KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【完全版】この1本ですべて解決!食いしばり解消ケアを完全解説!【顎関節症 噛み癖 エラ張りさとう式リンパケア】
19:02
歯科医師が教える食いしばりの真の原因と超簡単な治し方
13:55
Sigma baby, you've conquered soap! 😲😮💨 LeoNata family #shorts
00:37
Cool Items!🥰 New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Tools Utensils, Home Cleaning, Beauty #shorts
00:41
the balloon deflated while it was flying #tiktok
00:19
兔子姐姐最终逃走了吗?#小丑#兔子警官#家庭
00:58
食いしばり・歯ぎしりが1回で驚くほど楽になる!寝る前5分で今夜から変わる“Youtube史上最強”セルフケア
Рет қаралды 305,805
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 510 М.
さとう式リンパケア 〜1日5分で幸せ美人に〜
Күн бұрын
Пікірлер: 423
@sato_lymph
2 жыл бұрын
変化を「認知」することがとても大切です。認知ができなければ、やっていなのも同じです。少しの認知が起これば確実に改善していきます。〇〇はどうですか? という人はとても多いですが 〇〇に関してもこのケアだけで、必ず変化が起こります。この変化を認知できれば、全ての不調がこのケアだけで改善しています。全ては繋がっているのです😁 暖かい柔らかい気持ちが良いを繰り返すだけで、副交感神経優位になり全身の筋肉がゆるみます。
@momo-pw8re
4 ай бұрын
返信をありがとうございました😊 認知の大切さは続けるほどに感じております✨ いつも動画の発信をありがとうございます💖
@くりりん-n8t
Жыл бұрын
食いしばりを治したくて、この動画にたどりつきました。私の場合けっこうひどくて口をマックス開けても指1本しか入りません。右の顎関節が痛くて前後左右にも動かせない状態です。 痛いマッサージは、無理なんで💦先生のケアをやってみました。1日目は全然痛くて、動かなかった顎が2日目に少しですが動かせたことに感動しました。少しでも変化があると続けられそうです。毎日続けてまた、結果をご報告します!
@sato_lymph
Жыл бұрын
温かい、柔らかい、軽い 気持ちいいに集中して下さい😋
@_n1742
Жыл бұрын
自分用 4:26 耳たぶ回し~ 肩が軽くなるの確認 6:35 リンパ流し (左右各一セット 良い方から) 9:34 あによべ体操 これ各一回ずつで1日5分て事でいいのかな❔
@sato_lymph
Жыл бұрын
はい!
@百合伊東
Жыл бұрын
歯ぎしり歯茎が痛く、歯科に行っても解決しなくて悩んでいていました。検索してこのチャンネルに出会いました。私にもできそう。わかりやすく、実践しやすいです。しばらく続けてみます。
@kazum4832
23 күн бұрын
私はストレスが身体にでやすい体質だと自覚しています。 ストレスの多いとき、歯ぎしりが増え、最近ついに歯が欠け始めたため、マウスピースを使い始めました。 この動画を見て、嬉しい希望がみえ、このセルフケアをやってみたところ、いま、口の中の感覚がとても広いことを実感しています。 まだ、それが不思議な、自分のくちではないような感覚ですが、気持ちよく、リラックスした状態に自分がなっていて、肩も非常に凝ってますが、可動域が確かに広がって驚きました! こんなすてきな情報をシェアしていただいたことに、心から感謝です。ありがとうございます。
@sato_lymph
22 күн бұрын
ありがとうございます😊
@のあ-r4e8v
11 ай бұрын
これをやって寝た時は食いしばりほとんどしていません。びっくりです!しかも足がめちゃくちゃぽかぽかします! そしてふと気が付いたのですが… 今までKZbinで色んな方のマッサージを見てやってきたのですが、必ずと言っていい程やった後に顔ににきびが出来てしまっていました。 なのにさとう先生の どのリンパケアをやってもにきびが出来たことが一度もなく、すごいなぁと思いました。 そして、さとう先生のリンパケアは万能だなぁと思います✨ これからもよろしくお願いします!
@sato_lymph
11 ай бұрын
ありがとうございます😊
@ノエルルルンル
Жыл бұрын
4:26 耳たぶ回し~ 肩が軽くなるの確認 6:35 リンパ流し (左右各一セット 良い方から) 9:34 あによべ体操
@モモ-j3c1c
2 жыл бұрын
一生懸命に、やらなくていいって素敵🤭楽しんで毎日続けて行きたいです😀
@sato_lymph
2 жыл бұрын
ありがとうございます😊
@korogaru_akibako
2 жыл бұрын
子どもを寝かしつけながら拝聴することが多いので、見やすく分かりやすい字幕とてもありがたいです!☺️ 様々な効果のあるケアについての動画に触れるたび、 人体って不思議、いのちの仕組みってどうなっているのだろう、と好奇心が湧いてワクワクしてきます♫ どの技も、ちょこっと試すだけで違いが現れるので、続けるのが苦になりません。 これからも「がんばらない・笑顔でたのしく・気持ちよさを味わいながら」実践したいと思います。 佐藤先生、いつも素敵な動画をあげて下さって感謝しています🙏
@sato_lymph
2 жыл бұрын
ありがとうございます😁嬉しいです❣️
@kimikotakagi6864
Жыл бұрын
始める前と始めた後で舌の位置が変わったのに驚きました。口はまだあまり開きませんが、首回りや肩も楽に動くようになりました。先生のおっしゃる「変化を覚えること、気持ち良さを感じてて行うこと」大切だなぁと思いました。先生の動画に出会って、毎日何かのケアを行なっています。ありがとうございます。
@sato_lymph
Жыл бұрын
良かったです🤣
@ピカーノ
8 ай бұрын
初めまして。他の動画も勿論なんですが、私実は顎関節がひどくなってしまって、針とかマッサージとか受けながら半年以上放置してしまい、、結局ちょうど今日歯医者でマウスピースを受け取ってきました。 でも先生から1日100回顎を動かす練習をして、と言われ(激痛)しかも買ったマウスピースは喉がうえっとなってしまって辛くて仕方なくて、ほぼ絶望してました。そんな時にこの動画を見て、もう本当に蜘蛛の糸です!!教えて頂いたマッサージとマグネシウムを塗ってせっかく買ったマウスピースですが使わずに済む様になれば良いなあと思っています。助けてくれてありがとうございました!!
@sato_lymph
8 ай бұрын
マッサージはしないケアです🤭
@のり-o4n
2 жыл бұрын
ケア後は頬から肩にかけてポカポカ熱い!血流が良くなったのを実感できました!舌の位置も改善されました。長年の食いしばりで奥歯はぼろぼろ。入れ歯、知覚過敏で辛いです。これ以上歯を失いたくありません。毎日実践していきたいです♪ありがとうございました‼️
@sato_lymph
2 жыл бұрын
暖かい柔らかい気持ちいいを感じて下さい、どんどん心が軽くなっていきます😁
@さな-j7w
2 жыл бұрын
先生の動画をみつけてから もう毎日耳たぶ回しやってます。 まだ食いしばりや歯ぎしりしてしまいますが、前より改善されてます。 あによべ体操も これからはやります。 以前お返事をくれた、高血圧にはマグネシウム。 こちらも続けてて、160もあった血圧が 120.130台まで下がりました。 いつも本当にありがとうございます😊
@sato_lymph
2 жыл бұрын
嬉しいです。これで脳梗塞も心筋梗塞も防げますね😁 さとう式だけでも血圧は正常化します🤣
@bokukimi5731
2 жыл бұрын
今までで一番わかりやすかったです!ありがとうございます!
@sato_lymph
2 жыл бұрын
ありがとうございます😁
@358かずみ
2 жыл бұрын
先生いつもありがとうございます。 20代の娘がマウスピースで毎晩寝ています。 少しでも楽にぐっすり休めるようにこちらの動画を紹介させて頂きます。 ありがとうございます😊
@sato_lymph
2 жыл бұрын
ありがとうございます😁
@美咲子-p3t
2 жыл бұрын
今晩は、最近歯医者さんで食い縛りが酷いのでマウスピースを勧められました。 寝ている間とはいえ、マウスピースは嫌だと思っていた矢先にこの動画を見つけてめちゃめちゃ有りがたかったです。 効果は絶大ですね⤴️ 続けて行きたいと思います。 今一番ハマってます。
@sato_lymph
2 жыл бұрын
ありがとうござます😊
@サチ-f3i
7 ай бұрын
ちょっと一生懸命やってしまいましたが変化感じましたよー!次からはなんとなくやってみます😚
@user-zo1vz1ie1w
2 ай бұрын
早速一回やりました 起きてる時も寝てる時も何十年もずーっと食いしばってる私。年を重ねて歯の寿命も心配になってきた… 舌の位置 やる前は、下の前歯に少し触れていて上の前歯を押していました。 なでなでを終えたら、下の前歯には触れず上の前歯に少し触れている。少し口の中の空間が空いたかも あによべ体操を終えると、下の前歯には触れず上の前歯に若干触れているかどうか。そして明らかに口の中の空間が開けた! あによべ体操後半からはリラックスして楽しい感情が出ました🎵 はじめてでこの変化。2回目以降が楽しみ!無意識の食いしばりやめられるといいな❗️
@sato_lymph
2 ай бұрын
ありがとうございます😊
@みちる-z4w
2 жыл бұрын
気持ちがいい〜‼️眼精疲労も緩んだ‼️助かった‼️嬉しい‼️続けよ‼️ ありがとうございます😆
@sato_lymph
2 жыл бұрын
弱さ=優しさや、気持ちがいいをかんじると効果が高くなっていきます。
@眞野尚人
Жыл бұрын
今日、歯医者でマウスピースの型取りしてきたところです。 歯軋り改善できないかと探していたらここに辿り着きました。 動画の通りやったら、下先0点から、80,90点に。指3本から4本になり驚いてます。 他の動画もしっかり見たいと思います。ありがとうございます
@sato_lymph
Жыл бұрын
良かったです
@トシコヒラハラ
7 ай бұрын
佐藤先生いつもありがとうございます 食いしばりが酷くて困って居ました。 早速先生と一緒にやってみて気持ち良くスッキリした気分です❤
@sato_lymph
7 ай бұрын
良かったです
@まり子-o6b
Жыл бұрын
楽しく笑顔でやらせていただいたら、顔の強張りがとれて舌も上がってきました🐨ありがとうございました🍀
@sato_lymph
Жыл бұрын
良かったです😋
@うぱにゃ
7 ай бұрын
食いしばりが酷く、奥歯の神経が痛み出してしまい、歯医者でも噛み合わせの調整などしてもらいましたが、やはり癖が治らずこちらに辿り着きました エラの部分が少し減ったと感じています 朝起きた時の不快感も減り始めた気がします 続けます、ありがとうございます
@sato_lymph
7 ай бұрын
良かったです
@恵子-h7w
24 күн бұрын
顎がギシギシなっていましたがとても口が軽くて凄い変化感じてます。 素晴らしいです。
@sato_lymph
24 күн бұрын
ありがとうござます
@原田若奈-h4s
2 жыл бұрын
先生の動画に出会って1ヶ月くらいたったと思います。マウスピースつけなくて済むのが、いちばんストレスから解放された気持ちです! 朝起きても、そんなに食いしばって無い日が増えました。 どの体操も気持ちいいので、やらねば!ではなく自然とやっちゃいます。 感謝しかありません~✨✨✨ これからも見続けます⸜( ´ ꒳ ` )⸝
@sato_lymph
2 жыл бұрын
気持ち良いを感じるのが一番でこれこそが、人生の目的です😁 皆がそれにきがつけば、外側に何かを求めて争うことがなくなります❣️
@原田若奈-h4s
2 жыл бұрын
@@sato_lymph 大丈夫!みんな気づいてると思いますよ〜😊✨
@細野政子-b1x
21 күн бұрын
動画見ながらやってみました。身体がポカポカ、呼吸が楽です♪
@君島千春
2 жыл бұрын
いつも動画配信、ありがとうございます。 若い頃より食いしばりがあり、コロナ禍以降、マスクや人に会う事がなくなった為に会話や笑うことが減り、食いしばりが酷くなりました。同時に首こり、寝起きの顎の痛み、内頬や舌の歯型など悩みの種です。 今回は動画と一緒に実践しました。顎が凄く楽になった感覚とたるんだブルドッグ頬が少し上がりました!続けていきます。ありがとうございます♡
@sato_lymph
2 жыл бұрын
ありがとうございます❣️嬉しいです😁
@yupie-oh7xi
2 ай бұрын
ケアをして少し楽になってはまた噛みしめてしまって歯茎がジンジン…の繰り返しです😅 気長にリンパケアしていきます。 あによべ体操は習慣になっています。趣味のコーラスで歌う時、あきらかに口や顎がよく動く様になりました。 歌いやすいので楽しいです😃 それに口周りもスッキリして、表情が良くなった気がします。先生ありがとうございます。
@sato_lymph
2 ай бұрын
ありがとうございます
@yucochi0208
2 жыл бұрын
今朝起きたら右顎関節がめちゃくちゃ痛くて、そんな時にこの動画をみつけました。痛いときにやるのもどうかなとおもったけど、やったら痛みが楽になったので嬉しかったです。ありがとうございます❤️
@sato_lymph
2 жыл бұрын
楽しむとどんどん良くなっていきます。😁
@有松智恵
Жыл бұрын
はじめまして。 食いしばりで、歯の痛みに苦しんでましたが、一度、動画を見ながらケアをしましたら、痛みが軽減しました!先生のおっしゃる通り、楽しんで続けたいと思います!ありがとうございます。
@sato_lymph
Жыл бұрын
ありがとうござます😊
@rihokunito1005
Ай бұрын
一回で、頬、首すっきり口の中に広い空間って初めて感じました❤上と下の歯が離れていてもベロはなんとなく上に触れてる感じ? 口角って上げる意識でなくともリラックスしてるのに下がってない、30前半の年齢ですが、すごく楽になりました。
@sato_lymph
Ай бұрын
良かったです
@ma-lu9qx
4 ай бұрын
最近、動画を見させて頂きましてほっと温かくなる感じに救われています。 会社で強いストレスにより心身症になり体や指が痛み苦しんでます。 何とかこの状況から抜け出せるようにリンパマッサージ続けていきます。
@sato_lymph
4 ай бұрын
リンパマッサージではありません、我々は決してマッサージはしないです
@YA-ep1nf
7 ай бұрын
いつも有益な情報をありがとうございます 食事から心の面、生き方などトータルで勉強をさせて頂いています。私は現在72歳になりますがさとう先生の想いを皆さんにお伝えしたいです 今からインストラクターになるのは難しいと思いますが何かお手伝い出来る事があれば教えて下さい
@music-by-HARUNA-ERI-YUYA
Жыл бұрын
娘に歯ぎしりがうるさいと言われ、辿り着きました。 他の方の動画でも歯ぎしり改善の動画を見ましたが、こちらは他と違ってソフトな方法でした。 ストレートネックも肩凝りもひどいし、指も4本入りませんが、 そういうことが歯ぎしりと関係してるなんて思ってもいませんでした。 首肩まわりが楽になり、リラックスでき、良かったです。 歯ぎしりもストレートネックも改善されることを期待したいです。
@sato_lymph
Жыл бұрын
ストレートネックの動画もみて下さい
@yukok8113
2 жыл бұрын
口の中の空間が広がりました! 毎日やってみます♪
@sato_lymph
2 жыл бұрын
どんどん広がりますよ😁
@みーこ-n8e
9 ай бұрын
初めまして この動画で先生を知りました。 舌位が本当に上がって下の歯につかなかったです! これだけで?ってくらい簡単で続けやすいです。
@sato_lymph
9 ай бұрын
ありがとうございます
@たんたん-l5o
Жыл бұрын
凄いです!指3本しか入らなかったのに後から4本余裕で入るし、肩は軽くなるし、手先はポカポカになるし、顎のカクカクなってたのも軽減されました! できるだけ、続けようと思います!
@sato_lymph
Жыл бұрын
良かったねー🤣
@nanaenakao9636
2 жыл бұрын
ケア前は指3本だったのが、動画でさとう先生と一緒にセルフケアしたら、なんと4本第2関節まで入りました!
@sato_lymph
2 жыл бұрын
ありがとうございます😁嬉しいです
@みこ-y4n
Жыл бұрын
舌が上がりました
@satomimakino167
2 жыл бұрын
初コメントです 食い縛りがあり もう20年以上前から顎関節で マウスピース嵌めて就寝です 下顎内側には骨隆起があります 時には歯茎や歯が痛くなったり 主治医(愛知学院大学歯学部附属病院)から歯が沈んだり、 割れたら大変と言われ、 ストレスを軽減させて!と 言われます(笑) 性格もですが今、2年7ヶ月前に 腰椎間板ヘルニア手術受け 痺れや感覚麻痺が残りペインクリニックも行ってますが改善ならずで脚のせいで転倒し、 肩腱板、肩甲下筋部分断裂、 保存療法ですが痛みは有りで… 身体中の痛みとかのせいだと思いますが食消化器系で入院したりでストレスからの食い縛りと 言われます。 今も前歯が滲みたりしてます この動画見ながらやってますが 寝る前にもやります 起床時には顎や歯が痛かったりして、力が入ると痺れてる左脚脛に痙攣が起きます 長くなりましたが動画のマッサージは常にやった方が就寝中も 食い縛らないのでしょうか? 先生が愛知学院歯学部出身って事を存じてました…
@sato_lymph
2 жыл бұрын
さとう式ではマッサージはしません 皆さんの想像線上にない弱さです。決してマッサージはしないでください 少なくとも認知がマッサージの人は良くなりません😅 あと必死な人も無理です❗️ 交感神経優位ですからね、我々のケアは全て無効になります。 ただただ優しく優しくケアをして暖かい柔らかい軽いを感じるだけです。 副交感神経を刺激しそれを感じることが大切なのです。 足の痙攣はマグネシウムオイルというものを塗って寝るとたちどころになくなります。マグネシウムオイルは自分で作ることが可能です。
@kiki-gl5rw
2 жыл бұрын
とてもわかりやすい動画で再復習できました。 変顔🤪好きの孫たちとあによべやってみようと思います。 昼間の力みがだいぶ改善してると感じます。 ありがとうございました😊
@sato_lymph
2 жыл бұрын
楽しみですね〜❣️😁
@neige226
2 жыл бұрын
いつも素晴らしい動画ありがとうございます😊
@sato_lymph
2 жыл бұрын
ありがとうございます😁嬉しいです❣️
@ナオナオ-c4v
10 ай бұрын
終わった後、ほっぺがじんわりしました。久々の感覚でした。リラックスして続けます。ありがとうございました。
@sato_lymph
10 ай бұрын
ありがとうございます😊
@コスモス-u3p
2 жыл бұрын
食いしばりに対しての効果だけでなく滑舌が良くなった事にもビックリです✌ ありがとうございました🙇
@sato_lymph
2 жыл бұрын
素晴らしいです このように 内側の反応の変化に気づくござますがもっとも大切です
@ぺろぺろん-n8t
Жыл бұрын
常に食いしばって顔にも力が入ってて老化まっしぐらでした。でもさとう先生の動画を発見してから何故か心がほっこりしています。柔らかく軽く自分自身もそんなふうになれるような気までしてきたんです。先生のリンパケアのお陰ですね。 まだあれ?どうだったかな?と朧げにやっていますがこれから長い時間をかけて友達にあれ?って気づいてもらえたら嬉しいですよね。😊 ありがとうございます。これからもよろしくお願いします😊
@sato_lymph
Жыл бұрын
長い時間はかかりません、結果を期待しないで過程を楽しむ事が大切です。
@ぺろぺろん-n8t
Жыл бұрын
そうですね、外見を気にしすぎて人がどう思ってるかなんて関係ないのかもしれません。
@あぶ-d9i
3 ай бұрын
始めまして……先生。 先週、食い縛りの為にマウスピースを作ったばかりの者です。 先生の動画を知ったばかりの新米で……いま、指示どうりの体操を先生につられるままにしてみた所、指が3本しか入らなかったのに最後は4本第二関節の半分までスーッと入り、腰を抜かす程の驚きを体験してしまいました。少しずつ色んな体感を増やしてゆきたいと思いました。これからの日常の実験が楽しみです。血圧も下がるかなぁ〰️ 有り難うございました。
@sato_lymph
3 ай бұрын
良かったです
@とある田舎の洗車車好き
8 ай бұрын
食いしばりで知覚過敏なって悪化してます。IBSでお腹張って苦しい、きもち悪いから食いしばってたのもありますがストレスで甘いもの食い過ぎで血糖値乱高下したのも食いしばりがひどくなった原因の一つだと思います。
@とある田舎の洗車車好き
8 ай бұрын
試してみますね!
@稲毛諭-y8j
7 ай бұрын
歯ぎしりで歯も割れて困っていました。 動画最初で3本しか手が入らなかったんですが4本入るようになりました。 継続させていただきます。 ありがとうございます。😄😀😀
@sato_lymph
7 ай бұрын
良かったです
@ならら-f8z
3 ай бұрын
とっても簡単なので続けられそうです! 有料級ありがとうございます!!!
@sato_lymph
3 ай бұрын
ありがとうございます😊
@t3tetsu681
Жыл бұрын
効果があるので2ヶ月続いています。ありがとうございます。
@sato_lymph
Жыл бұрын
効果より感覚を磨くことにフォーカスしてください😁
@anku3103
2 жыл бұрын
右側の食いしばりが酷すぎて 毎日 マッサージしたいと思います 長年 悩んでいた事が解消されて とても嬉しいです。 ありがとうございます。
@sato_lymph
2 жыл бұрын
さとう式ではマッサージは決してしません。 皆さんの想像線上にない弱さです。 マッサージは何かをしようという交感神経刺激なので、我々がしたい副交感神経刺激を抑制してしまいます。 ケアであっても外側に何かをするのではなく、内側の反応を待つのです。 暖かい柔らかい軽い気持ちいいを感じるケアであって、外側に働きかける技術では決してありません😅
@クロちゃん-e4u
Жыл бұрын
昨年の9月から、自律神経が乱れ、寒い、食欲不振、睡眠障害、目、頭の緊張で、整体、頭のマッサージをやってもらってだいぶ良くなってきましたが、首のこり、顔のこわばりで、知らずにチカラが入ってます😢 お風呂の中で、やってみようと思います😊
@sato_lymph
Жыл бұрын
さとう式ではマッサージはしません😆 お風呂上がりが最適です
@user-gg3ig2of1n
3 ай бұрын
がんばってやらない!なんて目からウロコです。そうですよね。頑張らなきゃーとやって疲れて、の食いしばりと気づきました。ありがとうございます!
@sato_lymph
3 ай бұрын
ありがとうございます😊
@zhizi9183
9 ай бұрын
有益な情報を、ありがとうございます!質問をさせてください🙋✨ 就寝時の歯軋りは、中学の頃から20数年間、ずっと悩まされてきました。歯が擦り減るのを防ぐため、マウスピースをつけて寝ています。 今年こそは歯軋りを、治したい!マウスピースとさよならしたいと思い、さとう式リンパケアを続けて1週間余りが経ちました。このリンパケアをした後は、ああ気持ちが良い…と思い、心地よく眠りに就くのですが、寝るとやはり食いしばっているようで、朝起きると、歯や顎に違和感があり、肩凝った…となり、疲れが取れていない感覚があります。 リンパ式ケアでのほぐれより、仕事の緊張の方が勝っていて、ほぐれきれないのかなあ?と自己分析していますが…。 私の場合、どうすれば就寝時の食いしばりを解消できるでしょうか?
@sato_lymph
9 ай бұрын
ガラント反射ケア セルフコンパッションケア を加えてください
@zhizi9183
9 ай бұрын
動画を検索・拝見し、早速やってみました。ガラント反射ケアは、緊張がなくなる成果が早速出ました。食いしばりがなくなるかどうか、しばらく続けてみます。ありがとうございます…!!!
@accosawa3226
Жыл бұрын
これすごーーーい!!! 素晴らしいです、口の中の辛さがあり困っていました、続けています、一生懸命にならずに続けてみます!ありがとうございます!
@sato_lymph
Жыл бұрын
ありがとうござます😊
@リカ-m7q
2 жыл бұрын
歯科健診で、食いしばり、歯ぎしりを指摘されました…ショックでしたが、たしかに日々ストレスのなか、緊張状態で自律神経も乱れていたから。気づけてよかった。歯を守るために楽しく続けてみます。この動画にも感謝してます。ありがとうございます💐
@sato_lymph
2 жыл бұрын
また経過もきかせてください
@リカ-m7q
2 жыл бұрын
はい。ありがとうございます💐
@21世紀の足跡
Ай бұрын
指輪2本途中までしか入らなかったのですが、動画ご一緒させて頂いた後、3本第二関節まで入りました。 笑うと、強張り、ひきつる自分が嫌いで人前で笑う事を避けています。口元が柔軟になりたいです。
@sato_lymph
Ай бұрын
笑う練習して下さい😁
@森川博子-v5u
Жыл бұрын
すごくわかりやすいし、ほんとリラックスできます。 ありがとうございます‼️
@sato_lymph
Жыл бұрын
ありがとうござます😊
@こむぎっ子アンダイタカオ
2 жыл бұрын
観ながらやると、よりやる気が出て、とても楽になりました🥳是非、続けてみたいと思います😃ありがとうございます。ゆっくりやっても大丈夫ですね?
@sato_lymph
2 жыл бұрын
はい一番力の入らないスピードでやってください😁
@caoliok5914
2 жыл бұрын
これスゴイ❗️変化を感じました。 大きく口を開けると顎がカクッとなっていたのがスムーズに開くようになりました。 続けようと思います。
@sato_lymph
2 жыл бұрын
素晴らしいことです😀嬉しいです
@sunaonashizuka
2 жыл бұрын
普段顎を開いた時と、このケアで顎を動かす時も、パキパキ鳴ります。今まで気にしていなかったのですが、さとう先生のセルフケアを始めてから気がついて気になるようになりました。 肩こりの動画ですごく良くなって、リフトアップもめっちゃ感じてます。 先生の哲学も動画で聞かせていただいて、すごく感銘を受けました。ガチガチのエラハリもあるので、今はカクカクしますが、口の開きが少しよくなったので、しばらく続けていきます!いつもありがとうございます❣
@sato_lymph
2 жыл бұрын
めっちゃ感じて、味わうことで加速していきます❣️
@TA-cu7zk
3 ай бұрын
総集編ありがとうございます❤🎉助かります!!!
@sato_lymph
3 ай бұрын
ありがとうございます😊
@潤子武山
Жыл бұрын
口が大きく開かず、二本指も入らない状態です。顎を前に出して開けると開くのですが,ガクッと音がします。一回行っただけで、三本の第一関節まで入りました。舌も下の歯に付いていましたが、終わったら、舌が奥の方に移動しました。凄いです! でも、数分後にはまた、二本指も入らない状態に戻ってしまいました。続けて、よい状態がキープできるようにしていきたいです。
@sato_lymph
Жыл бұрын
大切なのは、軽い、暖かい、気持ちいいを感じる事ですよー🤣 頑張ると筋肉は収縮し効果がなくなります😅 また、問題は解決しようと思わない事です。
@yuuuuuko3101
Жыл бұрын
わかりやすく、すぐできる方法がありがたかったです❤寝る前に早速やりました。今夜はどんな感じになるか楽しみです。
@sato_lymph
Жыл бұрын
良かったです🤣
@MY-im9qb
Жыл бұрын
歯の食い縛り、歯軋りがあり2年前から歯列矯正中です。 下の位置に問題もあると指摘されていました。 仕事と家事に追われて緊張状態で過ごす事二十数年。 肩凝り頭痛に悩まされ最近は五十肩や腰痛などあります。眠りも浅く何度も目が覚めて目覚めもスッキリしない日々を送っていました。 この体操に出会ってビックリ!! 身体の力がスーッと抜けて肩も楽になり、口元も柔らかくなりました。 体操しているうちに眠くなってしまうくらいリラックスしました! 毎日体操しようと思いますありがとうございました
@sato_lymph
Жыл бұрын
気持ちよさを追求してください
@hirokoomori4543
2 жыл бұрын
やってみました。最初無理やり4本指を突っ込めましたが、ご指導を真似た後は、指が4本無理せず第2関節まで貼りしました。さらに、兄呼べ(アニヨベ)をしたら、最後には指が4本、奥まで入ってしまいました!すごいです! 楽しんで続けます。これでついでにほうれい線もなくなるといいな〜
@sato_lymph
2 жыл бұрын
ありがとうございます。指トントンのケアもしれば法令線も薄くなっていきますよ😁
@相川めぐみ-u5w
11 ай бұрын
リンパの流れは見えないのに、終わった後フワッとした感覚になりますがこれが流れたという事なんでしょうか…リラックスできたような。続けていこうと思います♪
@sato_lymph
11 ай бұрын
ありがとうござます😊
@sato_lymph
11 ай бұрын
ありがとうございます😊
@井手由美
2 жыл бұрын
先生の動画、大好きで何度も繰り返し見ています。とても勉強になります。いつまでも自分の口から美味しいものが食べれる口を目指して色々と努力していますが、ついつい頑張りすぎてしまい力が入ってしまいます。ですが先生の動画を見ながら行うと、不思議とリラックスした気持ちで行えて、終わった後は、呼吸がとても楽になり、肺にどんどんと酸素が入っていくような感じがします。 体がポカポカし、体が軽くなり、肩こりも楽になりました。先生が東京に来てセミナーなど行う時があったら教えてください もっともっと学んでみたいです
@sato_lymph
2 жыл бұрын
努力すると力がはいります、頑張るのも交感神経なので、我々の求める副交感神経反応を打ち消してしまいます。楽、楽しむことが大切です。東京でセミナーをやる予定ですここでお知らせしますので、注意してみていてください。リアルは全然違いますよ😁
@井手由美
2 жыл бұрын
東京セミナー楽しみにしています 絶対に行きたいです 副交感神経優位になるよう楽しみながら楽にですね。ありがとうございました@@sato_lymph
@momo-pw8re
4 ай бұрын
いつも素敵な動画をありがとうございます💖指二本がやっとでしたがケアをすると二本にすき間ができました😊 続けていけば三本入るようになりそうです。虫歯の治療をしたら噛み合わせが悪くなり鎖骨に痛みがありましたが、この動画で楽になりました😊ありがとうございます💖
@sato_lymph
4 ай бұрын
ありがとうございます😊
@momo-pw8re
4 ай бұрын
いつも素敵な動画をありがとうございます😊 この動画を朝と夜に続けてますが、耳たぶまわしとあによべ体操を始めるとあくびが出て涙まででてきます。こんなにも緊張しているのかと改めて思います。先生言われるように3ヵ月後を楽しみに続けていきます😊
@りんごあめ-j9q
2 жыл бұрын
このセルフケアをする前は口に指が3本しか入らなかったのが、終わる頃には4本何とか入るようになってました!すごいです😯✨
@sato_lymph
2 жыл бұрын
すご〜い❣️才能あるかも?
@roychang1974
2 жыл бұрын
いやいや、こんなことで……と思いながら一緒にやってみたら、舌の位置が上がったので思わず笑ってしまいました~😆 楽しみながら続けます😝😝😝
@sato_lymph
2 жыл бұрын
楽しむことでどんどんと効果が上がります❣️
@なごみ-p3v
8 ай бұрын
こんにちは😃動画素敵ですね。いつも食いしばりが酷く前歯で舌をずーと噛んでいました。前歯の差し歯を少し出っ歯に作ってもらいました。噛み癖は落ち着きましたが食いしばりは収まらずでした。この動画で舌の位置が変わったのがよくわかりました。一日に一度やればよいのでしょうか?それとも違和感を感じるときにやればよいのでしょうか?分かり易い楽しい動画をありがとうございます。
@sato_lymph
8 ай бұрын
どっちでも‼️ 回数より感じることが大切です。
@tk9005
2 жыл бұрын
キャー😆 ビックリ‼️ 指が3本第一関節しか入らなかったのですが、最後は4本の第二関節まで入ったのと、ベロの先の位置が変わったのに驚きました〜💕 ありがとうございます✨
@sato_lymph
2 жыл бұрын
凄いですね〜❣️嬉しいです😁
@abarenbochacha
2 жыл бұрын
いつも動画配線させて頂いてます😊 そしてひとつずつ全部のコメントに返信されてるのがすごいなぁと思います✨ 今日数年ぶりに歯医者さんに行ってきました。 見てもらったところ、歯軋りや食いしばりで歯がすり減ってるからマウスピースをするしかないのと、上の奥歯の四隅が出っぱってて🦷余計に下の歯が擦れるから少し削った方が良いとの事。 数年前歯医者さんで見てもらった時も同じことを言われてマウスピースは作りましたが、毎晩はめるのが面倒で使い心地も悪いししばらくして使わなくなりました。 それ以降にさとう式リンパケアを知って、5年くらいは続けてるので寝てる時の食いしばりは無くなってると思います。歯軋りはたまにしてるみたいですが(自覚無しw) 別の動画でマウスピースでは改善しないと仰ってたので、私は作るつもりは無いのですが この動画のケアを続けていけば、特に歯医者さんで他に処置してもらわなくても大丈夫ですか? さとう先生のように、マウスピース以外の処置や改善法を教えてくれる歯医者さんってありますか?
@sato_lymph
2 жыл бұрын
私の歯科医院ではマウスピースは使っています。 運動用のものです
@mumu3229
Жыл бұрын
長年の歯ぎしりで奥歯のかみ合う部分が削れてつるつるになってしまっています。最近は右側ばかりかみしめているようで、顔を触ると右頬が固く触ると痛いほど筋肉が固くなってしまっています。ストレートネックにもなっていますし、佐藤先生のリンパケアで少しでも改善したら嬉しいなと、柔らかくなーれ思いながら続けたいと思います。先生、動画ありがとうございます。
@sato_lymph
Жыл бұрын
ありがとうござます😊
@せせちー
2 жыл бұрын
先生のコメントのお返事欲しさが第一理由で、コメントしました😅 口が小さいのに、指が4本奥まで入ってびっくり!あと、今回のマッサージ、先生が以前言われてたように小鳥のように撫でるようにやってます。 なんか、垢抜けたような…美人になったような気がします🥹
@sato_lymph
2 жыл бұрын
それは嬉しいです❣️
@敏-v6l
9 ай бұрын
1回やっただけですが5mm開くようになりました。4本は辛うじて入るように。不思議な体験でした。他の動画も試しています。顔のリフトアップに効果を出していきたいと思います。
@sato_lymph
9 ай бұрын
ありがとうございます😊
@naokotanimoto5703
2 жыл бұрын
ミシミシいってた肩が、スムーズに動くようになりました。
@sato_lymph
2 жыл бұрын
嬉しいです😁
@mm-ku8dx
2 жыл бұрын
指が2本しか入らず、パキンと骨の音がしてしまう顎関節症です🥲「わー!指が3本、4本入ったー!」と言えるようになりたいのですが、気長にのんびり心地よさを感じていこうと思います。このリンパケアと呼吸をしただけで息を吐いた時に首の後ろや肩が心地良く楽になりました。指が2本キチキチだったのがゆるまり、大きくさらに口を開けられて可動域が広くなりました。たった一回ですが効果があります。気が向いた時だけですが、撫でる、呼吸をするに意識を向けるようになってから仕事中も肩の張りが楽ちんになってきました。面白いですね☺️反対咬合の息子も、あによべーと真似しています♡
@sato_lymph
2 жыл бұрын
外側翼凸筋剥がしもやって下さい😀
@mm-ku8dx
2 жыл бұрын
@@sato_lymph 先生!すごいです。少しずつ口の開き方が変わってきて指がどんどん入ります。本来の口の開きに戻れるかもしれません😊バストアップのリンパケアや下半身が細くなるリンパケアも気が向いた時ですがやってみると、肩が軽くなったり呼吸がとても楽になります。ついつい呼吸が浅くなったり、子供に厳しくしてしまったりするのですが少しずつ私自身が変わっていけたら良いな…✨と思って実践しています😊いつもありがとうございます。
@藤井-b9n
10 ай бұрын
いつも有益な情報をありがとうございます。もし可能でしたら三叉神経痛によいケアもお願いしたいです。
@sato_lymph
10 ай бұрын
このケアでいいですよ
@yupie-oh7xi
4 ай бұрын
口の中が広くなりました!ありがとうございました😊
@sato_lymph
4 ай бұрын
ありがとうございます
@shizuko599
2 жыл бұрын
口が開くようになりました。まだ指3本ですが、奥まで入ります。この動画一番わかりやすかったです。食いしばりと舌の緊張に 悩んでいました、とても助かります。ありがとうございます。
@sato_lymph
2 жыл бұрын
良かったです 世界中の歯科医や皆さんに知って欲しいです
@雅子-b5u
2 жыл бұрын
ありがとうございます💖とてもわかりやすかったです😊リラックスして気分良く続けてみます✨
@sato_lymph
2 жыл бұрын
嬉しいです😁
@ES-lu9ff
Жыл бұрын
ありがとうございます心配していました簡単お風呂でなやってみます
@sato_lymph
Жыл бұрын
お風呂上がりもやって下さい😋
@ysg356
Жыл бұрын
楽しいし、思ったより気持ちいい!! お兄さんもどんどん笑顔になって行って説明くださる声も大きくなってるのが面白いし楽しい😊
@sato_lymph
Жыл бұрын
ありがとうござます😊
@flutemayu
2 жыл бұрын
私は、フルート奏者で共感できることがたくさんありました。ありがとうございます。私も、生徒さんに一生懸命やりすぎない、頑張らないように伝えています。 動画の最初の段階で、頑張らないで楽しんでやって下さいと、伝えていただき、さらに最後にも言ってくださると、更に良いと思いました。
@sato_lymph
2 жыл бұрын
ありがとうございます。皆さんが一番できていないことなので、繰り返し繰り返し言う必要がありますね😁
@peace-vz3vm
2 жыл бұрын
今実践しましたら、すぐに舌の位置が上になり、呼吸も楽になり驚きました。 毎日のマウスピースが取れるように楽しみながら続けます。
@sato_lymph
2 жыл бұрын
楽しみにしています😁
@sato_lymph
2 жыл бұрын
「がんばらない・笑顔でたのしく・気持ちよさを味わいながら」これを学ぶために生まれてきたのです。人生の目的です。多くの人にそれに気が付いて欲しいです。
@seramick-miss
Жыл бұрын
先生の動画のおかげで食いしばりが少なくなりました。ありがとうございます。食い縛らないのでエラが柔らかくなりました。😢
@sato_lymph
Жыл бұрын
エラが入って、前後に中が広がり呼吸が楽になり 小顔になります。
@Rinrinnn6723
10 ай бұрын
2:18 9:23
@azukino4021
2 жыл бұрын
わかりやすい動画をありがとうございます。 あによべ体操、すごく疲れました🤣 でも、効果を感じたので、もう少しリラックスしてやり続けてみたいと思います。
@sato_lymph
2 жыл бұрын
疲れない程度でやってください!
@kazys455
2 жыл бұрын
食いしばり、いびきに最近では摂食嚥下の症状まで現れ、焦る気持ちがありました。早速、試してみたところ、舌の位置が少し浮いた状態になり、呼吸も楽になりました。感謝。
@sato_lymph
2 жыл бұрын
楽になることを感じてもう一度やるともっと楽になりますよ❣️ 認知によって効果があがります。
@kazys455
2 жыл бұрын
@@sato_lymph 頑張らないように気を付けながら続けていきます。感謝。
@blaze7033
2 жыл бұрын
凄い!凄い!効果絶大!様々な映像を試してます。貴重な術❣️です 85歳の母に早速ラインで送り 共有してます。 先生凄すぎて 感謝! 楽しみにしてます。 ありがとうございます😊
@sato_lymph
2 жыл бұрын
ありがとうござます😊
@ぐっち-z4q
6 ай бұрын
質問です。あによべ体操は頬の筋肉を和らげますか? 顎に痛みがある方は控えた方がいいですか?
@sato_lymph
6 ай бұрын
もちろん和らげますが 少しも痛みがない範囲でやる必要があります。
@ぐっち-z4q
6 ай бұрын
@@sato_lymph 教えて下さりありがとうございます😊
@あやおりひめ
Жыл бұрын
さとう式リンパケアのおかげで 長年の頭痛が、どんどんよくなっています。 ただ、上顎に大きな口蓋隆起があるために、 ノドチンコに舌の根元がついていないような気がします。 食いしばり自体は、さとう式リンパケアでよくなった実感があるのですが どうしても舌の位置に苦労しています。なんだか飲み込みにくい感じです。 このまま稽古を続けるか、除去手術をした方がいいのか悩んでいます。
@sato_lymph
Жыл бұрын
食事でむせたりしなければ、問題ありません、 取るのも好いと思います。 さとう式はケアなので、あっても無くてもケアするだけです
@63mayumi
9 ай бұрын
イタリアに住む者です。オーバーバイトと食いしばりがあるので、上唇が重い感じで喋りにくく、頬の筋肉が固くなって痛いです。歯科矯正医にはマウスピースをして矯正することをすすめられています。さとう先生のマッサージで少し筋肉がほぐれたような感じです。
@sato_lymph
9 ай бұрын
マッサージはしないです
@63mayumi
9 ай бұрын
わかりました。撫でるようにしますね。こちらの歯科矯正の先生はorthotropicsの話をしてました。さとう先生のビデオも関心を持って見てました。
@ノリノリ-e5r
Жыл бұрын
首肩周り背中の張りが楽になってきましたー!ありがとうございます❤
@sato_lymph
Жыл бұрын
ありがとうござます😊
@mcami-go
5 ай бұрын
即効性ありました! ありがとうございます😊
@sato_lymph
5 ай бұрын
ありがとうございます
@sachikohongo3082
Жыл бұрын
4才のこどもが、反対咬合で左右にもずれています、、歯医者に行ってもまだ何もできないので、様子見ですねーで今まで来てしまいました涙。この体操をやってみます!
@shops2588
Жыл бұрын
3本しか入らなかったのに4歩湯入りました‼️まさに佐藤マジックですね😳😳😳🎊🎊🎊🙏🏻🙏🏻🙏🏻
@sato_lymph
Жыл бұрын
良かったです🤣
@カピラブ
6 ай бұрын
素晴らしい動画をありがとうございます! 先生の素敵なお顔を拝見しているだけでも癒されております^^m(_ _)m 私は食いしばりが激しく、夜中に痛みで目が覚めてしまい歯茎も腫れ歯が揺れていてしまうほどなのですが 涙 先生の動画に出会わせていただき、食いしばり解消シリーズを行うようになってかなり楽になって参りました! 本当に感謝でございます☆ それで1点ほど質問がございまして、私は口を開けると右の顎が「シャリシャリ」鳴ってしまう為、 (痛みはありません)これまでなんとなくあまり口を開けないようにしていたのですが、 あによべ体操をは行いたく、しかしその際に「べ」の部分でやはり「シャリ」という音が鳴ってしまいますが、 あまり気にせず続けても大丈夫でしょうか? お忙しいところ申し訳ございません!
@sato_lymph
6 ай бұрын
はい
@カピラブ
5 ай бұрын
@@sato_lymph お返事ありがとうございます!安心して続けさせていただきます♪
@auriculas3009
2 жыл бұрын
ビフォー指3本、第二関節 アフター4本、第一関節 ビックリ‼️ 気持ちいい〜😊呼吸も楽です❣️ いつもありがとうございます🙏 92歳の父に教えてあげたいですが、基本のリンパケアは難しそうです。あによべ体操だけでも嚥下に効果ありますでしょうか?
@sato_lymph
2 жыл бұрын
耳に紐をかけて、あによべやれば良いですよ❣️
@Sophia-xc4ys
9 ай бұрын
気になっていて登録はしていたものの、今日初めてやってみてあらびっくりです。4本指が入りました!リラックスしてやって行こうと思います😊
@sato_lymph
9 ай бұрын
良かったです シェアお願い致します🙇
19:02
【完全版】この1本ですべて解決!食いしばり解消ケアを完全解説!【顎関節症 噛み癖 エラ張りさとう式リンパケア】
さとう式リンパケア 〜1日5分で幸せ美人に〜
Рет қаралды 622 М.
13:55
歯科医師が教える食いしばりの真の原因と超簡単な治し方
さとう式リンパケア 〜1日5分で幸せ美人に〜
Рет қаралды 1,1 МЛН
00:37
Sigma baby, you've conquered soap! 😲😮💨 LeoNata family #shorts
LeoNata Family
Рет қаралды 35 МЛН
00:41
Cool Items!🥰 New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Tools Utensils, Home Cleaning, Beauty #shorts
Cool Items Official
Рет қаралды 148 МЛН
00:19
the balloon deflated while it was flying #tiktok
Анастасия Тарасова
Рет қаралды 34 МЛН
00:58
兔子姐姐最终逃走了吗?#小丑#兔子警官#家庭
小蚂蚁和小宇宙
Рет қаралды 13 МЛН
11:34
[Night Routine] Introducing the stretches I do every day before going to bed to prevent bruxism!
痛くない歯科医院キャロル院長
Рет қаралды 36 М.
12:48
【目の下のたるみ】ぶよぶよ脂肪が本当に消える!最強バージョン『眼輪筋はがし』
さとう式リンパケア 〜1日5分で幸せ美人に〜
Рет қаралды 386 М.
17:35
【有料級】ある部位を動かすだけで人生が上手くいく!愛される人になるセルフケア
さとう式リンパケア 〜1日5分で幸せ美人に〜
Рет қаралды 166 М.
18:40
【恐怖】口の中にカビが生える…最悪全身が病に犯される人の特徴と対処法
さとう式リンパケア 〜1日5分で幸せ美人に〜
Рет қаралды 195 М.
13:48
【驚くほど楽になる】顎の疲れや筋肉痛、くいしばりを改善する方法
痛くない歯科医院キャロル院長
Рет қаралды 79 М.
15:20
身体に溜まった負の感情エネルギーを解放する特殊ワーク【イライラ 更年期 リンパケア】
さとう式リンパケア 〜1日5分で幸せ美人に〜
Рет қаралды 105 М.
19:50
脳と遺伝子の専門家が明かした「食事が脳と遺伝子を変える」 生田 哲先生 元気の学校 2022年2月号
元気の学校genki ac
Рет қаралды 465 М.
6:31
【頭スッキリ】黒髪増えすぎ注意!1分で白髪をなくす方法【リンパケア】
さとう式リンパケア 〜1日5分で幸せ美人に〜
Рет қаралды 704 М.
17:49
【寝る前3分🌙】だらだら顔面毒だし🔥顔年齢-10歳&爆睡で最高の朝を迎える方法
さとう式リンパケア 〜1日5分で幸せ美人に〜
Рет қаралды 70 М.
25:50
【秘密】過去が改変される?本当に効果のある量子力学的・願望実現法
さとう式リンパケア 〜1日5分で幸せ美人に〜
Рет қаралды 215 М.
0:24
Kem dưa hấu🍉 kẹo dâu 🍓 này lạ quá #shorts
hoang quach
Рет қаралды 6 МЛН
0:19
САМЫЙ УЗКИЙ ДОМ. @Josily
В ТРЕНДЕ
Рет қаралды 1,8 МЛН
1:00
Полы из пенопласта и ОСБ плиты! The floors are made of foam and OSB plates! #ремонт #construction
ХОЧУ РЕМОНТ 56
Рет қаралды 10 МЛН
0:32
Отдам чек с покупки в ТГ: ЮРИЧ
ЮРИЧ
Рет қаралды 1,6 МЛН
0:20
Женщина придумала гениальный план #shorts
FRANCH
Рет қаралды 7 МЛН
1:00
Трезвая рыбалка
AXA GOTOVIT
Рет қаралды 4,1 МЛН
0:17
Magic Revival: Watch How This Near-Dead Chicken Comes Back to Life with Just a Pot and Some Taps!
Lyroe Kitchen Equipment Official Channel
Рет қаралды 24 МЛН