KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
車両故障があまりにも頻発しまくっている電車厳選7選!
27:42
間違えたら絶望する、意識しないと間違えやすい電車・路線厳選10選【キケン!】
28:10
Лукашенко: Трамп - мощь! #лукашенко #политика #новости #беларусь #выборы #shorts
00:27
How to Fight a Gross Man 😡
00:19
How Much Tape To Stop A Lamborghini?
00:15
А я думаю что за звук такой знакомый? 😂😂😂
00:15
【キケン!】知らないと間違えやすい、似ている&同じ駅名なのに場所が大きく違う、要注意すぎる駅厳選10選
Рет қаралды 33,042
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 65 М.
Kotsu-Azu Railway Channel
Күн бұрын
Пікірлер: 453
@u4ss785
Жыл бұрын
な~んということでしょう、上司に言われたとおりに駅に来たのに、肝心な上司が来ません。
@区間快速準急
Жыл бұрын
「遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い遅い」
@kiha110oykot
Жыл бұрын
翌日、会社にて…、 大上司「全く、君達は何篇同じ様な事をやらかしているのかね。😮💨もういい。君達は、干す。☹️」 上司&部下「そ、そんなぁ〜😭」
@dodemoyokunai
Жыл бұрын
霞ヶ関〜霞ケ関の定期券を所持している人がいるかと思ったが、直通している有楽町線の桜田門が地下鉄霞ケ関の徒歩圏内にあるので、まずいないでしょう。
@4126org
Жыл бұрын
ヘタこいたさんの動画じゃないんだから。 あのチャンネル、なくなっちゃったね。
@Room_at_mikoto
Жыл бұрын
上司さんが間違えているのかコメ主さんが間違えているのか…
@putiputiikura
Жыл бұрын
日比谷線の入谷駅と相模線の入谷駅もありますよね
@petsoundsbb5
Жыл бұрын
約30年間、東上線の霞ヶ関駅利用してて、社会人になってから同僚に飲みの席で通勤定期チラッと見せたら 「官庁街に住んでるの!?」とマジで驚かれた(と言うより驚かせた)記憶あり。 そいつが元々天然だったので"飲みの席でチラッと"というのがポイント。 今は同じ東上線でも池袋~霞ヶ関間のほぼ真ん中辺り住まい。月一位で霞ヶ関には行ってるけど、さらに奥地の 小川町は行ったことは数回。なかなか行く機会はないかな~
@mizutansan594
Жыл бұрын
Zepp Tokyo の出演者が青海と青梅を間違えちゃって遅刻した事件があった。
@manutalapin
Жыл бұрын
最近ではホロライブの某メンバーがやらかしてましたな…
@cf3vtec707
Жыл бұрын
大阪方面から米原経由近江塩津または敦賀まで直通する新快速は、途中、高槻(たかつき)駅と高月(たかつき)駅に停まります
@tetsu242
Жыл бұрын
福島駅・郡山駅・根岸駅「なんで出てこない?」
@キューゼット-c5b
Жыл бұрын
常磐線の水戸と木戸は字面が似ている。他に都内の久が原と久我山、愛知の豊田市と豊橋、京成の白井と臼井、宇都宮線の古河(コガ)と小金井(コガねい)。捻ったところでは、川越線の西大宮(ニシオオミヤ)と、隣駅で続く日進、大宮を合わせてニッシンオオミヤと偶然にも似て聞こえる。
@haijima-Express
Жыл бұрын
日進 大宮と 西大宮は 駅名記憶で作ってて同じ駅名2回言ってないか って不安になってますw
@meckey1939
Жыл бұрын
あと南武線津田山(つだやま)駅と総武線津田沼(つだぬま)駅も!
@いはらかずや
9 ай бұрын
京成の臼井は白井との混同を避けるため「うすい」と平仮名表記になってますよね。 かつては名鉄に瀬戸線の清水(しみず)駅と揖斐線の清水(きよみず)駅がありました。
@bizenseto
Жыл бұрын
大阪(梅田)からJRに乗ってたどり着く曽根駅と、阪急に乗ってたどり着く曽根駅は、全く違う場所にあります。
@正和今中
Жыл бұрын
目的地に着いたのに悲劇に見舞われる場合ありあります。 昔実際に近鉄京都駅で目撃したケースで、言葉から京都の人でない人が地下鉄京都駅までの切符を買って竹田で乗り換えずに近鉄に乗ったまま近鉄京都に着いて追加運賃を請求されて駅員ともめていた事がありました。 同じことが地下鉄山科駅と京阪山科駅でも起こりそうです。
@Apos_trophe
Жыл бұрын
13:11 ちなみに「九条近鉄前」というバス停があるが、そのバス停はこのどの九条駅とも違う箇所にあるという…。 (近鉄東寺駅前)
@myarmyar4252
Жыл бұрын
九条通の近鉄前だから、その表記で正しいのです。
@user-qkqkqk
3 ай бұрын
@@myarmyar4252 「三条京阪前」と同じパターンですね。大阪市電があった頃は「野田阪神前」もあったとか。
@さんぱち君
Жыл бұрын
大阪、兵庫、滋賀には、いずれも柏原という駅があり、しかも全て読み方が違うのでかなりややこしいですね
@myarmyar4252
Жыл бұрын
かしわら、かいばら、かしわばら…。
@meckey1939
Жыл бұрын
さらに奈良県に橿原神宮前(かしはらじんぐうまえ/近鉄橿原・南大阪・吉野線)が!
@さいとうまさき-j6o
Жыл бұрын
歌手柏原芳恵(かしわばらよしえ)の本名はかしはらよしえ
@kiha110oykot
Жыл бұрын
1968(昭和43)年9月迄は長野にも柏原(かしわばら)駅がありました。 (旧:信越本線、現:しなの鉄道北しなの線の黒姫駅)
@ヘリリバース
Жыл бұрын
一時は全ての柏原を223系が通ってましたね。 今はJR宝塚線のみですが。
@2niya2828
Жыл бұрын
常磐線の佐貫(現龍ケ崎市)駅と内房線の佐貫町駅も紛らわしいです。 マザー牧場に行く人が牧場が無い常磐線の佐貫で下車してしまうという事例も多々あり、常磐線佐貫駅の改札には「当駅はマザー牧場の最寄り駅ではありません」という表示もありました。 常磐線佐貫駅が龍ケ崎市駅に改称されたことでマザー牧場へ行く人が間違えて茨城県に来るということは無くなったと思います。
@gambasuki
Жыл бұрын
「当駅は葛飾区役所の最寄り駅ではありません」と掲示があった京成本線の旧・葛飾(現・京成西船)駅。当時は墨田区にある荒川駅(現・八広駅)もありました。
@nmj-e8z
Жыл бұрын
大和田(東武野田線、京成本線、京阪本線、大井川鉄道)も複数ありますねぇ。
@テイコウタロウ
Жыл бұрын
高槻駅(大阪府)と高月駅(滋賀県)。 岩手川口駅のようにすべきだと思う。
@区間快速準急
Жыл бұрын
長浜〜近江塩津〜敦賀の直流電化および同区間への新快速乗り入れの際、「高月(北陸本線)」を「近江高月」に改称する話もあったんですけど…
@MrSKII-es9go
Жыл бұрын
おおさか東線にはJR河内永和、JR俊徳道、JR長瀬と近鉄の駅名にJRを冠した駅が3つ続きますが、JR長瀬だけ近鉄長瀬から離れています。JR側の駅名を河内永和、俊徳道、JR長瀬として、乗り換えられる駅と区別した方が解りやすいといつも思ってます…
@myarmyar4252
Жыл бұрын
でも地名が長瀬なのはJRのほうなんだよな…。 (近鉄長瀬駅の地名は菱屋西)
@channan8731
Жыл бұрын
おおさか東線の高井田中央駅は地下鉄中央線の高井田駅の乗換駅だが、JRには大阪府に別に高井田駅があるのでややこしい。
@akina5683
Жыл бұрын
@@myarmyar4252 正確には「長瀬」ではなく「長瀬町」ですよ。 by 地元民
@dqpb10440
Жыл бұрын
東京駅から、はやぶさ号で行くセンダイは 昔は川内,今は仙台
@こたつみかん-p4o
Жыл бұрын
橋本が出てきてないとな? あと入谷も… 京王線と京葉線も耳で聞くとややこしすぎる…
@dqpb10440
Жыл бұрын
京王線と京葉線かぁ。 赤いラインの入ってる方だよ(どっとが?)
@wangchan111
Жыл бұрын
橋本・・・京阪と南海ですね。場所が100kmくらい離れてる。。。
@シェン-i6c
5 ай бұрын
橋本駅(相模線)、橋本駅(七隈線)🎉
@ひろぽん-f7o
Жыл бұрын
奈良県の九条駅は橿原市ではなく、大和郡山市です。
@自在電
Жыл бұрын
関西には、同名異駅も異名乗換駅も多数存在する。
@齋藤アン
Жыл бұрын
絶対に行き着けない自信が有る by埼玉県民
@gambasuki
Жыл бұрын
@@齋藤アン 関東にも秋葉原と岩本町とか西武秩父と御花畑駅とか牛田と京成関屋とか新松戸と幸谷とか地味なのはありますね。京成線だと小岩と佐倉はJR駅と1km以上離れています。
@user-qkqkqk
3 ай бұрын
岩本町乗換都営新宿線はお乗り換えです という案内放送を聞いたことがある
@yukkuntiger
Жыл бұрын
京都は駅名の相違や間違いが結構多い ●京阪と地下鉄烏丸線の2つの鉄道で「四条駅」「五条駅」「丸太町駅」があったが、これらは同名駅なのに位置がかなり離れている(後に京阪側が駅名を変更) ●嵯峨野トロッコ列車の北側終着駅「トロッコ亀岡駅」の最寄り駅は、JR「亀岡駅」ではなく一つ隣の「馬堀駅」 ●伏見稲荷大社の最寄り駅はJR「稲荷駅」か京阪「伏見稲荷駅」だが、近鉄「伏見駅」と京阪「伏見桃山駅」を最寄りだと勘違いする人がいる 京都観光の際は注意!
@正和今中
Жыл бұрын
近鉄伏見駅には伏見稲荷への行き方が掲示されてます。
@AS-wt8vq
Жыл бұрын
武蔵小杉は近隣に武蔵中原、武蔵新城があって地元民はそれぞれコスギ、ナカハラ、シンジョウといってるかと。 少し遠いけど武蔵溝ノ口もありますが。ムサコと言い始めたのはタワマンが建ち始めてからかと思います。
@meckey1939
Жыл бұрын
武蔵溝ノ口、東急田園都市線は溝の口と武蔵が付かない!
@gatarisanime9904
Жыл бұрын
都営三田線が日吉より先の元町・中華街まで直通になった場合は新高島平から新高島まで一本で行ける可能性があるのでかなり紛らわしくてややこしくなっています。
@railway-ch-ktaz
Жыл бұрын
昔みなとみらい号っていう都営三田線から元町中華街まで行く直通列車があって、基本的に東横線内は急行運転だったのですが年によっては新高島駅にも停車していたみたいです! 現在は絶対に実現できないことや新高島駅にいつ停車していたかなどの資料が見つけられなかったので説明は省略しました…
@カタルシス-TelleR
Жыл бұрын
地名は場所によって同じ名前の所があったりしますからね、だから地名の前にその土地の旧名を入れて対策したりしてますが駅は中々そういかない💦 特に関東は被った駅名が多いから更にややこしくなりますし、私鉄が地下鉄との直通をしている路線は多数あるから余計に。 尼崎のケースで言うとJRの日光駅と東武の日光駅とか川越駅・本川越駅・川越市駅とか安城駅と三河安城などがありますね。 ここにないものでややこしい駅となると、京橋・草津・〇浦和・赤羽(橋)・八丁堀(畷)・餘(余)部・三宮など上げたらきりがないですが💦
@KPRKKMcolonel
Жыл бұрын
定番ネタですが東京駅or新宿駅で小金井市に行きたい人が 「オレンジ色のホーム」の「小金井行」の電車に乗って「栃木県下野市小金井駅」に連行されるはありますね。 なまじ中央線に武蔵小金井行きもあるから余計にややこしい。
@KazukunTV-Channel
Жыл бұрын
松ヶ崎駅は京都府と三重県の2ヶ所ありどちらも近鉄車が来る
@Kay1701D
Жыл бұрын
6:25 今は亡き「タモリ倶楽部」であえて武蔵小山と武蔵小金井でムサコ論争をやったら、最後の投票ではなぜか武蔵小杉が一番になったというオチ......
@alocal5439a
Жыл бұрын
東の足柄駅(JR・小田急) 西の六甲駅(阪急・神鉄) 間違えると、どちらも山越え必須
@gambasuki
Жыл бұрын
足柄は徒歩7時間でしたっけ。
@BCNR33Jami
Жыл бұрын
奈良の九条駅の所在地は大和郡山市です
@さくら999
Жыл бұрын
夏の甲子園の時期に大阪駅で甲子園口駅は甲子園の最寄り駅ではありません 甲子園へは阪神をご利用くださいと手書きの案内板を見かけたことがある
@cf3vtec707
Жыл бұрын
長浜(ながはま)と永原(ながはら) 字面も読み方も似ており、どちらも滋賀県の駅だが、敦賀直流化以前は大阪京都からの直通電車の終点になる事が多く、駅や電車でよく見る両駅だったので、終点に限らず〇〇行きに乗れば良いという認識で途中まで行く際も誤乗リスクも頻度も高い 何しろ、方向が似通っていて途中まで同じ線路を走るのだから、その間に誤乗に気づかないと大事に至る どちらも京都から北東に向かい、山科までは線路も共有するが、永原と長浜は琵琶湖挟んでほぼ対岸という遠隔地 敦賀直流化以前は近い北周りで行くには本数が極端に少なく南周りでは振り出しに戻って琵琶湖半周以上と、間違えると大変であった
@ヘリリバース
Жыл бұрын
そこに、谷町線の「長原」も。
@綾子-t1m
Жыл бұрын
>振り出しに戻って琵琶湖半周 琵琶湖のあの理不尽な大きさは、実物を見ていない人にはわかるまい。 東京湾の東岸と西岸とを間違って南下するくらいの騒ぎだと言ったら、他の地方の人にも通じるだろうか。
@cf3vtec707
Жыл бұрын
@@綾子-t1m 趣味の登山で、近江舞子駅(西岸の真ん中)あたりからの高い山から琵琶湖南半分全部見える箇所ありますが、それだけでも途方もない広さですよ いわゆる振り出しに近い浜大津なんて、果ての果ての小粒! 「ながはら」→「ながはま」はその倍の移動が要る感じです
@貴章加川
Жыл бұрын
前に山科駅で電話しながら「米原行きが来たから乗る」と言って「永原」行きに乗っいく人がいました。ちょっと見似てる。
@meckey1939
Жыл бұрын
東京メトロ有楽町&副都心線千川(せんかわ)駅と京王電鉄仙川(せんがわ)駅も紛らわしさはかなりの物!
@nohero-nolife.k-i
7 ай бұрын
それで以前、間違えたことがありますw
@森田和也-f1i
Жыл бұрын
メトロ中央線高井田と関西本線高井田の場所は全くちがう(おおさか東線高井田中央は中央線高井田と連絡している)。また近鉄大阪線久宝寺口と関西本線久宝寺もかなり離れている。東海道本線甲子園口から甲子園球場まで2キロ以上ある
@tackhassy2216
Жыл бұрын
「~口」は「~まで通じる道のほんの入り口」という意味なのでたいがい「~」には程遠いですね。 「高井田」の場合はそもそもの「高井田」というところが東大阪市と柏原市にそれぞれあるからですね。
@ふらっとパパ
Жыл бұрын
「新快速」が「チート」と読まれていて笑ったwww
@shige198
Жыл бұрын
茨城県JR東日本常磐線「牛久駅」 茨城県JR東日本常磐線「ひたち野うしく駅」 千葉県小湊鉄道「上総牛久駅」駅前のバス停留所だと「牛久駅」表示ありという情報あり
@齋藤アン
Жыл бұрын
ややこしい!
@gambasuki
Жыл бұрын
小湊鐡道は上総大久保駅があって同じ千葉県内に京成大久保駅があり隣の東京都には大久保駅と新大久保駅が。
@b-verstheartist6051
Жыл бұрын
2:45 これに関してはタモリ倶楽部でもその原因を検証する回があった 13:43 4つのうちOsakaMetroを除く3駅には大和西園j……もとい大和西大寺から乗り換え無しで行ける電車がある(しかもそこそこ多い)のがカオス要素を高めている
@shogochin_1984
Жыл бұрын
つくばエクスプレスの浅草駅は、地下鉄と東武線と駅名が同じであるから、要注意であるといえる。
@railway-ch-ktaz
Жыл бұрын
TX浅草駅は最初候補にありましたが、一応他の浅草駅へ徒歩で移動可能なので除外しました。
@dqpb10440
Жыл бұрын
結構遠いいのか
@gambasuki
Жыл бұрын
TXのは浅草公園か浅草六区にすべきでしたね
@makotoishizuka6479
Жыл бұрын
@@railway-ch-ktaz とはいえ、600mも離れているため、乗換案内アプリでは「浅草(東武・都営・メトロ)」と「浅草(つくばエクスプレス)」と別駅扱いされている。
@cf3vtec707
Жыл бұрын
意外とある、多そうなのが阪急と阪神の混同 高校野球シーズンの阪急梅田駅には、阪急では甲子園に行けない事を記し、甲子園アクセスの阪神梅田駅への案内看板が出るのは毎春毎夏の事 それだけ間違い多い? 自分の実体験 三宮から乗った阪急梅田駅行き特急車内で、阪急と阪神を間違えた外国人に気付き、彼らの本来の目的地の阪神梅田駅に行くルートを英語で必死に説明した ※阪急梅田から歩いて阪神梅田にも行けると言ったが、西北今津乗り換えを彼らは選んだ
@giantnioinoba2023
Жыл бұрын
甲子園球場行くのに間違えやすいのは、JRの甲子園口では?徒歩20分は覚悟w
@binestyle
Жыл бұрын
読みは違うが「柏原」駅もやっかいw
@user-qkqkqk
3 ай бұрын
かいばら、かしわばら、かしわら。 どれも「かしはら」とは読まない。
@tutomu2868
Жыл бұрын
(ダブル)栄町駅、名古屋と札幌(離れ過ぎてはいる) 漢字違い読み同じだったら南武線の久地駅と岩手県の久慈駅などなど沢山有りそう
@neneneeeeeee
2 ай бұрын
栄町は千葉にもあるで
@玄琉くろる
Жыл бұрын
昔、北小金から西船橋まで精算しようとしたら、県内の移動にも関わらず武蔵小金井と駅員に勘違いされたことあったな…🤔 大久保が紛らわしいといえば千葉県には京成大久保だけじゃなく上総久保、上総大久保ともにありますね。(どちらも小湊鐵道)
@jiyu_jin_bimbo1806
Жыл бұрын
まだ信越本線がJRの在来線だった頃、上野駅のみどりの窓口で 「上田まで乗車券と自由席特急券お願いします」って言ったら 「信越本線の上田ですか? 常磐線の植田ですか?」って聞かれました 上野駅から同じような距離に同じ読みの駅があったので・・・ ちなみにこの時は上田交通別所線の中野駅まで行ったのですが 中野もJR・メトロの中野駅と、上田電鉄の中野駅 わたらせ渓谷鉄道の中野駅の3か所ありますね(さすがに間違わないか)
@kiha110oykot
Жыл бұрын
更にややこしい事に、別所線の中野駅は上田市に在るけど長野県内には更に別の位置に「中野市」が在ると言う…(笑) (代表駅は長野電鉄の「信州中野駅」)
@カガッチィー-j7m
Жыл бұрын
数十年前だったら上野駅で特急停車駅で通じるといったら、信越本線の上田駅の方が一般的なような気もするのですが・・・。
@齋藤アン
Жыл бұрын
上野駅の窓口さんGJ! 間違えたらとんでもない所に行ってしまうところでしたね
@dqpb10440
Жыл бұрын
むしろ、外国人で発音が訛って、中野をナガノって言う
@設営撤収民兵
Жыл бұрын
東京メトロ 「中野新橋駅」「中野坂上駅」もあります。ご注意ください。
@racola00
Жыл бұрын
二俣川(ふたまたがわ)で待ち合わせしたときに二子玉川(ふたこたまがわ)に行っちゃった人がいたなぁ
@pompom_joki
Жыл бұрын
僕は都内のバイト先の店長に「最寄り駅は?」と聞かれ、神奈川県民なら誰でも知っている「二俣川です」と答えたら、「ああ、二子玉川ね」と。 「いいえ、二俣川です」との返事に「え?どこ?それ」とw
@皮ムラ隆一
Жыл бұрын
二子玉川の事を略して「ニコタマ」って言う若い女がいた。イヤラシイ。
@pompom_joki
Жыл бұрын
@@皮ムラ隆一 さん 普通に「にこたま」って、'80年代から言われていたけど、イヤラシイ?
@neneneeeeeee
2 ай бұрын
昔行った駅の駅名を混同して「ふたまたまがわ」って覚えてたせいで自分がどっちに行ったのか分からなくなった
@ヘリリバース
Жыл бұрын
0:00 いきなりレア車両 12:29 いつ聴いても素晴らしい音 なお、この他だと 阪神のドーム前と近江鉄道の京セラ前。しかも、隣駅は両方とも桜川。 播但線の竹田とJR宝塚線の丹波竹田。竹田城行く観光客の間違いがあるとか。 JR京都線の高槻と琵琶湖線の高月。一部の新快速は両方に停車。
@railway-ch-ktaz
Жыл бұрын
冒頭の近鉄電車、てきとーに撮影した丸屋根くらいの認識でしたが、よくみたらFLだったんですね…それはレアですわ。
@ヘリリバース
Жыл бұрын
@@railway-ch-ktaz しかし、何故か烏丸線や阪神の絡まない運用だとやたらと来ます。
@杉本大育
Жыл бұрын
青梅と青海…結構有名なんだよな。まぁ青海に行くつもりがと言っても、景色の変わりで あれ?おかしいなと思って欲しい。
@小林良-c5g
Жыл бұрын
小川町から霞ヶ関の定期が欲しいと言ったらどういう反応になるのかな
@user-um2mm8qs8s
Жыл бұрын
22:02 編集で和光市の方面に自転車を合わせたのかと思ったw
@railway-ch-ktaz
Жыл бұрын
たまたまですw
@お湯の竹中
Жыл бұрын
川崎市民だけど武蔵小杉はコスギと呼ぶからムサコと言ったら武蔵小金井のイメージが強い
@ver.6sti609
Жыл бұрын
新宿駅から東小金井に行こうとしてたとき、小金井行きって電車があるからとりあえずこれに乗れば行けるかなと思いドはまりした記憶がw(当時地方在住でスマホなんてなかった) あとはJR御殿場線と小田急の足柄駅 長良川鉄道のとJR関西線の関駅 あたりがぱっと思いつきました 関駅は間違えようがないとは思いますが…
@erikoyagi3645
Жыл бұрын
上がることはほぼないですが、東久留米(東上線)と南久留米(久大本線)… それにしても東上線は不思議ですよね。 (上)福岡や(東)久留米、(東)松山に(武蔵)嵐山まで同じ路線上に存在するんですから。
@yukio.o2077
Жыл бұрын
東久留米は西武池袋線
@カガッチィー-j7m
Жыл бұрын
青梅の地元民です。確かゼップ東京の最寄り駅が青海駅でしたが、ライブへ出演するアーティストが青梅駅へ来てしまい2時間以上かけて慌てて戻ったいう話を聞いたことがあります。
@せたかみずき
Жыл бұрын
この動画の趣旨とは若干異なりますが 「福岡」に行こうとしてあいの風とやま鉄道の「福岡駅」に行ってしまった例が 報告されてるようですね。 ちなみに「西鉄久留米」と「JR久留米」もバスで10分以上かかる位置関係です
@HRK_KOTOKO
Жыл бұрын
間違えてみたシリーズで、同じ名前の駅間を歩いた東雲さんが懐かしい
@meckey1939
Жыл бұрын
神戸市交海岸線御崎公園(兵庫県)と南海本線みさき公園(大阪府)、これも紛らわしい!
@ryuichiu3811
Жыл бұрын
こうして距離感をかんがえると、山手線🚋での終電で 田端駅(山手線の北側) 田町駅(山手線の南側) を間違えた友人がかわいく見えてくる😆
@名もなき人-t9b
Жыл бұрын
京浜東北線だと蒲田駅も似てますね。
@齋藤アン
Жыл бұрын
「たばた」と「たまち」ねぇ… 似てない事も無いか……
@dqpb10440
Жыл бұрын
@@齋藤アン 同じ方向の京浜東北線と山手線、違う方に乗った時に どちらも この駅までに乗り換える事になるから、印象的にも似た感じに・・・。 特に、快速の影響で、始めから直通には乗らない事もありますからね。
@manutalapin
Жыл бұрын
タクシー運転手で聞き違える事例があったり無かったり… そういう意味では五反田と五反野も危険かも
@manutalapin
Жыл бұрын
@@名もなき人-t9b 子音同じやし…
@としさんとしさん
Жыл бұрын
霞ヶ関と霞が関と霞ヶ浦 紛らわしいね
@TAKAAKIRA00
Жыл бұрын
〝乗り換えに7時間かかる〟足柄駅が取り上げられなかったのが、残念かも。
@snsaaa9901
8 ай бұрын
ムサコは武蔵小金井一択です。 小金井以外にも、近くに東小金井や花小金井、あまり使われないだろう新小金井があるからです。それぞれ、ヒガコ、ハナコと略称されることが多いようです。 ハナコの近くに住んでいた私が言うから間違いありません😂
@MacMountriver
Жыл бұрын
さすがに青梅と青海は、位置的にも駅前の様子からしても、不注意以外の何物でもないかと… 足柄(御殿場線)と足柄(小田急線)とかなら、理解できるが…
@polymono7055
Жыл бұрын
7時間の徒歩連絡
@yu_oribe
Жыл бұрын
『川内駅』でJR東日本山田線(岩手県)の川内駅(読みは"かわうち")も取り上げて欲しかったです。
@武英山腰-k3q
Жыл бұрын
『都営新宿線』の『小川町駅』は更にややこしい事になっています。『東武東上線』と同一駅名ながら,近隣の『東京メトロ丸ノ内線』の『淡路町駅』と『都営新宿線』の『小川町駅』のホーム番線が繋がっているのです。『丸ノ内線』は1番線,2番線。『都営新宿線』は3番線,4番線。 余談ですが,『東京メトロ副都心線』の開業前の『池袋駅』の発車番線は『丸ノ内線』と『有楽町線』は共に1番線,2番線を名乗っていました。
@4126org
Жыл бұрын
都営新宿線の方が開通が後なので、「淡路町駅」で統一しておけば、東武小川町へゆく客にも、丸の内線への乗り換え客にも親切だと思う。 単に交差点の向こうとこっちで町名が違うだけなので、柔軟な発想がないのかと思う。
@meckey1939
Жыл бұрын
小川町駅2つあるだけでなく、西武国分寺&拝島線小川駅もある!
@星野昴-s4g
Жыл бұрын
常磐線の赤塚と東武東上線の下赤塚も紛らわしいし、上野駅で高崎行きと高萩行きを聞き間違いやすい。
@LoveBC2003GH8
Жыл бұрын
小川町駅と小川駅もなかなか紛らわしい。拝島駅からどちらも行ける
@Norton1say
Жыл бұрын
神奈川県民で「武蔵小金井」に行こうとして「宇都宮線直通小金井行き」に乗る人達が沢山いそう
@591kumoha
Жыл бұрын
さらに近鉄京都線東寺駅の最寄りバス停は、「近鉄東寺駅前」ではなく「九条近鉄前」だったりする。五重の塔で有名な東寺の最寄りバス停ではないので、あえて「東寺」を入れてないみたい。
@N--T
Жыл бұрын
九条通にある近鉄の駅だから「九条近鉄前」、奈良電気鉄道の頃は「九条奈良電前」だった。 「七条京阪前」「五条京阪前」「四条京阪前」「三条京阪前」「丸太町京阪前」も同じ付け方。
@ヘリリバース
Жыл бұрын
そろそろ鉄道会社に合わせて「京阪祇園四条駅前」とかにしてもらいたいところ。
@N--T
Жыл бұрын
@@ヘリリバース 三条京阪のように地域名として定着しているのもあるから無理でしょ。
@wangchan111
Жыл бұрын
@@ヘリリバース今のままで十分分かりやすいから変えなくていい
@諸葛孔明-r6v
Жыл бұрын
私がどの駅に行ったら良いのか、迷うのが、「川越市駅」、「川越駅」、「本川越駅」ですね。川越のどこに行くのかによって、行き先を迷います。待ち合わせには、注意が必要ですね。
@yuccan03
Жыл бұрын
近鉄高田(近高)高田市(市駅)と呼ぶ。 JR高田…一応ジェイ高だけど、存在感がない。 関西圏には福島駅郡山駅高田駅と東北方面と同じ駅名がありますね。間違えた事はないけど…。
@cha-bose86
Жыл бұрын
同じ駅では「赤坂」もややこしいですね。 東京メトロ千代田線(東京都)、富士山麓電気鉄道(山梨県)、福岡市交通局空港線(福岡県)に存在しているからややこしすぎる。
@meckey1939
Жыл бұрын
富士山麓電気鉄道・十日市場とJR東日本横浜線・十日市場もあります。
@kiha110oykot
Жыл бұрын
東京都内と同名の駅が他県にも在るパターン、他にも多々在るけどひとまず以下の例を…。 A.白山駅 東京都:都営三田線 新潟県:越後線 B.春日駅 東京都:都営三田線・大江戸線 福岡県:鹿児島本線 C.有明駅 東京都:ゆりかもめ 長野県:大糸線
@こたつみかん-p4o
Жыл бұрын
赤坂っていうとTBSって連想してしまうから他の県の赤坂を連想するのが難しい…
@皮ムラ隆一
Жыл бұрын
考えが赤坂。ww
@manutalapin
Жыл бұрын
上電…(ボソ
@nipiyan
Жыл бұрын
実に面白いですね。青梅と青海、ムサコ。 ムサコは、武蔵小山も地元民は「コヤマ」と呼んでいます。 実家近辺と今住んでいる地域の2つが紹介されて嬉しい。 15:51甲武が甲府になってますがな。 20:48小川町駅、東京都小平市の西武国分寺線にも「小川」という駅がありまして、仲間に入れてあげてくださいな。
@kiha110oykot
Жыл бұрын
小川駅(鹿児島本線・熊本県) 「俺も仲間に入れて貰えますか?」
@でーこ
Жыл бұрын
ムサコス ムサコヤ ムサコガ にすれば大丈夫かな
@ながはしいろ
Жыл бұрын
武蔵小杉はコスギやろ…
@N--T
Жыл бұрын
関西は「高井田駅」も厄介。
@CUBE51091
Жыл бұрын
東京メトロの平和台駅(東京都) と総武流山電鉄の平和台駅(千葉県)もありますね。
@MN-tw5fq
Жыл бұрын
野球ファンだと平和台といえば福岡市にかつて存在した平和台球場を思い出す。
@uga7050
Жыл бұрын
小田急足柄とJR足柄は、同じ駅名だけど、距離も大分離れていますよね。(別動画で見ました。)
@巻幡哲也-t4w
Жыл бұрын
おはようございます。大阪府には高井田駅が2つあります。(JR大和路線(関西本線)大阪メトロ中央線)しかしJR大和路線高井田駅は柏原市(かしわらし)大阪メトロ中央線高井田駅は東大阪市にあります。距離にして10キロ以上ありますよ。
@motoyukihirai777
Жыл бұрын
鞍馬と鞍馬口も間違えやすい駅名ですね。
@844tgv
Жыл бұрын
バスは小杉・中原・新城と表記しています。
@怪盗キッド甲斐亨
Жыл бұрын
7:49~ 八木新宮線を知っている人が見たらぎょっとするかもしれない。
@かみちゃん-h2k
Жыл бұрын
武蔵小金井の映像が東小金井駅でした。 地元人なので、細かいところで指摘させていただきます。
@suito8000
Жыл бұрын
JR日豊本線の(べっぷ)別府駅と福岡市地下鉄の(べふ)別府駅 読み方は違うけど、漢字の書き方は同じ駅 どれも博多駅を始発発着する列車が運転されている。
@series3r.a248
Жыл бұрын
兵庫県に山陽電車の別府(べふ )もありますな
@meckey1939
Жыл бұрын
あと阪神電鉄香櫨園(こうろえん)駅と京阪電鉄香里園(こうりえん)駅、阪急京都線崇禅寺(そうぜんじ)駅と京阪電鉄光善寺(こうぜんじ)駅も紛らわしい!
@railway-ch-ktaz
Жыл бұрын
香櫨園と香里園は確かに紛らわしいですね!
@尼崎のまさ
Жыл бұрын
尼崎にすんでいますが J尼とか阪尼の略仕方は聞いたことがないのですが その場合はJR尼と阪神尼と略しています、阪とすると阪急と混同するので 実はJR尼崎駅の次の塚口駅も阪急とJRで名称が同じ名称で離れていますし 先の伊丹駅も離れていて同じ名称です、神戸方面では西宮、芦屋、住吉、春日野道駅があります 似ていて間違えやすい駅で有名なのは阪神甲子園駅とJR甲子園口駅があります
@railway-ch-ktaz
Жыл бұрын
尼崎の場合は阪急通ってないですからね。 J尼と阪尼に関してはWeb記事やTwitterで検索を掛けたうえに近隣住民との会話(うまいもの聞いてる最中に普通に使ってました)や飲み屋紹介してるKZbinrさんなどを参考にしています。阪神尼崎は神尼と略す向きもあるようですがそちらは聞いた事ないですね ちなみに調べてる最中に知ったのですが、塚口もJ塚(JR塚口)、阪塚(阪急塚口)と略すケースがそれなりにあるようです。
@尼崎のまさ
Жыл бұрын
どうもありがとうございます 阪急は尼崎市は北で通っていて4駅あるのですが今度武庫川のところに 駅を作るそうですこれも似た事例なりそうです どうもその略しかたは最近住んだ方(10年ぐらい)みたいですね JR尼崎駅ですが昔は廃線尼崎港線の尼崎港駅が尼崎駅を名乗っていました。あまりにも列車がないため (1日4本)だったので神埼駅を尼崎駅にしたようです東海道本線(今のJR神戸線)交差点に尼崎駅があり どて尼崎とかよばれてました。
@railway-ch-ktaz
Жыл бұрын
J尼の周辺が発展したのがここ最近の話ですので、その影響もあるかもしれませんね。 新快速や快速の停車開始、JR東西線の開業が1997年なので、この辺りが境目ではないかと思います。
@giantnioinoba2023
Жыл бұрын
尼崎の阪神百貨店は、阪神尼ではなくJR尼にあります
@nanoka_2000
Жыл бұрын
11:50 ここ、画面を見ずにぼけーっと聞いてたら頭おかしくなっちゃいました
@anjinization
Жыл бұрын
御殿場線の足柄(静岡県)と、小田急の足柄(神奈川県)もありますね。 どちらの駅も、料金計算上同一駅の松田、新松田から5駅目です。
@小田急4061E
Жыл бұрын
《足柄》も有名ですよ。神奈川(小田急小田原線)と静岡(御殿場線)で紛らわしいですし両者は勿論駅の距離が離れてますよ。 他には■大井(御殿場線 上大井とと横須賀線 西大井)ですかね。
@さいとうまさき-j6o
Жыл бұрын
両方の足柄駅のあいだを歩いた方がいます。
@kiha110oykot
Жыл бұрын
距離が離れているといえば「渚」駅もかな? 長野(アルピコ交通上高地線)と岐阜(高山本線)で両駅の間には飛騨山脈⛰️が聳えています(笑) 少なくとも名古屋駅基準だと紛らわしいかも…。 (どちらも最低1回の乗換えで到達可能)
@東京メトロ8000系
Жыл бұрын
十条駅「埼京線」十条駅「近鉄京都線」も間違えやすい。特に関西には条が付く駅が多いです。
@myarmyar4252
Жыл бұрын
京都市営地下鉄烏丸線にも十条駅がありますよ。
@浩一加来
Жыл бұрын
嘗て、大学のサークル仲間と「五条駅」で待ち合わせをしたら、僕を含めた大半は京阪「五条」駅(現、清水五条駅)に来たのに、一人だけ京都市営地下鉄の「五条」駅に行っちゃったんだよね。幸いな事に、この両駅は鴨川を挟んだ川向こうなので、無事合流できました。こんな待ち合わせトラブルが多発したからか、後に京阪は丸太町、四条、五条の三駅の駅名を変更。神宮丸太町、祇園四条、清水五条としたのです。
@ナスビナーラ-x7i
Жыл бұрын
こどもの国駅(名鉄)とこどもの国駅(東急)と子供の国駅(宮崎県)
@sambar_gamer815
Жыл бұрын
場所も駅名も全然違うのに、京セラドーム大阪(最寄り駅:ドーム前・ドーム前千代崎)に行こうとして、間違えて京セラ工場最寄の「京セラ前」に行ってしまう人もたまにいるらしいw
@railway-ch-ktaz
Жыл бұрын
京セラ前も悩みました!
@2100旧塗装
Жыл бұрын
隣の駅が桜川の方が正解
@monkeybaha
Жыл бұрын
@@2100旧塗装 いやどちらもとなりが桜川
@乾巽
Жыл бұрын
某白手袋の人で「JR東日本の郡山から福島と、JR西日本の郡山から福島はどちらが早くたどりつけるので しょうか?」という企画があったなぁ
@yae_nachi
Жыл бұрын
地元民的に武蔵小山は「コヤマ」なので ムサコは他のトコロが使えば良いと思っています。 小杉が熱心だったわりに定着してない様子ですが。
@railway-ch-ktaz
Жыл бұрын
武蔵小金井がどうですかね…
@yae_nachi
Жыл бұрын
そういえば、かの「美味しんぼ」に 下丸子と新丸子を間違える話があったことを思い出しました。
@myarmyar4252
Жыл бұрын
新高島は横浜高速鉄道の駅だけど、地上に出ると京浜急行の本社ビルがあります。 (横高の本社は元町・中華街駅にある) そういえば青梅駅にも青海と間違った人向けの案内が貼ってあった気がします。
@anjinization
Жыл бұрын
そのネタだと、中央線の豊田駅前に日野自動車の本社があるって話もありますね。
@ぶの-e8q
Жыл бұрын
阪急中津駅と大阪メトロ御堂筋線中津駅更に中津駅は大分県の日豊本線中津駅も有ります。
@ue6pun
Жыл бұрын
九条駅は、yuki-filmさんがネタにしてたな
@さいとうまさき-j6o
Жыл бұрын
上司い~
@kiha110oykot
Жыл бұрын
yuki-filmさんは平野駅もネタにされていましたよ🤭 最後のオチは今でも爆笑の一言に尽きます🤣🤣🤣
@yuki-film
Жыл бұрын
何という事でしょう!
@ststkg14
Жыл бұрын
九条もだけど、五条駅(京都市交通局)、清水五条駅(京阪)、五条駅(JR和歌山線)も大概。
@kiha110oykot
Жыл бұрын
「三条」駅も京都(京阪本線・鴨東線)、香川(高松琴平電気鉄道琴平線)、新潟(信越本線)の3府県で重複しているので要注意。
@NaitouKoumuten
Жыл бұрын
ムサコ論争は以前タモリ倶楽部で「武蔵小山と武蔵小金井のどちらが真のムサコか」という企画がありましたが、最後に「一般アンケートの結果で約半数はムサコ=武蔵小杉だった」というオチがありました。
@さむはかせ
Жыл бұрын
初めてコメントします。 青海と青梅の間違いは、電車移動に不慣れなアイドルさんが間違えると度々話題になっていましたが、新高島と新高島平の間違いもアイドルさんで起きていたので、「……言われてみれば」という不意打ちでした。 地名でも全国に重複が多数あるので(大宮も埼玉の他に京都があったり)、駅名被りもそれだけありますよね😂 不慣れな地に行くには地理に強い方がいいですね。
@railway-ch-ktaz
Жыл бұрын
新高島駅近隣は今後も色々な施設が増えそうなので、新高島と新高島平の間違えは増えそうな気がします。
@DJKotony
Жыл бұрын
@@railway-ch-ktaz ただ、新高島はそもそも予定していなかったのに 旧東横線の高島町の名残を残せって急遽作られた駅なので、 駅名を変えるのは難しいかと思います。 せいぜい「新たかしま」にするか、鉄道会社を冠して「MM新高島」にするぐらいか。
@railway-ch-ktaz
Жыл бұрын
@@DJKotony 元はと言えばそうですね。ただ新高島以外にしっくりくる駅名がないのも現実です。
@dqpb10440
Жыл бұрын
八王子から十日市場に行こうと横浜線乗り場に行けばいいのに間違って中央下り線乗り場に行ってしまうと 富士急直通の電車が来て停車駅一覧に十日市場って表示されたのを見て「コレでも行けるんだ」って 乗ってしまうと、 富士急の十日市場に着く頃にはもう折り返しの電車が無いからダメージ大きそう。 新高島と新高島平、武蔵小杉からだとどちらに行く電車にも乗れる。逆方向だけど。 むしろ新高島は東横線が桜木町まで言ってた時の地下鉄と同じ場所で同じ駅名だったのが みなとみらい線になって位置変わったから駅名変えたんですよね。 小金井は中央線の武蔵小金井,東小金井の印象が強く、 湘南新宿ライン等で小金井行きが来ると「あれ?この電車で中央線に行くん?」って 見送ってしまう可能性が・・・。 小山の次が小金井だなんて、東京に居ても知らない人は多い気がする。 あと、東京駅で中野に行くにはどの電車に乗れば良いか聞いた時に発音が訛って ナガノって発音してしまったばかりに新幹線に乗せられて長野に行ってしまったっていう 外国人の話、TVでやってた。カワイソ・・・。
@bakuichi
Жыл бұрын
富山地鉄に丸の内停車場というのもあるそうですね。 他には大船駅と大船渡駅(今はBRT用)
@hiroakiishii3986
Жыл бұрын
後名古屋市営地下鉄にも丸ノ内駅ってなかったっけ?
@gambasuki
Жыл бұрын
大手町や丸ノ内は城下町なら大抵ありますので。
@青山大樹-r4w
Жыл бұрын
@@hiroakiishii3986さん、あります。
@hellharmony
Жыл бұрын
東京住みに「三田」はミタだが 兵庫のソレの読みは 雷に撃たれる衝撃
@МасаёсиХаяси
11 ай бұрын
サンダー⚡(笑)
@meckey1939
Жыл бұрын
JR西日本湖西線小野駅と京都市交東西線小野駅、両線山科駅で交差しています。
@サブマリン-n3d
Жыл бұрын
どうせなら10選にこだわらず、浦安(東京メトロ東西線と山陰本線)や新富士(東海道新幹線と根室本線)も取り上げて頂けたら良かった気がします。しかし言い出したらきりがなくなりますね。
@railway-ch-ktaz
Жыл бұрын
増やしすぎたらすぎたで尺的に厳しいですね。 皆様の反応を見て第2弾も検討したいと思います。
@kuromitokyu8500
Жыл бұрын
お疲れ様です。 同じ駅名と言えば、いずれも新快速が通る、滋賀県の高月駅と、大阪府の高槻駅。JR中央線の春日井駅と春日居町駅と、名鉄小牧線の春日井駅。近そうで全然違う場所と言えば、JR津田沼駅と京成津田沼駅。JR佐倉駅と京成佐倉駅を連想してしまいます。
@miceli2363
Жыл бұрын
蒲田と京急蒲田や宇都宮と東武宇都宮も徒歩だとそこそこ時間がかかる
@railway-ch-ktaz
Жыл бұрын
JR蒲田駅と京急蒲田駅は歩けなくもないです。(10分~15分くらい)東急蒲田駅はそこからプラス3分~5分くらいですかね。 宇都宮駅と東武駅はバスが1番ですね。
27:42
車両故障があまりにも頻発しまくっている電車厳選7選!
こつあず鉄道ちゃんねる【鉄道・交通系解説】
Рет қаралды 13 М.
28:10
間違えたら絶望する、意識しないと間違えやすい電車・路線厳選10選【キケン!】
こつあず鉄道ちゃんねる【鉄道・交通系解説】
Рет қаралды 43 М.
00:27
Лукашенко: Трамп - мощь! #лукашенко #политика #новости #беларусь #выборы #shorts
CTVBY
Рет қаралды 6 МЛН
00:19
How to Fight a Gross Man 😡
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 17 МЛН
00:15
How Much Tape To Stop A Lamborghini?
MrBeast
Рет қаралды 237 МЛН
00:15
А я думаю что за звук такой знакомый? 😂😂😂
Денис Кукояка
Рет қаралды 4,7 МЛН
19:47
半分地下で半分地上にある地下鉄駅に行ってきた
かんの
Рет қаралды 81 М.
8:42
【人名駅×20選】「人の名前みたいな駅名」。まるで日本人のフルネーム!? Unusual station name. in Japan.
yuki-film
Рет қаралды 72 М.
8:01
知人が送ってきた謎の新幹線の動画
GPZ400R
Рет қаралды 24 М.
28:22
JR 'Seishun 18 Ticket' faces shocking rule changes! Why has usability worsened and opposition risen?
こつあず鉄道ちゃんねる【鉄道・交通系解説】
Рет қаралды 33 М.
13:03
History of the Tokyo Metro
metrocucumber
Рет қаралды 950 М.
23:38
Das Rätsel, das alle in den Wahnsinn treibt 🤯 - Das Collatz-Problem
Endlich Verständlich
Рет қаралды 37 М.
10:19
【検証】「漢字1文字の駅」、47都道府県に最低1つは存在する説【鉄道】
おもしろ地理
Рет қаралды 216 М.
18:49
新幹線を逃した魚津市は、黒部宇奈月温泉駅開業で衰退したのか?【この駅の開業で誰が得したのか?】
鐵坊主
Рет қаралды 40 М.
46:58
元々小さい駅だったのに大出世して、いまは一大拠点になっている駅厳選10選!!
こつあず鉄道ちゃんねる【鉄道・交通系解説】
Рет қаралды 18 М.
27:50
どうして…直通先路線から追い出されたり、直通を拒否された電車厳選8選【直通運転】
こつあず鉄道ちゃんねる【鉄道・交通系解説】
Рет қаралды 58 М.
00:27
Лукашенко: Трамп - мощь! #лукашенко #политика #новости #беларусь #выборы #shorts
CTVBY
Рет қаралды 6 МЛН