【サイフォンコーヒーの美味しい淹れ方 2選】スペシャルティコーヒーの美味しい淹れ方vol.13「ROKUMEI COFFEE CO」

  Рет қаралды 50,224

Ray Coffee Creation

Ray Coffee Creation

Күн бұрын

サイフォンコーヒーの美味しい淹れ方を2通り、紹介させて頂いております。フレーバーにフォーカスした「先入れ方」と、甘さにフォーカスした「後入れ方」の2種類です。また、より良い攪拌の方法も紹介しております。
サイフォンコーヒーは、香り高く仕上げることができ、演出効果の高い抽出方法です。是非、お試しください。
➡動画内容の要約
0:00 イントロ
0:26 本日のコーヒーについて
0:49 サイフォンコーヒーの下準備
3:14 より良い攪拌の仕方について
4:31 サイフォン「先入れ方」で抽出
6:46 サイフォン「後入れ方」で抽出
9:29 ネルフィルターの管理方法
10:37 エンドロール
➡サイフォンコーヒーのレシピ
豆:16g
挽き目:中細挽き程度
湯量:200g
淹れ方:第一攪拌は強めに行い、攪拌後は25秒間待つ。25秒経過した後に、第二攪拌を弱めに行う。フラスコにコーヒーが全て落ち切ったら完成です。トータルの抽出時間は約1分程度です。攪拌は前後左右の動きを意識して、粉とお湯がより多く触れ合うようにするのがポイントです。
➡他の割と人気なコーヒー動画も併せてどうぞ。
【深煎りコーヒーの美味しい淹れ方】深煎りコーヒーの美味しい淹れ方、2選
• 【深煎りコーヒーの美味しい淹れ方】深煎りコー...
【焙煎ルーティン】スペシャルティコーヒーの焙煎
• 【焙煎ルーティン】スペシャルティコーヒーの焙煎①
【ORIGAMIドリッパーで淹れる】スペシャルティコーヒーの美味しい淹れ方vol.6「Ethicus coffee roasters」
• 【ORIGAMIドリッパーで淹れる】スペシャ...
【コーヒードリッパーの選び方 カリタウェーブ編】 Kalita waveの特徴についての紹介
• 【コーヒードリッパーの選び方 カリタウェーブ...
【コーヒードリッパーの選び方 フラワードリッパー編】 フラワードリッパーの特徴についての紹介
• 【コーヒードリッパーの選び方 フラワードリッ...
➡取り扱ったコーヒーのロースターさん
rokumei.coffee/
➡コーヒー淹れている人
/ ray._.chel
note.com/raycoffeecreat
/ ray75011840
#サイフォンコーヒー #スペシャルティコーヒー #syphoncoffee #コーヒーの淹れ方 #coffee #サイフォンコーヒー淹れ方

Пікірлер: 26
@RayCoffeeCreation
@RayCoffeeCreation 2 жыл бұрын
スペシャルティコーヒー焙煎豆のオンラインショップを立ち上げました。どうぞよろしくお願い致します。 raycoffeecreation.shop
@RayCoffeeCreation
@RayCoffeeCreation 3 жыл бұрын
4:00 より攪拌のコツを説明していますが、イメージとしてはヘラで攪拌するというより、ヘラで波を起こし、その作った波に粉を馴染ませていくという感じです。 また、残ったアルコールは瓶に戻しておくと蒸発しないため、経済的です。
@RayCoffeeCreation
@RayCoffeeCreation 3 жыл бұрын
7:49 の爆発の件ですが、「アルコールの量が少なかった事」が原因でした。アルコールの量が少なくなると、アルコールの蒸気と空気の、可燃性混合ガスが生じるようです。そのため、アルコールランプには「容器の8分目~半分くらい」を目処に補充して下さいね。
@FranciscoKYamaguchi
@FranciscoKYamaguchi 2 жыл бұрын
Very delicious and tasty, とても美味しくて美味しいです
@RayCoffeeCreation
@RayCoffeeCreation 2 жыл бұрын
THX!😄
@user-pc7yk1uq9b
@user-pc7yk1uq9b 3 жыл бұрын
今回も美しい動画見させて頂き有難うございました。私が学生の頃と言えば50年ほど前ですが、ほとんどの喫茶店ではサイフォンがそのディスプレイ効果もあり使用されていたと思います。同じ頃に親戚宅でサイフォンで淹れてくれた香り高く美味しいコーヒーを思い出します。今はなき伯父が満足そうにコーヒーを飲んでいた横顔が思い出されます。又、良く通っていたJAZZ喫茶はネルドリップが主流だったと思います。昔の事ですが、コーヒーを飲んだ場所や雰囲気はよく覚えているものです。コーヒー文化と言われる一端ですね。爆発の件は予期せぬ出来事ですが、ドッキリ効果抜群でした。(笑い)これからも動画アップ楽しみにしております。
@RayCoffeeCreation
@RayCoffeeCreation 3 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 最近では見ることの少なくなったサイフォンですが、高い演出効果と香り高く仕上げる点に関しては、トップクラスのコーヒー器具だと思われます。 是非試して頂きたいコーヒー器具です、よろしければどうぞ😄
@user-hu3hl3rl3x
@user-hu3hl3rl3x 3 ай бұрын
憧れます…サイフォン
@RayCoffeeCreation
@RayCoffeeCreation 3 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。道具さえ揃えばすぐ出来ますので、どうぞお試しくださいませ。
@user-id3he3hf4x
@user-id3he3hf4x Жыл бұрын
火を落とす際にコーヒー粉を撹拌すると、上部に溜まった泡(アク)がコーヒーに戻るので良くないよって、って言う方もいますね。自分は粉はお湯に馴染ませる程度に軽く撹拌し適度な時間摘出させてコーヒー楽しんでます。(笑)
@RayCoffeeCreation
@RayCoffeeCreation Жыл бұрын
淹れ方は本当に色々ありますよね(笑) 是非ご自身に合った淹れ方でコーヒーを楽しんで頂ければ幸いです。
@ayashiimattaku6662
@ayashiimattaku6662 2 жыл бұрын
今日初めて、有意義なサイトを見つけ拝見しました。なるほど、後から豆を入れて撹拌するはやったことがないので、早速明日試して見ます。爆発ですが、アルコールの量が少ないのも原因の一つですが、抽出が終わって、火を止めるためにアルコールランプを急いでスライドされていますね。そうしますと、白いセラミックの蓋が動いてガラスの器と隙間ができて、そこからアルコール蒸気が噴出してその蒸気が燃えたのではないでしょうか?一度少ない目のアルコールでゆっくりスライドしてみてください。それから燃料アルコールはメタノールが入っていて、蒸気が臭いのと有毒です。そこで火力は落ちますが無水エタノールを使っています。これなら蒸気を吸っても健康的?ですので安心です。燃料用に無水エタノール瓶を何本か保管していたので、流行り病が流行し始めた2020年、消毒用アルコールが市場から消えましたが、その時無水アルコールを80パーセントに薄めて使いました。もし酒が市場から消えた場合、無水アルコールを薄めても飲料酒には使えません。無水にするのにベンゼンを使うので、ごくほんの僅かベンゼンが残っているはずですのでキミが悪いです。税金のせいでしょうか無水エタノールの値段が高いのが欠点です。登録しましたので、これからもよろしくお願いします。
@RayCoffeeCreation
@RayCoffeeCreation 2 жыл бұрын
ご視聴及びご登録ありがとうございます😌 また、爆発に関しての知見をご教授頂きありがとうございました✨ 今度はゆっくりとスライドしてみますね😊 今後ともよろしくお願いします。
@Takachan48Fan
@Takachan48Fan Жыл бұрын
初めて後入れ方を知りました。 角の取れたマイルドな味はあまり好みで無いけど、サイフォンはこういう物かと諦めていました。 ペーパードリップに近い好みの味で抽出出来て驚きました。
@RayCoffeeCreation
@RayCoffeeCreation Жыл бұрын
お好みの味に出来たようで良かったです。
@i-am-mo
@i-am-mo Жыл бұрын
どうしてお湯の温度が下がると甘味が出る抽出になるのですか?
@RayCoffeeCreation
@RayCoffeeCreation Жыл бұрын
甘さが出るというよりも、甘さを強調する抽出になります。お湯の温度が下がることでフレーバーの強度が若干落ちるため、その分甘さが強調されると考えて頂ければと思います。ご視聴及びご質問頂きましてありがとうございました。
@user-vj7qn5ef8c
@user-vj7qn5ef8c 2 жыл бұрын
コーヒーが落ちてこないときがあるのはなぜでしょうか…
@RayCoffeeCreation
@RayCoffeeCreation 2 жыл бұрын
ご視聴及びコメントありがとうございます。 落ちてこない原因としましては、・挽き目が細かすぎる ・ネルフィルターをお使いの場合、ネルが古くて詰まっている。 ・加熱し過ぎてフラスコ内の温度が高くて落ちない。 などが考えられます。 そのため対処法としては、挽き目を少し粗くする、ネルフィルターを交換する、抽出時の第二攪拌終了後に濡れたタオルでフラスコを冷やす等が考えられます。 ご参考になれば幸いです。
@joombggenator
@joombggenator 2 жыл бұрын
自分はロード内がボコボコと沸騰してしまうんですが、沸騰はダメなんですよね?熱源を弱くすると液体が降下してしまいますし。
@RayCoffeeCreation
@RayCoffeeCreation 2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。私は沸騰の経験がなかったのでそれについて少し考えてみました。 ロート内がボコボコ沸騰すると、「お湯の温度が高くなりすぎて、雑味・えぐみが出やすくなること」につながると思います。ただ、その出来上がったコーヒーのお味はいかがでしたでしょうか?美味しくお召し上がり頂けたのでしたら、全く問題ないと私は思います。もし雑味やえぐみ、強すぎる苦味を感じた場合はロート内の沸騰を避けると改善できると思います。対処法としては、・第一攪拌をしっかり行う ・熱源を少し弱くする ・浸漬時間を短めにする などが挙げられます。参考になれば幸いです。
@joombggenator
@joombggenator 2 жыл бұрын
@@RayCoffeeCreation 沸騰するとやはり苦味が強くでています。 熱源はアルコールランプでして、弱くすると言うよりはフラスコの真下から横にズラすのですがズラすと降下が始まってしまって。他の動画でもランプの位置は同じでも沸騰してないので不思議でなりません。沸騰を防ぐために撹拌をしているのですが、その最中に沸騰してしまうんです。撹拌し過ぎはNGなのは分かるのですが。
@RayCoffeeCreation
@RayCoffeeCreation 2 жыл бұрын
少し調べてみましたが正直な所、沸騰の明確な原因がわからないですね。淹れている所を実際に見ることができれば何かわかるかもしれませんが・・・。ただ苦味を抑えたいのであれば挽き目を少し粗くするというのも手です。
@e.4609
@e.4609 Жыл бұрын
アルコールランプのロープが長く出過ぎていませんか? 動画と同じタイプのアルコールランプで言うと、横水平から見て、白いロープホルダー?より5ミリ程度頭を出してれば良かったと思います。 試してみて下さい😊
@RayCoffeeCreation
@RayCoffeeCreation Жыл бұрын
@@e.4609 ご指摘いただきありがとうございます。試してみますね。
河野社長直伝 「正しい」サイフォンコーヒーの淹れ方〜How to make syphon coffee〜
19:33
/岩崎泰三 -Coffee Journalist Taizo Iwasaki -
Рет қаралды 122 М.
DAD LEFT HIS OLD SOCKS ON THE COUCH…😱😂
00:24
JULI_PROETO
Рет қаралды 16 МЛН
Каха заблудился в горах
00:57
К-Media
Рет қаралды 9 МЛН
Stay on your way 🛤️✨
00:34
A4
Рет қаралды 22 МЛН
The Ultimate Moka Pot Technique (Episode #3)
12:05
James Hoffmann
Рет қаралды 4,5 МЛН
【検証】コーヒーの淹れ方 お湯の温度で味は変わる?
10:31
UCCコーヒーアカデミー
Рет қаралды 272 М.
DAD LEFT HIS OLD SOCKS ON THE COUCH…😱😂
00:24
JULI_PROETO
Рет қаралды 16 МЛН