【前編】「こんなバカな話はない」開始早々虎が牙を剥く。郊外型のまつ毛パーマ アイブロウ専門店を全国展開したい【濱田 三恵子】[94人目]FC版令和の虎

  Рет қаралды 480,743

令和の虎CHANNEL

令和の虎CHANNEL

Күн бұрын

Пікірлер: 902
@reiwanotora
@reiwanotora 9 ай бұрын
【令和の虎チャンネル】第2598回。 今宵19時配信は『FC版令和の虎』94人目の志願者・濱田さんの前編です。 濱田さん「郊外型のまつ毛パーマ アイブロウ専門店を全国展開したい」 「こんなバカな話はない」 開始早々虎が牙を剥く。 是非ご視聴下さい。
@csodaisuki
@csodaisuki 9 ай бұрын
顔を上に上げて、目をガッてされる癖がありますね。
@deachanellx
@deachanellx 8 ай бұрын
@@csodaisukiめっちゃ気になりますよね。
@ts39
@ts39 9 ай бұрын
金の管理できない人がフランチャイズなんて絶対やったらあかんやん
@お寿司-w4o
@お寿司-w4o 8 ай бұрын
虎から数字の質問されてる時、絶対なんにも分かってないのに、とりあえず「はい」って言ってその場しのぎしとこう感がすごい伝わってくる
@mmih0im594
@mmih0im594 9 ай бұрын
若い頃に「とぼけた/甘え顔」で社会を渡ってきたのか、その名残がある。しかし、30過ぎて、ましてやビジネスやる人間がそれは苛つかせるし、可愛げじゃなく鬱陶しさしかない。何よりも数字のところや自分のミスの部分でとぼけ顔しても…不信感しかない。
@adgjmptw8
@adgjmptw8 9 ай бұрын
確かに表情気になりますね。 癖になってるから直した方が良いですね!
@landlego4929
@landlego4929 9 ай бұрын
この人が店長のお店に働いたとして、この感じで独特の間とこの目で怒られたら怖いなって
@HCLILtd
@HCLILtd 9 ай бұрын
顎上げて眉上げるから、目をかっぴらく形になっちゃうし、見おろす感じにもなる。 あれは気を付けた方がいいかもしれない。
@ゴキブリめぐみ
@ゴキブリめぐみ 9 ай бұрын
職業病の可能性あり。教育熱心みたいだし。
@黒黒-j5i
@黒黒-j5i 9 ай бұрын
@@ゴキブリめぐみ色んな人に同じコメばっかしてるけど大丈夫?
@しょういち-q2j
@しょういち-q2j 8 ай бұрын
職業病なのか。 おそらく元々の癖じゃないかな。
@728saaaaachiiiii
@728saaaaachiiiii 8 ай бұрын
見下してる感が出るから、やめたほうがいいかな~
@bb-jn3ps
@bb-jn3ps 9 ай бұрын
私自身、従業員の教育にすごく苦労したので、もうそんな思いはしたくないのと、社員教育を自分がやってると拡大するスピードが遅いので、フランチャイズにしてオーナーさんに従業員教育をしてもらって拡大したい。が本音じゃん。
@あるあるあるある-f8m
@あるあるあるある-f8m 9 ай бұрын
顔を上げて顎を上に出した状態で目を見開く仕草が多くて、そっちが気になって内容が入ってきませんでした
@yuuki0815
@yuuki0815 9 ай бұрын
わかります! 凄い嫌です
@osashimioishiizura
@osashimioishiizura 9 ай бұрын
客観的視点から自分を見てみる機会としては出演して良かったですよね。
@ゴキブリめぐみ
@ゴキブリめぐみ 9 ай бұрын
職業病の可能性あり。教育熱心みたいだし。
@K-masato
@K-masato 9 ай бұрын
同感です。
@you.no.otomodachi
@you.no.otomodachi 9 ай бұрын
@@ゴキブリめぐみ 教育者や指導者と比較しても、どんな職業病だとこの表情が完成されるのか理解できない。
@Pure_02m
@Pure_02m 7 ай бұрын
目かっぴらくんおもろすぎて食べ物吹き出した
@heismine
@heismine 5 ай бұрын
ちゃんと片付けた?
@kumachan19852007
@kumachan19852007 27 күн бұрын
7:03
@tarotanaka-z1s
@tarotanaka-z1s 9 ай бұрын
たまにピクサーのキャラみたいな顔になるのなんか面白い
@chillbeatsss
@chillbeatsss 9 ай бұрын
鼻水吹いた
@わわ-c4u
@わわ-c4u 8 ай бұрын
笑かさないで🤣
@tjwmdwmtj
@tjwmdwmtj 8 ай бұрын
やめて笑かさないで笑笑
@yn06151
@yn06151 9 ай бұрын
16:20 視聴者の方が、はズレすぎやろ、、、
@t.y3476
@t.y3476 9 ай бұрын
23:27 竹村さん、佐藤さん、前田さんがFCの教育の難しさを語る。経験から滲み出る重みのある言葉だ。
@けじろけじろ
@けじろけじろ 9 ай бұрын
個人的な経験ですが… いちいち目を見開いて喋る人は、あまり信用できない だいたい実力、底力ない
@yuuki0815
@yuuki0815 9 ай бұрын
シンプルに怖い((( ;゚Д゚)))
@ゴキブリめぐみ
@ゴキブリめぐみ 9 ай бұрын
職業病の可能性あり。教育熱心みたいだし。
@omt-vq1xh
@omt-vq1xh 9 ай бұрын
​@@yuuki0815 ほんとに言ってる?なんにも考えれない?
@cuttingsound7835
@cuttingsound7835 9 ай бұрын
男性でもいるから、自信がないのに出てきた感すごい
@MI-gp9ws
@MI-gp9ws 9 ай бұрын
賛成
@金子-f9r
@金子-f9r 8 ай бұрын
みんな目のこと言ってるからどんなもんかと思ったら 本当にまんま😳で喋ってるから笑ってしまった…
@mi20034-c
@mi20034-c 9 ай бұрын
林さんの『どっちだ😊♡』好き
@btf7084
@btf7084 9 ай бұрын
目かっ開く癖がなんか怖い。笑
@嶋田豊-t8n
@嶋田豊-t8n 9 ай бұрын
それわかります! 見ててゾッとしました😢
@しょうすけさん
@しょうすけさん 9 ай бұрын
ホント、こわっ
@すけ-h4s
@すけ-h4s 9 ай бұрын
マジで怖い恐い
@青木文香-b7g
@青木文香-b7g 9 ай бұрын
ホラー😱
@yuuki0815
@yuuki0815 9 ай бұрын
怖い❗マジで((( ;゚Д゚)))
@user-pd4nd2ms7t
@user-pd4nd2ms7t 9 ай бұрын
目を剥くクセをやめたほうかいい できないならメガネを掛けてほしい
@猫パンチ山
@猫パンチ山 9 ай бұрын
目が良い人は分からないと思うけど自分も目が悪くコンタクトしてるからよく分かるね。
@ジバン-b8c
@ジバン-b8c 9 ай бұрын
ビックリするほど見開いてたな😲 だが…もしかしたら『本人は気づいていないパターン』かもしれない😓
@ゴキブリめぐみ
@ゴキブリめぐみ 9 ай бұрын
職業病の可能性あり。教育熱心みたいだし。
@葵-e8s
@葵-e8s 9 ай бұрын
車椅子の人に乗るな言うくらい本人には、厳しそう
@ぽちまる-b9e
@ぽちまる-b9e 9 ай бұрын
@@ゴキブリめぐみ全部のコメントに返信してるやん笑
@negurootosin276
@negurootosin276 9 ай бұрын
毎回思いますが、プレゼン資料の一部でもいいから動画に出してくれると、より楽しめそう
@つちや-f2v
@つちや-f2v 9 ай бұрын
わかる パクられそうな数字とかは隠して良いから、どんな感じで作られてるのか気になることが多い
@vsf9834
@vsf9834 4 ай бұрын
林さんが、「自分が志願者ならこう書くよ」という資料見本を公開してる回があるので、探してみてくれ。
@バイオパパ-v8v
@バイオパパ-v8v 9 ай бұрын
岩井さんに完全同意です。 こんな数字めちゃめちゃな人に、FCの社長が務まるワケないでしょ。
@しゃー-r9j
@しゃー-r9j 8 ай бұрын
目を見開く指摘は私も気になったところ。 話しながら相手の目を見るタイミングで見開いてるから自信の現れなのかな?あんた達には負けねーよって感じで威圧的な感じ。私も気をつけようと思いますw
@kujituri
@kujituri 9 ай бұрын
自分の店の数字も把握できてないのにFCなんて無謀すぎる
@マルクスメメシグ
@マルクスメメシグ 9 ай бұрын
独特な話し方と目の癖でかなり損をしている
@ふェんトす
@ふェんトす 5 ай бұрын
岩井、被せてんじゃん!謝れば良いってものじゃないぜ!特大ブーメランだぞ!この人の目は西川きよしと和田アキ子と一緒だと思うけど2人よりはまだ良いと思うけど………😂
@チョロマティー
@チョロマティー 9 ай бұрын
コメ欄見てから動画見始めたから目のことが気になりすぎて内容入ってこやんだわw
@こまき-z9c
@こまき-z9c 8 ай бұрын
それなw コメント見ずに見れば良かった😅
@鈴花鈴花
@鈴花鈴花 9 ай бұрын
はやしさんって、言葉の伝え方綺麗よね。
@youmeichi01
@youmeichi01 9 ай бұрын
話し方が独特な感じやね
@love1040445
@love1040445 9 ай бұрын
ハンコック濱田
@MI-gp9ws
@MI-gp9ws 9 ай бұрын
私にとっては、話し中の表情に好感は持てないです。
@M.T-AIN-zu3it
@M.T-AIN-zu3it 9 ай бұрын
@@MI-gp9ws わかる(申し訳ねえけど)
@pamufamu
@pamufamu 9 ай бұрын
@@MI-gp9ws虚栄でしょうね…未婚37歳ですから
@Cabsack92
@Cabsack92 9 ай бұрын
口膨らますとか辞めて欲しい。 全然信用にならん。
@feena_dmp
@feena_dmp 8 ай бұрын
困った時にはプク顔をして人生渡ってきたら、こういう37歳になるという例
@polapola5557
@polapola5557 9 ай бұрын
最後に岩井さんと林さんが全部言ってくれてスカッとした。 どうして数字に弱いと自覚しながら経営者になって、さらにフランチャイズ展開できると思ったんだろう。
@onlinecasinopop
@onlinecasinopop 9 ай бұрын
目を剥いてるコメント見て、いや大げさだろって思いながら動画見たら、怖いくらいにかっぴらきまくってて草
@asmreaction88
@asmreaction88 9 ай бұрын
数字に弱い以前に、斜め上見ながら話したり、相手を見ながら話す時に、顎が上がり見下してるような印象を持ってしまい損してると思う。
@Suzu0113
@Suzu0113 9 ай бұрын
客観的に自分を見て方がいいかもしれません。話す時の言葉や表情も大事です。
@ろえべ-v7l
@ろえべ-v7l 9 ай бұрын
上を向く癖と 目を剥く癖と 歯を閉じて話す癖 直したらもっと内容入ってくるんだけど😢
@travelaroundbeautifulplace1614
@travelaroundbeautifulplace1614 9 ай бұрын
なぜ郊外なのか? →家賃を抑えられる、郊外でも集客できるノウハウがある、ジーがスモールスタートできる →同業との差別化のポイント 価格が安い、もちがいい、時短になる、使っている商品の物がいい、予約が取りやすい なぜ売上を右肩上がりで伸ばせているのか →リピート率が◯%を切った月がない、SNSを使ってファン化に成功したり仕組み化出来ているから など、なぜ?と思うことに対する理由が何もなく不明確なことが多かったです。 第三者を納得させる理由がないとFC化は難しそう。直営で良いのでは?と思いました。
@ta6rock577
@ta6rock577 9 ай бұрын
林さんの優しい問いかけと、志願者の緊張を崩してくれる所好きだわ~
@ろえべ-v7l
@ろえべ-v7l 9 ай бұрын
でも志願者側だったら、やっと喋り出したと思ったら独特の話し方で優しい問いかけだけど核心つかれるから1番ドキッアワアワアワアワってしちゃいそ🤭
@らて-s8d
@らて-s8d 9 ай бұрын
話してる時人と目を合わせず相手を見た瞬間目をカッ開く。目を大きく見せたいのか知らんが怖いんだけど
@risuhamu
@risuhamu 8 ай бұрын
元マックのマネージャーですが、エリアマネージャーに目力がやたら強くて、この方に似てる人いたな~と思い出しました。エリアマネージャーって客観的にきくと大したことなさそうですが複数の店長の上に立つ人で、下の人たちに舐められないように威嚇的な態度が染みついてるのかもしれません。
@さとチャンネル-w5f
@さとチャンネル-w5f 9 ай бұрын
顎をあげて眼を見開く姿こぇ~!
@モコ太-q2b
@モコ太-q2b 9 ай бұрын
目が飛び出さないか不安になる😅
@XOXO-rd1ib
@XOXO-rd1ib 9 ай бұрын
変に顔を作る人、瞬きも多く、落ち着きが無い。経営者に見えません。
@Dvchrbxjevixeb
@Dvchrbxjevixeb 8 ай бұрын
何様
9 ай бұрын
他人に資料作ってもらったとしても、せめて内容は把握してないと
@kame__main
@kame__main 9 ай бұрын
話す時は相手をちゃんと見ないと
@Love_will_come
@Love_will_come 9 ай бұрын
数字を手伝った知人もポンコツっぽい
@signaltonode
@signaltonode 8 ай бұрын
初年度からうまく行ってました!ってのを印象づけるために数字をいじったのかも。 まぁ、ビジネスのプロたちにごまかしは通じず、悪印象を残してしまいましたが。
@jinjinjinjinjinjinjinjinjin
@jinjinjinjinjinjinjinjinjin 9 ай бұрын
令和の虎あるある。資料を他人に作ってもらい、ちゃんと把握してない志願者。そして虎から突っ込まれてバレるパターン。
@samuwk2
@samuwk2 9 ай бұрын
志願者っていったりパターンっていったりww 日本語不自由すぎんか
@famfam___
@famfam___ 9 ай бұрын
読解力なさそうで草
@ジバン-b8c
@ジバン-b8c 9 ай бұрын
確か少し前に似た展開があったな 『ローカーボの回』とか (木下先生が怒って退出した回)
@とびうおぼうや
@とびうおぼうや 9 ай бұрын
日本語正しいと思うけど。どこが間違ってるの?
@samuwk2
@samuwk2 9 ай бұрын
@@とびうおぼうや 日本語間違ってるって誰が言った?読みにくい文章だよって言いたいだけ。
@カッキー釣り好き
@カッキー釣り好き 9 ай бұрын
エリアマネージャーやってた人間が数字弱いってありえないでしょ
@くにちゃん-r6k
@くにちゃん-r6k 8 ай бұрын
エリアマネージャーと言う名の店長だよね
@cbss0330
@cbss0330 8 ай бұрын
@@くにちゃん-r6k店長とエリアマネージャーの区別ついてなさそう
@くにちゃん-r6k
@くにちゃん-r6k 8 ай бұрын
@@cbss0330 名前だけエリアマネージャーにして実態は店長業務しかしてないんでしょって意味ですよ〜
@アントニー-b4z
@アントニー-b4z 8 ай бұрын
店長なら誰でもできるしな
@ちぃすけ-l5e
@ちぃすけ-l5e 8 ай бұрын
結局あえて店長より二番手がしっかりしてればいいことかもですね。店長が頭がきれすぎちゃうと支社や本社に直で意見してくるから、上のひとも面倒になるからじゃ😂美容16年だとまだまだ成長時期ですね✨頑張ってください😊
@rose-e6r
@rose-e6r 9 ай бұрын
少し見開いだだけで黒目の上の白目がここまで出るのは逆に異常過ぎて、眼球の問題を抱えているのかな?と思いました😢 それ故に、マツエクなど目元に拘る仕事に興味を持たれたのではと感じました。
@jsoul7273
@jsoul7273 9 ай бұрын
タイプじゃない女にはめっちゃ厳しい岩井
@水稲農業人
@水稲農業人 9 ай бұрын
それよな!!!笑
@M.T-AIN-zu3it
@M.T-AIN-zu3it 9 ай бұрын
落差ひどいよな・・・
@iconi3500
@iconi3500 9 ай бұрын
タイプとか関係ないと思う。年齢にしては受け答えが幼くて、経営者なのに数字弱いですとか言っちゃうから...
@M.T-AIN-zu3it
@M.T-AIN-zu3it 9 ай бұрын
@@iconi3500 確かにこの人の問題はデカい
@jsoul7273
@jsoul7273 9 ай бұрын
@@iconi3500 いやいやおまえゴルフウェアの回見てない?史上最高クラスでポンコツな女来たんだけど見た目がかわいいからってみんな金出してたぞ。いままでボロクソに言われてきた奴のほうがマシなプランいっぱいあんのに。
@さんぺいリフトオフ
@さんぺいリフトオフ 9 ай бұрын
岩井さんの説教は愛がある説教だと思いました
@mizuho.t
@mizuho.t 9 ай бұрын
なんかもう途中から不貞腐れてるっていうか、ヤケになってない!?? 幼稚さを感じる…あと怖いから目を剥くのやめて欲しい。
@ドラちゃん-z9z
@ドラちゃん-z9z 9 ай бұрын
数字がわからなくて出るのは経営者として失格です
@tezzo349
@tezzo349 9 ай бұрын
目をむくのが怖い・・・
@ten-t8z
@ten-t8z 5 ай бұрын
何年前のか分からんけど ホットペッパーに載ってる写真は結構かわいいぞ
@OKAjapan
@OKAjapan 9 ай бұрын
林さん笑いこらえてるよぅに見えるw
@shippou1225
@shippou1225 9 ай бұрын
周囲の人が人一倍考えて色んな所を支えてチヤホヤして甘やかしてたんだろうな・・・って印象です。 作って貰って受け取るだけなのは「任せる」とも「手伝って貰う」とも言いません!「丸投げ」って言います。
@foijapaninc
@foijapaninc 9 ай бұрын
本編でも思うことなのですが、虎の方に配布されている事業計画書を見せられる部分だけでもいいので公開して欲しい
@rsvpxxxxxxxx
@rsvpxxxxxxxx 9 ай бұрын
いかに視聴者が虎目線で観ているのか分かるコメントですね だから偉そうなコメントが多いんですね
@higeshun6445
@higeshun6445 9 ай бұрын
数字弱いとFC展開はなかなか難しいだろうな
@谷英樹-l6x
@谷英樹-l6x 9 ай бұрын
そうすか?数字に強い人間いれれば解決する問題なのでは?
@go8703
@go8703 9 ай бұрын
数字に弱い経営者が、組んだ数字に強い人間がペテンであった場合、いつの間にか多額の資金を抜かれてるんだけど、それに気づけないなんて事になっちゃうかもね。経営する以上数字に強いは当然としてマストかと。
@もっこす-e7r
@もっこす-e7r 9 ай бұрын
⁠@@go8703 ペテンだったら、数字強い弱い関係なく抜かれると思う。 数字が苦手なら人に任せればいい。 餅は餅屋です。
@松本タカヒロ
@松本タカヒロ 9 ай бұрын
数字弱い奴が経営やるのはあぶないでしょ。あたりまえじゃない???
@いまだゆう
@いまだゆう 9 ай бұрын
​@@谷英樹-l6x薄っぺらでチャラい思考だな
@tongpoo30
@tongpoo30 9 ай бұрын
今まであまり考えずに運良くやってこれたのを認めないからここに出てこれたんだろうな
@crowncrown8599
@crowncrown8599 9 ай бұрын
喋ってるときにめっちゃ顔芸するやん
@nyan8.22
@nyan8.22 8 ай бұрын
顔芸🤣
@misamisa8854
@misamisa8854 9 ай бұрын
顎上げて話聞くのがクセなのかな。なんか失礼にみえちゃう。
@FCramon724
@FCramon724 9 ай бұрын
16:32 スマホフリーズしたんかおもた
@mugichan20
@mugichan20 8 ай бұрын
同じく
@oira-de-yansu
@oira-de-yansu 9 ай бұрын
人に計算してもらって自分で数字を答えられない志願者多すぎないか? 何故そんな状態で顔出し出演できるんだよ...
@たこはん-n2j
@たこはん-n2j 8 ай бұрын
作ってもらうのは100歩譲っていいとして自分で完璧理解しない状態で出るのがすごいよね😂
@笹嶋はる美
@笹嶋はる美 9 ай бұрын
目を大きく見開くのがあまり頭がよくないみたい。
@ゴキブリめぐみ
@ゴキブリめぐみ 9 ай бұрын
職業病の可能性あり。教育熱心みたいだし。
@Seeいず
@Seeいず 9 ай бұрын
@@ゴキブリめぐみなんであちこちに同じことを書いているの?w 本人さん?w
@ゴキブリめぐみ
@ゴキブリめぐみ 9 ай бұрын
@@Seeいず 誹謗中傷をなくしたいから
@葵-e8s
@葵-e8s 9 ай бұрын
見た目より、資料わかってないのがヤバイ
@ひろさん-n4b
@ひろさん-n4b 9 ай бұрын
なんだその目の解放具合は、、
@双子ゆなりなチャンネル
@双子ゆなりなチャンネル 9 ай бұрын
心無いコメントは辞めた方が良い ここに座ったら緊張して自分がどんな表情とか回答してるか分からなくなると思う
@mochikun0813
@mochikun0813 9 ай бұрын
まだ女売りにしてんのか この人たちは田舎の中小企業の経営者じゃないんだぞ
@mainaccount4560
@mainaccount4560 4 ай бұрын
都会のベンチャー企業
@ryo8055
@ryo8055 9 ай бұрын
ギロ! ってなるのが緊張で瞳孔が開いてるのかな?
@もふもふ-z8c5l
@もふもふ-z8c5l 8 ай бұрын
貴乃花
@gameisdrug5399
@gameisdrug5399 9 ай бұрын
自信満々で私は仕事が出来る女よ!感で出てきて全く自分に知識も経営能力も無い事に気づかされた志願者
@ろえべ-v7l
@ろえべ-v7l 9 ай бұрын
気づいてたらいいなぁ〜…w
@はまちゃん-h7o
@はまちゃん-h7o 8 ай бұрын
スタッフのちょっとした悩みを的確にアドバイスできるほど教育に自信があるのなら 今まで自分の周りでは離職者がいないとか育てあげたスタッフがほとんど独り立ちしてるとか、そういう具体的なエピソードがあったら良かったのかな?
@柳寛一
@柳寛一 9 ай бұрын
毎回思うけど折角志願するチャンス掴んだのに、ここ数日で思いついた案なのって思うほど準備不足の人多いな。残るは足りない資金の出資orプロ目線でのプラン補強してもらうばっかで挑まないとならんちゃうの。自分で作った資料なのに1つ聞かれても全然答えられないのはちょっと酷いぞ。
@和弥の介
@和弥の介 9 ай бұрын
この志願者の言葉しりが 従業員に対して物凄く上からというか 若干偉そうにきこえるのは 気の所為?
@北極-j3g
@北極-j3g 9 ай бұрын
彼女上白眼じゃない?顎あげる角度が焦点合いやすいし、本人ちょっと見開いたつもりがかっぴらいた状態になる友人おったな。
@l39368
@l39368 4 ай бұрын
姿勢が悪いだけと思うよ🫣
@ayab.5746
@ayab.5746 9 ай бұрын
自身の月給23万円しかない。しかも数字に弱い経営者で2店舗目の検討??😞普通に大丈夫ってなりますよね!経営者なら必ず日々の売り上げ、収支絶対見てると思うけどここに来て質問回避?の為人に任せっきりで逃げるのは違う 話す時の表情癖なのかもだけどちょっと目を見開く感じは、意識してやめた方が良いですね、。ちょっと怖い😨
@ぽに-c1e
@ぽに-c1e 9 ай бұрын
美容業界16年も居て、受け答えが全然出来てなくて謎
@4496beck
@4496beck 9 ай бұрын
司会変えてほしい。 やる気なさそうに見える。
@シュウシラカワ-d7n
@シュウシラカワ-d7n 9 ай бұрын
奇跡の歯ブラシ回の後やと「?」になる
@ジバン-b8c
@ジバン-b8c 9 ай бұрын
あれは神回だったな🌟 通販版 ここ最近神回だらけでスゴいね🔥
@あいあい-i5e
@あいあい-i5e 9 ай бұрын
奇跡の歯ブラシが欲しくて仕方ない
@K-masato
@K-masato 9 ай бұрын
通販版見た後だとなんだこれ?って腰抜けますねw
@ロキソニン-k3z
@ロキソニン-k3z 9 ай бұрын
良い悪いの感情は無いけどとにかく目が凄い
@adhd_dog
@adhd_dog 9 ай бұрын
パセドウ病とか目に現れてしまう病気もあるから皆あまり顔のことに関して酷く言うの、一度考えてから書いてあげて欲しい。
@ryoa754
@ryoa754 9 ай бұрын
ここ最近の岩井主催雰囲気変わった?鋭くみつつも柔和さもあって良いです
@谷英樹-l6x
@谷英樹-l6x 9 ай бұрын
そう?好き嫌いで態度かえてるの全くかわらんけどw
@kkknjhgh
@kkknjhgh 9 ай бұрын
単純にアタマ悪いでしょ 良くお店経営してるな
@Kさん-g1g
@Kさん-g1g 8 ай бұрын
所詮、教育係だからねー 経理は触ってないんよー
@heismine
@heismine 5 ай бұрын
なんか実質社長がいるんだと思う
@gatto-mai-o
@gatto-mai-o 9 ай бұрын
目見開き語りが怖すぎる。チャイルドプレイのチャッキーに見えた。
@ダイナ-j5h
@ダイナ-j5h 9 ай бұрын
目を見開く癖直した方がいい。今更だけど
@野川智江
@野川智江 9 ай бұрын
この人絶対気が強い。割に説得力ない。なぜなら商売の根本PLが全く理解できていない。話を聞く態度も経営者向きではない。
@ろえべ-v7l
@ろえべ-v7l 9 ай бұрын
実力追いついてないのにプライド高そうだねぇ…
@たつまき-k4n
@たつまき-k4n 8 ай бұрын
この人では人材育成とか絶対に無理だろ。という印象。
@ちゃん桃-f5s
@ちゃん桃-f5s 9 ай бұрын
目を見開きながら喋るのが… あと自分の事業なのに魅力を語れない上に答えまでがながすぎる こんな説明されて誰が加盟するか
@bariuma55
@bariuma55 9 ай бұрын
この一言に尽きる 「ダメだこりゃ」
@tadanohitoshi5686
@tadanohitoshi5686 9 ай бұрын
パトロンおじさん経営者のフロントになってるだけでしょ? 女性志願者で数字とか資料で詰められてるの全部このパターンやんw
@ぽちまる-b9e
@ぽちまる-b9e 9 ай бұрын
パトロンいる系には見えんが👾
@landlego4929
@landlego4929 9 ай бұрын
目が怖すぎる
@昨日のジヨー
@昨日のジヨー 9 ай бұрын
たしかにまつ毛は目立つけど、 目ん玉芸、顔芸は逆効果だよ。
@mushamusha8181
@mushamusha8181 9 ай бұрын
本当に本人がいってらっしゃるお仕事をしていたのか疑問が湧がきました
@文佐-b5c
@文佐-b5c 9 ай бұрын
数字に弱いのに よくエリアマネージャーなんか任されてたな😅
@昆布ぽんず-e6v
@昆布ぽんず-e6v 8 ай бұрын
エサとか貰うときこんな風に目見開いて催促してくるチワワいるよね笑 遊んでるときとか、喜んでるときとか笑 かわいいとかではなく、目の見開きか方がまじでチワワ笑
@toto19840307
@toto19840307 9 ай бұрын
この資料が作れなくて、よく前職でエリアマネージャーとかできてたね
@DJYAMAME
@DJYAMAME 9 ай бұрын
会社もエリアマネージャーもピンキリよ。
@toto19840307
@toto19840307 9 ай бұрын
@@DJYAMAME そうですね。ピンキリだと思います。ただこの志願者さんは前職でエリアマネージャーをしていて数字周りのことをやっていたと説明していたので、どうやって?という疑問が‥
@Nicot-moto
@Nicot-moto 9 ай бұрын
中津市に住んでますが、九州では注目の市と思います。 スタバ、ゆめタウン、イオンなど会社ではダイハツ九州などの大手が多いにも関わらず人口が少ないのに大手が沢山出来るのがわからない。 ドンキーも来るみたいだし
@おたちゃん-d3l
@おたちゃん-d3l 9 ай бұрын
自信がなくて終始クセ強やな。数字がはちゃめちゃな人が経営なんかできないでしょう。
@かりん-q9e6k
@かりん-q9e6k 8 ай бұрын
スタッフを管理する なんか言葉が引っ掛かるなぁ
@Nnnen07
@Nnnen07 9 ай бұрын
ホラーすぎて。 夜中見るんじゃなかった
@h4rfull403
@h4rfull403 9 ай бұрын
目から魔貫光殺砲
@南たかのり-e4r
@南たかのり-e4r 9 ай бұрын
目が怖い 夢に出てきそう 歳にしてはかわいい
@ryunamy
@ryunamy 9 ай бұрын
この三行に尽きる
@createkanon9085
@createkanon9085 9 ай бұрын
そんな事言うな! と、言いたいけどいい得て妙だな
@愚者-i4k
@愚者-i4k 9 ай бұрын
表情どうのこうのより数字がダメ過ぎて話にならない感じ
@gravity-px4lg
@gravity-px4lg 9 ай бұрын
チックとかお持ちかな? ここまで出てきた勇気があるんだから、なんだってできるはず
@わんわん-g1f
@わんわん-g1f 9 ай бұрын
どこ見て喋ってるんですか?
@貴行今井
@貴行今井 9 ай бұрын
多分この人、 幼少期からの癖なんだろうな。
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН