No video

ブルトレ好き必見【憧れの秘密基地】A個室 出雲4号 浜田→東京行 partⅢ

  Рет қаралды 26,064

鉄道mellow.こんなのよく残してたねTV

鉄道mellow.こんなのよく残してたねTV

Жыл бұрын

浜田発 寝台特急「出雲4号」東京行partⅢ
当時 豪華なA寝台個室 改造車が登場する中 オロネ25ー0番台はシンプルながら 当時を味わえる希少な車でした。米子駅と言えば 吾左衛門寿
これまたキンキンに冷えたビールに合うんですね (笑)
オンラインショップで手に入るので 是非ネットで買って 
この動画見ながら 食べると きっと楽しいかもw
米子 吾左衛門鮓さま オンラインショップ
gozaemon.komeg...
#出雲4号 #寝台特急 #sleeper train #米子駅 #ブルトレ

Пікірлер: 189
@user-iu3pq9cm9i
@user-iu3pq9cm9i Жыл бұрын
懐かしいです!A個室と食堂車が営業してた頃、踏切から窓が違うオロネと食堂の明かりを見てひたすら憧れてました。山陰地方にとって存在自体が誇りでした!
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 金帯客車の中に 銀帯のオロネ あの左右で違う窓配置 優しい客車照明がたまりません 動画見て頂きありがとうございます
@user-yf6ek4qk5l
@user-yf6ek4qk5l Жыл бұрын
車掌氏の肉声放送を聞いていると乗務員,車内販売員,乗客の一体感が感じられる。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます おっしゃる通り! 列車を動かすには沢山の人が携わって しつかりとみんな連携しているんですよね~
@makun1122
@makun1122 Жыл бұрын
絶滅危惧種の寝台列車、懐かしいです。サンライズもずっと残って欲しいと希望します。貴重な動画ありがとうございます。
@yukiyes4660
@yukiyes4660 Жыл бұрын
サンライズの285系は未だ後継車両の話を聞かない一方、2階建ての重い車体ながら最高時速130キロの運用に耐えるタフな車両なので、頑丈な車体で長生きしている113・115系やキハ40系みたいにハイテクな後継車両が台頭するまで車齢40年以上頑張ってもらいたいです。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 寝台特急出雲を受け継いだ サンライズ出雲は、 夜行列車の珍しさと 世のユーチューバー配信の影響から人気も継続、多客時の臨時が設定される位現状安定して車両償却も薄いので 利益もウハウハと想像します、が 車両老朽化となり新造するとなれば、東海の意向や将来見据えた経営判断となり あの頃と今は違うので、心配ですね~
@bibilu2007-man
@bibilu2007-man Жыл бұрын
オロネ25は小さいときからの憧れでした。 最後まであこがれのまま終わってしまいましたが・・・ 場所柄東海道の寝台列車に乗ることがなかったので、物心ついたときには、ブルートレインの個室寝台も食堂車も、ヘッドマークさえも東海道の特権でした。 いろんな改造を受けていたと思うのですが、ほぼオリジナルのまま最後まで走ったことは、幸せな車両であったと思います。 もう帰らじのものですが・・・
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます そう! 、0番代12両の内 4両オリジナルの内1両の10番 7番も乗りました(笑)またアップします  京都から東京の映像 またアップしていきます
@tomo7013
@tomo7013 Жыл бұрын
UPお疲れ様です。 発車の際のゴゴッギギッって音を聞くと客車寝台列車に乗ってるなぁって実感できる音でしたね。残念ながら出雲は小学生の頃に倉吉~米子で立席特急券で乗車しただけですが、、、だいせんやあかつきでもあの音は楽しめました。また楽しみたいなぁ。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 静かに発車しながら ギシギシと泣く音が強調される客車がレールと戯れる音  たまりません、いいですね~ (´;ω;`)
@user-bd6fv3pe9f
@user-bd6fv3pe9f Жыл бұрын
オロネ〜🎶オロネ〜🎶...子守唄におすすめです(私は興奮しすぎて一睡も出来ません😂💓)
@yukiyes4660
@yukiyes4660 Жыл бұрын
カッコ内に同意です。 寝台列車の「寝台」にはその名に反してワクワクで寝かせてくれない魔力を感じます。
@user-bd6fv3pe9f
@user-bd6fv3pe9f Жыл бұрын
@@yukiyes4660 さん しかも…流れ去る車窓の風景に…通路の簡易座席(格納式)にて「かじり付き」ますので…寝台にすら居ない場合もあります…
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 一睡も出来ない ←(笑)
@yukiyes4660
@yukiyes4660 Жыл бұрын
@@user-bd6fv3pe9f さん ご返信ありがとうございます。 ブルートレインの通路側の車窓はJR東海の特急以上にワイドビューで、流れる景色がとても見やすかったです。特に首都圏・中京圏のキラキラとした夜景はまるで宝石みたいで正直寝るのが勿体ないくらいでした。
@user-bd6fv3pe9f
@user-bd6fv3pe9f Жыл бұрын
@@yukiyes4660 さん 夜行列車ですと進行方向右側の車窓が好きです...対向列車とのすれ違い...時刻表にて予めだいたいの時刻や場所を推測して...予想がピッタリだと嬉し過ぎて思わずガッツポーズです...車両基地やJR工場等ありましたらもう瞬き禁止です...都会🌃🍸の夜景のキラキラした光の流れ去る風景...うっとりするくらいに綺麗ですよね...私も大好きです
@MrTerra1962
@MrTerra1962 Жыл бұрын
伯備線経由じゃなくて、浜田から京都まで山陰本線を通貫しているところが素晴らしい。 眼から汗が流れ出てきたよ。 ああ、あのころに戻りたい😭😭😭
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 やっぱり 出雲号は山陰本線 各主要駅地域、米子以西の皆さんの列車でしたね 東京ー浜田 毎日走っていたあの頃が懐かしいですよね~ 動画見て頂きありがとうございます。
@user-nagamon233
@user-nagamon233 Жыл бұрын
おやすみ放送からの放送中断を知らせるハイケンスのセレナーデがやっぱりいいですね。 オロネ25は窓割りが変わった車両だなと幼い頃に思っていましたが、気づいた時にはすでに遅かったですね…乗りたかった…
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 夜行列車の一日の〆 おやすみ放送 そして減燈される車両、全国各地で沢山の夜行走っていましたが、それぞれ毎日行われていた儀式かと思うと鉄道の偉大を感じます オロネの個室一つ1つに与えられた専用の窓かズラリ並ぶ窓割りと銀オビがたまりません(笑)
@user-cn5yg8oq6d
@user-cn5yg8oq6d Жыл бұрын
懐かしい米子駅ありがとうございます。反対側に事務所があります。特急出雲ラスト運転の時はみんなで見ていたそうです。多くの人が使いまわして東京出張に行ったようです。 鳥取駅から乗るとまず興奮して眠れない。ポイント通過音がうるさくて眠れない。京都駅での車両入れ替えで眠れない。ということで、東海道本線側でしか眠れなかった。 あと、キンキンのビール買って飲みました。吾座衛門寿司はおいしいですね。そばコーナーは駅改装につきありません。よくホーム内の蕎麦屋に行ったんですけどね。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 米子鉄道管理局のエース 出雲号を動かす拠点米子駅 米子運転所も今や様変わりしちゃいました(´;ω;`)  寝台で刻むジョイント音時々聞こえるホイッスル 山陰線では ホイッスル聞こえると、あー 〇〇付近やな、なんて思った物でした(笑) あと昔は車内混雑していましたが この頃はスカスカで寂しく思いました、でも キンキンに冷えたビールと権兵衛鮨 これだけは今も昔も変わりませんね~(笑)
@tsuka5116
@tsuka5116 Жыл бұрын
食堂車は営業していなくても、供食サービスがあるのは助かりますね。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 そうなんです!  このフリースペース 食堂車オシ星空ラウンジの存在が有難かったです!! 末期は 発駅から陣取る方が居たり、販売するお弁当類などが全部売れちゃったり 凄かったですよw
@wish2.0z83
@wish2.0z83 Жыл бұрын
デッキの音いいですね。ブルートレインは、子供の頃にみずほに乗ったのが最初で最後でした。このチャンネルを見ていると当時の感覚が戻ってくるようで楽しいです。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 動画見て頂きありがとうございます m(__)m あの頃を 一緒に 振り返りましょう!!!!
@hirokitakahashi7891
@hirokitakahashi7891 Жыл бұрын
懐かしいなぁ…。 出雲ではなかったですが、シングルDX、一度だけ乗ったことがあります。 出雲にも乗りたかった…。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 20系以来の個室 24型 オロネゼロ番台  その後の改造個室からすると シンプルですが 日本国有鉄道を感じる車両でした~ 動画見て頂きありがとうございます
@user-gp3yu1ru5n
@user-gp3yu1ru5n Жыл бұрын
鳥取市は非電化路線にある県庁所在地。 ブルトレが発着する非電化の県庁所在地の鳥取市は珍しい存在でしたね…
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます おーなるほど 面白い角度からの分析ですね 確かにおっしゃる通りです!
@user-sz6iu3hb5m
@user-sz6iu3hb5m Жыл бұрын
当時は喫煙🆗の車両も有り夜間寝台使用時はB寝台車は通路の灰皿をご利用下さい、そして盗難防止の放送が夜行列車ならではでしたね、上り出雲4号は食堂車営業時代は東京駅到着時間の関係で夕食のみで朝はモーニングホットコーヒーの車内販売のみで食堂車ウェイトレスさんそして調理で腕をふるったコックさんも補助してました。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 食堂車での〆 いつもホットコーヒーでした(笑) 慌ただしい厨房の景色 懐かしい (´;ω;`) 動画見て頂きありがとうございます
@user-ny9pi1uq9o
@user-ny9pi1uq9o Жыл бұрын
最初のDD51 が重連で牽引する姿はいいです。サンライズ出雲と、違うのは、京都での機関車交換や、餘部鉄橋を渡るところです。
@yukiyes4660
@yukiyes4660 Жыл бұрын
山陰地方の非電化区間へのアクセスや中京圏~山陰を速すぎるサンライズより程よく寝ながら移動できる利点のほか、京都駅の一大イベントや餘部鉄橋などの魅力もあるためか、サンライズ出雲誕生後も瀬戸と違って存続していました。 ブルートレイン出雲は客車列車のロマンを最後まで見せつけた名列車です。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます  山陰線エリアの旅客をターゲットにしていた出雲号 山陽、伯備線経由に置き換えの際 JRから地元説明の際 衝撃とどよめきが…
@user-kx9ce1be1e
@user-kx9ce1be1e Жыл бұрын
ブルーレインのA個室シングルデラックス懐かしいですね。最近だと富士・はやぶさ、あけぼの等にも連結されていましたが、昭和のレトロ感を残した個室寝台というイメージですね。北斗星のロイヤルやソロが出てからは少し見劣りしましたが、それでも当時のブルートレインの中でも部屋の広さは格別で、やはり特別感がある寝台でした。 乗ることが叶わなかったので、この動画を見てシングルデラックスでの旅を味わいます。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます オロネ0番代 シングルデラックスはシンプルなオリジナル個室で これはこれで貴重でした 後続の、改造ロネにはかないませんが味わい深い車体です。 動画では室内にほぼ居なくて車掌室か食堂車かカマの後ろに居たのと 東海道本線は爆睡だったのでもう少ししっかりレポートしていたらよかったなぁ(´;ω;`)
@user-kx9ce1be1e
@user-kx9ce1be1e Жыл бұрын
@@railroad-mellowFilm それは悔やまれますね😣 でも、食堂車やカマに行きたくなる気持ちは物凄く分かります。
@user-lc4zh1ry8m
@user-lc4zh1ry8m Жыл бұрын
今でこそサンライズ出雲が伯備線経由で運行を継続していますが、当時の出雲は2往復設定されていて、浜田・出雲市〜京都までディーゼル機関車が牽引していたんですね。
@yukiyes4660
@yukiyes4660 Жыл бұрын
しかも、浜田発着便も出雲市発着便も名前こそ同じ「出雲」なのに出自がそれぞれ違うところも面白いです。 ※浜田出雲は戦後の急行から。出雲市出雲は短命に終わった寝台特急「いなば」から。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 綾部 福知山 豊岡 城崎 香住 浜坂 鳥取 倉吉 山陰本線の利用客を担った寝台特急出雲 しかも、2往復も走ってくれてました 山陰線のエースですよね~
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
浜田行きなので、 寝台特急 浜田で よかったかも? 渋い! カッコいいかも
@user-we4iy3kx3j
@user-we4iy3kx3j Жыл бұрын
出雲のA寝台の車内は覗いたことはありましたが乗ってみたいです。 大山そばは15年ぐらい食べていないので機会があれは食べたいですね。
@yukiyes4660
@yukiyes4660 Жыл бұрын
赴任する前、アニメ『ケムリクサ』と日清食品のコラボに大興奮したとはいえ、そば処である米子・出雲の計1年半の赴任生活の中でもそばは「日清天ぷらそば」ばかりで過ごしてしまい、今思えば「大山そばも出雲そばも1回くらいは食べておきたかった」と後悔の気持ちでいっぱいです。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 細長いけれど天井高い 水回りが専用でコンパクトにまとまった室内 キンキンに冷えたビールが旨い! 最高の秘密基地でした 動画見て頂きありがとうございます
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
日清 天ぷらそば 実は 2つの味が  そう、関東味 関西味 違うんですよね〜(笑)
@yukiyes4660
@yukiyes4660 Жыл бұрын
@@railroad-mellowFilm ご返信ありがとうございます。 3年ほど前にMМDを使って『けものフレンズ』『ケムリクサ』とコラボしたどん兵衛と、『水戸黄門』とコラボした赤いきつね&緑のたぬきの派閥争いを両作品のキャラで殺陣&仲裁という動画を身内向けに作ったことがありましたが、「取材」でどん兵衛マルちゃん双方が北海道と東西で味が違うことに驚きました。 動画では「化ける」イメージのある「きつね」「たぬき」が標的になりましたが… 旅行土産に東・北海道のどん兵衛も良さそうです。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
@@yukiyes4660さま MМD使いこなすのは 凄い! 羨ましい! 作品見たいw チャレンジしたい
@user-se4oe8ns5l
@user-se4oe8ns5l Жыл бұрын
国鉄時代ではオロネ25が最上級の優等車両でしたね、当時は急行でもトイレにトイレットペーパーが無かった時代でしたから、国鉄基準の全ての備品が揃っていた車両でもありました、でも北斗星が運行開始してからは確かに設備面では見劣りしてましたね。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます オロネ25 は 20系以来の個室寝台の登場でしたね 憧れの個室、もうこの頃は 北斗星の個室など もっと豪華な室内の車両が登場して 古さは感じましたがオリジナルの室内は最高でした~ 動画見て頂きありがとうございます
@jirosasayama8341
@jirosasayama8341 Жыл бұрын
1両に満席14人だと儲かったんですかね? オロネは憧れでした。そういう財布事情でしたので、オハネにも乗れなくなり、夜行バスに浮気してしましました。 その夜行バスも個室が最近流行なんだとか。 意外と、全個室車両ならばブルトレ再興も区間(と、お値段)によってはアリかもしれませんね。 オロネ乗りたかったなあ。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます オロネだけでは採算取れないので 列車まるごとでの損益分岐が … 連日満員なら 笑いが止まらないでしょうね〜 だからサンライズは強い 夜行バス 凄い豪華ですね ビックリしました(笑)
@user-it7oe7iv3w
@user-it7oe7iv3w Жыл бұрын
この出雲号には、小学校の時しか乗って無い。家族全員で東京にいる祖父の所へ行く時乗った記憶があります。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 小学校時代 ご家族で寝台出雲号で東京まで、 家族旅行って、いいですね~ さぞ楽しい思い出がタップリ詰まっているんでしょうね! 鉄道絡めた思い出って 永遠ですよね きっと ほのぼのしたお話、お聞かせ頂きありがとうございますm(_ _)m
@user-gy6lz2wq1r
@user-gy6lz2wq1r Жыл бұрын
25形の出雲号のみA個室寝台が組まれ上位列車とされていましたが14系出雲号も、より広いA個室とトワイライト仕様のB個室が組まれて立場が逆転した感じでした😅
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます おっしゃる通りですね~ 尾久の24系25型オロネと食堂車が武器で 出雲区の14系寝台は徐々にパラエティー富んだ豪華な編成になりました! その後出雲区の客車は山陽ブルトレへ転属して行くことになっちゃうんですね~ (´;ω;`)
@yogisha4583
@yogisha4583 Жыл бұрын
こんばんは冒頭のDD51重連かっこいいですね 夜行列車でのお酒は最高すぎでづよね
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 流石! そうなんです、上り1004レの重連はレアなんですよね~ 夜行のA寝台個室  他の客に迷惑かからないように 飲む! 食う!  プハァ~  楽しく 夜の鉄ちゃんタイム (・∀・)イイ!!
@user-kw7wy6iz3r
@user-kw7wy6iz3r Жыл бұрын
木次線沿線出身で中部地方在住です。子供の頃、母と年二回以上の帰省する際には急行時代からも含めて出雲号を名古屋駅から複数回利用してました。その全てがA寝台で、個室2部屋利用とは懐事情も良かったのでしょうが、(柳ヶ瀬で水商売経営)今更ながら今は亡き母の愛を感じまして、胸が熱くなりました。中部地方は深夜通過の為、上り出雲には乗車した事がないのですが、一度だけ米子から いなば号を深夜下車の名古屋迄利用した事があるみたいです。他にもキハ82系まつかぜ号や伯備線経由のだいせん号、一番利用した昼行列車が大社号と、主さんのあげる他の動画は、いつも懐かしく、そして楽しく拝見させて頂いております。 晩年の出雲号は鎧駅にて上り始発のはまかぜ号と交換してた気がしますが、これ、合ってますか?
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 名古屋から山陰地方へお母様との帰省 A寝台2席も温かい愛情を感じますね 列車がまつわる思い出っていいですね ローカル色強い山陰線の中 クイーンのまつかぜ号の存在、走るその姿は華感じました 沢山の思い出のお話お聞かせ頂きありがとうございますm(_ _)m 動画見て頂きありがとうございました
@mercimocha
@mercimocha Жыл бұрын
出雲が生まれ故郷だったおれはブルトレ出雲には50回以上乗車致しました!1、4号のA個室(ウナギの寝所)も良かったですが出雲号末期の2、3号A、B寝台個室も結構広くて最高な感じでした!当時は毎回、高架前の旧出雲市駅のホーム立ち食い蕎麦屋でテイクアウトした蕎麦を出雲に乗車して個室で喰らうのが楽しみの一つでした。上下線、いつも京都での牽引車交換、余部鉄橋では車窓の真下のを観るのが楽しみでしたね。。😆のんびりした素敵な時代だったなぁ。。サンライズ出雲にも30回近く乗車致しましたがどこか無機質な感じで旅情という意味ではブルトレ出雲の足元にも及びません。。UP本当にありがとうございます!😊
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 駅そば よく車内へ持ち込んで食ってましたねソレがまた美味い(笑) ほんま懐かしいです(笑) 出雲号乗車回数  負けました(笑) おっしゃる通り、無機質なサンライズ号 場所によって最悪個室があるからほんま要注意ですね(笑) でわでわ
@visit746
@visit746 Жыл бұрын
あるKZbinrの動画で出雲ラストランの車窓が記録されていましたけれども、沿線から手を振る地域の方々、河川敷でカメラを構える多くの方々、涙を流しながら観ましたが、多くの方々を東京へ送り、また故郷へ誘ってきた出雲。その人々の心に触れきっとラストランの運転士も涙を堪えて汽笛を鳴らしたことでしょう。そんな思い出がこの客車列車の頃に根付いていた。旅って本当に良いものです🥹
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 検索して 動画見ました! 懐かしい映像 いいですね~ 鉄ちゃん みんなに愛された 出雲号 感動しました
@itsuyo2008
@itsuyo2008 Жыл бұрын
次はいよいよEF65が京都から東京まで牽引ですね。この後も楽しみです。
@yukiyes4660
@yukiyes4660 Жыл бұрын
東京ブルトレの多くがEF66牽引に変わり、そしてダイヤ改悪などで消えてゆく中、2006年の末期の日まで東京ブルトレ全盛期を象徴だったEF65PFが東海道を牽引する出雲は同じくEF65PF牽引で2008年まで生き残った銀河と並んでとても特別なブルートレインです。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 いよいよ(やっと) 出雲4号 京都ー東京へ
@vilolet666
@vilolet666 8 ай бұрын
ヘッドマークが印刷された手ぬぐいを貰えるのは、粋なサービスでした。 当時、浜田の勤務先の出張で出雲には何十回も乗りましたが、東京から帰る時に見た、宍道湖の朝靄に煙る夜明けが凄く美しかったのを良く覚えています。
@hakata-nobconan
@hakata-nobconan Жыл бұрын
やっぱり客車列車・ブルートレインはいいですね🥰 ホントに乗ってるような気分になれました😊 いつも素敵な動画ありがとうございます😄
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 返信遅延申し訳ございません あの頃を振り返り楽しんで頂けたようで幸いです m(__)m 動画見て頂きありがとうございまーす
@user-ed5ci2ii9x
@user-ed5ci2ii9x Жыл бұрын
夜を走るブルートレイン、イイ! 帰省帰りに国道(八鹿〜江原辺り?)から並走で見えた「出雲 東京」の文字でテンションMAXになったものでした。 日本一大好きな山陰線を走る列車の中で出雲は「kimg of 憧れ」でした。 鉄オタだったことも忘れかけていた20代、ふと思い出して関西に帰省する時に急行銀河に乗ったのが最初で最後のブルトレでした。 その時は血が再び騒ぐことはありませんでしたが、KZbinを見る機会が増えたここ数年で完全に鉄オタの血が蘇ってしまいました。 今では関西への帰省はサンライズやひのとり等、アブノーマルなルートを楽しんでます。次回は関西本線でと思ってます。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 鉄ちゃん復活 おかえりなさい!(笑) 山陰本線走る 伝統の出雲号! DD51に輝く出雲のヘッドマーク ほんと憧れの列車でした ね  動画見て頂きありがとうございます
@kqguardsmen76
@kqguardsmen76 Жыл бұрын
いや、懐かしい部屋です。と言いつつも、唯一乗ったシングルデラックスは、逆向きの部屋でしたが💦 今でこそですが、部屋内に単独コンセントも備えてましたね。でも、発電機の抑揚をもろに食らうんで、一定の電力にはならずに今あるスマホやパソコンは充電不可だったと推察されます。そう、コンセント下にはしっかり『電気カミソリ用』と記載されていた。。。 にしても懐かしい。令和のこの時期に映像で対面できたことが感慨深くて目元が潤んでしまいました。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 電気カミソリ用  懐かしいですね(笑) なみだします 動画見て頂きありがとうございます
@user-np3sk7ml8z
@user-np3sk7ml8z Жыл бұрын
こんにちは。 シングルDX車内の貴重映像ありがとうございます!部屋の中に、お水とお湯の両方が使える水道があるのは、かなり貴重でしたね。 前までは九州の日田の方の保存車で、14系のシングルDX車が、見れましたが、最近解体されてしまったことにより、シングルDX車の保存車が無くなってしまいましたからね。 正に秘密基地な車内でした!
@user-hv9rf9nm7h
@user-hv9rf9nm7h Жыл бұрын
日田に保存されていた14系シングルDXも元々は「オロネ25」ですよ… 国鉄時代は14両 全車が東京南鉄道管理局 品川客車区 (南シナ)所属だったのが分割民営化を控えた昭和61年11月のダイヤ改正で「富士」と「はやぶさ」運用を九州側に移管する事になり熊本鉄道管理局 熊本運転所に転属して62年4月の分割民営化後はJR九州 所属となりました その後、ブルートレインの編成短縮 及び 二列車併結運転に伴い車内電源の給電方法を電源車からの給電方式から分散電源方式に改める事になり14系15型に編入し形式も「オロネ15」に改番された車両です…
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます せっかくの保存車両、急に解体となりビックリしました 残念です… 独房と言われてイジられたシングルDX 最高の秘密基地でした! 動画見て頂きありがとうございます
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
詳しく車歴お教え頂きありがとうございます 国鉄車両ならではの生い立ちですね こういうお話大好きです(笑)
@user-hv9rf9nm7h
@user-hv9rf9nm7h Жыл бұрын
@@railroad-mellowFilm 様 申し訳ありません製造数は「12両」でしたね… 詳細は以下の通りです… オロネ25- 1 九州 オロネ15-3001に改造 オロネ25- 2 九州 オロネ15-3002に改造 オロネ25- 3 九州 原型のまま廃車 オロネ25- 4 九州 オロネ15-3004に改造 オロネ25- 5 九州 オロネ15-3005に改造 オロネ25- 6 九州 オロネ15-3006に改造 オロネ25- 7 東日本 原型のまま廃車 オロネ25- 8東日本 オロネ25-701に改造 オロネ25- 9東日本 原型のまま廃車 オロネ25-10東日本 原型のまま廃車 オロネ25-11東日本 オロネ25-702に改造 オロネ25-12東日本 オロネ25-703へ改造 ちなみに「下関 あさかぜ」「瀬戸」その後「あかつき」「日本海」に用いられたJR西日本 所属のシングルDX 、「北斗星」のツインDX車が「オロネ25-×××」を名乗っていますが、これらは全て他形式からの改造車です
@HEATEP789
@HEATEP789 Жыл бұрын
いまは日本人が気軽に乗れる客車寝台となるとタイへ行かないと難しいですね。 中国はアレだし、ベトナムはちょっと…。だけどタイは運賃も安いしプルマン寝台乗れるし、18時間くらい走るのもあるしで。なので先月に3年ぶりに乗りました、トイレが垂れ流しで線路が見えるのも懐かしかった。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます おー ベトナム寝台列車乗られたのですね〜 ゆっくりした速度、美しい風景 寝台車 線路が見えるトイレ! ←懐かしい(笑) あの味を味わうには 海外かあ〜 行きたい! 動画見て頂きありがとうございます
@HEATEP789
@HEATEP789 Жыл бұрын
よく読んでください、タイの寝台列車です
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
@@HEATEP789さま ごめんなさい  ベトナムの列車かぁ と思いながら返信していたら 間違ってました m(__)m
@user-sd8hv6ib6g
@user-sd8hv6ib6g Жыл бұрын
浜田行最晩年のころ社会人になりA個室を利用していました、出雲市以西は私一人のことがほとんどで、一両貸し切り状態で、まるで自分のためにブルトレを運転してくれてるみたいでした。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 車内は閑散としていましたね〜 伝統の浜田行きが消えて  サンライズ登場 そのサンライズがまだまだ現役なのは嬉しい!
@Lucky-tw4xe
@Lucky-tw4xe Жыл бұрын
オロネ25個室から 暮れてゆく景色眺めるのは最高ですね あさかぜ1号で この オロネ25個室利用してグレードアップした 星の見える食堂車で 食事をしたのが いい想い出です。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 返信遅延申し訳ございません あさかぜ1号 オロネ25から山陽路の車窓  はぁ~ いいですね~ 20系客車「元祖ブルートレイン」が そのご先頭切って落ちるとは…… (´;ω;`)ウッ… 乗車された思い出 お聞かせ頂きありがとうございます。m(__)m
@user-hi6ce8mr3s
@user-hi6ce8mr3s Жыл бұрын
いいですね~、寝台特急出雲。 A寝台には鍵があったんですね~。今のサンライズにはノビノビを除いて暗証番号の施錠はありましたが。 私は出雲ではありませんがB寝台に乗車した事がありますがカーテンだけの仕切りでしたから、当時で言えば流石はA寝台って所だったでしょうね。 さて京都からの最終章、どうなるか楽しみにです。 P.S.楽しみと言えばスーパーやくも色が金曜から復活しますね、それもパノラマグリーン車付きで。未だに復刻国鉄色も乗っていないので、早く乗車しないと!!!
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます オロネも改造された車は電子キーになったので ほぼオリジナル車両でした 金帯のB寝台に金帯のA寝台のオロネ個室 独房とも呼ばれた個室は みんなの秘密基地でした(´;ω;`) ラスト、東京付近の車窓がまたヤバイ(笑)
@tadatomofujiwara9632
@tadatomofujiwara9632 Жыл бұрын
Upお疲れさまです 続き見れたからよかったです。 あんまり無理しないように頑張ってくださいね
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 見てくれて ありがとうございます!! m(__)m
@user-td7bt4fr2k
@user-td7bt4fr2k 11 ай бұрын
もう24系25型も懐かしいと思うぐらい年数がたってもた 唯一乗ったことあんのが急行銀河 いま思たら乗っといて良かった
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm 11 ай бұрын
コメントありがとうございます 銀河、需要あると思うのになー (´;ω;`)
@user-yx4zc1hd2l
@user-yx4zc1hd2l Жыл бұрын
寝落ちの説明が面白い
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます あー わかってくれる方が いたー (笑)
@user-lz2jj4gd8c
@user-lz2jj4gd8c Жыл бұрын
いい時代の、いい列車
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 オロネ25ー0番台 登場時そのまんまの飾らないA寝台個室がたまりませ~んw 動画見て頂きありがとうございます。
@oobakamon529
@oobakamon529 Жыл бұрын
動画UPお疲れ様です。東海道ブルトレで最後まで食堂車連結されてましたね。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 そうなんです、つい最近1991年6月まで 寝台特急出雲1号4号では 食堂車自体営業していました~ ( ´∀` ) 動画見て頂きありがとうございます m(__)m
@egness-chien
@egness-chien Жыл бұрын
続編待ってましたー♪ おやすみ放送、やっぱり(・∀・)イイ!!
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 次は おはよう放送を予定してます(笑) 動画見て頂きありがとうございます
@user-zp5ti6sy2o
@user-zp5ti6sy2o Жыл бұрын
今回も楽しかったです。 1番ワクワクする時間ですね! 一晩では勿体ない部屋ですし。 ちなみに 私は自分のイビキがうるさいので、 個室ばかり乗ってました…。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 動画見て頂きありがとうございます あー、いびきかぁ~ 自分も やらかしてるんやろな(笑) 一度 向かい側の人に 「私イビキヤバイかも その時はごめんなさい 」と先に宣言されました、ほんとヤバかったので 1人爆睡してる間に、知らないおっさんも ついでに車掌に号車変えてもらいました  懐かしい (笑)
@yukiyes4660
@yukiyes4660 Жыл бұрын
旅行の予算の関係で寝台列車に乗ったときはB寝台かノビノビ座席しか味わったことがなかった(そして3回中1回しかよく寝られなかった)だけに、24系のA個室は大変羨ましいものでした。 自分だけの空間で寝台に腰かけてジョイント音と翌日東京で待ち受けるワクワクを肴に飲む酒は想像しただけでも美味しそうです。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
いつも楽しいコメントありがとうございます いつも寝台列車乗ったら、おやすみ放送後 密かに行われる運転停車や、カマ交換に心が奪われ、寝てる場合じゃありませんでしたね(笑) 豪華な個室は乗らずじまいで基本的なシングルデラックスや あかつきの個室ばかりでした 静まり返った車内、ひたすら刻むジョイント音がたまりませんでしたね~
@yukiyes4660
@yukiyes4660 Жыл бұрын
@@railroad-mellowFilm ご返信ありがとうございます。 そうして翌日体調を崩すまでがセットですが、そこに後悔はなく、むしろいい景色と音に出会えたことに感謝しています。 自分もB寝台やノビノビ座席で妥協せず個室に乗りたかったです。
@user-ej6xy9pr8g
@user-ej6xy9pr8g Жыл бұрын
1両14人ですもんね。 確かに豪華です。今であっても、豪華かも。 個室2段ベットなら、今でも販売できそう。 米吾さんですよね。ここのお寿司は、良い値段しますけど、おいしいですね。 ウエストエクスプレス銀河に乗ると、米吾さんのお弁当の中にちゃんと、入ってました。 山陰線の夜行列車に乗りたいです。無理やけど…瑞風に乗るお金はねえです。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 米子と言えば 吾左衛門鮓 絶対食べて欲しいですね~ いや ほんま上手い! 銀河でも、提供されているんですね~ サンライズのびのび改造して 寝台列車ブルトレ仕様にでもしてほしいな ブルトレで、吾左衛門鮓とビールで乾杯!
@sunami808
@sunami808 Жыл бұрын
オロネ25は日本で乗れなかったですが、タイ国鉄で1等寝台チェンマイ発で乗りました。ソレも新車に押されて無くなりました。今使われてる中国製の1等2等寝台食堂車もいい車両だと思います。JRから来た元B寝台2等寝台も臨時用に12両とタイが発注した電源車の編成が残ってます。
@user-iz4gr5ve5d
@user-iz4gr5ve5d Жыл бұрын
やはり、山陰路は味がありますねぇ🤔 当時の職場の先輩と出雲乗り納めした時に、米子駅で大山そば(そば売り切れでうどんでした(涙))&撮影してて、先輩が乗り遅れたのは今は良き思い出w 無事先輩は後発の普通列車で松江で合流出来ました😅携帯電話の時代で良かった💦 出雲ではオロネ25シングルデラックスは、利用出来ませんでしたが、オロネ15に改造された旧オロネ25を富士とはやぶさで乗れたのが唯一国鉄時代のままの内装を体験出来たのが感慨深かったです☺️ 採算が厳しくて難しいでしょうが、WE銀河のようにリーズナブルで、しかも客車寝台で復活する日があればいいですけどね…。やはり『出雲』という冠名は残したいですね。空母だけでなく。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 列車も空母も「出雲」のネーミングはいいですね~ そんな出雲号 県庁松江で停車時間があるので後続列車で追いついちゃうんですね〜 よかった
@user-bp8pc7oi3w
@user-bp8pc7oi3w Жыл бұрын
今回も懐かしい映像をありがとうございます🎵 オロネ―25は一度だけ「上りはやぶさ」利用させて頂きました。 その際,映像のオロネ通路の時のきしみ音が酷くて,安眠とはいきませんでした。 まあ,「上りはやぶさ」で浜松で下車じゃあ,カレチさんも気を使ってくれたと思いますが?
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます オロネ、寝台室内は静粛性いいのですが デッキ付近は ギシギシ、ガタゴト 上下振動に踏板付近から心地よいサウンドが… 最高でしたね(笑) 動画見て頂きありがとうございます
@miwasaka
@miwasaka Жыл бұрын
毎日いつでも14/24系の夜行寝台が走っていたんですよね… 何度も乗ったはずなのに今思うと信じられない体験をしていた気がします JR化後は各社各配属先ごとの個性がまた強くてそれも面白かったですね 大陸に行くとまだまだ夜行寝台は体験できるんですけども14/24系の無機質さはなかなか希少です
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます タイ ベトナムで味わえる 壮大な寝台列車の旅、沢山の方行かれてますね〜 のんびり 客車列車の旅かあ 少し前まで国内でも味わえたのになー
@user-rn8ze5bq7m
@user-rn8ze5bq7m Жыл бұрын
今じゃ味わうことのできない旅で凄く良かったです。国鉄時代に作られたオロネ24型の個室も貴重ですね。 UP主、次回はどこから始まるか楽しみにしてます。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 動画見て頂きありがとうございますm(_ _)m アルコールチャージを終え気分は最高 列車は就寝モードに突入です(笑)
@yareyare1968
@yareyare1968 Жыл бұрын
この出雲4号(1号)は東日本の車両で、そこで使われたであろう食堂車(この動画では売店)は尾久車両センターで朽ち果ててしまってるけど残されてますね。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 残そうと引っ張ってくれてますが 是非とも残して欲しい貴重な車両ですよね   お願いしますJR東日本さま m(__)m 動画見て頂きありがとうございます。
@hokuhokuseenn
@hokuhokuseenn 11 ай бұрын
こういうのが乗りたい
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 ですよね~ ”四国遍路の駅 オハネフの宿”  「オハネフ25 2209(デュエット/なは)」「オハネフ25 206(B寝台/瀬戸)」 雰囲気だけでも楽しみに行こうかなぁ~
@kamimiso9
@kamimiso9 Жыл бұрын
ついにオロネ25形個室寝台のお出ましですね😆 あの故宮脇俊三氏も愛してやまなかった個室寝台🛌🌠 少々古臭いながらもちゃんとプライベート空間を確保できて、何より乗車駅から降車駅までこの空間を独り占めできるのが(≧∇≦)bイイ 食堂車が非営業なのは残念だけど、連結しているだけでも汽車旅の雰囲気が味わえるのがせめてもの救いか。 あと、鳥取駅って随分前から高架駅だったんですね😳 私の故郷、仙台駅が現在の大駅舎になったのもちょうどその頃だったので、当時の鳥取市と国鉄米子局の並々ならぬ心意気が感じられます。 (なお仙台駅は現在も在来線は地上レベルにあり、高架化はされていません) さてさて、いよいよ出雲4号の旅も佳境に入ってきましたね。ごくありふれた朝の東海道の車窓風景、通勤客を横目に颯爽と走り抜ける寝台列車の旅のエピローグ、楽しみにお待ちしております😉         ではごきげんよう(・ω・)ノシ
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 寝台列車A個 今となってはシンプルなあの空間なのですが ずっと乗っていたい最高の基地でした~  アクセントとなっていた食堂車 末期は 駅入線と同時にB寝台の客が自席行かずオシの場所取りしている方おられました 流石に… 鳥取、仙台の高架工事同じ時期なら 以外と 早めの近代化きっと重要視されていたのですね 動画見て頂きありがとうございます
@user-nr1wq1xb2j
@user-nr1wq1xb2j Жыл бұрын
浜田行き「出雲」が24系25形化され、2段B寝台、A寝台個室の編成になって東京発着のブルトレが一番輝いていた時の、鉄道ジャーナルかファンで、若い母親と小さな子供の親子がA寝台個室を利用している情景があったのを思い出した。親子は今どうしているだろうか。また、今日の寝台列車の有様をどう思っているだろうか。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます ジャーナル誌らしい特集ですね 出雲の記事ってほんと懐かしくて記憶残ります もう少し昔にも DD54 20系出雲号の記事も印象深かつたの思い出しました 車掌長の娘の旦那もレチだったような、同じくどうされているのやら…  (´;ω;`)
@user-md2rr2tk8o
@user-md2rr2tk8o Жыл бұрын
はい、神。ということで寝台特急出雲の動画、ありがとうございます。24系出雲廃止と入れ替わりで生まれた位なので、見た記憶があるかないか分かりません。模型で再現して楽しみます。^^
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 様々なスタイルで過ごして目的地に向かう寝台列車 車内では名調子の案内放送聞きながら 気分盛り上がりました(笑) 是非模型走らせながらこの動画思い出して下さいね〜 m(_ _)m
@land_techi
@land_techi Жыл бұрын
気動車特急のはまかぜが寝台特急の出雲を待つんですね 北斗星がスーパー北斗の通過待ちをしてたことがあるせいか意外に感じました
@yukiyes4660
@yukiyes4660 Жыл бұрын
自分も2020年のやくも乗車中にサンライズ出雲の通過待ちを経験しました。それだけに、世代が変わっても出雲の威風が変わっていないことにある種の安心感を覚えています。 北斗星(2015年)は通過待ちどころかDD51の故障による遅れもあって荻野でスーパー北斗に抜かれ、車内放送でも特急への乗り換えが推奨され、側にいた乗客が「やっぱり足の長い列車はダメだな」と言っていた記憶が今も鮮明です。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 先へ急ぐ物同士が信号所でぶつかる どちらを待たすか スジ引くとき楽しいかったでしょうね~ はまかぜ5号が かなり待つので 本来もう一駅進みたいけれど 中途半端なので 信号所で待たざる得ないのでしょうね しかし 鳥取行きはまかぜ 車内がガラガラでしたね (´;ω;`)
@user-xc8zx9fo8e
@user-xc8zx9fo8e Жыл бұрын
東京⇔浜田間の寝台特急「出雲1号、4号」は、DD54も牽引していた昔からの伝統的な山陰の寝台特急「出雲」でした(その昔は急行だった。)。松本清張の『砂の器』のTV映画を見て、寝台特急「出雲」に乗り、木次線に乗りに行ったこともありました。 「出雲3号、2号」は元は、確か東京⇔米子間の寝台特急「いなば」を「出雲」と統合してできたはずです。短い期間だけでしたが、寝台特急「いなば」というのがあったことを覚えています。 一度、紀伊半島の方にも旅行したことがありました。当時の紀勢線で東京⇔紀伊勝浦間の寝台特急「紀伊」を見かけました。寝台特急「紀伊」は東京⇔名古屋間を寝台特急「いなば」と併結して走っていました。この「いなば」が「出雲3号、2号」化された後もこの併結運転はしばらく続いていました。 寝台特急「紀伊」は名古屋駅でスイッチバックして進行方向を換え、紀勢線の短絡線であるとも言える伊勢線(現、伊勢鉄道)ができた後も、関西線の亀山駅で機回しおよびスイッチバック運転をもう一度やっていました。相当手間がかかっていたのは事実です。JRだと絶対にやりたくないかもしれません。 寝台特急「紀伊」は80年代中盤頃まで走っていた列車で、これより数年前頃までは、この区間をDF50が牽引している寝台特急列車でした。80年代頃にはDD51牽引に改められました。 それにしてもmellowさんのこの動画を見れて幸せです。走っている様子も、全く当時の雰囲気そのままです。記憶が蘇ってきます。今、『蘇える金狼』になっています! この頃、大藪 春彦のハードボイルド(堅ゆで卵)小説『蘇える金狼』『野獣死すべし』などを読んだ私は、なぜか新幹線で大阪に行きました。 そのうち大阪駅や梅田駅、天王寺駅の構内などをうろついていて、梅田駅や天王寺駅の阪和線の頭端式ホーム(櫛形ホーム)に感動していました。国内にはこれらと上野駅や高松駅以外に、頭端式ホームの大規模なものはあまりありません。 そして関西線の終着駅であり、当時は地上駅で頭端式ホームだった湊町駅(現、JR難波駅)に行って、そこから道頓堀の方へ行きました。そこで「たこ焼き」を食べていました。あとで考えると、ハードボイルド(「堅ゆで卵」)と「たこ焼き」とが、どう関係があったのかわかりません。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
いつもコメントありがとうございます。 松本清張『砂の器』インパクトありましたね  木次線 亀嵩駅(実際は出雲八代駅)が映画で登場したようです(また機会あれば見たいw)  奥出雲も春を迎え おろち号最後の年度が始まりますね
@sunrise.westjr285
@sunrise.westjr285 Жыл бұрын
こんばんは😊今夜もサロハネ285シングルデラックスで動画でオロネ25シングルデラックス見てました😊 サンライズと違ってオシ24がフルラウンジ扱いになってるんで、寝てる人を気にせずに酒盛りできるのが羨ましいです😅 サンライズだとソロ個室にミニラウンジ併設なんで騒げませんから😅
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 冷やかし程度のラウンジ 個室で思い思いの時間を一人で過ごす、 今の時代が求めるベターな答えなんでしょうね 動画見て頂きありがとうございます
@user-ou8eg4tp9e
@user-ou8eg4tp9e Жыл бұрын
やっぱり客車列車が発車する時の感覚いいね まさか食堂車の営業開始が車内販売が終わってからとは 知らなかった!!どんなメニューがあったかな 相谷信号場でキハ181の特急はまかぜ車内は見事な位ガラガラ スーパはくとに客を取られた証拠だなうん 津軽線ですが話し合いが始まりました 特に大平駅~津軽二股駅間が特に酷く12ヵ所もやられ 復旧作業する前に線路があるところまでの 道路を作らないと現場まで行けない位困難な場所のようです 今後どうなるかは未定です 個人的には復旧して欲しいです
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
いつもコメントありがとうございます 確かに はまかぜ5号 がらがらですね(´;ω;`) 現在も全く同じで 3月改正で夜の鳥取行きは豊岡止めに (´;ω;`) 津軽線 工事用道路も付けることが出来ないか所が分断されているのですね、そうおききしたらめちゃくちゃ心配になりました(´;ω;`)
@user-ns4ht6ev2d
@user-ns4ht6ev2d Жыл бұрын
まだまだ国鉄米子の名残が…
@yukiyes4660
@yukiyes4660 Жыл бұрын
国鉄万能選手のキハ58系と12系客車が車庫で出番を待つ様子は壮観でした。 当時は出雲市~大阪の寝台急行だいせんも健在で、彼らが西の大都会・大阪まで運んだシンデレラは何人なのだろうと考えてしまいます。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 旧日本国有鉄道 米子鉄道管理局の残像 イイですね~
@user-xc5eg3fj5c
@user-xc5eg3fj5c Жыл бұрын
現役バリバリで寝台特急が走っていた頃は、乗客は貴族だと思っていましたよ…😆 オロネ25の映像なんて、100年後には国宝に指定されますよ、きっと😙
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 100年後 国宝に指定されるかこの目で確かめてみます(笑) 寝台特急に取って代わったのは  夜行バス?ひこーき?新幹線?ライフスタイルの変化? でも夜行列車文化は無くして欲しくないですね~
@user-xc5eg3fj5c
@user-xc5eg3fj5c Жыл бұрын
@@railroad-mellowFilm 今走っている瑞風や四季島は、まさに貴族の乗り物になってしまいました…😵 夜行列車の復権には会社間の協力も必要かと思いますが、今はどこも足並バラバラでー😞
@user-wb3wg3we8w
@user-wb3wg3we8w Жыл бұрын
米子発車時まだまだ明るいので、夏至の頃の撮影でしょうか?🙄 米子駅1番線ホームの大山そば、初めて食べた時にはその黒さにビックリしました。😲 だけど美味しかったなぁ。😋 オロネ25、本当に懐かしいです。😚 開放式A寝台に比べたら、半分の定員ですもんね。その数字だけを見れば豪華な感じはしますが、20系のルーメットや2人用区分室に比べたら、やっぱり風格は違いますよね。😅 自分が子供の頃に、東京駅のホームで博多あさかぜを見た時には、レースのカーテン越しにガラスのグラスだけではなく、水差しまで見えました。💖✨ 「あの水差しの水を飲んでみたい!」と子供心に思いました。😂 20系に比べて風格で劣るとは言え、個室が一般的ではなかった時代に、やっぱりオロネ25の個室は快適でした。😚 たった1度だけ乗ることが出来た、上り富士の個室の窓から見えた錦江湾が忘れられません。😌 さてさて、京都駅での儀式も楽しみです。💓
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
いつもコメントありがとうございまーす。 米子駅ホーム 今や何も無くなり寂しいです (´;ω;`)ウッ… 復刻スーパーやくも登場したので その辺またレポしますw 20系ルーメットや2個は 皇族の乗り物、寝台方向やベットメイクの手間とか踏まえて  オロネ25ー0番台とはおっしゃる通り、差がありますねw 開放3段、2段寝台とは プライベート感が大きく 奮発すれば利用できる ”僕らの秘密基地”でした(笑)  ※出雲4号 感動の京都、東京編予定していましたが ちょい北へ飛びますw
@user-wb3wg3we8w
@user-wb3wg3we8w Жыл бұрын
@@railroad-mellowFilm 様、 返信ありがとうございます。 米子駅、寂しくなってしまったのですね。😢 自由通路を含む新駅舎完成後は、蕎麦屋さんなどの改札内店舗は復活するのでしょうか?🙄 難しいとは思いますが、ぜひとも復活して欲しい!🙏 復刻スーパーやくも、381系引退前の最後の華として、国鉄色編成と共に立派に勤めを果たして頂きたいです。🙇 もちろん、主様の動画もめちゃくちゃ楽しみです。💓 北斗星が誕生して、ロイヤルの折り畳み式洗面台を見た時は、ナロネ20・22の折り畳み式洗面台を思い出し、懐かしさで泣きそうでした。😂 そんな20系には風格で敵わなくとも、新しい時代の1人用A個室寝台として、オロネ25 0番台は十分に快適でした。😌 出雲の続編はまたのお楽しみとして、北?🙄 なんだろう?楽しみ。💓
@user-sz1gn6sg7k
@user-sz1gn6sg7k Жыл бұрын
24系A寝台は乗れず終いでした、個人的には出雲2,3号に連結されていた14系A寝台にも乗ってみたかったと思っています ちなみに、吾左衛門鮓は鯖が定番ですが、鯵もまた美味しくてお勧めです
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 返信遅延申し訳ございません 出雲区の出雲2-3号バラエティー富んだ編成で楽しい列車でしたね~ ”鯵”お勧めありがとうございます。 今月米子へ行くので 食します!! 動画見て頂きありがとうございます。 m(__)m ※このスレ見ているみなさま 吾左衛門鮓 お取り寄せもできるので 是非ご利用を!!!
@user-sz1gn6sg7k
@user-sz1gn6sg7k Жыл бұрын
@@railroad-mellowFilm いえいえ、また懐かしい映像を楽しみにしております
@Go1stEast
@Go1stEast Жыл бұрын
憧れのシングルデラックス!持論ですがぶっちゃけ…シンデラの快適さは東海道山陽新幹線グリーンや東北や北陸新幹線グランクラス以上だと思います。吾左衛門寿司とビール買ってシンデラ乗り込んだら…私はそのまま寝落ち確定笑
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 専用の空調に自分だけの 窓、それなりの間取 やっぱりシングルデラックス お値段以上に最高でした(笑)そこに ご当地美味いものにキンキンに冷えたビール、いや~ ブラボー! 動画見て頂きありがとうございます
@ayanamidd9177
@ayanamidd9177 Жыл бұрын
A寝台SDXは1999/12/31はくつるで乗りましたなぁ
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 大晦日 年越しシングルデラックス いいですね~
@ykunisan4400
@ykunisan4400 Жыл бұрын
食堂車の晩年は、弁当販売でしたね。東京発着の九州特急もそうでした。列車の寝台は眠れないという人が 周りには多かったですが、シングルデラックスはよく眠れるんですよね。寝落ちはわかります(笑)。 列車のヘッドマーク入りの手ぬぐいもありました。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます さようなら出雲 幕ノ内弁当 食いました(笑) たしか包みも、しっかりと置いてます(笑) シングルデラックス 静かでよーく眠れました 実は寝落ちのもう一つの理由 当日の工程 関西ー新幹線ー東京 東京ー出雲1号ー浜田 浜田ーおきー益田 益田ーおきー浜田 浜田ー出雲4号ー東京 東京ー銀河ー大阪ー神戸 てな感じで寝てるようで 寝てません 元祖ユーチューバー的な(笑)
@user-fh6vt5fu7s
@user-fh6vt5fu7s Жыл бұрын
北斗星登場後『独房』などと有難くない あだ名を頂戴したオロネ25、私は東北本線の寝台特急『はくつる』(元・『博多あさかぜ』)だった編成のオロネ25にはお世話になりました。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 そう、独房なんて言われてましたねぇ  ズラリ並ぶドァにあるガラス窓とカーテン、テーブル件洗面台がそう言わせているのか…… 動画見て頂きありがとうございます。 m(__)m
@user-fm6dv1mc9p
@user-fm6dv1mc9p Жыл бұрын
8:21 に写っていたHOT7000形、この動画が撮影された時点では最新型でしたが、今となっては、あと数年での引退が噂されるほどになりましたね。 寝台列車の衰退もあり、この十数年で 鉄道の技術の向上や、人々のライフスタイルが変化した、ということでしょうか。 近いうちにHOT7000形に乗る機会も作っておきたいところです(その前にキハ85形も乗っておかなくては…)。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 確かに、大きく価値観も、ライフスタイルも変わったんですね、(´;ω;`) 最近ホントめちゃくちゃ実感します、… そうそう、キハ85 大阪ひだ 超満員ですね 凄い
@user-gq3cu8ft2k
@user-gq3cu8ft2k Жыл бұрын
あさかぜ用のオロネ25は窓際の洗面台の足元がえぐられていて窓際に身体が寄せやすくなっていましたね。ハイケンスのセレナーデ懐かしいです。いつも素敵な動画ありがとうございます。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 洗面台にも 改良点があったんですね~ 全然知りませんでした あー、もっとチェックしていればよかった(´;ω;`) 動画見て頂きありがとうございます
@hirohidehirai9358
@hirohidehirai9358 Жыл бұрын
周囲は、早出雲・遅出雲、と言いならしていましたが、皆さん如何でしたか?(上下共通)
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます なるほど、早い 遅い 確かに 時間の並びでは当てはまりますね~ お教え頂きありがとうございますm(_ _)m
@sunrise.westjr285
@sunrise.westjr285 Жыл бұрын
いまサンライズ瀬戸シングルデラックスでビールしながら見てます(*゚∀゚)=3 出雲1・4号のシングルデラックス乗ってみたかったです( ̄▽ ̄;) また、出雲1・4号のオシ24はフリースペース車両でサンライズのラウンジと違って元食堂車なので会話しやすかったと思います( ゚∀゚)ノさらには でフリースペース車両でお酒まで買えて羨ましいですヽ(・∀・)ノ
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 サンライズ瀬戸号からの ご報告ありがとうございました!!! サンライズエクスプレスの最高設備いかがでしたかぁ~   いいなぁ~
@sunrise.westjr285
@sunrise.westjr285 Жыл бұрын
@@railroad-mellowFilm 今回サンライズのシングルデラックスは4回目でした(* ゚∀゚) 部屋が広くて快適でしたよ(*゚∀゚)=3
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
@@sunrise.westjr285さま 快適な旅!お疲れ様でした~  いいなぁ~ いいなぁ~
@2611F_Obu
@2611F_Obu Жыл бұрын
ざわ…ざわ…編集笑いました🤣 スーパーはくと変態連結してやがる… 連結面のステップが擦れ合うデッキの音(・∀・)イイ!! 擦れ合って削れたステップの写真見るだけでもご飯一杯いけちゃうんですよね~
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ざわ…ざわ… に食いついてくれてありがとうございます!!流石w 変態さん 発見していただきありがとうございます。w 客車サウンド いいでしょ~w
@tanukidrunk2610
@tanukidrunk2610 Жыл бұрын
古のマイネ40 一等寝台区分室やナロネ20のA個室寝台「ルーメット」を引き継ぐ正に憧れのA個室 個室備え付けのテーブル兼用の洗面台は一等区分室を愛用した内田百閒の著作にも度々登場する優等夜行列車の一つの象徴ですね^^ って食堂車営業は既に営業終了でしたか~(泣)それでも売店&ロビーカー的に連結を続けていたことに特別急行の矜持を感じます 喫煙車も多いのがありがたいw(サンライズはありがたくも個室の喫煙可ですがこれからはどうなることやら...) 無論「寝台使用中は禁煙」! キリキリ鳴る窓の音とジョイント音,蛍光灯のブーンそしてビール! 最高の旅でありますなぁ
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます ナロネ20 ルーメット 素晴らしいネーミングですね~ 夢見る憧れの車両を引き継ぐオロネ シングルデラックスやサンライズA個 何時の時代も 憧れの列車があるんですね いつも楽しいお話ありがとうございます~
@user-qw3ds1tl8u
@user-qw3ds1tl8u 11 ай бұрын
オロネ25の居住性の悪さは、現役時代から囁かれていたよね。 西村京太郎の小説でも取り上げられる位だったし。 オロネ25に乗車し居住性の悪さに辟易した人物が、改善の要望を国鉄に出したのに無視された。 そして回答が無かったことを恨んでオロネ25の爆破を決行したという内容の小説だった。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm 11 ай бұрын
コメントありがとうございます おっしゃる通り 爆破破壊のストーリー沢山書かれてましたね〜 動画見て頂きありがとうございますm(_ _)m
@kiro80gut
@kiro80gut Жыл бұрын
九州特急含めて東京口のブルートレインも食堂車をリニューアルさせて魅力を上げさせましたけれど折角それを行なっても全体の寝台特急の利用者減で食堂車の営業も無くなって残念でしたよね。結局最期に残ったのは定期列車では北斗星だけで北海道新幹線が開業と同時に完全消滅しちゃいましたし・・・(´・ω・`)。 寝落ち・・・w まあ、寝台列車だから寝ても叱られませんよ😁☝。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 昭和時代 食事調達は駅弁か車販 ビュッフェに食堂車 現在のように選択肢が増えてしまい衰退してしまい 駅弁までも寂しい感じが‥ 動画投稿見ても コンビニ調達など持ち込みの動画見てるといやいや、そこは駅弁やろ(笑) 超ハードスケジュールだったので 早々と寝落ち 爆睡したのも良い思い出
@cronoss416
@cronoss416 Жыл бұрын
東京発着の寝台は結構乗れたが、出雲は乗れなかった。一応サンライズでリベンジはしたけど、客車特急の何とも言えない旅情は味わえなかった。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 夜行電車 サンライズ号の旅 快適でよい列車ですが 非電化区間を走る山陰線経由の出雲号には、やっぱりかないませんね (´;ω;`) 動画見て頂きありがとうございますm(_ _)m
@STREAM106
@STREAM106 Жыл бұрын
食堂車の営業はもうこの頃には休止してたんですね😢
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます そうなんです、星空ラウンジって言う名前の通り一部改造されて その他のお席はオリジナルでした 車販基地とフリースペースとして彩りを、与えてくれましたね (´;ω;`)
@sunrise.westjr285
@sunrise.westjr285 Жыл бұрын
サンライズ出雲が出る直前の動画(*^^*)
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます サンライズの車両が登場して昼間に試運転開始される姿を見ると いよいよか〜と思いました
@user-jm8wk1kz7k
@user-jm8wk1kz7k Жыл бұрын
客車は静かなイメージだったけどデッキの音は最悪だね、怪物か妖怪のうめき声に似てる、、ハイケンス鳴ったら大人しく寝てた😌
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます やはりデッキは ガタゴト言ってましたね
@user-kc2in8mk2r
@user-kc2in8mk2r Жыл бұрын
「出雲」「はまかぜ」の他にも「まつかぜ」「だいせん」「白兎」「但馬」「大社」…etc.と多彩な列車が行き交った山陰線鳥取、兵庫の県境区間ですが、今やあの区間を走る優等列車は「はまかぜ」のみ、それも1往復。信号場が廃止されるのも致し方ありませんね😭。JR西は支援無しでは存続の難しい区間だとして発表していますね。新幹線誘導のため、敢えてあのルートに客が寄り付かないように便利な列車を廃止してきたのかと勘ぐっています。
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 鳥取ー浜坂ー香住ー竹野ー城崎ー豊岡ー八鹿 このエリアの客をカバーしていた出雲号やおっしゃるような消えた列車達 儲かる線区で必要な人員で必要な列車だけ残そうかな~ なんて超えが鉄道運行側から 聞こえてきそう  (´;ω;`)
@user-is4rd9hs7h
@user-is4rd9hs7h Жыл бұрын
終点「京」って何ですか、東京では?
@railroad-mellowFilm
@railroad-mellowFilm Жыл бұрын
コメントありがとうございます 誤字でした おっしゃる通り、東京ですm(_ _)m
ブルトレ好き必見⁈【浜田発 寝台特急出雲4号】乗ってみた partⅠ
13:45
鉄道mellow.こんなのよく残してたねTV
Рет қаралды 84 М.
【ぼっち】新幹線開業で孤立した北陸ローカル線の現在…【VOICEROID鉄道】
29:49
にっこーけん【旅行】ー日本の交通を研究する会
Рет қаралды 48 М.
لااا! هذه البرتقالة مزعجة جدًا #قصير
00:15
One More Arabic
Рет қаралды 50 МЛН
Stay on your way 🛤️✨
00:34
A4
Рет қаралды 31 МЛН
Why Is He Unhappy…?
00:26
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 97 МЛН
Fortunately, Ultraman protects me  #shorts #ultraman #ultramantiga #liveaction
00:10
Japanese classical train (Not Shinkansen) 1980's
11:44
520xi 北陸・信越本線ほか
Рет қаралды 46 М.
食堂車増結【ブルトレ好き必見】浜田発→東京行 出雲号に乗ってみた②
15:45
鉄道mellow.こんなのよく残してたねTV
Рет қаралды 102 М.
境界駅【深夜の米原駅】ブルートレインを見に行こう!
10:57
鉄道mellow.こんなのよく残してたねTV
Рет қаралды 17 М.
ラストラン【客車だいせん】寝台列車が消えた理由 なんか見た気がした⁈
31:21
鉄道mellow.こんなのよく残してたねTV
Рет қаралды 69 М.
出雲市‐東京20分の旅【出雲号 東京行】DD51牽引 廃止から15年
21:29
鉄道mellow.こんなのよく残してたねTV
Рет қаралды 48 М.
「出雲1号」浜田行に乗ってみた!【寝台特急と新幹線が並走】 part1
15:20
鉄道mellow.こんなのよく残してたねTV
Рет қаралды 43 М.
いよいよ終点【出雲1号】浜田まで完全乗車した気分になろう partⅢ
17:22
鉄道mellow.こんなのよく残してたねTV
Рет қаралды 43 М.
لااا! هذه البرتقالة مزعجة جدًا #قصير
00:15
One More Arabic
Рет қаралды 50 МЛН