KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
第五次北伐|なぜ諸葛亮は司馬懿に勝てなかったのか。
23:37
龐統|諸葛亮と双肩し、鳳雛と呼ばれた天才軍師【三国志】
19:55
БРАТТАР ИЛИ БРАКТАР | bayGUYS | 28 шығарылым
25:59
Their Boat Engine Fell Off
0:13
Маусымашар-2023 / Гала-концерт / АТУ қоштасу
1:27:35
번쩍번쩍 거리는 입
0:32
司馬懿|諸葛亮が倒せなかった最強の男。本当の勝者【三国志/魏】
Рет қаралды 81,736
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 72 М.
前略、歴史を語ってみた。
Күн бұрын
Пікірлер: 41
@たか-w2i
8 ай бұрын
「軍師連盟」見てから司馬懿が好きになった。 長いけど面白い。 アマプラで見れるから是非オススメ
@田秀香-q4n
Жыл бұрын
超司馬懿惚れます❤️❤️❤️
@中村健次郎-v5q
Жыл бұрын
もし曹叡の治世で、曹一族が司馬懿に対して尊敬の念を表し、警戒しなければ野心を燃え滾らせることは無かったのではないでしょうか? 元来、司馬懿は憂国の士であったし、荀彧を高く評価していたことからも、そう考えます。
@漫画掘り掘り研究者
11 ай бұрын
最初から裏切るつもりはなかったと思う。 当時の死亡平均年齢は40程。 短い間にあれだけのデカい魏を奪おうなんて無理がある。 曹丕までは裏切るつもりはなかったと思う。 曹家が司馬懿を警戒しすぎて、重用しなかったから次第に心変わりしたんだろうね。
@ajjmka
5 ай бұрын
気をつけて生きていく事の大切さを学びました。
@ちーちゃん-j5x
Жыл бұрын
曹操が司馬懿を重用しなかったのは実力を危険視していたからだとか。曹操がある夢の中で三頭の馬が桶の中の馬草を食んでいる夢を見たというエピソードがあった。つまり、桶は曹家で三頭の馬は懿、師、昭父子を表していた。その夢は予知で司馬懿の孫である司馬炎が後に天下を取り皇帝の座に就いた。
@ニク100
11 ай бұрын
っていう結果を基にした創作としか思えん。
@leoreal8362
2 ай бұрын
状況によって動いたんですよね、主君が早く亡くなっていき、優れた家臣も亡くなっていったので野望を持ったのかなー もちろん手柄もあって優れていたからからでしょうけど
@うたおに
Жыл бұрын
司馬懿仲達は、当時は、誰が何と言おうと、皇帝の血統を優先していたと思います。 自分が天下取りをするよりも、皇帝をないがしろにしている曹操の事が嫌いで士官も断っていたのだと思っています。 かと言え、劉備の血筋、漢復興には疑いの目をかけていたと思います。もしも有り得るなら、伏龍鳳雛、そして司馬懿の居る蜀を見てみたかったですけどねえ〜!
@名無しさん-x6r
11 ай бұрын
司馬懿と黒田官兵衛って似てるよな。司馬懿も最初はそんな気サラサラなくて曹一族に従ってたけど実際には身の危険からの反逆だし。 黒田官兵衛も秀吉に警戒されていはいたが、全く裏切ったことはなかったし。 でも秀吉が死んだから家康とも考えるようになっただけ。まあ黒田官兵衛の方は竹中半兵衛の意思を継いでたともいえるからな。
@アンジー-v7x
Жыл бұрын
龐統もなんだかんだで士官を断っていたね
@アンジー-v7x
Жыл бұрын
孔明は蜀を守りながら天下泰平を計画した。だけ。 司馬懿は身を守りながら(仮病を駆使して)、必要以上にでしゃらばずに何気に曹操に献策して魏を守りながら、長い年月をかけて淡々と国を乗っ取る最強の策士。
@tomomo0518
8 ай бұрын
臣死之日,固大魏之純臣也。臣(わたし)は死ぬその日まで魏の純粋なる臣下であります。司馬懿の弟、司馬孚が魏の最後の皇帝曹奂の手を取って言った言葉です。 司馬炎によって新王朝西晋が成立してもなお、魏の臣下であることを公言して憚らなかった。93歳没。安平獻王。 司馬懿もたぶん魏を裏切るつもりはなかったと思う。
@akeytook8944
7 ай бұрын
諸葛亮の墓は現存しており、彼を祀る成都の武侯祠は1800年経った今でも参りに来る人が絶えない。 一方司馬懿の墓はどこにあるか分からなくなって、どこにも祀られていない。 歴史に勝利したのはどちらでしょうね。
@はる-n2y3m
3 күн бұрын
スリーキングダムの役者さんがそっくり
@NY-cz5to
Жыл бұрын
「芝居」か「姉妹」か「歯科医」と同じ発音かでそれぞれ流派があるよね司馬懿。この動画は「姉妹」から「歯科医」に変化してますね。
@ZANNI-N
9 ай бұрын
スリーキングダムでは味方からは姉妹、敵からは歯科医でしたね
@user-affffrussia
8 ай бұрын
これは!趙雲殿!司馬懿なんて、またまたー!ハッハッハッ!
@yu7461
Жыл бұрын
史実だと第一次北伐では孔明と対峙してないけど
@odoru3ba
2 ай бұрын
貶める(おとしめる)だよ 乏しめる(とぼしめる)じゃないよ
@heathermeowcat7200
Ай бұрын
曹操の時代は、錚々たるメンバーがいました。 曹操にとっては、司馬懿が優れていることが分かっていても、取って代わるまでは考えてなかったと考えます。 結果、代替わりしていき、司馬懿と同等の優秀な人材が消えていき、こうなってしまった感があると思います。
@tanteino01
Жыл бұрын
司馬懿は曹操と同じく自分では国をのっとらなかった。元より国を乗っ取る意思は少なかったと思う。 由緒正しい士大夫の出で教育を受けているので、極力やりたくなかったんだろう。 防衛的な権力奪取であり、曹丕か曹叡が長生きなら忠臣で終わってたろうなぁ。
@prisonblake700
Жыл бұрын
曹丕、曹叡親子が短命であった事が司馬懿にとっての不運でしたね。 特に曹丕とは長く親交があった事もあり、かなり重用されていたようですし。 皇帝としての能力も申し分のない曹丕が司馬懿と同じくらい長命なら、叛意など持つ理由も無く能臣のまま生涯を終える事が出来たと思います。
@tanteino01
Жыл бұрын
@@prisonblake700 曹丕とは良い信頼関係を築いてましたよね。組織が安定しないまま亡くなって、二代短命が続くと綻びもデカいですから。どちらかが、あと10年寿命が、あれば全然違いましたよね。
@はいじーーー
Жыл бұрын
@tanteino01 同意です。自分と一族を守るためにやむを得ず政権奪取、からの子孫が乗っ取りという流れだと思います。 曹爽がほんのちょっとでも謙虚なら、司馬懿は魏の名臣として寿命を全うできたものと思います。
@TAKA-yf1zs
Жыл бұрын
日本の戦国武将に例えるなら、 徳川家康でしょうね。😁
@lonesom5yo
Жыл бұрын
私は黒田官兵衛と思っていました。 しかし最後に美味しい餅を食ったのは司馬炎と家康かな。 ただ三国時代に秀吉がいたら、雲南辺りに飛ばされてたのかな?
@NY-cz5to
3 ай бұрын
諸葛亮は人望がある石田三成と考えるとなんか納得できる ひたすら真面目で忠義を貫く優秀な官僚
@ズカ-w1y
Ай бұрын
曹丕・司馬師・司馬昭がもっと長生きしてたらどうなっただろうなぁ〜って思う
@バタービーン-f8u
7 ай бұрын
司馬昭ってゲームの影響で爽やかな好青年ってイメージあるけど実際めちゃくちゃ腹黒いしなんな皇帝殺してるしな
@直人鈴木-h8v
7 ай бұрын
だがな、孫の司馬炎が天下統一後に堕落した。此の様子を司馬懿は彼の世でどう思っていたのだろうか?😅
@中村健次郎-v5q
Жыл бұрын
司馬の八達
@isobeferrero9778
Жыл бұрын
仲達は相手によって態度を変える。曹操に対しては畏怖からか従順であり、曹丕には指導的立場、以降は政権奪取の下心を隠して仕えていたと思う。
@TAKA-yf1zs
Жыл бұрын
芝居が上手な司馬懿、 なんちゃって😆
@hikiniku_desu29
9 ай бұрын
司馬懿が勝てたのら国力の差だろ
@NY-cz5to
5 ай бұрын
攻め込まれたのならともかく、諸葛亮が攻め込んだ側なのに「国力の差だ」はないだろ それすらわからずに侵略したのかお前…ってなる
@平政門大将軍
9 ай бұрын
司馬懿がいなかったら三国志はもっと面白かったろうな
@ミスターD-v1r
2 ай бұрын
徳川家康と生き方がすごく似てる 従うと思った人には忠実に尽くす しかし天下をはじめから目指していた 最後に残ったから最強というなら、習近平が最強?
23:37
第五次北伐|なぜ諸葛亮は司馬懿に勝てなかったのか。
前略、歴史を語ってみた。
Рет қаралды 167 М.
19:55
龐統|諸葛亮と双肩し、鳳雛と呼ばれた天才軍師【三国志】
前略、歴史を語ってみた。
Рет қаралды 49 М.
25:59
БРАТТАР ИЛИ БРАКТАР | bayGUYS | 28 шығарылым
bayGUYS
Рет қаралды 558 М.
0:13
Their Boat Engine Fell Off
Newsflare
Рет қаралды 15 МЛН
1:27:35
Маусымашар-2023 / Гала-концерт / АТУ қоштасу
Jaidarman OFFICIAL / JCI
Рет қаралды 390 М.
0:32
번쩍번쩍 거리는 입
승비니 Seungbini
Рет қаралды 182 МЛН
1:04:41
曹操|三国志最強のカリスマ。なぜ天下統一できなかった?【三国志】
前略、歴史を語ってみた。
Рет қаралды 67 М.
20:40
徐晃|不敗の名将。曹操が褒めちぎった圧倒的な戦闘力
前略、歴史を語ってみた。
Рет қаралды 40 М.
24:55
張遼|チートすぎて無双!最強すぎて記録を疑うレベル【三国志】
前略、歴史を語ってみた。
Рет қаралды 85 М.
20:32
蒋琬|諸葛亮が絶賛した天才!蜀を託された二代目宰相【三国志】
前略、歴史を語ってみた。
Рет қаралды 68 М.
26:32
魏延|本当に裏切り者だったのか。成り上がった男の真実はいかに!?
前略、歴史を語ってみた。
Рет қаралды 168 М.
27:38
【意外な素顔】「名軍師は人格破綻者だらけ」三国志の軍師をガチ解説 #03
ライブドアニュース /ゲームさんぽ
Рет қаралды 515 М.
20:06
荀彧|三国志において最も優れていたとされる軍師の物語
前略、歴史を語ってみた。
Рет қаралды 56 М.
22:38
徐庶|三国志のアテンダー。諸葛亮を紹介した劉備の初代軍師
前略、歴史を語ってみた。
Рет қаралды 57 М.
19:03
龐徳|壮絶な最期。関羽が恐れた曹操軍の秘密兵器
前略、歴史を語ってみた。
Рет қаралды 26 М.
27:15
曹丕|曹操の後継者!冷酷すぎた魏の初代皇帝【三国志】
前略、歴史を語ってみた。
Рет қаралды 41 М.
25:59
БРАТТАР ИЛИ БРАКТАР | bayGUYS | 28 шығарылым
bayGUYS
Рет қаралды 558 М.