世界最大級“鉄道レール”工場&貴重車両が大集合!(2)【工場へ行こうⅢ】

  Рет қаралды 615,549

【公式】テレビ愛知 TV Aichi

【公式】テレビ愛知 TV Aichi

2 жыл бұрын

巨大船や機関車が工場内を走行!世界規模の製鉄所へ潜入▲長さ100メートル!ロングレール㊙製造法▲摂氏1,500度!熱い鉄が炎の海へ▲回転電車&新型車両が大集結
*権利の都合上ナレーションをカットしてお送りしています。
度肝を抜く“鉄の世界”!映画の様な大スペクタクル
超巨大製鉄所「JFEスチール」(広島県)へ。工場内はまるで異世界!レールは一体どうやって作られているのか?巨大船から大量の鉄鉱石を運び、1,500度の高熱でドロドロに。なんと機関車が出動し、燃え盛る炎の世界へ…。
真夜中の“レール交換”に完全密着!
JR尾張一宮駅近く。長さ350メートルものレールを深夜に交換。その場で切断するとナゾのマシンで一気にレールが!
回転&新型車両など貴重電車が大集合!
JR東海・名古屋車両区(中村区)は様々な車両が集う“鉄道ランド”。くるくるトレインに近日デビュー予定の新型車まで大公開。
JR東海の心臓部“指令室”に潜入!
在来線のダイヤを管理する“指令室”。緊迫の瞬間をカメラがとらえた!
◆「日経プレミアム工場へ行こうⅢ」番組概要
東海地方の『工場』には、驚きがぎっしり!東海地方はニッポンのものづくりを支える一大拠点なのに、
何が、どこで、どのように作られているのか、意外と知られていません。
そこで、ものづくりの心臓部、『工場』にカメラが潜入!なぜ、その製品の開発に挑んだのか?
なぜ、世界No.1のトップシェアになれたのか?自慢の工場には、どんな知恵や工夫が潜んでいるのか?
スーパースローなど、特殊カメラを駆使した迫力映像に、スーパー職人たちの神技、
そして知られざる製品開発の秘話まで。ココだけでしか見ることができない、素晴らしき“ものづくりの世界”がここに!
◆番組ホームページ
tv-aichi.co.jp/koujou3/

Пікірлер: 116
@gagaga-1300zrx
@gagaga-1300zrx 5 ай бұрын
千度以上の鉄の塊を運搬したり、ある形状にしたりする機械や隣接する部品、パイプ類、電線など超高温に耐えうる設備を設計制作する技術、凄いの一言です。それぞれに携わった方々には尊敬の言葉しかありません!
@tapioka-party
@tapioka-party 2 жыл бұрын
線路は勿論やねんけど、あのドロドロに溶けた高温の液体を入れてる釜と、線路を造っている要塞のような機械、そしてこの製鉄所そのものを造った人間がすごいわ😅
@poison03218241
@poison03218241 2 жыл бұрын
その機械一台を作る部品にもまた設計から切断、溶接、鍛造や鋳造、機械加工いろいろ、熱処理、表面処理などさまざまな工程があって、それを数百、数千個組み上げるんですわ・・・
@user-pp3tt9lx3g
@user-pp3tt9lx3g Жыл бұрын
@@poison03218241 中国人よ‼️これが日本の技術だ。匠の技術だ。真似出来るか?悔しかったら真似してみろ!
@user-ow2gk3md4b
@user-ow2gk3md4b Жыл бұрын
@@user-pp3tt9lx3g なんでコメント欄でイキってるん?
@naporiyaroo
@naporiyaroo 5 ай бұрын
​@@user-pp3tt9lx3g 真似されてシェア取られて日本の製鉄事業縮小傾向だけどね
@user-ez9rj7of5b
@user-ez9rj7of5b 2 жыл бұрын
撮影スタッフもお疲れ様です。 工程によってそこに半日立って居るだけで白くなったり黒くなったり、 空気中に微粉末が漂って撮影機材も収録後の清掃が大変だったと思います。 コンベアにしろクレーンやバケットにしろ 大きく近寄るのは怖かったと思います。
@nissanprinceskyline
@nissanprinceskyline 2 жыл бұрын
昔、連続鋳造設備を設計してたので懐かしいです🎵貴重な映像ありがとうございます❗
@poison03218241
@poison03218241 2 жыл бұрын
設備設計者のかたが!鉄がどろどろに溶けている雰囲気条件下で、鉄で出来ている機械を安定的に動作させるというのは素人には無理難題に思えますが・・そこは百数十年の知見と技術があるのでしょうね。
@eekitreatment
@eekitreatment 2 жыл бұрын
連中の問題点は数々あるが1番は極度に温度の高い材料を通すロールの軸受けを冷やす事です。また同時にロール自体も冷やす必要があり、冷却水を大量に。 それと熱膨張率も含味しないとならず、その軸受けと軸受けを支える支柱も熱によって変形する計算です。超耐圧鋼製造で有名な室蘭製鉄に付随する特殊鋼会社。そこでロールなど精密に作る事で対処。
@nissanprinceskyline
@nissanprinceskyline 2 жыл бұрын
@@eekitreatment 私もロールユニットの設計担当だったので、ご指摘の苦労を思い出しました。あとダミーバーも担当してました。懐かしいですね。
@Toshi.Horichi
@Toshi.Horichi 5 ай бұрын
こういう工場の構内は基本撮影禁止のハズだけど、ここまで撮影できるなんて素晴らしい✨ ちょっとした社会見学ですな。 JFEスチールに感謝です✨
@mbttype-1064
@mbttype-1064 2 жыл бұрын
本当にこんなデカい施設あったんだ! 洋画でしか見た事なかった! すげーー!!
@Ptolemy_00
@Ptolemy_00 2 жыл бұрын
製鉄所って凄いな 映画やアニメみたいな非現実的な世界で感動した
@user-en9fj3kx2d
@user-en9fj3kx2d 2 жыл бұрын
レールを作るんすごい以前にそのレールを作る工場を作った人設計した人がすごい
@user-rk8wj4jc7e
@user-rk8wj4jc7e 2 жыл бұрын
初めて見たよ〜 重量三百tも有る取鍋の中身(溶解鉄)を移す時に まさか 錨状のダブルフック(両側フック)の片側だけ 取鍋底の金具に引っ掛けて 片持状態に成り傾いているフック状態で吊り上げ 三百tもの取鍋の中身(溶解鉄)をぶち空ける等 とても危険な状況下で作業されている事に 驚きを隠せなかった
@user-fo1gi1gk9d
@user-fo1gi1gk9d 2 жыл бұрын
大方の人々はこの様なコトを知らずに のほほんと生きている。現場に感謝。UPに感謝。
@user-wm2qy2to5m
@user-wm2qy2to5m 2 жыл бұрын
昭和58年当時、川鉄千葉製鉄所3CCで、メンテしてました。製鉄所暑かったです。映像ありがとうございました。
@miyachan9333
@miyachan9333 2 жыл бұрын
こうゆう工場の作業を見ているとほんまもんの工場の姿を見た気がする。
@shunedel
@shunedel 2 жыл бұрын
こういう自動化された工程を見ると、明治大正の頃はどうやって作っていたのか、逆に知りたいです。
@taiyaki4078
@taiyaki4078 Жыл бұрын
八幡製鉄所とか行ってみるとどうでしょう? 行ったことありますが資料なども沢山ありましたよ。
@user-lh2uv4zl5n
@user-lh2uv4zl5n Жыл бұрын
こういうの見ると逆にボヤ止まりで済んでる製鉄所って本当に凄いな。 こんなのボヤが多いのは仕方ないと思うしかないな。
@tobytwirl04
@tobytwirl04 2 жыл бұрын
Just brilliant...Thank you.
@user-xv8hv6pw6b
@user-xv8hv6pw6b 2 жыл бұрын
素晴らしい演出です。フッテージそのもので、臨場感が凄まじい。
@user-rl2fv9ol9j
@user-rl2fv9ol9j 2 жыл бұрын
圧延してそのままローラで型鍛造。これで4S以上の鍛造になってるんですね。そのまま空冷で調質鋼になってるのか。と言う事はHQTなしで調質硬度で使用するんですね。 ただ転炉から結構な時間高温のままなので表面脱炭気になる。表面にスケールが無いので大丈夫なんでしょうね。
@user-jm6rg1zh4h
@user-jm6rg1zh4h 2 жыл бұрын
JFEさんも凄いですがレールに関しては日本製鉄八幡だと思います、、 レールは溶接部分が少ないほど 1本のレールが長いほど事故が少なくなると聞いています、、 1本の長いレールを作り、それをどう運ぶか物流が問われています
@dobunezubi
@dobunezubi 2 жыл бұрын
そうね。レールは八幡。車輪は住金、世界一の水準とか製鉄マンが言ってましたね。 その人はトヨタ自動車担当の営業でしたが。
@YOMITECHS
@YOMITECHS 2 жыл бұрын
貴重映像な上に未編集の音声が公開されることは私たちにとって超貴重なことです。公開してくださったことに感謝します。
@umineko2012
@umineko2012 2 жыл бұрын
こういうのは学校の授業で見せたほうがいいと思います。発電や鉄鋼、普段たくさん触れているけれど、どうなっているかわからないですからね。素材産業の重要さと難しい仕事であることがよくわかります。
@user-di4oo1lo3t
@user-di4oo1lo3t Жыл бұрын
社会見学の授業で●●製鋼いったことあるよ。冬場でレールを鉄骨が流れてくる度に暖かって、そこの場所から動きたくなかったのを覚えてます。
@kaisermuto
@kaisermuto 2 жыл бұрын
謎の工場で、アナウンスがポンポンポーンと鳴る未来映画のシーンに似てる。
@user-tw7zz8br6q
@user-tw7zz8br6q 2 жыл бұрын
ナレーションもbgmも無いのが良いです。
@eekitreatment
@eekitreatment 2 жыл бұрын
1.6分辺りで吊り下げる所ありますよね。大昔、ある製鉄所で吊り下げるタガネの部分が熱膨張して外れました。不幸にも真下に作業員が一人おり、真っ赤な溶けた鉄がジャバと漏れた時、人間は一瞬にして「ジュ〜」で終りでした。従い絶対に取れないと言う保証は無いので絶対に吊り下げた下には作業員が歩く事ない様してます。
@abcabc1975
@abcabc1975 11 ай бұрын
我在台灣,民國六十年代,在我國中畢業後,進入類似的鋼鐵廠當學徒, (工廠規模,設備沒有這麼大) 也是有軋鋼設備,在這個廠,高溫,躁音,危險性,讓人受不了? 因為高溫,大型電風扇吹的讓人站不住,,不吹又很熱。 還要穿長袖的工作服,怕被鐵屑噴濺到身上,工作環境現在已改善很多了。 我已退休離開這種環境了,但是這種影片我還是很喜歡看。
@user-zw9cd8ns3l
@user-zw9cd8ns3l 3 ай бұрын
😅
@albertlopez6620
@albertlopez6620 2 жыл бұрын
Se pueden crear otros tipos de fabricas más modernas más limpias pero las fundiciones nunca dejarán de impresionar !!! Trabajando con Kawasaki heavy industries pude visitar y colaborar con una fábrica de este tipo ..
@sada_watanabe
@sada_watanabe 2 жыл бұрын
福山は色々設計してるなー、高炉(鋳床建屋)、圧延、冷延、PCI、CDQ、フェロー・・・。 横浜が無くなるから最近はほとんどが福山絡み。 でも、お願いだから使用鋼材はGB材使わないでJIS材使ってくれ!!って感じ。 うん、単なるボヤキw
@poison03218241
@poison03218241 2 жыл бұрын
何十万枚図面描かならんのかと想像するとめまいがします・・w
@aya_relax227
@aya_relax227 2 жыл бұрын
西の福山,東の浜松 凄いですね!
@user-kl3wd9ct8n
@user-kl3wd9ct8n 2 жыл бұрын
100mのレールをどうやって貨物車で運搬するんだろう・・、 以前不思議に思っていたが、25mの貨車4両に載せて、鉄道線路の地面のレールを曲がるとき「 運搬している レール も曲がる 」動画を見て驚いたことがある。 レールは固くて敷設時に力まかせ?または溶接バーナーで柔らかして曲がるのだと思っていたが、考えてみたら、ポイント切替時も「トングレール を 電気転てつ機」で曲げていたのだな。
@naomiyamada8581
@naomiyamada8581 5 ай бұрын
一応、「レールベンダー」も保線機材にはありますが、急カーブを除けば敷設時にヨイショ! で終わるはず。急カーブではそれができないため現代でも定尺のレールを継目板で繋いで敷設しています。また急カーブではレールの損耗の激しいため頻繁にレールを取り替える必要があるので、あえてロングレール化しないでいます。 とはいえロングレール化したカーブでレールを継いでカーブを形成する作業は、私も気になります。たぶん匠の技で見せたがらないのかも……。工場では継げないため現場で圧接しているのでしょうが。
@exlancaster8524
@exlancaster8524 2 жыл бұрын
クレーンに炎めっちゃ当たってる!300tを支えて更に高熱に耐えられるってすごい技術力
@HotColaLoveforever
@HotColaLoveforever 2 жыл бұрын
高炉の中の映像はまるで火山ですね
@harima2001
@harima2001 2 жыл бұрын
生き物みたい
@hiroooo2177
@hiroooo2177 2 жыл бұрын
こりゃすげえ。若い子は見るべき
@ukj119
@ukj119 2 жыл бұрын
バリ取りした後の断面が「工」の字に綺麗になっている素晴らしい。
@lukia2cool
@lukia2cool 2 жыл бұрын
見ているだけで、暑さを感じるのは、僕だけかな?
@alithea_alicia
@alithea_alicia 2 жыл бұрын
10:11 選曲がカチューシャで草
@Toshi0904
@Toshi0904 2 жыл бұрын
割といろんな工場で使われてるクレーンの警告音てカチューシャ多いですよ
@to-ketsu_sareta_account
@to-ketsu_sareta_account 2 жыл бұрын
聞きすぎて嫌になる
@poison03218241
@poison03218241 2 жыл бұрын
@@Toshi0904 そいや知り合いの会社もクレーンの移動はカチューシャですね。弊社は何も鳴らしてない・・・(汗)
@yoshitaka7941
@yoshitaka7941 2 жыл бұрын
JFEフェスタの工場見学だと見れないアングルです
@Toukaidou1
@Toukaidou1 2 жыл бұрын
夏は、やばそう
@maxdevil8709
@maxdevil8709 2 жыл бұрын
映画の最後の戦いの場所みたいだ。
@kwangsikko1479
@kwangsikko1479 Жыл бұрын
대단하네요!!!
@2654kaka
@2654kaka 2 жыл бұрын
八幡製鉄と富士製鉄が合併して新日鉄ができるときに、独禁法違反を逃れるために、当時の釜石製鉄所からレールの製造設備が、旧日本鋼管に譲渡されたということを知っている人はどれだけいるんだろうか?
@xpo856
@xpo856 2 жыл бұрын
うちの近くにもある。日本製鐵 八幡 新幹線のレールを作っている。
@user-jm6rg1zh4h
@user-jm6rg1zh4h 2 жыл бұрын
JFEさんも凄いですが、レールに関しては日本製鉄八幡が一番と思っています レールは溶接部分が少ないほど事故が少ないと聞いています なので1本のレールが長いものを求められています、、長尺物を運ぶ物流を含め皆さん頑張っておられます
@user-jm6rg1zh4h
@user-jm6rg1zh4h 2 жыл бұрын
現役時代、台湾新幹線のレールを日本製鉄さんとJFEさんのレールを輸出しました
@xpo856
@xpo856 Ай бұрын
@@user-jm6rg1zh4h八幡東区東田のトライアル前が、ロングレール置き場。さらに隣は、IDCのデータセンター。
@gesyukushibatasou-mansion
@gesyukushibatasou-mansion 2 жыл бұрын
ものすごいね
@speedquest01
@speedquest01 2 жыл бұрын
音声が右側からしか聞こえない場面が多い。なぜだ?
@user-io9ur2qe4k
@user-io9ur2qe4k 2 жыл бұрын
この工場の機械も元は人が作ってるのが凄いなぁ
@kondatck3899
@kondatck3899 2 жыл бұрын
溶けた鉄を入れる釜はどうやって作ったんや~
@poison03218241
@poison03218241 2 жыл бұрын
何十万枚の図面(計画図、組立図、部品図、据え付け図、等々等々・・・)がいるのやら
@naonao4474
@naonao4474 2 жыл бұрын
ターミネーター2の世界や❗😮
@sgrsgr164
@sgrsgr164 2 жыл бұрын
あんな長いレールをうまいこと積み上げれるもんだね。
@user-kd1zx3pl8x
@user-kd1zx3pl8x 8 ай бұрын
切断時はアセチレンを使っているのですか?
@valdojose5978
@valdojose5978 2 жыл бұрын
Valdo jose hoje ten festa a musica ja esta no youtube parabens
@bestofzos6308
@bestofzos6308 2 жыл бұрын
Excellent
@user-kd1zx3pl8x
@user-kd1zx3pl8x 8 ай бұрын
転炉のとき どのくらいの濃度の酸素を吹き付けるのですか?
@user-hm7du1tk2n
@user-hm7du1tk2n Жыл бұрын
んでこれをどうやってカーブとかで左右均等に曲げてんだろう…
@kemihana9786
@kemihana9786 2 жыл бұрын
日本製鉄やら鉄鋼業の将来性かなりヤバそうだが実際どうなんだ?
@user-fc3mo2dw5d
@user-fc3mo2dw5d 2 жыл бұрын
わしも製鋼いきたい
@user-xn8fy1zs7t
@user-xn8fy1zs7t 2 жыл бұрын
近くにいたら溶けてしまう。
@user-gi1ou7ek7b
@user-gi1ou7ek7b 2 жыл бұрын
バリ取りは山九がやってるんじゃないの? 条鋼の途中の工程は社外秘だからかなり流してない 圧延機から出てきてやっぱり上ぞりしそうなバウンドがありますね
@user-gv5gv8hq2q
@user-gv5gv8hq2q Жыл бұрын
どうやって線路のカーブは曲げてんだろう…
@albertlopez6620
@albertlopez6620 2 жыл бұрын
En estos hornos sacan recipientes enormes con material fundido al altísimas temperaturas que lo tiran al un vertedero Yo diseñe un alimentador de cadenas que entra en una caldera con ese material a altas temperaturas y antes de tirarlo al vestedero lo dejo enfriar en la caldera para generar electricidad con el vapor Consiste en una tolva y un alimentador de cadenas que mete el material en un tunel caldera de vapor con eso se genera una cantidad muy importante de vapor !! Vapor para electricidad !!
@ikeraso785
@ikeraso785 Жыл бұрын
En mi trabajo hay dos hornos de gas natural que calientan barras de acero a 1300 grados para hacerles un tratamiento, el tema es que por las chimeneas sale una llamarada impresionante que sale hacia el exterior y todo ese calor se desperdicia. ¿Existe alguna forma de convertir esa llama en electricidad? creo que a mi jefe le vendría bien teniendo en cuenta como está la luz jajajaja
@naomiyamada8581
@naomiyamada8581 5 ай бұрын
@@ikeraso785 El gobierno ha ordenado a las acerías de Japón que gestionen minuciosamente la energía térmica, y el gobierno también exige que los gases de escape después de la combustión sean tratados adecuadamente para eliminar los óxidos de azufre, los óxidos de nitrógeno, el hollín, etc., antes de que sean liberados por la chimenea. Regulaciones estrictas. Durante el tratamiento de los gases de escape, es necesario reducir la temperatura de los gases de escape, por lo que la diferencia de temperatura se utiliza para crear vapor, que se utiliza para la generación de energía y otras fuentes de calor. Lo mismo ocurre con las refinerías de petróleo y las plantas petroquímicas. El excedente de electricidad se introduce luego en la red eléctrica y se vende en el mercado.
@albertlopez6620
@albertlopez6620 2 жыл бұрын
Yo en acopia de hierro acabado género electricidad !!
@Tstm__tbttm
@Tstm__tbttm 2 жыл бұрын
10:12パトライトカチューシャ
@eekitreatment
@eekitreatment 2 жыл бұрын
日本のレールの品質はアメリカでも高く評価されており、問題の高速鉄道を走らす中国でのレールの質は高速であるがゆえにすり減りも早く、中国全国でのレール交換作業は頻度が高いと言えます。炭素鋼は摩擦に強いが炭素量が低い品質の中国でのレールの減りは極端に早い筈です。
@ka8107
@ka8107 Жыл бұрын
補巻きのフックかけやすそう…
@morimori0414
@morimori0414 2 жыл бұрын
25mレールのお値段っておいくらなんでしょう?
@YukuriMizuka
@YukuriMizuka 2 жыл бұрын
新品で1本12万円程のようです
@nejimakitaro
@nejimakitaro 2 жыл бұрын
@@YukuriMizuka 材料費のみを概算すると1本11万円程度(≒50kg/m×25m×9万円/1000kg)になるから、ほぼ材料費で利益が出そうにないわ。 それとも、JRは老朽化した線路を交換する場合には、老朽化したレール(鉄)をレールメーカに譲渡することで、同じ長さのレールを格安(材料費程度)で仕入れているのかな。
@user-fd1uu4lf4c
@user-fd1uu4lf4c Жыл бұрын
釜とか鍋とか、そっちは何故に溶けないのか、 普通に気になりません?
@onitank4498
@onitank4498 2 жыл бұрын
あれでよく寸法がちゃんと出るよなぁ、、、
@user-ci4lb6fe9e
@user-ci4lb6fe9e Жыл бұрын
ロマン溢れる
@user-ts5cf1tx2j
@user-ts5cf1tx2j 2 жыл бұрын
ターミネーターが逃げてた
@suzudx6399
@suzudx6399 2 жыл бұрын
中国かどこかでこの作業中に大爆発してたなぁ
@secretname8264
@secretname8264 Жыл бұрын
水蒸気爆発?
@yassineabdoulayfadoul6449
@yassineabdoulayfadoul6449 2 жыл бұрын
احب افران الصهر الضخمة
@user-vr9cq2zx3s
@user-vr9cq2zx3s 2 жыл бұрын
レールの、バリトリ、エァーグラインダー、山九がやってるガー、 でも、グラインダーの、ハンドルはついてないし、
@japansuzaki46
@japansuzaki46 2 жыл бұрын
他社の連鋳機ってこんなんなんだーへぇ〜
@naomiyamada8581
@naomiyamada8581 5 ай бұрын
連続鋳造マシンもカメラに映る場所はおおむね似たものかと……。
@hide196944
@hide196944 2 жыл бұрын
途中の工程が省略されてない? 歪み取りの工程があると思うんだけどなぁ・・。
@naomiyamada8581
@naomiyamada8581 5 ай бұрын
レール製造も秘中の秘で仕上げ圧延やレールを真っ直ぐにする歪取りそして、一定の長さに切り揃える工程は撮影が許されなかったのでしょう。これでは番組に適した映像素材にならないため分塊圧延だけ撮影許可をもらい、仕上げ圧延ではレールが長距離を往復するシーンで誤魔化したのでしょう。 JFEの各工場に限らず、日本製鉄の各工場も「構内全面撮影禁止」にしていると聞きます。ノウハウの塊なのでね。
@user-my3tl7yd7s
@user-my3tl7yd7s 2 жыл бұрын
转炉~连铸,中间少拍了一道工艺
@naomiyamada8581
@naomiyamada8581 5 ай бұрын
为了保密,可能不允许拍摄出钢后的后处理过程,例如向转炉中添加成分、钢水检查以及铸造前的脱氧过程。 日本所有钢铁厂均禁止摄影,但拍摄人员获得了特别许可。 此外,钢轨的制造是一个秘密,拍摄最终地轧制过程、拉直钢轨以消除变形以及将其切割成一定长度可能是不允许的。 这不是适合该节目的视频材料,因此只获得了拍摄「分塊圧延」的许可,而最终地滚动过程可能通过铁轨来回长距离行驶的场景来掩盖。
@user-hx3wg5im4f
@user-hx3wg5im4f 2 жыл бұрын
先だけしか計測していないのも、なんだか怖い。
@naomiyamada8581
@naomiyamada8581 5 ай бұрын
圧延精度には絶対の自信があるのでしょう。もし圧延機の調整不良で寸法不良が出る場合は隅から隅まで一様に出ます。圧延機のロール間の隙間は連続して監視されますので。
@user-uv3tp1xe8o
@user-uv3tp1xe8o Жыл бұрын
鋼をハガネとは呼ばないコウと呼ぶのが正しい呼び方。プロの動画が手抜きばかりしてAIに頼っての自動翻訳、音読みと訓読みがごっちゃになって正しい日本語が失なって来てるのが残念だね❤
@sangyouhaikibutsu
@sangyouhaikibutsu Жыл бұрын
左右の音量間違えすぎ
@matgll2460
@matgll2460 2 жыл бұрын
この上に隣国車両が乗ると火の車。火車(かしゃ)も来る。www と…サムネで思う。
@motasan4646
@motasan4646 2 жыл бұрын
作り立てのレールの上を素足で、両端から渡る競争してもらいたい。
@user-xi6vg2rm6r
@user-xi6vg2rm6r 2 жыл бұрын
鋼【はがね】で無く【こう】と読むべきと思うはが、はがねとこうは別物と習った。 一考お願いします。
@user-wh2df1pe7j
@user-wh2df1pe7j Жыл бұрын
ㅑㅑㅑ
@yoshitaka7941
@yoshitaka7941 2 жыл бұрын
バズビデオに転載
@2620044
@2620044 2 жыл бұрын
もうちょっとテンポ良く進められないかなぁ テロップ表示も長すぎてダレる 題材が良いのに編集が悪いのが残念 早送りしながら拝見しましたよ
@user-tq6le5re1o
@user-tq6le5re1o 2 жыл бұрын
위험하게하는군고리가쑥빠지면 대참사가나겠어...
Social studies tour Steelworks Part 2
19:50
徒手空拳
Рет қаралды 37 М.
50 YouTubers Fight For $1,000,000
41:27
MrBeast
Рет қаралды 205 МЛН
Sigma girl and soap bubbles by Secret Vlog
00:37
Secret Vlog
Рет қаралды 14 МЛН
Как бесплатно замутить iphone 15 pro max
00:59
ЖЕЛЕЗНЫЙ КОРОЛЬ
Рет қаралды 8 МЛН
初公開!世界最大 東京湾横断道路 海面下60mの激闘
45:30
北陸新幹線レール溶接 ガス圧接
3:57
JFEテクノス株式会社総務部
Рет қаралды 44 М.
室蘭・鉄づくりの現場にカメラ潜入①
7:38
TVh北海道ニュース
Рет қаралды 266 М.
田中久重の万年時計【Full】
1:13:56
Kaoru GreenEmerald
Рет қаралды 2 МЛН
超人気!海外で活躍する最新の『日本製車両』がスゴすぎるww
29:36
Oi Oi Oi & E E Ei Meme Looking For a Girlfriend
0:26
Mischief time
Рет қаралды 22 МЛН
There’s A Starman #superman #shorts #memes
0:26
Walking Streets 워킹스트리트
Рет қаралды 40 МЛН
Моя Жена Босс!
0:40
Petya English
Рет қаралды 9 МЛН