【速報】宗谷本線の恩根内•初野•抜海は廃止へ!日進•智北は存続か?

  Рет қаралды 12,632

【北海道】乗り物大好きチャンネル

【北海道】乗り物大好きチャンネル

Күн бұрын

先日報道された、
JR北海道42駅の廃止検討について
各自治体の反応が見えてきました。
特に廃止検討駅が多かった宗谷本線は
早くも住民から廃止を受け入れる駅が出てきました。
一方で「駅を維持したい」とコメントした自治体もあり、反応が様々です。
最新の情報をまとめました。
是非ご覧ください!

Пікірлер: 88
@春1995
@春1995 Жыл бұрын
名寄から北は特急化しないと、特急まで道連れに
@キャビンマイルド-b8u
@キャビンマイルド-b8u Жыл бұрын
現地レポートだからこそ、各駅とも 「人が発する音」が全く聞こえてこない様子がよく分かりました もはや駅が存在する事の方が不思議な場所ばかりに見えてきます
@muco903
@muco903 Жыл бұрын
恩根内駅は路線バスの終点になっており、私も美深の道の駅から名士バスで移動しJRに乗り換えたことがあります。 しかし自分たちの他に乗客は、名寄方面と誤って乗った方1名だけでした。朝夕のバスですら、美深町北部では全く利用されていません。
@user-ryo_traveler
@user-ryo_traveler Жыл бұрын
日進駅に関しては、なぜ道立サンピラーパークや健康の森付近に移設しなかったのか謎でしか無いです。 そこなら、2つの大規模公園へのアクセスがよく、まだ利用者が増えると思うのですが…
@芦田正博
@芦田正博 Жыл бұрын
廃止が言われている宗谷本線の駅ですが,美深から北のすべての駅で列車に「乗る」または「降りる」を数年かけて試みました。 美深から北の特急通過駅で集落があるのが, ①恩根内 ②咲来 ③佐久 ④問寒別 ⑤兜沼 ⑥勇知 ですね。雄信内は天塩川を渡って20分程歩いて天塩町に行くと,集落はあるという感じです。また抜海駅も,抜海港付近の集落までは徒歩20分以上なので,冬場は厳しいですね。 集落のあるこれらの駅は,すでに地元自治会が廃止容認の恩根内は,名士バスがあるから大丈夫だと考えても,その他は何とか残す方向で模索できないかと思ってしまいます。 とはいえすでに,普通列車は極限まで削減されていることを考えると,特急列車を守り抜くことと,貨物列車を復活させて収益の改善を図ることが,優先なのかもしれませんね。 寂しい話ですが…。
@h_hiro_1982
@h_hiro_1982 Жыл бұрын
長野県のとある無人駅は1日の利用者が元々かなり少ない状況です。待合室は列車を待つ人が使う目的のはずが、ツーリング・サイクリングの人達の休憩目的やトレッキング・登山する方の仮眠目的で使用されてる事が多くゴミが放置されるなど悲惨な現状になってる事が多いらしいです。中にはカップラーメンが汁ごと放置されていたり、排泄されていたりと悪質な使用があるようです。 沿線住民が前向きに使う事はほとんど無く廃止しても誰も困らない状況であり、むしろ廃止してくれた方が治安的にメリットになるという意見もあるようです。 普通に電車を待つ為に待合室に入ったのに休憩や睡眠の邪魔するな的に睨まれてやむなく退室した例もあるようです。 無人駅なのにゴミ散乱等の処理で清掃や見回りをしている状況下はほぼ有人駅と変わらず、余計にコスト増になってるのかなと思ったりしています。 地域住民の足の確保とはよく言われますが、限りなく少ない人の為に残している駅が実は想定していない使われ方をしていたり治安的にマイナス面が出てきたりとデメリットがメリットを上回る事態になってる現状もあるようです。 こういう事例は少ないかもしれませんが、使用率が限りなく少ない駅の維持というのは隠れた労力を必要としてたり思わぬコスト増に繋がってるかもしれません。 リストアップされた駅の存廃については各駅毎に事情は違うと思います。 駅が無くなると今使ってる人が不便を強いられる、路線廃止の方向が徐々に傾く、個々の駅の風情や個性が失われるのは寂しい等の意見は当然あると思います。 地域全体のメリットとデメリットを明確化した上でジャッジして欲しいです。あくまでも地元住民が決めることですね。
@nekotaro0328
@nekotaro0328 Жыл бұрын
確かに無人駅の駅舎で1人で列車を待ちたくないという方は少なくないと思われ、女性ならば更にその割合が高くなります。北海道では特急停車駅にも無人駅が多いですが、特急利用客≒カネ持ってるを狙う半山賊系犯罪を未然に防止するためにも特急停車駅は着発時刻の前後30分間は無人にしてほしくないと思います。
@みずだよぉ
@みずだよぉ Жыл бұрын
けっきょく廃止せず残したのに結局はこれかよ、 どうせいずれ廃止されるのに残して 名寄市の判断がどうなるのか
@tomoduca
@tomoduca Жыл бұрын
JR北海道が廃止を発表する→廃止までの期間、鉄道マニアが訪れちょっとだけボーナスステージになる→廃止→時間がたって廃止跡を撮影しに鉄道・廃墟マニアが訪れる…こんな流ればかりですね。
@真智子関川
@真智子関川 Жыл бұрын
情報をありがとうございました。北海道新聞で発表された。42駅廃止でご指摘の宗谷本線についても、あぁ、やっぱりか、と思いました。宗谷本線の無人駅は、フリーきっぷを使うと乗降人員に反映されないので、存続を願って美深駅を軸にして、昔ながらの懐かしい乗車券を使って乗り降りに利用しています。JR北海道の統計では利用客は0?となってますが、実際には夏場の本州からの青春18きっぷと北海道東日本パスの方で賑わっています。実際に乗車したり、各駅の駅ノートを見てると実際には乗り降りしてます。大半は前項のフリーきっぷ系なので、残念ながら反映されてません。普通乗車券とワンマン整理券の回収して調査しているので、1日の乗降客は0日というのもうなずけます。その結果では、廃止というのも?残念です。美深町は道内有数の豪雪地帯なので、初野駅と恩根内駅は除雪費の合理化と省力化であるで思います。音威子府村は鉄道に対する思いが強いので、天塩川温泉駅・咲来駅・筬島駅の各駅はふるさと納税でまかなっていますが、音威子府村も道内有数の豪雪地帯なので、除雪費は大変なので、いずれかは?覚悟もあるかもしれません。抜海駅は稚内市と抜海地区でもめてましたが、とりあえずは、来年の開駅100周年を祝ってからの廃駅になることも考えられます。宗谷本線の他にも、廃駅予定駅もありますが、過去の事例から言っても、地元で協議に乗せて、理解を求めて全駅の廃駅を目指していくのと思います。
@火星探査機
@火星探査機 Жыл бұрын
大都市以外は自動車社会になってしまっていて鉄道利用者が全国的に減っているんだよね。 私の地元浜松市には遠州鉄道があってそこが運営している遠鉄バスがあるのですが バス部門だけで赤字が5億8千万あるとかで初乗り運賃120円から150円に値上げするというローカルニュースが流れました。 ここ10年で乗客が半減しているとか。約6億の赤字はこの前廃線になった留萌線と同じで30円値上げだけで大丈夫なのか不安です。 浜松市は80万人都市で住宅も密集してるくらいなんですがそれでもこの体たらくです。鉄道は黒字のようですが。 今回の動画のような過疎地ではかなり厳しいでしょうね。
@GoMiyaShiki-z1y
@GoMiyaShiki-z1y Жыл бұрын
私の家の近所の路線も昔は1時間に5・6本だったのが今は2本ですからね。運転手の人手不足やコロナ禍による外出自粛も響いているのでしょうが…。
@GoMiyaShiki-z1y
@GoMiyaShiki-z1y Жыл бұрын
筬島駅の貨車駅舎、一時期は錆だらけでうらぶれたイメージでしたが、改修したお陰でなかなか味が出てきた感じですね。
@zawakazu6436
@zawakazu6436 Жыл бұрын
地図を見ました。まず、恩根内、初野の2駅は、周囲に何もありません。「個人宅の駅」状態です。正直、ここに(自治体の経費と)JR北海道への補助としての国費が投入されているかと思うと、怒りを覚えるほどです。すみません。地元のかたのお気持ちは分かるのですが、「それならうちの前にも駅を作れ」という方々が、日本中に数百万人いると思います。 抜海駅については、近くの港に用がある人が使うかも(あざらし観光?)、、とも思ったのですが、漁民は荷物があるので使わないし、観光でも距離は1.5 km 近くあり歩くか微妙。車で来るなら、稚内市街地から10kmなので、そちらで代替できるでしょうね。 ということで、宗谷本線北側が1年でも長く運行するには、少しでも経費を削減するためにも、廃止するのがポジティブなことだと思います。「輸送密度は低いけど、JR北海道と国に負担してもらう赤字補填の総額も低いから、もう少し維持させてくれ」が唯一の生き残る道だと思うので。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
宗谷本線を残してほしいという貴殿の考えに触れることができて嬉しく思います。
@zawakazu6436
@zawakazu6436 Жыл бұрын
@@hokkaido-railway ありがとうございます。そう言われるとドキドキしてしまいますが、先日ウプ主様が「宗谷本線などは存続よりも延命を重視」というようなことをおっしゃっていたので、そのお気持ちならわかる、という意味で書きました。 20年以上は持たないでしょう。なにしろ地域の人口が半減するし、バスの自動運転も実現するでしょうから。でも、5年ではなく10年存続させる方法ならあるかもしれません。 輸送密度の低い路線に対する私の個人的な目標は、バスの自動運転実現まで持たせることです。例えば、石北本線とか釧路のあたりとか宗谷本線の名寄以南とか。宗谷本線北部は輸送密度が低過ぎて、JR北海道の職員も心が萎えるレベルだと思うので、微妙ですが、地元が頑張るのなら=金を少しでも出すのなら、それでもなお「廃止してしまえ」とまでは思いません。バスの自動運転実現まで、なんとか保たせられるといいですね。。。) 私の中の第1優先は、JR北海道が倒産せずに存続すること、なので。。。
@EriN-gw4jb
@EriN-gw4jb Жыл бұрын
恩根内はたしかに寂れてしまいましたがまだ集落は存在してます 周辺には農家が点在してます 地図を見ただけでそう言い切られるのはちょっと…
@zawakazu6436
@zawakazu6436 Жыл бұрын
@@EriN-gw4jb おっしゃる通りではあります。なので「地元のかたのお気持ちは分か」ります。が、このレベルの集落なら、全国に数万個あり、そのほとんどは「鉄道駅」を持っていないですし、この100倍の戸数があって周辺数km以内に鉄道駅のない街もたくさんあります。抜海駅だとざっと2軒なので、、、、。 もちろん地元の自治体として残したいなら残せば良いのですが(もちろんその分を支出する)、JR北海道として残す理由はないと思います。
@motosan7
@motosan7 Жыл бұрын
恩根内駅は前回の大量廃止時にも廃駅候補に挙がってましたが、将来的な通学需要が 見込めるとの地元からの請願で存続、代わりのように徳満駅が廃止されましたが、 結局のところ多少の通学需要より自治体での維持の方が負担になったというところですか 中川町も以前は公共交通が乏しいので少しでも需要がある限りは駅の廃止はしないと 述べてましたが歌内駅もそれに反して廃止されましたし、今回も同様の対応に進みそう 自治体だけで駅を維持管理するのは特に過疎が進み限界化している地域では不可能な ように思えます
@米澤純一
@米澤純一 Жыл бұрын
昨今の情勢は1自治体だけで解決出来る問題ではない。広域連携を組み情報を共有化する必要がある ひとつ言わせて貰うと、前北海道知事は鉄道に関しては「新函館北斗」駅でのテープカットをしたいが為に無策な4期目を遂行した用なものだ
@undertheriver11
@undertheriver11 Жыл бұрын
無人駅の花壇を地元の方が丁寧に整備していたというお話、夏の釧網本線の北浜駅で地元のボランティア女性が必死に鉄路存続の募金活動をしていた姿を思い出しました。無人駅エリアでも鉄道に思い入れの強い地元民は少なくないと思います。 国鉄時代からの運行形態を保つのが理想だとは思いますが、今の時代、特急専用線化してでもJR北海道に宗谷本線の運行を続けて欲しいです。
@osmmkn2664
@osmmkn2664 Жыл бұрын
先日、平日の宗谷本線に乗ってきましたが、初野、恩根内、抜海いずれの駅も地元客の乗降がありました(天塩川温泉はバックパッカーが降車、咲来や筬島はゼロでした) 本数が少なすぎて日常利用のしようがないのも一つあるかと思います 名寄以北は近い将来、現行の特急停車駅以外残らないかもしれません 音威子府村などは音威子府駅を中心に各地区へ乗降自由で無料の村内循環バスを走らせていますね
@ncp1312
@ncp1312 Жыл бұрын
静岡県東部地区民ですが、父方の親戚が稚内や豊富、旭川などにおり、子供のころに宗谷本線に乗ったことがあります。 駅前に何もないのではどうしようもないのでしょうね。 夜は行きたくないかもしれません。 飲食店や民宿、コンビニ、役場の支所かコミセンなど、駅前に小さくても街があれば地元民も多少は利用しようかという気にもなると思うのですが。
@terrybogard7040
@terrybogard7040 Жыл бұрын
抜海は残念ですが、誰も乗らないなら仕方ないですね
@伊藤豊-y5b
@伊藤豊-y5b Жыл бұрын
抜海駅は5回くらい訪問した。確かに木造のいい駅舎だね。しかし自治体も駅舎のために税金を使えないのは当然のこと。駅は元来地元人が乗り降りするためのもの。残念だが推移を見守るしかない。
@林直樹-u8q
@林直樹-u8q Жыл бұрын
抜海駅は稚内市長が目の色を変えて廃止を宣言していたので、年間維持費の100万円が自分たちの懐を直撃していたのか?と思ってしまいましたね。その後で撤回していましたが、遅かれ早かれ無くなる運命だったのかもしれませんね。宗谷線の特急停車駅以外は風前の灯火のような感じですが、何とか路線だけは残って欲しいところですよね。
@ちゃんやー-t2v
@ちゃんやー-t2v Жыл бұрын
利用者がいないのに残す意味がないですね。
@十勝三股
@十勝三股 Жыл бұрын
まぁ、地元民が利用しない時点で駅としての機能は失われているし、撮り鉄なんぞは列車を使わずJRに金を落とさずなので話にならない、乗り鉄もフリー切符利用が殆んどだから無意味、本当に駅を廃止にして欲しくなければその駅から乗車してそこからの料金を払うべきじゃないでしょうか😊 車を利用しても駅に車を置いてそこから乗車すれば良い
@平井陽介
@平井陽介 Жыл бұрын
ほんとそれ
@nanairo-express
@nanairo-express Жыл бұрын
私も、この路線は何回か乗車しておりますが、特急停車駅以外で、乗り降りする人はほとんどいなかったと記憶しております。 しかし、抜海駅などは、映画にも登場した由緒ある駅で、残したい気持ちは山々ですが、JR北海道や地元自治体の懐事情を考慮すると、廃止もやむを得ないのかもしれません。 将来的には、石勝線のような路線になってしまうのではないでしょうか。
@nekotaro0328
@nekotaro0328 Жыл бұрын
石勝線は当初から特急専業路線で行く前提で、少なくともBランク以上の線路規格なので理解も得られたが、同線よりも遥かに規格が落ちる宗谷本線や石北本線で真似をしていいメソッドではないです。特急しかない区間を普通乗車券だけで特急自由席に乗せれば結果オーライではなく、不運にも区間外に乗り越したら通しで特急料金を取られる制度である以上、真剣にJRと沿線自治体との頻繁な話し合いを要する問題となります。
@user-jr4ej6nd6y
@user-jr4ej6nd6y Жыл бұрын
その街に産業や人口があり、そのまちづくりの中心として駅があるのであって、 正直抜海駅などの産業や人口がない駅が廃止になるのも寂しいけど納得の結果。 そもそも駅の廃止は自治体と協議して最終決定しているはずだから尚更。
@nekotaro0328
@nekotaro0328 Жыл бұрын
抜海〜南稚内間は車窓から利尻富士が見られることで有名なので“北の最果てサロベツノロッコDMV号”などで活用出来ないだろうか?
@本籍厚別
@本籍厚別 Жыл бұрын
2022年1月25日旭川→名寄→稚内、26日稚内→名寄→(この区間のみ特急利用)→旭川を乗車しました。 往路佐久から稚内までは乗客私一人でしたし、名寄から稚内側は本当に乗客が少なかったです。 それと冬季ということで停車する各駅の除雪が大変だろうと思われました。 JR北海道の経営状態が大変なようですし、沿線自治体も除雪費用などを毎年毎年支出するのは困難になってきていると思います。 それで国に国土の管理、維持とか国防のために宗谷本線が必要という考えがもしあるようでしたら、国営鉄道とか国鉄として残してもらえないものかなと考えています。
@タムタムやっと21世紀
@タムタムやっと21世紀 Жыл бұрын
ここまで人口が少ないとなると駅だけの存続は難しいと思うのですが、それは旅客目線での発想だから。 宗谷線に限らず北海道の鉄道(特に閑散区間)は、貨客混載が当たり前位にもっていかないと存続自体が危ぶまれそう。 なので、沿線に物流拠点を作ってそこに駅やコンビニ、役所の出先機関などを集約する。 大きな話でいろんな業種や業界の利害が絡むので、国や北海道が音頭を取ることになりますけど。
@隆夫蔡
@隆夫蔡 Жыл бұрын
18きっぷで抜海駅に行くのが楽しみだったけどこりゃ無理だな。関東住みだから気軽に行けるわけじゃないし笑笑悲しいけど仕方ないですね…
@フンズ-d8l
@フンズ-d8l Жыл бұрын
利用者が一桁しかいない駅は致し方ないと思うけど、廃止するしかないでしょう。 まだ、秘境駅などとして観光地化されてる駅などは、まだしも、そうでもなければ自治体が管理するにしてもただでは維持管理などできるわけでもなく、とくに北海道は除雪も必要なので、積雪が無い地域と比べたらコスト負担が大きいですよね。 いくら、鉄道好きな方が存続を希望していたとしても、その路線もしくは駅に、なんらかのJR北海道もしくは駅を管理するしている自治体に利益貢献していなければ、廃止を止められませんよね。
@yasunobu_1973
@yasunobu_1973 Жыл бұрын
こんにちは熊本に住んでますが他人事ではないですね💦熊本のJRで肥薩線(ひさつせん)があるのですが八代(やつしろ)ー吉松(よしまつ)間は豪雨にあって不通です。これからどうするか協議中です
@miwasaka
@miwasaka Жыл бұрын
稚内は市長選を今年やったばかり、かつ宗谷線存続派の対立候補が落選、なので積極的に廃止するでしょうね ただ、今の市長、「抜海駅の維持費を全額NPO負担としても廃止する」「代替交通機関への転換を進める」の一点張りで…どうも田舎の利権が絡んでそうな節は感じてます…
@GoMiyaShiki-z1y
@GoMiyaShiki-z1y Жыл бұрын
例え鉄道が無くなっても札幌や旭川といった大都市への移動手段としての交通機関への需要は無くならないでしょうからね。既存のバス会社の他にも新規参入を望む業者は多いのでしょうか?
@miwasaka
@miwasaka Жыл бұрын
​@@GoMiyaShiki-z1yそんな奇特な会社はそう無いと思いますが… 例えば、市からバス会社に直に委託せず三セクやペーパーカンパニーを窓口にして税金を抜いたり、費用計上を別科目で上げて実態を分かりにくくしたり…いずれも実際やってるところ知ってます…
@katuoeipam
@katuoeipam Жыл бұрын
音威子府村は、H30の人口が770人、おそらく今はもっと減っていそう。 そりゃ利用のない駅をお金出して維持するのは財政的になかなか難しいでしょうね 抜海駅は、正直乗りもしない住民が存続希望してるだけで、市としては廃止したくてしょうがない感じがします 稚内も年々人口が減って財政も厳しそう 一日の乗降客2名ってなってますね。一人の乗客の乗って降りてだけということでしょうか? 廃止に反対してる住民のほとんどは使ってないということで、市長ももう聞く耳持たないという発言してますし、風前の灯ということになってしまいそうですね お金があればいくらでも駅は存続できそうですが、いかんせんお金が、、、、 住民の気持ちもわからんでもないのですが
@吉岡伸也-s2f
@吉岡伸也-s2f Жыл бұрын
なかなか厳しいです。
@stationoosawa7194
@stationoosawa7194 Жыл бұрын
恩根内駅のトイレの中が暖かかったなあ…( ゚□゚)
@kizineko_tama
@kizineko_tama Жыл бұрын
地元自治体の財政で存続させても、地元住民が利用しないなら余計に財政を圧迫させるだけだと思います。利用されない以上、その存在価値は失われたと判断するのが妥当だと思いますねえ。
@akisr4000
@akisr4000 Жыл бұрын
咲来も廃止か。スグ近くのライダーハウスにお世話になってました。 ライダーハウスが改装中の時にも足を運んで、咲来駅でのんびり過ごす時間が旅のちょっとした癒しでした。ただ何もせず、ボーッと過ごす時間が良かった( 'ч' ) 利用客皆無なら廃止はやむ無し。しかし思い出が詰まった場所が無くなるのは寂しい限りです。
@横尾泰廣
@横尾泰廣 Жыл бұрын
恩根内は鉄道よりバスが本数多い
@Waaaa492
@Waaaa492 Жыл бұрын
悲しいけど時代の流れで仕方ないですね… 利用されないものを残す意味は無い。 けれど抜海は貴重だから残ってほしいのが本音
@GoMiyaShiki-z1y
@GoMiyaShiki-z1y Жыл бұрын
駅の廃止は仕方ないとして、駅舎は単に取り壊すのではなく、移築は無理でも廃材を再利用して何か建てる時に役立てて欲しいものですね。個人的には駅の間取り図を残して道の駅や郷土史料館などを建てるときの参考にしてもらいたいと思いますが。
@SI-wr4rn
@SI-wr4rn Жыл бұрын
貴重だからとか言ってる時点でダメなんですよ。だったらお金出しましょうよ。
@Waaaa492
@Waaaa492 Жыл бұрын
@@SI-wr4rn そうですよね。地元民でも無い人が騒ぐのは違いますよね。
@butchan45
@butchan45 Жыл бұрын
駅の維持管理はコストのかかる事なので、自治体でしっかり話し合って無駄なコストを省きつつ、交通機関を利用する人が困らないようにしてもらいたいなと思います。
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
一番はそこですね、住民にとって不便のないようにしてもらいたいですね。 こうした効率化が進むことで宗谷本線が残ればいいのですが・・・
@白田川一
@白田川一 Жыл бұрын
この分だと、音威子府などと言った「名寄以北の区間の特急停車駅」なんかも、地域としてはヤバいかもしれませんな。自分の生誕地を征く伊豆急線伊豆高原以南にしても、最終的に宗谷本線名寄以北と同等の過疎化で廃線危機となるかも…。
@けん-c5g
@けん-c5g Жыл бұрын
現状はかなり厳しいんですね・・・
@父ちゃん-u9s
@父ちゃん-u9s Жыл бұрын
皆さん書かれている通り廃止は止むないと言うしかありませんね 駅は客がいるからあるわけでただ列車を停めるだけの場所では無いのですから ってわかってはいても……抜海などは残して、と言いたくなりますね しかし、維持管理にお金がかかるのは事実 それが自治体に負担をかけているのであれば廃止…となるのでしょう 仕方ないですね……
@由加里石井
@由加里石井 Жыл бұрын
恩根内、内野、抜海、廃止されそうですね?速報配信、有難うございます😅またの機会に、お会いしましょう🐻💦
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
地元の同意が得られた以上、残念ながら廃止の方向かと思われます・・・
@nekotaro0328
@nekotaro0328 Жыл бұрын
名寄以北は乗降不振駅を基準値以下というだけでホイホイ廃止にしてしまうと、最終的に特急停車駅しか残らない!…てなことになり得ます。しかし宗谷本線は石勝線と異なり、Dランク以下の線路規格であり、全列車特急列車としての営業には適してません。このような問題は宗谷本線よりも先に石北本線上川〜遠軽〜留辺蘂間、根室本線池田〜白糠間で発生する可能性もあり、いずれの例をとっても所要時間を短縮出来る線路規格でないのに全列車特急営業にしてしまうと、更に客離れに繋がりかねません。 仮に宗谷本線名寄以北で現在の特急停車駅以外全廃となってしまう事態になる時は現在2往復設定されてる特急をぶっちゃけ名寄〜南稚内間ノンストップにして、現在の特急停車駅を現在よりも利用しやすくする新しい普通列車や快速列車(こちらは旭川直通厳守)のあり方を白紙の段階から再編していかねばならないと思います。
@ヤッホー-e6r
@ヤッホー-e6r Жыл бұрын
恩根内駅といえば、西園寺さんのバスで日本縦断の動画にて、恩根内駅で列車からバスに乗り継いだシーンが印象に残ってます。 特急停車駅で無くとも鉄道とバスの接続が配慮されている駅というのは、宗谷本線では中々貴重だなという印象でした。
@user-ryo_traveler
@user-ryo_traveler Жыл бұрын
なぜ恩根内にバスが運行されているかというと、名寄市と美深町の相互アクセスの為なのです。 恩根内駅は美深町の北限であり、美深町民は名寄市に通院、買い物、通学する人が多いことから、小規模集落の恩根内まで名士バスが運行されているというわけです。
@shingo19660720
@shingo19660720 Жыл бұрын
地元の利用が無ければ致し方無しですね。市街地が駅から離れているとか以前に市街地がないのでしょう。鶏が先か卵が先か、いつも話題になる本数少なすぎて使えないけど本数増やす実験しても誰も乗らないってやつかな。 まだJR北から正式発表が無いのは関係自治体と調整中ってだけの話ですよね。
@oki4300c
@oki4300c Жыл бұрын
『いつまでも議論するのは不毛』→そうか~、そうなんだー。国鉄の頃から元々関心が無かったんだもんな〜、そうなるよなー。
@ムーンライトながら族
@ムーンライトながら族 Жыл бұрын
抜海、まだ決まったわけじゃないと思うけどねぇ
@hokkaido-railway
@hokkaido-railway Жыл бұрын
断定はしてないですよ。 廃止の見込みとしています。 工藤市長の言動を読み解いて、 存続するとは思えませんが、、、
@坂口平作
@坂口平作 Жыл бұрын
抜海駅近くの海岸には、アザラシ等がいるので、 訪れる観光客もいるようです。利尻、礼文の眺 めも良いです。
@真史林
@真史林 Жыл бұрын
多分,宗谷本線、石北本線、釧網本線、花咲線は幹線なので、廃止は多分、無いと思います。
@真史林
@真史林 Жыл бұрын
しかしながら、他の本州のJRは廃止は有りませんね!特にJR東日本とJRH東海は万全ですから。九州の肥薩線も復旧させるし、広島県のJR西日本も赤字と言いながら、維持しています。北海道だけです。廃止しているのは、2030年末には北海道新幹線の札幌と新函館北斗の間が完成予定です。札幌冬季五輪が2030年に来まったら、経済も上手く回りますが、どうでしょうか?スェ-デンが立候補したから、厳しいかもしれません。
@真史林
@真史林 Жыл бұрын
今日は九州の南阿蘇鉄道も7年ぶりに復旧しました。鉄道が走るのは感慨深いです。
@MK-qu2gw
@MK-qu2gw Жыл бұрын
恩根内駅~名寄駅前の区間には宗谷本線に並行して路線バス(名士バス 恩根内線)が走っているのですが、恩根内駅を廃止した暁にはどうなるのでしょうかね?現状、音威子府駅~恩根内駅の区間はJRしかない空白区間なので、気になるところです。 本州在住の私は、JR北海道の「北の大地の入場券」を収集してまわるのが趣味なのですが、宗谷本線の名寄以北は非常に難易度が高く、稚内駅、豊富駅、幌延駅、音威子府駅、美深駅、名寄駅の6駅を一日でコンプリートするには、宗谷本線を走る特急を駆使して行ったり来たりを繰り返しても名寄に前泊しないと不可能。名士バスの恩根内線が名寄駅前~音威子府駅を運転してくれたら行程が楽になると思うのですが、そんな部外者の都合を考える余裕はないのでしょうね。
@北斗一裂拳
@北斗一裂拳 Жыл бұрын
音威子府駅から天塩川温泉まで行く村営バスはあります。筬島までも毎日ではないけどあるようなのでデマンドタクシーなどにすれば何とかなりそうな気はします。
@白田川一
@白田川一 Жыл бұрын
鉄道関連の維持で、随分とカネがかかるとは…。 路線バスは主として停留所の維持と車両メンテをメインでやれば良いけど、鉄道だと信号設備の維持とか色々と絡む要素が多いから、過疎過ぎると廃線止む無しにされても仕方ないですな…。
@yoshifumiT
@yoshifumiT Жыл бұрын
人口減が減少して鉄道の便数が減り、移動に便利な自動車利用が増える。当たり前と言えば当たり前だけど、さらに人口が減り、自動車も減って行くとき、目につき、外部から来た人々に感動を与えるもの。それは、廃駅と鉄路の跡。そんなことになりますね。稚内を含む周辺全体が大きな観光資源。なのです。
@nekotaro0328
@nekotaro0328 Жыл бұрын
天北線が廃止になった段階で道北は2つ以上の運賃テーブルを乗り継がないと周遊れないエリアが確定したのにJR北海道は転換したバス会社に殆どフォローもろくにしないで”後はてめえらでやれ“だったことも今思えば問題でしたね。北海道、特に道北、道東、日高の観光地は鉄道駅から数10km離れてるのが多いのだから尚更です。スレ違いになるけど湧網線が廃止になった後、サロマ湖の観光客数は同線が観光路線として機能していなかったとはいえ、かなりダメージがあったのではないかと思いますが…
@友之森田
@友之森田 Жыл бұрын
まぁ利用者が居なければ当然の結果だけれども、合わせて、特急の廃止もね。一部では、列車交換用の信号所としては生き残るかも知れないんだが?、
@Mame-cv7xz
@Mame-cv7xz Жыл бұрын
本当に大丈夫かなぁ 自治体の過疎化が進んで行くだけだと思いますがね・・・・
@シャナ-x7c
@シャナ-x7c Жыл бұрын
これだけ人が乗ってないのに今さら過疎化もなにもあるか。
@Mame-cv7xz
@Mame-cv7xz Жыл бұрын
@@シャナ-x7c まあ、それは言えてますよね
@tfuji82132
@tfuji82132 Жыл бұрын
維持管理に年間数百万かかるのでしょうから利用者数から考えれば”当然の判断”と評価すべきなんでしょうが・・・・ 普段使いで利用しない”私たち”が口を出すべきではない問題だとも思いますが・・・やはり路線の魅力が減るわけで残念です。
@m.yamamoto.2129
@m.yamamoto.2129 Жыл бұрын
無くすのは、仕方が無いですが、線路が有れば、いつか復活する事も有るかと思います。
@yukikaze_haruka
@yukikaze_haruka Жыл бұрын
廃線への準備が進んでますね😢 廃線ありきではないと言ったあと、次々と廃線してんだから説得力ないわ😑
@白田川一
@白田川一 Жыл бұрын
4:00、天塩川温泉駅、チャチ過ぎ…。ホーム有効長が一両分しかないし…。 あんま駅を削り過ぎると、列車交換設備の確保が難しいし。 であれば、天塩川温泉駅を1面2線に魔改造出来ないものか…。
@シャナ-x7c
@シャナ-x7c Жыл бұрын
駅から信号場格下げなんて腐るほどありますし、そんな懸念するほどですかね。 そもそも列車交換自体が少ないのに。
異例!北海道経済界のトップがJR北海道に苦言。「利用者目線に欠けている!
8:03
【北海道】乗り物大好きチャンネル
Рет қаралды 6 М.
إخفاء الطعام سرًا تحت الطاولة للتناول لاحقًا 😏🍽️
00:28
حرف إبداعية للمنزل في 5 دقائق
Рет қаралды 80 МЛН
Cool Parenting Gadget Against Mosquitos! 🦟👶
00:21
TheSoul Music Family
Рет қаралды 22 МЛН
Good teacher wows kids with practical examples #shorts
00:32
I migliori trucchetti di Fabiosa
Рет қаралды 12 МЛН
Миллионер | 2 - серия
16:04
Million Show
Рет қаралды 1,4 МЛН
【5時間10分】札幌→稚内ロングラン 特急宗谷号に乗車
38:34
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 138 М.
【JR北海道全制覇】#9:宗谷本線で最北へ、しかしトラブル続きで... 【VOICEROID旅行】
17:16
にっこーけん【旅行】ー日本の交通を研究する会
Рет қаралды 190 М.
駅の大量廃止は不可避か?JR北海道が決意!釧網本線の赤字額を大幅に削減へ!
8:03
【北海道】乗り物大好きチャンネル
Рет қаралды 18 М.
إخفاء الطعام سرًا تحت الطاولة للتناول لاحقًا 😏🍽️
00:28
حرف إبداعية للمنزل في 5 دقائق
Рет қаралды 80 МЛН