レトロ格ゲー ラスボスチャレンジ&【ブレイカーズリベンジ】を紹介、解説(ゆっくり実況)

  Рет қаралды 170,628

gogo midou

gogo midou

Күн бұрын

Пікірлер: 251
@MrGOST9
@MrGOST9 Жыл бұрын
主にピエールを使ってたけど、ずっとプレイしてると『ンン~❤️』って声が耳に残るんだよな… あとライラは勝利ポーズが可愛い
@wa-sanbon
@wa-sanbon Жыл бұрын
偶に海外の人らがいきなり送り出してくる、こういう妙に愛情と力が籠もった「何で今これを?」って隠れた名作のリベンジすき ティアはポニーテール・レオタード・ストッキングと今でも心に深く刺さったままの人も多いキャラですよねw あと改めて見るとブレイカーズ、一人図抜けて強くて名前も同じショウな主人公以外もバトルマスター 究極の戦士たちから影響受けてそうな部分が節々に・・・
@Baskerville2641
@Baskerville2641 Жыл бұрын
何はともあれピエールの「ふううぅ〜ん♡」「はああぁ〜ん♡」「さんだあ〜ぶれいく♡」という艶めかしいボイスが家庭でも思う存分堪能できるのはこの上なく嬉しい。
@ぬこカービィ
@ぬこカービィ Жыл бұрын
サンダークラウザー!なんですね さんだあ〜ぶれいくはギースさんの 潜在能力、クラウザーといってもギースの 異母兄弟とは無関係。
@Baskerville2641
@Baskerville2641 Жыл бұрын
@@ぬこカービィ 正直、うろ覚えだった。 でも、もしギースが「さんだあ〜ぶれいく♡」なんて口調で、「んんんんん〜♡ 許るさあ〜ん♡」なんて言ったり、テリーのトリプルゲイザーでギースタワーから落ちかけて咄嗟に腕を掴んだテリーの手を振り払って「はっあああぁ〜ん♡」って言いながら落ちていくギースを想像してちょっと面白いなと思った。
@tinnshokutuu
@tinnshokutuu Жыл бұрын
CVを素人が担当してるからこその味がある
@Baskerville2641
@Baskerville2641 Жыл бұрын
@@tinnshokutuu 同感! プロの声優じゃ出来ない声だなと俺も思ってた。
@user-kf8vv5ih2l
@user-kf8vv5ih2l Жыл бұрын
ピエールのCV担当は桜田淳子の物真似をするオカマの西城秀樹って感じの演技を求められたらしいですね…
@JSLMK-q7v
@JSLMK-q7v Жыл бұрын
これの前作ブレイカーズがゲーセンで稼働時は ピエールの「あおーんあおーん」って声の通りが良くて 誰かがプレイしているとフロアに声が響いていて笑ってしまいましたね。
@Baskerville2641
@Baskerville2641 Жыл бұрын
春先のさかりがついた猫みたい。
@23_satoh
@23_satoh Жыл бұрын
投稿どうもありがとうございます。 全く知らない作品でした。テンポが良くゲージが溜まり易くて爽快感がありますね。 『ドット絵の女性キャラって、独特の良さがありますよねえ。』←激しく同意です。ティア可愛い!🥰💖
@Nouyhjjk
@Nouyhjjk Жыл бұрын
ラスボスの動きがベガとデミトリ混ぜたみたい。 パワーゲイザーもある。 見てて楽しいですね。
@ずい-v8x
@ずい-v8x Жыл бұрын
懐かしい~ ゲーセンでティアでやってました。 俺みたいな格ゲーへっぽこ勢でも当たり判定が緩いおかげで特に空中コンボが繋がりやすくて、なんかちょっと上手くなったような幻想が抱けるゲームでした。 打撃技なのにちょっと吸い込むみたいな挙動で技が繋がるの楽しかった。
@nao-hf7pi
@nao-hf7pi Жыл бұрын
動きも滑らかで良く、テンポもイイですね コンボに割り込めるシステムは面白いですね
@成崎海
@成崎海 Жыл бұрын
この当時の格ゲーは個性豊かなキャラが多いから良いね。 レオタードにGジャンという斬新なコスのティアは良いわ。
@DQ10X
@DQ10X Жыл бұрын
動画内では紹介されていなかったですが、このゲームって『CPUの同キャラ対戦時の相手が別人設定になる』という要素があるんですよね。 姿形こそ同じですが、一人一人のキャラに『名前や設定が異なる別人』が用意されているというのは歴代格ゲーでも唯一無二の要素かもしれません。 ティアの同キャラ対戦時に出てきたシェリー・ターラーについて触れずに場面カットしてしまったのはちょっと意外です。
@gogomidou
@gogomidou Жыл бұрын
後で紹介しようと思っていましたが、長くなってしまったのでカットしてしまいました後悔・・
@kingyokuman
@kingyokuman Жыл бұрын
動いてるの初めて見たけど、結構演出が綺麗でびっくり
@Ohagibotamoti
@Ohagibotamoti Жыл бұрын
ブレイカーズ&ブレイカーズリベンジ を家庭用としてこの価格で出してくれるのはありがたいのですが、 日本語に対応していないとか…ブレイカーズ の方にはトレーニングモードが無かったりとか…色々とおしいところがあるんですよね~。 ラスボスとしての 黄白虎 はビミョー (アルシオンIII世で1クレジットクリアした時は苦行の一言…)でしたが、人が使うと滅法強いんですよこれが。 黄白虎 のコマンド表とちょっとした連続技を置いておきますね。 ・特殊技 居合い投げ  (相手に接近して) ⬅or➡+C ダストスルー (ジャンプ中、空中の相手に接近して) レバー+CorD (名称不明)   ➡+A (名称不明)   ➡+B (中段判定) (名称不明)   ➡+C (名称不明)   ➡+D (ヒット時に相手を浮かせる&引き寄せる効果あり) (名称不明)   BC同時押し (オーラを纏った上段回し蹴り) (名称不明)   AD同時押し (飛距離が限定されたベガのヘッドプレスのような技) ・必殺技 剛射拳    AB or CD同時押し 黄家爆雷掌  AC同時押し 激震波    BD同時押し 頭髪鞭    (レバーニュートラルor⬅)+C ・超必殺技 真爆雷掌   ABC同時押し 二節乱舞   BCD同時押し ・しゃがみBxn → しゃがみD ・しゃがみBxn → BC同時押し → (キャンセル) 剛射拳 or 黄家爆雷掌 or 真爆雷掌 ・ジャンプD → 頭髪鞭 → 各種追い撃ち(※) ・➡+D → ➡+D → 頭髪鞭 → 各種追い撃ち(※) ・剛射拳 空中ヒット → 各種追い撃ち(※) ※大安定は 真爆雷掌 単発での追い撃ち。相手が 真爆雷掌 の軌道上付近まで落ちてきたら出すような感じで。  基本的には 剛射拳xn → 真爆雷掌 による追い撃ち。剛射拳は 軌道の違う 弱版と強版 を使い分けたり、回数を欲張らないのがコツ。  頭髪鞭 ヒット時は相手を高く浮かせる為、最大追い撃ちである (実は補正の関係でそこまで減らないのだが、ゲージ回収率はとんでもない) 弱・剛射拳xn → 真爆雷掌 も可能。  頭髪鞭 ヒット中に 間合いを調整して、タイミングよく最初の 弱・剛射拳 を最高高度で当たるよう意識すると 弱・剛射拳 のヒット回数が増やせる。
@kanzume478
@kanzume478 Жыл бұрын
ライラもかなり可愛いと思います 特に勝利時の笑顔がいい
@R11BPeacemaker
@R11BPeacemaker Жыл бұрын
ライラさんはブランカより「豪血寺一族」のアンジェラさんと被って仕方ない…w
@hagijanaindana50
@hagijanaindana50 Жыл бұрын
5:55 激しく同意、高評価100回押したくなった
@卓真壁
@卓真壁 Жыл бұрын
高評価100回・・・・ 101回にしておきましょう
@gogomidou
@gogomidou Жыл бұрын
奇数にしてくれると助かりますw
@mi-kaduki464
@mi-kaduki464 Жыл бұрын
このゲームの良さは本当にバランス、各キャラの個性、爽快感、色々と揃っていて最高なんですが、マイナー作故の知名度の低さが惜しいですね。そして、CPUの鬼のような強さ、さらにダメージ配分などもかなりエグいので、95年代のSNK格闘ゲームに慣れていないとほぼ無理ゲーですね。 ただ、コンティニュー数回でラスボスまで行けたのはすごいです。 このゲームのもうひとつ面白いのは、同キャラ戦だと名前が変わるのも良いですね。ティアだと相手は『シェリー』とか。しかも設定もあるのでかなり凝っていますから、更に続編が望まれます。
@okura-wm9ei
@okura-wm9ei Жыл бұрын
実は1p2pは別人って設定で、同キャラ対戦すると片方の名前が変わるとか
@戦士社畜-u3i
@戦士社畜-u3i Жыл бұрын
あんまり練習しなくてもコンボ繋がる、技出やすい、爽快の三拍子揃った良作だった。けど、多少不便な方がのめり込むのかな?とも感じた
@goma6404
@goma6404 Жыл бұрын
この動画シリーズをあれこれ見た後だと、「ちゃんと格ゲーしていて戦っていて楽しいボス」という言葉の重みがすごい 食らいキャンセルは結構新しいですね 他だと似たようなものがSFCのバトルマスターにあったらしいというのは聞いたことあるけど しかし一部キャラの見た目のクセの強さの割に、割と堅実に作ってあるゲームだ…
@_ac8123
@_ac8123 Жыл бұрын
喰らいキャンセルが有名ですが、システム的には「このゲームはあらゆる硬直の後半をキャンセルできる」が正解ですね。 必殺技だけでなくて投げとかバクステとかでもキャンセルできます。
@laycolt6704
@laycolt6704 Жыл бұрын
zero3や98の時代に10人しかいないのは流石に少ないなぁ
@ヤリリトマネン-t6k
@ヤリリトマネン-t6k Жыл бұрын
ただ技はストシリーズやKOFシリーズよりは遥かに出しやすいよ。
@4匹の気まぐれキャットアングラー
@4匹の気まぐれキャットアングラー Жыл бұрын
ベガとディミトリとルガールを合わせたようなボスですねw
@ゼットんインパルス
@ゼットんインパルス Жыл бұрын
ドマイナーながら結構良いできのようですね 何よりティアちゃん可愛い
@C334-y6q
@C334-y6q Жыл бұрын
桜田淳子の物真似する西城秀樹w クセの強い声の謎がやっととけました。ありがとうございます😃
@ディジョンアビサル
@ディジョンアビサル Жыл бұрын
ブレイカーズリベンジ、移植されたのですね! DL専用タイトルとはいえ嬉しい!(日本語翻訳版出してー)
@ranran201
@ranran201 Жыл бұрын
こんな良ゲーが埋もれていたとは全然知りませんでした
@YouTubeTanaka
@YouTubeTanaka Жыл бұрын
成る程、とうとうps5を買う時が来たようですね (確かブレイカーズの攻略が載ってたネオジオフリークが実家に有ったはず)
@tsguya2310
@tsguya2310 Жыл бұрын
当時遊んだけどサクサク遊べて良いゲームだったよ。俺はライラ使い。 ティアは耳と尻尾つけたらバニーガールっぽいな
@mm-ot7nw
@mm-ot7nw Жыл бұрын
ライラは一部の人の性癖にぶっ刺さりそう
@とりまさ
@とりまさ Жыл бұрын
20年以上完全に忘れていましたが動画を見て思い出しました。 ピエール使っていました。
@相場孝也
@相場孝也 Жыл бұрын
前作のブレイカーズの方はネオジオCDで持ってました 隠しコマンドを入力すると通常コンボ(目押しではない)や必殺キャンセル超必殺×αとか出来るようになってかなり楽しめました 後このゲーム、同キャラ対戦になると片方の名前が自動的に変わる仕様になってた気がする
@Baskerville2641
@Baskerville2641 Жыл бұрын
同キャラはよく似た別人設定でちゃんと個別の設定があるんだよ。
@はぎのつき-q3j
@はぎのつき-q3j Жыл бұрын
CD版には、隠しコマンドを仕込みました。 あのモード、楽しいんですが、1プレイが短過ぎて、 これで100円取れないよねって、アーケード版からは削った思い出。
@Ray_Kabocha
@Ray_Kabocha Жыл бұрын
これ全く知りませんでしたが完成度がかなり高い作品みたいですね♪ 今やっても楽しそうです!
@フラックF2型
@フラックF2型 Жыл бұрын
ハイレグレオタードとパンストの組み合わせがえちえち
@mowmow_g
@mowmow_g Жыл бұрын
操作性の良さはイチバンでしたね 黒ティアが好きです
@aaa-gb2yc
@aaa-gb2yc Жыл бұрын
昔雑誌で「天麟の書死嘩護」として一度紹介記事を見たきり忘れた頃に登場して なんかこのゲームどっかで見た記憶が…あっあのときのゲーム出たのか!ってなったゲームでしたが アーケードにリリースされるまでも家庭用に登場するまでも紆余曲折あったゲームだったんですね
@イペタム札幌
@イペタム札幌 Жыл бұрын
ふぁぁぁリアルタイムで遊びまくってたゲームや…感謝
@kw-gs7xd
@kw-gs7xd Жыл бұрын
いつも楽しく見させて頂いております。初めてコメントします。 私が幼少期、どうしても最高難易度をクリアできなかったSFCソフト初代「龍虎の拳」。CPUの超反応とラスボスの理不尽さにいつも泣かされていました。いつかあの悔しさを私に代わって成仏させて頂きたいです。 これからも楽しみに視聴を続けたいと思います。お身体に気をつけて頑張ってくださいね。
@gogomidou
@gogomidou Жыл бұрын
初コメありがとうございます! 龍虎の拳はいずれ挑戦する予定ですので、しばしお待ちください
@jesusde6249
@jesusde6249 Жыл бұрын
ドットも良いし動きも滑らかに見える イロモノの多さと時代を考慮しても古いキャラデザが売れなかった理由かな
@kyomufumo
@kyomufumo Жыл бұрын
キャラ、背景、動作が美麗で欲しい。今度買ってみようと
@nazca555
@nazca555 Жыл бұрын
操作性がかなり良いゲームだったよね 追加された忍者の超必が反確だった様な記憶があるけど
@ちょー梅
@ちょー梅 Жыл бұрын
ほんとドット絵特有の魅力あるなー
@翠玉-k4q
@翠玉-k4q Жыл бұрын
ユーザーキャラとしては可愛いはだいじですよね、モチベーション的にもw
@gogomidou
@gogomidou Жыл бұрын
ですよね! そういう意味ではスト6はちょっとつらいところありますw
@uniq
@uniq Жыл бұрын
全然知りませんでしたが効果音も良いし、ちょっと動き見ただけで面白そうに見えますね~
@健利石原
@健利石原 Жыл бұрын
こんな良作があったとは…
@8181カルテット
@8181カルテット Жыл бұрын
オープニングデモに出てくるティアのイラストがすごくカワイイと感じた思い出
@gogomidou
@gogomidou Жыл бұрын
OPイラスト可愛いですよね~サムネを今のとどちらにしようか迷いました
@kazu88972
@kazu88972 Жыл бұрын
どこかのボスやキャラの見た事あるような技使ってて面白いボスでした。
@ふみふみ-k6w
@ふみふみ-k6w Жыл бұрын
いや〜このシリーズ好きでした!ゲーセン行ったら必ずやってましたね。やってるの自分しかいなかったけど(´・ω・`)
@昼子-x2z
@昼子-x2z Жыл бұрын
ブラジルのワイルド女さんもイラスト可愛い
@kt-yc5yz
@kt-yc5yz Жыл бұрын
ティアも好みの部類ですがこの作品だとライラ一択ですわ
@とっとこ-b7v
@とっとこ-b7v Жыл бұрын
攻撃や必殺はもちろんですが、移動や待機時のドット絵モーションも細かくこの時代のゲームとは思えないほどよく出来ているように見えますね。 キャラそれぞれの雰囲気がスト2キャラに似通っている部分もあるように感じますが、これはこれで人気が出ても納得の内容です。
@tearcry2442
@tearcry2442 Жыл бұрын
ピエールの声も印象的ですが、アルシオンⅢ世の超必の時の声もなかなかクセになります。
@猪口-m7s
@猪口-m7s Жыл бұрын
ブレイカーズリベンジをリクエストしたものです! プレイして頂きありがとうございます! やはり難易度スペシャルのジョイメカファイトをして欲しいです
@ぽーぽ-w4e
@ぽーぽ-w4e Жыл бұрын
空中に浮かしてからの必殺技が楽しかった記憶があります。CPUが強くて硬派な投げキャラや火吹くおっさんが思った以上に強いんですよね~。
@DD-qx7ys
@DD-qx7ys Жыл бұрын
懐かしい!変態マスク使ってました🤣
@wtks111
@wtks111 Жыл бұрын
面白そうですね、でも、どっかで見たことあるキャラとかモーションなんだよな。それだけカプコンやSNKがすごかったってことか。
@chibasin100
@chibasin100 Жыл бұрын
SNKとカプコンがしのぎを削っていた格ゲー全盛期だからよほどの作品じゃないと割って入るのは不可能でした。 ゲーメストでもほとんどスルーだった記憶が。ピエールはちょっと話題になりましたけど。
@NITUMETAazuki
@NITUMETAazuki Жыл бұрын
主人公の翔が高性能で有名とか
@clublij9932
@clublij9932 Жыл бұрын
98年当時、近所のイオンのゲーセンコーナーにあったけど、誰もやって無かったな 確かに他の格ゲーの勢いが凄すぎて、埋もれた幻の格ゲーですね〜 B級テイストなグラフィックがたまらない 良く配信してくれたメーカーさんに感謝😂😂😂
@marukuramaruko
@marukuramaruko Жыл бұрын
ビスコ頼むからブロックカーニバル移植してくれんかの… くれんよなwww
@糖峻かそう
@糖峻かそう Жыл бұрын
全然知らない作品ですけど、ちょっと興味ありますね。個人的には東方projectの格ゲーも挑戦してほしいです。
@わくわく-l9m
@わくわく-l9m Жыл бұрын
最近の3Dベースの2D格ゲーキャラはかなり2Dっぽくはなってるけど、やっぱりまだ3Dっぽさは否めないですね 特に黎明期から2D格ゲーを遊んでた層にはどうしても違和感が 純2D描画の格ゲーが大変なのは分かってるんですけど
@ぬこカービィ
@ぬこカービィ Жыл бұрын
おおーダメ元でリクエストした無礼講図 リベンジだ、予想してたけどティア使い ましたね?賭けはワタ94の勝ちなようで にしてもmidouさん好みドストライクキャラ が強過ぎるキャラなら使わないんだろうか ティアはレオタードに黒ストッキングに ポニテと今見ても割と盛り属性 しかし何で魂食われて兄は生きてる? カイザーナックルは苦戦してますね 幽白よりキツいのかな あとそろそろネオジムバトルコロシアムが 見たい、餓狼のほたるんとか強化されてる 女の子キャラもクロスオーバーしてて オススメです。
@dai584
@dai584 Жыл бұрын
知らない格ゲーだ!PSやDCとかにも移植されなかったのか。 何人かストⅡシリーズのキャラをオマージュした感じだねw あと、ティアちゃん可愛い💖
@ichibandude
@ichibandude Жыл бұрын
このゲームやった事あるけど、この瞬間まで存在を忘れてた
@小川健太郎-m4e
@小川健太郎-m4e Жыл бұрын
蹴り技の「紅岩砕蹴 くれないがんさいしゅう」が懐かしいw 惜しい作品は多い。PCエンジンだと聖夜物語、マジカルチェイスなど。。。
@blskh4359
@blskh4359 Жыл бұрын
面白いですよね、大好きです。 操作性やゲーム性はストゼロ(初代)に酷似していて、更にコンボの爽快感を加えた感じ。あと各キャラステージBGMが短いけれどかなり良いです。 キャラ性能なら翔とボスのバイフーが圧倒的だけど、個人的には李刀龍が使っていて面白い。
@saltian6257
@saltian6257 Жыл бұрын
ピエールこのゲームだったのか!
@ゆうにぃ-e5c
@ゆうにぃ-e5c Жыл бұрын
あら懐かしい アルシオン使ってたけどこれがまたダルシム以上に使い辛いんですよ 通常技がクセしかなくてコマンド技もなんか使い所が難しい アルシオンプロなら超キモい動きが見られそうではあるw
@ひかん
@ひかん Жыл бұрын
ブレイカーズリベンジのくらいキャンセルは、ブレイカーズのネオジオCD版限定のエキストラモードが好評だったので、そこからシステムに入れられるものを入れた感じなんですよね。 ネオジオのゲームはネオジオCDで追加モード入れてることが結構あって、天外魔境真伝でチェーンコンボが追加になったり、ワーヒーパーフェクトでは無くなってた飛び道具返しが飛び道具そらしとして復活してたりしてました。 そこら辺が復活移植ではネオジオの移植だから無いのが悲しい。
@水上しゅうじ
@水上しゅうじ Жыл бұрын
この動画見て、買いました!めっちゃやりたかったけどタイトルが思い出せなかったので助かりました!!
@gogomidou
@gogomidou Жыл бұрын
お役に立ててよかったです!
@柊茜-j5q
@柊茜-j5q Жыл бұрын
日本のゲームなのに 日本語で遊べないって・・・
@sangensangen4237
@sangensangen4237 Жыл бұрын
アルシオン色物なんだけど、やたら重いストーリー背負ってるんだよなあ。ゲームとしてはどっかで見たようなコマンドが多いのでみんなでわいわい遊ぶには最適でしたね。
@ver.YouTube
@ver.YouTube Жыл бұрын
埋もれた懐かしい佳作の紹介との事で、今回こちらのチャンネルを愉しく見せて貰いました。有難うございました。 最後のラスボス決定戦のランキングで、「龍虎の拳2ギース」が入っていないのが意外に思いました。 自分の中では最凶だと思っているのですが、何かパターン等の攻略法がある様でしたら是非紹介をお願いします。
@べーべー-p1b
@べーべー-p1b Жыл бұрын
白虎 「お前の兄貴喰ってやったぜ♂」 ってことですかい?
@elementaldancer4261
@elementaldancer4261 Жыл бұрын
四半世紀を経て市場に帰ってくる。新しい技術と、それがもたらす新たな価値観が溢れる今だからこそ、こういったことが可能なのでしょうね。なんかロマンを感じてしまいました。
@chamchamcammy3406
@chamchamcammy3406 Жыл бұрын
もう本当にピエールの声最高wwキモい!弱い!変態!!ww
@はまち-p2h
@はまち-p2h Жыл бұрын
移植されたの知りませんでした! 感謝です
@コーナー-r7k
@コーナー-r7k Жыл бұрын
ビスコ作品だと武蔵巌流伝、婆娑羅シリーズも良いですよね!
@メロウリンクアリティ
@メロウリンクアリティ Жыл бұрын
アルシオンⅢ世が見た目的にも強さ的にも中ボスに丁度良い塩梅なのでよく中盤に登場する様に設定して居たなぁ…
@ぬこカービィ
@ぬこカービィ Жыл бұрын
家庭用だとCPUの順番調整出来るん ですか?使用キャラのライバルな キャラを最後に持ってくるとか 出来たら熱いですね 設定的には強そうですねファラオ ただ対戦のキャラランクは下から 数えた方が早いダルシムなんですよね
@バナシリエン
@バナシリエン Жыл бұрын
当時好きでやってましたが、出てきた時期が遅すぎた感がありまくりの格ゲーでした。
@卓真壁
@卓真壁 Жыл бұрын
1:40 実はネオジオ(MVS、AES)は開発はアルファ電子工業(ADK)で 版権ごとSNKが引き取って販売してたんですよね
@ぽーるかーじー
@ぽーるかーじー Жыл бұрын
デモ画面のティアがセクシーで好きでしたね ブレイカーズや水滸演武などの開発スタッフが担当したCVは味があります
@ベンソンジョン-z7e
@ベンソンジョン-z7e Жыл бұрын
MVS筐体に4本くらい入ってる中の一本でパルスターとかブレイジングスターとかとまとめられていて当時気付かれなかった格ゲー
@midoriji5963
@midoriji5963 Жыл бұрын
ちょくちょくアケでも大会が開かれてるくらい、根強いファンもいるようですね。 プレイヤーはみんな、キャラクターに妙な愛着があるらしく、大会動画では、後ろで「うーりゃ!うーりゃ!」と忍者のセリフが飛び出したり、実況の人がピエールの声真似をし始めたりする大変愉快な大会でした。
@raira_ch
@raira_ch Жыл бұрын
レアなゲームがアーカイブとかで手に入るとお得感がありますね。出荷本数とか少ないゲームは値上がりしてていまって買いにくかったりしますし。ラッキーですよね!
@時代遅れ-j7b
@時代遅れ-j7b Жыл бұрын
女性キャラが勝利画面でカイジになるのはなんですかw
@MR-xg9vu
@MR-xg9vu Жыл бұрын
操作性はいいけどバランスに難ありな記憶 よってもらいたいというかもうタイトル自体かなり残ってない気はするがファイターズヒストリーダイナマイトのカルノフと牛はいかがでしょうか?
@藤堂竜白
@藤堂竜白 Жыл бұрын
変な悪魔ついてたから第2形態があるかと思った
@1up411
@1up411 Жыл бұрын
当時使ってたキャラランクが低かったことを今知った勝てないわけだ
@柿崎速雄の雑学ちゃんねる
@柿崎速雄の雑学ちゃんねる Жыл бұрын
白虎さんデミトリっぽいオーラがでているね。
@熊木将斗
@熊木将斗 Жыл бұрын
ブレイカーズの次はアシュラの移植を!って需要無さそうだが(汗)
@tickjuyccle6328
@tickjuyccle6328 Жыл бұрын
完成度高くてやってみたい。むふふー
@goro6417
@goro6417 Жыл бұрын
個人的にラスボスの強さでは龍虎のヤングギースが最上位だと思っていたので、ランキングちょっと意外でした😊
@gogomidou
@gogomidou Жыл бұрын
龍虎はまだプレイしていないので、もしかしたら上位に来る可能性ありますねー
@snoopy-woodstock-hug
@snoopy-woodstock-hug Жыл бұрын
ピエールでクリアした記憶が蘇った
@DENSUKEMK2
@DENSUKEMK2 Жыл бұрын
このゲーム 操作感がすっごくよかったんですよね~ ヒット時の気持ちよさとか 入ってたゲーセンでは結構流行ってました
@ginkouv3
@ginkouv3 Жыл бұрын
ブレカーズやああああ!めっちゃ好きだったよー 今でも前触れなしにトレビア~ンが口から出て困る
@ゲイラ様
@ゲイラ様 Жыл бұрын
やっぱドット絵だよなぁ
@huamulan5050
@huamulan5050 Жыл бұрын
喰らい判定をキャンセル出来るのは、コンボをワザと途中で止めるなど駆け引きの要素が増えて良いと思うんですが あんまり見ないシステムですよねえ。
@KamenRiderSeiryuXV0
@KamenRiderSeiryuXV0 Жыл бұрын
黄白虎はただものではないラスボス、人間をやめる実力者です、ディオくらいに覚える 手強いだと思います。昔の俺は反撃の昇竜拳に倒すしました
@凪-v6v
@凪-v6v Жыл бұрын
ブレイカーズシリーズは格ゲーの中でも中々見ないレスポンスとテンポの良さと持っていて、今でも根強い人気があるのが素晴らしい格ゲーですねぇ。 (当時はキャラが少ないとかちょっと地味とか言われてましたけど…) ちなみにブレイカーズとリベンジは有志の方が調べた結果ゲージ周りのグラと才蔵の追加以外ほぼ何も変わってないそうな。 あと、もし環境ができればになりますが、ネオジオCDとDCで出た移植版初代ブレイカーズの隠しモード、エクストラモードを一度触れて見てもらいたいです。 元からバランスの良いゲームにはちゃめちゃなシステムが加わって今までにない面白さを味わえますよ。
@ぬこカービィ
@ぬこカービィ Жыл бұрын
一応、ショウの無限コンボ無くなった のとピエールの弱体化 あとアーケードでラスボス使える ようになった事かな。
@kitiguy
@kitiguy Жыл бұрын
ティア最高 声もよいし
@メロウリンクアリティ
@メロウリンクアリティ Жыл бұрын
古いゲームだけどPCのアレで最新ゲームシステムのキャラと戦っても普通に戦えちゃう所が良く作られているなぁと
бабл ти гель для душа // Eva mash
01:00
EVA mash
Рет қаралды 9 МЛН
Disrespect or Respect 💔❤️
00:27
Thiago Productions
Рет қаралды 40 МЛН
【レトロアーケードゲーム】マイナー格ゲー特集1
17:17
レトロゲーマーアジャキング
Рет қаралды 144 М.
格ゲーで心をバキバキに折ってくる凶悪すぎるボス達
17:13
格ゲーファイトクラブ
Рет қаралды 388 М.
28 shocking arcade games that left a traumatic impression !
20:48
ATARIHAZUREおもしろTVⅡ
Рет қаралды 1,6 МЛН
бабл ти гель для душа // Eva mash
01:00
EVA mash
Рет қаралды 9 МЛН