETすることになるね☺️バイクライフがますます楽しくなるね〜頑張りなっせい🙌👊🙌
@thepositivemotion3886
@thepositivemotion3886 6 ай бұрын
Hi Kotsubu, You are not a short woman, You are perfect size, Your explainations are very thoral, It looked a little spooky when you got on the bike but I'm sure you can ride it, Go into it focused and with confident feeling, I'm looking forward to the continuation to hear you made it through, I'm also looking forward to your journey across Japan, Be safe, Ride safe, See you on the next one.
@love-kawaii-kakapo
@love-kawaii-kakapo 6 ай бұрын
勇気を出しましたね 「やってヤれないことはない」です こつぶさんの現状(力量)がわかって良いことも 楽しんで下さい ガンバ👊😆🎵
@EMMA-l7q
@EMMA-l7q 6 ай бұрын
おお〜🎉 このタイミングで大型免許!! 厚底ね、私も教習所用に厚底のバイク用ブーツ用意したけど、厚底じゃない方がいいって言われて普通のシューズに変えました。 厚底でも片足しか付かないのにと不安だったけど、意外といけました。 こつぶちゃんは運転し慣れてるし、なんだかんだ言ってあっさり大型免許取りそうですね😊
@Sssssssss-o7n
@Sssssssss-o7n 6 ай бұрын
大型取得頑張って下さい!! この動画が参考になって一人でも多くバイクの免許取得できればと思います😊
@hirakawakiyoshi5366
@hirakawakiyoshi5366 6 ай бұрын
こつぶさん、がんばれ👍 自分は、中型二輪車の免許を取得するべく頑張っています。
@AX-HIDE
@AX-HIDE 6 ай бұрын
こつぶちゃん 大型二輪挑戦、素晴らしい👏 動画は、教習所入校時の案内ビデオにそのまま使えるクオリティーです👍👍👍
@AkiSakamotti
@AkiSakamotti 6 ай бұрын
こつぶさん、お疲れさまです! 勇気をありがとう✨👍私も頑張ります!!
@RC-su5hx
@RC-su5hx 6 ай бұрын
引き起こしは、コツを掴むまで苦労しますよね😮‍💨 愛車で引き起こしをしないといけない状況にならない事を祈ります🙏😁😁😁
@ライダー-s7x
@ライダー-s7x 5 ай бұрын
やっと大型免許!頑張って下さいねー! 大型バイクに乗るこつぶさんとちがさんのコラボツーリングが見てみたいです🙏
@STI_717
@STI_717 5 ай бұрын
卒検までの説明の間、ずっと一本橋を進み続けている指導員の方すごすぎます
@qxm97823
@qxm97823 6 ай бұрын
何事も挑戦してみる事が大切ですよね。最近は教習所も女性ライダーに優しくなっているんですね。教習所楽しんで下さい。
@z900rs-hiroshima
@z900rs-hiroshima 6 ай бұрын
免許取得まで怪我することなく卒業できるようお祈りします🙏🏻 取得後は更に幅が広がりますね〜👍🏻 いつか一緒に走ってみたい🤭
@kinopi0505
@kinopi0505 6 ай бұрын
自分も昨日入校して今日適正検査してきました!初回の教習が5月の終わりまでないんですが見ていてイメージが湧きました! こつぶちゃんと同じようにいつか取ればという考えでしたが今年取ろうと言う決心があって通い始めます!
@ブレーメンの愚連隊
@ブレーメンの愚連隊 6 ай бұрын
教習所も楽しみましょ 怪我だけはしない様に気を付けて
@ハムハム-w5i
@ハムハム-w5i 6 ай бұрын
私も身長低くて体型細めで、周りから大丈夫が危ないぞと言われ続けましたが…意外と簡単にあっさりストレートで取れました😊⭐︎ギリギリ片足のつま先がつけば免許とるのは意外と簡単。こつぶちゃんはバイクも慣れてるしスルッといくかと思います、頑張って下さい!
@さぁちゃん-u8f
@さぁちゃん-u8f 6 ай бұрын
大型取るのですね😀怪我だけは気をつけて頑張って下さい✨ 私は中型でも不安しかないので大型は取らないと思いますがこれからもこつぶちゃんの姿を見て夢を見てバイクに乗れる日が来る様に頑張ります😀
@hirot6736
@hirot6736 6 ай бұрын
こつぶちゃん遂に大型取得か~こつぶなのにチャレンジャーですね~👍ガンバレ~応援しているよ~😆
@山岡卓-v4x
@山岡卓-v4x 6 ай бұрын
大型二輪の教習通ってる時に、こつぶさんが大型二輪乗ってると思ってずっと見てました!比率が凄いですね👍応援してます‼︎
@tomomochannel
@tomomochannel 6 ай бұрын
茨木ドライビングスクールは家の近所です。大型取得頑張って下さい🏍️
@まさき-r3q
@まさき-r3q 6 ай бұрын
出来ない言い訳を考えず前向きにチャレンジする姿勢、素敵だと思います。 過積載の二ダボで鍛えたバランス感覚が役立つ時ですね。大型バイクで公道を走るこつぶさんの姿を楽しみにします。
@つるぎべシバラク
@つるぎべシバラク 5 ай бұрын
大きなバイクを乗る意欲より、免許を取りたい意欲に感動!是非、取得し、数か月後・いや数年後に大型バイクで日本一周旅動画を期待しております。 個人的に・・・クラッチ有ばいくより、大型スクーター等で日本一周してほしいです。そのころには自分も、適度に大型バイクで旅しておりますね。
@章吾望月
@章吾望月 6 ай бұрын
取れるうちに取る❗何事もチャレンジですね😀やるからには、諦めず最後まで頑張ってほしいです。応援しています。頑張れこつぶちゃん❗
@がんちゃん103
@がんちゃん103 6 ай бұрын
ようこそ大阪へ😊
@太田益慈
@太田益慈 6 ай бұрын
こつぶちゃん、初の大型免許取得、頑張ってください🎵 これまでにも、普通自動二輪車での経験が有る事でしょうから、基本に立ち返るつもりで教習に望む姿勢を大切にすればと、思って応援しています🎵
@sinmt
@sinmt 6 ай бұрын
バイク本気モード動画。久しぶりですね😊
@ひろひろ-r7m
@ひろひろ-r7m 6 ай бұрын
お疲れ様です🙂 いよいよ大型ですね😮 頑張ってください😊
@robsmith7594
@robsmith7594 6 ай бұрын
Kotsubu is brave and amazing ❤. Good luck with the big bike lessons..we're all rooting for you 🎉. I'm looking forward to watching your progress 😊. Thanks as always for all your hard work and really easy to understand information. The info was really useful not only to women riders ..but also men (like me) who are short 😂. Great job ..and all the best for your lessons..really cool driving school and collaboration 🤩. Have a wonderful week ahead Kotsubu..take care of yourself..stay safe and injury free 🤗🏍😘💕
@nobchannel2529
@nobchannel2529 6 ай бұрын
ついに大型教習ですね。 足つきに関しては(特に教習中は)両足つく必要はないので、大丈夫だと思います。(両足ついたら減点じゃなかったけ?) バイクの経験に関しては日本2週くらいしているので、大丈夫だと思うので、落ち着いて頑張ってください
@ひでき-d8g
@ひでき-d8g 6 ай бұрын
こつぶちゃん👩大型免許取得頑張れ〜‼️
@ichi...cbcbcb
@ichi...cbcbcb 6 ай бұрын
冒頭の教習所ロビーを映している時に出ているテロップが 茨城ドライビングスクールになっていますね笑
@侘助山葵
@侘助山葵 6 ай бұрын
自分も大型教習受けています。8時間オーバーでなんとか今週卒検です! お互い頑張りましょう😂
@kenzans-xz2yl
@kenzans-xz2yl 6 ай бұрын
身長が低くてバイクに乗るのを諦めてた方が こつぶさんの動画を見てバイクに乗る勇気が出るといいですね。 教習頑張って下さい👍
@koske117
@koske117 6 ай бұрын
むしろ今まで持ってなかったことに驚き! こつぶちゃんなら簡単に取れるよ! 合格おめでとう🎉!!
@takebouki777
@takebouki777 6 ай бұрын
とうとう大型、取得してしまわれるんですね。 おしゃれな外車を乗るような気がします。安全に無事取れる事を願っています。😊
@sinmeiwa
@sinmeiwa 6 ай бұрын
チャレンジ精神旺盛なこつぶさん!素敵です😃 もうバイクは決めてらっしゃるのかな? 大型バイクを颯爽と駆るこつぶさんを早く見たいです😊 頑張ってください!!
@あぱっぽ
@あぱっぽ 6 ай бұрын
私は身長150cmの女ですが、一年間で小型、中型、大型全部とれました。大型が一番乗りやすかったのでバイク歴が長いこつぶちゃんなら大丈夫だと思います😊応援しています!
@hiro_hiro_1123
@hiro_hiro_1123 6 ай бұрын
大型取得頑張ってくださいo(≧∇≦)o これはこれから取る人には参考になりますねぇ☺️
@takatora_R7
@takatora_R7 6 ай бұрын
やっぱり教習所のプロテクターフル装備はマッドマックス感がありますな
@shintaroguri
@shintaroguri 6 ай бұрын
こつぶちゃんもついに大型自動二輪に挑戦の日が来ました。僕は普通自動二輪で終わりました。数年前はフォークリフトの免許を取るようになりました。
@superspeedstar
@superspeedstar 6 ай бұрын
私も150㎝超短足女子ですが 昨日中免の卒検に合格しました!! 早速大型免許も欲しいなぁって思うので 楽しみに動画見ながら 今後の参考にさせてもらいます🥹🥹
@ヒデタ
@ヒデタ 6 ай бұрын
こつぶちゃん応援してます♪ 中型で大苦戦したので自分は大型は難しいと思うので諦めてます。多分気は変わらないと思います。
@ちんアナゴ-y3h
@ちんアナゴ-y3h 6 ай бұрын
ず〜っと一本橋やってる教官凄い👏
@mae_jun
@mae_jun 6 ай бұрын
こつぶさん、低身長の方の勇気が出る試みですね😯 それも1年以上前から、やり方仕方等考えられていたなんて、すごい🤩 応援してます🤗 福岡のCBR乗りより
@やすじい2512
@やすじい2512 6 ай бұрын
大型二輪教習時、私(男性 身長158cm)も、足つきが 一番心配でした。こつぶちゃんの説明は、これから 取得を目指す女性の良い物差しになりますね👍
@miyauchi_8
@miyauchi_8 6 ай бұрын
適性検査‥動画を見てて、まさにそんな感じのこつぶさん😊
@ぬーん-w7e
@ぬーん-w7e 6 ай бұрын
同じく女性で大型二輪取得しました🖐️私は原付も乗った事もなくいきなり大型二輪免許取得の為に奮闘してました笑 適性検査はこつぶさんの結果よりはるかに悪く不安だったのですが…💦 第一段階は9回程延長しましたが、2段階目からは延長もなく規定講習時間内に終わる事もでき、卒検も2日前に一発合格💯しました😊 今年の2月から4月末までかかり、自動車教習代合計で[延長も含む]35万ほどかかりましたが…とれて良かったです😊 今は自分に合ったバイク探しをしています🏍️❤ 教習所通うのも色々と大変だと思いますが応援してます📣🤗
@カメキチ-p5b
@カメキチ-p5b 6 ай бұрын
ついにチャレンジの時が来たんだ☺️ 厚底ブーツってなんか引っかかりそうでなれるまで怖そう😅これから免許取得考えてる人の背中押せる教習動画になるね👍
@北野和也-e2o
@北野和也-e2o 6 ай бұрын
自分もちょうど、6年ぐらい前に、大型自動二輪の免許を取得しました。それまで、若い時に死にかけの大きな、事故に会い全身、十数ヶ所の骨折、全身打撲、の意識不明の重症に会いそれから、30年一回もバイクに乗らず仕舞いだったんだけど、離婚や母親、父親の死の寂しさ埋めるのにまた。乗ろう!と思ったんだけど、いきなり乗るには、やはり抵抗があって教習所に通って取りました😊一発てストレートにあがったんで、こつぶちゃんも、大丈夫だよ!😊
@ゆうき-t9k5k
@ゆうき-t9k5k 5 ай бұрын
前ちょっと話してた大型免許取得の時がきたのですね! こつぶちゃんの頑張りを見て自分もバイクの免許取得しようか最近悩み中です笑
@bj_ben6264
@bj_ben6264 5 ай бұрын
こつぶちゃん茨木に来てたんですね。15年以上前に茨木ドライビングスクールで大型バイクの免許とりました。応援してます♪頑張ってくださいね☆
@SO-bf6iv
@SO-bf6iv 6 ай бұрын
遂に大型二輪免許取得にチャレンジですね!頑張ってください! そして、そのあとのバイク動画で、どんなバイクに乗るのか😊 楽しみです!
145cm低身長女性の大型自動二輪教習初日...
19:39
こつぶちゃんねる
Рет қаралды 266 М.
ALL TYPES of Parking in ONE Video! Parallel/Straight/Angle Parking
8:17
Lamar's Driving Instructor
Рет қаралды 1,2 МЛН
Human vs Jet Engine
00:19
MrBeast
Рет қаралды 161 МЛН
I took a large motorcycle license test at a Japanese driving school.
8:05
HOW TO PASS YOUR UK DRIVING TEST ‘Top Tips’
13:09
Ruqayya’s Life
Рет қаралды 7 М.
大型二輪の卒業検定。(京都・CB750)
10:26
ガラス器具職人
Рет қаралды 1,8 МЛН
いきなり大型二輪免許を取得するのは無謀?【時間の無駄かも】
9:34
マッスルバイクちゃんねる
Рет қаралды 368 М.
最悪のコンディションで挑んだ低身長女性の大型バイク卒業検定
24:22
STOP Crashing Bikes in Corners // Part 1: The LINE
11:15
Moto Control
Рет қаралды 468 М.