【リベンジも失敗】北アルプス雷鳥沢キャンプ場・突然の雪(その2)

  Рет қаралды 208,724

壱号

壱号

5 жыл бұрын

※ブログ ichigooou.blogspot.com/2018/11...
その2です。
すっかり本降りの雪になりました。
前予報の晴れで溶けてくれることを期待しましたが、予報は荒れ模様に変わっていました。
つまり、本日より剱岳は冬山シーズンに突入、かな?
いずれにせよ、軽装備の登山は危険なので、今回も撤退となりました。
やはりあのテントスペースは、私にとって禁断のスペースなのかもしれません。

Пікірлер: 125
@user-cl8sq4em2k
@user-cl8sq4em2k 5 жыл бұрын
つかの間の晴れの美しさよ、コレが有るから多少失敗しても登山は辞められない。
@ichigooou
@ichigooou 5 жыл бұрын
まさに神々しい一瞬の風景でした。 その後のガスに巻かれた雪景色の山々もなかなかの壮観でした。 またよろしくお願いします。 ( ´ー`)ノ
@user-ec1vo7iv5g
@user-ec1vo7iv5g 5 жыл бұрын
お疲れ様です、山って気まぐれですね。休みの調整から、道具の段取りまで、大変だったろうに、撤収、結果が、どんなであろうが伝わるリアルな動画楽しみにしてます。
@ichigooou
@ichigooou 5 жыл бұрын
こんにちはー、ありがとうございます。(*´ω`*) うーん、さすがに陸軍陸地測量部を苦しめ続けた、日本最後の未踏峰。簡単には登らせてくれません・・・ また行きたいと思います。 ( ´ー`)ノ
@user-nf5jm4cw5l
@user-nf5jm4cw5l 5 жыл бұрын
壱号さん、鳥さんお疲れ様でした。 毎回楽しい動画ありがとうございます。 逆境を楽しんでいる姿に、山の魅力は登頂だけでないことに気づかされます。 また雷鳥沢に行ったのですね。 ほんと懲りずに、凄いなーと思います。 装備や悪条件の対応などすごく参考になります。また動画を楽しみにしてます。
@ichigooou
@ichigooou 5 жыл бұрын
こんにちはー、ありがとうございます。(*´ω`*) あれだけしつこく天気予報をチェックしていたにも関わらず、「今日から冬山モードですwww」と言われたようでした(´・ω・`) 念のため、軽アイゼンは持って行ったのですが、さすがに剱岳はヤバすぎるので中止しました。 自分的にも久しぶりの雪中キャンプは楽しかったです。 ただ、10月下旬なので気温はまだ高かったです。 またよろしくお願いします。 ( ´ー`)ノ
@RyanSmith-cs3sb
@RyanSmith-cs3sb 4 жыл бұрын
Such beautiful scenery, I never tire from your videos. Merry Christmas 🎄 Happy New Year 🍎
@ichigooou
@ichigooou 4 жыл бұрын
Hi. Thank you watching and welcome. May you be good whole next year! ^o^/
@RyanSmith-cs3sb
@RyanSmith-cs3sb 4 жыл бұрын
@@ichigooou yeah maybe but you can save Santa the trip by being bad
@user-qq9kd3ec8n
@user-qq9kd3ec8n 5 жыл бұрын
壱号様、前回に続きお疲れ様でした。今年の剣岳の季節は冬に入ったのでしょうかね。 【リベンジ゛も失敗】とはありますが、今回の雪は想定外で仕方ないです。  前回登山の霰の回は心が折れてしまった様に拝見しましたが、今回、失敗とは言いながらこの想定外のアクシデントをワクワクしながら楽しんでいる様に見えました。強いて言うなら、遠足の前日や雪の積もり出し始めた時のあの気持です。って小学生か?・・・・・・・。 撤収の寂しげなBGMから一転してロックっぽいBGMは、俺の心の火は燃えてるぜぇぇぇぇ。 そしてルフランに・・・・・・山行は続く。  ここの処大笑いしながら見て壱号様の人柄がででいますよね。楽しんで拝見させていただきました。
@ichigooou
@ichigooou 5 жыл бұрын
こんにちはー、ありがとうございます。(*´ω`*) さすがに前回は乾かす術が無かったので、まかり間違うと低体温症になりかねないので、早目に撤収しました。 ただ、いつも自分に言い聞かせているのですが、 「楽しめなくなったらそこで試合終了」 さっさと帰ったほうがいいです。 もちろん、そんなに楽しいことばかりじゃないのですが、心がマイナス側に振れ過ぎると、行動や判断に影響して危険を伴うようになってしまうので、 「楽しめてるか?Are you OK?」をいつも自分に言い聞かせています。 まあ、監視してるのは鳥ですが・・・(;゚∀゚) 今回も実は、北アルプスで突然の雪に巻かれる、なんてシャレにならないシチュエーションでしたが、10月下旬で気温はまだそれほどでもないし、念のため軽アイゼンは持ってるし、いざとなれば十分に撤退可能、と判断して雪景色を楽しむキャンプに切り替えました。 でも、また来シーズンに行きたいと思ってます。 またよろしくお願いします。 ( ´ー`)ノ
@ontama._.yamasuki
@ontama._.yamasuki 5 жыл бұрын
お疲れ様でした❗️ 鳥さんナイスファイティングスピリッツ‼︎ また挑戦して下さい😭 中華ウェアは、バケツの様な使い方も出来る防水力ですが雪には濡れる仕様だったのですね☃️笑 辺り一面本当に雪景色で…現実とは思えない世界が、天に近い所では頻繁に起きているのだなぁと山の不思議さ恐さを感じました‼︎ 途中の景色だけの映像✨ あの様な素敵な景色、時間の感覚がわからなくなり永遠と続くかの様な不思議な美しさも感じました‼︎ 山はいいですね〜✨
@ichigooou
@ichigooou 5 жыл бұрын
ホント、中華ウェアは期待したんだけどなあ、という感じでした。(´・ω・`) 撥水が問題なのでNIKWAXでばっちり撥水処理してやるつもりでいます。 その後も何度が着ましたが、透湿性はやっぱり低いので、もっと寒くなったら逆に薄い割に暖かいだろうと思えます。息の切れる登山には不向きそうです・・・ あの風景・・・自分も初めてでした。ホントにあの時の数分しか見られませんでした。 またよろしくお願いします。 ( ´ー`)ノ
@ontama._.yamasuki
@ontama._.yamasuki 5 жыл бұрын
壱号 さま。 透湿性って本当に重要ですよね💦 無知なもので、 透湿性無いデザイン性重視の安物山用パーカーを梅雨期に着て自転車漕いでいたら、大した雨で無かったのにパーカー内はバケツの水を被った状態になりました💦 いやぁ山登りから話しがそれてしまいすみません💦 寒い山で大量の汗は命に関わるのでしょうね…勉強になります🙇‍♂️
@user-jg1ie1ck4t
@user-jg1ie1ck4t 5 жыл бұрын
おーヤッパリ立山は雪景色ですねもう15年以上行ってませんが何時かはまた行きたいですねそうそう雷鳥沢キャンプ場では、山上りの中でも一番ビックリすることが有りました。
@ichigooou
@ichigooou 5 жыл бұрын
こんにちは~(*´ω`*) 北アルプスの美しさには目を見張りました。 好天から一気に曇って雷が鳴り響き、雹、そして( ゚д゚)ハッ!と気が付けば、一面の雪景色。ホントにびっくりです。 ( ´ー`)ノ
@chibanian8276
@chibanian8276 5 жыл бұрын
こんにちは。 壱号さんのシェルター泊とても好きです。 前回の雨はキツそうでしたが、工夫して対応していていくのが素晴らしいですね。 快適では無いが、そこを楽しんでいる感イイ。 これからもウルトラライト登山楽しみにしています。
@ichigooou
@ichigooou 5 жыл бұрын
ありがとうございます。(*´ω`*) 自分的にはフレームで空間の作れるシェルターは非常に快適に感じています。 基準がツェルトなのがオカシイのかもしれません・・・(´・ω・`) また行きたいと思っています。 ( ´ー`)ノ
@user-nb8dl8jk4m
@user-nb8dl8jk4m 10 ай бұрын
突然オヌヌメに出て、しっかり1話から観てます✨ 来週に涸沢へ行くのですが今から雨予報なので、いろいろと参考にさせて頂きます☔
@greentea3563
@greentea3563 5 жыл бұрын
お疲れ様でした。 今回も残念なお天気でしたが悪天候時の勉強になったと思えばこれからの山行にも活かせますよね…(ポジティブ) 霰、雪でもシェルター内の結露少ないのは驚きでした‼️ベンチ凍結回避の為に入口を開けていたからでしょうか? 雪景色☃️の山も綺麗でしたし、今回の壱号(さん)飯の栗ご飯も美味しそうで楽しめました❗️有難うございます❗️
@ichigooou
@ichigooou 5 жыл бұрын
こんにちはー、ありがとうございます。(*´ω`*) 結露が少ないのは意外でした。天辺のベンチレーターは完全に塞がれていたので、相当結露すると思っていました。 一瞬、ツェルトを外して、どれほど雪が吹き込むか、シェルター内積雪はするのか、実験してみようかとも思いましたが、さすがにまた非難や罵倒をいただいちゃいそうなので、やめておきました・・・(´・ω・`) ほとぼりが冷めたらやってみるかもしれません(;゚∀゚) またよろしくお願いします。 ( ´ー`)ノ
@mrmatsuda3580
@mrmatsuda3580 5 жыл бұрын
雪がやんだ後の景色が神々しくてメッチャ感動しました☆ 本来は晴れの予報だったのにいきなりの雪!! 神様がこの景色を壱号さんにプレゼントしたかった のではないでしょうか(^-^)
@ichigooou
@ichigooou 5 жыл бұрын
こんにちは~(*´ω`*) 非常にキビシイ自然だと実感しましたが、その分、あのような風景を見られるなんて、とてもラッキーでした。 それにしても、二度も敗退を余儀なくされるとは、ホントに厳しい自然です。 あの中にまた飛び込みたいので、更に気を引き締めて、更に楽しく、また行きたいと思っています。 ( ´ー`)ノ
@mrmatsuda3580
@mrmatsuda3580 5 жыл бұрын
壱号さんのパワーは素晴らしいですね!! この次はきっと成功しますよ☆楽しみにしてます(^-^)
@hidekisony9651
@hidekisony9651 5 жыл бұрын
モンベルの高級テントだと、通気性もよく完全防水なので、暴風雨でも超快適。お店でソロキャンでも2人用を勧められました。(これ重要) 室内が広くて居心地がいいです。ダンロップテントもおすすめです。防水・防風は完璧で耐久力があり、20年経過しても雨漏りしません。 でも、フライシートが無いと、その対防水性能も効果は無いですね。フライシートの無いテントって、初めて見ました。
@ichigooou
@ichigooou 5 жыл бұрын
モンベルの定番といえばステラリッジですねー。このモンベルULドームシェルター旧型はフレーム込みで754gしかないので、多少の不便を忍んで使ってます。ULツェルトだと222g。悩ましいところです・・・ (´・ω・`)
@724373haruharu
@724373haruharu 5 жыл бұрын
どもです いつも、楽しみに視聴しております 私はニアミスで20、21日で扇沢から入って下ノ廊下・水平歩道を歩いてました 20日の朝に扇沢駅のライブ映像で室堂が真っ白になってて、すごいな〜 って、思ってましたがあの中に壱号さんが居たとは あの週は事前の予報では晴れでしたが直前で悪くなってしまって大変でしたよね 私も、20日の土曜は雨の下ノ廊下で大変でした。 お互いに安全第一夜で登りましょう いつか、山で壱号さんをお見かけしたら声をかけるかもしれません その時は、よろしくです
@ichigooou
@ichigooou 5 жыл бұрын
おおおー、ニアミスですね( ゚∀゚)ノ 鳥がザックの背後で監視してますので、どこかでお会いできましたら・・・ 天気が崩れる予報は、黒部ケーブルカーの改札前でTVで見ました。え??って感じでした。あわよくば好天に転じて融けてくれるかと思ったのですが、更に降る予報でした・・・ また行きたいと思います。 ( ´ー`)ノ
@akinasukizakura
@akinasukizakura 5 жыл бұрын
晴れた時、綺麗ですねえ。実際現場にいたらもっと感動なんだろうなあ。 山にいる間は案外緊張感でそれどころではなかったりするけど、無事に下山して人心地つくと、こういう景色が何度も脳内再生されて、全てがいい思い出になるような気がする。 私はねw
@ichigooou
@ichigooou 5 жыл бұрын
剱岳登山は今回も中止か、ダメなのか、天候は回復するのか、悪化予報が出たからダメか、やっぱり今回もダメなのか・・・・ ・・・・という悶々々々が全て吹っ飛び、茫然と眺めていました。 この一瞬だけで救われた感じがしました・・・ またよろしくお願いします。 ( ´ー`)ノ
@tk3654
@tk3654 5 жыл бұрын
壱号さん、こんにちは。 晴れ間に見えた北アルプスの景観が素晴らしいですね。 神々しい景色に救われますね。 私はステラリッジを二ヶ月程前に購入しましたが、どこにも行かないまま冬を迎えそうです。 初心者なので、初のテント泊は春まで持ち越しかなw いつも楽しくて参考になる動画をありがとうございます。 これからも期待してます。 あやつも突然の冬の訪れに羽の色の変化が間に合わず焦ったことでしょう?w
@ichigooou
@ichigooou 5 жыл бұрын
こんにちはー(*´ω`*) 雪にはまいりましたが、季節の変わり目の壮大な風景を見れたのはよかったと思いました。 ステラリッジ、いいですねー。やっぱりダブルウォールは快適ですね。我が家にもムーンライト5がありますが、超快適。 晩秋や冬は虫がいないのでキャンプは快適ですが、やっぱり寒いです(´・ω・`) ライチョウ、さすがにあれだけ人が多いと出てきませんでした。声だけは聞こえていました。夜の雷鳥沢キャンプ場は鳴き交わすライチョウでうるさかったですw またよろしくお願いします。 (^^)/
@Skyceiling_jp
@Skyceiling_jp 5 жыл бұрын
ともあれ、無事で何よりです。人間って、あまり酷い事が重なると何故だか笑ってしまう事がありますが、命に関わる「笑い事じやない」事態でなければ、ここは一発、笑ってヨロシク!、という強かな感じが好きです。お疲れ様でした!!
@ichigooou
@ichigooou 5 жыл бұрын
その通りですねー。(*´ω`*) 負の気持ちが強くなると判断や行動のミスが多発するようになるので、「しんどくなったら試合終了」をいつも心掛けています。 さすがに北アルプスの山中で突然の雪にはあせりましたが、10月でしたし、念のため軽アイゼンは持っていったので撤退は安全に可能と判断してました。 またよろしくお願いします。 ( ´ー`)ノ
@user-kr6tb9pj7t
@user-kr6tb9pj7t 3 жыл бұрын
残念な結果だと思ったら 雷鳥さんの言葉が響きました 次の成功を 祈ってます。
@ichigooou
@ichigooou 3 жыл бұрын
ありがとうございます(*´ω`*) 半分冬毛に変わりつつある感じでした。 ( ´ー`)ノ
@suechankawaii87
@suechankawaii87 5 жыл бұрын
雪とつかの間の青空、すごく綺麗ですね! ハウルの動く城を連想しました(^▽^)/
@ichigooou
@ichigooou 5 жыл бұрын
ありがとうございます(*´ω`*) これを目にしたとき、大慌てで三脚とカメラをテントから出しました(;゚∀゚) 物音のしない山の中、ホントに静かでキレイでした。 またよろしくお願いします。 ( ´ー`)ノ
@komatagakayui
@komatagakayui 4 жыл бұрын
目的を果たせなかったのは残念でしたが、自分的には雪景色の雷鳥沢でのテント泊もいいなぁと思います。
@ichigooou
@ichigooou 4 жыл бұрын
とてもきれいでした。 さすがにこれ以上は進めませんでしたが、とてもいい経験でした。 ( ´ー`)ノ
@mygiita
@mygiita 5 жыл бұрын
Very beautiful, wish I was there
@ichigooou
@ichigooou 5 жыл бұрын
Yes, it was very beautiful viewing I had. Raicho-sawa house(Mountain hut) has close this season. I hope Iwill try Mountain-climbing next season.
@bbkim_world
@bbkim_world 4 жыл бұрын
Love this video~[雪景] Say hello from korea!!!
@ichigooou
@ichigooou 4 жыл бұрын
Welcome!! It was a snow scene in a moment. (^ ^)/
@RyanSmith-cs3sb
@RyanSmith-cs3sb 5 жыл бұрын
Do you remember what the tempature might have been. Location you camped at? And what's the jacket show?
@ichigooou
@ichigooou 5 жыл бұрын
Hi, Ryan-san. This place is North Alps(Japan) in Toyama-ken, Raichosawa campsite. The temperature of the those days is 6-7 degrees. This jacket was bought in Amazon. An inexpensive one made in China. This has the moisture penetration waterproof function.
@RyanSmith-cs3sb
@RyanSmith-cs3sb 5 жыл бұрын
I just want to say I really liked the use of a stove in a small tent. Do you know anymore small tent campers minimalists 🇯🇵. #⛺ life
@ichigooou
@ichigooou 5 жыл бұрын
I like these too. Gross weight of a knapsack is 11kg. See you!
@user-im2we3pv9z
@user-im2we3pv9z 4 жыл бұрын
失敗カットのイイとこだけのやらせ動画より 断然、人の役に立っていると思う。
@ichigooou
@ichigooou 4 жыл бұрын
間抜けな失敗は恥ずかしい限りなのですが、自分も十分バ〇なので、見返してみて強制的に自分に思い出させる意味でも、この間抜けな失敗は大事かと・・・(;゚∀゚) 北アのヤバさもお伝えできればなによりです。 (;^ω^)
@user-zq5re9tq9g
@user-zq5re9tq9g 9 ай бұрын
ずいぶんお目にかかってないですけどお元気でしょうか。 この動画拝見したのはお盆休みの台風が迫って来ている時やっと壱号の行かれた雷鳥沢キャンプ場に五年後しに行き立山三山に登ってきました。 僕も壱号さんの後を追い劔岳,奥穂,などを目標に精進したいと思います。
@ponpark3874
@ponpark3874 5 жыл бұрын
今回も撤退!残念でしたね。 あら?カッティングボードまた少し小さくなってません? 今年から私はテーブルと調理台代わりに文房具のカッターマットを使っています。 ハンダで溶ける事も無かったので、熱にも強いだろうと試してみたら軽くてピッタリでした。 今のが更に小さく使えなくなったら試してみて下さい。
@ichigooou
@ichigooou 5 жыл бұрын
ボードは同じ大きさなのですが、ちょっと反りが目立ってきました。 なるほど、カッターマットは良さそうですね。自分の使っているフツーのA4マット、ちょっと重いかな、で迷ってます・・・ そう、耐熱が問題なんですよねー。 候補に上げさせていただきました!ありがとうございます。 またよろしくお願いします。 (*´ω`*)
@user-jg9uz2qt4b
@user-jg9uz2qt4b 5 жыл бұрын
素晴らしい雪景色有り難うございます(〃⌒ー⌒〃)ゞ
@ichigooou
@ichigooou 5 жыл бұрын
こんにちはー(*´ω`*) 突然の雪にはかなり焦りましたが、季節の変わり目の壮大な雪景色はきれいでした。 またよろしくお願いします。 (^^)/
@user-jg9uz2qt4b
@user-jg9uz2qt4b 5 жыл бұрын
@@ichigooou 此方こそ(^_^ゞ
@53BAKO
@53BAKO 5 жыл бұрын
雪の雷鳥沢、素晴らしいですね。立山は交通費高いしなかなか行けないです。 シェルターの使い方、勉強になります。 #5と#7を重ね着する理由はなんでしょう? #2と重量的に変わらないと思いますがメリットがあるのでしょうか。
@ichigooou
@ichigooou 5 жыл бұрын
オハヨウゴザイマス。 交通費高いんですよねえ。八王子からも、結構こたえる金額です(^^;) 前回、雨が吹き込んで大変だったので、咄嗟にツェルトを被せたのは苦肉の策でした。意外に暖かかったです。 5と7は、「わざわざ3を買うこともないかな」という消極的な理由だったのですが、自分は案外寒くても寝られるほうなので、自分には合っているような気がします。冬の低温がキビシイ日本アルプスの高山などでなければ、冬の2000mもこれで行ってます。 ただ、やはり単一で羽毛量の多い3のほうが暖かいと思います。5と7の間に手をすべりこませてみると、案外ひんやりしてますし。 冬に暖かいのは羽毛量の多いシュラフ、シュラフカバー、体温を伝わりやすくするためなるべく薄着、がセオリーですよねえ。 またよろしくお願いします。 ('ω')ノ
@yappo1962
@yappo1962 4 жыл бұрын
(1)(2)と視聴何回目だろう笑笑 コレ失敗じゃないね^ ^ でもソレ伝えられるッテ カッコイイですよ^ ^ 失敗を言えない人間に魅力無し(^^)
@ichigooou
@ichigooou 4 жыл бұрын
ありがとうございます(*´ω`*) 見事に天気予報に裏切られましたが、あまりの豹変ぶりに笑っちゃいました。(;^ω^)
@takahirouematsu1252
@takahirouematsu1252 3 жыл бұрын
す‥すごい‥!never give upですね。あなたはほんとうにすごい‥。感心して見入りました。おれだったら耐えられるだろうか。
@ichigooou
@ichigooou 3 жыл бұрын
ありがとうございます(*´ω`*) 「雪の積もった剱岳に登る」こりゃダイレクトに〇ぬと思ったので中止しました。 さすがに突然の雪中キャンプは寒かったですが、景色はサイコーでした。 (;^ω^)
@user-si2yf2iz6c
@user-si2yf2iz6c 5 жыл бұрын
リベンジ 天候に恵まれず残念でしたね。標高が高いとこの時期予期せぬことが・・でも、寒い中❄️でのカップ麺凄く美味しそうでしたよ。また来年再チャレンジしてくださいね。(^∇^)
@ichigooou
@ichigooou 5 жыл бұрын
ありがとうございます。(*´ω`*) 山小屋閉鎖直前で最後のチャンス、と思ったのですが、「本日から雪山でーす」みたいな感じでした(´・ω・`) カップ麺は実はリフィルじゃなくてもいいと思っているのですが、重量よりもあの発砲スチロールを壊さずに持って行く術が無さそうでして・・・ リフィル、相変わらずクッカーに開けるのがヘタクソで飛び散ります(´・ω・`) またよろしくお願いします。 ( ´ー`)ノ
@user-im7uq7lq8n
@user-im7uq7lq8n 5 жыл бұрын
登山が目的でなければ貴重なシチュエーションに立ち会えて失敗ではなく成功だったのでしょうね(^_^;) 就寝時はやはり寒かったですか? 次の動画も楽しみにしています。
@ichigooou
@ichigooou 5 жыл бұрын
一足早く訪れた雪景色はとてもきれいでした。 シュラフは自分にはちょうど快適温度でした。 マットがぎりぎりでした。あれ以上地面が冷えたら、背中が冷たくて寝難かったと思います。 またよろしくお願いします。 ( ´ー`)ノ
@user-mc9rp8vu5w
@user-mc9rp8vu5w Жыл бұрын
中盤〜はムシャムシャ動画になってましたね
@ichigooou
@ichigooou Жыл бұрын
雪の中のむしゃむしゃはおいしかったです。 (´ω`)
@kokoriko08
@kokoriko08 5 жыл бұрын
雪景色の中絶景の立山にキャンプに行ったと思えば最高ですね。扇沢→室堂の交通費はどうしてあんなに高いんでしょう。私は富山側から回り込みます。スントの時計、腕で輝いてましたね。次は紅葉狩り登山編でしょうか、楽しみにしてます。
@ichigooou
@ichigooou 5 жыл бұрын
思わぬ雪景色は実はちょっとラッキーでもありました。(*´ω`*) ホント、あの往復運賃は凶悪です・・・富山側から回ると往復運賃で5千円も安いんですね!でも八王子からだと片道4千円高いです(´・ω・`)笑 SUUNTO VECTOR、愛用してます。映画「岳」で三歩も同じ黄色を着けてました。が、私が買ったのは2002年です(笑)。実は、私スキューバダイビングをやってました。SUUNTOのダイブメーターとか持ってます。そこでVector黄色を発見して「これだ!」と思いました。 ダイビングには2~3回使いましたが、実は海の中って時間見ることが少なく、タンクの残圧ばかり気にしてます。Vectorの活躍の場はやっぱり山でした。 またよろしくお願いします。 ( ´ー`)ノ
@akachan5047
@akachan5047 4 жыл бұрын
壱号 l
@user-cl3lr9jt5v
@user-cl3lr9jt5v 3 жыл бұрын
ベンチに水道水🙄🙄 夏ならば、家族連れの方々が、遊んでそう??な所なんですね🤭  しかし… 冬山って、予報通りならないのは普通なので、最悪の事、想定しないと… まぁ。。頑張って👍下さい🤗
@ichigooou
@ichigooou 3 жыл бұрын
どうもです。 (´・ω・`)
@nonndakureemonn
@nonndakureemonn 5 жыл бұрын
その前の週13/14に行きました。13は天気バッチリ!14はガス出てましたが雨も雪もなし!?1週違いで大違いですね^^;歩いたのは立山三山の2つだけです。
@ichigooou
@ichigooou 5 жыл бұрын
天気予報を入念にチェックして行っても、運の要素が大きいなあ、と思いました。 うーん、自分も一週間前にしておけばよかったかも・・・(=゜ω゜)ノ またよろしくお願いします。 ( ´ー`)ノ
@mashimashiforza8340
@mashimashiforza8340 5 жыл бұрын
何とかリベンジに成功して欲しいのう。
@ichigooou
@ichigooou 5 жыл бұрын
うーん、どうしても考えちゃいますねー(*´ω`*) 交通費は高いんですが、また行きたいと思ってます。 よいお年を~。 ( ´ー`)ノ
@user-lp6wj8ik7t
@user-lp6wj8ik7t 5 жыл бұрын
そういう存在を知らなかった頃はペコらくボトル使ってました。知ったからと買った訳ではないw 結局中華はそれなり以下なのかなぁ?レビュー隅から隅まで読まなきゃ駄目ね
@user-xz4ng5ww4f
@user-xz4ng5ww4f 4 жыл бұрын
おう、晴れ間の景色が神々しいな
@ichigooou
@ichigooou 4 жыл бұрын
一瞬でした。 ( ´ー`)ノ
@wwaf1
@wwaf1 4 жыл бұрын
テントもジャケットも、安かろう悪かろう・・です。やはり、良い物は高い。
@ichigooou
@ichigooou 4 жыл бұрын
おっしゃる通りでした。モンベルの高いレインウェアは、濡れない、蒸れない、超軽い、で素晴らしいです。 (;^ω^)
@user-vf6bo6bw5j
@user-vf6bo6bw5j 5 жыл бұрын
水道管が凍らないように水は出しっぱなしはダメなんですか?
@ichigooou
@ichigooou 5 жыл бұрын
どうも上部の取り入れている水場そのものが凍るらしく、完全に使えなくなるみたいです・・・ 雪が積もったら、その雪で飲料水を作ります。 またよろしくお願いします。 ( ´ー`)ノ
@user-ox8ow7wd8s
@user-ox8ow7wd8s 5 жыл бұрын
中華ジャケット見た目かっこいい。 機能が伴っていれば十分でしたね
@ichigooou
@ichigooou 5 жыл бұрын
透湿しないので行動中は着ていられませんが、逆にキャンプ地などの停滞中はあったかいです。 (*´ω`*)
@mogesyan
@mogesyan 5 жыл бұрын
ガスカートリッジはエクスペディションですか?revo3700の燃焼具合はどうですか?sotoのウィンドマスターを使っていますが、トリプルミックスでは-3℃程度で火力が落ちました。
@ichigooou
@ichigooou 5 жыл бұрын
オハヨウゴザイマス(*´ω`*) カートリッジはほとんど110パワーカートリッジです。マイナス10度まで普通に使えてます。が、空に近くなると弱々で温めてあげないと全然ダメですね・・・ REVO-3700は極寒でも問題無いです。火力は強力です。バーナーヘッドが一般的な穴開きタイプとは違い特殊な構造なので、安定した火力らしいです。本体110g(実測)、110カートリッジ187g(実測)なので、実はアルコールストーブのトランギア(112g)と250mlの燃料を持つより軽いという、オドロキの計測結果でした。 またよろしくお願いします。 ( ´ー`)ノ
@user-kv3sp6fu7z
@user-kv3sp6fu7z 3 жыл бұрын
軽量な物がいいと言うわけではないですね。参考になります‼️
@user-wl6ij2tv4e
@user-wl6ij2tv4e 5 жыл бұрын
雷鳥沢憧れます。
@ichigooou
@ichigooou 5 жыл бұрын
雷鳥沢は室堂からそんなに距離はないので、イケます(*´ω`*) ちょいとアップダウンが大きいのでザックが重いとしんどいかも、です。(;^ω^) またよろしくお願いします。 ('ω')ノ
@user-bs6tj9sb6x
@user-bs6tj9sb6x 4 жыл бұрын
内外の環境が変化ないと、テント、キャンプするいみがない。
@ichigooou
@ichigooou 4 жыл бұрын
晴天⇒雷雲(ドカーン)⇒一面の雪景色、で、あまりの変わりように驚きました。(;^ω^)
@oldyachty60s
@oldyachty60s 5 жыл бұрын
山岳専用服程ではありませんが、外でお仕事をされる方達がお客様なだけに、『ワークマン』のウェアはコスパが良くて、仲間内では評判がよいですよ(笑)野山でじっとしている分にはユニクロなどでも事が足りますが、体を動かすのがお仕事なだけに機能も高いです(笑)其れでいてお値段が吃驚するほどお安くて嬉しくなってしまいます(爆笑)
@ichigooou
@ichigooou 5 жыл бұрын
やっぱりワークマンですかねー。 その機能性は非常に評判が高いので、一度試してみたいとは思ってます。ありがとうございます。 またよろしくお願いします。 ( ´ー`)ノ
@user-uv8ns7nv1n
@user-uv8ns7nv1n 5 жыл бұрын
7:04 からの景色を見ただけでも、十分価値があったのでは無いだろうか…?
@ichigooou
@ichigooou 5 жыл бұрын
雪はきれいでした!登山は断念しましたが、ある意味、北アルプスの魅力を知れたと思いました。(;^ω^) またよろしくお願いします。 (^^)/
@liwa3525
@liwa3525 5 жыл бұрын
水管这么暴露居然不上冻。。。
@gibbs4396
@gibbs4396 4 жыл бұрын
めげるな 頑張れよ
@ichigooou
@ichigooou 4 жыл бұрын
ホント勘弁して欲しいです。 (´・ω・`)
@LipisLipis
@LipisLipis 5 жыл бұрын
tk best lngsung..
@ichigooou
@ichigooou 5 жыл бұрын
Thank you for viewing! But I can not understand at your language... See you next! ^ ^ /
@masshi20
@masshi20 5 жыл бұрын
うそやろwwww まさかの☃とかwwwww
@ichigooou
@ichigooou 5 жыл бұрын
シーズン最後のチャンスだったはずでしたが、「本日から雪山でーすwwww」と言われたみたいでした・・・(´・ω・`) またよろしくお願いします。 ( ´ー`)ノ
@user-jc9jf6hv5x
@user-jc9jf6hv5x 2 жыл бұрын
良い!
@ichigooou
@ichigooou 2 жыл бұрын
雪景色はなかなかきれいでした。 (;^ω^)
@HAL-17
@HAL-17 5 жыл бұрын
なぜ悪天候の日に当たるんだw
@ichigooou
@ichigooou 5 жыл бұрын
ホントですよ。勘弁して欲しいっす・・・(´;ω;`) 次こそは!好天で!(=゚ω゚)ノ (荒天じゃないぞ・・・)
@user-oh5uc2ge7y
@user-oh5uc2ge7y 5 жыл бұрын
@@ichigooou 次回は好天ですよ\(^o^)/
@user-ld8ft5kg6s
@user-ld8ft5kg6s 5 жыл бұрын
もうちょっと装備を考えた方が良いんでないかい?
@ichigooou
@ichigooou 5 жыл бұрын
装備はまあまあ十分だったのですが、10月下旬の予報外れの初積雪でしたので、登山は断念しました。 ただ、「ブランドものが高いのには理由がある」は身に染みて実感しました・・・ (´;ω;`)
@tokuhayashi4226
@tokuhayashi4226 5 жыл бұрын
失敗か
@ichigooou
@ichigooou 5 жыл бұрын
さすがに雪では無理でした。 また行きたいと思います・・・ ( ´ー`)ノ
@hoshizoraclub_
@hoshizoraclub_ 5 жыл бұрын
フライシートが不完全、テントと接触していては駄目です。宙に浮かしたように張らないと天幕と擦れて逆に雨が入ります。
@ichigooou
@ichigooou 5 жыл бұрын
ちゃんとしたタープなどであればそうしたかったのですが、通気性の無いシングルウォールシェルターにツェルトを被せただけ、だったので、これでせいいっぱいでした・・・・ ただ、通気性の無い壁面のおかげで結露はするものの沁みてはこなかったのが幸いでした。 またよろしくお願いします。
@user-ot6rl4zj8v
@user-ot6rl4zj8v 3 жыл бұрын
KZbin1の人気者の私の意見としては、CMが多すぎですね。見辛いです 以上です(*・ω・*)
@ichigooou
@ichigooou 3 жыл бұрын
すみません。 設定はプレロールとミッドロールに1箇所のみ、エンドロールには無しで、後はKZbin側の入れ込みだと思います。 (´;ω;`)
@user-ot6rl4zj8v
@user-ot6rl4zj8v 3 жыл бұрын
@@ichigooou さん。KZbinはセンスがないですね(*´・ω・)見辛いですよ(*´・ω・)
A puppy abandoned while camping has arrived!!
18:28
Chibii
Рет қаралды 3,1 МЛН
New model rc bird unboxing and testing
00:10
Ruhul Shorts
Рет қаралды 23 МЛН
Slow motion boy #shorts by Tsuriki Show
00:14
Tsuriki Show
Рет қаралды 4,2 МЛН
Whiteout - Solo Overnight at the World's End
9:28
Erik Normark
Рет қаралды 3,3 МЛН
【奥多摩1813m】ソロキャンプ【ツェルト泊】
18:32
バイクでソロキャンプ雨の福住キャンプ場
32:30
いもじゅっこ
Рет қаралды 692 М.
【無念の下山】涸沢は行けた。でもその先は…。
24:12
ANZAI MOUNTAIN▲
Рет қаралды 39 М.