KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【スーパードンキーコング3】激ムズ!難関ステージ TOP5 クレマトア島編【ゆっくり解説】
10:50
【スーパードンキーコング3】最強ボスランキング TOP8【ゆっくり解説】
14:46
How To Turn My Diamond Into A Unique Artwork? 🤩#oscarfunnyworld #funnycat #diamondpainting #shorts
0:38
БРАТТАР ИЛИ БРАКТАР | bayGUYS | 28 шығарылым
25:59
Непосредственно Каха: сумка
0:53
Новая участница "КРАСАВИЦА ДЕРЖАЛАСЬ ДО ПОСЛЕДНЕГО" / Explosive mike #shorts
0:55
【スーパードンキーコング3】激ムズ!難関ステージ TOP10【ゆっくり解説】
Рет қаралды 128,589
Facebook
Twitter
Жүктеу
856
Жазылу 21 М.
うぱのDKチャンネル
Күн бұрын
Пікірлер: 169
@jq6j5tipy
2 жыл бұрын
11:19 あれっ さかさまパイプラインでのエンガードって、上下も逆だっけ? 左右だけだった気がするんだが
@UpaDk64
2 жыл бұрын
おっしゃる通り左右だけですね; 「エンガードに変身すると上下の操作も十字キーで行わなければならないので、混乱してミスを起こしやすい」というのが正しいです。 誤った情報を伝えてしまって申し訳ありません;
@ボルシェブニックカンツァーベカ
10 ай бұрын
これのプレイ動画て、うp主なんかな うますぎない? そして動画見えやすすぎない?
@亀-k9m
2 жыл бұрын
ロープでおおさわぎとかで流れるBGMいいですよね
@黄金卿エルドリッチ-q7m
2 жыл бұрын
2の鉱山bgmのアレンジらしいです。2で人気だったので採用したんだとか。
@04be_shari
2 жыл бұрын
序盤の山場、クラスプロープ、はらぺこニブラ、ハラハラのこぎりあたりも中々苦戦した思い出がありますね この辺を超えると一気にプレイスキルが上がって楽しいんですが、カミナリに気をつけろからのトラウマ3連ステージで一度はコントローラー投げた人も多いはず
@黄金卿エルドリッチ-q7m
2 жыл бұрын
ボーナス探しがマジでやってられなかった。カミナリの頻度が多すぎる。
@きーP
10 ай бұрын
やはりみんな同じとこを山場だと思うものなんだな…
@kuugataitann
2 жыл бұрын
コインドーザーの森初めてクリアした時は「大人になってからこんなゲームで喜ぶことあるんだ。。。」とビックリしたな(笑)
@柳-u1p
2 жыл бұрын
トラウマ3連ステージが見事にランクインされてますねwww 10位はバズの頭の当たり判定が小さく、間を通れる事を知ってるか否かで難易度がかなり違ってくるコースですね。それでもアニマルフレンドの操作が難しいですけどね…orz
@rina-xd6ph
2 жыл бұрын
当時はポンコツロケットのステージが本当に苦労した。 あと、怖かったのはノコギリのやつかな。
@ゆうゆ-g5c
2 жыл бұрын
自分もハラハラのこぎりでバズかスニークに激突してミスってしまう恐怖感がヤバかった。 あと、ポンコツロケットで寄り道は命取りだった。
@hana1ba2
2 жыл бұрын
ながれゆくタルで何匹ながれゆくサルになったことやら…
@rockm1660
11 ай бұрын
?
@kinoshita..
11 ай бұрын
うまい!座布団○枚!
@作じゅん
9 ай бұрын
上手い!(笑)
@hajime_shinohara
2 жыл бұрын
何度もやっていたため、よく攻略しました。
@野良衛門-l5b
2 жыл бұрын
やっと苦労してボーナス入っても15本バナナだった時の絶望感よ
@武田麻衣-r9r
2 жыл бұрын
スイッチオンラインで1と2はクリアできましたが3はファイヤーロープパニックがクリアできませんでした。しかもセーブし忘れてたみたいで前のステージに戻ることもできず残機も増やせないので実質積み状態になりました。今はオンラインに加入してないのでやれないけどクリアできなかったのはかなり悔しいです。1位に選んでもらってありがとうございます。
@user-detteiu
2 жыл бұрын
雷6位は意外だった。コインドーザー、カミナリ、逆さまパイプラインはトップスリー確定だと思い込んでた
@きーP
10 ай бұрын
やはりカオスの隠れ家(ステージ7)は難しかったよな…
@yuuki9530
2 жыл бұрын
さかさまパイプラインは慣れれば楽な部類でしたね。
@Mayor_0903
2 жыл бұрын
トロピカルフリーズやリターンズも取り上げて欲しいです!
@Takabo1290
2 жыл бұрын
懐かしいステージばかり
@tkdrdrdr7108
2 жыл бұрын
パリィは絶対に生かさなきゃならないから、本当にイライラさせられたな
@テレス-r1g
2 жыл бұрын
ディンキー単機のコインドーザーのもりが一番個人的には一番かな。ポンコツロケットでゴーは難しかったけど短いから死に覚えで何とかなったし。
@s.hr-vermouth656
2 жыл бұрын
ポンコツはバグが怖かった(笑)
@Master-Yokult
2 жыл бұрын
移植版で変更された要素楽しみにしてます!
@長澤ヨーダ
2 жыл бұрын
スパドンシリーズのステージって何周しても楽しめるから良いけど、カミナリに気を付けろ!だけは何度やっても心臓に悪過ぎるから個人的には圧倒的に最難関ですね😅
@44zaemon
2 жыл бұрын
13:51 ここのあからさまに何かありそうな入り口に立ち寄ると逆にコイン回収不可能になるという初見564を最後に仕込むのがレア社らしい意地悪よね。
@タコスマスク
2 жыл бұрын
レア社あるある。 クリアさせる気がない様な要素。
@s.hr-vermouth656
2 жыл бұрын
@@タコスマスク 鬼畜なときはとことん鬼畜なんですよねぇ(笑) 64のノーティ落とししかりキングカットアウトしかり。ゲーム変わるけどスターツインズしかり。
@yveltal.717
2 жыл бұрын
楽しみながら視聴させて頂きました♪ さかさまパイプラインは終盤のDKコイン付近で親に電源を切られて発狂した覚えがありますw
@池田安良
9 ай бұрын
もしかして時間制限があって、それをオーバーしていたから、強制的に切られたとか?
@黄金卿エルドリッチ-q7m
2 жыл бұрын
コインドーザーはハマるとなかなか抜け出せなくなる。手指の癖がなかなか治らない。逆さまは出る時が大変。
@越野賢吾
3 ай бұрын
僕は今回紹介したステージ以外にもハラハラのこぎりが苦手だったな🪚
@atuatulalalaify
2 жыл бұрын
ポンコツロケットが1位だと予想していたw 子供の頃は強制縦スクロールがとにかく苦手だったな 1位以外にもポンコツロケット、ハラハラのこぎり
@異世界転生したい-o3f
2 жыл бұрын
それクレマトア島w
@atuatulalalaify
2 жыл бұрын
@@異世界転生したい-o3f 制限付きだったの見逃してたw
@SaSa-yh7cx
Жыл бұрын
ちょうどつい最近プレイしたから見てみましたけど、お化けタルのコイン、上投げしてダッシュジャンプでもギリギリ取れましたね。脳筋プレイでも何とかなる設計でした。
@プーさん-p7l
2 жыл бұрын
ハラハラのこぎりかな。迫ってくるのこぎりと音が当時小学生の自分には凄く怖かった
@きーP
10 ай бұрын
分かる なんかあのノコギリリアルだしね…
@327-silent9
2 жыл бұрын
そういえばながれゆくタルに一個だけおいてある木箱はなんだったんだろうなぁ… 前作は普通にあった木箱は3だとここだけなのよね
@さいだひろなり
10 ай бұрын
どこかの攻略本にはワールド内の至る所に設置してあると書いてあった記憶...本当に謎😅
@kuronekodunois
2 жыл бұрын
カミナリのゴール寸前に埋まってる隠し3UPは被弾無しで取るのは至難の業。
@にり-n3i
2 жыл бұрын
カミナリは照準ステージと違って雷が追尾してくる訳じゃないから ちゃんと上見とかないと被弾するのが辛かったなぁ
@user-yakusai8931
Жыл бұрын
むしろカミナリを味方にして邪魔な緑バズなどを排除する気持ちで行ったな
@ゆうゆ-g5c
2 жыл бұрын
自分の中では①ハラハラのこぎり②さかさまパイプライン③ねらわれたスクイッターがきつかった。 ①は慌ててしまうとバズ・スニークに激突してミスってしまう焦りがかなり大袈裟だけどヤバかった。 ②はあわや方向音痴になりしまうほどかなり時間をかけた。 ③はスナイパーがいるのかって疑ってしまい、ミスを誘発しまいそうなシーンがたくさんあった。 4位以下は④ポンコツロケットでゴー⑤ぼうそうエリー⑥さいきょうのふたご⑦おばけタルのどうくつ⑧とまらないとめられない⑨クラスプロープ⑩ながれゆくタルだった。
@秋元健太-e8f
2 жыл бұрын
ハラハラのこぎりなんかも苦戦した思い出ありますね!
@ゆうゆ-g5c
2 жыл бұрын
バズかスニークに激突してミスってしまう恐怖感が更に難易度を上げていたのは確かにそうかもしれない。
@ツター-h9w
2 жыл бұрын
あの雪山めっちゃ壁に当たりまくって詰んだ記憶があるな、なんとかクリアしたけど
@松竹梅一本
Жыл бұрын
カミナリに気をつけろマジで鬼畜コースだったわ😓カミナリに撃たれないように気をつけて進むのも大変なのに、水に入ってカミナリで感電したのは「はぁ⁉」ってなった
@しげもく-r7g
2 жыл бұрын
swichオンライン版でドンキーに触れましたが難しくて面白いですね、動画のステージ達も難しくて何回ゲームオーバーになったことか…
@tdnRIN
10 ай бұрын
3は全体的な難易度の水準が高くて人によって苦戦したステージに差がありそう
@tnewt8108
2 жыл бұрын
3は1位のステージがそうだけど、見えないところから敵が突然出てくるみたいなのが多い印象です。だから難関というかやらしいステージが記憶に多いですね。
@s.hr-vermouth656
2 жыл бұрын
覚えゲーが多いイメージですね。
@ochiai-mitsuhiro
2 жыл бұрын
スイーピーの森のボーナスで苦戦した思い出
@mamemugi_gaming_channel
2 жыл бұрын
コインドーザーとカミナリに気をつけろはイライラ度がかなり高かった思い出がありますね
@夕方クインテット-s5l
9 ай бұрын
「雷に気をつけろ」「狙われたスクイッター」「ハラハラノコギリ」とかの常に気を配らなあかん系のコースは普通に怖くて嫌いすぎたw んでど終盤での「ポンコツロケットでGO」はもう...
@鈴木啓章
2 жыл бұрын
子供の頃はファイアロープパニックとさかさまパイプラインが特に苦手でした。
@wonderv883
2 жыл бұрын
やはり最難関はディンキー単機でのコインドーザーの森でしょう(*´-`) 因みに普通のクリアならかみなりに気をつけろですが(´Д`)
@HatcimakiJarako
2 жыл бұрын
コインドーザーは当たってすぐやられるとかじゃなくて押して来るから精神的にもかなりキツい。
@kousuketakagik2
2 жыл бұрын
ロストワールドのスリーピーの森ステージは厄介だったいきなりつついてくるから
@koukinakamura5008
Ай бұрын
とまらない とめられない(5-2)のダクトに乗りながらバズ(緑)を踏んで倒すのは爽快感あって好きだった。
@user-ry1ij6rl9h
2 жыл бұрын
カミナリは今も怖いステージです。
@タコスマスク
2 жыл бұрын
このチャンネルのコメントで何回も言ってる気がしますが、3は独自のギミックがあるステージが多かったからムズかったけど楽しかったな。 4位のステージみたいな独自のギミックじゃなくて単純にムズイステージの方が嫌いだったな。 …にしてもアレが2位なんですな。 ぶっちぎりで1位だと思ってました。 収集要素も加点すれば確かになぁと納得行く内容でしたな。 …そしてやはり、鳥類アニマルフレンズは許すまじ…! パリーのボーナスバレルミスった暁にはやられたディンギーばりに雄叫びましたわ当時。
@ODDJOB777
2 жыл бұрын
逆さまパイプラインは四コマ漫画のネタで鏡を使って反則超OK的な事が書いてあったな(実際それやって楽にクリアできた)
@icebluecrown
2 жыл бұрын
オススメに出てきたので一気見したけど懐かしさがすごいꉂ(ˊᗜˋ*) ただストーリーを覚えてないので……あわよくばそれぞれのストーリーをまとめてくれたら嬉しいです……()
@ゆうゆ-g5c
2 жыл бұрын
たしか、今作はドンキーとディディーが行方不明になってしまったことが事の発端になったと思う。 ソフトの箱に「ドンキーとディディーが行方不明?」と書いてあったのは覚えている。
@炎エレキ
2 жыл бұрын
3のギミックステージは本当に難しいですよね……(カミナリにきをつけろが当時中々クリアできなかった) さかさまパイプラインも、操作が反転する事自体を(何故か)理解出来なくて、スタート地点で右を入力しても進めなくて、コントローラーがおかしくなって詰んだと勘違いしてたな……
@kuro2131
2 жыл бұрын
激ムズって程では無いけど、ハラハラのこぎりが怖かったです( ・ω・)
@ゆうゆ-g5c
2 жыл бұрын
更に慌ててしまうとスニークやバズにぶつかってしまう恐怖感もある。
@フローズン-k1q
9 ай бұрын
3はステージごとに登場するギミックが違ってそこまでに登場して覚えたギミックの攻略方法を活かしづらいのがキツい
@しゅり-t8e
2 жыл бұрын
コインドーザー少しでもちゃんと上に乗れない、ジャンプタイミングが違うと高確率で弾かれるからシビア過ぎた。
@タコスマスク
2 жыл бұрын
そういや見たことある4コマ漫画で[左右操作だけじゃなく文字通りすべての操作が逆になる"全部さかさまパイプライン"]なるステージを生み出したバロンクルールだけど、全部を逆にしたせいでコントローラー逆向きに持てば普段と変わらないためあっさりクリアされたって4コマ漫画を思い出した。 しかもクリアされた後に部下からの指摘で気付いたっていうね。
@SHIBUTTER816
2 жыл бұрын
未だにノーミス攻略できるほどではあるけどダクトコースターみたいなコースに目が追いついていかないの泣ける。
@idwomitana-engadekita
10 ай бұрын
子供の頃スパドンシリーズは3しか家になかったがために、 ドウザ―にはじかれる映像を観るだけで心臓がキュってする後遺症が残りました。訴訟も辞さない
@kyoma6456
2 жыл бұрын
リターンズとトロピカルフリーズのランキングも出して欲しいです笑
@演人の夜
2 жыл бұрын
4:41 このボーナスめっちゃ好きだった
@池田安良
9 ай бұрын
こっちがファイヤーボールを扱うという異色のステージですよね。俺ははらぺこニブラの2つ目が好き。
@カタルシス-TelleR
2 жыл бұрын
3は基本的に最低残機は10近く減らして次へ行くようなステージが多い(ボーナスやコインを無視しても)。 今回選ばれた10コースは全部わかる、どれも中間まで辿り着くのも大変だったし後半もきついしほんと残機削らされたなー💦 出てないのでいえばハラハラのこぎり・クラスプロープ・クレパスをのぼれ・ダクトコース全般・おりこうエリーもきつかった思い出。 パリィのボーナスもそうだが一部ステージにはアニマルが鋼鉄タルになるのもあるためその戻しも大変だったりしますね。
@ゆうゆ-g5c
2 жыл бұрын
ハラハラのこぎりはノコギリに焦って行き過ぎるとバズかスニークに激突してしまう恐怖感がヤバい。
@タガタガ-g1w
2 жыл бұрын
スイーピーのもり、タル100れんぱつ、ハラハラのこぎり、はらぺこにぶら、レンギンのにわ くらやみすいちゅうめいろも難しかった
@タコスマスク
2 жыл бұрын
クレマトア島編も今から楽しみっす!
@黄金卿エルドリッチ-q7m
2 жыл бұрын
まぁ1位はぶっちぎりでキツツキだろうな。ハードモード最大の難関。
@pokepika0329
10 ай бұрын
誰になんと言われようとおれは「ふわふわダクト」を最難関に推す あの操作性であの敵配置を初見でクリアできる人はいないと思ってる
@e.heroemiriann
2 жыл бұрын
まったく小学生泣かせのステージが好きだよなレア社は。 何度泣かされた事か…
@OtogawaKatsutoshi
2 жыл бұрын
さかさまパイプラインが一番苦労したな。 リラーチの間にココが泳いでる所でいつも被弾してた。
@OtogawaKatsutoshi
2 жыл бұрын
3は全体的にギミック指向なんだけど、 難易度の上げ方に癖があって全体的に苦手だった。
@koma9571
Жыл бұрын
思ったより他のチャンネルとかと切り口(チョイス)違って面白かった! ただ、個人的にはのこぎりがキツかった…どうしても冷静になれなくて😅
@optimystikman0117
2 жыл бұрын
コインドーザーの森は全くクリア出来ずコントローラー投げ捨てた想い出
@黄金卿エルドリッチ-q7m
2 жыл бұрын
一回弾かれたらもう抜けられないコンボ決めてくるのと判定がちょっとおかしい。
@相川たる
2 жыл бұрын
小学生の時エリーの水鉄砲や樽を引き寄せる操作が分からなくて『おりこうエリー』のステージが難しかったな 当時は「何がおりこうだ」って思ってたけど今プレイしたら確かにおりこうだった
@黄金卿エルドリッチ-q7m
2 жыл бұрын
海外版だとエリー無視が可能でそっちの方が楽だったりします。
@s.hr-vermouth656
2 жыл бұрын
@@黄金卿エルドリッチ-q7m いらないこエリー
@DNK55598
10 ай бұрын
改めてみるとトリッキーなステージが多かったんやね。
@いくみ-t3h
2 жыл бұрын
コインドーザーのもりで何度ゲームオーバーになったことかw
@夕貴-x8r
Ай бұрын
ドンキー1・2に比べて3は難易度が桁違いに上がった記憶。 脱落した子供たちが多かったんじゃないかなって思ってる。
@もっちりテレサ
2 жыл бұрын
コンベアロープの森 暗闇水中めいろ ハラペコニブラ ダクトコースター も難しい
@もいもいぶるぺん
9 ай бұрын
ポンコツロケットgoで爆散しまくったのは俺だけじゃないはず
@ホワイトヘアードデビル
Жыл бұрын
第5位のステージ名が「かっぱえびせんのパクリじゃないか」と思ってた。ステージはかなり難しいので決して馬鹿に出来ないが。カミナリに気をつけろ→コインドーザーの森→さかさまパイプラインと屈指の難度を誇るステージ三連戦は当時詰んだ。冗談抜きで50回くらいゲームオーバーになった。脳筋だったので「残機を増やしてプレイする」と言った方法を思いつかなかったので初期人数でやってたからな。
@いちと-c5p
2 ай бұрын
ファイアーロープは本当にキツイ ロープの火から距離を取ると上から降ってくるコプターが避けれず、 かといって火のギリギリ近くにいると今度はバズを回避する時間的余裕が無くなるという
@きーP
10 ай бұрын
ハラハラのこぎりやはらぺこニブラにはビクビクさせられた思い出があるけど、あれらの高難易度版がカミナリだったりファイヤーロープだったりする感じかな しかしやはりカオスの隠れ家のステージはさすがステージ7、順当に難しいよね。 コインドーザーはポニーテールスピンがなきゃやってられんわ。ディンキー単騎とかやる人尊敬する
@watarnish3130
2 ай бұрын
2Dの難しすぎない難易度高めのホロウナイトとかエンダーリリィズが今楽しくプレイ出来てるのって ドンキー3に鍛えられたからなんだな… 改めて紹介されるとなんとアクションゲー力が育まれそうなギミックの数々…
@トーポ-6112
2 жыл бұрын
コインドーザーの森をディンキー縛りでやってみたけど、慎重にやったら思いの外そんなに苦労する事なくクリア出来た ただ自分がやってるのはGBA版だから もしかしたらSFCのとは難易度が違うのかもしれないけど
@魔神タージ-b1b
8 ай бұрын
3は1や2と違い全体的に難易度が高い。
@成瀬へんぴん
10 ай бұрын
8:27 冷静に考えてSFCでこのグラフィックは頭おかしいだろ
@setuna0511
2 жыл бұрын
このシリーズのコースター系視界がしっかりしない故しっかり見ないと落ちたり当たったりするし何よりそれが原因で画面酔いするから個人的に1番難しいのは体調を崩させるコースター系だと思ってる
@八木統哉-n1n
2 жыл бұрын
懐かしいな
@Dinomorphia
2 жыл бұрын
カオスの隠れ家はカミナリに気をつけろ以外は慣れれば難しくないです。ギミックが嫌いなステージがカミソリけいこくに多かったです 因みに平成10年生まれですが1,2,3走り抜けました
@dragonnomoney579
2 жыл бұрын
ハラハラノコギリ、ポンコツロケットでゴーとかが印象に残ってる。
@4416guild-PMDSky
2 жыл бұрын
なのにおかしい動きをするRTA走者
@games-kitune
Жыл бұрын
真のトラウマステージは ポンロケでしょ たまたまなにもしらずに ディクシーからもしも為に 入れ替えして ノーミスでクリアと思ったら まさかのステージ移動して つみました😅↓ kzbin.info/www/bejne/q2HOY3iomayAfNE
@増田英治-d9r
2 жыл бұрын
3は全体的に難しいステージばかりな記憶が…カミナリは法則さえ分かればですね、法則が分からないと厳しい…個人的にはコインドーザーの森ですね❗️🤔
@musekininn2
9 ай бұрын
GBA版の暴走エリーは エリーが画面中央よりに表示されるようになって 先の地形、敵を視認してからの被弾までがかなり短くなり ステージ内容自体は変わらないけど難易度バク上がりしてたなぁ
@bokkun_jp
10 ай бұрын
この中になかった個人的に面倒だったステージトップ3 3位 ノコギリが迫ってくるステージ 2位 ニブラがついてくるステージ 1位 ロケットで進むステージ
@mochidono_MH
2 жыл бұрын
よくこんなムズいゲーム完クリしたよ昔の自分 ロストワールドでボーナスバレル取り忘れに気付いて 1から全部しらみつぶしに回ったのが懐かしい
@jon5085
2 жыл бұрын
ダントツでポンコツロケットがむずかった 次点で腹ペコニブラ
@はやぶさ-u9m
9 ай бұрын
やっぱさかさまパイプラインに敵うものはないよ.. 突然操作真逆になるとほんと操作ミスりばかりでめちゃくちゃやり直した記憶ばかりだわ.. ダクト系のステージは結構難しいイメージだったけどさかさまパイプラインで一気に難易度押し上げたよな... 次点でカミナリに気をつけろかな😂何回も水中からカミナリ食らった記憶あるわ😂
@ストライクカート
10 ай бұрын
ドンキーコング3は「狙われたスクイッター」で詰んだからその先に行けた事ない😅
@奈良虎太朗-d7h
10 күн бұрын
1と2は子供の時やってたから苦戦したステージ多かったけど3は大人になってからプレイしたからなぁ…。唯一苦戦したステージがカミナリに気をつけろだった。
@GreyisBlack
Ай бұрын
コンベアロープはカオスのかくれがのステージの中で難しくないステージです。ランキング外でもあり。です。
@tetsumocha2971
2 жыл бұрын
こわがりエリーのスニークの目視判定が地味にイラついた思い出…
@ひろ-r5v3n
10 ай бұрын
3は意地悪なステージが多過ぎるよな
@なこも-x2h
2 жыл бұрын
コインドーザー…… きさまだけは許さん……!🌚
@影-g6v
8 ай бұрын
コインドーザーのステージは倒す方法がほぼないしどんどん押されていくしディクシー失うと進めなくなる難関ステージと言ってもいいくらい難しいディンキーでゴミ箱の蓋に乗っても下手したら谷底に落とされて1Missになる
@whitewizardmax1915
9 ай бұрын
コインドーザーはBGMの印象も相まってクッソむずいの覚えてるw
@-3rain956
2 жыл бұрын
コインドーザーは初見以外はそんなに苦戦しなかった印象があるかな 凡ミスして落とされたはたまにあったけど ふわふわダクトもそうだけどダクト系のステージは全部嫌い ながれゆくタルは確かにタル登るのもそうだけどDKコイン取るのがダルかった
@ファンタ君-k9g
2 жыл бұрын
レイモンドいい声やな
10:50
【スーパードンキーコング3】激ムズ!難関ステージ TOP5 クレマトア島編【ゆっくり解説】
うぱのDKチャンネル
Рет қаралды 90 М.
14:46
【スーパードンキーコング3】最強ボスランキング TOP8【ゆっくり解説】
うぱのDKチャンネル
Рет қаралды 198 М.
0:38
How To Turn My Diamond Into A Unique Artwork? 🤩#oscarfunnyworld #funnycat #diamondpainting #shorts
Oscar's Funny World
Рет қаралды 12 МЛН
25:59
БРАТТАР ИЛИ БРАКТАР | bayGUYS | 28 шығарылым
bayGUYS
Рет қаралды 558 М.
0:53
Непосредственно Каха: сумка
К-Media
Рет қаралды 12 МЛН
0:55
Новая участница "КРАСАВИЦА ДЕРЖАЛАСЬ ДО ПОСЛЕДНЕГО" / Explosive mike #shorts
EXPLOSIVE MIKE
Рет қаралды 3,5 МЛН
14:40
知りたくなかった魔王たちの裏設定・豆知識まとめ【歴代ドラクエ】
村人Bのドラクエ探究ちゃんねる
Рет қаралды 332 М.
25:26
歴代アニマルフレンドについてゆっくり解説【ドンキーコング】
うぱのDKチャンネル
Рет қаралды 289 М.
22:28
Cuphead The Delicious Last Course 全ボスノーダメ、Sランク (難易度エキスパート)
LRu
Рет қаралды 615 М.
20:42
【RTAの歴史】ドンキーコング64
ミクロン
Рет қаралды 366 М.
16:08
【スーパードンキーコング2】激ムズ!難関ステージ TOP10【ゆっくり解説】
うぱのDKチャンネル
Рет қаралды 189 М.
35:12
【スーパードンキーコング3】難関ステージ ランキングTOP10
任天堂アカデミー
Рет қаралды 9 М.
14:50
【ドンキーコングリターンズ】激ムズ!難関ステージ TOP10【ゆっくり解説】
うぱのDKチャンネル
Рет қаралды 160 М.
14:23
【ぶっ壊れ】ドラクエ11 ヤバすぎるスキルランキングTOP9
ドラクエ研究所/ゆっくり解説
Рет қаралды 377 М.
17:37
【スーパードンキーコング】移植版で追加・変更された要素【ゆっくり解説】
うぱのDKチャンネル
Рет қаралды 91 М.
14:26
【スーパードンキーコング】激ムズ!難関ステージ TOP10【ゆっくり解説】
うぱのDKチャンネル
Рет қаралды 186 М.
0:38
How To Turn My Diamond Into A Unique Artwork? 🤩#oscarfunnyworld #funnycat #diamondpainting #shorts
Oscar's Funny World
Рет қаралды 12 МЛН