三国志から生まれたことわざと名言!よく使うあの有名なことわざも三国志由来!

  Рет қаралды 110,844

李姉妹ch

李姉妹ch

Күн бұрын

三国志由来のことわざ、四字熟語、名言を紹介しました!
他にもたくさんありますが今日はこちら↓
刘备请诸葛亮-三顾茅庐
说曹操曹操到-冤家路窄
刘备摔阿斗-收买人心
刘备得孔明-如鱼得水
司马昭之心-路人皆知
周瑜打黄盖 一个愿打一个愿挨
三个臭皮匠 - 顶个诸葛亮
既生瑜何生亮
人中吕布 - 马中赤兔
#三国志 #中国語 #中文
-----------------------------------------------------------------------------
動画内容のリクエストなどコメントお待ちしております!
KZbin⇨ / @lisistersch
Twitter⇨ / lisis45
Instagram⇨ / lisis45
------------------------------------------------------------------------------
↓お仕事に関するお問い合わせはこちらへ↓
lisisters.info@gmail.com
------------------------------------------------------------------------------
大家好!李姉妹です。
私たちは日本在住の中国人姉妹です。
姉⇨中国生まれ…その後中国、日本、ニュージーランドで生活
妹⇨日本生まれ…幼少期は中国で過ごし、6歳から日本在住
このチャンネルでは姉妹それぞれの生い立ちや実体験を生かして、中国語や中国の文化についての雑談と旅の動画をアップしていきます。皆様が中国文化に触れるきっかけになることができれば嬉しいです!
チャンネル登録よろしくお願いします😊

Пікірлер: 290
@inono739
@inono739 4 жыл бұрын
泣いて馬謖を切る、死せる孔明生ける仲達を走らすとかすぐ浮かんだ!三国志はやっぱすごいわ〜
@hajimefukuda5968
@hajimefukuda5968 4 жыл бұрын
しーちゃんの「しゃーないやん」が一番刺さった。 確かに、自分(周瑜)だってそんだけ恵まれてるんだから満足せぃと思ってしまった。
@lethalweapontom
@lethalweapontom 4 жыл бұрын
こういうエピソードの話好きです。 三顧の礼 泣いて馬謖を斬る 色々あり人生に役立つ格言が三国志には有ります。
@ayak5057
@ayak5057 4 жыл бұрын
周瑜の最期の言葉を中国語で知れて感動…と思ったら「しゃーないやん」でバッサリ🤣 このシリーズ続けて欲しいです! 二人の解説と解釈がおもしろい!
@ZuntatatanAndante
@ZuntatatanAndante 4 жыл бұрын
「三国志」で心に残る言葉は「髀肉の嘆」でした。劉備のじれったさ、もどかしさがよく伝わってきます。
@user-jyanome-daisuki
@user-jyanome-daisuki 3 жыл бұрын
中国人解説の三国志の格言が面白く勉強に成りました。非常感謝!
@kkoh2051
@kkoh2051 4 жыл бұрын
『史記』を出典とする熟語やことわざも結構ありますよね。 「国士無双」「臥薪嘗胆」「酒池肉林」などなど。
@琳滸
@琳滸 4 жыл бұрын
三国志は何度も何度も読み返しました。 とても楽しい動画でした。
@yoichio5421
@yoichio5421 4 жыл бұрын
「死せる孔明生ける仲達を走らす」も良いですね
@chihfeng1975
@chihfeng1975 4 жыл бұрын
死孔明走生仲達。 死諸葛嚇走活仲達...
@koheiu9908
@koheiu9908 4 жыл бұрын
良いですよねえ。表現の究極。美しい名言だと思います。
@ugenm6597
@ugenm6597 4 жыл бұрын
ドラマで仲達が あーあ やっちまったぁ 100年はバカにされるぅ 寝込んでたな 100年どころかほぼ2000年後も言われてます
@深海魚-o1i
@深海魚-o1i 3 жыл бұрын
「狡兎死して走狗烹らる」 孔明の死を悟った司馬懿は、ここで蜀軍を撃破すると魏国内で自分が用済みになると判断し、敗走を装った。 大軍を撤収する好機を見逃さなかったのは、さすが仲達。
@里鮎
@里鮎 4 жыл бұрын
中国語の勉強をしている者です🙇‍♀️(簡体字) KZbinで唐詩などを調べてもあまりしっくりくるものが無くて困ってたんですが、李姉妹さんのチャンネルではことわざや唐詩を紹介して下さるだけではなく、音読や解説まで丁寧に分かりやすくおっしゃって下さるので毎回とっても勉強させていただいてます!ありがとうございます!漢字や文法はできますが、発音がなかなかできないので李姉妹さんを見習って頑張ろう!って思いました!
@たっくん-w2z
@たっくん-w2z 4 жыл бұрын
三国志について熱く語るゆんちゃん😊 三顧の礼など蜀にまつわるのが多いようですね。 三国志、もう一度読み直したくなりました。
@nirvanagloria8360
@nirvanagloria8360 4 жыл бұрын
ゆんちゃんの熱っぽく、故事のいわれを語る姿が、とてもカッコいいです❗ それをしーちゃんがほんと熱心に聞き入って、自身の意見をきちんとのべている姿が微笑ましいと思います❗ これぞ、李姉妹節、本領発揮て感じます🍀
@user-li8dj6pt3y
@user-li8dj6pt3y 4 жыл бұрын
周瑜の関係で何かあるかな~って思ったらやっぱここはお姉さん赤壁から見つけてこられましたね~👍️さすが
@もり-t6s
@もり-t6s 4 жыл бұрын
2人の三国志愛で、ついに興味持つようになりました!笑  近々見てみたいと思います。
@うるま夏海
@うるま夏海 4 жыл бұрын
是非、楚漢戦争時代も取り上げてください。 皆さんにも馴染みがあると思います。
@ゾン一郎
@ゾン一郎 4 жыл бұрын
ことわざ以外にも三國志由来はたくさんありますね にくまん、紙芝居、手押し車 3つとも諸葛亮の発明と言われてます
@nirvanagloria8360
@nirvanagloria8360 4 жыл бұрын
諸葛弩と言われる武器の一種もありますね🍀
@lukeyama7328
@lukeyama7328 3 жыл бұрын
「酒に向かえば詠うべし、人生幾ばくぞ」(曹操) 単純だけど好きだな。 「剣を抜くのは初めてだが、十年砥ぐことを怠らなかった」(仲達)好きだな。
@atluck001
@atluck001 4 жыл бұрын
劉備は曹操の前で雷を怖がったりパフォーマーだわな。
@alaholylaboratory5509
@alaholylaboratory5509 4 жыл бұрын
「春秋戦国」とか「五胡十六国」とかの中国古代史も、取り上げていただけませんか? その辺りを題材にした、映画やドラマなどもありましたら。
@kosukenakata7084
@kosukenakata7084 4 жыл бұрын
項羽と劉邦の時代も名エピソードたくさんあるから是非紹介して欲しいです!
@akhiro7944
@akhiro7944 3 жыл бұрын
四面楚歌、国士無双とかは項羽と劉邦の話ですよね!
@さんさく-j1p
@さんさく-j1p 4 жыл бұрын
三国志の動画待ってました!三国志大好きです!横山光輝先生の三国志読み直そうかな!
@nkmvtfde287
@nkmvtfde287 4 жыл бұрын
毎回動画の内容も視聴者が飽きないような コンテンツですね! 三国志が好きな人は多いですよね(*^^*) 私も三国志 好きです。 回を増すごとに 李姉妹のお二人は 確実に美人になってますね(*^^*)
@jyube_yagyu_10b
@jyube_yagyu_10b 4 жыл бұрын
「しゃーないやん。」 はい!名言出ました!!(笑)
@五十嵐真一-h6v
@五十嵐真一-h6v 4 жыл бұрын
個人的には「ラーメン=しーちゃん」以来の名言(笑)
@ezaki-sin
@ezaki-sin 4 жыл бұрын
そら、しゃーないすわ(笑)
@sickboy10renton
@sickboy10renton 3 жыл бұрын
厳顔黄忠 = 老いても尚盛ん が好き
@ひら-c8b
@ひら-c8b 4 жыл бұрын
こういう内容大好きです!三国志とってもおもしろそうですね。一度本格的に読んでみようかな。
@lisistersch
@lisistersch 4 жыл бұрын
ぜひ✨面白いですよ〜
@加藤憲治-h2z
@加藤憲治-h2z 4 жыл бұрын
三國志、水滸伝、史記は読むべきですね✌️
@mogwai7906
@mogwai7906 4 жыл бұрын
しゃーないで片付けるしーちゃん最高。
@Krea-yv3ez
@Krea-yv3ez 4 жыл бұрын
相変わらず2人共可愛い😍 しーちゃんタイプやわ〜
@z-e-r-o-
@z-e-r-o- 4 жыл бұрын
水を得た「うお」だったんですね… このチャンネルは日本語の勉強にもなりますわ…笑 ありがたや〜
@エイジア-t4w
@エイジア-t4w 4 жыл бұрын
1冊の本になるくらい濃い内容でした。三国志、読もう!
@tukusik1
@tukusik1 4 жыл бұрын
超有名なシーンも「しゃーないやん」 世界中の三国志ファンの心臓が一瞬凍り付きました。w
@kt57
@kt57 4 жыл бұрын
前に教えてもらった三国threekingdoms全部見てきました めっちゃ面白かったですありがとう
@びこやま-z5u
@びこやま-z5u 2 жыл бұрын
冤家路窄=こう言う時に限って世間は狭い、て、思わず笑ってしまったわ、よく言葉知っていますね~参考になります
@boziwang6109
@boziwang6109 4 жыл бұрын
二つ組になって伝えられてるということは初めて知りました。 三国演义は大好きなのですが、まだ中国語文で読めるレベルではないのでなんとか頑張りたいです。
@KumaGoods
@KumaGoods 4 жыл бұрын
フレーズとしては周瑜のやつと呂布のやつは日本語でも聞いたことがあります あとパッと思いついたのは曹操の鶏肋ですかね
@strong.youhey
@strong.youhey 4 жыл бұрын
よく知っていて日常使っている四字熟語やエピソードでも、ああそういう視点があるんだなと感じたのが楽しかった。一般的な知識ではなくて、私たちはこう感じる、みたいなのを他の四字熟語でも披露してもらえたらうれしいです。
@osaosachannel
@osaosachannel 4 жыл бұрын
「馬氏の五常、白眉最も良し」 特に優れているものを白眉と呼ぶようになりましたね。 例文:李姉妹chは中文学習ユーチューバーの白眉。
@ケーレス
@ケーレス 4 жыл бұрын
明言は蜀が多い印象。 赤壁でいえば埋伏の毒が有名ですね!
@hipburnaudrey1854
@hipburnaudrey1854 4 жыл бұрын
めちゃくちゃ楽しい動画だったこういうの大好き
@moppihasinomoto
@moppihasinomoto 4 жыл бұрын
空城の計、孔明VS司馬懿の心理戦も好きです~♪
@代表被怒役平社員
@代表被怒役平社員 4 жыл бұрын
一つリクエストがあります 中国が由来の「論語」や「孫子の兵法」はもはや長い歴史の中で日本文化の一部分になっていると思います。 読み下し文(日本語)にしたものは有名なものは聴いたことがあると思いますが、ネイティブの発音では聞いたことがないので是非解説をお願いします。 ところで、中国最強 呂布 VS 日本最強 吉田沙保里 の一戦 見てみたいと思いませんか?
@atuy4522
@atuy4522 4 жыл бұрын
自分も三国志好きですが、司馬昭のやつは知らなかったので勉強になりました
@fanasimov7971
@fanasimov7971 3 жыл бұрын
呂蒙の台詞から「士の三日会わざれば刮目して見よ。」たいうのも良いですね。  「白眉」というのは馬兄弟の話から来ています。  「三国志演義」は日本語における漢語表現を豊かにしていますね。
@田田-r8o
@田田-r8o 4 жыл бұрын
格言に対するツッコミがなかなか強烈ですね。
@michihirokabata2519
@michihirokabata2519 4 жыл бұрын
呂布の義 忠誠度MAXにしていても寝返ることから、有って無いようなものの意
@shion8845
@shion8845 4 жыл бұрын
確かに三人寄ったところで諸葛亮には勝てない気がする笑 逆に仲間割れとかしてゴチャゴチャしそう
@まる-k8u1d
@まる-k8u1d 3 жыл бұрын
三国志が大好きなので、嬉しいです。 勉強になりました☺️✨
@shomat743
@shomat743 4 жыл бұрын
めっちゃ勉強になりました! ザ・教養ですね!
@yosukes9841
@yosukes9841 4 жыл бұрын
お二人の解説、わかりやすいですね!
@tuneharukawano6005
@tuneharukawano6005 3 жыл бұрын
大阪弁ですが、このシリーズは面白いし啓発や回顧が有りgoo!
@blueman4559
@blueman4559 4 жыл бұрын
中国語の発音をもっとゆっくりと聴きたかった。勉強しながら楽しかった。
@でっすん-u6z
@でっすん-u6z 4 жыл бұрын
三国志由来で有名な言葉は髀肉の嘆とか泣いて馬謖を切るとか! 今でも赤壁以外にも三国志で有名な場所って残ってるんだろうか
@jyube_yagyu_10b
@jyube_yagyu_10b 4 жыл бұрын
白帝城(旧 紫陽城)は有ります。玄徳没した城。 五丈原(台地) 言わずと知れた丞相vs司馬懿のLast Battle Place。 ま、ご当地定番、眉唾もののニセ史跡、パクリ史跡も 数あまたなので、行くときはご注意。 地方では、三国志正史、演義よりも三国志平話が 有名なので、張飛人気が高かったりします。 平話は日本で言う「講談、漫談」に近く、 ユニークなキャラをことさら大袈裟に描いています。
@でっすん-u6z
@でっすん-u6z 4 жыл бұрын
ありがとうございます!白帝城も見てみたいですねー!四川料理を食べて白帝城を見て九寨溝を見て! 僕の家の近くにラーメン五丈原って有名なお店があります
@55emuemu55
@55emuemu55 4 жыл бұрын
劉備が阿斗を投げ捨てるのパフォーマンスやったんや...思い出して涙ぐんだのに笑 周瑜の辞世の句もしーちゃんの「しゃーないやん」。でバッサリ✃😂 泣いて馬謖を切るとかやっぱり諸葛亮関係多いですね。噂をすれば影がさすのとこ、早口言葉の動画を思い出しました(^o^)
@mariyasidou3312
@mariyasidou3312 4 жыл бұрын
発音だけじゃなく 漢字も出してくれるから 説明無しでも どのシーン言ってるか分かる
@妮妮ヤミ
@妮妮ヤミ 4 жыл бұрын
相変わらずけっこう日常的にも使われてる諺を取り扱っている李姉妹、お疲れ様です!そんなに三国演义のことに興味ない私でも全部知っているし使ってる。自分の中でもしかして小説と歴史が混ざっているかもしれないが、「扶不起的阿斗」と「本是同根生,相煎何太急」も全然使っちゃいます。
@fanasimov7971
@fanasimov7971 3 жыл бұрын
「曹操の話をすると曹操がいる。」というのは、「壁に耳あり障子に目あり」の意味で、曹操は諜報に長けていたから群雄に先んじることができたのだと読んだことがある気がします。陳舜臣だったかな。
@carminecarmine7908
@carminecarmine7908 4 жыл бұрын
クッソ面白かったわこの動画 でも呉下の阿蒙がないのは意外だった
@axht5953
@axht5953 4 жыл бұрын
姉妹の動画を見てると、当然ながら中国との関係は深いな、と思いますね。日本人は三國志めちゃ好きですからね。
@miya9816
@miya9816 4 жыл бұрын
こんにちは。「死せる孔明 生ける仲達を走らす」って名言が好きです。
@くう-n2p1m
@くう-n2p1m 4 жыл бұрын
四字熟語だと史記の風林火山 孔明の逸話だと孟獲の饅頭の話 あとは曹操の夢で3匹の馬に食べられる夢が魏が後に司馬親子によって晋になるとかも好きです。 史記からまた読もうかな♪
@nirvanagloria8360
@nirvanagloria8360 4 жыл бұрын
悲恋のストーリーですが、《梁祝》梁山伯と祝英台の話を取り上げていただけたら。。。と思います🍀❗ 映画にもなっており、超有名なお話です
@centaur-qz9fq
@centaur-qz9fq 4 жыл бұрын
基本每期都看,觉得贵姐妹口齿伶俐,言简意赅。说的东西都很透彻。要是大家喜欢看的话,三国演义里面跟人相关的名场面,可以做很长的一个系列了。 诸葛亮:空城计、定军山、草船借箭 赵云:单骑救主、七进七出 关羽:过五关斩六将 张飞:大闹长坂桥 刘关张:桃园三结义 等等等。
@user-li8dj6pt3y
@user-li8dj6pt3y 4 жыл бұрын
蜀軍から多くの言葉や、計略、出来事が現代にも伝わってますね。 三兄弟の桃園の誓いは、胸アツですね👍️👍️👍️
@changsongweng2484
@changsongweng2484 4 жыл бұрын
三英战吕布🤪
@アンサー海外の反応
@アンサー海外の反応 4 жыл бұрын
言葉は常に変わっていくものですから、水を得た魚は"さかな"と読んでも問題ないような気がします。
@西風ピッポ
@西風ピッポ 4 жыл бұрын
叛骨、鶏肋、破竹の勢い、伏龍、、、あたりかなぁ。 司馬昭さんは、中国ではそんな風に言われているんですね。日本では奥さんが人気です(^^)
@kana19841027
@kana19841027 3 жыл бұрын
お二人の中国語聞いてると、耳心地が良くて眠くなる……😌⭐️ 私も喋れるようになりたいわぁ🧐✨ 三國志も大好きやから、勉強になりました‼️
@waka9399
@waka9399 4 жыл бұрын
“司馬昭之心 路人皆知” 特別喜歡這句諺語,聽起來很順耳
@TheSino0711
@TheSino0711 4 жыл бұрын
破竹の勢い、鶏肋、白眉 もありますね。 断金の交とか固い繋がりを指す言葉は色々ありますけど、 水魚の交わりって、魚(劉備)にとって水(諸葛亮)は無くてはならないけど、水にとって魚は別に必要ではない ってところが二人の関係性に合ってますね って感じで、その一方通行感が 裏切り大王は その呂布に、裏切り者は貴様だ、この大耳野郎って言われた 劉備って感じします。
@agesageage
@agesageage 4 жыл бұрын
戦乱の世って当時を生きる人からするとたまったもんじゃないだろうけど 歴史としてみると面白いって思っちゃいますね
@monoris2008
@monoris2008 4 жыл бұрын
「ジャーンジャーンジャーン」 「げぇっ関羽」 「待て、あわてるな、これは孔明の罠だ」 「むむむ」 「なにがむむむだ!」
@ck2a1500
@ck2a1500 3 жыл бұрын
NHKの人形劇三国志でも、三国志由来のことわざを紹介する「ことわざ三国志」という番外編がありましたね。 あと、「泣いて馬謖を斬る」や「白眉」なんかもありますよね。
@石平-g2x
@石平-g2x 3 жыл бұрын
自分はやっぱりこれ 曹操「げぇっ 関羽」
@又一村-g8e
@又一村-g8e 4 жыл бұрын
三个臭皮匠顶个诸葛亮ってとこで思い切り笑ったおもくろい👏
@kita-nori
@kita-nori 3 жыл бұрын
最近チャンネル登録させていただきました。とても面白いですね。他の動画もたくさん視聴したいです。
@KOUMEI_NO_WANADA
@KOUMEI_NO_WANADA 4 жыл бұрын
ことわざひとつをとっても、その背景の歴史を知ってるだけでグッと面白さが増しますよね(*‘ω‘ *) これから「新解釈・三国志」の公開も控えてますし、もっとこの三国志の魅力が広がっていけばいいなぁと思います(*´▽`*)
@石原義一-v1l
@石原義一-v1l 3 жыл бұрын
分かりやすく、楽しい。三国志は読んだことある(マンガだけど)から何となく親近感が沸く。
@かささぎ-r3h
@かささぎ-r3h 4 жыл бұрын
こういう歴史ドラマでなんですが、特に目下の者と皇帝・皇后との間に交わされる頻出語のようなものがありますね。「是」とか「嗻」とか「起来吧」、女性が目上に「〜〜アン」とか、本当にたくさんあります。またこういうのも時代によって変わったりするようです。いつも字幕で見ているので実際にはどんな漢字が当てはまるんだろうと知りたくて知りたくて、よかったら特集してみてくれませんか?
@extrabonus4840
@extrabonus4840 4 жыл бұрын
6:09 周瑜が黄蓋をたたく・・・お互い願ってそれをやっとる。 SMプレイ
@つくよみちゃんねる-v4l
@つくよみちゃんねる-v4l 4 жыл бұрын
ためになりました!ありがとうございます!
@_tomjordan
@_tomjordan 4 жыл бұрын
面白すぎる!こういうのって中国人は当たり前のように知ってるのかな、日本人の俺でも勉強すればわかるようになるんだろうか、、
@razluk2133
@razluk2133 4 жыл бұрын
日本人が日本史知ってる程度と同じぐらいですよ
@nirvanagloria8360
@nirvanagloria8360 4 жыл бұрын
周瑜の、既生瑜何生亮、の言葉ですが、周瑜の悔しさ、嫉妬心が如実に表現されていると感じました でもこれは、彼の偽らない本音だと思うし、歴史云々関係なく、どんな時代、どんな状況の下であっても、人類普遍の人間心理を言い表した感情なのではないかと。 お二人はとてもお若いので、これから数々の人生経験を積まれ、栄光や成功も手にしていかれる(今も既に栄光、誉れを手にしているものも沢山おありかと)と思いますが、人生長く生きて甘い苦いも痛いも色んな経験をした者にとっては、年を重ねてきた人間にはこの周瑜の切実な悔しさの感情、我がことのように感じます 名言のバックグラウンド、さらにその先の普遍共通人間心理にまで思いをかけることが出来たら素晴らしいですよね🍀
@marumaru7143
@marumaru7143 4 жыл бұрын
しーちゃんが中国語喋ってるときかわええ
@無無-b3v
@無無-b3v 4 жыл бұрын
三国志はたくさん名言がありますからね!三顧の礼は好きです😆時代はかなり変わりますが、「不管黑猫白猫,捉到老鼠就是好猫」も好きです😃
@nirvanagloria8360
@nirvanagloria8360 4 жыл бұрын
改革解放。
@あめあめ-b6m
@あめあめ-b6m 4 жыл бұрын
個人的に一番印象深い言葉は 宁教我负天下人,休教天下人负我。 曹操のカッコよさ
@changsongweng2484
@changsongweng2484 4 жыл бұрын
すごい、全然知らん🤪
@AB-oi3gb
@AB-oi3gb 4 жыл бұрын
かっこいい
@fapping-allnaght
@fapping-allnaght 4 жыл бұрын
曹操、人に背けど、人、曹操に背かせず 的な?
@ck2a1500
@ck2a1500 3 жыл бұрын
「俺が天下に背こうとも、天下の人間が俺に背くことは許さん」ですね。
@kazunorikyu9221
@kazunorikyu9221 4 жыл бұрын
三国志由来の言葉で、よく使われものに「白眉」がありますね、話し言葉ではあまり使わないけど。あとは「七歩詩」とか中国語で聞いてみたい。
@竹子林-t2y
@竹子林-t2y 4 жыл бұрын
時々話す中国語がわかりやすかったです。忘れてた単語を思い出しました笑
@DougaUploads
@DougaUploads 3 жыл бұрын
四面楚歌かー 三国志じゃなく、項羽と劉邦から・・・
@なかよし-e2o
@なかよし-e2o 4 жыл бұрын
三国志大好きなのでエピソードは全て知っていましたが、その中国語というと全然知らないですね。続編を是非お願いします。史記のバージョンとかもあると面白いかもしれません。ご検討よろしくお願いします❗️
@dentostar
@dentostar 4 жыл бұрын
面白い!勉強になりました。 日本の若い人は、日本のことわざ、名言、使うどころか、知らない人多いと思うけど、中国の若い人は、どうなんでしょうかね?
@子牙-h5w
@子牙-h5w 4 жыл бұрын
孫子や論語など、中国の古典には名言がたくさんありますよね。 周瑜と孔明ですが、史実では周瑜の方がすぐれた人物だったのではないかな、と思ってます。三国志演技では、孔明にやられてますけど・
@万死不辞
@万死不辞 4 жыл бұрын
短歌行 曹操 对酒当歌 人生几何 譬如朝露 去日苦多 概当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康 この詩も有名ですよね!
@kohtetsu082
@kohtetsu082 4 жыл бұрын
「泣いて馬謖を斬る」は、中国でも言うのでしょうか?第2弾も期待してます!
@bokeyagi6809
@bokeyagi6809 3 жыл бұрын
すでに瑜を生かしなんぞ亮を生かすや
@大羽孝-k8x
@大羽孝-k8x 3 жыл бұрын
三国志は、ビジネス書で参考書としてよく読みました。懐かしいです。重ねて孫氏の三十六計がビジネス書ではよく用いられました。いつか三十六計の説明もお願いします。
@Takamura.O
@Takamura.O 3 жыл бұрын
「出師表」の解説オナシャス!
@fd2010
@fd2010 4 жыл бұрын
とても面白くて勉強になる動画でした 三国志のほかに、春秋とか論語とかでもやってくれると嬉しいです
@大野鉄之助
@大野鉄之助 4 жыл бұрын
いいね改めて聴くと知らなかった事も分かって凄い勉強になった。
@komatsuna.kameyama
@komatsuna.kameyama 4 жыл бұрын
日本文化の根底には古代中国の文化が流れていますね。今日も楽しく勉強できました。
@bokeyagi6809
@bokeyagi6809 3 жыл бұрын
へえ「曹操を説けば曹操到る」ですか。勉強になった。
@yoshi8080
@yoshi8080 4 жыл бұрын
しーちゃん、ずい分三国志詳しくなってる・・
@isuzusuzuki5458
@isuzusuzuki5458 3 жыл бұрын
故事成語って、色々と面白いよな~
@nagurintd
@nagurintd 4 жыл бұрын
凄く面白かったです。ありがとうございました。また三国志ネタお願いします。
中国人姉妹のリアル恋バナ🤍初耳案件続出。
19:49
РОДИТЕЛИ НА ШКОЛЬНОМ ПРАЗДНИКЕ
01:00
SIDELNIKOVVV
Рет қаралды 3,7 МЛН
She's very CREATIVE💡💦 #camping #survival #bushcraft #outdoors #lifehack
00:26
【中国語講座】もう迷わない数量詞の置き方
4:33
takenoshita中国語
Рет қаралды 896
【18選】ネットでよく見かける三国志ネタまとめ【ゆっくり解説】
22:36
【三国志】驚愕の事実!圧倒的な差があった魏蜀呉の国力差
27:37
前略、歴史を語ってみた。
Рет қаралды 396 М.
【故事成語一問一答】由来となったストーリーがおもしろい♪聞き流して覚える
18:09
えば一問一答/中高生の勉強を応援
Рет қаралды 189 М.