【高橋弘樹vsペンギン博士】海洋動物の最先端研究!生物の進化を学ぶ意味は【ビジネスパーソン必見】

  Рет қаралды 50,055

ReHacQ−リハック−【公式】

ReHacQ−リハック−【公式】

Күн бұрын

Пікірлер: 47
@shomat743
@shomat743 5 ай бұрын
たいへん興味深く拝見しました。 これぞ教養番組という感じですね。 政治番組も面白いですが、自分が想像もつかない世界の話は本当に面白いですね。
@sawanana1
@sawanana1 5 ай бұрын
とても興味深いお話でした。ありがとうございます。東京生まれの東京育ち、生物学とは縁遠い会社で働いていた時、清里のヤマネの研究者のお手伝いボランティアをしたことがありました。ビジネスパーソンとしての日々の業務には直接結びつかなくても、研究者の視点や地道な活動に触れたこと、自然との繋がりを実感できたことは私自身の糧となりました。
@trader-hitorigoto
@trader-hitorigoto 5 ай бұрын
「モデルケースから一般法則を導き出すのではなく、極端なケースから一般法則を導き出す」というアプローチの仕方が非常に面白いと思いました。
@富子本庄-f3k
@富子本庄-f3k 5 ай бұрын
知らなかった世界。沢山の不思議、面白かったです。陽気が良い頃に散歩がてら、動物園や水族館に行ってみようかな~と、思いました。😊
@asahi_asada
@asahi_asada 5 ай бұрын
こういう知識を持つ事で自然や野生動物を身近に感じるようになり、日常生活で保護につながる行動をとりやすくなるという利点があるのかなと思いました。 大変面白かったです!
@RUN-0120
@RUN-0120 5 ай бұрын
とても分かりやすく楽しいお話をありがとうございました。とても興味深いお話ばかりであっという間に終わってしまいました。書籍読みたいと思います! 高橋さん、ナイスインタビュアーですね❤
@henryN196
@henryN196 5 ай бұрын
高橋さんって人の話を引き出すの上手いんよなぁ
@なまえ-f7x
@なまえ-f7x 5 ай бұрын
良い意味でテキトーなんだよね 良い感じに話し手に投げるから
@さとみたかお
@さとみたかお 5 ай бұрын
面白いです。生物学やりたかったなー
@青リンゴ-y5o
@青リンゴ-y5o 5 ай бұрын
本当に面白いお話をありがとうございました。もしも自分が生物学者だったら、どんな研究をしただろうかと夢想してしまいました。永遠の憧れのお仕事です!
@MD-gf5mr
@MD-gf5mr 5 ай бұрын
大学で進化生物学を学んだ者です。進化の観点で生物を学ぶことは、人間に対する洞察を大変深めてくれると感じます。ヒトの五感(認識システム)の相対性、本能に近い行動の仕組み、それらを踏まえた現実社会での人間関係の注意点等々、生きる上での知恵を授けてもらったと思っています。めちゃくちゃ役立ちますよ!
@Celery_rs_
@Celery_rs_ 5 ай бұрын
ニシオンデンザメの話や体温の高い魚類の研究のお話、非常に興味深くて面白かったです!
@脱走者-c3i
@脱走者-c3i 5 ай бұрын
最近みた動画の中で一番面白くて、社会に対して視野が広がりました。 人類のオスのマウントトークには飽きました。 もっとたくさん渡辺さんのお話をききたいです。
@pomum-malum
@pomum-malum 5 ай бұрын
ペンギンがデータを取りやすいとか、寒いところに住むサメがいるとか、 知らないこと知れるのは不思議とワクワク出来る気がします。 環境に着眼点を置いて研究対象にされるなんて考えたことも無かったし(好きだからの一点と思ってました)。 こういうのもやってくれるからこのチャンネル好き…!
@たぬき-u5t
@たぬき-u5t 5 ай бұрын
400年!徳川家康と時間を共にしたサメが今も生きてる可能性があるのすごい、見てみたい
@mah113
@mah113 5 ай бұрын
いい番組ですね
@宇都宮一昭
@宇都宮一昭 5 ай бұрын
政治、経済の話も侃々諤々になる時は疲れるけど楽しくて、今回の生物学は本当にまったりして、しかも興味深いという私にとっては神回でした。 また、政治や経済以外の色んな天才の特集を期待しています!
@哲-w6n
@哲-w6n 5 ай бұрын
これ小学生に見て欲しい 小5国語にバイオロギングをあつかった教材があるんだよな
@ubj2sh
@ubj2sh 5 ай бұрын
他の生きものについて知ることは、人間の傲慢さや歪さを知ることだなーと個人的には思います。どんな生きものも詳しく知ると「すごい…!」てことが必ずあって、自然と敬意というか畏敬の念を持つし、人間の中だけで人間だけに関心を持って生きてるといろんなことを見逃すし鈍くなるんだなあって思います😊。
@kii-r1z
@kii-r1z 5 ай бұрын
丁度、本日、人の計測能力について考えていて、紐解くには感情論は必要なのか?とか、進化めっちゃ興味ありますね。
@asa-rin
@asa-rin 5 ай бұрын
めちゃくちゃ面白かったです!アニマルウェルフェアやアニマルライツを発信する人がいたり、ペットショップがあったり、ヴィーガンがいたりと混在する世の中ですが、まずは事実を知り勉強することが大事だと思いました!ありがとうございます。
@十兵衛-i7o
@十兵衛-i7o 5 ай бұрын
とても興味深い内容でした。 また、このような企画を希望します。
@お茶男子
@お茶男子 5 ай бұрын
めちゃくちゃ面白かったです!
@PEKOCHANNEL
@PEKOCHANNEL 5 ай бұрын
めちゃくちゃ面白いなあ
@yoshimuramasato3320
@yoshimuramasato3320 5 ай бұрын
配信ありがとうございます。
@j.j5037
@j.j5037 5 ай бұрын
流石!高橋さん💕 人間も動物!自然形態バランスを壊す”人間”という動物は地球を滅ぼしてはいけない‼ 目先の幸せだけを求めてはいけない‼ってことを訴えているように感じました🌏
@naoo528
@naoo528 5 ай бұрын
今回の配信もめっちゃ”ツボ”で💓 配信の内容が面白過ぎて海洋動物の生態、今後深堀してみたいと思いました! ファーストペンギン🐧の行動はヌーが川渡りの際に勇敢な雄が自らを犠牲にして天敵をおびきよせることを彷彿とさせました。他の生物にも少なからずこのような行動は見受けられるのかもしれませんね。
@祥輔-h7v
@祥輔-h7v 5 ай бұрын
久しぶりにまったり出来た‼️(笑)高橋さんありがとう‼️
@Marpsjournal
@Marpsjournal 5 ай бұрын
生態学の研究と先生の魅力が伝わりました。とても興味深いお話をありがとうございました🎉ご著書読んでみます!! いつもながら高橋さんの圧倒的な質問力と展開力を感じました。この深みとエンタメ感のバランスが本当に凄いんですよね。その観点からも勉強になってます。
@泰平-w6q
@泰平-w6q 5 ай бұрын
めっちゃおもろい
@しの-k4b
@しの-k4b 5 ай бұрын
ニシオンデンザメ「ニンゲンって哀れだよなぁ」
@勉-u7t
@勉-u7t 5 ай бұрын
まさにジャンルレス👍 確実に人生を豊かにしてくれてます^_^ マルチバースの野村先生もそうでしたが、目がキラキラしていて最高です👍
@しとるりん-j6e
@しとるりん-j6e 5 ай бұрын
ファーストペンギン🐧って最近沢山聞いていたなぁ〜😊 🐧大好きさんも、きっと楽しくこの回観てたりするのかな? (高橋さんそれ狙った?笑)
@love-is-unconditional
@love-is-unconditional 5 ай бұрын
高橋Pを個人ダイエットサポーター付けてどれだけ忙しくってもやせられるか?という企画をやってください。
@りむ-g3v
@りむ-g3v 5 ай бұрын
クリエイターの創作に役立つね。
@rerehackmad2529
@rerehackmad2529 5 ай бұрын
一般の人としては承太郎がなに研究してたかのイメージがしやすくなった
@猫の下僕-d5l
@猫の下僕-d5l 5 ай бұрын
日本のペンギンの研究は世界トップクラスなんでしたっけ?
@iamthatiam6207
@iamthatiam6207 5 ай бұрын
ペンギン博士!有難うございました。「相対性」確かに。深海の生物とニンゲン。深い! 高橋P! あなたは日本のJoe Roganです!日本にはJoe Rogan育たないのかな、と思ってたら、いたいた!Joeは高橋さんと背景は違うけど、「人への興味」という根源が似てます(当社比)信州大のギャル教授も深堀りして欲しいっす!
@正雄-z2l
@正雄-z2l 5 ай бұрын
高橋さん晴海フラッグゴーストタウンですよ取材お願いします。
@somewherebefore
@somewherebefore 5 ай бұрын
渡辺さん、マンボウはあまり美味しく無いと言って頂きありがとうございますw 三陸生まれの自分は肝と一緒に食べるマンボウ、殻から剥いたばかりのホヤは大好物です。 ここで美味しいとか言われると値段高騰、手に入り難くなってしまいますw
@邦彦宮野-x1t
@邦彦宮野-x1t 5 ай бұрын
食べれる生物がいたら? いい餌でしかない。
@maamasatomocom
@maamasatomocom 5 ай бұрын
一般の人が学ぶ意味なんて学ぶやつそれぞれが考えるしかないじゃん!?
@黄金文月
@黄金文月 5 ай бұрын
え?mol53?ちがうか、、、いや、、、双子?
@サンタリア-i3e
@サンタリア-i3e 5 ай бұрын
大切な事は、動物は本能で行動しそこに人間的感情は存在しない。動物愛護団体の如く、動物を擬人化し過剰に庇護、擁護することを否定しなければならない。
@fjxsdszfb
@fjxsdszfb 5 ай бұрын
これが都知事選を振り返るシリーズ最新作か
@ニャンコ先生-p2s
@ニャンコ先生-p2s 5 ай бұрын
高橋さん、この回は是非ペンギン🐧大好きな石丸さん呼ばなきゃ〜😅
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
熱力学の誕生から現在まで【マクロ系を支配する強固な理論体系】
1:48:38
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 542 М.