深夜2時に関東→北海道へ出発する"謎フェリー"がヤバすぎるwww

  Рет қаралды 309,305

ひろき / 鉄道Channel

ひろき / 鉄道Channel

Жыл бұрын

いつも動画のご視聴ありがとうございます!
企画・テーマのリクエスト等あれば、コメント欄にてどしどしお待ちしてます。
企画:ひろき
サムネイル:ひろき
編集:ひろき
お問い合わせ・ご依頼はこちら
→ hiroki-railway.com/
【厳選!ひろき / 鉄道Channelのおすすめ動画】
①【21時間耐久】山手線は1日に何周するの?終電まで乗り続けてみた!
→ • 【21時間耐久】山手線は1日に何周するの?終...
②【1日目】各駅停車だけで日本縦断の旅 〜重大トラブル発生!〜
→ • 【1日目】各駅停車だけで日本縦断の旅 〜重大...
③【替え歌】鉄道オタクにしか分からない『うっせえわ』を歌ってみたww
→ • 【替え歌】鉄道オタクにしか分からない『うっせ...
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◆ひろき / 鉄道Channel
→ / @channel-uv2sg
◆ひろき / 旅行Channel
→ / @channel-nz6hy
◆ひろき / 未定Channel
→ / @channel-ns4im
◆ひろき / GuitarChannel
→ / @guitarchannel486
◆twitter
→ / guitar_journey_
◆使用BGM/引用など◆
・一部画像引用:ウィキペディア(ja.wikipedia.org/)
・BGM使用:DOVA-SYNDROME(dova-s.jp/)
・鉄道唱歌:提供:ほいさっさchさん
( / @hoisassachannel )
・鉄道音楽アレンジ:提供:飛練音響工業さん
( • Video )
・ハイケンスのセレナーデ【Rock Ver.】:提供:SHINICHIRAW KSG様
( • 【Guitar Cover】ハイケンスのセレ... )

Пікірлер: 131
@user-rk8oo3be1v
@user-rk8oo3be1v Жыл бұрын
✕大洗市 ○大洗町
@carl_kun
@carl_kun Жыл бұрын
お友達が徳山から、深夜2時発のフェリーに乗ってましたね。
@masat9706
@masat9706 Жыл бұрын
大洗を深夜に出発するメリットは運送関係の方に都合の良い時間だと思いますし、船で長時間の休養が出来るのが良いと思います。一般の旅行客は早い方の便に乗船しますね。ひろきくんの船旅シリーズも面白いので、次回は早便や同じく2便運航している名門大洋フェリーの紹介もして欲しいです。
@kohei_1619
@kohei_1619 Жыл бұрын
某氏の某鬼ごっこでも深夜2時出発のフェリー出てたよなぁ(徳山→九州方面)
@DrowningInFavs
@DrowningInFavs Жыл бұрын
見ていて楽しかったです!長旅お疲れさまでした。
@user-ko1xw2nm1e
@user-ko1xw2nm1e Жыл бұрын
10:05マネロンニスキャップという酔い止めは、いつも買っておいてます。
@carl_kun
@carl_kun Жыл бұрын
深夜便は、ヒトよりも貨物の運搬を目的としている便が多いですよね。使用される船も貨物優先の作りになってたりします。船への詰め込みに時間がかかるので、集合時間が早いのかと。
@user-ws7en7bd5q
@user-ws7en7bd5q Жыл бұрын
事実上のRORO船状態です。
@yoshikuni4245
@yoshikuni4245 Жыл бұрын
27:31 衛生的観念上、どこの浴場でも一日一回お湯を抜いて全面清掃しています。 出航して船員さんの手が空いたタイミングで清掃、その後浴室全体を乾燥させて再度お湯張り完了するまでの時間として深夜2時からの6時間が設定されているのだと思われます。
@user-eh5ti5ki2x
@user-eh5ti5ki2x Жыл бұрын
客室を担当する事務部職員は、どんなに時化ても清掃などの作業を休むことはありません。本船には客用食堂がありませんが、乗組員食堂もどんなに時化ても3食提供します。
@mami2471
@mami2471 Жыл бұрын
楽しい旅をありがとう😊一緒に旅した気分になりましたよ
@7747taki
@7747taki Жыл бұрын
貴重な動画ですね。鉄道系はよく見てるけど、フェリーそれも深夜長距離戦いいね! おいしそうな食事シーン好きです。それと、とても素敵な替え歌新バージョン聞かせてよ!
@kitachan7847
@kitachan7847 Жыл бұрын
確か夕方便と深夜便では設備がかなり異なり夕方便は結構客室もバリエーション豊富でレストランがあったりして豪華だけど深夜便は最低限の設備だけになっているようです。 今度は鉄オタさんにも人気がある日本最長航路太平洋フェリーに乗船してみてください。
@user-et6vx6gz4b
@user-et6vx6gz4b Жыл бұрын
夜のフェリーの雰囲気素敵ですね 旅情があっていい旅だなあ~🚢
@user-hv9tr7ml5t
@user-hv9tr7ml5t Жыл бұрын
いやーなんか北海道に行くのに深夜帯にでるフェリーが出ているってそれなりに醍醐味があるし上野駅を夜22時過ぎにでる列車で行くと仕事終わりにもいいかもね?
@yo-sea-private
@yo-sea-private Жыл бұрын
深夜出航なので早めに乗船して寝る前の準備とか船内でゆっくりできるような時間をとってるんですかね🤔 それにしても、B寝台開放まんまで懐かしいー😊
@user-oh5hj5zx5w
@user-oh5hj5zx5w Жыл бұрын
船系ユーチューバーさんでもなかなか上がらない大洗深夜便さんふらわあ動画は貴重です。 ちなみにこの航路にも三年以内にLNGフェリー【別府航路のくれない、むらさきとはかなり変わった船型イメージ】が導入されるとのことです。
@playboy4649japan
@playboy4649japan Жыл бұрын
フェリーユーチューバーなんている?
@y.kichijoji3508
@y.kichijoji3508 Жыл бұрын
@@playboy4649japan いるよ、その呼称はともかく乗船記が中心な 人がいる、福岡から3時間あまりで大阪なのに新門司からフェリー に乗って帰る(要12時間以上)とか
@user-mf4vl6sx2i
@user-mf4vl6sx2i Жыл бұрын
水戸~大洗のバス(茨城交通バス50系統)は、50年以上前に廃止になった水浜電車の代替交通を兼ねてます。
@TOURER357
@TOURER357 Жыл бұрын
去年姉妹船のだいせつに乗船しました。大洗港までの経路も全く一緒でした。またフェリーの動画お待ちしています。
@Fujitani
@Fujitani Жыл бұрын
首都圏のサラリーマンが仕事終わりにバイクに乗って出発して乗船するにも丁度良い時間だと思いますね。時期によってはライダーも多く利用すると思います。
@user-jt3pr7xp1r
@user-jt3pr7xp1r Жыл бұрын
綿貫氏もやってたねw
@user-uw3bm7sr5r
@user-uw3bm7sr5r Жыл бұрын
船酔いの対策は完璧なのにビールで酔うという、ある種の矛盾!(笑) それでもトラベミン利いたみたいで、船酔いしなくてよかったです!
@Skunk0604
@Skunk0604 Жыл бұрын
車で乗り込むとすごいですよ。車両甲板も二階建て。トレーラーはトラクターを外して荷台だけのせて、無人回送します。事故が怖いので通行区分を厳守する必要があります。
@user-lh1en7bc1d
@user-lh1en7bc1d Жыл бұрын
1点補足と言うか注意を 東京から直通で大洗フェリーターミナル行きバスはありましたが、 コロナ以降は運休になっています。 元々東京発水戸行きの高速バスのうち数本が大洗フェリーターミナルまで延長運転していましたが、 それが水戸までとなっています。 (運行会社である茨城交通のサイトにて確認下さい) 多分ひろきさんはナビタイムなどのサイトを見たようですが、そちらは運休情報は反映されてないようです。 その代わりと言うか、元々水戸駅から路線バスで、大洗フェリーターミナル行きがありますから、高速バスからの人もそれに乗って下さいとのことです。
@BokeShinjinOssann
@BokeShinjinOssann Жыл бұрын
船旅はゆっくりして快適な分、降りる時が名残惜しいですね。
@user-cp7qm7ez3u
@user-cp7qm7ez3u Жыл бұрын
2:31 特急料金をケチるなら上野20時10分発の土浦行きに乗り牛久で特急列車に乗り換えるとよい。
@user-qp6tx8kv6e
@user-qp6tx8kv6e Жыл бұрын
水戸市在中の者です😅 自宅から大洗フェリーターミナルまでは車で20分位で行けます😅 ひろき君は食レポも上手ですね。息子が中2の時、修学旅行でフェリーを使って北海道まで行きました。就航当初は室蘭行きもありました。私も来年一人旅で乗る計画をしています! それから、0.38 大洗市✕→大洗町○です😅
@HOBBY-BIKE
@HOBBY-BIKE Жыл бұрын
九州ツーリングの帰りのフェリーで空きがあったのでドライバールームに泊まった事あります。風呂も一般とは別で待遇は良かったですがエンジンに近いせいか振動が多かったですね。
@meckey1939
@meckey1939 Жыл бұрын
北海道のさんふらわあ、まもなく最新型プロパンガス船が投入される予定です。
@user-yd2qr6ks5x
@user-yd2qr6ks5x Жыл бұрын
フェリーで酔い止めを飲むと非常によく寝れます。酔い止めの成分には、睡眠導入剤と同じの抗ヒスタミン剤が入っているからです。起きた後も眠く、2度寝したくなります。フェリーは余裕があれば個室が快適です。上級のビジネスホテルと同じですから。
@yagichan0410
@yagichan0410 Жыл бұрын
新星も出発2時間前から乗車できましたよね。(上りだけ) もったいなくていつも青森まで/から乗ってたので、宮城県とかパラパラと未乗線路が残りました。
@siroino0828
@siroino0828 Жыл бұрын
おわぁぁ!!俺の地元来てたんですか😂 会いたかったぁww
@user-zw1iv3gk5n
@user-zw1iv3gk5n Жыл бұрын
こんな予想外な時間に出港するフェリーに大笑い(大洗)😂
@鳥神トリガミ
@鳥神トリガミ Жыл бұрын
同じような事を綿貫さんがやっていらっしゃいますね。
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN Жыл бұрын
確かにやってましたね。
@toshihikohon3755
@toshihikohon3755 Жыл бұрын
日本の物流を支えていますね‼️
@mogu1mz
@mogu1mz Жыл бұрын
デラックスルームは満席では無く販売休止ですね⛴
@ty-soutetu
@ty-soutetu Жыл бұрын
まさにこれこそ旅行チャンネル
@hirloh6620
@hirloh6620 Жыл бұрын
今度、津軽海峡フェリーで、青森〜室蘭の航路が新しく出来ますね。 ひろきさんは、就航当日の便に乗船するのかな? 船KZbinrのエンイチさんは、乗船すると思うが。
@ProjectATrainShinkansen
@ProjectATrainShinkansen Жыл бұрын
深夜のフェリーは景色は見えないがゆっくり眠れるという利点あり
@apple-koutsuu-CH
@apple-koutsuu-CH Жыл бұрын
あんま無理すんなよ。
@user-bs1vl4fs2z
@user-bs1vl4fs2z Жыл бұрын
ひろき君の動画毎回楽しみにしています😊 動画頻度多めで嬉しいですが、体調気をつけて下さい。
@user-qb2lf6no3x
@user-qb2lf6no3x Жыл бұрын
ひろき君のフェリー旅楽しかったです。トラベルミン飲んでビールだと爆睡しそうでヤバい(笑)
@user-ht8ee5nm8v
@user-ht8ee5nm8v Жыл бұрын
いや、爆睡した方が良い。
@user-xr9cw1fb7w
@user-xr9cw1fb7w Жыл бұрын
さんふらわあ しれとこは元 九越フェリー → 東日本フェリーのニューれいんぼうべるで、博多 - 直江津 - 室蘭というとんでもない長距離を結んでいました。 (今の大洗 - 苫小牧も十分長いですが...😅)
@meckey1939
@meckey1939 Жыл бұрын
綿貫渉さんも大洗航路の2号便に乗ってましたが、もうひとつの船(だいせつ)の方でした。
@Deserter-404
@Deserter-404 6 ай бұрын
病院の共用食事スペースの夜中の雰囲気とか好きだから、こういうところに誰もいないのワクワクするよなぁ。
@user-ic5ip4in9d
@user-ic5ip4in9d Жыл бұрын
でた!大洗〜苫小牧w 昔良く使ったわw
@user-xi4kh1pe5l
@user-xi4kh1pe5l Жыл бұрын
入浴後のビール🍺🍺🍺最高✌️✌️✌️
@akiraimoto5826
@akiraimoto5826 Жыл бұрын
昔、新日本海フェリーで、航路が日本の領海から「公海」に入ると、「酒税がかからない安いビール」の自販機が稼働しました。
@3Rara310
@3Rara310 20 күн бұрын
水戸から大洗まで電車は乗ったことがあります。ご案内が 素晴らしかったです。臨場感が半端なかった。♪
@user-bt6bt3zg8q
@user-bt6bt3zg8q Жыл бұрын
ツアー会社の雪まつりに行く時に何度か使いました、夕方便で行き深夜便で帰ってこの時期に高額なホテルを使わず寝てる間に行ける、中ではお湯と電子レンジは使いたい放題なので自分で持ち込んで行きますね、館内はスリッパより簡単に履ける靴の方がいいです。
@ChocoChocotto
@ChocoChocotto Жыл бұрын
大洗-苫小牧の深夜便、往復で乗りましたが非常に快適でした。 半分は寝て風呂入ってご飯食べているので、意外とあっという間についた記憶です。 何もできないからこそゆったり過ごす時間は特別でした。
@user-xg8sz7ji2u
@user-xg8sz7ji2u Жыл бұрын
深夜便はシャーシ(トレーラーの後ろ)回送が多いはず
@user-xg8sz7ji2u
@user-xg8sz7ji2u Жыл бұрын
船舶はゆっくり進むと燃費が良くなるのでさっさと出ても早着はしないで速度落として航行すると思う
@pakuntik1211
@pakuntik1211 Жыл бұрын
大洗→苫小牧は何回か乗りましたが、一度は乗ってみたい深夜便です。
@hirocyan
@hirocyan Жыл бұрын
懐かしいですね。もう30年程昔になりますが深夜発着の大洗(始発は東京だったような)から苫小牧まで「さんふらわあ」に乗って行きました。その時は自家用車でしたけど。会社を上がって準備した荷物を詰め込んで大洗に出発。夜中出発なので余裕です。 それにしてもさんふらわあも変わりましたね。すごく快適そう。個室では無く2段ベッドでした。寝台車というかカプセルホテルというかそんな感じでした。 食事はカップラーメンもありましたがレストランで食べました。冷凍食品をレンチンとかは無かったですね。当時はネットもスマホも無かったので昼間は退屈でしたね。 景色を楽しむかTVで映画を流していたのを見ていたか、漫画を読んだかそんな感じでした。
@user-ic5ip4in9d
@user-ic5ip4in9d Жыл бұрын
青森〜函館 午前2時
@user-qt6fd4qb9b
@user-qt6fd4qb9b Жыл бұрын
ガルパンおじさんなので 大洗は2度ほど宿泊したけど 兎に角夜が早いんだよなぁ 8時にはほとんどの店が閉まってしまって コンビニとファミレス以外は飲み屋数件とラーメン屋位しか開いてないんだよなぁ 地元の人に聞いたら みんな水戸に飲みに行くから 大洗には飲み屋が少ないらしいです 関東~北海道のフェリーと言ったら 30年位前に東京港~釧路のフェリーに乗ったけど 兎に角長い間時間だったなぁ
@suzukinkun
@suzukinkun Жыл бұрын
これと新日本海フェリーの新潟ー苫小牧深夜便は仕事終わり出発の北海道ツーリングに滅茶苦茶重宝します 1日分の日程に余裕持てるからね
@user-io8oy8wv7m
@user-io8oy8wv7m Жыл бұрын
深夜2時…どうやって乗るの? answer 起きて待つ😂😂
@playboy4649japan
@playboy4649japan Жыл бұрын
フェリーは自動車を運ぶのがメイン。鉄道オタクは基本考えない。だから深夜ダイヤがある。
@khideki228
@khideki228 Жыл бұрын
8:59秒付近。設備面での夕方便と深夜便との違い「ドックラン」有無。なるほど。フェリー(特に深夜便)は如何にトラック・物流に特化している事が注目ですね。 青森~函館間に例えれば、旅客・トラック・物流→津軽海峡フェリー、トラック・物流→青函フェリーですね。
@user-fz4qk1mj2z
@user-fz4qk1mj2z 11 ай бұрын
青函フェリーの母体が 本州→北海道のヘッドレス(トレーラーヘッドを外して荷台のみフェリーで航送)を行っている「栗林グループ」(元オーナーは「ユートピア牧場」の元オーナー)という事が関係しているんでしょうね、「津軽海峡フェリー」は旧東日本フェリーの事業を継承しています。
@t3sutatra388
@t3sutatra388 Жыл бұрын
夕方便は旅行者が多くて他の方が動画を投稿していますが、深夜便は初めて見ますね。
@mako-gm7me
@mako-gm7me Жыл бұрын
大洗発の深夜便に関してはフェリーというよりは、RORO船のおまけで一般旅客扱いします的な位置づけかと。
@suzukinkun
@suzukinkun Жыл бұрын
あと一般旅客はバイクツーリングで仕事終わりからの人が多いイメージ
@user-go2gg8jp8t
@user-go2gg8jp8t Жыл бұрын
綿貫さんもやってたような
@user-if4et8cm4h
@user-if4et8cm4h Жыл бұрын
また、見ます。
@takachantv.4
@takachantv.4 Жыл бұрын
北海道へ行けるはやぶさ号でも驚くわ
@user-eg1pj9vp5o
@user-eg1pj9vp5o 8 ай бұрын
私は車で北海道行くときはいつも深夜便利用です。仕事終わってから車で大洗町行けば乗船出来るので。 利用者は大人のみと言っていいので、海が大荒れにならなければゆっくりできます。 私はタブレットで映画や録画したテレビ番組を見たり、ゲームをして過ごしていますね。
@asakazefuji
@asakazefuji Жыл бұрын
土休日は運休でなおかつ港アクセスもない オレンジフェリーの神戸新居浜線と比較したらこれもマシな方 ・・・では?
@kurohimekikuri4287
@kurohimekikuri4287 Жыл бұрын
太平洋側のフェリーは瀬戸内のフェリー同様初心者向けと言われるくらい本来揺れず大人しいんだよなあ 颱風の時はさすがに知らん
@user-nt1lq7er7r
@user-nt1lq7er7r Жыл бұрын
ウチの会社関連の大型トレーラーが平日ほぼ毎日使って来てます
@hirosanchi
@hirosanchi Жыл бұрын
今から30年ぐらい前は有明ふ頭から苫小牧のフェリーが出ていて、朝起きたらまだ千葉沖で、北海道までいったい何時間かかるのか船酔いが一層増した記憶があります
@suzukinkun
@suzukinkun Жыл бұрын
結局、東京湾内で時間食うから時間コスパ悪くて東京湾奥フェリーは減ったと聞きましたね 新しく就航した北九州行くフェリーも横須賀出発ですしね
@cf4ea456
@cf4ea456 Жыл бұрын
一時期大洗港に寄港してましたね。一応東京〜大洗だけも乗れたので今もあったらKZbinrの恰好のネタにされたことでしょう。
@user-fz4qk1mj2z
@user-fz4qk1mj2z 11 ай бұрын
有明埠頭を発着していたフェリーが大洗発着に変更した事が今の形態に関係している様ですね。
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN Жыл бұрын
まさか深夜2時に関東を出港するフェリーがあるとは知らなかった。無理をしないように。
@Load-British
@Load-British Жыл бұрын
商船三井の株主優待でも利用できますよね😀
@user-xd4kn5um9z
@user-xd4kn5um9z Жыл бұрын
酔ってても、ひろきさんのマナー準拠。好感が持てます(≧▽≦)
@tyama1224
@tyama1224 Жыл бұрын
船酔いにならない秘訣、ある時自分で見つけて、それ以後どんな時化の時でも、船酔いしなくなりました。その方法は、ローリングを楽しむぞ! って覚悟を決めて自分に暗示をかけるのです。試してみてください。船酔い止めの薬も飲まなくなりました。時化大好きです。
@user-mc8qr2qo3h
@user-mc8qr2qo3h 10 ай бұрын
深夜便、また乗りたいな〜ノスタルジックで大好き🎉 私乗った時は、部屋1人で貸切状態。夜に目的地に着く のがちょっとネックだけど😂
@user-en7kx2lz6z
@user-en7kx2lz6z Жыл бұрын
神戸ー小豆島も夜行フェリーあるので、試してください!
@user-gc6vy3ur4z
@user-gc6vy3ur4z 8 ай бұрын
中々良い旅だよね。
@sm36006920
@sm36006920 Жыл бұрын
深夜さえ大丈夫なら全然大丈夫だな
@475aqua4
@475aqua4 Жыл бұрын
徳島〜和歌山の南海フェリーも深夜便があるけど、 徳島であった、チャットモンチーのライブ帰りに使ったことあり、
@user-xi4kh1pe5l
@user-xi4kh1pe5l Жыл бұрын
ひろきくんナレーション解りやすいよ😀😀😀😀過酷な旅長距離フェリー🚢🚢🚢乗船お疲れ様です👍👍👍
@user-ms4ty6tk7i
@user-ms4ty6tk7i Жыл бұрын
船酔いしませんでした?自分が乗った時はあいにくの天気で半分以上寝てました。風呂もレストランも使えてラッキーでしたね
@user-ic5ip4in9d
@user-ic5ip4in9d Жыл бұрын
大洗は、ガルパンのイベントで慣れた場所w
@user-eh5ti5ki2x
@user-eh5ti5ki2x Жыл бұрын
商船三井フェリーはブルーハイウェイラインを吸収した時にさんふらわあシリーズを継承したので、RORO船は船名のみのMOLカラー、旅客船はさんふらわあマーク入りの塗装です。フェリーさんふらわあは関西汽船の後身で、昔初代さんふらわあ、2の2隻を使用していた事に因みます。
@user-eh5ti5ki2x
@user-eh5ti5ki2x Жыл бұрын
本船は東日本フェリー傘下の九越フェリー時代に、 「れいんぼうべる」「れいんぼうらぶ」の代船として建造され、船価を抑えるためと省人化のために内装などのコストダウンが計られています。その為に前述の2隻を下取りに出して新船2隻受け取ってもお釣りがあったとの噂がありました。サロンの調度品は当時一般的な外航貨物船のサロン(乗組員用)に使用されているものです。客室がモノクラスでシングル寝台なのは当時の長距離フェリーとしては画期的なサービスでした。
@kotoyu9763
@kotoyu9763 Жыл бұрын
しれっと機種変してる👀👍🏻 ̖́-‬
@minmai43
@minmai43 Жыл бұрын
鉄道目線での動画ですね。しかも大洗は市ではないです。
@user-sn8pp6rn2r
@user-sn8pp6rn2r Жыл бұрын
酔う恐怖から食べないでのったのでしょうね。安心したらハラが減った感じでしょうか?
@user-rh5kh9wr9z
@user-rh5kh9wr9z Жыл бұрын
この便は基本的に人間を運ぶことを考えていないから。貨物輸送からすれば謎ではなくこれくらいの出港時間じゃないと使いにくいからです、しかも都内から離れた港なのでなおさらです。ちなみに隣の常陸那珂港から苫小牧行きの貨物フェリーがありますがそれも出港時間は深夜です。
@user-kv3gq7sh1f
@user-kv3gq7sh1f Жыл бұрын
乗ってみたい。
@user-tn1wf1hq3k
@user-tn1wf1hq3k Жыл бұрын
25年前に北海道から東京に帰るときこれの大洗行きか北斗星の2択する機会があり運良く北斗星に乗れたのを思い出した 乗れなかったらこれに乗船してさらに常磐線だったのか
@user-in8to3nl9b
@user-in8to3nl9b Жыл бұрын
関東経由のフェリーは乗ったことが無いな。瀬戸内海か日本海だったら何往復してるけどな。一回乗ってみたいな。😄😄
@kisaragi8040
@kisaragi8040 Жыл бұрын
さんふらわあ! 我が家のベランダから見えます! あの独特なマークは何処からでも分かります…
@bonbooon
@bonbooon Жыл бұрын
21:04 今回 船内で購入した乗り物酔い防止薬ですが 第2類医薬品なので法律上 薬剤師もしくは登録販売者の方ではないと 販売できません。 そのため 船内の売店は医薬品店舗販売 (簡単に言うとドラッグストアと同じ)扱いとなり 販売員の胸に「登録販売者」の明記のプレートが 付けられていると思います。 営業時間外は厳重に閉じられているのはその為です。
@YOASOBITRAIN
@YOASOBITRAIN Жыл бұрын
名古屋と苫小牧を結ぶ日本最長の太平洋フェリー乗って見てほしいです!
@user-ws7en7bd5q
@user-ws7en7bd5q Жыл бұрын
夕方まで集荷した荷物を乗せたトラックが大洗に着いたら翌日苫小牧着→そのまま道内各地へというスタイルです。労働時間の問題でトレーラーのシャーシだけ乗せて北海道のヘッドが引っ張って行くスタイルが主流です。この便は運送業界ではなかなか枠が取れないプラチナチケットになっています。このため一般客はあまり乗られて無いし知られても無いのが実情です。自家用車でフェリーに乗る人は新潟〜苫小牧の便に乗るほうが多いですね。
@user-sk5bs1sf2f
@user-sk5bs1sf2f Жыл бұрын
大洗はガルパンの聖地
@pandayossy7698
@pandayossy7698 Жыл бұрын
フェリー旅いいですね JR禁止の日本縦断禊ぎ旅も、特に長距離フェリー禁止とか言われていないので、あっさり長距離フェリー乗り継いで終わらせちゃいましょう
@akiraimoto5826
@akiraimoto5826 Жыл бұрын
トラックを運ぶのに、夜のうちに荷物が集まってくるんでしょうねえ。
@user-yk4ky1kp3w
@user-yk4ky1kp3w Жыл бұрын
深夜出発のフェリーは主にプロトラックドライバーの為 一般の人も乗れるが深夜なのでお静かに乗るのがマナーです
@user-es6uo2lt7v
@user-es6uo2lt7v Жыл бұрын
このフェリーももうすぐ新造されます
@ninjakoba
@ninjakoba Жыл бұрын
謎フェリーって… フェリーに車無しで乗る人なんて殆どいませんよ。 フェリーは基本トラックかシャーシー輸送がメインの顧客だから深夜出発が都合が良いのです。
@berunneo1702
@berunneo1702 Жыл бұрын
「特急じょうばん」に名前をかえる、または、JR「ときわ線」になまえを変える。
@syuu3229
@syuu3229 Жыл бұрын
えぇ~船酔いするの~😂 酒はコンビニですよ❗船の中は高い!からね😁モチつまみもね❗ 因みに自分は苫小牧~八戸のフェリーを使うのが多いですね‼️
@maito8998
@maito8998 Жыл бұрын
トラベルミン→入浴→アルコールは危険なのでやめたほうがいいです(・.・;) お酒飲む予定であれば酔い止め薬は選んだほうがいいですよ・・・
@bteacher3189
@bteacher3189 8 ай бұрын
謎フェリーってさんふらわあは有名ですよ
【謎の船】深夜1:45発の関東→北海道行きフェリー深夜便に乗船
40:50
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 2 МЛН
Stay on your way 🛤️✨
00:34
A4
Рет қаралды 16 МЛН
Дарю Самокат Скейтеру !
00:42
Vlad Samokatchik
Рет қаралды 8 МЛН
Llegó al techo 😱
00:37
Juan De Dios Pantoja
Рет қаралды 54 МЛН
本州→北海道をほぼ誰も使わない"最短ルート"で移動してみた!
52:53
【最北端】関東の最果てにある"とある秘境駅"がスゴい・・・
31:54
本州→四国を至近距離で結ぶ"まさかのルート"がスゴいwww
41:19
ひろき / 鉄道Channel
Рет қаралды 103 М.
【超過酷】1両編成から17両編成まで順番に乗り継ぐ旅!!
1:53:05
ひろき / 鉄道Channel
Рет қаралды 199 М.
Stay on your way 🛤️✨
00:34
A4
Рет қаралды 16 МЛН