【ゆっくり解説】もし全人類が突然消滅したら何が起こるのか

  Рет қаралды 884,763

るーいのゆっくり科学

るーいのゆっくり科学

Күн бұрын

Пікірлер: 576
@アラ2345
@アラ2345 3 жыл бұрын
アフリカにおいて人類は在来種で、それ以外の場所では競合相手のいない外来種として猛威を振るった というくだりが面白すぎる すごい
@user-miantori
@user-miantori 3 жыл бұрын
人間も一度は外来種であったっていう発想は面白いです。外来種と在来種ってどの時代で分けるかだけの違いなんですね。
@shirobako5556
@shirobako5556 2 жыл бұрын
たしかに、元々ヨーロッパとかアジアに住んでた生物にとってアフリカから来た人間は外来種だもんな
@もはや人ではない
@もはや人ではない 2 жыл бұрын
ヒトは外来種じゃないと思う
@クワガタという名のセンター分け
@クワガタという名のセンター分け 2 жыл бұрын
この人が言いたいのは 人間の起源はアフリカ そこから今のヨーロッパやアジアなどに進出 つまりそこにいた生物にとってアフリカから来た外来種ということだと思う
@央蓮爺
@央蓮爺 2 жыл бұрын
外来種ぶんなげおじさんじゃん
@anmaki6396
@anmaki6396 3 жыл бұрын
「人間に依存してる生き物以外にとっては楽園になる。人類は悪」みたいに卑屈・自虐に走らず、全体的に中立的な取り上げ方をしていてとても良かったです。アフリカの大型動物のくだりは初耳でした (考えてみればこのチャンネルがそんなあからさまに悪意のある動画を作るわけないのですが)
@白野レイ
@白野レイ 3 жыл бұрын
うおおおお待ってたぜ!!
@toshikudou6925
@toshikudou6925 3 жыл бұрын
同じく
@2D1NYNKO
@2D1NYNKO 3 жыл бұрын
それな
@チッす
@チッす 3 жыл бұрын
同胞がいるー
@manko676
@manko676 3 жыл бұрын
それなー
@gradewolf5648
@gradewolf5648 3 жыл бұрын
せやなー
@StrayDog-g8x
@StrayDog-g8x 3 жыл бұрын
ノワール「いつか人類が絶滅した後の世界も見てみたいわね」 完全に神目線で笑った。
@somethingyoulike9153
@somethingyoulike9153 2 жыл бұрын
17:58w
@ヤン-j1j
@ヤン-j1j 3 жыл бұрын
アフリカの大型動物の下りスゲー納得した……本当にえげつないくらい分かりやすい解説動画を作るから凄い……
@somethingyoulike9153
@somethingyoulike9153 2 жыл бұрын
14:38~
@斜め後ろ
@斜め後ろ 3 жыл бұрын
こういうの聞くと、最後の文明は乾燥してる地域で生まれたことになってるけど、ただ湿度高い地域にあった文明は腐って痕跡がなくなっただけで、本当は日本とかにも古代の文明あったりしたんじゃないかって思う。
@小さなポポノタン
@小さなポポノタン Жыл бұрын
最後→最古だろうな
@Toeil794
@Toeil794 Жыл бұрын
日本語の罠
@aho_Asia-Health-Organization
@aho_Asia-Health-Organization 7 ай бұрын
真逆やん
@dontmeddleme
@dontmeddleme 6 ай бұрын
遡れる限り最後という可能性も
@ウエイノ-l7l
@ウエイノ-l7l Ай бұрын
石で岩などを削って文字や絵をかけただろうから湿地帯だから残らないってのは無いわな
@ossao1980
@ossao1980 3 жыл бұрын
他によくある「突然人類が滅亡したら?」とは違って、「なぜそうなるのか?」を深く広く追究していくのがとっても斬新! 新たな知識と思考法を得られる場を提供いただきありがとうございます。
@PPP-dj3kn
@PPP-dj3kn 3 жыл бұрын
導入と 02:30 辺りまでのテーマの立て方が丁寧。好き。
@おにぃ-b2g
@おにぃ-b2g 2 жыл бұрын
私も好き。
@matchachacha
@matchachacha 3 жыл бұрын
同じ地域で桜の開花する時期が同時なのは、桜が全部クローンだからっていう話を思い出した いつも面白い動画をありがとうございます
@attsumy
@attsumy 3 жыл бұрын
一番分かりやすいゆっくり解説
@ドイ-w1h
@ドイ-w1h 3 жыл бұрын
毎度のことながら導入がすごく分かりやすい
@SINNNEEEE
@SINNNEEEE 3 жыл бұрын
こういうのを見るといかにドクターストーンとか約束のネバーランドが世界観しっかり作られてるんだなぁって感じる。
@ぐるるる-o2v
@ぐるるる-o2v 2 жыл бұрын
蚕とかいないのか…
@Nona-gram9
@Nona-gram9 3 жыл бұрын
もっと有名になって欲しいチャンネルNo.1
@yamakawa-chu-sho
@yamakawa-chu-sho 3 жыл бұрын
「田んぼに住む生き物たち」とかも、言ってみれば「人工の湿地」に適応した生き方しか出来ないわけだから絶滅する可能性は高そうですね。
@cockroach201
@cockroach201 3 жыл бұрын
沼地とかで進化してそう
@あなたのためならば
@あなたのためならば 3 жыл бұрын
いやそれはない
@shirobako5556
@shirobako5556 2 жыл бұрын
たかが数千年で発達した文化・生態系に数千万 数億年で形作られた生態系が勝るわけなかろう んまそーゆー生物がいることは否定しないけど人類がいなくなっても絶滅はしないと思う
@あかあか-o3r
@あかあか-o3r 2 жыл бұрын
多分水が溢れたりで別のどこかに流されてたまたま適応する場所に流されたやつがそこで繁殖するんじゃないですかね
@ASH-nc3kz
@ASH-nc3kz 2 жыл бұрын
@@shirobako5556 蚕とかですね。蚕は確実に滅ぶ
@usernaiabsh
@usernaiabsh 3 жыл бұрын
今回も深く考えさせれらるとても興味深いテーマで面白かったです!! また次回の投稿も楽しみにしています🥰
@ジョンスミス-k8n
@ジョンスミス-k8n 3 жыл бұрын
Dr.ストーンも最初に建造物が破壊されてる描写は水だった
@koan669
@koan669 3 жыл бұрын
アフリカで大型動物多い理由が「人類はアフリカで生まれたから」っていうのが目から鱗。考えた事なかったけど言われてみるとかなり納得がいく解説だった…なるほどなぁ〜
@somethingyoulike9153
@somethingyoulike9153 2 жыл бұрын
14:38~
@usuhima9105
@usuhima9105 3 жыл бұрын
ちくわ大明神
@naivesister
@naivesister 3 жыл бұрын
カイコが一番かわいい
@日坂あいや
@日坂あいや 3 жыл бұрын
町内にカイコ保存会的なのがあって 何かの催しの時に幼虫を触らさられたけど 意外とぷにぷにしてて気持ちよかった
@かわせ-n9s
@かわせ-n9s 3 жыл бұрын
幼虫蚕はイメージで良いけど成虫は割と可愛いよ
@anmaki6396
@anmaki6396 3 жыл бұрын
@@かわせ-n9s 人間の加護が絶対に必要だから、見た目も人間好みになるよう進化していったのかもしれませんね 擬態のために色を地味にする必要も、警戒色や目玉模様で威嚇する必要もない…
@雅客-n5l
@雅客-n5l 3 жыл бұрын
成虫の蚕はもっふもっふでもう可愛すぎるんよ
@まりも野郎
@まりも野郎 3 жыл бұрын
ジャンプのDr.STONEとかは人類がほぼ同時に全員石になる導入で始まるからこういうの見ると想像の幅がでて面白い
@星のカービィ-k7p
@星のカービィ-k7p 3 жыл бұрын
ドクターストーンでも桜の話ありましたね
@元木-k8w
@元木-k8w 2 жыл бұрын
このチャンネル見ててDr.Stoneに繋がること多いなって思う! このチャンネル好きな人絶対Dr.Stoneハマると思います
@bird__L
@bird__L 3 жыл бұрын
更新嬉しすぎる!!
@ハマーK-c4i
@ハマーK-c4i 3 жыл бұрын
毎回中身がぎっしり詰まった動画をありがとうございます。
@aaaaaa-ws3zv
@aaaaaa-ws3zv 3 жыл бұрын
非常に参考になりました、今度実際にやってみたいと思います
@524_zero34
@524_zero34 3 жыл бұрын
人類滅ぼそうとすんなw
@daishizennonegoto
@daishizennonegoto 3 жыл бұрын
すごい情報量!
@って誰かが言ってた
@って誰かが言ってた 3 жыл бұрын
人間が家畜等に頼るように、他の動物も利用し合っている...だからこそ、人間ではなくても1つの種が欠けてしまったら生態系に大きな被害を及ぼしてしまう事がよく分かる
@佐藤田中-s3o
@佐藤田中-s3o 2 жыл бұрын
小麦は増える為に人間を利用した説も面白いですよね。大多数は食われるものの、一定数は人間が生きている限り確定で累代できますし。他の植物や動物との生存競争もやらなくていいので。それに人間は元々野山で食べ物を採る狩猟採集形態だったのに、今は農耕が中心です。小麦などのせいで人類の生活スタイルまで変えられてしまった。家畜はいったいどっち…?
@深海怨霊
@深海怨霊 2 жыл бұрын
@@佐藤田中-s3o 花とミツバチの関係みたい
@nekonoponchan
@nekonoponchan 3 жыл бұрын
なんというか作り込みがすごく自分好みで、見る番組に困ったらいつもこのチャンネル見てます! 旦那にも見せたらめっちゃおもろいって言ってくれて一緒にテレビで見てます🤗 学生の時にこんな授業があったらば、、 もっと化学とか歴史とか面白いって思って勉強頑張ってたんかなぁ〜!!!?! ってぐらい面白いです。 ほんでまじで勉強になる😐(今更だけど…) ネットで調べてすぐ出てくるような薄っぺらな内容とかコピペとかじゃなくって、奥深い所までやってくれるのでほんとこのチャンネル大好きです!🥰💕💕
@yamisiro1384
@yamisiro1384 3 жыл бұрын
Dr.stoneの世界って結構忠実だったんだな
@ぼんくら-l7g
@ぼんくら-l7g 3 жыл бұрын
水によって建物の崩壊から始まるのは意外でした でも言われてみれば地下鉄の仕組みってそういうことか 生活圏に無いと浮かばないものですね
@日坂あいや
@日坂あいや 3 жыл бұрын
カイコがそこまで生存能力の無い生き物だなんて全く知らなかった… 令和イチ驚きました
@nanomano
@nanomano 2 жыл бұрын
ブラン(解説者側)がノワール(視聴者側)の疑問を「良い質問だな!」って言ってくれるの、知的好奇心を肯定してくれる感じがして見ててとっても気分が良い!(◜◡◝)ゆっくり解説系チャンネルの中で一番好きです!
@くちぱっち極楽寺
@くちぱっち極楽寺 Жыл бұрын
(◜◡◝)ニチャア
@ござる-o3r
@ござる-o3r 3 жыл бұрын
勉強しないといけないときにこのチャンネル見てると罪悪感なくなる
@水素原子-s3h
@水素原子-s3h 3 жыл бұрын
それで結局勉強はしないパターン笑
@user-hz5lq4fk1d
@user-hz5lq4fk1d 3 жыл бұрын
寝る前に見るのが一番!
@somethingyoulike9153
@somethingyoulike9153 2 жыл бұрын
このコメで宿題思い出した...
@KiraraAnimeFun
@KiraraAnimeFun 2 жыл бұрын
仕事をしないといけないにも関わらずこの動画観ると何故か気持ちが落ち着く
@8_CLIFFs_8
@8_CLIFFs_8 2 жыл бұрын
今の僕と完全一致してて草
@bonjin9237
@bonjin9237 3 жыл бұрын
お!きたきた!!待ってました!
@mf9439
@mf9439 3 жыл бұрын
ゴキブリは人類が絶滅しても余裕で生き残るって話だけど、逆だったのか
@bunbunmaru111
@bunbunmaru111 3 жыл бұрын
人間がいなくなると京都の亀岡盆地とか山梨の甲府盆地はかつての湖に戻るでしょうね。 10:40 蚕さんは人間と一緒に歴史に出てきて人類と一緒に消えていくんですね(中国の神話から蚕さんは出ていて、野生回帰能力を完全に失った唯一の家畜化動物)
@kn9221
@kn9221 3 жыл бұрын
主題とはそれた話(雑談)もめちゃくちゃ面白い。
@524_zero34
@524_zero34 3 жыл бұрын
今回も面白かった!
@dottokonishiki8740
@dottokonishiki8740 3 жыл бұрын
昔世界まる見えで人類が滅亡した後の地球のシミュレーションの話やってたな、 それも結構面白かった
@nekonoponchan
@nekonoponchan 3 жыл бұрын
更新ありがとうございます😊
@greenpepper555
@greenpepper555 3 жыл бұрын
7:12~ ドラえもんがネズミを滅ぼすために地球破壊爆弾を使おうとしていた理由がわかったかもしれない()
@ab-ul2yr
@ab-ul2yr 3 жыл бұрын
アフリカの下りすごい納得できた
@somethingyoulike9153
@somethingyoulike9153 2 жыл бұрын
14:38~
@魚のえさ
@魚のえさ 2 жыл бұрын
ほんまにセンスあるチャンネルで大好きです。文献調査や動画編集には時間がどの程度かかってるんでしょうか??
@タコと和解せよ-r8c
@タコと和解せよ-r8c 3 жыл бұрын
一説によると豚は、3世代野生で生きてるとほぼイノシシに戻ると聞いた事がある。
@bricker0248
@bricker0248 3 жыл бұрын
これ見るのが楽しみ待ってたので嬉しいです
@新人オムライス
@新人オムライス 3 жыл бұрын
字幕本当に助かります。
@if7z
@if7z 3 жыл бұрын
ちょうどよく知りたいと思ってたことを教えてくれるからありがたい
@くたみ-b9g
@くたみ-b9g 3 жыл бұрын
絶滅した後にまた人類が誕生する可能性は無いのかな。そんな事より投稿待ってました!
@d2y-dx2_humi
@d2y-dx2_humi 3 жыл бұрын
人間は地球の頂点みたいな感じになってるけど人間も生態系の一部で我々も環境を守っていかねばならないと教えてくれる良い動画
@ozmari554
@ozmari554 3 жыл бұрын
誰のおかげで焼き肉が食える?と考えたら、ヤスデやミミズやその他、土壌を作ってくれる虫のおかげ。 気持ち悪いという理由でそれらを虐殺する人間は焼き肉食うな!と思う。
@AlkaNirs
@AlkaNirs 3 жыл бұрын
@@ozmari554 生きるの面倒くさそうな思想。
@takeshi_mania
@takeshi_mania 3 жыл бұрын
@@ozmari554 きっつ
@mayuku_1090
@mayuku_1090 3 жыл бұрын
@@ozmari554 いい意見だと思うけど論点違うかな
@l.l.1204
@l.l.1204 2 жыл бұрын
@@ozmari554 焼肉が食える理由が、虫のおかげとか、バタフライエフェクトやんけ
@shk7939
@shk7939 3 жыл бұрын
このチャンネルの動画を見ると世界が広がった気がする
@あかさきゆうま
@あかさきゆうま 2 жыл бұрын
いつも分かりやすくて助かる
@うだつあっぷる
@うだつあっぷる 3 жыл бұрын
「地球のために」っていう合言葉が嫌い 「人間の住める地球であるために」であって地球は温暖化なんて屁でもない
@somethingyoulike9153
@somethingyoulike9153 2 жыл бұрын
表面マグマでドロドロだったり全部凍ってたりもしたもんね
@kaoru0806
@kaoru0806 3 жыл бұрын
すごい面白かったです😄ありがとうございます😊
@imi3249
@imi3249 3 жыл бұрын
いつも楽しみにしてます!🥰🥰
@ryuriki6494
@ryuriki6494 11 ай бұрын
人類が滅亡した世界を見てみたいっていう矛盾の中にあるロマン好き😊
@handycap1323
@handycap1323 3 жыл бұрын
人類滅亡系の映画やゲームで出てくる都市で道路に穴が空いてて地下鉄が丸見えになってるのは理に適ってたんだ
@mesuru9396
@mesuru9396 3 жыл бұрын
以前に全く同じテーマを扱って解説してる動画を見たことあったけど、それとは違う切り口の解説で面白かった。
@rcruxnettravel4332
@rcruxnettravel4332 3 жыл бұрын
参考になりました。
@ryohei1210
@ryohei1210 3 жыл бұрын
待ってました!!!
@ALPHA-UTURN369
@ALPHA-UTURN369 Жыл бұрын
大型動物の滅亡のはなしすごいな… 進化って偉大なんやな
@ズシャ猫ショコラ
@ズシャ猫ショコラ 2 жыл бұрын
神動画ありがとうございます
@clicia_9425
@clicia_9425 3 жыл бұрын
人類発祥説をもっと掘り下げて欲しいなぁ...
@aruhidokokade8980
@aruhidokokade8980 2 жыл бұрын
「2001年 宇宙の旅」「プロメテウス」この映画お勧めです。【人類発祥説】詳しい流れの「映画」ですから。
@ntuntu
@ntuntu 3 жыл бұрын
この瞬間を待っていた
@ああ-x9u3d
@ああ-x9u3d 3 жыл бұрын
あくまで人間も生態系の一部であるということは忘れちゃいけないな
@あなたのためならば
@あなたのためならば 3 жыл бұрын
生態系の一部だからと言ってめちゃくちゃやっていい訳ねぇよな
@Uni_Tuno
@Uni_Tuno 3 жыл бұрын
群れてスタミナと投擲に長けた人間からすると、的が大きくて遅く重い大型生物はいくら力があっても脅威にはなりにくいですもんね 群れる象や水牛等は数の優位が無くなるし、馬とかは速くて追い付けない…アフリカに大型化が残るのも納得です
@naruto1467
@naruto1467 2 жыл бұрын
「人類が絶滅した世界を見てみたい」って気持ちはめっちゃわかる。けど人類が絶滅するってことは自分も死ぬってことだからちょっと矛盾してることに最近気がついた
@user-dg4fj6vk9s
@user-dg4fj6vk9s 3 жыл бұрын
家畜の中でも特にサラブレッドなんかは野生で生存することは不可能だと言われているそうですね
@SPK024
@SPK024 3 жыл бұрын
大型生物の絶滅は人間が直接的に狩りつくした説よりは食料となる小型生物等を人間が狩りすぎてしまった方が可能性ありそうな気がするな。 返り討ちの危険が大きそうなでっかい相手を真っ先に狙いには行かないと思う。 大型に直接行くようになるのは他だけでは賄えない程食料が減ってからになるんじゃないかな。 食料の多くを人間に獲られて絶滅必至まで数を減らした大型の、最後の止めを刺したのは人間が多かったかも? あとは地球の気温が上がってきたことで熱効率上有利な大型である必要性が薄れてきたことも大きそう。 元々寒くなかった地域が広いアフリカでは他の理由で大型化した種が多くて、それが今も大型種が多く残っている要因、とかどうだろう。
@マルコジロー
@マルコジロー 3 жыл бұрын
いや遠距離攻撃を持つ人類にとっては的が小さくて動きの素早い小型動物より大型動物の方が圧倒的に狩りやすいんじゃない?
@somethingyoulike9153
@somethingyoulike9153 2 жыл бұрын
14:05 あと人間は落とし穴使ったりとかして大型動物と真向勝負してないからね
@カラ-u2z
@カラ-u2z 2 жыл бұрын
めっちゃ面白かったわ
@アトバル
@アトバル 3 жыл бұрын
毎度ながら、タメになりそうな知識をありがとうございますm(_ _)m
@Anchobeee1229
@Anchobeee1229 3 жыл бұрын
人類の滅亡の先の世界ってロマンあるよね…(後方腕組み視聴者)
@Jスープレックス
@Jスープレックス 3 жыл бұрын
えええ〜…蚕は知りませんでした、か弱くて可愛そう…何だかどの生物も、守らねば!って気持ちになりました。人類って、大昔から自然に大きな影響を与えている可能性が大で、良くも悪くも厄介ですね。 最近、自分に都合が良い様に怠惰に生きたいのか、「環境破壊なんて起きてない!エコなんてウソだ!」って言い張る輩が多くて腹が立つのですが、るーいさんはやっぱり冷静に科学的にものを見ている様で安心しました。気休めと思わず、頑張って節約エコを心がけていきたいです。今年も楽しみにしています。
@フォスフォフィライト-d9n
@フォスフォフィライト-d9n 3 жыл бұрын
金魚は大きくなったら鯉みたいになるから意外と生き残ると思う。(経験者は語る)
@あなたのためならば
@あなたのためならば 3 жыл бұрын
そこまででかくなりません
@伽藍堂本舗
@伽藍堂本舗 2 жыл бұрын
@@あなたのためならば なるよ、鯉は言い過ぎかもだけどかなりデカくなる
@あなたのためならば
@あなたのためならば 2 жыл бұрын
@@伽藍堂本舗 なるけど鯉まではね鮒くらいだね
@user-DOGANBO
@user-DOGANBO 3 жыл бұрын
今日、 「るーいさん、 最近動画出してないな…」 と思ったところで、出してくださった! 嬉しすぎる!
@よしだ-g8v
@よしだ-g8v 3 жыл бұрын
地下鉄は終わるのに地下都市は無敵なの不思議
@somethingyoulike9153
@somethingyoulike9153 2 жыл бұрын
掘ってるだけで水が浸み込んでくんじゃない?
@1日関白
@1日関白 3 жыл бұрын
この話題何年か前にKZbinで同じやつ見ました。他にも突然世界から石油が消滅したらなども面白かったですね。
@Abenokiyo
@Abenokiyo Жыл бұрын
地下鉄はあっという間に崩壊するのに地下都市は最後まで残るのが対照的で面白いですね
@zyxeurictfoygoijk
@zyxeurictfoygoijk 3 жыл бұрын
割とよくある人間が「突然いなくなったら」予想。 そこらの適当な動画はまるで全ての生き物が解放されるかのように描かれている。 繁栄する生物、衰退する生物、両方の側面を取り上げるこんな動画を待っていた。
@user-ti2kj5po9h
@user-ti2kj5po9h 3 жыл бұрын
超楽しみだ!
@anatomy_boy
@anatomy_boy 3 жыл бұрын
大型動物の絶滅の話は、ジャレド・ダイヤモンド著の「銃・病原菌・鉄」でも同じようなことが述べられていた気がする。人類の進化の歴史ついて気になる人にはお勧めの本。
@もりぞう
@もりぞう 3 жыл бұрын
アフリカに大型動物が多い仮説は知りませんでした。勉強になりました。
@あまね-z5q
@あまね-z5q Жыл бұрын
猫も今のような様々な柄ではなくなって、キジトラばかりになった後にヤマネコみたいな存在に戻っていくんだろうか。人間の生活圏の懐に入った事で擬態力の低い柄でも生きていけるようになった動物だし、目立つ白猫とかはすぐいなくなりそう…
@hammer99kg
@hammer99kg 3 жыл бұрын
神様が現れて「生きてるお前たちの一番多い願いをひとつかなえよう」 って人間たちはすったもんだの大騒ぎになったけど 約束の日になったら人類だけが消えちゃった・・・ ってアニメあったなぁ
@ジョンドゥ-j7m
@ジョンドゥ-j7m 3 жыл бұрын
週刊ストーリーランドですかね 懐かしい
@華の謙二
@華の謙二 3 жыл бұрын
全人類が一人残らず消滅した地球、その場限りはこの星にとって害悪でしかないヒトがいなくて万々歳と全生物は思うかもしれないけど数日数年過ぎたらどの生物が動植物の世話住み分けや汚染除去など地球を管理すべきか🤔ヒトの必要性に気づく可能性はあると思われます。いち種族が絶滅すれば環境を良くする訳ではないという事がこの手の動画を見ると解る気がします😔
@あなたのためならば
@あなたのためならば 3 жыл бұрын
@@華の謙二 必要ねぇよ
@mqkkuma9320
@mqkkuma9320 3 жыл бұрын
地下都市のくだり、 閉所恐怖症の自分からしたら図だけでムズムズするんだけど怖すぎw 崩れる心配はしないのか…
@drtyfvgublk5786
@drtyfvgublk5786 3 жыл бұрын
某Dさんのセリフを借りると「人間もまた天然自然の中から生まれたもの。いわば地球の一部」 人間がいなくなる事で増える動物も絶滅する動物もあるのもまた、自然の摂理よね
@あなたのためならば
@あなたのためならば 3 жыл бұрын
なら貴様ら自分の体が癌になっても「ガンも体の一部だから」とか言うんだろうな
@よるかだよ
@よるかだよ 3 жыл бұрын
もしも人間が絶滅したらっていくつかみるけど昆虫のことまでやってくれてるのめずらしい…… 人間のいなくなった世界の巨大生物とか確かに夢はあるな
@oz-fid3478
@oz-fid3478 Жыл бұрын
人類が消えた後に地上を制覇するのはイカだって説は、あの有名なゲームがきっかけでとんでもなく広まりましたね。
@1554issa
@1554issa 3 жыл бұрын
ヘラジカだけ異質過ぎて好き
@アズサ-g1n
@アズサ-g1n 3 жыл бұрын
うぽつです。
@ベイダー卿-j4l
@ベイダー卿-j4l 3 жыл бұрын
まってました
@user-u7ksi2ope0jf
@user-u7ksi2ope0jf 3 жыл бұрын
フューチャーイズワイルドとかマンアフターマンとか見るとワクワクする
@3ijolfjgio
@3ijolfjgio 3 жыл бұрын
生態系の所ですが世界にある約440 基の原発が人類が居なくなった後の数か月以内に全てメルトダウンするとどの様な結果になるのか興味が有ります。
@Merasa_
@Merasa_ 2 жыл бұрын
チェルノブイリとかみるに、普通に適応した動植物が繁殖しそうなんだよなあ
@ShunShun581
@ShunShun581 3 жыл бұрын
絹はともかく蚕が蛾と聞いて勝手に嫌悪してたけど、実はかわいいのではないかと思ってきた
@user-uf3xo5uh3x.
@user-uf3xo5uh3x. 5 ай бұрын
人類は地球に対して自らの手で贖罪しなければならない。
@O兄さん
@O兄さん 3 жыл бұрын
Dr.STONEの最初みたいなことか
@puckqu--wi
@puckqu--wi 3 жыл бұрын
原発「誰か冷やしてクレメンス」
@ラダ
@ラダ 3 жыл бұрын
エデンの檻って漫画で太古の大型動物に人々が犠牲になっていくけど、そうか、あれも上手く狩れるようになればいい食糧源になるのかw
@にゃんぽこ-q9n
@にゃんぽこ-q9n 3 жыл бұрын
アフリカ(の動物)は危険ってイメージあるけど動物側が適応した結果だっていうのは面白いな 宇宙に行くのが普通な時代になったら地球は危険ってイメージが付いてたりするのかな 風邪とか無縁になってそう
@user-oyadama
@user-oyadama 3 жыл бұрын
より狩られやすい大型動物を求めて人類がアフリカから世界に旅立ったと
@あなたのためならば
@あなたのためならば 3 жыл бұрын
何も理解出来てないのほんまオモロイ
@SCP-3002
@SCP-3002 2 жыл бұрын
約一ヶ月かかりましたが、この動画と他いくつかのあなたの動画のおかげで、人類滅亡の世界線を三つほど修正する事ができました。ありがとうございました。
@sava6661
@sava6661 3 жыл бұрын
いつも楽しく拝見させていただいています感謝です。 ひとつお願いしたいテーマがあります。それは電池です。 今後の人類社会に必須と言える電池ですが、全個体電池のような最新技術や、充放電を繰り返すとなぜ容量が減少するのかのような基本的な知識など、身近な物なのに意外と知らない情報を動画にしていただけると嬉しいです。
@patmap
@patmap 3 жыл бұрын
ドクターストーンの世界だな。 しかし人類の文明の痕跡が簡単に消えてなくなるなら、一億年前の火星に文明人がいて滅んでたとしても発見は困難になりそうだな。さすがに地球上の話なら化学組成物の分布とかでわかるとはおもうが
@ts7049
@ts7049 3 жыл бұрын
現代人も、地下になんぞ埋めてたり、地下に避難させる計画はたてているだろうね。うまく行くとは思えんが、やらんよりは、ましな程度で。
@Sunshine_0516.
@Sunshine_0516. Жыл бұрын
地下街は雨で壊れそうだけど、うまく出来てるんだろうなぁ
天動説から地動説に至るまで【人類の知恵が地球を動かす】
42:26
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 253 М.
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
【ゆっくり解説】太陽が消えた後に起こること
18:58
闇世界のツーリスト【ゆっくり解説】
Рет қаралды 2,8 МЛН
【ゆっくり解説】人類はいかにして数を発見したのか-数の発明-
17:21