No video

【スーパー秘境駅】電車が来ない!宗太郎駅に行ってみた

  Рет қаралды 408,630

Suit Train

Suit Train

3 жыл бұрын

2020年11月21日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このチャンネルでは専ら公共交通機関、特に鉄道を取り上げております。
鉄道マニアの世界を一般の方が楽しめるような形で紹介する動画を心がけています。
マニア成分を取り除き、旅の楽しさを感じていただくことを目的として運営しているチャンネル、「スーツ 旅行」チャンネルも用意してありますので、気が向くことがありましたらご覧ください。
▶スーツ旅行チャンネル→bit.ly/39j8H09
うるさいナレーションを排除した車窓チャンネルも試験的に運用しておりますので、宜しければご覧ください。
▶スーツ車窓チャンネル→bit.ly/3k0ZKit
〈連絡先・SNS〉
□スーツ公式サイト→www.su-tudouga.com
□Twitter→ / usiuna7991
□Instagram→ / suit_ryoko_channel
□ご連絡先→me-ru@su-tudouga.com
取材依頼や案件なども募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
※贈り物や差し入れに関しましては、現在受け付けておりません。
〈アフィリエイト欄〉
■Amazon→amzn.to/2WDfxLf
■楽天→bit.ly/3blWtVV
このリンクを介して買い物をして頂きますと、私の懐に売上の一定割合が入ります。しかし悩ましいのは、協力頂いた皆さんには何の見返りもないということです。せめて皆さんから頂いた額を見て、視聴者への感謝の気持ちを忘れぬようにします。

Пікірлер: 519
@user-vw2qf5fr9i
@user-vw2qf5fr9i 3 жыл бұрын
秘境駅は密にならないから スーツさん的にいい感じですよね
@_haru12295
@_haru12295 3 жыл бұрын
13:03はかつて存在した駅舎の基礎らしいです 13:09は「日豊線一うまい水」を提供する井戸だったそうです
@hs-zk5ll
@hs-zk5ll 3 жыл бұрын
10:30 峠を下って行く列車の音がいつまでも残っています。 スーツくんの淡々とした口調で、現地の情報や実情を興味深く聞いてる時に 時折混ざるこういう叙情的な表現がエモくて旅情を掻き立てられる
@user-kg1sf3dm1z
@user-kg1sf3dm1z 3 жыл бұрын
本名ソウタロウと申します。昔から気になってて取り上げていただき嬉しいです!ありがとうございます!今度行ってみます!
@user-nc9sn2bk9k
@user-nc9sn2bk9k 3 жыл бұрын
スーツさんとコラボしなきゃ。 美人さんならたぶん即決! 動画配信確定。
@inuyamahannsinn
@inuyamahannsinn 2 жыл бұрын
@@SNS858下の名前ちゃう?
@naoko381K
@naoko381K 3 жыл бұрын
こんな山深い所にも人が住んでいる、と便利な町の生活に慣れている自分は驚いてしまいます。山地が7割を占めている日本には秘境と呼ばれる所も多いんですね。秘境シリーズ楽しみにしています。
@user-xp7iz2sp4t
@user-xp7iz2sp4t 3 жыл бұрын
昔々大学生の頃自転車の旅で宗太郎の駅舎で野宿したことがあります、懐かしい!貴重な動画をありがとうございます😭
@_haru12295
@_haru12295 3 жыл бұрын
三密回避のために秘境駅に行くのがスーツさんらしいですね!
@_haru12295
@_haru12295 3 жыл бұрын
@リトル大砲 ですよね‼︎
@miyako_Naraline
@miyako_Naraline 3 жыл бұрын
8:25 国道10号ですね。 9号は京都市から下関市を山陰周りで結ぶ路線です。
@oitawanco
@oitawanco 3 жыл бұрын
ですね。ちなみに国道10号は北九州から大分、宮崎を経由して鹿児島にいたります。
@user-nc9sn2bk9k
@user-nc9sn2bk9k 3 жыл бұрын
噛みつかずにやんわりとコメントするのがスーツさんの動画を閲覧する方の人柄を示していると思います。
@katsuyam.892
@katsuyam.892 3 жыл бұрын
密集を避けるための秘境駅巡りはまさに最適
@user-io8ud2jw4g
@user-io8ud2jw4g 3 жыл бұрын
45年位前、母が1度だけ「伝説の整体師がいる」とやらで行ったのがこの駅だったと思います!
@minorusakaims
@minorusakaims 3 жыл бұрын
現在長距離を走る車は宗太郎峠より海側に建設された東九州自動車道を通ります。
@daidai7252
@daidai7252 3 жыл бұрын
貴重な動画ですね。 一生に一度も訪れることはない駅だと思うので。 でもこういう時間を過ごしてみるのもいいな〜
@user-wj1zm9wx7l
@user-wj1zm9wx7l 3 жыл бұрын
延岡駅で流れていた接近メロディーは「ばんば踊り」ですよ!
@user-nc9sn2bk9k
@user-nc9sn2bk9k 3 жыл бұрын
延岡人はこれが流れるとざわざわするんですよ。
@user-nc9sn2bk9k
@user-nc9sn2bk9k 3 жыл бұрын
本編を歌っているのは、 ななんと、村田英雄。 歌詞で古都かと思っていたのは 工都、 あの会社を指していると思います。 ということは、比較的新しい(といっても戦後くらいか)曲ではと想像します。
@user-qc5gm1ef8l
@user-qc5gm1ef8l 3 жыл бұрын
@@user-nc9sn2bk9k 僕延岡人ですけどざわざわしませんよ
@user-nc9sn2bk9k
@user-nc9sn2bk9k 3 жыл бұрын
@@user-qc5gm1ef8l もちろん、しない人もいると思います。 鋭いツッコミありがとうございます。
@user-qc5gm1ef8l
@user-qc5gm1ef8l 3 жыл бұрын
@@user-nc9sn2bk9k いえいえどういたしまして。
@tk3222
@tk3222 3 жыл бұрын
最近は36ぷらす3で訪れる事が出来るので比較的行きやすいように思えます。しかし閑散とした秘境駅感を味わいたいのであれば普通列車で訪れる事をおすすめします。
@ktgt8322
@ktgt8322 3 жыл бұрын
ひと目で仲間がわかるの草www
@creeper_marksman5675
@creeper_marksman5675 2 жыл бұрын
0:47
@suit-se
@suit-se 3 жыл бұрын
3年ほど前に延岡に住んでいました。 神であるスーツさんがまさかあの延岡に行ったなんて大変光栄です❗️ありがとうございます😊
@niyairo2323
@niyairo2323 3 жыл бұрын
うちの父親は急行高千穂で私は寝台特急富士を利用して宮崎東京間を乗り換えなしで往復していました(笑)。 確か宗太郎、重岡辺りで上りの富士が下りにちりんを待って20分位運転停車していたと記憶しています。
@user-nc9sn2bk9k
@user-nc9sn2bk9k 3 жыл бұрын
特急が待ち合わせ! 僕も経験済み。 今は787の交差が見られますが、 静かな宗太郎駅に長編(といっても6両)がいる姿は何とも見事です。
@ezeezi1111
@ezeezi1111 3 жыл бұрын
3:44 立ち入り禁止の札、地面に置いてあるだけという雑さが逆にいい
@salmon8950
@salmon8950 3 жыл бұрын
日豊本線と聞いてやって来ました。沿線民です。こんな秘境駅あるんだ〜〜。
@_haru12295
@_haru12295 3 жыл бұрын
1:00は延岡駅の接近メロディー「(新)ばんば踊り」という曲らしいです。
@user-ml6ko1ew2l
@user-ml6ko1ew2l 3 жыл бұрын
延岡に毎年帰省してますが、4,5年前に改装されて図書館とかあったりする駅で改装後を見た時「めっちゃ変わってんな〜」って思いました
@user-nc9sn2bk9k
@user-nc9sn2bk9k 3 жыл бұрын
高田万十が入っていたビルが建て替え中です。 今、鉄骨が組み上がったくらい。 5階建てくらいでしょうか。 高田万十は駅交番前の仮店舗で営業中。 ビルが完成したら入る様です。
@miyu.n0816
@miyu.n0816 3 жыл бұрын
スーツさん早朝からお疲れ様です✨ 宮崎と言えどもこの時期は朝まだ暗いんですね〜乗り心地良さそう電車ですね
@user-bd2pj4bx9r
@user-bd2pj4bx9r 3 жыл бұрын
今日も九州地方の秘境駅の動画ですね😆⤴️ ソニックが格好いいですね! 電車の本数が少なすぎ💧
@kankichi1614
@kankichi1614 3 жыл бұрын
45,6年前に宗太郎駅に降りたことがありました。当時DF50を撮影した覚えがあります。写真どこかにいってしまいました。廃駅にならなかったのですね。
@user-wv1xc4ss1w
@user-wv1xc4ss1w 3 жыл бұрын
787系って、普通電車みたいなドアチャイム出せるんですね
@akaringo8814
@akaringo8814 3 жыл бұрын
昔はここから東京まで乗り換えなしで行けたとかやばすぎるw
@TheBikkuri
@TheBikkuri 3 жыл бұрын
普通列車の長距離運転が昭和30年代まで主流でしたからね。貨車の運用に毛の生えたようなもので車庫(客車操車場)には入れずに延々線路上を運転させるのが主の運用思想でした。機関車列車の場合4両繋ぐのも6両繋ぐのも燃費が変らなかったからですね。本線なら勾配で6両、平坦鈍行なら10両までは特段の注意が無かったようです(個人分析)。 戦時輸送の際に恐ろしい事に急行を全廃し全部普通にしてしまいました。貨物との並行ダイヤという事ですが、東阪間の連絡が遅くなり新兵器の開発を遅らせています。 桜島の住友ハミルトンと中島の太田工場の往復に3日が5日以上となり支障したという事です。第一次大戦でフランスは2/3の駅を廃止し、各停の速度向上で生産性を上げたという事です。日本は日本海縦貫でむやみに信号所を増やしスジを寝かせた失敗もしています。
@user-nc9sn2bk9k
@user-nc9sn2bk9k 3 жыл бұрын
高千穂から宮崎空港駅まで直通で行けた時代もありました。 その汽車(あえて使う)に家から3分の最寄り駅から乗れました。 延岡には東京行きの富士も停車していました。
@user-52-mickey
@user-52-mickey 3 жыл бұрын
@@user-nc9sn2bk9k さん それ、いつの話しですか? 宮崎空港駅及び宮崎空港線が出来たのは、1996年と比較的最近です。 高千穂駅から宮崎空港駅までの列車なんて運転してないと思いますが?
@user-nc9sn2bk9k
@user-nc9sn2bk9k 3 жыл бұрын
@@user-52-mickey 廃止になった高千穂鉄道がありました。 空港駅直通は記憶間違いもあろうと思いますが、 更に昔のJR、あるいは国鉄高千穂線の時代は宮崎駅まで直通はありました。 そのあたりの詳細はまたお調べになると良いと思います。 沿線住民で実際に利用していたので宮崎駅まで直通は間違いないです。 宮崎空港までは利用したことないです。 宮崎から宮崎空港間は日南線で、 当初は非電化でした。 なので気動車の高千穂線車両がいち早く直通可能だったのではと思います。 今は空港まで(もっと先までかも) は電化されていて、にちりんなど特急も乗り入れています。
@user-52-mickey
@user-52-mickey 3 жыл бұрын
@@user-nc9sn2bk9k 高千穂鉄道(高千穂線)は私も知ってます。 それは、宮崎駅か南宮崎駅までです。 空港駅まで行ってません。 完全に記憶違いです。
@kf0830100
@kf0830100 3 жыл бұрын
787系は特急運用だけでなく、この動画のように普通列車にもなり、最近では36ぷらす3のように観光列車にもなるって、本当にJR九州の顔だなぁって思います。
@user-qz4zz9wq8n
@user-qz4zz9wq8n 3 жыл бұрын
宗太郎、祖父の育った場所の近くです。 線路の上を延々と歩いて通学してたと言っていました。 こんなところだったのですね。
@yoshi1977masumasu
@yoshi1977masumasu 3 жыл бұрын
16:38 その話はたぶん「水ヶ谷」という集落のことだと思う。 この宗太郎よりもアクセスが難しい山奥の集落です。
@user-go9ge5tv4q
@user-go9ge5tv4q 3 жыл бұрын
この前にちりんシーガイア全区間乗りましたが宗太郎越えは本当に面白かったです
@gamesyufu6348
@gamesyufu6348 3 жыл бұрын
5:03 一瞬、ゴミ箱が顔に見えてビビった
@48fam87
@48fam87 3 жыл бұрын
それ思いましたw
@grandchariot1071
@grandchariot1071 3 жыл бұрын
それw怖かったw
@nipiyan
@nipiyan 3 жыл бұрын
ジブリ作品に出てきた・・・・・・何だっけ? に、似てると思いました。
@kimagure-na
@kimagure-na 3 жыл бұрын
案山子に似てる(笑)
@KM-qv5tz
@KM-qv5tz 3 жыл бұрын
シミュラクラ現象ですね ぞくぞくっとなりました
@user-zk2us4be8p
@user-zk2us4be8p 3 жыл бұрын
現在延岡市から大分市を結ぶ主要な道路は国道326号線です。 1997年ごろに326号線側の県境にある最後の峠を突破する桑の原トンネル(1613m)が開通したことで同区間における10号線のバイパス的役割を果たすようになりました。しかし326号線は佐伯市を経由せずに北上するので佐伯市に向かう場合には依然として10号線が使われていました。ところが2015年3月に延岡市と佐伯市を結ぶ東九州自動車道が全線開通し、そこが無料区間であったことにより更に10号線の需要は減少しました。
@user-oq6tl4lb1n
@user-oq6tl4lb1n 8 ай бұрын
宗太郎峠付近の国道10号線は、国道326号線や東九州自動車道の影響で、1日の交通量が400台に迄減少したようですね。二桁国道ながら1000台を切るとは相当少ないですね。
@user-kn4qx3tc8q
@user-kn4qx3tc8q 3 жыл бұрын
この区間需要少ないけど、とても大事な、インフラなんです。
@user-oo7qq7mu9r
@user-oo7qq7mu9r 3 жыл бұрын
アメジ
@user-wn8rb4jc6b
@user-wn8rb4jc6b 3 жыл бұрын
そういった路線の秘境駅は全国に複数有り、駅近くの集落が老人しか住んでいない僻地で他に交通手段の無い人達の重要なインフラと言えます。
@user-ji3cg7un7u
@user-ji3cg7un7u 2 жыл бұрын
宮崎との往来に欠くことのできない大事な設備。 この区間はもう見込みないし、打ち捨てて短絡線か新線が整備されればなあ。 大分-宮崎が早くなるのに。
@user-ed8zw9rc6n
@user-ed8zw9rc6n 2 жыл бұрын
都市間輸送はわかるけど1日2本・上下少ない方やと1日1本しかないような路線はもう利用出来ないような気がするんやが、普通列車は使われとるんか?
@user-kn4qx3tc8q
@user-kn4qx3tc8q 2 жыл бұрын
@@user-ji3cg7un7u そげぇ思うわ
@okanoyou
@okanoyou 3 жыл бұрын
延岡駅は随分現代的で立派な立派な駅になりましたね。10年前に訪れた時は武骨な建物でした
@user-nc9sn2bk9k
@user-nc9sn2bk9k 3 жыл бұрын
一部モニュメントとして残してありますが、 ホームの柱はレールの再利用でした。 紆余曲折の末に今の姿に。 ずいぶんもめ、 オープンしてからもずいぶんくすぶりましたが、 今のにぎわいをみると良かったと思います。 一部の反対者のために長い間ほんろうされました。
@user-tekitougaii17
@user-tekitougaii17 3 жыл бұрын
7:21 乗車した方も見慣れない人がいたのでビックリしたのでは… 宗太郎駅ってオカリナ奏者宗次郎さんみたいな名前ですね
@SIGMA-M
@SIGMA-M 3 жыл бұрын
「スーパー」と「宗」が目に入った瞬間、勝手にスーパー宗谷かと思った
@Ngspacetrain
@Ngspacetrain 3 жыл бұрын
同じく
@kota6571
@kota6571 3 жыл бұрын
19歳の早春、佐多岬~宗谷岬を徒歩旅し、この駅でも野宿させてもらいました。 集落の老夫婦に「風呂入っていきなさい」と声をかけていただいた想い出も。 30年以上の昔話ですが・・
@user-so3nn9gr2n
@user-so3nn9gr2n 3 жыл бұрын
臭かったんだろうなw
@a.s9498
@a.s9498 3 жыл бұрын
16:12 綺麗なお花は皇帝ダリアですね!関東でもよく見かけますよ😊柑橘系の木も多そうですね(柚子かな?)。
@user-dt3tj2ym9k
@user-dt3tj2ym9k 3 жыл бұрын
延岡から大分は、 北川駅の辺りから、 豊肥線 三重町駅辺りに走り抜ける 国道326号(高速より20km短縮で快走できる) ので宗太郎は貴重です!
@kurago1
@kurago1 3 жыл бұрын
小学5年ごろ、隣の重岡から小さい妹を連れて川遊びに行ったのを思い出します。 当時(二十年ほど前)は朝夕で、重岡と宗太郎、往復できたんですけどねー 今は無理なのか…
@user-tc2mh6in5o
@user-tc2mh6in5o 3 жыл бұрын
九州の動画ありがとうございます!体に気お付けて頑張ってください!
@user-iv3om3ng8m
@user-iv3om3ng8m 3 жыл бұрын
これが噂の「宗太郎越え」と呼ばれている事なのですね。
@rodechang
@rodechang 3 жыл бұрын
越えてないけどね
@sushillowsj
@sushillowsj 3 жыл бұрын
宗太郎駅まで行くの勇気あるな。 確か電車がないことで有名なイメージなんだが
@user-vr4qz9wu7n
@user-vr4qz9wu7n 3 жыл бұрын
この辺りの山は鹿が非常に多いです。 ちなみに大分市内⇔延岡を下道で行く場合、国道10号より国道326号を通った方が早く着きます。 それに加え、現在は東九州自動車道も開通した為、この辺りの国道10号の交通量はあまり多くはないです。
@themacallan1976
@themacallan1976 3 жыл бұрын
11月18日に延岡から大分までにちりんでその路線乗りました。 あのダイヤで普通に乗るとか勇者ですね。 さすがです。
@inokou
@inokou 3 жыл бұрын
隣の重岡駅と合わせると 重岡宗太郎と なんかめっちゃ有名人のような名前が出てきます。
@user-kw7oy4sr9b
@user-kw7oy4sr9b 3 жыл бұрын
江戸時代の豪商っぽい笑
@kurotarokurotaro
@kurotarokurotaro 3 жыл бұрын
伊藤博文の部下にいそう笑
@makmak7643
@makmak7643 3 жыл бұрын
一個挟んで、上岡直見さんが居ますよ
@onsidekickrecover6278
@onsidekickrecover6278 3 жыл бұрын
飯田線の金野千代もよろしく。
@masahiro5513
@masahiro5513 3 жыл бұрын
いや、市棚宗太郎も忘れてもらっては困るぞい!
@mo787800
@mo787800 3 жыл бұрын
24~25年前に475系の普通列車で宗太郎を越えたのが懐かしいなぁ~
@Farcon923
@Farcon923 3 жыл бұрын
行ってみたい駅ですね。応援しています。
@series52124
@series52124 3 жыл бұрын
佐伯~延岡間は日豊本線最強の閑散区間ですからね… 普通列車より特急列車の運転停車の方が多いくらいです。
@user-cv8lw3oo5l
@user-cv8lw3oo5l 3 жыл бұрын
普通より特急が多いのは当たり前、そこではなく一日1.5往復であることの方が異常ポイント
@user-vc2tp5kl1t
@user-vc2tp5kl1t 3 жыл бұрын
実際一往復でいいんですよね(佐伯〜延岡区間民)
@user-gi2yo1ox7x
@user-gi2yo1ox7x 3 жыл бұрын
来る普通列車も特急車両 普通列車用の車両が全く走らない珍しい区間ですね!
@hohoemasiiosiawaseni
@hohoemasiiosiawaseni 3 жыл бұрын
ただでさえ人を寄せ付けない秘境駅をさらに早朝訪れるとは、殊更静けさが際立ってこの世界に自分1人だけのように錯覚しますよね
@user-nc9sn2bk9k
@user-nc9sn2bk9k 3 жыл бұрын
今、仮店舗(スーツさん脇を歩いています。)の高田万十は 工事中の駅前の建物に入ります。 スタバの横も通っていますね。 まさかスタバが駅に入るとは想定外でした。 ゆっくり出来て最高です。 時々スタバに行きます。 映る国道は10号です。 大分犬飼に抜ける326号が出来てからはほとんどそちらに流れました。 ある仕事で宗太郎駅にも通っていました。 ちらっとモノが映りました! 懐かしい~。
@user-sd4iy4pl8d
@user-sd4iy4pl8d 3 жыл бұрын
電化されているだけで立派な路線ですね!
@user-lw3qc7zr2y
@user-lw3qc7zr2y 3 жыл бұрын
高千穂は宗太郎には停車してませんよ。 停車してたのは京都からの急行日南3号が停車しています。上り同様です。高千穂は北川か重岡に停車していましたよ。あと宗太郎越は田原坂に次ぐ西南戦争の激戦区です。
@teddynihao
@teddynihao 3 жыл бұрын
当時は列車の名称を上り下りで分けていなかったから、下り京都発都城行、上り宮崎発新大阪行どちらも「日南3号」だった。
@TSUYOS185
@TSUYOS185 3 жыл бұрын
高千穂号などの急行列車はドアが手動だったので交換待ちの際にも乗降できるように停車扱いにしていたことと思います。究極は長崎本線の肥前大浦に東京行きの特急!のさちかぜ号が上りのみ停車していたことです。
@masuda0329
@masuda0329 3 жыл бұрын
15:15 役所が発表する住んでいる人=住民登録している人 ということだと思いますよ。 宗太郎は鉄道で行こうとするから「秘境」なだけで、実際には国道10号線で佐伯市街にも 延岡市街にも直結されています。どちらからも30~40分で来れますので、普段は 市街地に居を構えて現金収入を得られる仕事につき、週末等に宗太郎に来て農作業を するといった生活が可能です。家の維持にはどうしたって現金が必要ですから、 親から受け継いだ家を維持するためには市街地に拠点を移して金を稼がなければならない。 そう考えるのは割と自然じゃないかと。この場合、住民登録は市街地側でするでしょうから、 宗太郎地区の住民とはカウントされないけど、定期的に家に帰ってきているから 生活の気配があるわけです。
@user-mi1cf8fe1e
@user-mi1cf8fe1e 3 жыл бұрын
6:04 ???「クルマもそれほど走って無エ」
@user-oo2rc6pf1z
@user-oo2rc6pf1z 3 жыл бұрын
©️ 吉幾三
@user-bw9px6pj7q
@user-bw9px6pj7q 3 жыл бұрын
信号無ぇ
@maruro9655
@maruro9655 3 жыл бұрын
小幌駅「そもそも道が無ぇ……」
@user-52-mickey
@user-52-mickey 3 жыл бұрын
バスが1日1度来る この駅の下り列車は『1日1度来る』 ですね。
@giggle4836
@giggle4836 3 жыл бұрын
こういう雰囲気の集落、住むにはあれだけど一泊とかしたい
@masamasa0206
@masamasa0206 3 жыл бұрын
延岡きたのか!うれしい
@user-kv5ev2nu6b
@user-kv5ev2nu6b 3 жыл бұрын
宗太郎待ってました!!!
@tyutou
@tyutou 3 жыл бұрын
スーツさん、こちらに来られたのですね。私は、地元延岡人です。いつの間にか、特急電車再利用になっていたのですね。知らなかった。
@user-ep3qi1jz5z
@user-ep3qi1jz5z 3 жыл бұрын
綺麗なお花は「皇帝ダリア」2〜3mにはなります。
@user-vu1yi2jk4h
@user-vu1yi2jk4h 3 жыл бұрын
787系の各駅停車。なんとも贅沢ですね。
@oden160
@oden160 3 жыл бұрын
いつか乗ってみたい( ゚Д゚)(by関東人)
@user-rx2tj5yn5m
@user-rx2tj5yn5m 3 жыл бұрын
僕も関東なので厳しいです。 しかも学生なので
@oden160
@oden160 3 жыл бұрын
@@user-rx2tj5yn5m 僕も学生です。
@user-mj2vy1rn4g
@user-mj2vy1rn4g 3 жыл бұрын
特急の回送運転も兼ねてるのかな? 787は九州どこでも見かけます。
@user-nc9sn2bk9k
@user-nc9sn2bk9k 3 жыл бұрын
延岡宮崎間の朝のライナー号も快適でした。 確か整理券200円とかで特急車両の各駅停車に乗れたんです。 いくつかは通過だったかな。
@voyageaujapon2456
@voyageaujapon2456 3 жыл бұрын
急行高千穂が停車したのは、上下線の交換のためですね。 当時は旧客でドアもなかったので、ドアのある一部の特急列車を除いて「運転停車」という概念は存在しませんでした。 古い時刻表をめくってみると、日中はおろか深夜ではなおさらあり得ないような小駅で夜行急行が停車していたことがわかります。 それはそうと、こんな山間の無人駅から乗り換えなしで東京まで行けたというのは、何とも言えないロマンがありますね。
@Pinker_game_ch
@Pinker_game_ch 3 жыл бұрын
人間が消失して数千年経った駅の遺構って感じ しかし日本は余程の山奥じゃない限りどんな秘境にも住んでる人いるのが凄い
@seventeenicos2807
@seventeenicos2807 3 жыл бұрын
宗太郎駅で間違って降りた部活の先輩たちが、駅で白い服を着た髪の長い女に追いかけられたと自慢してたのを思い出したわ
@sinozawayosinori2098
@sinozawayosinori2098 3 жыл бұрын
駅としては秘境なのかもしれませんが、駅前にこんなに多くの民家があるし、国道まであるからね。秘境とはいえないね。埼玉県にはもっと凄いところが一杯有るよ、スーツさんにはいつも楽しませてもらっています。
@user-pf4fo2ts1v
@user-pf4fo2ts1v 3 жыл бұрын
今日も 貴重な 映像ありがとうございました(^^)/ これからも、楽しみにしてます。
@user-bc7jz8vh4o
@user-bc7jz8vh4o 2 жыл бұрын
他の秘境駅よりは、地元の人が住んでいて良い駅だと思いました。
@user-pg3rk5ld9l
@user-pg3rk5ld9l 3 жыл бұрын
宗太郎駅は大分県になるのかな。 自分の祖父の仕事の拠点だった所で(炭を作ってました)何回かその小屋を探しに行った思い出があります。
@user-yj5lb7fu9z
@user-yj5lb7fu9z 3 жыл бұрын
スーツさんが来られてた日の午後に、特急にちりんに乗って通過してました‼️いつか降りてみたい駅です😊
@user-kn4qx3tc8q
@user-kn4qx3tc8q 3 жыл бұрын
スーツさんようこそ九州へ!チャンネル登録者60万人おめでとう
@DTK71005
@DTK71005 3 жыл бұрын
13時間双太郎駅で生活するのかと思った。
@user-lq9ho5fm1n
@user-lq9ho5fm1n 3 жыл бұрын
宗太郎駅ね
@user-nc9sn2bk9k
@user-nc9sn2bk9k 3 жыл бұрын
黄色いスーツの方が出た番組では13時間滞在したかもよ。
@omaimai3715
@omaimai3715 3 жыл бұрын
いつも楽しく観ています✨ 個人的に木造駅舎や、レジャーランドの為に造られた駅に興味があります。 スーツさんの動画て観てみたいです✨
@yukingchannel2150
@yukingchannel2150 3 жыл бұрын
この閑散とした感じ、たまりませんね。
@harukasama76
@harukasama76 3 жыл бұрын
こんな駅に公衆電話?と思いましたが、もしかしたら携帯電話の電波圏外なのかもしれませんね。 だとすればやはり重要なインフラで、ユニバーサルサービス料ってこういうところに使われているのかと納得。
@hc-ir2dr
@hc-ir2dr 3 жыл бұрын
1年前に特急で通過しましたが、携帯は圏外でした。 私はスマホで位置登録ゲームをよくやりますが、宗太郎駅での位置登録が大変でした。
@user-zt1vf3gd7z
@user-zt1vf3gd7z 3 жыл бұрын
宗太郎駅って誰かの名前のようですね。特急を使って普通列車の運行をしているとのこと、羨ましいです! でも本数が少ないのはちょっと困るかな?いつか行ってみたいです。 *こちらのコメント欄を使って失礼します。昨日は「あったがわの旅」でお世話になり、まことにありがとうございました。本物のスーツさんを拝見するのは初めてでしたが、動画と一緒でイケメンで優しそうだな〜と大感激!スーツさんとお話ししたり、3m以内に近付いたりする事はできませんでしたが、遠くからスマホの拡大機能を使って写真を撮らせて頂く事はできました!個人的な旅行なら普通の景色だった場所が、石炭石灰セメントを採掘していた(している)場所だったり、取れた物を運んでいた線路の跡だったり、怪獣映画の1場面のような船尾駅だったり…。興味深いお話をたくさん聴かせてもらえました!スーツさんの一生懸命さが伝わってきました。田川市石炭・歴史博物館も面白く、家族も喜んでおりました。ありがとうございました。
@forever_ebc
@forever_ebc 3 жыл бұрын
5:04 からのデッキのゴミ箱が笠地蔵みたいに見えて驚きましたw 穴の配置がシミュラクラ現象で顔みたいに見えてしまったのでw
@ny-ql2gi
@ny-ql2gi 3 жыл бұрын
すごく立派な普通列車ですね。宗太郎といえば有名な秘境駅。空気がおいしいそうで、動画から雰囲気がよく伝わってきます。
@KG-oc4zo
@KG-oc4zo 3 жыл бұрын
コロナも含めて、都合で10年近く旅など行けない生活です。 スーツ交通さんにて、代わりに旅していただく形になっています。 普通の観光旅行は退屈で見る価値が無く戦力外通告です。 ありがとうございます!!!!!。
@yakitako2255
@yakitako2255 3 жыл бұрын
秘境駅と言ったらどうしても 「やっぱり小幌駅」って感じがこういう動画を見ているといつもします。
@limitedexpresshokutonumber23
@limitedexpresshokutonumber23 Жыл бұрын
北の秘境駅が小幌、南の秘境駅が宗太郎です。
@user-ru6pq4tx7e
@user-ru6pq4tx7e Жыл бұрын
小幌宗太郎
@RT-qq3jj
@RT-qq3jj 3 жыл бұрын
旭化成のお陰で、貨物列車が走っています。急行高千穂懐かしいです。限界集落が本線駅にあるなんて!21年前、小倉から宮崎に行ったとき、このあたりで放棄された枇杷の果樹園が多くありました。50年前は翌日の新聞を運ぶため、門司港発宮崎行、長崎行の夜行列車がありました。
@user-th2ik9dz1d
@user-th2ik9dz1d 3 жыл бұрын
秘境駅にはまったのかなスーツさん
@red_tea
@red_tea 3 жыл бұрын
秘境駅シリーズ好き
@ch-ow9up
@ch-ow9up 3 жыл бұрын
えー!スーツさん宗太郎駅にいらっしゃったんですか?! なら延岡にも来たのですねー!うわーお会いしたかったー!
@user-pc6kk7dl8e
@user-pc6kk7dl8e 3 жыл бұрын
宗太郎駅の1両目後方部分が知らない間に嵩上げされていますね。1両目前側はワンマン運転を行っていたキハ220形の乗車口(当駅に限り降車専用を乗降口に変更)に対応するため、2009年に嵩上げされました。
@TAIRA_T
@TAIRA_T 3 жыл бұрын
この間のライブで 「日本一早い最終電車」 の動画を出すと言ってたのでおそらくここかなと思ってました w
@masahiro5513
@masahiro5513 3 жыл бұрын
おぉ!ついに宗太郎駅に行きましたか! 昨年の9月まで延岡に住んでました。 延岡→佐伯の普通列車は、確か1日2本でしたね。JR九州が誇る?国道10号沿いの秘境中の秘境駅へようこそ!!(^o^)/
@japan7007
@japan7007 3 жыл бұрын
秘湯駅いいですね♪
@naonao7767
@naonao7767 3 жыл бұрын
スーツさん的秘境駅探訪。まだ星が出ている中、早朝からの撮影お疲れ様でした。なんか出そうなトコですね~😅
@yuuma328
@yuuma328 3 жыл бұрын
物々交換はあんまりですわ。ここは、佐伯市に編入されるまでは、大分県南海部郡宇目町でした。宗太郎の次の駅は重岡ですが、ここから西に入ると宇目町の中心があり、雑貨を売っている店もあります。昔は佐伯鶴城高校宇目分校があって(今は廃校になりましたが)、僕は、短期間でしたが、そこに勤務していたこともあります。佐伯市の中心部から車で通勤していました。民謡「宇目の唄げんか」が有名です。宗太郎近辺は過疎化が激しく、廃屋も多いのですが、皆、車を持っていますので、日用品であれば宇目の中心部まで車で買い物に行きます。洋服類などは佐伯市の中心部まで行って買うことが多いようです。都会の人には不便に見えるかもしれませんが、代々、この地に住んでいる人は、愛着もあり、そんなに不便だとは思っていないでしょう。感じ方は、人それぞれだと思います。
@makotonakamura399
@makotonakamura399 3 жыл бұрын
高千穂号って、東京発の急行でしたね。 終点の西鹿児島まで24時間以上かかっていたので同じ日に東海道本線と日豊本線で二つの高千穂号が走っていたということですね。
@ori-tetsu
@ori-tetsu 3 жыл бұрын
列車ダイヤに絶望して宗太郎駅は車で訪問しましたが、駅周辺の第一印象は「家多い!」でした。列車ダイヤがスーパー秘境であって、秘境駅というイメージはないですね。
@ykt5130
@ykt5130 3 жыл бұрын
元々、10号線はメインルートだったけど、並行する326号線の改良工事(30年くらい前)が完了すると、10号線か326号線かになって、2014年に高速道路ができると、全部高速道路に交通が流れました。
@Jespar-sz5ek
@Jespar-sz5ek 3 жыл бұрын
[走れども走れども猿くらいしか乗ってこなさそうです](大真面目)     ↑ 途中から乗ったその一人の乗客がこれを見たらww
@user-ej3zc7fl2m
@user-ej3zc7fl2m 3 жыл бұрын
ガチで猿出てくるからあながち間違いでは無いです(笑)
@user-be9kd5tz4y
@user-be9kd5tz4y 11 ай бұрын
小幌みたいなところかと思いきやまとまった集落があって意外に思った 市街地に抜ける道があって車だから乗らないんでしょうね
@user-td8sj4ti2e
@user-td8sj4ti2e 3 жыл бұрын
大阪から鹿児島まで自転車で旅をした時に通りました。佐伯から延岡の間は約40kmほどコンビニも何もない緩やかな山越え。車すらほとんど通らない山道を登りきり、私たちは宗太郎駅の隣、重岡駅で休憩したのを覚えています。すると運の良いことに朝6:47の列車を2本見ることができました。駅の時刻表を確認すると1日に上下それぞれ3本しか列車が無かったので、列車とそれに乗る何人かの学生を見られたのは運が良かったのだなと今でも思います。 追記: そういえば、当時(2017年3月22日)では列車は赤い普通用の車両でした。(写真を見返すとキハ220と書いてありました。)
@anatagasukidakara9358
@anatagasukidakara9358 3 жыл бұрын
僕得な動画ですね。スーツさんには高千穂峡の天岩戸神社とか五ヶ瀬町の日本最南端のスキー場や西米良村や綾町の照葉大吊橋等の宮崎県の内陸部にも行って欲しいです。
@sayo8157
@sayo8157 3 жыл бұрын
宮崎は見どころが沢山ありますね。高千穂峡には何度も行きました。高千穂牛が美味しかった思い出…。 都井岬から志布志方面に向かう途中のまっ青な海と白い波の絶景が忘れられません🌊 道の駅ではジャカランダが散って地表がうっすら紫になっていました。五家荘にも行ってみたいです。
@anatagasukidakara9358
@anatagasukidakara9358 3 жыл бұрын
@@sayo8157 宮崎県は沿岸部と内陸部で景色が別世界になって綺麗ですよね。
@sayo8157
@sayo8157 3 жыл бұрын
@@anatagasukidakara9358 本当ですね。あと霧島もいいです。帰りに都城の蒸気屋に寄ってました🧈😃
@takuue5148
@takuue5148 3 жыл бұрын
またまた秘境駅ですね。
@user-og2lm6gv5x
@user-og2lm6gv5x 3 жыл бұрын
こんなに秘境なのに 駅近なのは羨ましい!(駅まで徒歩40分の我が家)
午前6時で終電!日本一早い普通列車
17:47
スーツ 交通 / Suit Train
Рет қаралды 288 М.
Where Am I?? A Train Station That's Completely Surrounded By Mountains And Forest!
47:05
スーツ 交通 / Suit Train
Рет қаралды 502 М.
小丑把天使丢游泳池里#short #angel #clown
00:15
Super Beauty team
Рет қаралды 30 МЛН
Son ❤️ #shorts by Leisi Show
00:41
Leisi Show
Рет қаралды 10 МЛН
Can A Seed Grow In Your Nose? 🤔
00:33
Zack D. Films
Рет қаралды 32 МЛН
【ぼっち】新幹線開業で孤立した北陸ローカル線の現在…【VOICEROID鉄道】
29:49
にっこーけん【旅行】ー日本の交通を研究する会
Рет қаралды 80 М.
Super Scary Station With Intimidating Steel-Walled Train Station Platform Doors
24:10
スーツ 交通 / Suit Train
Рет қаралды 530 М.
The most unexplored station in the Kanto region
18:01
日本ひとり旅
Рет қаралды 676 М.
【なんだこれは】変な特急がやってきて鉄オタ発狂
12:11
スーツ 交通 / Suit Train
Рет қаралды 326 М.
小丑把天使丢游泳池里#short #angel #clown
00:15
Super Beauty team
Рет қаралды 30 МЛН