Re-creating 26 Japanese Light Cruisers in 3DCG

  Рет қаралды 191,727

宮間めさの『テイコク立体』

宮間めさの『テイコク立体』

Күн бұрын

Пікірлер: 289
@teikoku_R
@teikoku_R 2 ай бұрын
宮間めさの『テイコク饅頭店』が期間限定でオープンしました! 是非一度覗いてみてください 訂正→龍田沈没日3月13日 21:42 川内が阿武隈になってました 30分~香取の説明で一部鹿島と混同している箇所があります 一人で作っているので校正には限界があります ご了承ください。 teikokumanju.stores.jp/
@satoshikawachi505
@satoshikawachi505 2 ай бұрын
😊😊😊
@channnel8022
@channnel8022 Ай бұрын
😊😊😊😊
@MVG576
@MVG576 25 күн бұрын
Se sabia que o IJN Oi da Class Kuma no nosso lingua portugueis brasil significar para voces como dar um "Bom dia" ou comprimentar ou seja, o Oi e como forma de comprimenta a pessoa quando agente ver
@アンリーリリー
@アンリーリリー 2 ай бұрын
軽巡は、お国柄が特に出る艦種だから良いよなぁ。 動画制作お疲れ様でした。
@Larphy002
@Larphy002 2 ай бұрын
18:16 長良型5番艦 「鬼怒」の前部 機関砲の指揮者を 父親(兵曹長)が務めていました。この映像から見ると 艦橋下の真ん前に位置しているようです。食事のたびに会う 後部機関砲のメンバーが減っていって つらかったと言ってました。 余談ですが、間違えて 味方の偵察機を撃って、パイロットに 怒鳴り込まれたそうです。 弾庫は冷房が効いていて 平時は休憩できたそうです。楽しみは食事だけで お椀の持ち方が独特で 狭いからか 親指を入れて持ってました。ラムネ製造機械が艦内あったとのこと。もっと聞いとけば良かった。
@琳音琳音1945
@琳音琳音1945 2 ай бұрын
あなたの父親さん凄いですね😮
@amahan8289
@amahan8289 2 ай бұрын
曹長ということは副砲分隊士みたいな感じでょうか。 誤射して怒られた話とか、軽巡にも冷房やラムネ製造機が完備していたことなど、もの凄く貴重ですね。
@nuruosan4398
@nuruosan4398 2 ай бұрын
@@amahan8289 ラムネ製造機は兵員の疲労回復に良いということでほぼ日本海軍艦艇のほぼ全艦に搭載されていました。レーダーでさえ無駄と邪険にしていた日本海軍で意外に思われるかもしれませんが、酸素魚雷運用のための酸素製造装置の副産物として炭酸ガスが採れたので、それをラムネに転用するということで受け入れられたようです
@TheBikkuri
@TheBikkuri 2 ай бұрын
@@nuruosan4398 酸素製造の副産物である炭酸ガスでラムネを作るというのは割合的、費用便益的に無理があると思います。酸素の液化温度はマイナス183度で、その途中のマイナス56.6度で二酸化炭素は三重点を取り高圧下では液化し、コレを常圧下に取り出すと固化してドライアイスとなります。 ですが酸素の必要量に対して二酸化炭素は21:0.04と酸素に対して525分の一なので、二酸化炭素を取り出すときはそれを主製品として圧縮機を運転するはずです。空母葛城などにも酸素製造機が設備されていたので専ら消火用の二酸化炭素を作っていたと考えられます。
@timscott124
@timscott124 2 ай бұрын
thank you for showing the differences between ships in the same class. i didnt realize they were so unique even within the same class
@タカタカ-v7x
@タカタカ-v7x 2 ай бұрын
まさかの五百島と八十島が見れるとわ⤴️🚢今回もありがとうございます!感動いたしました✨
@teikoku_R
@teikoku_R 2 ай бұрын
タカタカ様 ご支援ありがとうございます!八十島はかなり貴重なCGかもですゞ
@タカタカ-v7x
@タカタカ-v7x 2 ай бұрын
ホントですよね😁✨ありがとうございます!最近装甲巡洋艦八雲の復員輸送艦の動画を見てから装甲巡洋艦達に興味が湧いてきました😁⤴️
@きょー-o8q
@きょー-o8q 2 ай бұрын
個人的に好きな軽巡は夕張。コンパクトに埋め込まれてるのがカッコイイ👍
@キノコ系ハンター
@キノコ系ハンター 25 күн бұрын
それめっちゃわかる❤
@起きた掃除-h3v
@起きた掃除-h3v 2 ай бұрын
良く調べて作られた動画ですね。五百島と八十島って艦があったことを今回初めて知りました。 私は日本の軽巡の中では阿賀野型が一番好きですが、あまり活躍出来なかったのが残念。
@samsamwo36360
@samsamwo36360 2 ай бұрын
お疲れさまでした、なぜか地味な印象のある軽巡洋艦ですが、全艦艦毎の比較をしながらまとめていただき感謝します。
@teikoku_R
@teikoku_R 2 ай бұрын
サムサムオ様 たくさんのご支援ありがとうございます! 調べてみるほど個性的な姿をしているな~と印象が変わっていった艦種でした
@koushitakayanagi
@koushitakayanagi 2 ай бұрын
軽巡は日本が一番まとまってる見た目してて好きです❤️
@ilovebicycles9936
@ilovebicycles9936 2 ай бұрын
Am I the only Non-Japanese that enjoy these !? This is top tier content for ship-lovers !
@domform5776
@domform5776 2 ай бұрын
I think they are gradually showing up more often for nonjapanese, but you can’t search for these videos unless you type in Japanese. Atleast, for me.
@alexbenis4726
@alexbenis4726 2 ай бұрын
Nope, been watching for a while, it's great they have added English subtitles!
@comicmoniker
@comicmoniker 2 ай бұрын
There are dozens of us! Dozens!
@ilovebicycles9936
@ilovebicycles9936 2 ай бұрын
Damn…so I’m not the only one listening to a cute schoolgirl talking about IJN warships 😂
@seanchick5918
@seanchick5918 Ай бұрын
I have been watching them but I am an IJN nut so they were bound to be recommended to me.
@ijnfleetadmiral
@ijnfleetadmiral 2 ай бұрын
Awesome video! One thing, though...Tatsuta was sunk on 13 March 1944, not 13 April (that's what the subtitles stated). And LOVE that battleship cup!
@biwa_lake_love
@biwa_lake_love 2 ай бұрын
ざっくりと言いながら、約40分間もの大ボリューム!素晴らしい!
@teikoku_R
@teikoku_R 2 ай бұрын
最初はネームシップだけにしようと思ったんですが 調べたら形が全然違っていたので全部の艦を解説することにしましたゞ
@biwa_lake_love
@biwa_lake_love 2 ай бұрын
@@teikoku_R 凄すぎます!
@戦艦好きの学生
@戦艦好きの学生 2 ай бұрын
これいつか駆逐艦やって全て解説とかなったら1時間こえるやろな
@琳音琳音1945
@琳音琳音1945 2 ай бұрын
​@@戦艦好きの学生そらそうなるな😅
@ezraadrian4666
@ezraadrian4666 2 ай бұрын
Thank you for your hardwork!! What a great 3D model! Although there's a bit of mistranslation and mistyping there, especially with "Uraha Destroyer" (which should be "Uranami Destroyer"), I hope you can fix it.. Keep up your great work! waiting for Destroyers 😃😃
@アポロンアポロン-m3h
@アポロンアポロン-m3h 2 ай бұрын
ありがとうございます! とても詳しい解説でいいと思います。 よく調べてあって感心しました。 グッズ販売頑張ってください。
@ひまじん-e9n
@ひまじん-e9n 2 ай бұрын
主様ーここにも税金を納めてる市民が
@teikoku_R
@teikoku_R 2 ай бұрын
アポロンアポロン様 いつもご支援ありがとうございます! グッズの応援も助かります
@桜花-o9c
@桜花-o9c 2 ай бұрын
軽巡だけでこれだけ壮観なんだから、当時の観艦式がどれだけ豪華だったかが容易に想像出来ますね。
@ズィケン
@ズィケン 2 ай бұрын
由良かっこええ!プラモ欲しい!と思ったすぐに「プラモ化はされていません」の解説・・かゆいとこまで手が届く解説ありがとうございます
@おっさん-e7q
@おっさん-e7q 2 ай бұрын
大きな駆逐艦って感じの見た目から だんだんプチ戦艦みたいな艦容になっていくな
@nuruosan4398
@nuruosan4398 2 ай бұрын
実際、平賀譲は「軽巡とは大型の駆逐艦である」と定義づけていましたしね
@Pyeknu
@Pyeknu 2 ай бұрын
Thank you again for all your hard work going into this series.
@davidlawand2805
@davidlawand2805 2 ай бұрын
I love these videos. Keep making them!
@teikoku_R
@teikoku_R 2 ай бұрын
Thank you very much!
@しげお-b6u
@しげお-b6u 2 ай бұрын
軽巡洋艦「龍田」の、主計科の創作料理が、えも言われぬ美味な「龍田揚げ」ですよね~😋
@demihi9941
@demihi9941 2 ай бұрын
すんばらしいっ〜〜!! 3D作成と編集お疲れ様です!
@Kugi-Hama09
@Kugi-Hama09 2 ай бұрын
天龍は軽く世界水準超えてるからなフフ怖だな
@choco.ball12386
@choco.ball12386 2 ай бұрын
それな
@鳥海誠-i4o
@鳥海誠-i4o 2 ай бұрын
天龍、好きだなぁ~😄
@戦艦好きの学生
@戦艦好きの学生 Ай бұрын
日本海軍の軍艦は性能的にはかなりの艦艇が世界水準超えてるのやばいよね
@間瀬雄一郎
@間瀬雄一郎 2 ай бұрын
動画制作お疲れ様でした♪感謝の気持ちです。ありがとうございます!
@teikoku_R
@teikoku_R 2 ай бұрын
間瀬雄一郎様 たくさんのご支援ありがとうございました! 喜んでもらえてよかったです
@理生-s2y
@理生-s2y 23 күн бұрын
​@@teikoku_Rええど、ええど!
@智之丸山-b1s
@智之丸山-b1s 2 ай бұрын
またも見応えのある動画をありがとうございます!🙆 こうして改めて見ると、とても負けるような気がしないんですよね〜😂
@ネルソン-m2b
@ネルソン-m2b 2 ай бұрын
生で連合艦隊を見たら壊滅するなんて夢にも思わなかったでしょうね
@teikoku_R
@teikoku_R 2 ай бұрын
智之 丸山様 たくさんのご支援ありがとうございます!
@amahan8289
@amahan8289 2 ай бұрын
資料収集と分析に相当な時間と労力をかけられたのではないでしょうか。作成ありがとうございます。 日軽巡の多様さは軍令部や艦政本部の試行錯誤が表れていると同時に、戦況に翻弄されていたとも捉えられそうですね。
@AltCtrlSpud
@AltCtrlSpud 2 ай бұрын
me when I am japanese:
@rotton-c8o
@rotton-c8o 2 ай бұрын
コレクションしてたおかげでそれなりに覚えられた艦種
@RobertoTalasera
@RobertoTalasera 2 ай бұрын
Good details, both for history lovers and for modellers of military equipment. Many thanks to the author for his work.
@IzumiKazan
@IzumiKazan 2 ай бұрын
いや、一堂に会していますねw どれも手を抜くこともなく、しっかり作り込んでいて、本当に凄いと思う。 大作にあった長尺動画。とても素晴らしい!!
@村津愛宕
@村津愛宕 2 ай бұрын
某これくしょんの木曾の帽子って雨水のアレだったのか・・・。
@Ayataka-Iyo3
@Ayataka-Iyo3 2 ай бұрын
無印の球磨が背負っている艤装に懐中電灯みたいなのが刺さってるけど煙突なんやなって……
@kumosukeponsuke
@kumosukeponsuke 2 ай бұрын
木曽! 私がウォーターラインシリーズを買い始めたのが、これを今は廃墟となった北区桐ヶ丘商店街の文房具屋桔梗堂さんで偶然購入したのがきっかけ。まさか、戦後まで生き残っていたとは。。今でも忘れない艦名ですww それはさておき、北上などの重雷装はかっこいいですね。水雷戦隊にいたら怖い存在。形状が段々重巡と似てきているのは進化なのかな。試行錯誤の末に辿り着いたものなんでしょうね。 ホント素晴らしい動画、ご苦労様です。
@井上円佳-b8m
@井上円佳-b8m 2 ай бұрын
北上と大井の重雷装艦時代だけ他の軽巡と明らかに様子がおかしいの好き やはり魚雷...魚雷はすべてを解決する...
@こちたんぱぱ
@こちたんぱぱ 2 ай бұрын
あの細長い船体に重量級の発射管と魚雷を満載し、よく高速を維持できたと思いますよ。よほど元々のバランスが良かったんでしょうね
@hirokage9427
@hirokage9427 2 ай бұрын
お疲れ様です いつも素晴らしいCG動画ありがとうございます!
@teikoku_R
@teikoku_R 2 ай бұрын
いえ、ご支援いただき嬉しいです!
@welkametaiyakiryusei
@welkametaiyakiryusei 2 ай бұрын
夕張と阿賀野型と大淀マジカッケェ、気に入った。
@ラコダール
@ラコダール 2 ай бұрын
こういう動画待ってたまである。ありがとうございます!
@ハーミーズ-p2k
@ハーミーズ-p2k Ай бұрын
今年、軽巡木曾の艦内神社、御嶽神社に行ってきました。 神社内に木曾の当時の写真が奉納されていてました。 当時の古い写真ですが当時の勇ましい姿に感動しました。 木曽山脈にありますが神社に行って見てみる価値はあると思います。
@J35FDRAKEN
@J35FDRAKEN 2 ай бұрын
いやー大変見ごたえのある動画でした。視聴中寝落ちしてしまいましたが、きっちり繰り返してすべて拝見させていただきました。このような動画を拝見できるってのは、ホントありがたいことですわ。
@鬼塚敬司
@鬼塚敬司 2 ай бұрын
運動会見たいで見ごたえありました👍私は大淀が好きですね😊
@はなぐろのチビ
@はなぐろのチビ 2 ай бұрын
私の父親は、鬼怒の水兵としてフィリピンで戦っていました、米軍の攻撃機に沈められてしまいましたが、生き残った輸送船に救助され大東亜戦争を生き残りました、もし戦死していたら私はこの世にいません
@nu-one2758
@nu-one2758 2 ай бұрын
素晴らしいです👍
@shin-gg2rk3mt3d
@shin-gg2rk3mt3d 2 ай бұрын
縁の下の力持ち的印象の軽巡も、こうして集まると壮観の一言。お疲れ様でした。
@keishuy2235
@keishuy2235 2 ай бұрын
やっぱ潜水艦は日本にとって厄介だったんだなあ
@orohane_
@orohane_ 2 ай бұрын
楽しみにしてました!! お疲れ様です
@裕明田中
@裕明田中 2 ай бұрын
お疲れ様です。とても参考になりました。ありがとうございます。
@nishianimuy
@nishianimuy 2 ай бұрын
回天搭載艦になった北上って悲壮感というか何とも言えない魅力があって好きなんだよな
@akizuki-0828
@akizuki-0828 2 ай бұрын
TwitterのFFさんから紹介されて来ましたが、ヴィジュアルも画角もよく、解決も簡潔で聞きやすい、なんで伸びないのか……
@teikoku_R
@teikoku_R 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます! やはり大型艦でないと動画としては伸びない感じですね~
@akizuki-0828
@akizuki-0828 2 ай бұрын
@@teikoku_R やっぱりそうですか…
@すかるいれぶん
@すかるいれぶん 2 ай бұрын
こうしてみると、やっぱり大淀の先進性が凄いと思う。 構造と運用思想は、後の海自DDHの先駆けですよね。
@Kジョニー-g7j
@Kジョニー-g7j 2 ай бұрын
ドラマや映画の艦船もこのクオリティなら没入できのですけどね😊 素晴らしい動画をありがとうございます。
@佐藤達之-i2f
@佐藤達之-i2f 2 ай бұрын
素晴らしい動画ありがとうございます。旧帝国海軍の艦艇が、対潜水艦戦で劣勢を強いられていたことを改めて感じました。
@サムオウ
@サムオウ 2 ай бұрын
重雷装艦は漢の浪漫
@alola3270
@alola3270 2 ай бұрын
分かりやすくて聴き応えのある解説、添えられた豆知識が楽しかったです♪ グッズ、セットで買うと特典ついてくるの嬉しいです♪
@dekashiro2908
@dekashiro2908 2 ай бұрын
素晴らしい大作でした。考証や作画とも大変な労力と感じました。敵機による被害が多いと思い込んでいましたが、 雷撃による被害が甚大であったと知りました。軽巡だけでもこの威容、連合艦隊の凄さが想像できません。今回、おまんじゅうを買ったつもりで・・
@teikoku_R
@teikoku_R 2 ай бұрын
deka shiro様 たくさんのご支援と お気遣いいただきありがとうございます! 調べる程、アメリカの魚雷が改良されてからの被害が凄いことに気づかされました
@dekashiro2908
@dekashiro2908 2 ай бұрын
@@teikoku_R いえいえ、こちらこそ長編を楽しませてもらいました。酸素魚雷無双とばかり、VT信管の国は伊達じゃないですね。次回作、期待しています。
@Kestral69
@Kestral69 2 ай бұрын
Very cool video, I enjoyed it very much.
@山下秀樹-m9r
@山下秀樹-m9r 2 ай бұрын
ありがとうございます!
@キノキッノ三世
@キノキッノ三世 2 ай бұрын
ナイスパ
@teikoku_R
@teikoku_R 2 ай бұрын
山下秀樹様 いつもご支援ありがとうございます!!
@tomohikoo8949
@tomohikoo8949 2 ай бұрын
大淀のミニ大和みたいな造形がたまらなく好き。
@The-tr1dt
@The-tr1dt 2 ай бұрын
すげえ! 一体これを作るのに何日かかったのだろうか…
@AvexLegends
@AvexLegends 2 ай бұрын
日本の阿賀野型以前の軽巡の古めかしく無骨な姿がとてもかっこいい。 あと駆逐艦と潜水艦で聯合艦隊が完成しますね。
@jikenp
@jikenp 2 ай бұрын
軽巡って〇〇コレクションをプレイしてなかったら全部知らなかった、今はえらく身近な存在になってる
@tosizohijikata4145
@tosizohijikata4145 2 ай бұрын
相変わらず素晴らしいクオリティです。(*^-^*)
@Ayataka-Iyo3
@Ayataka-Iyo3 2 ай бұрын
艦これから日本の艦を知ったけど、史実艦を知る機会があまりなかったからこの動画はかなり助かる
@alexbenis4726
@alexbenis4726 2 ай бұрын
Love this channel!
@そば-l5y
@そば-l5y Ай бұрын
思いがけず大好きな九八式水偵が登場して嬉しいです!
@todobk8733
@todobk8733 2 ай бұрын
壮観ですね。まとめてみると、雷撃で沈んだ艦が多いなと改めて感じます。
@eienmaaki
@eienmaaki 2 ай бұрын
軽巡洋艦キタ~!八十島出るとは思わんかったw
@ケンイっつあん
@ケンイっつあん 2 ай бұрын
お疲れ様です 軽巡特集ありがとうございます^ ^ 戦艦の艦隊は見た事ありますが 軽巡ばかりの艦隊は鳥肌ものです♪ 今宵は明日の仕事が早いので 後でじっくりと拝見させていただきますm(_ _)m
@緑ノ里
@緑ノ里 2 ай бұрын
大淀を出してくれるのは本当に有難い
@緑ノ里
@緑ノ里 2 ай бұрын
@@タフィ3  旧海軍で三連装砲塔を装備したのは大和型と大淀型、そして改装前の最上型の3型のみです。  あとは計画案として、扶桑の改装時に41センチ三連装砲塔を装備するというモノがありました(宮間めさのさんの動画参照)
@タフィ3
@タフィ3 2 ай бұрын
​@@緑ノ里結構あるんですね!
@鳥海誠-i4o
@鳥海誠-i4o 2 ай бұрын
建造中止になった、弐番艦の仁淀も見てみたかったですね。
@china-lx8er
@china-lx8er 2 ай бұрын
潜水艦からの被害が多くて、海自が潜水艦アレルギーになるのもさもありなん
@たくらんけ-z7y
@たくらんけ-z7y 2 ай бұрын
最上型が軽巡洋艦時代の容姿が一番良い。日本の軽巡の中では、一番均等のとれた艦型だと自分は思います。
@伊倉91
@伊倉91 2 ай бұрын
某コレクションゲームの影響で川内が好き
@大日本帝国陸海軍参謀
@大日本帝国陸海軍参謀 2 ай бұрын
夜戦w
@サムオウ
@サムオウ 2 ай бұрын
声帯の人も大好きになった❤
@キノキッノ三世
@キノキッノ三世 2 ай бұрын
10:43 かわよい()
@marshall25011
@marshall25011 2 ай бұрын
ありがとうございます!
@teikoku_R
@teikoku_R 2 ай бұрын
いつもご支援ありがとうございます!
@weakestzuoyu319
@weakestzuoyu319 2 ай бұрын
日本の軽巡、造形がとっても可愛くって好き...
@oresama99
@oresama99 2 ай бұрын
ちょいちょいめさこ達がカメオ出演しててうれしい
@間瀬雄一郎
@間瀬雄一郎 2 ай бұрын
めさのさん、リクエストに応えていただきありがとうございます♪やっぱり長良級と夕張かっこいい。制作にご苦労があったと思いますが、これからも楽しみにしています♪
@てたんぬ
@てたんぬ 2 ай бұрын
本邦の軽巡で北上ほどドラスティックに艦容が様変わりした艦も無いでしょう、最期は工作艦ですし。
@ポーランドボール-s3g
@ポーランドボール-s3g 2 ай бұрын
やっぱり日本の船は美しい(この軽巡たちの近代化したやつと護衛艦やまとのコラボ見たいなできれば、重巡とか戦艦の近代化したやつと編成組んでるの見たいな)これからも動画投稿頑張ってください😊
@103k-v7d
@103k-v7d 2 ай бұрын
系列やバリエーションが多くて大変だったと思います。 ありがとうございます。 スタリッシュというよりも古き良きスタイルがいいです。
@kevinregis6241
@kevinregis6241 2 ай бұрын
thanks for the subtitles 😁
@日本の技術力は世界一位
@日本の技術力は世界一位 2 ай бұрын
やっぱり軽巡っていいよなぁ…
@ガラヤン
@ガラヤン 2 ай бұрын
爽快だわ。
@sazentange9335
@sazentange9335 2 ай бұрын
各艦の簡潔ですが詳しい解説お疲れさま。 名取の沈没後のエピソードを今日他チャンネルでも紹介していました。
@かもかず-j5v
@かもかず-j5v 2 ай бұрын
某これくしょんアンソロジーで天龍が 良く駆逐艦の面倒を見ている描写が多いのは こういう理由だったのか。 勉強になるなぁ。
@Penraeru
@Penraeru 2 ай бұрын
ついにこの動画がきた。 特に軽巡洋艦は重巡洋艦、駆逐艦と並んで大戦前半で大活躍でしたね。
@そーた-b1s
@そーた-b1s 2 ай бұрын
某コレクションでの川内が夜戦好きなのは、夜戦ばかりをしていた歴史があるから?
@しんじ-b6p
@しんじ-b6p 2 ай бұрын
すごい動画!!ありがとうございます。愛してます!!
@andreabernucci2624
@andreabernucci2624 2 ай бұрын
Che meraviglia!! 💪🏻💪🏻🇯🇵🇯🇵😍😍
@こちたんぱぱ
@こちたんぱぱ 2 ай бұрын
昭和2年生まれだった父親から、まだ戦前の落ち着いていた時期に祖父が赴任していた呉を訪れた時に“神通”を見学させてもらったことを聞いたことがありました。祖父は軍人ではなく連合艦隊付きの法務官だったそうで、見学から戻った父へ「“神通”は縁起が悪い艦なんだ」と語ったそう。その時には何故かを詳しくは聞けず、折角良い気分だったのにがっかりする反応だったとしか思わなかったが、後年美保関事件や赤痢蔓延を知って「確かに」と感じたそう。でも、旧WLシリーズでフジミから“神通”がキット化された時に、会社帰りに買って帰ってきて黙々と造っていたっけ…
@MrCantStopTheRobot
@MrCantStopTheRobot 2 ай бұрын
Oyodo may as well be a modern destroyer or frigate. The spacious aircraft hangar gives it a similar twin-peak superstructure. The one major change would be to swap out two gun turrets, in exchange for a battery of VLS cells.
@ネルソン-m2b
@ネルソン-m2b 2 ай бұрын
昔はあんまり軽巡の見た目好きじゃなかったけど年取るにつれて格好良く感じる
@mkep82da
@mkep82da 2 ай бұрын
旧日本海軍の軽巡は駆逐艦の上位互換、攻撃力を重視して防御力は弾片防御で必要最低限にしつつ駆逐艦と同じ速力を出せるようにしていた。
@PLH-06-PS-06aonoji
@PLH-06-PS-06aonoji 2 ай бұрын
Tシャツ(扶桑)買わせていただきました。
@리막
@리막 2 ай бұрын
面白いです、字幕も見やすい し説明どが 分かりやすいです。
@carroarmatom15
@carroarmatom15 2 ай бұрын
動画の出来も非常に良かったよ 御饅頭はさっき買ったからね ⅹで相談したものですわ😋
@tomsin235
@tomsin235 2 ай бұрын
イエー 大淀から強風が飛び立つところ見たかったんですよ! ところで39:55 川内の艦名が阿武隈になってます
@Baito_Gup25252
@Baito_Gup25252 2 ай бұрын
そのうち駆逐艦も全艦3D化しそうでもはや怖い
@onibi_shiranui
@onibi_shiranui 2 ай бұрын
ぜひとも復員船として頑張った船も特集していただきたいです
@柊-b2y
@柊-b2y 2 ай бұрын
阿賀野型はかっこいいですよねえ それとは裏腹にもう時代遅れになってしまったと
@Nosironoraigeki
@Nosironoraigeki Ай бұрын
魚雷良き
@五航艦
@五航艦 2 ай бұрын
16:30 かの有名な「先任将校」に詳しく記述されています😮 30:45 お‼️😮 紫雲っすね~😙 ちなみに、本機が事実上、日本初の二重反転プロペラ機となります🎉 強風水戦の試作機も二重反転プロペラですが、あれは紫雲の後です😊
@パピヨン-k9i
@パピヨン-k9i Ай бұрын
ホント帝国海軍が世界の海軍に成長出来たのはイギリスのおかげが大きいですね
@RickGamer123
@RickGamer123 6 күн бұрын
Your videos look amazing.
Recreating All 25 Japanese Aircraft Carriers
31:17
宮間めさの『テイコク立体』
Рет қаралды 1,8 МЛН
A Complete Recreation of 18 Japanese Heavy Cruisers
18:14
宮間めさの『テイコク立体』
Рет қаралды 1,1 МЛН
Elza love to eat chiken🍗⚡ #dog #pets
00:17
ElzaDog
Рет қаралды 11 МЛН
UFC 308 : Уиттакер VS Чимаев
01:54
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 794 М.
У вас там какие таланты ?😂
00:19
Карина Хафизова
Рет қаралды 9 МЛН
Когда отец одевает ребёнка @JaySharon
00:16
История одного вокалиста
Рет қаралды 16 МЛН
A Completely Forgotten Wreck - the SS INDIAN (1859)
31:05
Part-Time Explorer
Рет қаралды 2,3 М.
[3DCG] The Life of the Battleship "Fuso"
35:21
宮間めさの『テイコク立体』
Рет қаралды 729 М.
MENG 1/700 HMS RODNEY
12:58
莱尔Lyle Model Studio
Рет қаралды 4,5 М.
Story of the Destroyer Ayanami [Second Night Battle of the Third Battle of Solomon Islands]
24:15
宮間めさの『テイコク立体』
Рет қаралды 222 М.
A Thorough Examination of the Mechanisms of the "Kongo" Battleship Using 3DCG
32:34
宮間めさの『テイコク立体』
Рет қаралды 404 М.
Re-creating All 12 Japanese Battleships
14:52
宮間めさの『テイコク立体』
Рет қаралды 4,3 МЛН
All about "Kongo Replacements": The Battleships That Were Never Built
10:51
宮間めさの『テイコク立体』
Рет қаралды 37 М.
Arya Stark Kill Count Season 1-8 Game of Thrones
18:37
MikaylaRayne020
Рет қаралды 8 МЛН
Construction Plan for a Super-giant Battleship Following the Battleship Yamato
16:08
宮間めさの『テイコク立体』
Рет қаралды 331 М.
This German Tank Will Change EVERYTHING - Here is Why!
14:20
Beyond Military
Рет қаралды 510 М.
Elza love to eat chiken🍗⚡ #dog #pets
00:17
ElzaDog
Рет қаралды 11 МЛН