[Rise and Fall] What happened to Shibuya Koen-dori in the 1980s when Parco and Seibu were in thei...

  Рет қаралды 10,449

東京の街と公園ガイド パークナビ

東京の街と公園ガイド パークナビ

Күн бұрын

Parco on Shibuya Koen-dori, which opened in 1973, was a fashion building that garnered overwhelming support from young people.
However, it closed in 2016 due to the Saison Group's declining profits and the building's aging.
Then, the management changed and in 2019 it was reborn as a facility targeting a wide range of people, including adults.
Koen-dori has transformed from a street for young people into a city for adults.
I would be happy if you could write in the comments what you know about Koen-dori and your thoughts on the video.
-----
If you liked this video, please subscribe to the channel! / @parknavi
#Shibuya
#Koen-dori
#TokyoCityAndParksGuide

Пікірлер: 16
@すずらん-f4q
@すずらん-f4q 21 сағат бұрын
若い頃に浅野温子さんが出ていて、渋谷公園通りで撮影されたドラマ、見て大変憧れました!! その後は上京するたびに渋谷は必ず行きましたし、公園通りチャコットへも必ず行きました。 良い思い出です。 ありがとうございました。
@のんちゃん-p4k
@のんちゃん-p4k 6 күн бұрын
渋谷西武は80年代は本当にオシャレでハイブランドイメージ。受験勉強頑張って息抜きに覗きに行ってた。公園通りも洗練された場所。田中康夫のなんとなくクリスタルにも登場。とにかく西武が世を席巻していてプリンスホテルにとどまらずParisや南仏などの海外の主要ホテルも次々買収。朝食に日本食が登場したり。しかし時代の波に逆らえず、驕れる平氏久しからず…。まさに栄枯盛衰
@skysunny
@skysunny 6 күн бұрын
松田優作主演のドラマ『探偵物語』(1979年から1980年放送)のエンディングで映ってた パルコの前にあったお洒落な壁画を思い出す。 松田優作がソフトクリームを食べながら寄りかかっていた路上変圧器は 今でも(小型化されて)残っているらしい。
@0922あきひろみ
@0922あきひろみ 4 күн бұрын
今月末に閉店する、松本パルコ(長野県松本市)で、閉店イベントとして、パルコのポスターの展示会を、11日まで、松本パルコの6階で行っています。また、松本市美術館でも、9日まで開催しています。1984(昭和59年)の開業から、信州の若者に、東京のファッションを伝えてきた松本パルコですが、郊外のモールの進出や、ネット通販の進捗、建物の老朽化などにより、閉店を決断しました。今回、この動画で、渋谷パルコにも、建て替えの時期があったことを、はじめて知りました。ありがとうございました。(25‐02‐04)
@米田米男-f1h
@米田米男-f1h 17 сағат бұрын
90年頃のWAVEとPARCO輝いていたよ
@kaoriyoda2430
@kaoriyoda2430 5 күн бұрын
昔は渋谷公園通りにGAPとチャコットがありました。
@takechannel2325
@takechannel2325 Күн бұрын
昔の渋谷とか渋カジの写真とか出してくれるとなお良かったです。
@blueeeeelagooooon005
@blueeeeelagooooon005 4 күн бұрын
パルコときくと、ダイハツ・ミラパルコのCMソングを思い出す。w
@tukiyo223
@tukiyo223 5 күн бұрын
38年前行ったきりだな歩道広くなったな~!! 卒業式を渋谷公会堂でやったな~!
@庄司光広
@庄司光広 Күн бұрын
ヤングがたくさんね😃PARCOホントにナウイワネ⁉️笑いなくなった石立鉄男さんのニールサイモンのウワサの二人だったかしらね⁉️見に行きましたね😃遠い遠い昔の話せんだみつおの銀座ナウの頃よ‼️笑い😂
@daihukurou
@daihukurou 4 күн бұрын
パルコは今は ポケモンセンターとニンテンドーストアに 行くための場所って感じかな
@PPGWAVE22
@PPGWAVE22 5 күн бұрын
渋西は土曜日が混むんじゃないかな。公園通りの入り口はボロい映画館があったね。80年代のパルコは最上階のワイズとフィッチェによく行ったけど2007年頃までは内部のレイアウトは変わらなくてその後改装して以前の建物で下層階だけ今と同じ感じのレイアウトになってた。1階のイッセイのブティックも懐かしいな。今は宮下公園の周りの方が魅力的。渋公は知らんかった、こんなになってたの!!!ナレーション通り昔は凹んでたね。日本って古いものと新しいものが同居してたから外国人にも魅力的に見えたのに最近はどこの街も均一化しすぎ。
@野良ネコパンチ-z7t
@野良ネコパンチ-z7t 2 күн бұрын
渋谷か…平成ガメラを観ても109と以前の宮下公園、ガメラに踏まれる東横のれん街があった場所しか知らない…
@もここ-e1n
@もここ-e1n 5 күн бұрын
俺ってナウいだろって自慢したな。
@Taka_neko
@Taka_neko 4 күн бұрын
うわー 日曜なのに西武ガラッガラやん… そりゃ終わるわ
【回想】バブルとともに消えた六本木のディスコ 80年代のディスコ跡を歩いてみた
13:32
東京の街と公園ガイド パークナビ
Рет қаралды 24 М.
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
「渋谷」はなぜつまらない街になったのか?  80年代 若者であふれた人気スポットの現在
20:08
[Geography of Japan] Nostalgic chain stores in each prefecture that have closed down without anyo...
22:26
日本地理おもしろ特捜部【ゆっくり解説】
Рет қаралды 338 М.
【リニューアル】くっきー!PARCOでお買い物
36:18
くっきー ! の引田くっきー !
Рет қаралды 337 М.
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН