KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【マケイン】TVアニメ「負けヒロインが多すぎる!」× JR東海「推し旅」のコラボキャンペーン『負けヒロインのボイスが多すぎる!~豊橋へようこそ~』聖地巡礼動画【1万回再生記念】
15:40
すみません、俺も豚でした…マケインの聖地巡礼!1日目【Vlog】
22:47
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Cool Items!🥰 New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Tools Utensils, Home Cleaning, Beauty #shorts
00:40
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
VIP ACCESS
00:47
【聖地巡礼】2024年夏アニメ 負けヒロインが多すぎる! 東三河を大冒険してみた話
Рет қаралды 12,093
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 12 М.
するめ市
Күн бұрын
Пікірлер: 62
@柴四郎-b3p
3 ай бұрын
マケインの聖地巡礼、いくつか見ましたが主様の趣向で、豊鉄市電とJR飯田線や駅に関するコメントが細かくて、愛情を感じました🎉
@tolli1669
3 ай бұрын
全く観る気が無かったアニメでしたが、豊橋や渥美を観光した際、豊橋駅で宣伝されてて軽い気持ちで視聴したら毎週の楽しみになってました。豊橋は上り下り両方新幹線でよくお世話になりますので。 かなり丁寧に巡礼されていて、また豊橋に行きたくなりました。
@Kenritsu-Surume-Farm
3 ай бұрын
同じですね 宣伝してて軽い気持ちで見たらよすぎましたね
@ショーンS
2 ай бұрын
聖地巡礼で触れられているのを見た事ないですが、OPに出てくるポセイドン像も時習館高校の中に実際あります。
@直江誠治
3 ай бұрын
他の訪問記は店舗や施設の紹介がメインのことが多いのですが、この動画では主要人物の会話した場所などが紹介されており、少し違った角度から楽しめました。 鉄道要素が多いのもgoodです。 私が学生時代に乗っていた7200系に、ぬっくんが乗っているんですね。 飯田線は、以前から狙っているのですが、東京から18切符だと、豊橋宿泊が必要みたいですね。(辰野に抜けて中央線で帰ることを想定)
@s-hidemin
3 ай бұрын
鈴木米穀店は確か元オリンピック女子マラソン代表鈴木亜由子さんの実家ですね 鈴木亜由子さんも時習館卒業なので関係あるのかな?
@loading9644p
3 ай бұрын
丁度今日デジタルスタンプラリーに行って来ました 滋賀からなので高速で新名神乗れば良いのに乗り&模型鉄なのでわざわざ岐阜駅へ行って名鉄のパノラマ車で行きましたw ちくわ号が運用に入っておらず終点の車庫まで行ったのに見つからず駅まで戻り、競輪場前に留置線がある事に後から気づいて再度向かってやっと出会えました
@くう-s2l
3 ай бұрын
よくたくさん回ってくださいました。豊橋、今までもたくさんロケしてるのに、マケインは、ほんとに力いれてます。広報の表紙になってました。😊 鈴木あゆこさんのご実家のお米屋さんでてましたね。高校の近くのうどん屋さんは、少し知り合いです。とんでもない事になってたそうです。今は、おちついたのかな?
@s.t.160
3 ай бұрын
風景や八奈見ちゃんが食べまくってる豊橋とその周辺の美味しいものの精緻な描き込みによる再現度がものすごい。 JR東海のボイスドラマを聴くと、実際に豊橋駅の周辺で八奈見ちゃんが食べ歩きして、ぬっくんに「また食ってるよこの4K」と思われつつ、それを物陰から佳樹ちゃんに見られてる、そんな想像がはかどります。 まだまだ豊橋美味しいものいっぱいあるからねー!八奈見ちゃーん!
@relloy1754
3 ай бұрын
希少な愛知舞台のヒット作 ハルヒの西宮舞台を思い出すくらいの地元愛だったねえ 名古屋ももっとこういう作品あってもいいと思うのになあ 約1名だけ乳牛女と表現されるのワロタw
@望月保宏-p6w
3 ай бұрын
最近だと五等分の花嫁(東海市)があるよ。
@きんた-q8j
3 ай бұрын
何ヶ所か行ったなあ …とはいえ負けインではなく精文館でも写り込んでいた「だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!」の聖地巡礼として…
@averageguy365
3 ай бұрын
29:20いやいや、あの7時間コースは贅沢だよ。 絶景1/3、田舎の日常の空気に身を置く2/3、それだけの豪華体験が出来て乗車賃だけで良いんだから安いもんだ。
@GoikenbanEC73A
3 ай бұрын
マケインが放送されたことにより、これによって中部の聖地が増えましたね [山梨、静岡]ゆるキャン [岐阜]焼くならマグカップも、ゆるキャン [愛知]五等分の花嫁、負けヒロインが多すぎる! [福井]メガネブ! 長野、新潟、石川、富山が舞台もしくは出てくるアニメ作品ってありましたっけ… 中部地方がこうして盛り上がってくれるのはとても嬉しいものです 鉄道関連では渥美半島に行ける豊鉄は100周年、豊橋まで行ける名鉄は130周年、速く豊橋まで行ける新幹線は60周年と周年尽くしですしこの機会に乗り潰すのもアリかもしれませんね
@09400295
3 ай бұрын
長野新潟石川富山それぞれアニメ舞台に普通になってるし、上げてるアニメ以外にも該当都道府県が舞台のアニメ沢山あるし、自分の観測範囲に閉じこもったコメントすぎてびっくりしちゃった。
@GoikenbanEC73A
3 ай бұрын
ご指摘ありがとうございます 私の観測範囲でかつ調査不足でしたね もし不快になられたようでしたら申し訳ないです
@やましたりょうすけ
3 ай бұрын
すみませんが五等分の花嫁は原作、アニメ共々見ていたのですが愛知が舞台とは知りませんでした…、教えてくれてありがとうございます
@メタボなみやび
3 ай бұрын
石川は青ブタ🐷 少しだけだけど最後の〆の部分だからw
@NH19-cafein
3 ай бұрын
岐阜県は、「のうりん!」と「君の名は」 三重県は、「凪のあすから」 滋賀県は、「中二病でも恋がしたい」と「けいおん」 石川県は、能登半島の「花咲くいろは」 ですかね?
@もすさん-n5t
3 ай бұрын
聖地巡礼お疲れ様です!!! マケインの世界を体験できた様でとても良かったです!!!!!
@thayato210
Ай бұрын
16:20 確か「豊橋のウェーイ系怖い」と仰っていたときの写真でしたか?(違っていたらすみません) 22:26 25:15 は、もしや主様の実た‥‥あ、背後に腹を空かせた八奈見ちゃんが。 豊橋を含めた東三河は、尾張名古屋の影響の強い西三河と、遠州浜松の狭間で存在感がとても薄かったのですが『負けヒロインが多すぎる!』と『だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!』で、アニメ・マンガの聖地として注目されるようになって、東三河で生まれた者としては嬉しいところです。
@神北小毬-y6e
Сағат бұрын
私が滞在していたところは半田市でしたので知多半島が聖地巡礼でした😅武豊町、美浜町、南知多町、阿久比町、知多市、常滑市全域回りましたし灯台軒ラーメンめっちゃ美味しかったです😊
@9TKK
3 ай бұрын
道の駅とよはしは原作中で家族で来たと書かれてますので安心してください笑 佳樹もいるんだから...
@MN-tw5fq
3 ай бұрын
自分が巡礼した時は愛知大学前駅から時習館の周りぐるっと一周した程度だったな。 意外と樹木が沢山あったりで外から学校の様子が見えない。
@やがみ-j8y
3 ай бұрын
見えないようにしてるからね(^_^;)
@Kenritsu-Surume-Farm
3 ай бұрын
時習館は森みたいなもんですよね
@紀元前キャラバン
3 ай бұрын
渥美線田原行きのあの道は右に時習館の樹木、左に愛大の樹木でちょっとした森みたいなもんだからね。しばらくまっすぐ行くと一時的に道が開けるけど、今度は高師緑地公園の樹木でまた左右が森になる(笑)
@jvdg787gdoul
3 ай бұрын
今日負けイン全部見ました 自分も高校最後のテスト化学8点だったので大丈夫ですよ
@Kenritsu-Surume-Farm
3 ай бұрын
おおー上には上がいた
@Mahhi-Train-Official
3 ай бұрын
俺、2人の祖母の実家が豊橋にあるため、今夏、家にあった雑誌(ここでアンナとレモンの名前を覚えた)でTMLHが表紙を飾っていたときは「何だ………これ?」と思いながら、別の漫画(名前はMDFN)を買いに路電に乗って地元の本屋に行ったら店頭でTMLHが売られていたり、小説コーナーでも真っ先に見かけたりするなど、「あ、豊橋でよく見かけるのはそういうことか」と察して、一時期それを買おうかとも迷った思い出 ところで 30:56 でアンナとレモンの右にいる背の低い子の名前が思い出せない ポスターの中心にも載るぐらいだからメインキャラの一人なのはわかるけどまじで思い出せん よければ教えていただけませんか?
@紀元前キャラバン
3 ай бұрын
@@Mahhi-Train-Official 小鞠知花だよ
@Mahhi-Train-Official
3 ай бұрын
@@紀元前キャラバン あーそうだそうだ() ありがとう!!()
@美彩佳
3 ай бұрын
負けヒロインは東三河が舞台なんだ😮 岡山も推し武道があるし、地域ごとにアニメがあるのはいいかも😊
@蜂蜜漬け桃
3 ай бұрын
宮裏トンネルの写真撮ってたらいったら地元民らしきおじいさんに 「若いのに廃線趣味なんて渋いねえ」とか言われて まさかただのアニオタですとも言い出せず つたない三河大草駅トークで乗り切った甘酸っぱい思い出
@紀元前キャラバン
3 ай бұрын
サムネでガスト橋良店が負けガストって言われてて草
@Kenritsu-Surume-Farm
3 ай бұрын
勝手につけました笑
@蜂蜜漬け桃
3 ай бұрын
蒲郡はたぶん二期の範囲ですね やってくれたらいいな
@紀元前キャラバン
3 ай бұрын
@@蜂蜜漬け桃 竹島水族館はちょうど先週リニューアルオープンしたばかりだしね
@okhan
3 ай бұрын
豊橋1作で大勝利
@kakuekikodama695
Ай бұрын
ずっとあのスペースシャトルうざったく思ってたけど、マケインで印象だいぶ変わったな😊
@orihika24
3 ай бұрын
私も聖地巡礼行きましたが、24時間滞在では田原と新城とのんほいの植物園以外は無理でした(豊川は行きました)。これだけ回るのに何日掛かったんだろ?
@Kenritsu-Surume-Farm
3 ай бұрын
田原と新城は回ったんですね笑 何日というか、その、中の人が三河人なので
@user-KIMURA-AKIYUKI
3 ай бұрын
時習館高校は、文化祭の時に入ったですね
@ham-metal7924
2 ай бұрын
30:16 原作に「親に車を出してもらった」と書かれています。
@miyabi7705
3 ай бұрын
新幹線輸送を根気よく待つって(笑) 社畜の自分も終電帰りで、やっと遭遇できるぐらいだから、、、
@Kenritsu-Surume-Farm
3 ай бұрын
勤務体系知りませんがすごいですね笑
@NH19-cafein
3 ай бұрын
名古屋からパノスパの展望席で豊橋に行って「負けイン」の聖地巡礼をしてカルテットきっぷで新幹線に乗って名古屋へ帰るのが王道ですかね?
@茹でたてのおうどぅん
3 ай бұрын
江比間野外活動センターの建物内は申請が必要ですが敷地内は申請なしでも入れますか?
@紀元前キャラバン
3 ай бұрын
@@茹でたてのおうどぅん 敷地内に入る場合でも事務所に一言伝えた方がいいよ
@spy1101
3 ай бұрын
聖地巡礼で神動画ありがとうございます🙇♀️ 鉄道と車で聖地網羅してくださり、非常に素晴らしいです☺️ 道の駅 豊橋では、つるあんで豊橋カレーうどんが美味しいので、このコメント見た方、食べてみてください( •̀ω•́ )و✧ウマイ
@nowelterry8296
3 ай бұрын
先週末に巡礼してきました。時習館高校は正門正面にポセイドン像があるのでそこは確認すべき。 米殻店にはぬっくん&佳樹ののぼりが立ってました。
@user-KIMURA-AKIYUKI
3 ай бұрын
のんほいパークは、年間50回行っているです サルデッキで出てきたサルは、ダイアナモンキーですね
@Kenritsu-Surume-Farm
3 ай бұрын
よく分かりますね笑 相当熱心なのんほいファンのようで
@user-KIMURA-AKIYUKI
3 ай бұрын
@@Kenritsu-Surume-Farm 動画撮影がメインで、のんほいパークに行ってます 撮影機器ごとにチャンネルを作って(PS VITA、ハンディカム、iPad)KZbinに投稿も フェネックのスポンサー(企業団体枠)もしているし動物園ボランティアも(ガイドとか) 私のチャンネルの再生リストのサルデッキに過去に撮影したダイアナモンキーもいます
@kotaroujchin864
3 ай бұрын
衆院選の最高裁裁判官国民審査対象の宮川美津子裁判官は時習館出身です。 最高裁判決にはまだ関与していません! 言いたいことは想像におまかせ。
@westerngourd
3 ай бұрын
私が豊橋を訪れた時はほっトラムは運休だった(´・ω・`)
@Kenritsu-Surume-Farm
3 ай бұрын
100周年ラッピングですからね 終わる前にたくさん記録しましょう
@平井陽介
3 ай бұрын
「駅弁ひとり旅」でもほぼスルーされてた豊橋()
@やがみ-j8y
3 ай бұрын
無いからねえ……代表的な駅弁
@s.t.160
3 ай бұрын
えっ・・・壺屋は??ねぇ壺屋は??? わさびいなり美味しいのに・・・
@希望匿名-h4n
3 ай бұрын
一人で観覧車と子ども汽車どゴーカートに乗りましたが、何か?
@002l
2 ай бұрын
왜 학교안엔 안들어가냐?????
15:40
【マケイン】TVアニメ「負けヒロインが多すぎる!」× JR東海「推し旅」のコラボキャンペーン『負けヒロインのボイスが多すぎる!~豊橋へようこそ~』聖地巡礼動画【1万回再生記念】
ポックス☆ダイアリー
Рет қаралды 29 М.
22:47
すみません、俺も豚でした…マケインの聖地巡礼!1日目【Vlog】
Vunny Ch
Рет қаралды 40 М.
00:42
Леон киллер и Оля Полякова 😹
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
00:40
Cool Items!🥰 New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Tools Utensils, Home Cleaning, Beauty #shorts
Cool Items Official
Рет қаралды 75 МЛН
01:03
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН
00:47
VIP ACCESS
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
6:22
アニメ「負けヒロインが多すぎる!」第1話冒頭 無料公開!
アニプレックス チャンネル
Рет қаралды 93 М.
55:33
【170円で12時間】普通列車で関西大回りの旅してみた!
西園寺
Рет қаралды 661 М.
3:31
[MyGO!!!!!]祐天寺にゃむ CV 米澤茜 セリフ集
眠的
Рет қаралды 8 М.
8:25
アニメ「負けヒロインが多すぎる!」聖地巡礼企画『負けヒロインに会いに来た!』#6【水上ビル 珈琲とカヌレ】
アニプレックス チャンネル
Рет қаралды 97 М.
1:07:16
Traverse Japan in about 10 turns(AI VOICE)
にっこーけん -Japan Travel Lab.-
Рет қаралды 2,5 МЛН
19:51
【1〜8話観光】負けヒロインが多すぎる!の舞台がヤバすぎる!【マケイン聖地巡礼】
ボロネーゼの旅行記_ Bolognese Vlog
Рет қаралды 5 М.
1:02:49
【破産寸前】過酷! 始発から終電まで1日使って日本の大手私鉄全16社を全て乗ったらどうなるのか実際にやってみた話 京成本線東急池上線西鉄天神大牟田線走破記
するめ市
Рет қаралды 29 М.
7:21
アニメ「負けヒロインが多すぎる!」聖地巡礼企画『負けヒロインに会いに来た!』#9【精文館書店本店 その2!】
アニプレックス チャンネル
Рет қаралды 41 М.
21:00
光熱費払ってる暇ねぇ!マケインの聖地巡礼!2日目【Vlog】
Vunny Ch
Рет қаралды 19 М.
1:01:39
【過酷】日本最北端・最南端を始発で出発!列車を乗り継いだらどこですれ違う⁉︎
西園寺
Рет қаралды 1,1 МЛН
00:42
Леон киллер и Оля Полякова 😹
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН